JPS58152556A - メタル・ボンド・ポ−セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法 - Google Patents

メタル・ボンド・ポ−セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法

Info

Publication number
JPS58152556A
JPS58152556A JP57035407A JP3540782A JPS58152556A JP S58152556 A JPS58152556 A JP S58152556A JP 57035407 A JP57035407 A JP 57035407A JP 3540782 A JP3540782 A JP 3540782A JP S58152556 A JPS58152556 A JP S58152556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porcelain
metal
baking
inert gas
atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57035407A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6121410B2 (ja
Inventor
山崎 種三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57035407A priority Critical patent/JPS58152556A/ja
Publication of JPS58152556A publication Critical patent/JPS58152556A/ja
Publication of JPS6121410B2 publication Critical patent/JPS6121410B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、歯科治療に供用するメタル0ボンド・ポー
セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製
造法に関するものである。
メタル・ボンド・ポーセレンは、各種合金による焼付用
金属鋳造歯冠又は同インレーの表面にポーセレンと称す
る一種のホーロー(陶材)焼付を施こし、特に前歯など
自然歯と同様の美観を得るものである。すなわち、金属
歯冠の表面に焼付ける陶材の色調か自然の歯表面と同色
に仕上げることができ、且つ、光沢についても自然に近
いものが得られる。
陶材焼付の理論については、学会でも未だ定説はないが
、歯冠表面の金属酸化物が金属と陶材の仲立ちをしてい
るという説が支配的である1、しかし、この発明では、
金属酸化物の生成は陶材焼付のために鋳造歯冠を加熱す
ることによって結果として生成するものであって、これ
力玉陶材焼付に役立っているとは考えず安定した釜属酸
化物が歯冠表面にあるのは構わない力;、できれば無い
にこしたことはないという立場をとるものである。
鋳造歯冠の表面の金属酸化物の生成は、合金の成分、鋳
造条件、焼付用金属鋳造歯冠の形状、表面の研磨状態、
陶材の成分、焼付条件によって異なり、これの安定的生
成は極めて困難で、これかメタルΦボンド・ポーセレン
の品質のバラツキを大きくしており、不良品の発生を多
くする。
従来技術を説明すると、支台歯模型に基づき形成したワ
ックス・パターンをロスト・ワックス法により、金属と
置換し、ポーセレン焼付用金属鋳造歯冠を製作する。こ
の歯冠表面を充分に研磨、清浄したのち陶装部分にオペ
ーク陶材粉末を泥状にしたものを/vr定の形態に築盛
しこれを乾燥する。そののち、これを焼成炉に入れ80
0〜N00°Cで減圧下において10〜30分間焼成す
る。一旦、徐冷したのち、これにデンチン・エナメル質
の陶材粉末を使用して重ね焼きをし一自然歯と同様の形
態と色調を調整してメタル(ボンド・ポーセレンを製作
する。
この方法で製作したメタル・ボンド・ポーセレンは品質
のバラツキか大きくて、陶材表面にクランクが入ったり
陶材の一部又は全部が僅かな衝撃によって破折剥落する
等の事故のおこることが多い。
この不良品発生の原因として、■金属酸化物が溶融陶材
の中に拡散して陶材を脆くさせる。
■金属酸化物の生成が多すぎるとき、陶材の金属への焼
付きか不充分で、金属と陶材が分離するものと考えられ
る。
この発明は、不活性ガス又は還元ガス雰囲気中で焼成し
てポーセレン焼付用金属鋳造歯冠の表面の金属酸化物の
生成を抑え、金属面を清浄化することによって陶材の焼
付けを安定にするメタル・ボンド・ポーセレンの製造で
ある。
この発明を説明すると、従来方法によってポーセレン焼
付用金属鋳造歯冠を製作し、この歯冠表面を充分に研磨
、清浄にしたのち陶装手足部分に陶材粉末を泥状にした
ものを所定の形態に築盛し、これを乾燥する。これを焼
成炉に入れ窒素ガス又はアルゴンガスなどの不活性ガス
雰囲気中又は水素ガス又は−酸化炭素などの還元性ガス
雰囲気中、又はこれらの混合雰囲気中で800〜110
0’cにおいて5〜25分間焼成する。
徐冷したのち陶装部分の形態を修正し、デンチン・エナ
メル質陶材をその上に築盛して再び炉中に入れ、同一雰
囲気中で800〜1000°Cで5〜25分間焼成し、
陶材を焼付け、自然歯と同様の色調と光沢を出して仕上
げる。この焼成の際、気泡の発生を防ぐなど必要かあれ
ば減圧加熱してもよい。
この発明製造法で製作したメタル・ボンド・ポーセレン
は極めて安定した強度を有しており、不良品の発生は皆
無となった。破壊テストによると金属と陶材との融着面
は薄く安定した酸化被膜の生成が見られるか又は、酸化
被膜の全く無い金属面に陶材が直接に融着しているのが
みられた。このメタル・ボンド・ポーセレンを約300
例臨床的にテストしているが未だ一例の破折事故も起っ
ていない。また、メタル・ボンド書ポーセレンの衝撃試
験器であるメタルボンドチェッカーでテストしたデータ
は以下の通りである。なお、100gのおもりで3cm
の高さからポーセレンを打撃し、破折するまでの打撃回
数を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  メタル・ボンド0ポーセレンの焼付用金属鋳
    造歯冠又は同インレーの表面に陶材粉末を泥状にしたも
    のを所定の形態に築盛して乾燥し、これを不活性ガス又
    は還元性ガス雰囲気中、或はこれら゛の混合雰囲気中の
    焼成炉内において焼成して金属鋳造歯冠又はインレーの
    表面に陶材全融着せしめて、メタルの上にオペークΦデ
    ンチン・エナメルの各種陶材を積層して自然歯と同様の
    色調と光沢を調整するメタル・ボンド・ポーセレンの不
    活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法
JP57035407A 1982-03-06 1982-03-06 メタル・ボンド・ポ−セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法 Granted JPS58152556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035407A JPS58152556A (ja) 1982-03-06 1982-03-06 メタル・ボンド・ポ−セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57035407A JPS58152556A (ja) 1982-03-06 1982-03-06 メタル・ボンド・ポ−セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152556A true JPS58152556A (ja) 1983-09-10
JPS6121410B2 JPS6121410B2 (ja) 1986-05-27

