JPS58168954A - 絶縁被膜の欠陥を測定する装置 - Google Patents

絶縁被膜の欠陥を測定する装置

Info

Publication number
JPS58168954A
JPS58168954A JP3889783A JP3889783A JPS58168954A JP S58168954 A JPS58168954 A JP S58168954A JP 3889783 A JP3889783 A JP 3889783A JP 3889783 A JP3889783 A JP 3889783A JP S58168954 A JPS58168954 A JP S58168954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
conductor
signal current
signal
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3889783A
Other languages
English (en)
Inventor
レイモンド・ツウ−マ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British Gas Corp
Original Assignee
British Gas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British Gas Corp filed Critical British Gas Corp
Publication of JPS58168954A publication Critical patent/JPS58168954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/02Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with propagation of electric current
    • G01V3/06Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with propagation of electric current using ac

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明性、電気的な検出器に係り、特に、電気絶縁材の
欠陥の検出に係る。
天然ガスのような流体を輸送するOK用いられる鋼・臂
イデは、41Kml!され九鳩合に腐食を受ける。腐食
に対する第1の防御手段として、これらの鋼ノクイデの
外面には、薄い電気絶縁被膜が通常形成される。天然ガ
スを大量に輸送するのに用いられる埋設された鋼ノ譬イ
ブラインは、通常、それらの全長に沿って、コールター
ルエナメル、ぼりエチレン、又は工4キシ樹脂のような
絶縁材が表面的にわずかに被覆される。腐食に対すゐI
IJO防御手段は、・Iイブラインに陰極防食法(CP
)を適用することである。ノ臂イデを適当な負電位に維
持できれば、腐食は防止される。然し乍ら、ノ量イデラ
インの成る部分の外部微震が損傷を受けえり、或いは外
部被膜が脱落したシしている場合には、・9イデに適当
な防食電位を維持するために陰  肛極防食装置から和
尚の電流を流すことが必要とされる。従って、被膜が連
続的であり且つ被膜の状態が良好であれば、腐食を経済
的に防ぐことがで自る。陰極紡食装置に対する電流需要
が大きくなく、被膜が一般的に曳好な状111にあるこ
とを示している時でも、欠陥部の・譬イデ電位が局部的
に非常に低いことがあり、従って腐食が増大するおそれ
がある。従って、状態監視及び安定性に対する助けとし
て、特定の・母イブラインに被膜欠陥がもしあればそO
位置を正確に探知すると共にその寸法を一定できること
が有利である。
被膜欠陥の検出に現在用いられている装置はJ、 M、
 pearmon氏によって設計され九ものであや、こ
れはTh@P@trol@um Ing1m@or  
/デ参/都中間号第1コ〜tデ頁に掲載の″″濶設ノ中
イブの被膜の電気検査法1という論文に最初に述べられ
ている。
この方法には多数の欠点があゐ、即ち、一定さるべき領
域は導電性でなけれはならず、ノ譬イlを掘シ出さねば
欠陥部の寸法を測定することができず、然も操作が非常
にめんどうである。測定を定量的に且つ容易に行なう九
めに、新友な解決手段が採用されている。
被膜欠陥の検出は、置設され九被膜付きノ譬イブライン
に沿って交流電流を流し走時にこの電流が被−を介して
地中へと徐々に失なわれるという原理に基いている。こ
れは、ノ譬イデと大地とO聞にある被膜の一定の容量性
インピーダンスによる亀のである。正常な被膜の電気抵
抗は非常に大きく、通常は、容量性インピーダンス(1
00Hz以上の周波数に対する)よりも側桁も大きい。
欠陥がある場所の対地抵抗は、通常は、正常な被膜を介
してのインピーダンスよりも相mK小さい、一般に、欠
陥部での・々イブから大地までの抵抗は、他の龜のの中
でも、裸金属の表面積によって左右される。
信号電流の微視に関する最近の開発としては、英国特許
出願第一θ70713ム号に開示されえ提案があり、こ
れは平行離間配置で取り付けられた3債のトランスゾュ
ーサを含むものであり、これらトランスゾューサの軸は
測定される)4イデに対して直角であり、第3q)トラ
