JPS58143594A - 半導体レ−ザ−装置 - Google Patents

半導体レ−ザ−装置

Info

Publication number
JPS58143594A
JPS58143594A JP2597482A JP2597482A JPS58143594A JP S58143594 A JPS58143594 A JP S58143594A JP 2597482 A JP2597482 A JP 2597482A JP 2597482 A JP2597482 A JP 2597482A JP S58143594 A JPS58143594 A JP S58143594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
laser
mode
receiving element
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2597482A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Takahashi
健夫 高橋
Masato Tozawa
戸沢 正人
Yoshitoshi Matsumoto
松本 良利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Hitachi Iruma Electronic Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Hitachi Iruma Electronic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd, Hitachi Iruma Electronic Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2597482A priority Critical patent/JPS58143594A/ja
Publication of JPS58143594A publication Critical patent/JPS58143594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、縦モード単一で発振する半導体レーザー装置
において、素子温度の変化や印加電流の変化に伴う縦壁
−ドホッピングによって生ずるノイズ、及びレーず一装
置外部を反射された出力光がレーザー素子に#I遺する
時に縦モードが不安定状11になって発生するノイズの
低減化に関するものである。
従来、この種の毫−ドホッピングや、モード不安定状1
1に伴うノイズを避けるためには、印加電流に高m5i
v重畳し、縦モードを安定なマルチモード化して、モー
ドの変動をスムーズに行なわせる方法や、構造的にマル
チモード発振tしや丁い、いわゆる狭ストライプレーザ
ー装置を用いないようにする方法が知られていた。しか
し、前者の方法は、半導体レーザー装置【応用した機器
に、新たに高周波発振器を付加せねばならず、経済的に
−のあること、及び、発II器からのスプリアスに対す
る、米国などでの厳しい規制に対処せねばならぬことな
どの欠点がある。また、後者の方法は、狭ストライプレ
ーザー装置は、横モードが双峰性をもちやす(、光学系
との結合上間−が起こりやすい事などの欠点をもつ。
本発明は、上述した欠点を解消するためになされたもの
〒、その目的は新たな付加回路を用いることなくノイズ
の発生を軽減し、かつ、光学系との納会が、従来の単−
峰−ドレーザーと同様に高効率で行なえる方法を援供す
るものである。
上記の目的な達成するために、本発明では、半導体レー
ザー素子の近傍に外部共振tt’設け、縦モードV固定
化する事によって、モードホッピングや、モード不安定
化に伴うノイズを低減化させている。また、外部共振器
用の鏡面としては、光出力モニター用の受元素子表11
v用いているのでレーザー光の出力をモニターする機能
を損なうことなく共IIjl器Y作り込むことができる
以下、実施例により本発明va@する。
第1図は本発明の一実施例による半導体レーザー装置の
豐sv示す断面図である。同図に示すように、銅勢の熱
伝導性の良好な金属からなる7ランジ1の上面中央には
、−からなるステム2が垂設されている。ステム2は上
部の一部が高(突出し、この央出部3の一〇a1MKシ
リコンのサブ!ウン)4V介して半導体レーザー素子(
チップ)5が固定されている。テップ5のレーザー光6
v出射する出射面は上面と下面となり、下面の出射面の
真下にはレーザー党6v受光する出力モニター用受光素
子7が配設されて(・る。受光素子7はステム2の低い
上面に固定されている。また受JJt、flA子7の上
th(受光面)とチップ5の下面の出射面との間隔dは
l!負的に下記式で与えられる畏さの整数倍の長さとな
っている。
コ ココテ、λはレーザー光の線長、nは空気の屈折率であ
る。
なお、受光素子7の上部には通常の受光素子が有し【い
る反射防止膜は41に設けずにシリコンが露出した面と
しておくことが、受光素子7の受光面での反射量が多い
ことがら■ましい。しかし、反射防止膜V有していても
、受光面での反射は夛。
るため、反射防止膜v′4Iiシていてもよい。
また、受光素子7の受光111に中って反射し1こレー
ザー光は、チップ50下−の出射面に当接するよ5に1
チツプ5の出射面と受光素子7の受光面は平行となって
いる。
一方、ステム2等は透光性の窓ガラス8を天井部KNi
lり付けたキ今ツブによって被われる。キャップ曾は下
縁部分t′□7ランジ1 tcfa*されるた〆一、テ
ップ5.受党素子7%は気密的に#止さiする。
なお、図示はしないが、7ランジにはり一部が導電的、
))るいは絶縁的に固定され絶縁的に固定されたリード
には、チップ5および受光素子7の各電極に接続される
ワイヤが接続される。
このような半導体レーザー装置は、所定の電圧ヲ1」加
″fると、チップ6の上下の出射面からレーザー光6v
出射する。上方に向かうレーザー光6は窓ガラス8v通
ってキ今ツブ9外に進み、たとえばオーディオ・ディス
ク11ivN4射する。また、彼方に向う党は、受光素
子7に人射し出力qニターされ、一部は1m!面で反射
されて再度レーず一素子5にもどるっチップ50後方端
面の出射面は、チップ5の内部共振器と、チップ5と受
光素子7で構成される外部共振器の共通の端面となって
おり、内部共振器に立つ定在波と、外部共#i!器に立
つ定在波は、胸肢数が等しく、シかもいずれもチップ5
の後方端面の出射面で節とならねばならず、ために、外
部共ItI器長t、肩折率【考慮した内部共振器機に比
べて短(しておけば、生ずる定在波すなわち縦モードの
選択性が強くなり、モードがロックされるうチップ5と
受光素子7間の距離(d)はlOμ諷から200μ議ぐ
らいにした時に、モードロック効果の大きい事を実験的
K11l!してある。
したがって、オーディオ・ディスク向てBL引【たレー
ず一部が再びチップ5内のオプティカル・キャビティ(
導波M)に帰還したり、テップ温度や印加電流が変化し
ても、レーザー光のモードはロックされていることから
縦モードは安定し、ノイズは発生しにくくなる。
また、この笑施例では阜−モードレーサー光を発振する
ため、光学系との接合効率も向上Tる。
なお、本発明は前配夾施例に@足されない。たとえば、
第2図に示すよ5に、受jt素子7の受光面に高周波特
性を向上させるため設けらrtたアル建ガードリング(
反射重大)の一部な外部共シ器の反射11に使えば受光
−でのレーダー光60反射率は高まり、峰−ドロッキン
グの効果をさらに高めることができる。なお、ガードリ
ングとは別に受′ytIiの一部に反射率を大きくする
ようなコーティングV施して建ツーと同じ効果をもたせ
てもよい@また、チップ5の中間S分V横切るような週
、元板114キャップ9の内*に堆り付けてお(ことに
よ)て、後方(−F lil ’)から出射したレーザ
ー光60反射光がチップ5の前方に回り込まなくなり、
レーザー光6のファーフィールド・パターンを乱さなく
なる。
以上のように、本発明によれば、縦単一モードLDのモ
ードホッピング又はモード不安定に伴うノイズを、光字
特性を劣化させることなく、かつ、何等かの低減用回路
を必要とすることな(、低減することができる。また、
レーザー光は単一モード光となるため、各光学系との接
合効率も高(なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による半導体レーザー装置の
費部を示jllfri1図、@2図は同じく他の集施例
による断面図である。 符号の説― 1・・・フランジ、2・・・ステム、4・・・サブマウ
ント、5・・・チップ、6・・・レーザー光、7・・・
受光素子、lO・・・ガードリング、11・・・鐘光板
。 第  1  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体レーザーチップと、このチップの出射面から
    出射されるレーザーyt、v受光する受光素子と、t−
    有する半導体レーザー装置において、前記受光素子の受
    光−でのレーザー反射光を上記レーザーチップの出射1
    iK当接するようにしたことを*1とする半導体レーザ
    ー装置。
JP2597482A 1982-02-22 1982-02-22 半導体レ−ザ−装置 Pending JPS58143594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597482A JPS58143594A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 半導体レ−ザ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597482A JPS58143594A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 半導体レ−ザ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58143594A true JPS58143594A (ja) 1983-08-26

