JPS58165821A - 心拍数計つき電子腕時計 - Google Patents

心拍数計つき電子腕時計

Info

Publication number
JPS58165821A
JPS58165821A JP57048002A JP4800282A JPS58165821A JP S58165821 A JPS58165821 A JP S58165821A JP 57048002 A JP57048002 A JP 57048002A JP 4800282 A JP4800282 A JP 4800282A JP S58165821 A JPS58165821 A JP S58165821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart rate
sensor
rate meter
electronic
wristwatch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57048002A
Other languages
English (en)
Inventor
田村 富士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP57048002A priority Critical patent/JPS58165821A/ja
Publication of JPS58165821A publication Critical patent/JPS58165821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、心拍数を計る機能を有する電子腕時計におけ
る心拍検出手段に関するものである。
心拍数は運動強度をよく表現しているので、安全かつ科
学的な運動訓練に心拍数を計ることは、今では常識にな
っている。このため、従来から、腕時計に心拍数計を組
込んだ機器が開発されてきた。
心拍を検出する方法は、大別して2つある。1つは光セ
ンサで末梢勉脈血の脈mを検出するものであり、他の1
つは、心臓筋肉の収縮をコントロールする心電1位を体
表面上で拾うものである。後者は、検出に電力全殆ど必
要としないので、腕時計と組合わせるのに適した方法で
あるが、運動中連続して心拍数をはかるI72:は、心
拍数計本体と別の電極を体表面に接着しなけわばならな
い欠点がある。−力、前者の光重脈波検出方式は、指先
などの体の一点で心拍を検出できるという長所がある反
面、赤外線を発光する発光ダイオードが多大の電力を消
費するので、このままでは腕時計に組込むことは得策で
はない。そこで、光重脈波センサを駆動する電池を電子
腕時計を駆動する電池と分離し、光重脈波センサ駆動用
電池をセンサ自身に収納することによって、光電脈波セ
ンサ牙腕時削ンステムに応用す41時1(生じる致命的
な欠陥を改善した。
この思想を、更に発展させることによって、心電位検出
方式による心拍計数付き電子腕時計の大きな欠点を除去
することができる。即ち、光重脈波センサに、その駆り
!Il市源のみならず、脈波増幅回路も収納し、党略脈
波センサの出力端子を直接r()雷位検出方式心拍数岨
の電極端子に接続できるよう((することにより、外部
電極なしで運動中の心拍数測定を可能に1゛ることか、
本発明の目的である。
以下、図面によって本発明の詳細な説明する。
第1図(a)は、心電位検出型心拍数計を組込んだ電子
腕時計の外観およびその使い方を示す図であり、第1図
(b)は、心電位検出の原理を示すものである。第1図
t(a)と(b)vrおいて、1,2は金載雷、極であ
わ、プラスチックなどの絶縁物より成るケース4の表面
・裏面にと9つけられ、通常、電、椿1は名指に、電極
2は左手首に接触する。
第2図は、このような電、極配置によって得られる心宜
位波形を模式的に示している。−°極1,2に誘導され
た心電位は重子回路6で電子的に処理され、表示体5で
心拍数として表示される。6は、腕時計と心拍数計との
機能を切換えるためのスイッチであり、7は腕時計本体
及び心電位検出型心拍数H士を駆動する電、池である。
次に、前記心拍数計4の動作を、第3図と第4図によシ
説明する。前記笥、極1,2によって誘導された心情°
位(本実施例の場合に、被験者の左手−右手間の心電位
、即ち、標準肢誘導法で言えば、工i8専心電位である
)は、前置増幅器8に導かれ差動増幅される、帯域濾波
器9は、前記心電位のうち心室収縮を示すQR8波を選
択し、心室弛緩金示すT波や心電位に混入する交流雑音
や筋市位等の不要な信号を除去する。この帯域濾波器の
中心周波数は通常20Hzである。主増幅器10は、前
記濾波器で強調さ第1たQR8波を太きく増幅し、レベ
ル検出器11は心電位QR8波に同期する信号L1,2
・・・を生む(第4図)。波形整形器12は前記信号L
1,2・・・全完全なパルス信号W112・・・に変え
る(第4図)。前記パルス信号W1とW2の間隔は、ク
ロック信号OLによってカウンタ13で計測される(第
