JPS5815066B2 - 変圧器等の静電気監視装置 - Google Patents

変圧器等の静電気監視装置

Info

Publication number
JPS5815066B2
JPS5815066B2 JP52147890A JP14789077A JPS5815066B2 JP S5815066 B2 JPS5815066 B2 JP S5815066B2 JP 52147890 A JP52147890 A JP 52147890A JP 14789077 A JP14789077 A JP 14789077A JP S5815066 B2 JPS5815066 B2 JP S5815066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
static electricity
flow rate
oil
transformer
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52147890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5479421A (en
Inventor
宮本晃男
山田直也
川島武
土江基夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP52147890A priority Critical patent/JPS5815066B2/ja
Publication of JPS5479421A publication Critical patent/JPS5479421A/ja
Publication of JPS5815066B2 publication Critical patent/JPS5815066B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、変圧器等における流動帯電による静電気発
生状態を監視する装置に関するものである。
絶縁性流体が固体絶縁物の表面を流動するとき、固体絶
縁物表面に流体中の正負イオンの一方が選択的に吸着さ
れて静電気を発生する、いわゆる流動帯電は公知の現象
である。
この種の現象は変圧器においても生じる。
すなわち、変圧器では冷却を目的として絶縁油が流動す
るとき、主としてコイル絶縁紙及びプレスボードなとの
油浸紙表面に通常角の静電気が蓄積し、油が正に帯電す
る。
これら静電気の蓄積は電荷の発生と緩和もしくは漏洩の
平衡で決定されるが、変圧器製作技術の進歩によって油
の処理やプレスポードの乾燥が高度に行われるようにな
ると、油及び油浸紙の固有抵抗が高くなるので、油流速
が同じであっても静電気が蓄積される傾向が高くなって
きた。
静電気の蓄積が多くなると、その空間電荷効果による電
界強度が油中の絶縁破壊強度を上回ることもあり、この
ような場合には油中火花放電や油浸紙表面の沿面放電な
どの静電気障害を起こすことになる。
勿論、変圧器設計の段階で上記静電気障害を生起するこ
とがないように配慮するとともに、工場出荷時の静電気
試験で変圧器本体の静電気発生が充分低レベルであるこ
とを確認すれば、上記変圧器の静電気障害の正確な評価
が可能になり、安全性を検証することができる。
しかし、変圧器運転の長期信頼性の観点からすると、絶
縁性流体としての鉱油はベンゼンやヘキサンのような純
粋の炭化水素系液体のようにはその物性が明らかでない
面もあるので、念のために据付後も容易に静電気の発生
状態を検知し得ることが望まれる。
実測によれば上記の電荷蓄積の時定数は1ケ月、ときに
は数ケ月にわたる場合があり、変圧器が電力系統に接続
された後は変圧器自体の静電気発生量を実測することが
極めて困難ではあるとしても、系統接続後にも任意の時
点で変圧器本体の静電気発生量を推定し得る装置の開発
が要望される。
変圧器内部の静電気発生量を知る方法の1つとして、変
圧器内部と同質の紙絶縁物からなる流動界面を持つ物質
と、変圧器から採取した絶縁油とを用いて変圧器内での
静電気発生現象を再現させ、そのときの静電気発生量を
計測する、いわゆる模擬による計測方法が考えられる。
実際に変圧器内の静電気発生現象を模擬するためには、
変圧器内部と同質の紙絶縁物からなる物質(以下静電気
検出部と称する)に変圧器から採取した油(以下測定に
用いるために採取した絶縁油は区別のため単に油と称す
る)を所要の流速で流動させ、流動帯電による静電気を
計測するが、その場合、所要の計測時間の間静電気検出
部における油の流動速度を設定流速に維持する必要があ
る。
そこで、この発明では静電気検出部を含む油の循環路に
油ポンプを設けて油を連続的あるいは断続的に設定流速
をもって循環させることにより、変圧器等における静電
気発生現象を適確に模擬することができ、静電気発生状
態の正確な評価が可能な静電気監視装置を提供しようと
するものである。
以下この発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すもので、Aは変圧器
、Bは静電気監視装置、1は油を電気的に電荷緩和させ
るための緩和タンク、2は流動帯電現象による静電気を
発生する静電気検出部、3はこの検出部2に生じた静電
気を測定する測定部、4は油を連続的あるいは断続的に
循環させる油循環ポンプ、5は流量検出部、6は流量調
整用の弁であり、上記測定部3を除いた構成部材によっ
て油の循環路が構成されている。
γ、8は前記変圧器A、に連結された採油弁、9はバイ
