JPS5816374A - フレ−ム内予測符号化装置 - Google Patents

フレ−ム内予測符号化装置

Info

Publication number
JPS5816374A
JPS5816374A JP56113276A JP11327681A JPS5816374A JP S5816374 A JPS5816374 A JP S5816374A JP 56113276 A JP56113276 A JP 56113276A JP 11327681 A JP11327681 A JP 11327681A JP S5816374 A JPS5816374 A JP S5816374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
flat part
value
signal
prediction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56113276A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Takegawa
直樹 武川
Hideo Kuroda
英夫 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56113276A priority Critical patent/JPS5816374A/ja
Publication of JPS5816374A publication Critical patent/JPS5816374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/20Image preprocessing
    • G06V10/28Quantising the image, e.g. histogram thresholding for discrimination between background and foreground patterns

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテレビジ、ン信号のフレーム内符号化にお−て
、画品質の改善を図るフレーム内予測符号化装置に関す
るものである。
第1図は従来のフレーム内符号化装置の一例である・こ
ζで1は信号入力端子、1は減算器、Sは予−1回路、
4は量子化回路、5は加算器、6はバッファメモリ、1
は符号出力端子、である。
信号入力端子1よシディジタル化されたテレビジ、ン信
号が入力すれ、減算器2では、予測回路Sの出力の画素
値を引いて予測誤差信号を得る。量子化回路4は前記予
測誤差信号を量子化して加算器5に送出し、また量子化
且つ可変長符号化・し良符号をバッフアメそり6に送出
する。加算器5では量子化出力値と前記予測回路1の出
力の値とを加えて復号信号を算出する。
予測回路3では前記復号信号を用いて入力信号に対する
予測信号を作成し、減算器2および加算器5に送出する
。パ、7アメ峰すgFi受けた伝送符号データを伝送路
へその伝送速度に整合させて送出する。
従来は、24.ファメモリ6のオー/4−70一対策と
して、バッファメモリの占有量に応じ光情報発生抑圧の
処理、例えば量子化ear粗くする処理などt行りてい
た。この方法はバッフアメそりの記憶量によって制御さ
れてい光ため、制御の対象となる領域を画像の平坦部と
工、ジ部に区別することができなかった。この結果、バ
ッフアメそりの占有量の大きいときには視覚的に劣化の
検知堪れ易い画俸の平坦部に対しても量子化特性管粗く
する次めに主観的な評価が低下する原因となっていた・ このような量子化特性の制御によシ、平坦部における信
号対量子化線音比(以下8/Nと記す)が40 dB以
下にまでも劣化していた。
本発明はこの欠点を解決するため、前処理回路において
画信号の平坦部の検出を行い、平坦部と工、ジ部とで符
号化回路における量子化特性を切換えることにより処理
画品質の改*1図るものである。
以下図Eiilfを参照して本発明の実施例を詳細に説
明する。
第2図は本発明の一実施例の構成を示すプロ、り図であ
る。100は前処理回路、200は符号化回路、110
fd平坦部検出回路である。
前処理回路100は、入力端子8の入力信号から予測回
路10の出力信号を減算する減算器9、減算器9の出力
信号を量子化した信号と量子化して且つ可変長符号長を
表わす信号とを出力する量子化回路11、量子化回路1
1の量子化された信号と予測回路10の出力信号とを加
算する加算器12、前記符号長を表わす信号を1ブロッ
ク期間累算して平坦部を検出する累算回路13、加算器
12の出力信号を一定時間遅延させる遅延回路14、加
算器12の出力信号から予測値を算出して減算器9、加
算器12に出力する予測回路10かも構成されている。
符号化回路200は累算回路13および遅延回路14′
を除く前処理回路と同様な回路構成、すなわち減算器1
5、予測回路16、量子化回路17、加算器18から構
成されている。
前処理回路100に含まれる遅延回路14の出力は符号
化回路200の入力、すなわち減算器15の入力に接続
され、ま九前処理回路1011における累算回路IJの
出力は量子化回路110制御人力に接続されている。符
号化回路200の出力、すなわち量子化回路JFO出力
はパ。
ファメモリ19の入力に接続されている。
以上のように構成した実施例の回路の動作を次に説明す
る。
まずf4ジタル化されたテレビ−)Wン信号が信号人力
燗子Iより入力される。次に減算器9では前記入力信号
から予測回路10で得られる予測値を減算して予測誤差
信号を得る。量子化回路1ノはこの予測誤差信号の値を
量子化して加算器12に送出し、また量子化し且つ可変
長符号化し友場合の符号長を累算回路isK送出する。
加算器12は量子化出力値に予測回路10の予#I値を
加え、得られ九復号信号を遅延回路14および予測回路
10tlc送出する。予測回路10は入力された復号信
号より予測値を算出し、減算器9および加算器12に送
出する。
遅延回路14の出力は減算器15に送出される。
減算器15では送られた信号の値から、予測(ロ)路1
dの出力の値を減算し予測誤差信号を得る。
この信号を量子化回路12は量子化して、加算器18に
送出すると同時に伝送符号をバッファメモリ19に送出
する。加算器18では量子化出力値に予測回路16の出
力の値を加算し、得られ九復号信号を予測回路16に送
出する・予測回路1#では、入力された復号信号を用い
て入力に対する予測値を算出する。パ、ファメ毫す19
は量子化回路17で発生する可変長符号データを伝送速
度に整合させて符号出力端子20よシ伝送路に送出する
− 累算回路13は量子化回路11より送られる符号の符号
長を1ブロック期間累算し、グロ。
り当シの累算値が所定のしきい信金越える場合tエツジ
部、その他を平m部とし、平坦部を表わす信号全制御信
号として1ブロック期間量子化回路11に出力する。エ
ツジ部に対しては量子化回路17の量子化特性を粗くシ
、平坦部では細かくする。遅延回路14によシ画信号も
前述しfe、1fHツク期間遅延しているため、平坦部
の検出に用いた画素と、量子化回路11で量子化される
画素とが同一となるため、画信号の局所的な性質に応じ
た制御を加えることができる。即ち、画像のエツジ部で
は量子化特性を粗くしても劣化が少ないため粗い特性に
切換えて情報発生を抑え、平坦部では量子化特性を細か
