JPS58165991U - ランプソケツト体 - Google Patents

ランプソケツト体

Info

Publication number
JPS58165991U
JPS58165991U JP6392482U JP6392482U JPS58165991U JP S58165991 U JPS58165991 U JP S58165991U JP 6392482 U JP6392482 U JP 6392482U JP 6392482 U JP6392482 U JP 6392482U JP S58165991 U JPS58165991 U JP S58165991U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
socket body
contact conductors
socket
lamp socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6392482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6226948Y2 (ja
Inventor
二井 隆義
Original Assignee
日本航空電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本航空電子工業株式会社 filed Critical 日本航空電子工業株式会社
Priority to JP6392482U priority Critical patent/JPS58165991U/ja
Publication of JPS58165991U publication Critical patent/JPS58165991U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226948Y2 publication Critical patent/JPS6226948Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のランプソケット体の実施例の構成を
示す底面図、第2図はこの考案のランプソケット体の実
施例の構成を示す第1図のB−B断面図、第3図はこの
考案のランプソケット体の実施例の構成を示す側面図、
第4図はこの考案のランプソケット体の実施例に使用す
るコンタクト導体の形状を示す図である。 11ニブリント基板、14−1.14−2.1:コンタ
クト導体、15:ランプ、16:ソケット本体、16−
U:取付凹部、20:反射面、26−1゜26−2:リ
ード線、27−1.27−2:挿入孔、 、30−11
.30−12:凹凸面、31−1.31−2:案内溝、
35−1.35−2:凹溝、37−1゜37−2:抑え
片、40−1.49−2:内側面、45−1.45−2
:係合片。 第1図 45−1 − 第2図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プリント基板から植立配設される第1、第2のコンタク
    ト導体に対して、ソケット本体に取り付けられたランプ
    の電源端子がそれぞれ接続されるように前記プリント基
    板上に固定配設されるランプソケットにおいて、−前記
    ソケット本体の前面には前記ランプの廻りに反射面が形
    成され、前記ソケット本体の背面において、前記ランプ
    の取り付は位置を挾んで前記第1、第2のコンタクト導
    体が挿入される第1、第2の挿入孔が形成され、前記ラ
    ンプの電源端子に接続されるリード線の案内溝が前記背
    面に前記第1、第2の挿入孔の前記ランプ側の内側面に
    沿って形成され、前記内側面に対向する前記第1、第2
    の挿入口の外側面は前記ソケット本体に一体に形成され
    、前記挿入孔に挿入された前記第1、第2のコンタクト
    導体を前記内側面方向に偏倚する抑え片で構成され、前
    記第゛  1、第2の挿入孔の前記内側面と、′この内
    側面に対向する前記第1、第2のコンタクト導体の面と
    の間に摩擦接触部が形成されてなることを特徴とするラ
    ンプソケット体。
JP6392482U 1982-04-30 1982-04-30 ランプソケツト体 Granted JPS58165991U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6392482U JPS58165991U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 ランプソケツト体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6392482U JPS58165991U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 ランプソケツト体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165991U true JPS58165991U (ja) 1983-11-05
JPS6226948Y2 JPS6226948Y2 (ja) 1987-07-10

Family

ID=30074001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6392482U Granted JPS58165991U (ja) 1982-04-30 1982-04-30 ランプソケツト体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58165991U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6226948Y2 (ja) 1987-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58147180U (ja) 感電防止形プラグ
JPS58165991U (ja) ランプソケツト体
JPS5984773U (ja) 雌型電気接続子
JPS5927064Y2 (ja) Icソケツト
JPS59177999U (ja) 電子部品収納マガジン
JPS58170786U (ja) 電子部品取付け用ソケツト
JPS58141576U (ja) 端子コネクタ
JPS58179767U (ja) 差込式端子
JPS5920513U (ja) ダウンライト
JPS609176U (ja) ソケツト
JPS58187991U (ja) 陰極線管ソケツト
JPS5817788U (ja) 小型ランプソケツト
JPS60188491U (ja) ウエツジバルブの保持構造
JPS5943077U (ja) 電気接続器
JPS5955861U (ja) 電気機器ケ−スの電線接続部
JPS58193405U (ja) 灯具のタ−ミナル取付構造
JPS58107580U (ja) 圧着コンタクト
JPS58186586U (ja) レセプタクル固定具
JPS5835286U (ja) ソケツト
JPS5996889U (ja) 電子回路パツケ−ジ支持体
JPS59146863U (ja) 電池押えバネ取付構造
JPS59173974U (ja) リ−ド線接続部の端子構造
JPS5951485U (ja) ソケツト
JPS58159173U (ja) リ−ド端子
JPS58195446U (ja) 集積回路用ソケツト