4図)。心拍数換算ROM14は、前記パルス信号W1
とW!の間に存在するクロック信号OLの数からWl 
とWtの周期を直接1分間当シの心拍数に換算する機能
を有するリードオンリーメモリ(ROM)である。前記
心拍数換算ROMの出力信号はラッチ回路15で、つぎ
の期間の心拍数に換算されたデータが転送される迄、保
持され、デコーダ16を介して、液晶表示器5で心拍数
として表示される。17は、前記ク 5− ロック(iT号OLやラッチ回路、デコーダをコントロ
ールするための信号全発生するコントロール信号発生器
であり、18はこれらの信号の源信号を作り出し、又、
時計の時間標準信号を作シ出す発恨器である。19は時
計信号発生回路であり、ここで時計としての全ての機能
が行なわれる。この部分は、すでにデジタル時計におい
て全く公知であるので、詳細な説明は省略する。20は
、前記心拍数計測モード呼出しボタンが押された時に前
記デコーダの入力側を心拍計数電子回路側に接続するた
めの電子スイッチである。
さて、心拍数は安静時の他、運動中のそれも測定しなけ
ればならない場合が多い。前記のシステムでは、電極に
指をあてながら運動することはできない、このため、一
度運wJヲ中断するしかなく、これは大変不便である。
心電位方式のこの欠点を補うため、従来は、第5図(a
)と第5図(b)で示すような、胸電極を装着するのが
一般的であつfco胸ベルト22のうら側に金属電極1
′、2/  が貼られていて、これが心臓の近くの胸部
皮ふに密着し、 6− 心電位を誘導する。ベルト22でしつかり固定されるの
で、運動中でも安定した心電位がひろえるが、導線21
,21/や、それらを固定するためのベルト23が必要
であシ、非常に装着が大変であり、あ゛まり普及し7て
いない。
ここで、光電脈波センサけ、指先の血流全検出するもの
であり、センサの装着位置は千名のすぐ近くであり、心
拍数計つき電子腕時引本体に極く短かい導線で接続でき
る他、胸電極のように、大げさな準備も不要である。又
、光電脈波センサは多大Δ電、力を消費するので、その
1捷では電子腕時計ンステムと一緒に出来ないが、光電
脈波センサを駆動する電源ケそt1自身に収納すること
によって、市子腕時削Vこも適用できるようになったこ
とに、前に述べた。更に、光電脈波センサの中に、増幅
器を収納し、脈波を増幅し、この出力信号を、前記上筒
1位検出型心拍数計の入力端子(即ち、宵棒1,2)又
はピン39.39’(第7図)K加える事によって、心
電位検出型心拍数割で、光電脈波センサが使えるように
するものである。こねが本発明の原理である。
次に、本発明を図面によって詳細に説明する、第6図は
、本発明の実施何である。24は赤外光を放射する光ダ
イオード(以下LED )であり、25は赤外光を電気
信号に変換するフオ))ランジスタ、26に脈波増幅回
路ブロック、27は回路基鈑であり、基8127の裏面
はエポキン樹脂27′で覆われている。これらは、第8
図で示されるような電子回路を形成している。35は、
前f、Q 工・FiDやフォトトランジスタ、電子回路
を駆動するための電池であり、プラスチックより成る電
池ボックス31の中に収納される。28は、例えばアル
ミ材から成る電池ブタであシ、前記電池ボックス31に
ネジ込み結合し、市゛池交換を可能にしている。更に、
この電池ブタは金属バネ29とネジ30.接続依35′
を経て、前記笥5子回路の(+)端子につながっている
。前記電池の(−)端子は、接続8155を介し、電源
スィッチ34を経て前記電子回路の(−)端子に接続し
ている。
62はゴム製の指サツクであシ、遮光を目的とする。前
記電子回路の出力信号は、導線36 、56’を経て、
心拍計数付き腕時計の本体4(第7図)に導かれる。
第7図は、本発明による光電脈波センサの使用方法を説
明している。37は光電脈波センサのソケットであり、
ピン38,387は、時計本体4にある受D39,39
’に差込捷れる。5は表示体であり、腕時計の時は時刻
を、心拍数計の時は心拍数を表示する。3は腕時計モー
ドと心拍数計セードを切換えるだめのスイッチ、41は
腕時計モードにおける機能を切シかえるためのスイッチ
であシ、40.40’は腕時計本体を腕に装着するため
のバンドである。普g2は、通常のデジタル式腕時1[
として本機を使用する。通常の心拍数計として本機全使
用する場合は、心拍数計モードにして電極1に指をのせ
、心拍数を測定する。心電位波高値が小さすぎて、本機
ではそれを検出できない場合や、運動中の心拍数をはか
りたい時には、指サツク62?左中指か左人差指にしっ
かりとはめ、ソケット37を本体4Vc差込む。次にス
イン 9− チロf押して心拍数計モードにし、光電、脈波センサの
電源スィッチをONにする。すると、導線56.56’
は、動脈血の脈流に同期した電気信号(第9図(b))
を、本体4中の電子回路に伝え、表示体5には心拍数が
表示される。心拍数計としての使用が終了すれば、市、
源スイッチ34 ? OFFにする。電池が消耗した時
は、電、池ブタ28を開けて電池を交換する。
第8図は、前配光市脈波センサの電子回路を示す、24
