JPS58176605A - 光路切換装置 - Google Patents

光路切換装置

Info

Publication number
JPS58176605A
JPS58176605A JP6022582A JP6022582A JPS58176605A JP S58176605 A JPS58176605 A JP S58176605A JP 6022582 A JP6022582 A JP 6022582A JP 6022582 A JP6022582 A JP 6022582A JP S58176605 A JPS58176605 A JP S58176605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
optical path
optical fiber
fiber
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6022582A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Aoshima
青島 正明
Isako Aoshima
青島 偉佐子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6022582A priority Critical patent/JPS58176605A/ja
Publication of JPS58176605A publication Critical patent/JPS58176605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3524Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3524Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive
    • G02B6/3528Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive the optical element being a prism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/35442D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
    • G02B6/3546NxM switch, i.e. a regular array of switches elements of matrix type constellation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/3564Mechanical details of the actuation mechanism associated with the moving element or mounting mechanism details
    • G02B6/3582Housing means or package or arranging details of the switching elements, e.g. for thermal isolation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は測量装置、光通信装置その他の装置に使用する
光路切換装置に関するものであ夛、特に本体の番側部に
それぞれ単数支社複数の光ファイバーの一端を接続し、
本体内に配設したプリズム装置を回動させることによシ
光路を最大番方向に選択的に切シ換え得るようKしたも
のである。
○ 従来においては、このように光路を多方向に切夛換え得
るようにした適当な装置は見られなかったのであるが、
本発明は比較的簡単な構造により光路を最大番方向まで
切)換え得るようにした新規な光路切換装置を提供しよ
うとしてなされたものである。
以下、本発明を図示の一実施例に基いて具体的に説明す
る。  ′ 符号1に示すもの紘本発明による光路切換装置の本体で
ある。本体104側部にはそれぞれ単数又は複数の透孔
(図示の実施例においてはそれぞれ2個の透孔2.2′
、3.3′、番、4′、5.5′)を設け、各透孔内に
それぞれ光ファイバー6.6′、フ、マ′、8.8′、
9.9′の一端を取9付ける。各透孔2.2′、3.3
′、4.4’、′5.5′は一例としてその周壁10.
10′、11.11′、12.1g’、13.13′を
本体1より外方に突出させ、各突出周壁の外面にそれぞ
れアダプター14.14′、16.15′、16.16
′、17.1″1′を螺合させる。符号18.18′、
19.19′、20.20′、21.21′は各透孔内
に配設したレンズである。
更に、前記本体1内には、−例として第1図、第2図に
示すように3個のプリズム22〜24を組み合せて成る
プリズム装置26を回動自在に配設し、該プリズム装置
26を回動させることによシ光路を最大番方向に切夛換
え得るようになす。
符号26はプリズム装置260回動軸、27は該回動軸
26の突出端に取り付けたハンドル、28は該回動軸2
6のスリーブ、29はプリズムホルダーである。なお、
プリズム装置25は、ハンドル2フに代えて、駆動装置
(図示せず)によシ回動させるようにしてもよい。
次に、上記の如く構成された本発明の作用につ本体1の
透孔2に取シ付けた光ファイバー6よシ本体1内に入る
光を例にとって説明する0まず、プリズム装置25が第
1図の実線に示す位置にあるときには、光ファイバー6
より本体1内に入った光は第1図の実線ムに示すように
プリズム装置25によ〕方向を変えて光ファイバー6′
に入る。
プリズム装置25を第1図の鎖線に示す位置に回動させ
たときには、光ファイバー6より本体1内に入った光は
第1図の鎖線Bに示すようにプリズム装置26に当たる
ことなく直進し、光ファイバー8に入る0また、プリズ
ム装置25を第2図の実線に示す位置に回動させたとき
には、光ファイバー6よシ本体1内に入った光・は第2
図の実線Cに示すようにプリズム装置26によ多方向を
変えて元ファイバー9′に入る。更に、プリズム装置2
5を第2図の鎖線に示す位置に回動させたときには、光
ファイバー6よシ本体1内に入つ先光は第2図の鎖#D
に示すようにプリズム装置25により方向を変えて光フ
ァイパーマに入る0光フアイバー6以外の光ファイバー
より本体1内に入っ先光についても、上記と同様に最大
番方向に光路の切シ換えが行われる。
本発明の光路切換装置を測量装置に適用する場合には、
一端を本体1に接続した各党ファイバーの他端を一例と
してそれぞれ光波測距装置の本体、該光波測距装置の距
離表示部、望遠鏡のl#I筒、測微鏡筒、単数又は複数
の接眼装置等に接続するこ\、 とによシ、とれら多数の構成単位を組合せ自在とした測
量装置を構成することが可能である。また、本発明の光
路切換装置は光通信装置における回線の切夛換えやテス
ト等にも使用できる。
以上説明したように、本発明の光路切換装置は単にプリ
ズム装置を回動させることによシ光路を最大番方向に切
シ換えることができる。また、光路切換装置に光ファイ
バーを接続したため、測量装置等に対する接続は極めて
容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の実施例を示す断面図、第3図
は第1図厘−厘線における断面図、第4図は第1図IV
−ff線における断面図である。 1・・・本体    2〜5.2′〜5′・・・透孔6
〜9.6′〜9′・・・光ファイバー10〜13.10
′〜13′・・・周壁14〜1フ、14′〜11′・・
・アダプター18〜21.18′〜21′・・・レンズ
22〜24・・・プリズム 25・・・プリズム装置 26・−・回動軸2’7−拳
・ハンドル    28・−・スIJ −7’29+I
+111プリズムホルダー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、本体の4個部にそれぞれ単数又は複数の透孔を設け
    、各透孔内にそれぞれ光フアイバ共の一端を取シ付ける
    と共に該本体内にはプリズム装置を回動自在に配設し、
    該プリズム装置を回動させることによシ光路を最大番方
    向に切)換え得るようにした光路切換装置。
JP6022582A 1982-04-09 1982-04-09 光路切換装置 Pending JPS58176605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6022582A JPS58176605A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 光路切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6022582A JPS58176605A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 光路切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58176605A true JPS58176605A (ja) 1983-10-17