ンス−)ニーtかもΔイブまでの距離は第一のトランス
ゾューサからノーイデ壇でOII離よりも大きく、そし
てこの距離自体は第1のトランスジューサからノダイデ
までの距離よりも大きい。各々のトランスジューサは、
・臂イ!に与えられ友交流により発生される磁束に応答
する。トランスジューサによって受信された信号の処理
は、嬉3及び第一のトランスジューサからの電圧の差を
表わす第1の処理信号と、第一及び第1のトランスジュ
ーサからO電圧O差を表わす第一の処理信号とを構成す
ることによって行なわれる。・譬イデライ/に沿り友磁
束の変化は被膜の絶縁性の指示を与える。
本発明は、・母イブへ信号電流を注入すゐ交流電流発生
量と、ノナイfツインに流れる信号電流を誘導的KwI
視する可搬型受信器とを備え九新規な装置を提供する。
オペレータが・臂イlラインに沿って受信器を動かした
時には、信号電流の局部的な値がほとんど瞬間的に計算
される。受信器内での自動信号処理により、欠陥がある
かどうかが判断され、これに応じてオペレータに警報が
発せられる。欠陥の判断は、・9470局部電流勾配の
値を求めそし7てこの値をスレッシュホールド値と比較
することによって行なわれる。局部電流勾配の値によっ
て欠陥部の寸法を推定することができる。
・ぐイブの電流は誘導的に測定されるので、ノスイグが
絶縁媒体例えばタール使用のマカメ五式舗装材やコンク
リート等の下に埋設されている時でも本発明の装置を使
用することができる。信号収桑及び信号処理は全て動的
に行なわれるので、受信器は固定して用いてもよいし動
かして用いてもよい。
受信器の主作動モードは、オペレータがノぐイブライン
に沿って歩いて受信器を動かしなから測定を行なうモー
ドである。オペレータがΔイブラインをたどれるように
する案内装置賜提供される。
本発明によれば、交流信号電流を発生してこれを被膜付
き導体へ供給する手段と、上記信号電流の大きさを推定
するように上記信号電流に関連した交流磁界を検出及び
測定する手段とを備えた電気絶縁被膜の欠陥を績出すゐ
装置において、上記    σの検出及び測定を行なう
手段は、上記導体0軸K(自角な平面内に平行離間関係
で配置され九/対の同じトランスジューサと、上記信号
電流の大きさを推定するように磁束に応じて各トランス
ジューサに誘起され良信号を受信、比較及び処理する関
連手段とを備えたこ′とを特徴とする装置が提供される
本発明に用いられるトランスジューサは磁束に応答する
コイルであり、これらコイルは導体に沿つ九位置におけ
る電流を次のように測定する。
埋設され九p4イデに交流信号電流が流れる場合には、
ノタイデに対して通常同心的に交流関連磁界が存在する
。・クイプ軸の中心から半径方向に距離rだけ離れたと
ころの磁界強藏Hは次式で麦わされる。
但し、■はノクイデに流れる電流である。磁界強度の一
つの測定値H及びH2が半径方向距離r。
及びr、において得られた場合には、パイプKi!1れ
る電流が次のように計算される。
但し、*−r  −r  である。値aが分っている1 限り、この計算は・母イブの深さに無関係であることに
注意され良い。従って、半径方向に離され九一つのピッ
クアップコイルに起電力(・mf)を誘起することによ
り、@mf oc )iであるから、ノ9イデに流れる
電流を計算できる。
・臂イブの軸に沿った一つの別々の位置でノクイデ電流
が測定されて、電流11  及びI2.一つの位置間の
距離dが与えられると、次式を用いて電流勾配Ig  
が計算される。
従って、電流勾配を動的に測定するためには、ピックア
ップコイルが参個必要とされる。
半径方向に離れ九−個のピンクアップコイルを用いると
、・母イデの深さrが次式から計算される。
但し、rFi下方のコイルとノ譬イグの軸との間の距離
である。
以下、゛添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
信号電流発生器の設計に対して最も重要な一つの7アク
タは、(a)信号電流の周波数が時間と共にトリアドし
九り温度によって変化したりしてはならないこと、及び
(b)出方電流の振巾が安定していなければならないこ
とである。信号電流発生器100回路図が第3図に示さ
れている。クリスタル型クロック11からの方形波拡帯
域フィルタ12に通されて、選択され九屑波数(/ K
H,未満)の正弦波が形成される。この信号は次いで直
流結合回路を用い友増巾器13で増巾される。この増巾
器18の出力端子に現われる電圧は、フィードバック技
術を用いて振巾制御されると共に、オペレータにより最
大士zovpcセットされてもよい。
こO信号電流発生器10は自動車用の/コVバッテリ1
4によって作動され、これらの回路にはスイッチングレ
ギュレータ蓋の電源15が使用されている。出力電流は
メータ16に表示され、そして出力電流は信号電流発生
器の出力電圧と・母イグ/大地戻り回路のインピーダン
ス(通常は30〜/SθΩ)とによって左右される。
受信器は、便宜上−りの部分に分けて説明する。
第1の部分は信号処理部でありそして第JC)部分は案
内部である。
第を図は受信器20の信号処理部20Aの回路図である
。tつのコイル21に誘起され友交流信号は各々増巾器
22及び帯域フィルタ!3に通され、次いでマルチプレ
クサ24へ送られる。マルチプレクサされ良信号は自動
利得制御1125に通さね1次いで整流器26に通され
、そしてデマルチテレフサ29へ送られる。デマルチプ
レクスさ力、た信号は次いでキヤ・9シタ28にか\る