はLFiDであり、25はフォトトランジスタである。
フォトトランジスタ25のエミッタ側のポイントaには
、第9図(a)に示すような血流に同期した脈波信号が
得られる。脈波の振幅は、およそ50mV(らいのもの
が得られる。脈波の周波数成分は低く、2から5H2く
らいであり、このま壕では直接心事1泣増幅器に加えて
も、周波数が低すぎて十分に検出できない(心電位増幅
器の中心周波数は約2DI(Zである)、そこで、トラ
ンジスタ25′によって増幅し、ポイントbに約4倍の
出力信号(第9図(b))を得る。脈波イご号−10− の振幅値が2007FLYあれば、心電位増幅器で十分
検出可能となる。
本実施例においては、ソケットとビン受口によって光電
脈波センサと心電位検出回路を接続したが、スペースが
限られていて、しかも防水性の重んじられる腕時計にあ
っては、ビン受口をあらたに設けることは、種々の点で
不利である。そこで、光電脈波センサの出力信号を、直
接、心電位検出用電極に接続するのが一番実用的である
。このような時、本発明は特に有効である。
以上述べてきたように、本発明は、光重、脈彼センザの
出力信号を、直接、心室1位検出型心拍数計の入力抱子
(又は、心室5位誘導用電極)に加えることによって、
心室1位検出型心拍数訂が十分に機能できない状態にあ
る時(例えば、心室1位波高値が小さすぎたり、運動中
)に(は、光電脈波センサが使用でき、普段は、市、力
消費の少ない心室2位検出型心拍数計で心拍数をはかる
ことができることを可能にするという効果ケ有するもの
である。
なお、本実施例には明記しなかったが、光重脈波増幅回
路のあとに、更に波形整形回路又は、インピーダンス変
換回路などを付加すれば、回路部品点数は増加するが、
前記光電脈波センサの出力インピーダンスを大幅に低減
しつるので、前記心電位検出型心拍数計の電子回路に誘
導雑音量の少ない良質な脈波信号を送ることができるこ
とは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、心電位検出型心拍数計を内蔵する電子
腕時計を示す図、 第1図(b3は、心電位検出型心拍数計を内蔵する電子
腕時計の構造を説明する概念図、 第2図は、心電位波形を説明する模式図、第3図は、心
電位検出型心拍数計を内蔵する雷電子腕時計の電子回路
ブロック図、 第4図は、心電位検出型心拍数計の動作原理を説明する
ための信号波形を示す図、            1
第5図(a)は、胸電、極の使用例を示す図、第5図(
b)は、胸電極の構造を示す模式図、第6図は、本発明
による光電脈波センサの構造を示す図、 第7図は、本発明による光電脈波センサの使用状態を説
明する図、 第8図は、本発明による光電脈波センサの市、子回路を
示す図、 第9図(a) 、 (b)は、本発明による光重、脈岐
センサの信号波形を示すし1である。 1・・・指電極     2・・・左手電極4・・・プ
ラスチック・ケース 6・・・電子回路    7・・・電池24・・・LF
iD      25・・・フォトトランジスタ26・
・・電子回路   53・・・電、池32・・・指サツ
ク   34・・・電源スィッチ32・・・光電脈波セ
ンサの指サツク 4・・・心電位検出型心拍数計を内蔵する電子腕時計本
体 37・・・ソケット 以上 −15− 第11図(Q) 第1図(b) 第2図 第4図 (、L 刀ウシタ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の電極によって心電位を誘導し、心電位の時
    間間隔からそi′1に相当する心拍数を表示する機能を
    有することを特徴とする心拍数計つき電子腕時計。
  2. (2)光電脈波センサの出力信号を、心拍数計の入力端
    子又に、一対の電極又は、前記心拍数計の電子回路の一
    部に印加する手段を有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の心拍数計つき電子腕時計。
  3. (3)前記光市脈センサを駆動する電源と前記心拍数計
    を駆動する電源が異なっていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の心拍数計つき電子腕時計。
  4. (4)前記光重脈波センサに脈波倍月を増幅する手段を
    有することを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の心
    拍数計つき電子腕時計。
  5. (5)前記心拍数計に時計機能がつけられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第11記載の心拍数計つき電
    子腕時計、
