JPS5813913B2 - Display control system with virtual screen service - Google Patents

Display control system with virtual screen service

Info

Publication number
JPS5813913B2
JPS5813913B2 JP52114201A JP11420177A JPS5813913B2 JP S5813913 B2 JPS5813913 B2 JP S5813913B2 JP 52114201 A JP52114201 A JP 52114201A JP 11420177 A JP11420177 A JP 11420177A JP S5813913 B2 JPS5813913 B2 JP S5813913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
display
virtual
frame
virtual screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52114201A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5447527A (en
Inventor
小杉英夫
瀬尾英樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP52114201A priority Critical patent/JPS5813913B2/en
Publication of JPS5447527A publication Critical patent/JPS5447527A/en
Publication of JPS5813913B2 publication Critical patent/JPS5813913B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、仮想画面サービスをもつデイスブレイ制御シ
ステム、特に例えばCRTディスプレイ装置などの制御
において、実画面の大きさにとらわれることなく論理的
な画面(仮想画面)のみを意識して表示制御を行い得る
ようにしたディスプレイ制御システムに関するものであ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides a display control system having a virtual screen service, in particular, when controlling a CRT display device, etc., only a logical screen (virtual screen) is considered, without being limited by the size of the real screen. The present invention relates to a display control system that is capable of performing display control.

CRTディスプレイ装置上に或る表示を行わせる場合、
該CRTディスプレイ装置上の画面即ち実画面の大きさ
を考慮して、表示したい画面と実際に表示できる画面と
の対応関係をいちいちチェックすることはきわめて面倒
である。
When displaying a certain display on a CRT display device,
It is extremely troublesome to check each time the correspondence between the screen desired to be displayed and the screen that can actually be displayed, taking into account the size of the screen on the CRT display device, that is, the actual screen.

このため、プログラムからの表示/入力/制御の要求を
物理的な画面(実画面)の大きさにとらわれることなく
、論理的な画面(仮想画面)のみを意識して、表示/入
力/制御を行うことが考慮される。
For this reason, display/input/control requests from programs are not limited to the size of the physical screen (real screen), but are performed with only the logical screen (virtual screen) in mind. will be considered.

このようなサービスを仮想画面サービスと呼ぶことにす
る。
Such a service will be referred to as a virtual screen service.

このようなサービスの延長として、1つの実画面を複数
の仮想画面が分割して使用することも行われ、これを多
重仮想画面サービスと呼ぶ。
As an extension of such services, one real screen is also divided and used by a plurality of virtual screens, and this is called a multiple virtual screen service.

一般に1つの仮想画面は複数のフレームに分割され、該
1つの仮想画面を実画面として表示する場合、実画面上
のフレームと1対1に対応する(即ち実画面上に固定的
に表示される)フレームを固定フレームと呼び、実画面
上のフレームと1対nに対応する(即ち切換えて実画面
上に表示される)フレームを仮想フレームと呼んでいる
Generally, one virtual screen is divided into multiple frames, and when displaying one virtual screen as a real screen, there is a one-to-one correspondence with the frame on the real screen (i.e., it is fixedly displayed on the real screen). ) frames are called fixed frames, and frames that correspond 1:n to frames on the real screen (that is, are switched and displayed on the real screen) are called virtual frames.

そして上記複数の仮想フレームが次次と実画面上に表わ
れるよう自動的にスクロール・アツプ/ダウンすること
を自動スクロール制御と呼ぶ。
The process of automatically scrolling up/down so that the plurality of virtual frames appear one after another on the real screen is called automatic scroll control.

なお自動スクロール制御はプログラムまたはファンクシ
ョン・キーなどからの表示により行われる。
Note that automatic scroll control is performed by display from a program or a function key.

本発明は、上述の如き仮想画面サービスを行ない得るデ
ィスプレイ制御システムを提供することを目的としてお
り、仮想画面に関する記述情報を格納するスクリーン・
フォーマット・テーブル、および表示すべきフレームに
関する制御情報を格納するスクリーン・コントロール・
ブロックをもうけるなどによって、上記サービスを自動
的に行い得るようにすることを目的としている。
An object of the present invention is to provide a display control system capable of performing the above-mentioned virtual screen service.
A screen control that stores the format table and control information about the frame to be displayed.
The purpose is to enable the above services to be performed automatically by creating blocks, etc.