一定電■圧として保持される。4!−個のキャパシタ2
8の各々にか\る電圧は入力信号の振巾に比例する。こ
レラの参つの電圧はもう/fデマルチテレフサ9に通さ
れ、次いで/コビットム/Dコンバータ300Å力に送
られる。マイクl−セッサ31はダつのデジタル信号を
入力し、これらをメモリに記憶する。FROM  に常
駐するプログラムは、多数の色々な計算(M記の)のい
ずれかを実行し、液晶表示装置(LCD)32へその値
を送り、そして欠陥警報をオペレータに送ることができ
る。
又、マイクロプロセッサ31はアナログ回路の制御にも
使用される。マイクロプロセッサは適切す時間にマルチ
プレクサにクロック信号を送り、アナログ信号に正しい
量の利得を与え(AGO)、最大の精度を得るようにす
る。又、王妃の常駐プログラムは、装置の自己チェック
、信号レベルのチェック、バッテリ状1aの監視等も行
なうことができる。何らかの欠陥が生じた場合には、液
晶表示装置32に特定のコードが表示される。
軸が徴直方向にあるピックアップコイルが電流通電中の
・中イブの片倫から他側へ移動され走時には、誘起され
る起電力の位相がπラジアンだけ変化する。従って、第
S図に示されたように一つのコイルa及びbが取り付け
られている場合に、とfLらコイルが・9イデ50の軸
に直角に移動する時には、それらの出力の位相が幾つか
の位置において変化する。水平コイルrefの位相(こ
の位相は通常位蓄によって変化しない)を基準として考
えれば、種々の位置に対する真理値表が次のように構成
される。
位相 位置X     基準  a   b −ytanθぐx<ytanθ       θ   
  θ     Oxや−ytan0  0  π  
O X>Y t a nθ    0  0   w位相比
較回路はデジタルの真理値表を形成することができる。
出力回路はこの真理値表に基いて@骸信号をオ(レータ
のヘッドホンへ送る。
案内コイルと)母イブの軸との間の距離をyとし、垂線
に対する案内コイルの角度をθとする(*S図)。−平
イデの軸からコイルまでの水平方向距離をXとすれば・
 −ytanθ<X< ytanθの領域内では、3つ
のコイル全部の位相が同じである。これは無音帯(qu
i@t band )  と称され、オペレータには出
力が送られない。この無音帯の巾は、ツヤイブの深さK
よって異なる距離yによって左右される。
然し乍ら、オ(レータが・ヤイ!軸の位置からずれても
電流計算が所要の精度内に維持されるところの距離も、
・母イブの深さによって左右される。
z<−ytanθ 又はx>ytanθの時には、独特
の出力がオペレータに送られ、彼の位置が知らされる。
所要の計算積置を維持する丸めには、オ(レータがこの
無音帯内に居なければならない。
本発明の装置は次のように作動する。第1図に示された
ように、信号発生器10は試験ポスト10Aを介して被
覆された〕9イア’50へ交流電流を送り込む。電流の
戻り路は地中及び適当な地中のくい40を通る。本発明
の装置の設計においては信号電流の周波数及び振巾が安
定に保持される。
・譬イデに電流が流れると、同心的な磁界(式1)がツ
ヤイブの周りに現われる。
特定のやり方で互いに離され喪参個の受信コイル21(
第一図)を有する受信器20がオペレータにより・9イ
デラインの軸に沿って移動される。
この受信器はコイルの種々の組合せ体からの起電力出力
を用いて、ツヤイブの電流、/IFイブの電流勾配及び
・ンイデの深さの局部値を自動的に計算する。
オペレータはこれらの値のどれを表示ノ4ネルに表示す
るかを選択できる。受信器はツヤイブがタール使用のマ
カダム式舗装材やコンクリートの下に堀設さtlいる時
でも測定を行なうことができる。
欠陥かあると、その特徴として、・−イブ電流が局部的
に低下し即ち電流勾配の値が局部的に高くなる。オ梨レ
ータによって電流勾配が選択された時には、計算され九
電流勾配が所定のスレッシュホールドレベルより大きく
なった時にオペレータに欠陥警報が出力される。表示・
ぐネルに表示された電流勾配の値は欠陥部の寸法の指示
を与える・長い欠陥領域(数島以上)に遭遇した場合に
は、    1個別電流マツピング法(欠陥部の長さに
沿って短い距離間隔で電流の測定を行なう)がしばしば
有効である。このマツピング法では、欠陥部に対して・
9イデ電流対距離のグラフを作成して、電流損失の最も
大きい正確な領域及び欠陥部で失なわれた全電流量を指
子することができる。或いは又、電流勾配マツピング法
では、電流勾配対距離のグラフを作成することができる
。この場合は、曲線の下の領域が、ツヤイブの欠陥部か
ら失なわれた電流量を指示する。
上記し九測定が充分な精度で行なえるのは、受信器がパ
イプの軸上又はその付近に保持された場合だけである。
これを可能にするために、案内装置が受信器に組込まれ
る。オペレータはヘット°ホーンで音声信号を受け、・
母イブの左側へ寄るべ舞か右側へ寄るべきかが知らされ
る。オペレータが彼の位置を直すためにどちらへ寄るべ
きかが分かるように右信号と左信号とは異なるものであ
る。
受信器がツヤイブの真上にある時、或いは正確な測定を
行なうに充分な程パイプの付近にある時には、ヘッドホ
ンへ信号が送られない。
【図面の簡単な説明】
第1図は信号電流を発生する手段及びこの信号電流を利
用する手段を概略的に示す図、第2図は電流勾配の測定
に関して受信コイルの配置を概略的に示し九図、 第3図及び第参図は信号電流発生器及び誘起信号処理装
置のブロック図、そして 第S図は導体探知/案内装置のコイルの配置を概略的に
