JPS58178983A - シーズヒータの製造法 - Google Patents

シーズヒータの製造法

Info

Publication number
JPS58178983A
JPS58178983A JP6091982A JP6091982A JPS58178983A JP S58178983 A JPS58178983 A JP S58178983A JP 6091982 A JP6091982 A JP 6091982A JP 6091982 A JP6091982 A JP 6091982A JP S58178983 A JPS58178983 A JP S58178983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
opening
insulating powder
powder
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6091982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0147873B2 (ja
Inventor
永野 恵俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakaguchi Dennetsu KK
Original Assignee
Sakaguchi Dennetsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakaguchi Dennetsu KK filed Critical Sakaguchi Dennetsu KK
Priority to JP6091982A priority Critical patent/JPS58178983A/ja
Publication of JPS58178983A publication Critical patent/JPS58178983A/ja
Publication of JPH0147873B2 publication Critical patent/JPH0147873B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシーズヒータ内部に1発熱線とパイプとO関に
充填した絶縁物粉体の耐湿性を高めることを目的とする
シーズヒータK11lするものである。
従来のシーズヒータは第41gK示す如く外側を構成す
る金属パイプ(1)と、リード線(2)に後絞して金属
パイプ内に位艙したコイル状の発熱線(3)との間に絶
縁物粉体(4)管充填させているが、絶縁lとして使用
されているマグネシア粉は吸湿性を有するため、多湿雰
囲気内に長時間放置しておくと、絶縁抵抗が低下する欠
点があ啼た。
そのための対策として、金属パイプ内忙充填するマグネ
シア粉末にシリコン系樹脂(5)を混合したり、パイプ
内壁に有・メシリコン材を塗布したり、したあと加熱し
、シリコン材をΔ融してマグネシア粉末の表面にコーテ
ィングして防湿加工を行っていた。しかし、なから、シ
リコン系樹脂粉をマグネシア粉に−・定量混入しても、
両者0比電の差により常に一定比率を保つのが難かしく
、又、パイプ内壁にシリコン材を塗布すれば乾燥工程を
要する等の欠点があった。
本発明はかかる従来の欠点に鑑みてなされたもので、有
底又は無底金属パイプ内、に絶縁物粉体を介して発熱線
を収容し、パイプの一方又は両方の開口部からリード線
を引出し、単独又はセシミνりと混合させた有機シリコ
ン材をパイプの開口部内に収容し、次いで、該開口部の
口元シールを行った後、ヒータの最初の発熱を利用し又
はシリコン材の耐湿性を失わない温度でパイプ全体を加
熱してシリコン材を蒸発させて絶縁物粉体の表面に蒸着
させることを特徴とするものである。
このように吸湿性を有するセラミック粉等の絶縁物粉体
の表面をそれぞれシリコン材の蒸気で蒸気させて不活性
化することにより、この絶縁物粉体は耐湿性1r肩噴る
ものである。
以下本発明のオーl実施例を第1図により説明するとD
Jはステンレス、鉄、@郷の金属パイプで、両端にそれ
ぞれ開口部U((支)を有している。
次いでパイプ内にζ熱線(ハ)を収容し、この発熱線(
至)とパイプとの間に、マグネシア等のセラミック粉か
らなる絶縁物粉体α→を充填し、この発熱線(至)の両
端に接続したリード線(ハ)(至)をそれぞれ開口部(
6)(6)から外部に引出しである。更に、この開口部
(2)υ内に、樹脂、ゴム、オイル、ワニス、その他の
性状をした材料からなる有機シリコン材αυ0Qをそれ
ぞれ収容し、次いで、この有機シリコン材OQ茜の外−
2%素焼等でロ元シール部CLηα力でシールする。こ
の場合、前記リード!1i(2)(至)はシール部の中
心部分から外方に引出しである。次いで、このパイプ全
体をシリコン材の耐湿性が失なわれない温度、例えば3
00〜700℃で1〜3時間加熱して有機シリコン材(
2)を蒸発させ、パイプ内の絶縁物粉体の表面に蒸着し
て不活性化し、111湿性を筒めるものである。
尚、本発明に用いるシリコン材は、メチル基、ジメチル
基を含むシリコン材であれば適用出来るし、′又、無機
絶縁物粉体は、マグネシア以外のアルミナ、シリカ、そ
の他のセラミック材料−必IFk応じて使用出来る。
次に、作用について説明すると、口元シール部(ロ)(
財)の内側に、絶縁物粉体a4と別個に有機シリコン材
を収容しであるため、第3図に示す如く、パイプをU字
型に曲げる場合には、パイプのき裂を防止するため一旦
焼きなましを行うが、その際パイプがステンレスのi合
、1oooc以上になるが、この焼きなまし部分(1)
には、熱Ilc弱いシリコン材が無いので、販シリコン
材の耐湿性が劣化することはない、この場合、焼きなま
し部分(1)と有機シリコン材(2)(至)を有するパ
イプの両端部分との間をベンチ等で保持して熱の伝導を
防止できる。このようにしてパイプα壽を所定形状に曲
げてから、該パイプ全体を約700℃以下の温度で加熱
してシリコン材06を蒸発させ、パイプ内全体の絶縁物
粉体の表面に蒸着させて耐湿性を高めている。
又、有機シリコン材αOはパイプの一方又は−力の端部
に位置し、且つ非発熱部分に位置しているので、有機シ
リコン材が蒸発することにより@度が減少しても過熱劣
化を生ずることはない。
ここで、第2区について説明すると、(4)は本  。
発明のヒータ、又、(B)はシリコン材を使用しない従
来のヒータを示すも0で、それぞれ絶縁抵抗の変化を示
すもので、40℃で95優以上の相対湿層に於ける特性
を示したものである。
以上の如く、本発明はパイプ内の発熱線とパイプとの間
に充填させるセラミック粉末の絶縁物粉体とは別個にし
て、パイプの端部に位置する口元シール部の内側に収容
するので、この有機シリコン材の収容作業が容易となり