くしても情報発生が大幅に増加することがない九め細か
い量子化特性に切換えて8/N =i良好に保つことが
可能である。tたバッファメモリ19のオーバーフロ一
対策として、バッファメモリの占有量に応じて量子化特
性をさらに粗くして情報発生を抑圧する必要がある場合
も、工、ジ部のみ粗い特性に切換え、平坦部についてr
i細かい4!性とすることによj)8A?向上させて、
良好な画品質を得ることが可能である。
また平坦部検出回路11’0について#I2図に示した
例以外に次のような簡易化が可能である。
例えば減算rI#より送られる予測誤差信号がある設定
され九閾値より大きくなる場合の画素の数tl!ロック
期間累算し、この累算値が所定のしきい値を越える場合
をエツジ部、その他を平坦部とし、平坦部を表わす信号
を量子化回路11に出力する。又、減算器IIより送ら
れる予測誤差信号の絶対値t−1ブロック期間凧算し、
この系算値が所定のしきい値を越える場合金エツジ部、
その他を平坦1部とし、平坦部を表わす信号を量子化回
路17に出力する。
第3図は本発明の前処理回路部分を簡易化して実現する
場合の一例である・この回路は入力端子8の入力信号か
ら予測回路10の出力信号を減算する減算器9、減算器
9の出力信号をもとに平坦部を検出する平坦部検出回路
1101入力端子1の入力信号を一定時間遅延させる遅
延回路14、入力信号から予測値を算出する予測回路1
0からなる。i九遅延回路14の出力は減算@15に接
続されている惨 このような簡易な構成の前処巡回路を用いても、エツジ
部と平坦部との切シ分けが可能であるため前述したエツ
ジ部と平坦部との量子化特性の切換えによシ前述の例と
同様の画品質の向上が実現できる・ なお本発明のように量子化特性を切換えて量子化出力値
割・当てや可変長符号割当てを変更した場合には、切換
信号を復号化回路に伝送する必要がある。その几めに伝
送符号が増加するが累算する時間が長くなるに従って画
素当りの必要な伝送符号の量が減少するため、累算時間
をある程fよシ大きくすればほとんど問題とならない・
    1 本発明による8/N改善量を調べるため計算機シイ、レ
ージ ’7による符号化実験を行なりた。
実験した符号化方式は第2図による構成とし、平坦部の
BlNを測定した結果、従来39.7 dBであった平
坦部g/llaを47.2 dBにでき、7.6dB改
善することができ九。
以上説明したように本発明の装置に、前処理回路で検出
した平坦部・工、ジ部に対して符号化回路に含まれる量
子化回路の特性を切換えて画IIO局所的な性質に応じ
た制御を加えることにより、視覚的に劣化の見え易い平
坦部の8/111を大きく改善し、画像全体の画品質を
向上させる上できわめて有効でめる・
【図面の簡単な説明】
纂1図は従来のフレーム内符号化装置の一例を示すブロ
ック図、第21図は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図、第3図は本発明の前処理回路の一例を示すブロ
ック図である。 1−1・・・信号入力端子、2.11.15・・・減算
器、II、10.16・・・予測回路、4,12・・・
量子化回路、1.11.1g・・・加算器、6.Ig・
・・バッフアメ七り、r * z o・・・符号出力端
子、11.11・・・量子化回路、1B−・・累算回路
、14パ°遅延回路、100・・・前処理回路、11゜
・・・平坦部検出回路、200−・・符号化回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  入力画倫信号の平坦部を検出し、平坦部を表
    わす平坦部信号を出力する前処理回路と。 入力信号を一定時間遅延させ次画像信号を符号化する符
    号化回路と、符号化回路の符号化出力を速度平滑、する
    ノ々ツ7アメモリとを有し、前処理回路よシ出力される
    平坦部信号によシ符号化回路の量子化特性を制御するこ
    とを特徴とするフレーム内予測符号化装置。 (2)  前記前Ii&珊回路を、入力画素値に対する
    予測値を出力する予測回路と、咳予測値管入力画素値か
    ら減算し、予61j#差信号を出力する減算回路と、該
    予測誤差信号を用いて平坦部を検出する平坦部検出回路
    と、前記予測誤差値と前記予測値とを加算し、その結果
    を前記予測回路に出力する加算回路とで構成することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のフレーム内予測
    符号化装置・ (3)  前記前処理回路を、過去に入力され次複数の
    画素値から現画業値に対する予測mを算出する予測回路
    と、現画素値から咳予欄*を減算し、予測誤差信号を出
    力する減算回路と、該予測誤差信号より平坦部を検出す
    る平坦部検出回路と、入力画素値を所定の一定期間遅延
    させる遅延回路とで構成することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のフレーム内子611符号化装置0 (4)  前記平坦部検出回wIにおいて、予測誤差値
    を量子化し、更に量子化出力を可変長符号化し、可変長
    符号長を所定の一定期間(以下ブロックと称す)累算し
    、該累算値がある一定値を越えfl f aツクをエツ
    ジ部、他のブロックを平坦部とすることにより平坦部検
    出を行うことを特徴とする特許請求の範囲纂1項又は!
    !2項記載のフレーム内予測符号化装置。 (5ン  前記平坦部検出回路において、予橢誤差値の
    絶対値が所定のしきい値を越えるFM累の数を前記lf
    口、り期間系算し、該累算値がある一定値を越え次ブロ
    ックをエツジ部、他のブロックを平坦部とすることによ
    り平坦部検出を行うことt−特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載のフレーム内予欄符号化装置。 (6)  前記平坦部検出回路において、予測誤差値の
    絶対値を前記1fロツク期間累算し、該累算値がある一
    定値を越えたブロックをエツジ部、他のブロックを平坦
    部とすることによシ平埠部検出を行うこと’t*徴とす
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載のフレーム内予
    測符号化装置・
JP56113276A 1981-07-20 1981-07-20 フレ−ム内予測符号化装置 Pending JPS5816374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113276A JPS5816374A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 フレ−ム内予測符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56113276A JPS5816374A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 フレ−ム内予測符号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5816374A true JPS5816374A (ja) 1983-01-31

