JPS58159961A - 鋳型内の溶鋼レベル検出方法及びこれに用いる連続鋳造用鋳型 - Google Patents

鋳型内の溶鋼レベル検出方法及びこれに用いる連続鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPS58159961A
JPS58159961A JP4312982A JP4312982A JPS58159961A JP S58159961 A JPS58159961 A JP S58159961A JP 4312982 A JP4312982 A JP 4312982A JP 4312982 A JP4312982 A JP 4312982A JP S58159961 A JPS58159961 A JP S58159961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
metal
casting mold
continuous casting
mold body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4312982A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kubota
昭 久保田
Seiji Shibata
柴田 斉治
Masaru Tokuhara
徳原 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mishima Kosan Co Ltd
Original Assignee
Mishima Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mishima Kosan Co Ltd filed Critical Mishima Kosan Co Ltd
Priority to JP4312982A priority Critical patent/JPS58159961A/ja
Publication of JPS58159961A publication Critical patent/JPS58159961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は連続鋳造法に於いて、鋳型内に存在する溶銅の
レベルを迅速かつ正確に検出する方法並びにこの方法に
於いて用いる連続鋳造用鋳型に関するものである。
一般に連続鋳造法に於ける鋳型内の溶鋼レベルの検出に
は、鋳型外部から多数の熱電対を挿入して行なう方法や
γ線透過法あるいは電磁コイルによる非接触レベル検出
方法があるが、γ線透過法や電磁コイルを用いる方法は
これらの装置を鋳型周辺に設置しなければならず鋳造作
業上極めて邪鷹となるので熱電対を用いる方法が好まし
い。
ところが従来4から行なわれている熱電対を用いる溶鋼
レベル検出は、例えば@1図に示す嫌に鋳型本体(1]
の外側Il函から2種の五に員聰材料から構成される熱
電対(21を内捧し、ニッケル若しくはニッケルークロ
ム等の耐摩耗性表面層(3)との界i近くに該熱電対(
7)の先端を位置せしめ熱起電力を測定する方法により
行なわれている為に応答に時間を要し正確さが期し得な
いという欠点があった。
即ち連続鋳造用の鋳型は使用につれその内面から損傷を
受けるので内面を改削した稜補修を行なう、従って熱電
対の先端をあまり内面まで近づける事が出来ない為に1
iiiの変化後ある時間が経って初めて熱電対の先端が
位置する部所の温度が変化するという状態であるので正
確な温度を迅速に測定する事は難しいのである。
又別の方法として第2図に示す様に鋳型の外債壁面から
熱電対に替えて鋳型素材とも表面被積層素材とも異なる
素材から成る金属線(4)を挿入し。
該金属線14の先端を鋳型本体(1)あるいは表面層(
3)に当接させ、一方鋳型本体(11の外債壁面から導
線(2)を取出して回路を構成する方法も最近考案され
てはいるが、仁の112図に示す様な方法では導線(5
)と鋳W本体+11との連結位置(5a)が変われば得
られる起電力の値が異なるし、又もともとどの位置の起
電力が得られているかが確かではないという欠点がある
そして第1図、第2図で示したものはいずれも鋤型外l
ll1面から挿入する熱電対(2J1金I14締(4は
熱電対の一部を構成する為に、それらの11こより応答
時間が異なるので測定精度は線径に大きく左右されるが
苛酷な条件で使用される連続鋳造用鋳型疹こ挿入して用
いる為の耐久性を考慮してあまり細い線径のものは使え
ないので金属内電子の湿度勾配による偏りが完了し、所
定の起電力を示すまでにはある程度の時間を要す、つま
り時間遅れがあるという欠点もある。
本発明は上述の諸問題を解消する方法及びそれに用いる
連続鋳造用鋳型を提供せんとするものであり、その要旨
は鋳型本体の内m面に鋳型本体とは異なる材質から成る
異種金属表面層力(装着されている連続鋳造用鋳型の外
壁面から上下方向Cζ所要間隔置きに上記表面層と同一
材質から成る複数本の金属線をその先端が表面層に埋設
されるべ(挿入配設し、これらの金属線の中の任意の1
本あるいは鋳型本体の所を個所に一端を連結した導線を
基準線とし、該基準線と上記複数本の金属線間にそれぞ
れ回路を構成せしめ、各回路番ζ生しる電位差を測定し
鋳型内の溶鋼レベルを検出する方法並びに鋳型本体の内
壁面に鋳型本体と4を異なる材質から成る異種金属表面
層が装着されて−する連続鋳造用鋳型の外!面から上下
方向に所要量隔置きに上記表面層と同一材質から成る複
数本の金属線をその先端が表面層に埋設されるべ(挿入
配設し、これらの金属線の中の任意の1本あるいは鋳型
本体の所要個所に一端を連結した導線を基準線とし、該
