JPS58149592A - 紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知器 - Google Patents

紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知器

Info

Publication number
JPS58149592A
JPS58149592A JP57031283A JP3128382A JPS58149592A JP S58149592 A JPS58149592 A JP S58149592A JP 57031283 A JP57031283 A JP 57031283A JP 3128382 A JP3128382 A JP 3128382A JP S58149592 A JPS58149592 A JP S58149592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
object detector
string
waves
adjustment means
means operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57031283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335716B2 (ja
Inventor
亮 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57031283A priority Critical patent/JPS58149592A/ja
Publication of JPS58149592A publication Critical patent/JPS58149592A/ja
Publication of JPH0335716B2 publication Critical patent/JPH0335716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は物体検知器の改良に関する。
従来より光線式検知器は人の通過を検出するようにした
来客報知器としてよく知られている。そして昼間は来客
報知器として使用し、夜間は侵入検知器として使用する
場合があるので、人の背の高さより高い位置に取り付け
て目立たないようにする必要があった。また来客報知器
としてのみ使用する場合でも、商品の展示ケースがあっ
て、人の背の高さよりずっと高い位置に取り付ける場合
があり、そのようなときに、電源の投入、遮断や報知音
の音量調節、或いは報知音を来客報知音と警報音との切
換を行いたいときに、梯などを使用しないと操作出来な
いなどの不都合があった。
この発明は上記するような欠点を改善することを目的と
した発明であって、物体検知器本体に調節手段を内蔵さ
せておき、この調節手段を紐状体蓼 にちってta作するようにした検知器を提イバするも(
2) のであって、特に性質の異なる複数の要素を1つの紐状
体の操作により調節しようとするものである。以下に本
願発明をその一実施例にもとづき詳細に説明する。
第1図は使用状態を説明する図面であって、1は物体検
知器本体である。この物体検知器本体から送信される検
知波2は検知領域3に送信する。
4は紐状体であって、物体検知器1に内蔵する調節手段
5を操作するものである。第3図は光線式物体検知器の
ブロックダイヤグラムである。6は投光部であって、発
振回路6aによって赤外線発光ダイオード6bを高周波
で断続発光させる。2aは検知領域に投光された変調光
であり、2bは物体Zによって反射された反射光である
。7は受光部であって、7aは受光素子である。8は信
号処理回路であって、増幅回路8a、検波回路8b、微
分回路8c、増幅回路8d、レベル検知回路8eにより
構成される。9は報知音の切換スイ・ソチである。10
は報知部であって、10aは夜間使用する警報音発生部
である。10c、10dは(3) 音量調節用切換スイッチである。11は電源部であり、
llaは電源の投入、遮断用切換スイッチである。そし
て9. 10 c、  10 d、  11 aは切換
スイッチであって、llaは電源の投入、遮断を、9は
報知音の種類の切換、10c、10dは音量調節用切換
スイッチである。この複数のスイッチは1本の紐状体4
で操作できることが望ましい。従って第2図に示す如く
これらのスイッチを1つのブロックとして構成し、紐状
体4を1回引っ張れば、次のステップへ歩進するような
スイッチ手段とする。そして第4図に示す如< 11a
aは固定接点、1labは共通接点、1lacは引紐の
操作で移動し、1llaaと1labの間を短絡または
開放する可動接点であって、電源の投入遮断の切換スイ
ッチである。9a、9bは同様に固定接点で90は共通
接点である。9ccは可動接点であって、第1および第
3ステツプでは、9aと90が短絡される。そして、第
2および第4ステツプでは9bと90が短絡される。そ
して9aと90が短絡されたときは報知音発生部10(
4) bに接続され、9bと90が短絡されたときは来客報知
音発生部10aが接続される。次いで10caは抵抗R
1側の接点、10cbは抵抗R2側の接点、10ccは
共通接点であって、l QccCは可動接点であり、報
知音発生部の音量調節のため抵抗R1とR2の間で切換
えるようにしたもので、第1乃至第2ステツプは抵抗R
1側に接続され、第3乃至第4ステツプは抵抗R2側に
接続される構造である。尚紐状体4は鎖状であってもよ
い。         而して、前記紐状体4を1回引
っ張るとスイッチIlaは1laaと11abが短絡さ
れ電源が投入され、接点9aと90が短絡され夜間の警
報音発生部10b側に接続され、10Caとl Qcc
が短絡され、音量は抵抗R1側に接続される。紐状体4
を再度引っ張れば、切換スイッチ9が9a側から9b側
に切り替る。同様にして、第3ステツプ、第4ステツプ
と切換ることによって、3種類の異質な性能を1つの紐
状体の引っ張り操作で切り換えるようにするものである
。この他にも、例えば物体検知器を方(5) 向判別式の光線式物体検知器とした場合、取り付は場所
によって、方向報知を実際のものと合せるために切換え
る必要が生じる場合があるが、このような場合にも適用
出来ることはいうまでもないことである。
上記する如く本願発明によれば、赤外線、電波、超音波
等の検知波を検知領域に送出する送信部からの検知波の
物体による反射波或いは物体から出る赤外線のような信
号波を受信する受信部と、この受信部の受信量の変化分
を検出する信号処理回路と、この信号処理回路の出力で
報知する報知部とを備えた物体検知器に於て、電源の遮
断、投入や報知音の内容や音量等を切り換える調節手段
を内蔵させると共に、この調節手段を操作する紐状体を
前記物体検知器本体から外部に引き出した紐状体により
操作される調節手段を備えた物体検知器としたので、物
体検知器本体を人の高さより高い位置に取り付けてあっ
ても、引紐の操作により各種の性能を調節することが可
能となり、極めて有効である。
(6)
【図面の簡単な説明】
第1図は使用状態を説明する模式図、第2図は切換調節
手段を説明する部分断面図、第3図はブロックダイヤグ
ラム、第4図は切換調節手段の電気的接続を示すための
模式図である。 1・・・物体検知器本体、2・・・検知波、3・・・検
知領域、4・・・紐状体、5・・・調節手段、6・・・
送信部、7・・・受信部、8・・・信号処理回路、9・
・・切換スイッチ、10・・・報知部、11・・・電源
部を示す。 特許出願人   松下電工株式会社 代理人弁理士  竹元敏丸 ほか2名 (7)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、赤外線、電波、超音波等の検知波を検知領域に
    送出する送信部からの検知波の物体による反射波或いは
    物体から出る赤外線のような信号波を受信する受信部と
    、この受信部の受信量の変化分を検出する信号処理回路
    と、この信号処理回路の出力で報知する報知部とを備え
    た物体検知器に於て、電源の遮断、投入や報知音の内容
    や音量等を切り換える調節手段を内蔵させると共に、こ
    の調節手段を操作する紐状体を前記物体検知器本体から
    外部に引き出したことを特徴とする紐状体により操作さ
    れる調整手段を備えた物体検知器。
  2. (2)、紐状体により操作される調節手段として、複数
    個のステップ位置を有し、1つのステップ位置で性質の
    異なる複数の要素を調節するようにしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記(1) 載の紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知
    器。
JP57031283A 1982-02-26 1982-02-26 紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知器 Granted JPS58149592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031283A JPS58149592A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57031283A JPS58149592A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58149592A true JPS58149592A (ja) 1983-09-05
JPH0335716B2 JPH0335716B2 (ja) 1991-05-29

