JPS5815295Y2 - 包装用段ボ−ル紙箱 - Google Patents

包装用段ボ−ル紙箱

Info

Publication number
JPS5815295Y2
JPS5815295Y2 JP1976062297U JP6229776U JPS5815295Y2 JP S5815295 Y2 JPS5815295 Y2 JP S5815295Y2 JP 1976062297 U JP1976062297 U JP 1976062297U JP 6229776 U JP6229776 U JP 6229776U JP S5815295 Y2 JPS5815295 Y2 JP S5815295Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
printing ink
ink layer
outer flap
flap part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976062297U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52156620U (ja
Inventor
龍彦 吉松
暢 桐野
Original Assignee
極東脂肪酸株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 極東脂肪酸株式会社 filed Critical 極東脂肪酸株式会社
Priority to JP1976062297U priority Critical patent/JPS5815295Y2/ja
Publication of JPS52156620U publication Critical patent/JPS52156620U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5815295Y2 publication Critical patent/JPS5815295Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は包装用段ボール紙箱にかかり、荷扱に不便を
生ぜしめず、しかも外観を良好に維持することを目的と
する。
青果物その他の重量物を輸送するとき、包装用段ボール
箱は床面乃至地面に直接に置かれ、又は積み重ね後左右
へ移動して整頓されることがしばしばである。
このような場合床面、地面との摺擦により、又は製函用
綴針との摺擦によって、外フラツプ面に印刷形成した商
標その他の印刷インキ層は摩耗消失し、甚だしきは擦り
傷を生じて外観及び強度を劣化せしめ、且つ吸水しやす
くなるもので、荷扱に際して内容物の確認がしにくくな
って不便であり、又印刷インキ層による広告効果も消失
する欠点がある。
この考案は上記の欠点を解消したものに相当し、外フラ
ツプ部aにおける段ボール紙1の表ライナー紙11面全
面に、合成樹脂皮膜2を層着形式させたことが特徴であ
る。
以下この考案を図面に従って詳述する。
図示の包装用段ボール紙箱は、段ボール紙1で全体を折
り曲げ形式した通常の形式のものであって、一連の胴部
Cと、その上下に設けた4体の内フラツプ部す及び4体
の外フラツプ部aとで構成されており□、綴針dで型箱
され、内容物を収容の上綴針eで梱包されている。
胴部C及び外フラツプ部aの表ライナー紙11面にはフ
レキソ印刷方式により、商標、商品名その他所要事項を
表示する印刷インキ層3が層着形式されており、この通
常の構成の包装用段ボール紙箱において、外フラツプ部
aの全面に、印刷インキ層3の上に透明な着色の、又は
無着色の合成樹脂皮膜2を層着形成させである。
合成樹脂皮膜2は、塗工機械に適した性状のスチレン−
ブタジェン共重合樹脂ラテックスに調製して使用するも
のとし、該ラテックス中に砂、ガラス粉その他の粒状体
を混入する。
その塗布作業は、フレキソ印刷直後に自動的に行いうる
よう設計するのが好ましく、又底面側の外フラツプ部a
のみに塗布する場合を除いては着色、又は無着色の透明
配合とするものである。
図示の例では、スチレン−ブタジェン共重合樹脂ラテッ
クスを主成分とする透明性塗液を、印刷インキ層2層着
直後に外フラップ部a該当部にのみロール塗布し、乾燥
させてえたものであり、塗布はフレキソ印刷機の終段の
印刷ロールを利用して行い、塗布量は固形分にして、毎
平方メートル当り10 g乃至25 gである。
この考案によれば梱包後上面及び底面となる上下の外フ
ラップa、a面には合成樹脂皮膜2が被覆されていて、
床面、地面との摩擦及び製函用綴針との摺擦に対して段
ボール紙1及び印刷インキ層3を保護し、擦り傷の発生
を予防し、発生してもこれを局部に限定すると共に、吸
水性も高めない。
透明な合成樹脂皮膜2であるから、これに保護された上
方の外フラップa、a面の印刷インキ層3は完全に透視
ができ、外観を損せず、且つ荷扱に不便を生じない。
また合成樹脂皮膜2中に砂、ガラス粉その他の粒状体が
混入されているので表面に凹凸が形成されており、もっ
て防滑性が向上し輸送中の荷動きを防止することができ
る。
猶この考案によれば運送時横積みされることがあっても
、上面及び底面に胴ずれ現象が生ずることを防止できる
効果もある。
この考案は斜上例示構造に限定されるものではなく、各
種の変形も実施態様として包含する。
例えば外フラツプ部aの外、内フラツプ部すにも、又は
胴部Cにも合成樹脂皮膜2を層着せしめて耐水性、耐摩
性の向上を図りうるものであり、この場合印刷インキ層
3がある面は透明な合成樹脂皮膜2を利用するものであ
る。
このよ□うな変形によってこの考案の作用効果は損われ
ず、却って種々の付随的効果を生じて有利である。
上記各成分を200〜300 rpmで混合して、製品
エマルジョンを得た。
該製品エマルジョン100重量部に対して10重量部の
ビーズ状樹脂(平均粒径30μm)を攪拌しながら徐々
に加えて、ビーズ入りの製品エマルジョンを得た。
上記のビーズ人製品エマルジョンを、フレキソホルダー
ブルーア4色機(三菱ラングストン(株)製)の4色目
のユニットで、段ボールブランクにオーバーコート式の
塗布をした。
このようにして得られた紙段ボール箱の滑り角度は25
〜30°(HT式滑り試験機による)で、良好な結果が
得られた。
【図面の簡単な説明】
図面は実施例を示し、第1図は梱包後の見取図、第2図
は上方のフラップ部から胴部にかけた要部の拡大縦断面
図である。 a・・・・・・外フラツプ部、b・・・・・・内フラツ
プ部、C・・・・・・胴部、d、e・・・・・・綴針、
1・・・・・・段ボール紙、11・・・・・・表ライナ
ー紙、12・・・・・・裏ライナー紙、13・・・・・
・中シン、2・・・・・・合成樹脂皮膜、3・・・・・
・印刷インキ層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 段ボール紙1の表ライナー紙11に施された印刷インキ
    層3と、 該表ライナー紙11の外フラツプ部aの全面に粒状体を
    混入したスチレン−ブタジェン共重合樹脂ラテックスを
    主成分とする透明性塗液が、外フラツプ部aの印刷イン
    キ層3を被うようにして、塗布形成された透明な合成樹
    脂皮膜2と、を有することを特徴とする包装用段ボール
    箱。
JP1976062297U 1976-05-18 1976-05-18 包装用段ボ−ル紙箱 Expired JPS5815295Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976062297U JPS5815295Y2 (ja) 1976-05-18 1976-05-18 包装用段ボ−ル紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976062297U JPS5815295Y2 (ja) 1976-05-18 1976-05-18 包装用段ボ−ル紙箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52156620U JPS52156620U (ja) 1977-11-28
JPS5815295Y2 true JPS5815295Y2 (ja) 1983-03-28