Family

ID=13136004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6022582A Pending JPS58176605A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 光路切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58176605A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4790621A (en) * 1987-12-07 1988-12-13 Gte Products Corporation Fiber optic switch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4790621A (en) * 1987-12-07 1988-12-13 Gte Products Corporation Fiber optic switch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5872108A (ja) 光回路装置
ES2105282T3 (es) Giroscopos de fibra optica con reduccion de los errores de acoplamiento de modos.
ES2091988T3 (es) Conjunto de lentes con multiples campos de vision de sensores.
JPS55101908A (en) Wide angle door scope
JPS6438711A (en) Zoom lens
JPS58176605A (ja) 光路切換装置
ATE78934T1 (de) Kompakt-weitwinkel-objektiv.
GB2122373A (en) Optical deflecting device
GB918213A (en) Improvements relating to infra-red periscopes
JPS6010561Y2 (ja) 複数の観察光学系を有する内視鏡
JP2004212995A (ja) マイクロスコープに適合するためのチューブ
GB2122374A (en) Optical deflecting device
JPS54104845A (en) Optical fiber switch
SU608113A1 (ru) Стереоскопическа лупа
JPS6289617U (ja)
KR950012095A (ko) 굴신기복자재한 광학계 및 광학장치
JPS54156551A (en) Photo switch
FR2544152A1 (fr) Dispositif de commutation de fibres optiques
EP0164875A3 (en) Microscope
JP3850073B2 (ja) 実体顕微鏡用双眼鏡筒
REEDY Optical switch(Patent Application)
JPS58158610A (ja) イメ−ジスイツチ
SU1113769A1 (ru) Телескоп
JPH07230042A (ja) 光路方向切替え可能な望遠鏡
RU2001114787A (ru) Бинокулярная зрительная труба ночного видения