JPS58140352A - セメント原料粉末の仮焼装置 - Google Patents

セメント原料粉末の仮焼装置

Info

Publication number
JPS58140352A
JPS58140352A JP2503482A JP2503482A JPS58140352A JP S58140352 A JPS58140352 A JP S58140352A JP 2503482 A JP2503482 A JP 2503482A JP 2503482 A JP2503482 A JP 2503482A JP S58140352 A JPS58140352 A JP S58140352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
calciner
combustion
duct
material powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2503482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0143697B2 (ja
Inventor
哲夫 藤沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2503482A priority Critical patent/JPS58140352A/ja
Publication of JPS58140352A publication Critical patent/JPS58140352A/ja
Publication of JPH0143697B2 publication Critical patent/JPH0143697B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発@i4は、セメント原料粉末の仮焼W&rJitの
改良に関する。
近代的セメント焼成装置は原料予熱装置と焼成炉との間
に独立した熱源を有する仮焼装置を配置して構成される
第1図は、この様なセメント原料粉末を予熱・仮焼・焼
成・冷却する工程を示す線図的系統図で、図中の実線矢
印は熱風の流れ、破線矢印は原料粉末の流れを示す。尚
装置の概要は、サイクロンCt−Cs&工びダクト7等
工す構成される原料予熱装置1.分離サイクロンC4を
付属した仮焼炉2゜ロータリーキルン等の焼成炉3及び
タリンカー冷却機4から成シ、原料投入シ為−ト5から
供給され九セメント原料粉末は、第1〜第3の各サイク
ロンC1〜C3を順次降下し、他方焼成炉3及び仮焼炉
2からの高温排ガスは誘引通風機8により吸引されて原
料予熱装置1内を上、昇するから、ダクト7内及びサイ
クロン01〜Cs内にて原料粉末と高温ガスとの混合・
熱交換・分離が繰返される。予熱された原料粉末は原料
予熱装置lから予熱原料シー−)14を通して仮焼炉2
へ導入される。仮焼炉2は、その下端が下方に向は漸次
断面を縮少した逆錐体状部とし、入口端覆12を介して
焼成炉3に接続しており、仮焼炉2へ供給された原料粉
末は下方工す上昇流入する焼成炉ρ為らの排ガスにLシ
仮焼炉2内にて混合・攪拌され噴流層を形成している。
他方、クリンカー冷却機4から抽気ダク)1mを通して
仮焼炉2へ導入される高温の燃焼用2次空気と、バーナ
6aρ島ら燃焼用1次空気と′共に供給される燃料にぶ
って前記噴流層内で燃料の燃焼が起り、その燃焼熱と焼
成炉排ガスのもつ熱を受けることにより原料粉末が仮焼
される。仮焼された原料粉末は燃焼ガスと共に仮焼炉2
から当該仮焼炉2に付属の分離サイクロンC4に入って
分離され九のち、仮焼原料シュート15↓り入口端覆1
2を通して焼成炉3に入り、焼成炉3の下端側に設置し
たバーナ6bから供給される燃料の燃焼熱により焼成炉
3内で必要な熱処理を受けてタリンカーになったのち、
冷却機4で冷却される。
尚、タリンカー冷却用の空気は押込送風機10に1って
供給され、クリ7カーと熱交挨を行なって昇温した空気
の一部は、燃焼用2次空気として仮焼炉2及び焼成炉1
に分配導入されるが、金側の空気ll1−引通風損9に
L)排出される。そしてクリンカー冷却機4から出たク
リンカー祉コンベヤ11 K !って次工程へ搬出され
る。
この様な仮焼炉、即ち焼成炉の入口趨嶺の真上に立設し
、下方19導入する焼成炉からの排ガスに19炉内に原
料粉末の噴流層を形成する方式の仮焼炉は、構造が単純
で配置が容易な良め、圧力損失が少なく従って誘引通風
機8の動力消費が少くて済み、更に運転・保守が容易で
、架構スペースも少くて済むなど種々の利点をもつが1
次の様な問題がある。
即ち、仮焼炉の下Jmから導入する焼成炉からの排ガス
は仮焼炉内での原料粉末の噴渡層形成のためこの種仮焼
炉には不可欠であるが、焼成炉排ガス中には一般に#素
分を僅かしη為含有せず、クリンカー冷却機4から抽気
ダク)131を通して仮焼炉2へ導入する燃焼用空気と
仮焼炉内で混合して仮焼炉内ガスの平均酸素濃度を低下
させ、仮焼炉に供給した燃料の燃焼がこの様に低%A#
に素鎖度の下に行われる丸め、燃料の燃焼性が阻害され
る。
また、仮焼炉へは原料予熱装置からの仮焼すべき予熱原
料の全量を供給して噴流層を形成し、該噴流層内にて燃
料の燃焼を行わせるものでめる〃・ら、燃焼による発生