示した図である。 10・・・・・・・・・信号電流発生器、 11・・・
・・・・・・クリスタル型クロック、  12・・・・
・・・・・フィルタ、13・・・・・・・増巾器、 1
4・・・・・・・・・バッテリ、15・・・・・・・・
・電源、  16・・・・・・・・・ メータ、20・
・・・・・・・・受信器、 2OA・・・・・・・・・
信号処理部、 21・・・・・・・・・コイル、 22
・・・・・・・・・増巾器、 23・・・・・・・・・
フィルタ、 24・・・・・・・・・マルチプレクサ、
 25・・・・・・・・・自動利得制御器、26・・・
・・・・・・整流器、 27・・・・・・・・・デマル
チプレクサ、 28・・・・・・・・・キャノ4シタ、
 29・・・・・・・マルチプレクサ、 30・・・・
・・・・・A/Dコンパーク、 31曲曲・マイクロプ
ロセッサ、32・・・・・・・・・液晶表示装置、 4
0・聞・・・・地中のくい、 50曲曲・ノ臂イデ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交流信号電流を発生してこれを被膜形成された導
    体へ供給する手段と、上記信号電流の大きさを推定する
    ように上記信号電流に関連した交流磁界を検出及び測定
    する手段とを備えた電気絶縁被膜の欠陥を検出する装置
    において、上記検出及び測定を行なう手段は、上記導体
    の軸に直角な平面内に平行離間関係で配置され念/対の
    同じトランスジューサと、上記信号電流の大きさを推定
    するように磁束に応じて各トランスジューサに銹起され
    た信号を受信、比較及び処理する関連手段とを備えたこ
    とを特徴とする装置0
  2. (2)上記トランスジューサはコイルである特許請求の
    範囲第m項に記載の装置。
  3. (3)上記検出及び測定を行なう手段は、本うl対のト
    ランスジューサを備え、それらの軸は上記導体の軸に直
    角な平面内にあって前記l対のトランスジューナO千−
    から長手方向にずら1れており、上記関連手段は、各対
    Oトランスジ為−サKll起され友値量を比較して上記
    導体内の信啼電流勾配を推定すゐように構成1れる特許
    請求の範囲第(1)項又は第(2)項に記載O装置。
  4. (4)上記交流信号電流の周波数は上記導体に1つて流
    れるいかなる電流OII皺黴とも員1に1特許請求の範
    囲第(1)項ないし第(3)項の−ずれかに記載の装置
  5. (5)交流信号電流を発生してこれを導体へ供給する手
    段と、こ0all電11に員連し九*滝礁昇を検出する
    手段とを備ええ離れ丸ところに番番電気導体を探知する
    装置KTh−て、上−検出す段は、軸が実質的に水平な
    第10)テyヌジ暴−すと、軸が水平及び−直に対して
    威為角11に配置されている第コ及び第JO)ランスV
    &−すと、磁束に応じて各トランスジ凰−すK11ll
    llirれ良信号を受信及び比較する関連信量処通手段
    とを備え友ことを**七する装置。
  6. (6)上記トランスジ具−すは冨イルで番為轡許請求0
    11m111@項に記載の装置。 (γ)#許請求O範囲第(1)項ないし館(4)項のい
    ずれかに記載O検出装置に組合わせて特許請求の範囲第
    (II項又辻第(6)項に記載OIl知装置を備見えこ
    とを特徴とする電気導体の絶縁欠陥部を探知及び検出す
    る装置。
JP3889783A 1982-03-17 1983-03-09 絶縁被膜の欠陥を測定する装置 Pending JPS58168954A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7799 1982-03-17
GB08207799A GB2119094A (en) 1982-03-17 1982-03-17 Apparatus for measuring defects in insulation coatings

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58168954A true JPS58168954A (ja) 1983-10-05

Family

ID=10529067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3889783A Pending JPS58168954A (ja) 1982-03-17 1983-03-09 絶縁被膜の欠陥を測定する装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0090482A1 (ja)
JP (1) JPS58168954A (ja)
AU (1) AU1251583A (ja)
DK (1) DK57283A (ja)
GB (1) GB2119094A (ja)
NO (1) NO830835L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044864A (ja) * 1983-08-22 1985-03-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> 地中埋設管塗膜損傷位置探査装置およびその探査方法