基準線と上記複数本の金属線間にそれぞれlil路を構
成せしめた連続鋳造用鋳型である。
なお本願発明で用いる金属線は、その先端部は表面層と
電気的に導通しているが、先端部以外は、即ち鋳型本体
内にある部分は、適宜の絶縁体で被覆し鋳型本体とは電
気的に絶縁しておく、この場合の絶線方式としては金属
線の外周に結締塗料を鎗布するのが適しているが、磁器
性チューブ等を用いる方式でも差し障えはない。
以下第S図〜11I5図を参酌し乍ら本願発明を詳述す
れば、第3図に於いて通常銅若しくは鏑合金から成る鋳
型本体(11の内II m ic%耐熱、耐摩耗性に撫
むIII金属(通常ニッケル若しくはその合金)表面層
+31が装着されている連続鋳造用鋳型に、その外Wi
ilから異種金属表面Ml(31と同一素材の金属線(
’l +、 +61・・・が挿入され、各金TlI4線
(6)の先端は異種金属表面It(31内に埋設され員
■金−表面層(2)とは電気的に導通しており他の部所
は適宜の結締が施されている。
仁の第3図に示す欅に、互に異種材質から成る鋳型本体
(1)と表面層(3)とが接している面、即ち両者の界
面には、両材質の熱電能の差のみによって定まる熱起電
力が発生している。熱電能はその材質固有の量で温度だ
けの関数であるから、鋳型本体(11と表面層(3]の
界面には、界面の温度により定まる大きさの熱起電力が
発生している。つまり第4図に於いて界面の温度曲線を
1とすれば、界面に発生している熱起電力曲線はbの如
くなる。又通常表面層(81はその厚さが1−以下と薄
いので界面の湿度は内表面の湿度の変化に迅速に応動し
て変化するので結局溶−レベルの上下変化に迅速に応動
して変化する熱起電力が界面に存在しているのである。
1145図に於いて、今一番下段の金属線を基準線(6
−)とした場合について説明すれば、該基準線(6B)
と複数個の金属線(6)の各々との間にそれぞれ回路を
形成して各々の回路で電位差を測定する。ここで得られ
る電位差は基準線(6s)の先端が連結している界面と
対象とされた金属線(+&1の先端が連結している界面
のそれぞれに存在している熱起電力の差として現われる
。最上段がらii1目(i=1.2.・・・)の金属!
I i61と基準線(6纒)との間で得られた電位差を
Eiとし、鋳型本体の上端がら五番目の金属線櫨での距
離をYiとして第5図に示す様に各測定値をプロy)し
て、電位差と鋳型本体の上端からの距離との一体を表わ
す曲線(第5図中点線で示す)を求めその曲線から溶鋼
レベルを求める。
なお連続鋳造用鋳型の内壁面の湿度は溶鋼レベルよりも
ある距離1だけ下がった位置が最も高温になり、そのh
の値は鋳型の一一や操業条件により定まりでいるから上
述第5図の曲線を基にして電位差が最大の位置が得られ
れば求める事が出来るものである。
以上述べて来た様に本願発明によれば、鋳型本体と員−
金属層それ自体、つまり連続鋳造用鋳型それ自体を熱電
対として利用し、鋳型本体と異種金属層の界面に発生し
ている熱起電力を、異種金属層と同一材質の金属線で外
部に取出すので咳金属線は側ら熱電対を構成する事な(
単に界面の熱起電力を伝える作用をするだけであるから
、該金属線の線径に無関係に迅速なm寛が可能である。
更に挿入する金属線が異種金属層と同一材質であるので
その先端部を異種金属層中に埋設固着する事で強固に取
付ける事が出来るし、異種金属層の補修張替えの際にも
各金属線の先端を鋳型本体面から突出させた吠態で新た
な異種金属層を装着出来る等の利点があり、又金属線は
先端が異種金属層と電気的に導通している限り、その先
端の位置に無関係に界面の熱起電力を取出す事が出来る
ので金属線の配設が容易でかつ得られる値は正確なもの
となる等種々の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び112図はそれぞれ従来の溶鋼レベル検出方
法を示す要部説明図、第3図は本願発明鋳型の説明図、
第4図は同鋳型本体と*si金属層界面に生じている温
度及び熱起電力の分布曲線、第5図は本願発明方法によ
って得られる電位差と鋳型本体上端からの距離の関係を
示すグラフ。 特許山−大  三島光産株式会社 代  理  人    有  吉  教  晴第1図 第2図 第3図      第5図 −+温度

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 鋳型本体の内壁面に鋳型本体とは異なる材質から
    成る異種金属表面層が装着されている連続鋳造用鋳型の
    外壁面から上下方向に所要開隔置きに上記表面層と同一
    材質から成る複数本の金属線をその先端が表面層に増設
    されるべく挿入配設し、これらの金属線の中の任意の1
    本あるいは鋳型本体の所要個所に一端を連結した導線を
    基準線とし、該基準線と上記複数本の金属線間にそれぞ
    れ回路を構成せしめ、各回路に生じる電位差を測定し鋳
    型内の溶鋼レベ★を検出する方法。 1 鋳型本体の内壁面に鋳型本体とは異なる材質から成
    る異種金属表面層が装着されている連続鋳造用鋳型の外
    壁面から上下方向に所要間隔置きに上記表面層と同一材
    質から成る複数本の金属線をその先端が表面層に埋設さ
    れるべく挿入配設し、これらの金属線の中の任意の1本
    あるいは鋳型本体の所要個所に一端を連結した導線を基
    準線とし、該基準線と上記複数本の金属線間にそれぞれ
    回路を構成せしめた連続鋳造用鋳型。