熱が直ちに原料粉末に伝達され、仮焼炉燃焼室内の温度
扛燃焼室での熱収支から決定される平衛温度に近くなっ
ており、バーナ装着部の近傍を除いて900℃前稜の比
較的低温に維持されている。
この様に仮焼炉内が低温に維持されていることは仮焼炉
の炉壁を熱的な面で充分安全に保睦するためには有効で
あるが、前記低酸素濃度と同様に燃料の燃焼性を阻害し
ている。従って、充分な燃焼を確保するために1i理論
的に必要な燃焼空気量よりも相当過剰の燃焼空気を仮焼
炉へ導入する必要があり、仮焼炉での燃料消費量の増大
を招いている。殊に、仮焼用燃料として微粉炭等の固体
燃料を使用する場合に扛、重油等の液体燃料に較べて燃
焼時間が長くかかるため、燃料の仮焼炉内滞留時間の延
長を目的として仮焼炉容量を大きく採る必要があシ、設
備費の増大を招いている。更に、仮焼炉内での原料粉末
の仮焼反応の進行度合は主として雰囲気ガス温度に支配
されるため、仮焼炉内が低温に維持される場合には原料
粉末粒子の中心部まで充分に仮焼反応を進行させること
ができないので、仮焼炉から焼成炉へ排出する原料粉末
の仮焼率も充分満足できるに至っていない。
本発明は上記の問題を解消すべく成されたものであり、
−喝を焼成炉の入口端徨に開口し、他端を仮焼炉の上部
から分離サイクロンの出口までの間に開口する短絡ダク
トを設けることにLシ、仮焼炉内燃焼部の平均酸素濃度
を高く維持せしめ、更に、原料予熱装置llからの予熱
原料シーートを仮焼炉お工び短絡ダクトに夫々接続する
ことによシ、仮焼炉内燃焼部の温度を適度に上昇させる
ようにしたものである。
以下、図面に示される実施例について説明する。
第2図において仮焼炉2は本構成例では円筒状畦形で、
絞ル部2@を境にして互いに連通した下方の燃焼’43
mと上方の混合1i12bとで構成され、燃焼室2aの
下端は下方に向けて漸次断面を縮少して逆円錐体状部と
し、開口2 dK!夛入口端覆12を介して焼成炉3に
接続している。又、燃焼m2mの下部側壁には半径方向
または接線方向にクリンカー冷却機4からの高温抽気を
燃焼用2次便気として案内する抽気ダクト13が開口2
・にて接続され、当該抽気ダクト13の天井壁が燃焼!
2a個壁と接合する付近には、燃焼室2aKffi人す
る高温抽気に指向して、1次空気と共に燃料を吹込むバ
ーナ6eを設置し、更に当該バーナ6aの上方に位置し
、バーナ6&から供給される燃料により燃焼室2龜内に
形成される燃焼域を指向して原料予熱装置のサイクロン
Csからの予熱原料シ轟−)14mが接続され、一方混
合室2bの燃焼ガス出口2を扛分離サイクロンC4に接
続されている。
16は、短絡ダクトで、一端が入口端榎12に開口され
、他端が仮焼炉の混合室2bに開口されて配設されてい
る。この翅絡ダクト16には、風量調節用ダンパー16
1が設けられると共に、JIX料予熱装置からの予熱原
料シー−)14bが接続されている。この予熱原料シ&
−)14bは、原料予熱装置のサイクロンcmからの予
熱原料シネート14が分岐されたものであり、その分岐
部14−に分配9F148を設けて適宜仮焼炉2、ンエ
び短絡ダクト16に供給する予熱原料の量を調節できる
工うに構成されている。ま几、本実施例では短絡ダク)
16の一端が、仮焼炉の上部に接続された場合を記載し
ているが、分離サイクロンC4、iftは仮焼炉2と分
離サイクロンC4との間のダクトに接続しても良い。
この様な構成にエリ、酸素濃度の低い焼成炉排ガスの一
部は入口端覆12より短絡ダクト16を通して仮焼炉の
上部またはその後流側に直接誘引され、仮焼炉の燃焼室
2aには噴流層形成に必要なガス量しか導入されないの
で、仮焼炉内燃焼部への供給ガスの平均酸素濃度を為め
ることかできる。即ち、焼成炉排ガスのgo−sonを
燃焼室へ、また残余の20〜50−を蝙絡ダクトへ誘引
することにL夛、燃焼部への供給ガスの平均酸素濃度は
従来法による11〜13−を2〜6Ls程度上昇させる
仁とができる。この際、仮焼炉燃焼部を通過する焼成炉
排ガスは、仮焼炉下端部数シ2−を通過時の加速・減速
にLる圧損、仮焼炉下部の噴流層形成エネルギー及び燃
焼室と混合室間の中間絞り2@通過時の抵抗があるため
、短絡ダクトの断面積は小さくとも充分の焼成炉排ガス
量を誘引することができ、また仮焼炉の燃焼!i21及
び短絡ダクト16を通過する焼成炉排ガスの量的割合は
グンパーlSaに1って調整することができる。
更に、燃焼室2aK#i原料予熱装置からの仮焼すべき
予熱原料の一部が供給されるだけであるから、従来構造
による場合に較べて燃焼室2亀内の温度を高めることが
できる。この燃焼室2a内の温度は燃焼室2aと短絡ダ
クト16への予熱原料の分配割合に1って調整されるが
、一般に950〜1100℃、好ましくは1000〜1
050℃とするのが適尚でるり、このためには原料予熱
装置からの予熱原料の90〜50−を燃焼室2aへ、又
その残シの10〜501gを短絡ダク)16へ分配・供
給する。
この様な燃焼部への供給ガスの平均酸素濃度の増加お工
び燃焼室内での燃焼温度の上昇に伴ない、仮焼炉内の燃
焼に際して僅かの過剰空気で充分な燃焼を行うことがで
きるLうになり、又燃焼ガスと供給原料との大きな温度
差にもとづき燃料の燃焼熱を有効かつ速やかに原料粉末
へ伝達する仁とができる様になるので仮焼炉での燃料消
費料を低減させることができる。
又、微粉炭等の固体燃料を使用する場合にも燃焼温度の