Family

ID=12441031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57035407A Granted JPS58152556A (ja) 1982-03-06 1982-03-06 メタル・ボンド・ポ−セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152556A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0433062Y2 (ja) * 1986-08-19 1992-08-07
KR102652142B1 (ko) * 2016-01-25 2024-03-29 코르테바 애그리사이언스 엘엘씨 살충 유용성을 갖는 분자, 및 그와 관련된 중간체, 조성물 및 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524010A (en) * 1978-08-07 1980-02-20 Nemoto Tokushu Kagaku Kk China tooth provided with china material sintering strengthening layer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524010A (en) * 1978-08-07 1980-02-20 Nemoto Tokushu Kagaku Kk China tooth provided with china material sintering strengthening layer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6121410B2 (ja) 1986-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1081506A (en) Porcelain surfaced dental crown
US5076789A (en) Metal-porcelain dental restorations, dental veneers, dental bridges and metal foil for use therein and methods for making dental appliances
US4744759A (en) Inserts for composite dental restorations
US3052982A (en) Fused porcelain-to-metal teeth
US4997723A (en) Metal-porcelain dental restorations, dental veneers, dental bridges and metal foil for use therein and methods for making dental appliances
US4562882A (en) Method of making a dental prosthesis
US5423680A (en) Palladium, gallium and copper-free alloy having high thermal expansion coefficient
US3716418A (en) Method of making a casting having an oxidized surface layer intended for use as a dental restoration
US3834024A (en) Method of making dental restorations and product thereof
JPH02200259A (ja) 金属構造マトリツクスを有する焼結義歯の製法
US3761728A (en) Method of forming dental restorations
US4129944A (en) Dental constructions and dental alloys
JP4373202B2 (ja) 歯科用補綴物の製造方法および歯科用陶材セット
JPS58152556A (ja) メタル・ボンド・ポ−セレンの不活性ガス又は還元ガス雰囲気中焼成による製造法
CN111658194A (zh) 一种口腔植体烤瓷牙生产工艺
JP5060077B2 (ja) 鋳造用金合金
JPH0245048A (ja) 歯冠修復物の製造方法及びそれに用いるキット
CH428088A (fr) Procédé de fabrication d'un article dentaire et obtenu par ce procédé article dentaire
CA1227954A (en) Dental prostheses alloy
US4108642A (en) Alloy for preparing dentures therefrom
US4249943A (en) Non-precious ceramic alloy
US4268308A (en) Dental alloys
US3900951A (en) Porcelain covered dental bridge, crown and the like
EP0005013B1 (en) Dental restorative constructions and method of preparing same
US4929420A (en) Alloy useful particularly in dentistry