そしてそのだめ、本発明の仮想画面サービスをもつディ
スプレイ制御システムはファンクション・キーをもつデ
ィスプレイ装置、該ディスプレイ装置の実画面上に現に
表示されている表示画面に関連する実画面制御情報を格
納しかつ当該情報にもとづいて実画面に対する制御が行
われるディスプレイ・コントロール・ブロックをそなえ
、上記ディスプレイ装置の実画面上に表示するディスプ
レイ制御システムにおいて、上記実画面の大きさにとら
われることなく表示したい画面に対応した1つまたは複
数個の仮想画面を想定すると共に、該各仮想画面に対応
してもうけられかつ当該仮想画面を該仮想画面を構成す
るフレームとに関する記述情報を格納するスクリーン・
フォーマット・テーブル、上記各仮想画面に対応しても
うけられかつ当該仮想画面について表示すべきフレーム
に関する制御情報を格納するスクリーン・コントロール
・ブロック、上記仮想画面のフレームに関する表示デー
タが転送されて格納される複数個のフレーム・コントロ
ール・ブロック、および主記憶装置上にもうけられるデ
ータ格納領域をもうけてなり、上記仮想画面の1つまた
は複数個を上記実画面上に表示する際に、当該1つ1つ
の仮想画面について表示対象となるフレームの表示デー
タを上記フレーム・コントロール・ブロック上に転送せ
しめ、かつ表示データの転送を受けた当該フレーム・コ
ントロール・ブロックを上記スクリーン・コントロール
・ブロックを介してリンクせしめるよう制御し、上記フ
レーム・コントロール・ブロック上に転送されている表
示データを上記実画面上に表示するようにしたことを特
徴としている。
To avoid this, the display control system with virtual screen service of the present invention includes a display device having function keys, real screen control information related to the display screen currently displayed on the real screen of the display device, and In a display control system that is equipped with a display control block that controls the real screen based on the information and displays on the real screen of the display device, it corresponds to the screen that you want to display regardless of the size of the real screen. a screen that is created corresponding to each virtual screen and stores descriptive information regarding the virtual screen and the frames constituting the virtual screen;
a format table, a screen control block that is created corresponding to each virtual screen and stores control information regarding frames to be displayed for the virtual screen, and display data regarding the frames of the virtual screen is transferred and stored; It has a plurality of frame control blocks and a data storage area provided on the main memory, and when displaying one or more of the virtual screens on the real screen, The display data of the frame to be displayed on the virtual screen is transferred onto the frame control block, and the frame control block to which the display data has been transferred is linked via the screen control block. The display data transferred onto the frame control block is displayed on the actual screen.

以下図面を参照しつつ説明する。This will be explained below with reference to the drawings.

第1図は本発明の一実施例構成を示し、第2図は処理態
様を示している。
FIG. 1 shows the configuration of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 shows the processing mode.

第1図において、1はCRTディスプレイ装置、2は実
画面、3はファンクション・キー、4−1.4−2,・
・・・・・は夫夫仮想画面であって夫夫複数のフレーム
によって区分されるもの、5は主記憶装置を表わしてい
る。
In FIG. 1, 1 is a CRT display device, 2 is a real screen, 3 is a function key, 4-1, 4-2, .
. . . is a virtual screen divided by a plurality of frames, and 5 represents a main storage device.

また6はディスプレイ・コントロール・ブロック(以下
DCBと呼ぶ)であって現に実画面上に表示されている
実画面を制御する情報が格納される。
A display control block (hereinafter referred to as DCB) 6 stores information for controlling the real screen that is actually displayed on the real screen.

なお該DCB6はアクティブ・スクリーン領域とファン
クション・キー記述部とに区分されている。
Note that the DCB 6 is divided into an active screen area and a function key description area.

7−1.7−2,・・・・・・は夫夫スクリーン・フォ
ーマット・テーブル(以下SFTと呼ぶ)であって、例
えば1つの仮想画面に対応してもうけられる。
7-1, 7-2, . . . are husband screen format tables (hereinafter referred to as SFT), which are provided corresponding to, for example, one virtual screen.

そして該SFTは仮想画面のフレーム構成を記述してい
るスクリーン記述部をもっている。
The SFT has a screen description section that describes the frame structure of the virtual screen.

