JPS58154995A - 高分子圧電凹面トランスデユ−サの製造方法 - Google Patents

高分子圧電凹面トランスデユ−サの製造方法

Info

Publication number
JPS58154995A
JPS58154995A JP57036583A JP3658382A JPS58154995A JP S58154995 A JPS58154995 A JP S58154995A JP 57036583 A JP57036583 A JP 57036583A JP 3658382 A JP3658382 A JP 3658382A JP S58154995 A JPS58154995 A JP S58154995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer piezoelectric
piezoelectric film
high polymer
concave surface
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57036583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Fujimori
藤森 良経
Nagao Kaneko
金子 長雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57036583A priority Critical patent/JPS58154995A/ja
Publication of JPS58154995A publication Critical patent/JPS58154995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/18Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
    • G10K11/26Sound-focusing or directing, e.g. scanning
    • G10K11/32Sound-focusing or directing, e.g. scanning characterised by the shape of the source

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明1は周波数が数MH!以上数十Mllz以下の高
周波帯超音波の集束に用いられる凹面トランスデユーサ
の製造方法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来から超音波を液体中の一点(−焦束させて強力な超
音波音場を発生させるとか、あるいは超音波診断装置の
分解能を向上させるために凹面振動子な集束用トランス
デユーサに用いてきた。しかし従来の凹面振動子では水
晶板等の無機単結晶や、PZT等の圧電磁器の両面を研
磨(:よって凹面状の湾曲板を作成するので、湾曲板の
厚さはあまり薄くできず発生できる超音波も数MHzど
まりであると云う欠点を有していた。更に湾曲板の厚さ
を薄(すればする程、生産性の歩留りが小さいと云う欠
点を有していた。他方、従来の凹面振動子として、湾曲
状基板上の凹面側あるいは凸面側1ニスバッタリング法
などの通常の製膜技術4−よって圧電膜トランスデユー
サを形成することも良く知られている。C特公昭53−
2!M489)LかしPZTやZnOの圧電磁器ではス
パッタ速度が極めて遅いため、圧電膜の厚さをあまり厚
くできず、発生できる超音波も数百MHz  以上−二
限られると云う欠点を有していた。更に超音波診断装置
用の探触子としては、生体との音響的なインピーダンス
が悪いと云う欠点も併せ持っていた。他方、W響インピ
ーダンスが水や生体のそれ一二近いため超音波の伝播ロ
スが少なく、機械的Qが小さいため短パルスが得られ距
離分解能が向上するBvF、で代表される高分子圧電材
でスパッタリングされたものは上記圧電膜の厚さをあま
り厚くできないことに加え、結晶構造を任意C二制御で
きないため、超晋波音場の発生源として、あるいは超音
波診断用の送波、或いは受波素子として満足なものが得
られていない。このため球殻の一部分をなす凹面状の1
/4波長厚の音波吸収板上に一軸延伸、或いは二軸延伸
された174波長厚のPvF、等の高分子圧電材料フィ
ルムを接着剤で接着することも知られている。しかしな
がら接着剤で接着する際、延伸温度以上(=硬化温度を
要する接着剤は、β晶結晶の緩和による圧電機能の劣化
をきたすため用いることができず、耐熱性、耐湿性等の
信頼性が圧電材のそれよりも接着剤のそれに依存してく
る。
更に圧電材と前肢吸収板間(二、不要な静電容量をもっ
たジンデンサが入るため、出力感度の低下を阻止するこ
とができない。更に、接着剤を使わす≦二1/4波長厚
の高分子圧電フィ(ムと174波長厚の音波吸収板を熱
圧着することも考えられるが、上紀接看剤の場合と同様
に、延伸温度以上、特にこの場合は高分子圧電材の軟化
点付近まで温度が上昇するため、β型結晶のα型結晶へ
の転移は避けられず圧電機能を大きく低下させている。
〔発明の目的〕
本発明はこれ等の欠点を除去するためになされたもので
、あらかじめ球殻の一部分をなす支持体面にβ型結晶を
含む高分子圧電フィルムを一体化し、メッキ、真空蒸着
、スパッタリングなどの通常の製膜技術によって174
波長厚の音波吸収材を設けた後、球殻の一部分をなす支
持体面から音波吸収材を付着した球殻の一部分をなす形
状の高分子圧電フィルムを離脱することによって形成さ
れる高分子圧電凹面トランスデユーサの製造方法に関す
るものである。
〔発明の概要〕
次に図面を用いて本発明の詳細な説明する。第1I!i
!1l(a−d)は球殻の一部分をなす支持体面に高分
子圧電フィルムを一体化し、支持体面形状と同様な形状
を菌分子圧電フィルムに与えておき、通常の製膜技術、
例えばメッキ等によって174波長厚の音波吸収層を設
け、次いで支持体と高分子圧電フィルム間で剥離した場
合の実施例の断面図を示すものである。これ等の実施例
では球殻は円形に切りとった湾曲板であるので構造は中
心線に対して対称である。
第1図1alは、支持体となる湾曲板(1)にあらかじ
め両表面にX ! +31を設けた1/4波長厚の高分
子圧電フィルム(2)を一体化した場合で、第1図−1
は一体化された高分子圧電フィルム(2)上にメッキ等
の通常の製膜技術によって1/4波長の厚さの無機物か
ら成る音波吸収材(4)をメッキによって設けたもので
、第1図1clは球殻の一部分をなす支持体即ち湾曲板
1)から高分子圧電フィルムを剥離したものを、第1図
1dlは打ち抜き加工の工程によってプレス成形した状
態を示している。この場合、凹面側カ晋波放射面となる
〔発明の実施例〕
次に員体的な実施例を説明する。動作させる超音波の鳩
波数は5. OMHz付近とし、材料5二は高分子圧電
フィルムとして一軸延伸のPvF、フィルムを、また電
極6二は良導電性の金を、モして1/4波長厚の音波吸
収材として銅をとり上げ焦点距離が75諺の場合につい
て述べる。第1図1alしたと同様の方法でまず球殻の
一部分をなす支持体面の曲率半径(r)は焦点距離fの
2倍、即ちr−2fの関係より150箇とした。両表面
じ厚さ800又の金電−(5)を低温スパッタで設けた
厚さ130μmのあらかじめ分極されたPvF、フィル
ム(6)を球殻の一部分をなす凸面状の支持体面に一体
化或いは密着させ。
背後(−音波吸収材の1/4波長厚の銅板(7)を、メ
ッキ一二よって設けた後、支持体面から離脱させ直径3
5mの円形狐;打ち抜いた1、そして第2図に示すよう
6;會轡放射面側の金電&(5)(二接続した金属体(
1Bからアースを取り音波吸収材の銅板(7)からそれ
ぞれリード線aの及び端子(9)を介して接続して集束
超音波の実験を行なった。却も、水を會場媒憤とし、焦
点付近C:ターゲットa場として小球を置いて実験を行
なったところ、凹面トランスデューサとして電気音響変
換動作が正しく行なわれていることが確められた。なお
(+21 、 a31は絶縁体である。
〔発明の効果〕
第3図は実験結果の一例で、上記のよう≦ニして作成し
た凹面トランスデユーサαηの焦点付近でターゲットa
樽をca図)はZ方向(−1Cb図)はX方向に移動さ
せながらそれぞれの移動距離■、乃に対するそれぞれの
超音波の反射強度QB及び(ハ)をプロットしたもので
ある。焦点距離75諺の点@あるいはX=Oの点a鴨の
近傍で反射強度はターゲットの位置によって鋭い変化を
示しており、本発明による凹面トランスデユーサは優れ
たビームの集束特性を有するものであることがわかる。
以上本発明は、所定の焦点距離によって決められる曲率
半径の凹面を別の支持体の凸面を転写し、順次メッキ、
注形な積ねることによって得られる高信頼性の高周波用
の高分子圧電凹面トランスデユーサの製造方法で成形す
ることC二よってすぐれた特性のものを得ることが出来
た。
【図面の簡単な説明】
図はいずれも本発明方法を説明するもので、第1図(a
)wcd)は製造手順を説明するトランスデユーサの断
面図、第2図及び第3図はその評価測定を説明する装置
及びトランスデユーサの断面図である。 (11湾曲板      (2X61  高分子フィル
ム(3)(5)  電@       (4X7)  
背面吸音体代理人 弁理士 則 近 璽 佑 (ほか1名) 第  1  図 (Qン                      
         (C)(b)(d−] 第  2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 球殻の一部分をなす支持体面C174波長の厚さの高分
    子圧電フィルムを一体化する工程と、該一体化された高
    分子圧電フィルム上−二極膜技術i:よって1/4波長
    の厚さの音波吸収材を設ける工程と、上記球殻の一部分
    をなす支持体から、高分子圧電フィルムを除去する工程
    とを具備した高分子圧電凹面トランスデユーサの製造方
    法。
JP57036583A 1982-03-10 1982-03-10 高分子圧電凹面トランスデユ−サの製造方法 Pending JPS58154995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036583A JPS58154995A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 高分子圧電凹面トランスデユ−サの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57036583A JPS58154995A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 高分子圧電凹面トランスデユ−サの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58154995A true JPS58154995A (ja) 1983-09-14