JPS6355448A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Tokyo Gas Co Ltd 埋設物の被覆劣化の判定方法及びその装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4538151A (en) * 1982-03-31 1985-08-27 Nippon Electric Co., Ltd. Electro-magnetic wave absorbing material
GB8304330D0 (en) * 1983-02-16 1983-03-23 Howell M I Electromagnetic surveying of pipes and cables
GB2136131B (en) * 1983-02-16 1987-06-03 Mark Ian Howell Electromagnetic surveying of pipes and cables
GB8400638D0 (en) * 1984-01-11 1984-02-15 Dynalog Electronics Ltd Electromagnetic monitoring of marine pipes
GB2166248B (en) * 1984-10-30 1988-01-20 British Gas Corp Detecting resistance faults
BG41964A1 (en) * 1985-03-29 1987-09-15 Todorov Device for measuring of magnetic field stress
GB9100589D0 (en) * 1991-01-11 1991-02-27 Technical Software Consultants A.c.field measurement testing system
DE102006003182A1 (de) * 2006-01-23 2007-08-02 TÜV Industrie Service GmbH TÜV SÜD Gruppe Verfahren und Messvorrichtung zur Erfassung von Korrosionsschäden
CN101725834B (zh) * 2008-10-24 2012-12-12 中国石油天然气管道局 管道爬行器磁传感器
RU2504762C1 (ru) * 2012-09-12 2014-01-20 Открытое акционерное общество "Газпром нефть" Способ и устройство бесконтактной внетрубной диагностики подземных трубопроводов

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231787A (en) * 1975-09-05 1977-03-10 Japan Steel & Tube Constr Co Ltd Method of detecting damaged portions of covering of buried pipes
JPS5422890A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Sumitomo Chem Co Ltd Location of damage of corrosion preventive coating film of steel pipe laid on water bottom

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3745452A (en) * 1971-02-23 1973-07-10 J Osburn Magnetic field gradient apparatus and method for detecting pipe line corrosion
GB1577742A (en) * 1977-05-04 1980-10-29 Electrolocation Ltd Apparatus for and methods of electromagnetic surveying
JPS5829875B2 (ja) * 1978-09-04 1983-06-25 ケイディディ株式会社 ケ−ブル探索方式
GB2041531B (en) * 1979-01-29 1983-09-14 British Gas Corp Detecting inaccessible objects
GB2057147B (en) * 1979-08-18 1983-11-23 Geodate Ltd Detecting faults in buried cables
EP0036257A1 (en) * 1980-03-05 1981-09-23 Mark Ian Howell Equipment for monitoring a signal current in an elongate conductor
GB2075199B (en) * 1980-04-29 1984-03-14 Electrolocation Ltd Detection system for concealed current carrying conductors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231787A (en) * 1975-09-05 1977-03-10 Japan Steel & Tube Constr Co Ltd Method of detecting damaged portions of covering of buried pipes