またSFTは各フレームに対応してフレーム記述部をも
っており、該フレーム記述部には(1)当該フレームが
固定フレームと仮想フレームとのいずれであるか、(i
i)当該フレームが当該仮想画面上でどの行位置にある
か、(211)仮想フレームであった場合に他に幾個の
仮想フレームが存在しているか、などの情報を記述され
ている68−1.8−2,・・・・・・は夫夫スクリー
ン・コントロール・ブロック(以下SCBと呼ぶ)であ
って、例えば1つの仮想画面に対応してもうけられる。
In addition, SFT has a frame description section corresponding to each frame, and the frame description section contains (1) whether the frame is a fixed frame or a virtual frame, (i
i) Information such as the row position of the frame on the virtual screen, and (211) if it is a virtual frame, how many other virtual frames exist are described 68- 1.8-2, . . . are husband screen control blocks (hereinafter referred to as SCBs), which are provided corresponding to, for example, one virtual screen.

¥Vて後述するフレーム・コントロール・ブロックに対
するリンク付けのだめのポインタなどが格納される。
\V stores a pointer for linking to a frame control block, which will be described later.

9−1.9−2,・・・・・・は夫夫フレーム・コント
ロール・ブロック(以下PCBと呼ぶ)であって各仮想
画面に共通に存在している。
9-1, 9-2, . . . are frame control blocks (hereinafter referred to as PCBs), which exist in common on each virtual screen.

そして1つの仮想画面を表示しようとするとき当該仮想
画面の各フレームに対応する表示データが転送されて格
納され、ここから実画面をつくるためにディスプレイ装
置1に転送される。
Then, when one virtual screen is to be displayed, display data corresponding to each frame of the virtual screen is transferred and stored, and from there is transferred to the display device 1 to create a real screen.

なお各FCB内にはポインタをもち、上述の如く表示デ
ータが格納されるとき、同じ仮想画面に属する他のフレ
ームが格納されている他のPCBとリンクをつけるよう
にされる。
Each FCB has a pointer, so that when display data is stored as described above, it is linked to other PCBs in which other frames belonging to the same virtual screen are stored.

また10は主記憶装置上のデータ格納領域であって表示
データDATA.A,DATA.B,・・・・・・など
が格納されており、上記PCBにはここから表示データ
が転送される。
10 is a data storage area on the main storage device, and is a data storage area for display data DATA. A, DATA. B, . . . , etc. are stored, and display data is transferred from here to the PCB.

最初仮想画面表示のだめの要求が出される前には、一般
に、SCB8とFCB9との間のリンクは存在していな
く、またFCB9に表示データは格納されていない。
Before the first request for virtual screen display is made, there is generally no link between SCB 8 and FCB 9, and no display data is stored in FCB 9.

この状態のもとで、1つの仮想画面に対する表示/入力
/制御の要求が出されると、当該仮想画面例えば4−1
に対応するフレームA,B,Cに関してPCBが生成さ
れているか否かが調べられる。
Under this state, when a request for display/input/control for one virtual screen is issued, the virtual screen, for example 4-1
It is checked whether PCBs have been generated for frames A, B, and C corresponding to .

即ち、SFT7−1を参照して、或る1つのフレーム例
えばフレームAが仮想画面4−1上でどの行位置にある
かを調べて実画面上に表示した場合の行位置を算出し、
また当該フレームAが固定フレームであるか仮想フレー
ムであるかなどを1つのPCB例えばFCB9−1に書
込み、SCB8−1のポインタにFCB9−1の先頭ア
ドレスADRS.1を書込む。
That is, with reference to SFT 7-1, the line position of a certain frame, for example, frame A, is found on the virtual screen 4-1, and the line position when displayed on the real screen is calculated.
Also, information such as whether the frame A is a fixed frame or a virtual frame is written in one PCB, for example, FCB9-1, and the start address ADRS. of FCB9-1 is written to the pointer of SCB8-1. Write 1.

そして、データ領域10からフレームAに対応した表示
データDATA.AをFCB9−1に転送する。
Then, display data DATA.corresponding to frame A is sent from the data area 10. Transfer A to FCB9-1.