パス弁、10,10.12,13は弁、14.15,1
6,17は配管である。
前記弁12は空気抜き用としての弁であり、また弁13
はいわゆるドレン弁である。
次に上記装置の動作について説明する。
変圧器Aの絶縁油を採取するには、まず流量調整弁6、
バイパス弁9、弁11.12を開き、採油弁7゜8、弁
10,13を閉じた状態とする。
この状態で採油弁8を開いて変圧器A内の絶縁油を緩和
タンク1を始め、静電気検出部2、各配管に満たした後
採油弁8、弁11,12を閉じる。
これで採油が完了する。
この後油循環ポンプ4を運転して油を循環させ、流量検
出器5を見ながら調整弁6、バイパン弁9の弁開度の調
整を行って油流速を所定値に設定する。
流速設定後の油の循環により静電気検出部2に変圧器A
内における静電気発生量に準じた静電気が生じ、これが
測定部3で測定される。
なお、採油時には緩和タンク1などに前回測定に使用し
た油が残っているのが普通であるが、この場合の採油方
法には二通りの方法がある。
弁6゜9.12を開、弁7,10,13を閉の状態とし
た後、弁8,11を開き、ついで油循環ポンプ4を運転
して弁12から装置Bの内容積の数倍の絶縁油を流出さ
せ、完全に装置B内の油と変圧器A。
内の絶縁油が入れ替ったと判断した時点で弁8゜11.
12を閉じ、ポンプ4の運転を停止して採油を完了する
のが一つの方法である。
他の方法は、弁6,9,10,11を開、弁12.13
を閉の状態とした後、弁7,8を開き、次にポンプ4を
運転して装置B内の測定済みの油を変圧器Aへ、変圧器
A内の絶縁油を装置Bへと完全に入れ替え、しかる抜弁
7,8,10,11を閉じてポンプ4の運転を停止して
採油を完了する方法である。
第2図はこの発明の他の実施例を示すものである。
すなわち、流量検出器5の検出出力を電圧信号に変換す
る信号変換器18、流量設定信号と上記の電圧信号とを
比較し、その偏差に応じた制御信号を発生する流量設定
器19、上記制御信号を受けて前記流量調整弁6の弁開
度を調整するサーボモータ20を付設し、自動流速調整
機構としている。
このような構成とすると、循環路の油の流速が設定値と
異なったとき検出器5の検出出力、つまり変換器18の
電圧信号と設定信号とに差が生じ、この差に応じた制御
信号によってサーボモータ20が差を零とする方向に駆
動され、調整弁6の弁開度が調節される。
この弁開度の調節により油の流量が変わり、設定流速の
油流速となる。
したがつて、油温、粘度が変化しても常に自動的に流速
が修正されて設定流速が維持されるようになり、適確な
静電気発生量の評価が期待できる。
特に、長期間の連続あるいは断続的な静電気発生の監視
に適している。
なお、上記各実施例では変圧器を監視対象としたが、強
制油冷式のリアクトル、絶縁性流体の流動を伴う装置な
どを監視対象としてもよい。
以上のようにこの発明によれば、静電気検出部に設定流
速で油を流動させることができ、変圧器等における静電
気発生現象を適確に模擬するこおが可能となり、流動帯
電に起因する静電気障害による変圧器等の事故の未然防
止に有効である。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図はこ
の発明の他の実施例を示す構成図である。 A、・・・・・・変圧器、B・・・・・・静電気監視装
置、1・・・・・・緩和タンク、2・・・・・・静電気
検出部、3・・・・・・測定部、4・・・・・・油循環
ポンプ、5・・・・・・流量検出器、6・・・・・・流
量調整弁、γ、8・・・・・・採油弁、9・・・・・・
バイパス弁、18・・・・・・信号変換器、19・・・
・・・流量設定器、・20・・・・・・サーボモータ。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 変圧器等から採取した絶縁性流体の流体帯電の大き
    さを測定する流動帯電計測部と、この流動帯電計測部を
    含む循環路に上記絶縁性流体を連続的または断続的に設
    定流速で循環させる循環ポンプとを備えたことを特徴と
    する変圧器等の静電気監視装置。 2 循環路の流体流速を検出する流量検出器、流量調整
    弁、上記流量検出器の検出出力を設定値と比較し、その
    偏差に応じて上記流量調整弁の開閉度を制御するサーボ
    モータからなる自動流速調整装置を設けた特許請求の範
    囲第1項記載の静電気監視装置。
JP52147890A 1977-12-08 1977-12-08 変圧器等の静電気監視装置 Expired JPS5815066B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52147890A JPS5815066B2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 変圧器等の静電気監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52147890A JPS5815066B2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 変圧器等の静電気監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5479421A JPS5479421A (en) 1979-06-25
JPS5815066B2 true JPS5815066B2 (ja) 1983-03-23