Family

ID=14608065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56113276A Pending JPS5816374A (ja) 1981-07-20 1981-07-20 フレ−ム内予測符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2061272A2 (en) 2007-11-14 2009-05-20 Tecdia Co., Ltd. Optical switching device and optical receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2061272A2 (en) 2007-11-14 2009-05-20 Tecdia Co., Ltd. Optical switching device and optical receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901772B2 (ja) 動画像符号化方法及び動画像符号化装置
US5963673A (en) Method and apparatus for adaptively selecting a coding mode for video encoding
EP0874526B1 (en) Motion compensation encoding apparatus and motion compensation encoding method for high-efficiency encoding of video information through selective use of previously derived motion vectors in place of motion vectors derived from motion estimation
CN101288313B (zh) 图像编码方法及使用此方法的装置
CA2084006C (en) Information source encoding apparatus
KR100578432B1 (ko) 페이딩 보정을 위한 시그널링
US9392271B2 (en) System, method and computer-readable medium for encoding a signal into macroblocks
US6173080B1 (en) Prediction method for discrete cosine transform coefficient
US4792851A (en) Method and apparatus for coding motion image signal
US6512792B1 (en) Moving image encoding apparatus with a quantization step size different from the dequantization step size
JPS5816374A (ja) フレ−ム内予測符号化装置
CN1197373C (zh) 运动图象编码装置和方法
US6266447B1 (en) Coding apparatus
US7062102B2 (en) Apparatus for re-coding an image signal
JPH10336652A (ja) 符号化方法およびこれを使用した符号化装置
KR970078649A (ko) 적응적 부호화기능을 갖는 영상 부호화기
JPH0671333B2 (ja) 画像信号の符号化方法
JPH04329089A (ja) 動画像符号化装置
JPS5814688A (ja) フレ−ム内予測符号化装置
JP2797411B2 (ja) 符号化装置
JPH0681308B2 (ja) フレ−ム間符号化における量子化雑音抑圧方式
JP3354691B2 (ja) 動画像ブロック判定回路
JPH06217284A (ja) 画像符号化装置
KR0178711B1 (ko) 적응적 후처리를 이용한 부호화 및 복호화시스템
KR100261251B1 (ko) 영상신호 특성분류를 이용한 양자화 간격 결정방법 및 장치