上昇に↓シ必要燃焼時間が短縮されるので、仮焼炉の容
積を小さく選定することができ、燃焼室内での燃料の燃
焼性か著るしく改善されることにより、重質油8右脚ボ
タ、石油コークス等の低品位燃料の使用も可能となる。
更に、燃焼室2亀内温度の上昇に伴ない予M原料シ’−
−)14ajり燃焼室2aに供給した原料粉末は燃焼3
42a内にて速やρ為に仮焼反応を完了する1うになる
ため、仮焼炉から焼成炉へ排出する原料粉末の仮焼率も
著るしく改善される。
尚、短絡ダクト内には通過ガスの熱量の割には多量の予
熱原料が投入されるため、短絡ダクトは仮焼炉燃焼部z
、bも充分低温に維持され、短絡ダクトの棲面に原料粉
末による固結を発生する心配はない。
これらの仮焼炉構造において、仮焼炉断面の形状おLび
抽気ダクトの本数や燃料供給装置の型式・組数・配置、
更には燃料の種類などは目的に応じて自由に選択でき、
原料予熱装置の型式(サイクロン型、塔型尋)、系列数
9段数、!r段を構成するサイクロンの数等についても
全く制限されない。
例えば、原料予熱装置を複数系夕1」配置し、一部の系
列からの予熱原料を仮焼炉の燃焼部へ供給し、又残シの
系列からの予熱原料を短絡ダクトへ供給する配置構成も
できる。また、本発明構造によれば、短絡ダクトのダン
パーtcta開度を調節する事にLり仮焼炉下端絞り2
atm過する焼成炉からの排ガス社従って圧損を調節す
ることができる九め、仮焼炉に流入する焼成炉排ガスと
クーラ抽気の比率を調節することができ1通常り〜う抽
気ダクト13に設置する風量調節ダンパーを省略するこ
ともできる。
本発明は以上の如く構成されており、焼成炉の入口電機
の真上に立設し、下方工す導入する焼成炉からの排ガス
に↓り炉内に原料粉末の噴流層を形成する方式の仮焼炉
を使用するに当り、焼成炉からの排ガスの一部のみを仮
焼炉の燃焼部へ導入し、又原料予熱装rItからの予熱
原料の一部のみを燃焼部に供給し、残りの焼成炉排ガス
および予熱原料は短絡ダクトを通して仮焼炉燃焼部の後
流側で合流させるものであり、且つまた、焼成炉排ガス
および予熱原料を仮焼炉燃焼部お↓び短絡ダクトへ夫々
の割合を調節して配分できる様にしたものである丸め、
仮焼炉燃焼部における燃焼ガス中の酸素濃度と燃焼室内
の温度を適度に高め、以って燃料の燃焼性を向上させ、
燃焼ガスから原料粉末への熱伝達と原料粉末の仮焼反応
を促進し、燃料消費量の低減と設備の小型化を達成し、
尚且つ低品位燃料の使用を可能にするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のセメントクリンカ−製造工程を示す線
図的系統図、@2図は、本発明の一実施例を示す概略図
である。 1・・・原料予熱装置   2・・°仮焼炉3・・・焼
成炉       4・・・タリンカー冷却機6・・・
燃料供給mtl    12・・・人口電機13・・・
抽気ダタ)     14ちb・・・予熱原料シーート
14・・・・分配弁      14d・・・分岐部1
6・・・短絡ダク)      C4・・・分離サイク
ロン特許出願人 株式会社神戸製鋼所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原料予熱装置と焼成炉との間に配設され、且つ分離サイ
    クロンを付属する仮焼炉でめりて、当該仮焼炉の下端を
    逆錐体状に紋って焼成炉の入口趨覆に接続すると共に、
    側壁には燃料供給装置を配設する他クリンカー冷却機か
    らの抽気ダクトを接続し、上端付近を分離サイクロンと
    接続したセメント原料の仮焼装置において、前記入口趨
    覆に一端を開口し、他端を仮焼炉の上部、または分離サ
    イクロン、tqtt仮焼炉と分離サイクロンとを接続す
    るダクトに開口する短絡ダクトを設け、原料予熱装置か
    らの予熱原料シェードを、仮焼炉お1び短絡ダクトに夫
    々接続したことを特徴とするセメント原料粉末O仮焼装
    置。
JP2503482A 1982-02-17 1982-02-17 セメント原料粉末の仮焼装置 Granted JPS58140352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2503482A JPS58140352A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 セメント原料粉末の仮焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2503482A JPS58140352A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 セメント原料粉末の仮焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58140352A true JPS58140352A (ja) 1983-08-20
JPH0143697B2 JPH0143697B2 (ja) 1989-09-22

Family