同様にフレームBについてもFCB9−3が生成され、
このときFCB9−1上のポインタにFCB9−3の先
頭アドレスADH8.3を書込む。
Similarly, FCB9-3 is generated for frame B,
At this time, the start address ADH8.3 of FCB 9-3 is written to the pointer on FCB 9-1.

フレームCに対しても、同様にFCB9−2が生成され
る。
FCB9-2 is similarly generated for frame C as well.

仮想画面4−2を表示する場合にも、仮想画面4−2の
例えばフレームDに対応してFCB9−5が生成される
Also when displaying the virtual screen 4-2, an FCB 9-5 is generated corresponding to, for example, frame D on the virtual screen 4-2.

このとき、先に表示した仮想画面4−1に関する表示が
以後当分の間行われる可能性がない場合、先に生成した
FCB9−1.9−3.9−2を解放する。
At this time, if there is no possibility that the display related to the previously displayed virtual screen 4-1 will be performed for the time being, the previously generated FCB 9-1.9-3.9-2 is released.

しかし、以後も表示される可能性が残っている場合、上
記PCBの解放を行うことなく、新たに仮想画面4−2
に対するPCB9−5々とが生成される。
However, if there is still a possibility that it will be displayed in the future, a new virtual screen 4-2 will be created without releasing the above PCB.
PCB9-5 and so on are generated.

プログラム、あるいはオペレータによるファンクション
・キー操作によって、今仮想画面4−1の固定フレーム
Aと1つの仮想フレームCとを実画面2上に表示してい
る場合、DCB6上にその旨が指示されており、該DC
B5中のポインタによってSCB8−1が指示される。
If fixed frame A and one virtual frame C of virtual screen 4-1 are currently being displayed on real screen 2 by a program or a function key operation by an operator, this is indicated on DCB 6. , the DC
The pointer in B5 points to SCB8-1.

これによって、SCB8−1中のポインタADRS.1
にもとすきFCB9−1が、またFCB9−1中のポイ
ンタADH8.3にもとずきFCB9−3が、更にFC
B9−3中のポインタADRS.2によりFCB9−2
が夫夫リンクづけられており、各FCB内の表示データ
DATA.A,DATA.B,DATA.CがCRTデ
ィスプレイ装置1に転送される。
This causes the pointer ADRS. 1
Based on the pointer ADH8.3 in FCB9-1, FCB9-1 also points to FCB9-1.
Pointer ADRS. in B9-3. 2 by FCB9-2
are linked, and display data DATA. in each FCB is linked. A, DATA. B, DATA. C is transferred to the CRT display device 1.

しかし、仮想フレームBに対応するFCB9−3内の表
示データDATA.Bは、DCB6における指示が仮想
フレームCの表示を指示(図示#1VS,A+C)Lて
いることから、ディスプレイ装置1に転送されることは
ない。
However, display data DATA. in FCB9-3 corresponding to virtual frame B. B is not transferred to the display device 1 because the instruction in the DCB 6 is to display the virtual frame C (#1VS, A+C shown in the figure)L.

スクロール制御によって、仮想フレームCに代えて仮想
フレームBを表示することが指示されると、実画面2上
でフレームCに対応する表示が消去され、FCB9−1
内のデータDATA.AとFCB9−3内のデータDA
TA.Bとがディスプレイ装置1側に転送される。
When the scroll control instructs to display virtual frame B instead of virtual frame C, the display corresponding to frame C is erased on real screen 2, and FCB9-1
Data in DATA. A and data DA in FCB9-3
T.A. B is transferred to the display device 1 side.

即ち、スクロール制御は、DCBの内容を書替えること
によって行われると考えてよい。
That is, scroll control may be considered to be performed by rewriting the contents of the DCB.

また仮想画面4−1におけるフレームCと仮想画面4−
2におけるフレームDとを1つの実画面上に表示する多
重仮想画面サービスを行う場合には、次の如く行われる
Also, frame C on the virtual screen 4-1 and virtual screen 4-
When performing a multiple virtual screen service in which frame D in 2 is displayed on one real screen, it is performed as follows.

勿論このとき、仮想画面4−1に対応するFCB9−1
.9−3.9−2と仮想画面4−2に対応するFCB9
−5,・・・・・・とが共に生成されているものとする
Of course, at this time, the FCB 9-1 corresponding to the virtual screen 4-1
.. 9-3. FCB9 corresponding to 9-2 and virtual screen 4-2
-5, . . . are also generated.