Family

ID=15440489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52147890A Expired JPS5815066B2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 変圧器等の静電気監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5815066B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102969124B (zh) * 2012-12-17 2016-03-30 哈尔滨理工大学 一种基于液体层流运动及均匀电场的绝缘油带电发生装置
CN107121610B (zh) * 2017-05-23 2019-08-09 中国船舶科学研究中心(中国船舶重工集团公司第七0二研究所) 模拟外压环境电子元器件测试系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5479421A (en) 1979-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107066799B (zh) 一种地下变电站分体式冷却变压器热点温度计算方法
Gielniak et al. Moisture in cellulose insulation of power transformers-statistics
Djamali et al. Hundred years of experience in the dynamic thermal modelling of power transformers
CN105334008B (zh) 一种变压器用光纤式油温传感器性能检测装置
CN111781476A (zh) 变压器干式套管缺陷模拟和性能状态监测系统及方法
García et al. A multiphysical model to study moisture dynamics in transformers
CN104459412B (zh) 一种变压器热老化实时模拟测量装置及其应用
García et al. A moisture-in-oil model for power transformer monitoring-Part II: Experimental verification
US4364032A (en) Method and apparatus for diagnosing local overheating in a rotary electric machine
CN111458612A (zh) 一种油浸式套管电气绝缘性能的状态监测及缺陷模拟系统
Aslam et al. Dynamic thermal model for power transformers
CN110045245B (zh) 一种油浸式变压器套管x蜡含量的评估方法
JPS5815066B2 (ja) 変圧器等の静電気監視装置
CN203838150U (zh) 用于润滑油检测的油路系统
Schleif Corrections for Dielectric Absorption in High-Voltage DC Insulation Tests [includes discussion]
CN117192307A (zh) 一种冷热交替环境下干式配电变压器绝缘层风险状态的评估方法
CN109917256B (zh) 一种温度变化下套管电容芯子绝缘性能的评估方法
JPS5815067B2 (ja) 変圧器等の静電気監視装置
JP2005259785A (ja) 油入電気機器
JPS5830551B2 (ja) 変圧器等の静電気監視装置
CN106990337A (zh) 一种在温度梯度下测量局部放电的检测装置及方法
Li et al. A new method for on-line cable tanδ monitoring
RU2683031C1 (ru) Способ определения постоянной времени нагрева сухого трансформатора
CN206672779U (zh) 一种具有自校准功能的电流互感器
Zhao et al. Effect of loads on temperature distribution characteristics of oil-immersed transformer winding