ID=12154619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2503482A Granted JPS58140352A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 セメント原料粉末の仮焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58140352A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6610350B2 (en) 2000-10-05 2003-08-26 Menicon Co., Ltd. Method of modifying ophthalmic lens surface by plasma generated at atmospheric pressure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542254A (en) * 1978-09-21 1980-03-25 Ube Industries Cement burning apparatus with calcination furnace for cement raw material
JPS5717451A (en) * 1980-07-04 1982-01-29 Kobe Steel Ltd Vertical calcinator for cement raw material powder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542254A (en) * 1978-09-21 1980-03-25 Ube Industries Cement burning apparatus with calcination furnace for cement raw material
JPS5717451A (en) * 1980-07-04 1982-01-29 Kobe Steel Ltd Vertical calcinator for cement raw material powder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0143697B2 (ja) 1989-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3869248A (en) Apparatus for burning materials of cement and the like
CA1197095A (en) Method and apparatus for roasting fine grained ores
US4094626A (en) Apparatus for producing cement clinker
US4298393A (en) Method and system for burning fine-grained material, particularly for the manufacture of cement clinkers
US4039277A (en) Apparatus for calcining powder materials
US3914098A (en) Suspension-type preheating system for powdery raw materials
CA1097501A (en) Method of burning granular or pulverulent raw material and kiln plant therefor
US4425092A (en) System for burning fine-grained material, particularly for the manufacture of cement clinkers
US4392822A (en) System for burning fine-grained material, particularly for the manufacture of cement clinkers
SU494872A3 (ru) Способ окислительного обжига окатышей
US2879052A (en) Method of and apparatus for treating calcareous materials
JPS58140352A (ja) セメント原料粉末の仮焼装置
DK151873B (da) Anlaeg til varmebehandling af cementraamel
JPS5838374B2 (ja) 粉末原料の仮焼方法とその装置
JPS596828B2 (ja) セメント原料粉末用竪形仮焼炉
JPH08119694A (ja) セメント原料焼成装置
JPS5920623B2 (ja) サスペンシヨンプレヒ−タの排ガス利用方法
JPS649555B2 (ja)
JPS6333937Y2 (ja)
JPH0424630B2 (ja)
JPH0152339B2 (ja)
JPS5913460B2 (ja) セメント原料用仮焼炉を含むセメント焼成装置
JPS6114098B2 (ja)
JPS5857381B2 (ja) セメント原料用仮焼炉を含むセメント焼成装置
JPS5913459B2 (ja) セメント原料用予熱仮焼装置を含むセメント焼成装置