JPS58173719U - 排気浄化装置 - Google Patents

排気浄化装置

Info

Publication number
JPS58173719U
JPS58173719U JP7158682U JP7158682U JPS58173719U JP S58173719 U JPS58173719 U JP S58173719U JP 7158682 U JP7158682 U JP 7158682U JP 7158682 U JP7158682 U JP 7158682U JP S58173719 U JPS58173719 U JP S58173719U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
expansion chamber
purification device
oxygen sensor
cylinder head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7158682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320809Y2 (ja
Inventor
俊裕 高見
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP7158682U priority Critical patent/JPS58173719U/ja
Publication of JPS58173719U publication Critical patent/JPS58173719U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320809Y2 publication Critical patent/JPS6320809Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例に係る排気浄化装置の一部
を断面にして示した平面図、第2図は第1図の装置の正
面図、第3図は第1図の装置の側面図、第4図は本考案
の第2実施例に係る排気浄化装置の一部を断面にして示
した平面図、第5図は本考案の第3実施例に係る排気浄
化装置の平面図、第6図は第5図の装置の正面図、第7
図は第    5図の装置の側面図、である。 1・・・・・・排気マニホルド、2,3・・・・・・排
気ポート、4・・・・・・拡張室、9・・・・・・酸素
センサ、9a・・・・・・酸素センサ素子部、10・・
・・・・触媒ヲンバータ、11・・・・・・絞り込み部
、14.15・・・・・・排気ポート2,3の中心線、
16・・・・・・排気ポート中心線の交点。 愈ta   Sア−1番211層 2.3

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)排気マニホルドの中央部に拡張室を設けて該拡張
    室に斜め左右から排気ポートを開口させかつ拡張室内部
    に酸素センサを配設した排気浄化装置において、前記拡
    張室のシリンダヘッドと反対側の上壁面を絞り込んだこ
    とを特徴とする排気浄化装置。
  2. (2)  前記酸素センサを拡張室内で両排気ポートか
    ら等距離の位置に配設した実用新案登録請求の範囲第1
    項に記載の排気浄化装置。
  3. (3)前記酸素センサの素子部を拡張室内で両排気ポー
    ト中心線の交点付近まで突出させた実用新案登録請求の
    範囲第1項または第2項に記載の排気浄化装置。
  4. (4)前記酸素センサの素子部を拡張室内モ両排気ポー
    ト中心線の交点の下流側に配設した実用新案登録請求の
    範囲第1項ないし第3項の何れか1項に記載の排気浄化
    装置。
  5. (5)前記排気ポートと前記拡張室との結合位置を拡張
    室の直下に結合される触媒コンバータのシリンダヘッド
    への排気マニホルド取付面に平行な中心線よりもシリン
    ダヘッド側に偏位させた実用新案登録請求の範囲第1項
    ないし第4項の何れか1項に記載の排気浄化装置。
  6. (6)前記拡張室に左右から開口する一対の排気ポート
    の中心線の互いになす角度を180度よりも   小と
    した実用新案登録請求の範囲第1項ないし第5項の何れ
    か1項に記載の排気浄化装置。
JP7158682U 1982-05-17 1982-05-17 排気浄化装置 Granted JPS58173719U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158682U JPS58173719U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7158682U JPS58173719U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58173719U true JPS58173719U (ja) 1983-11-19
JPS6320809Y2 JPS6320809Y2 (ja) 1988-06-09

Family

ID=30081193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7158682U Granted JPS58173719U (ja) 1982-05-17 1982-05-17 排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173719U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320809Y2 (ja) 1988-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60155921U (ja) エアクリ−ナ
JPS58173719U (ja) 排気浄化装置
JPS60159823U (ja) 排気マニホ−ルド
JPS58161118U (ja) 排気浄化装置
JPS5952119U (ja) 排気浄化装置
JPS58167718U (ja) 排気浄化装置
JPS58169112U (ja) 排気マニホルド
JPS603227U (ja) 自動車用エンジンの排気装置
JPS58162225U (ja) 排気浄化装置
JPS58162226U (ja) 排気浄化装置
JPS5830713U (ja) 消音器装置
JPS58173718U (ja) 排気浄化装置
JPS5939725U (ja) 排気浄化装置
JPS60164618U (ja) 消音器
JPS6036518U (ja) デユアル排気管系の触媒コンバ−タ構造
JPS60102418U (ja) マニホ−ルドコンバ−タ
JPS58162218U (ja) 排気浄化装置
JPS5952118U (ja) 排気浄化装置
JPS62190818U (ja)
JPS59184313U (ja) 消音器
JPS6129823U (ja) 自動車排気ガス浄化用モノリス触媒
JPS60137109U (ja) 消音器
JPS6137415U (ja) マフラ
JPS5922927U (ja) 排気マニホルド
JPS58158112U (ja) 排気浄化装置