JP4312982A 1982-03-17 1982-03-17 鋳型内の溶鋼レベル検出方法及びこれに用いる連続鋳造用鋳型 Pending JPS58159961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4312982A JPS58159961A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 鋳型内の溶鋼レベル検出方法及びこれに用いる連続鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4312982A JPS58159961A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 鋳型内の溶鋼レベル検出方法及びこれに用いる連続鋳造用鋳型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58159961A true JPS58159961A (ja) 1983-09-22

Family

ID=12655230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4312982A Pending JPS58159961A (ja) 1982-03-17 1982-03-17 鋳型内の溶鋼レベル検出方法及びこれに用いる連続鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58159961A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3436331A1 (de) * 1984-10-04 1986-04-17 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Einrichtung zur temperaturmessung in wassergekuehlten metallwaenden von metallurgischen gefaessen, insbesondere von stranggiesskokillen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3436331A1 (de) * 1984-10-04 1986-04-17 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Einrichtung zur temperaturmessung in wassergekuehlten metallwaenden von metallurgischen gefaessen, insbesondere von stranggiesskokillen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11576233B2 (en) Resistive heater with temperature sensing power pins
US3307401A (en) Element for measurement of furnace wall thickness and temperature
US4245500A (en) Sensor for determining heat flux through a solid medium
CN104931523B (zh) 热分析传感器和制造该传感器的方法
US2851570A (en) Corrosion test probes for use with corrosion testing apparatus
US1660504A (en) Pyrometer
KR20210007986A (ko) 온도 감지 전력 핀 및 보조 감지 접합부를 갖는 저항성 히터
US3408607A (en) Shielded conductor for use as thermoelectric transducer
CN106768445B (zh) 一种快速响应测温热电偶
CN107300425A (zh) 一种温度传感器以及温度测量方法
JPS58159961A (ja) 鋳型内の溶鋼レベル検出方法及びこれに用いる連続鋳造用鋳型
US3964314A (en) Temperature-measuring instrument
US4388267A (en) Temperature profile detector
US3782181A (en) Dual measurement ablation sensor
US6577118B2 (en) System and method for measuring liquid metal levels or the like
KR101734219B1 (ko) 탕면측정용 저항방식 프로브
JPH0648207B2 (ja) 磁気−誘導形流量計用測定値検出器
JPH0537232Y2 (ja)
SU1016667A1 (ru) Устройство дл измерени толщины футеровки и температуры внутренней стенки дуговой печи
JP3069031B2 (ja) 熱流束測定装置
JPS58176055A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS6367505A (ja) 耐火物損耗量検知センサ−
US11650106B2 (en) Temperature probe with improved response time
JPH0142785B2 (ja)
EP1229313A2 (en) System and method for measuring liquid metal level