この状態で,上述の如くフレームAとCとが実画面2上
に表示されているとき、フレームAの表示を消去し、フ
レームCの表示を消去することなく、仮想画面4−2に
おけるフレームDの表示をDCB6上に書込む。
In this state, when frames A and C are displayed on the real screen 2 as described above, the display of frame A is erased, the display of frame C is not erased, and the frame D is displayed on the virtual screen 4-2. Write the display on DCB6.

これによって、DCB6はポインタによってSCB8−
2を指示し、SCB8−2のポインタによってPCB9
−5が指示される。
As a result, DCB6 uses the pointer to send SCB8-
2 and PCB9 by the pointer of SCB8-2.
-5 is indicated.

そして、フレームDに対応する表示が実画面2上で重ね
表示される。
Then, the display corresponding to frame D is displayed in an overlapping manner on the real screen 2.

即ち、フレームDとフレームCとの表示が行われる。That is, frame D and frame C are displayed.

第2図は本発明の処理態様を示している。FIG. 2 shows a processing aspect of the present invention.

仮想画面例えば4−1を表示しようとする場合、最初S
CB8−1のイニシャライズとSFT7−1の登録が行
われる。
When trying to display the virtual screen, for example 4-1, first S
Initialization of CB8-1 and registration of SFT7-1 are performed.

それに伴なって、仮想画面4−1に対する入力が行われ
、第1図を参照して説明した如く、SCB8−1とFC
B9−1.9−3.9−2とのリンクづけが行われ、P
CB9−1,・・・・・・に表示データDATA.A,
・・・・・・が転送されて格納される。
Along with this, input is performed on the virtual screen 4-1, and as explained with reference to FIG.
Linking with B9-1.9-3.9-2 is performed, and P
CB9-1, . . . display data DATA. A,
... is transferred and stored.

次いで第1図を参照して説明した如く、DCBS上に指
示を与え、該DCBS中のポインタによってSCB8−
1が指示されて、画面表示が行われる。
Next, as explained with reference to FIG.
1 is specified and the screen is displayed.

仮想画面4−1のすべてまたは部分画面の消去はSCB
8−1によるリンク制御などによって行われ、また仮想
画面の切換はDCB6による制御によって行われる。
To erase all or part of the virtual screen 4-1, use SCB.
8-1, and virtual screen switching is performed under control of the DCB 6.

この間必要に応じてスクロール制御や多重仮想画面サー
ビスが行われる。
During this time, scroll control and multiple virtual screen services are performed as necessary.

そして、1つの仮想画面4−1に対する表示が終了する
と、仮想フレーム固定解放によってSCB8−1とFC
B9−1.9−3.9−2とのリンクが解放され、最終
的にSFT7−1とSCB8−1とFCB9−1.9−
3.9−2とが夫夫解放される。
When the display on one virtual screen 4-1 is finished, the virtual frame is fixed and released, and the SCB 8-1 and FC
The link with B9-1.9-3.9-2 is released, and finally SFT7-1, SCB8-1, and FCB9-1.9-
3.9-2 and her husband are released.

以上説明した如く、本発明によれば、画面表示に当って
、ユーザまたはオペレータは、現に表示したい画面と現
に表示できる画面との対応関係をいちいちチェックする
必要がなく、現に表示したい画面のみを意識すれば足り
、表示のだめの処置がきわめて簡単になる。
As explained above, according to the present invention, when displaying a screen, the user or operator does not need to check each time the correspondence between the screen that he or she actually wants to display and the screen that can be displayed, and is conscious only of the screen that he or she actually wants to display. All you need to do is to do this, and the display will be extremely easy to deal with.

また仮想画面に対応してスクリーン・フォーマット・テ
ーブル(SFT)7,スクリーン・コントロール・ブロ
ック(SCB)8を設定し、表示処理時にフレーム・コ
ントロール・ブロック(PCB)9とのリンクづけを行
うようにしている。
In addition, a screen format table (SFT) 7 and a screen control block (SCB) 8 are set corresponding to the virtual screen, and a link is made with the frame control block (PCB) 9 during display processing. ing.