JPS5422890A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Sumitomo Chem Co Ltd Location of damage of corrosion preventive coating film of steel pipe laid on water bottom

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044864A (ja) * 1983-08-22 1985-03-11 Nippon Kokan Kk <Nkk> 地中埋設管塗膜損傷位置探査装置およびその探査方法
JPH0378578B2 (ja) * 1983-08-22 1991-12-16 Nippon Kokan Kk
JPS6355448A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Tokyo Gas Co Ltd 埋設物の被覆劣化の判定方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0090482A1 (en) 1983-10-05
NO830835L (no) 1983-09-19
DK57283D0 (da) 1983-02-10
AU1251583A (en) 1983-09-22
DK57283A (da) 1983-09-18
GB2119094A (en) 1983-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2009158C (en) Method and apparatus for determining direction to and position of an underground conductor
US4220913A (en) Apparatus for and methods of electromagnetic surveying of elongated underground conductors
US5828219A (en) Method of detecting faults in the insulation layer of an insulated concealed conductor
CN101266270B (zh) 桩基础杆塔接地阻抗测量装置及其方法
JPS58168954A (ja) 絶縁被膜の欠陥を測定する装置
KR101362831B1 (ko) 고주파 담금질 관리 시스템
CN103163422A (zh) 一种查找电缆或管道故障点的装置
JP5192706B2 (ja) 地絡事故点探査装置及びそれを用いた地絡事故点探査方法
US5266899A (en) Salt analyzer switchably capable of employing contact and non-contact conductivity probes
JP5020508B2 (ja) 地絡方向検出装置
JPH01161118A (ja) 溶融金属浴内のスラグ界面レベルの検出装置
CN107110681A (zh) 流量测量装置
GB1577742A (en) Apparatus for and methods of electromagnetic surveying
US4982163A (en) Method and a device for the determination of the condition of the insulation of an object coated with an electric insulation
CN108020710B (zh) 一种油气管道低频杂散电流开启式磁测量装置及方法
RU2641794C1 (ru) Способ определения технического состояния изоляционного покрытия подземного трубопровода
KR100445755B1 (ko) 다중접지계통의 접지저항 자동측정장치 및 그 측정방법
JPH11337590A (ja) 直流電流検出装置
RU160147U1 (ru) Устройство для поиска повреждений изоляции подземных трубопроводов и протяженных анодных заземлителей
EP0036257A1 (en) Equipment for monitoring a signal current in an elongate conductor
CN116908920A (zh) 一种地下接地导体快速定位系统及方法
JPH1082865A (ja) 地中埋設管の位置探査法
SU785768A1 (ru) Устройство дл бесконтактного измерени токов в подземных магистральных трубопроводах
JP6864843B2 (ja) 電磁誘導式電気伝導率計
JPS61209349A (ja) 埋設金属管類の防食被覆損傷位置検出方法