Family

ID=12180695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2597482A Pending JPS58143594A (ja) 1982-02-22 1982-02-22 半導体レ−ザ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143594A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173051A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバの試験装置
JPS62118467U (ja) * 1986-01-20 1987-07-28
US4811350A (en) * 1986-08-05 1989-03-07 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor laser apparatus
JPH01291479A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Fujitsu Ltd 光共振器
JPH0277186A (ja) * 1988-06-20 1990-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ装置及び受光素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6173051A (ja) * 1984-09-18 1986-04-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバの試験装置
JPS62118467U (ja) * 1986-01-20 1987-07-28
US4811350A (en) * 1986-08-05 1989-03-07 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor laser apparatus
JPH01291479A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Fujitsu Ltd 光共振器
JPH0277186A (ja) * 1988-06-20 1990-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ装置及び受光素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0468826B1 (en) Optical pulse generating apparatus
US4284963A (en) Etalon laser diode
CA1290303C (en) Low coherence optical system having reflective means
US5392309A (en) Laser apparatus includes an unstable resonator and a shading means
EP0206661A2 (en) A semiconductor laser apparatus
JPS58143594A (ja) 半導体レ−ザ−装置
US4583226A (en) Coupled cavity injection laser
US4620307A (en) Semiconductor diode laser
Kramer et al. Frequencies of some optically pumped submillimetre laser lines
JPH0980274A (ja) 半導体レーザモジュール
US6226309B1 (en) Semiconductor laser and light source
JPS60207389A (ja) 半導体レ−ザ装置
Draegert Single-diode end-pumped Nd: YAG laser
US4817109A (en) External resonator type semiconductor laser apparatus
JPS60246688A (ja) 光帰還型半導体レ−ザ装置
JPH0951270A (ja) 原子周波数標準器
JPS58111391A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS62174993A (ja) 半導体レ−ザ装置
US4811350A (en) Semiconductor laser apparatus
JPH06140717A (ja) 外部共振器型半導体レーザ光源
JPH0282677A (ja) 外部共振器付半導体レーザ
JPH01181494A (ja) 分布反射型半導体レーザ素子
JPH09304668A (ja) 光送信モジュール
JP2000174381A (ja) 半導体レーザモジュール
JP2003046178A (ja) 光半導体モジュールにおける素子配置