Family

ID=12473788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57036583A Pending JPS58154995A (ja) 1982-03-10 1982-03-10 高分子圧電凹面トランスデユ−サの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58154995A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3210671B2 (ja) 超音波変換器アレーとその製造方法
EP0014693B1 (en) An improved ultrasonic transducer
US4385255A (en) Linear array ultrasonic transducer
EP0018614B1 (en) An improved electro-acoustic transducer element
CA1151285A (en) Acoustic transducer with a quarter wavelength adaptation layer as a receiver
EP0027542B1 (en) Ultrasonic transducer element
JPH0239251B2 (ja)
JPS5959000A (ja) 凹面型超音波探触子及びその製造方法
JPS61144565A (ja) 高分子圧電型超音波探触子
US4900972A (en) Electrode for piezoelectric composites
EP0045989A2 (en) Acoustic impedance matching device
US4401910A (en) Multi-focus spiral ultrasonic transducer
Manwar et al. Manufacturing process of optically transparent ultrasound transducer: A review
US5412854A (en) Method of making a high frequency focused transducer
JPH0984194A (ja) 超音波プローブ
US6315933B1 (en) Method of application of a transducer backing material
JPS58154995A (ja) 高分子圧電凹面トランスデユ−サの製造方法
JPS61253873A (ja) 圧電セラミツク材料
JPH07312799A (ja) 超音波探触子とその製造方法
JPH0520079Y2 (ja)
US6321438B1 (en) Method of applying a matching layer to a transducer
JPH01101455A (ja) 超音波顕微鏡用トランスジューサ
Cannata et al. Fabrication of high frequency (25-75 MHz) single element ultrasonic transducers
KR20220067700A (ko) Y cut LiNbO3을 이용한 전단용 트랜스듀서
KR102093248B1 (ko) 초음파 탐촉자 및 그 제조방법