JP57048002A 1982-03-25 1982-03-25 心拍数計つき電子腕時計 Pending JPS58165821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57048002A JPS58165821A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 心拍数計つき電子腕時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57048002A JPS58165821A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 心拍数計つき電子腕時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58165821A true JPS58165821A (ja) 1983-09-30

Family

ID=12791098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57048002A Pending JPS58165821A (ja) 1982-03-25 1982-03-25 心拍数計つき電子腕時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58165821A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02118487A (ja) * 1989-09-08 1990-05-02 Seikosha Co Ltd 腕時計
JPH02172439A (ja) * 1988-12-09 1990-07-04 Kwang-Chol Baek 循環器系の機能検査用診断装置
JP2018531125A (ja) * 2015-09-21 2018-10-25 ジヴ ヘルスケア リミテッド モニタリング及び刺激モジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02172439A (ja) * 1988-12-09 1990-07-04 Kwang-Chol Baek 循環器系の機能検査用診断装置
JPH02118487A (ja) * 1989-09-08 1990-05-02 Seikosha Co Ltd 腕時計
JP2018531125A (ja) * 2015-09-21 2018-10-25 ジヴ ヘルスケア リミテッド モニタリング及び刺激モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280506A (en) Digital watch/infrared plethysmograph having a removable pulse sensor unit for use with a finger cuff extension
US4305401A (en) Digital watch/infrared plethysmograph having a quick release remote pulse sensor having a finger cuff
US5807267A (en) Heart pulse monitor
CN111417341A (zh) 心电图测量设备
EP0729726B1 (en) Pulse rate meter
JPS6115390B2 (ja)
CN110680306B (zh) Ecg心电测量模式切换方法、装置和可穿戴设备及存储介质
CN210612114U (zh) 震动感测装置、血压测量装置、及心肺效能监控装置
JP2023099105A (ja) ウエアラブルデバイスを利用する心電図測定方法及びシステム
US20040225225A1 (en) Method and device for registering and processing plethysmograms
CN208404565U (zh) 手表式心电监测装置
CN106562783B (zh) 一种心电测量方法和装置
JPS58165821A (ja) 心拍数計つき電子腕時計
US10433745B1 (en) Handheld ECG monitoring system with fault detection
EP0021800A2 (en) Cardiovascular monitors
CN208659358U (zh) 一种提升体脂率测量准确度的电极复用电路及可穿戴设备
CN110755064A (zh) 一种电子设备
JPS58209332A (ja) 心拍数計
JPS58206723A (ja) 心電位誘導用電極
RU169762U1 (ru) Портативный электрокардиограф
CN218636002U (zh) 基于ppg和ecg信号的动态心电、血氧监测装置
CN210354678U (zh) 一种基于单片机的心率测量装置
CN220192684U (zh) 一种心电心率检测的水杯
JPS58212430A (ja) 心電位誘導用電極
US20240130679A1 (en) Simplified connected ecg watch