、又、口元シール部を装后する除の熱を利用して、パイ
プ内に譲有機シリコン鉢の蒸気をゆきわたらせるため、
作業性が一段と向上し、次いでパイプ全体を、シリコン
材の耐湿性を劣化さtない温度で加熱することにより、
パイプ内の絶縁物粉体0表面を不活性することができる
し1、又、この口元シール部の内翻に収容しであるため
、再度絶縁物に不活性化を図る作業も容易に行うことが
出来、それによってヒータの寿命を長くすることが出来
るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は断面図、
第2図は本発明のヒータと従来のヒ−タとの絶縁物の絶
縁抵抗の特性を示す説明図、第3図は曲げ部分を不する
ヒータの正面図、第4図は従来のヒータを示すもので一
部破断した断面図である。 α心は金属パイプ、αηは開口部、01は発熱線、α→
は絶縁物粉体、(至)はリード線、αQは有機シリコン
材、卸は口元シール部。 特許出願人  仮口心熱株式会社 代理人弁理士 1)代 和 夫 第2図 第4 凶 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属パイプ内に絶縁物粉体を介して発熱線を収容し、有
    底パイプの一方又は無底パイプの両方の開口部からリー
    ド線を引出し、単独又はセラミックと混合させた有機シ
    リコン材をパイプの開口部内に収容し、次いで、該開口
    部の口元シールを行った後、ヒータの最初の発熱を利用
    し、又はシリコン材の耐湿性を失わない温度でパイプ全
    体を加熱してシリコン材を蒸発させて絶縁物粉体の表面
    に蒸着させることを特徴とするシーズヒータ。
JP6091982A 1982-04-14 1982-04-14 シーズヒータの製造法 Granted JPS58178983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091982A JPS58178983A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 シーズヒータの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091982A JPS58178983A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 シーズヒータの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58178983A true JPS58178983A (ja) 1983-10-20
JPH0147873B2 JPH0147873B2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=13156267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091982A Granted JPS58178983A (ja) 1982-04-14 1982-04-14 シーズヒータの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178983A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389045A (en) * 1977-01-17 1978-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacturing of sheath heater
JPS54140239A (en) * 1978-04-22 1979-10-31 Arita Kosei Preparation of seize heater
JPH0528035A (ja) * 1991-07-18 1993-02-05 Brother Ind Ltd メモリアクセス制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389045A (en) * 1977-01-17 1978-08-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacturing of sheath heater
JPS54140239A (en) * 1978-04-22 1979-10-31 Arita Kosei Preparation of seize heater
JPH0528035A (ja) * 1991-07-18 1993-02-05 Brother Ind Ltd メモリアクセス制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0147873B2 (ja) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58178983A (ja) シーズヒータの製造法
US873780A (en) Insulated coil.
JPH0147872B2 (ja)
EP0526778A3 (en) Electric heating element for infrared heating device and its manufacturing method
US2155239A (en) Electric heater
JPS59165397A (ja) シ−ズヒ−タ
US424921A (en) Electrical heater
JPH0634380B2 (ja) シ−ズヒ−タ
JPS60218782A (ja) シ−ズヒ−タ
JPS5947873B2 (ja) シ−ズヒ−タ
JPS5947871B2 (ja) シ−ズヒ−タ
JPS6231986A (ja) 埋込みヒ−タ
JPS5916093U (ja) シ−ズヒ−タ
JPS62213086A (ja) 発熱体
JPS62110284A (ja) シ−ズヒ−タ用封止材
GB191012322A (en) Improvements in Electrical Heating Appliances.
JPS5923073B2 (ja) シ−ズヒ−タの製造法
JPS6015111B2 (ja) シ−ズヒ−タ
JPH0313714B2 (ja)
JPS5942435B2 (ja) ミ−ズヒ−タの製造方法
JPS62110285A (ja) シ−ズヒ−タ用封止材
JPS63121287A (ja) 電熱ユニツト
JPS5856238B2 (ja) シ−ズヒ−タ
JPS63121290A (ja) 電熱ユニツト
GB191122992A (en) Improvements in Electrical Heating Devices.