Family

ID=12326983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57031283A Granted JPS58149592A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58149592A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210799A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 九州日立マクセル株式会社 動作表示装置
JPH0526636U (ja) * 1991-09-25 1993-04-06 日機装株式会社 自動車のキー差し放し忘れ防止装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6210799A (ja) * 1985-07-08 1987-01-19 九州日立マクセル株式会社 動作表示装置
JPH0526636U (ja) * 1991-09-25 1993-04-06 日機装株式会社 自動車のキー差し放し忘れ防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335716B2 (ja) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5294915A (en) Means for locating a remote control device
US5867099A (en) Motion sensing, lighting and alarming system
US5278553A (en) Apparatus for warning of approaching emergency vehicle and method of warning motor vehicle operators of approaching emergency vehicles
US4864647A (en) Wireless infrared remote control extender
US4099168A (en) Intrusion alarm and emergency illumination apparatus and method
US4885572A (en) Anti-theft alarm device for vehicle
US4191947A (en) Intrusion alarm system
IE52194B1 (en) Supervisory assembly including a television set
US3605082A (en) Intruder detection system
JP3959461B2 (ja) 能動型赤外線センサ
US4227188A (en) Intrusion alarm control system
US3594768A (en) Motion detecting apparatus and intruder alarm
US4144529A (en) Remotely responsive motion detector
JPS58149592A (ja) 紐状体により操作される調整手段を備えた物体検知器
US4263665A (en) Ultrasonic intrusion alarm system
US5367288A (en) Portable alarm device for detecting objects transgressing distance thresholds
JPH01114192A (ja) 無線制御装置
US4751499A (en) Cordless remote controlled burglar proof device
US4359610A (en) Telephone ringing circuit
CN104408849A (zh) 基于光纤传感的门窗报警设备
KR930003260B1 (ko) 커튼의 자동열림/닫힘 제어회로
KR960012912B1 (ko) 맹인용 길 안내장치
US3786460A (en) Light detection monitoring device
JP2617671B2 (ja) 携帯式早期警報装置及びその使用方法
KR830002623Y1 (ko) Tv 시청 안전거리 및 도난경보 감지장치