Family

ID=28524542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976062297U Expired JPS5815295Y2 (ja) 1976-05-18 1976-05-18 包装用段ボ−ル紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815295Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2608385B2 (ja) * 1994-09-09 1997-05-07 本州製紙株式会社 段ボール製通い箱

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473081U (ja) * 1971-01-28 1972-09-02
JPS4860090A (ja) * 1971-12-02 1973-08-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS473081U (ja) * 1971-01-28 1972-09-02
JPS4860090A (ja) * 1971-12-02 1973-08-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52156620U (ja) 1977-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2474847C (en) Non-fluorocarbon oil and grease barrier methods of application and packaging
US20070000568A1 (en) Packaging material for food items containing permeating oils
CN101443196B (zh) 不透明的印刷基质
US20070292569A1 (en) Packaging material for food items containing permeating oils
US2983421A (en) Compartmented carton
CA1065811A (en) Support member in food package
US4521492A (en) Light refractive coated paperboard
US2239398A (en) Packaging
BRPI1011332B1 (pt) Tinta magnetizável, e, folha contínua ou lâmina de um laminado de produção de embalagem
BR112013015736B1 (pt) Material de saco flexível e uso do mesmo
US20060202004A1 (en) Paint container
US4568574A (en) Light refractive coated paperboard
US3066848A (en) Easy opening thermoplastic wrapper
JP2024052856A (ja) 積層体及びこれを用いた包装袋
JPS5815295Y2 (ja) 包装用段ボ−ル紙箱
CA2655234A1 (en) Packaging material for food items containing permeating oils
US20020134822A1 (en) Easy accessible box with reversible display surface
WO2003064167A1 (en) Non-fluorocarbon oil and grease barrier methods of application and packaging
US5098502A (en) Method of making a self-erasing, reusable writing surface on packaging structure
JPH11236029A (ja) 簡易組立蓋付紙製容器
JPH0415474Y2 (ja)
JP3166942B2 (ja) ゴルフボール用包装材料
US3049429A (en) Frozen food package
US1924222A (en) Container
JP2021130470A (ja) 包装袋及びその製造方法