このため、仮想画面4におけるフレーム構成に融通性が
増大し、実画面2の表示を管理しているディスプレイ・
コントロール・ブロック(DCB)6によって上記SC
B8とリンクづけるだけで所望の表示を行うことが可能
となる。
Therefore, flexibility in the frame configuration on the virtual screen 4 is increased, and the display managing the display on the real screen 2
The above SC by control block (DCB) 6
Desired display can be performed simply by linking with B8.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例構成を示し、第2図は処理態
様を示している。 図中、1はディスプレイ装置、2は実画面、3はファン
クション・キー、4は仮想画面、5は主記憶装置、6は
ディスプレイ・コントロール・ブロック、7はスクリー
ン・フォーマット・テーブル、8はスクリーン・コント
ロール・ブロック、9はフレーム・コントロール・ブロ
ック、10はデータ格納領域を表わす。
FIG. 1 shows the configuration of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 shows the processing mode. In the figure, 1 is a display device, 2 is a real screen, 3 is a function key, 4 is a virtual screen, 5 is a main storage device, 6 is a display control block, 7 is a screen format table, and 8 is a screen format table. Control block 9 represents a frame control block, and 10 represents a data storage area.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 ファンクション・キーをもつディスプレイ装置、該
ディスプレイ装置の実画面上に現に表示されている表示
画面に関連する実画面制御情報を格納しかつ当該情報に
もとづいて実画面に対する制御が行われるディスプレイ
・コントロール・ブロックをそなえ、上記ディスプレイ
装置の実画面上に表示するディスプレイ制御システムに
おいて、上記実画面の大きさにとらわれることなく表示
したい画面に対応した1つまたは複数個の仮想画面を想
定すると共に、該各仮想画面に対応してもうけられかつ
当該仮想画面と該仮想画面を構成するフレームとに関す
る記述情報を格納するスクリーン・フォーマット・テー
ブル、上記各仮想画面に対応してもうけられかつ当該仮
想画面について表示すべきフレームに関する制御情報を
格納するスクリーン・コントロール・ブロック、上記仮
想画面のフレームに関する表示データが転送されて格納
される複数個のフレーム・コントロール・ブロック、お
よび主記憶装置上にもうけられるデータ格納領域をもう
けてなり、上記仮想画面の1つまたは複数個を上記実画
面上に表示する際に、当該1つ1つの仮想画面について
表示対象となるフレームの表示データを上記フレーム・
コントロールブロック上に転送せしめ、かつ表示データ
の転送を受けた当該フレーム・コントロール・ブロック
を上記スクリーン・コントロール・ブロックを介してリ
ンクせしめるよう制御し、上記フレーム・コントロール
・ブロック上に転送されている表示データを上記実画面
上に表示するようにしたことを特徴とする仮想画面サー
ビスをもつディスプレイ制御システム。 2 ディスプレイ・コントロール・ブロックは、その内
容中に情報を書込まれることにより、フレーム・コント
ロール・ブロックをリンクづけているスクリーン・ゴン
トロール・ブロックを選択するよう制御される特許請求
の範囲第1項記載の仮想画面サービスをもつディスプレ
イ制御システム。 3 複数のフレーム・コントロール・ブロックは、複数
個の仮想画面に対応して夫夫リンクづけされ、ディスプ
レイ・コントロール・ブロックは、上記複数個の仮想画
面のうちの1つに関する表示を行なった後に該表示を消
去することなく、他の仮想画面に対応した表示を行うよ
う、スクリーン・コントロール・ブロックの選択を切換
えることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の仮想
画面サービスをもつディスプレイ制御システム。 4 フレーム・コントロール・ブロックはその内容中に
制御情報をもち、ディスプレイ・コントロール・ブロッ
クは、1つの仮想画面に対応してリンクづけられている
スクリーン・コントロール・ブロックにもとづく表示を
、上記制御情報により選択するよう制御されることを特
徴とする特許請求の範囲第2項または第3項記載の仮想
画面サービスをもつディスプレイ制御システム。
[Scope of Claims] 1. A display device having function keys, storing real screen control information related to the display screen currently displayed on the real screen of the display device, and controlling the real screen based on the information. In a display control system that displays on the real screen of the display device, the display control system includes a display control block that performs and a screen format table that is created corresponding to each virtual screen and stores descriptive information regarding the virtual screen and the frames that make up the virtual screen; and a screen control block that stores control information regarding frames to be displayed on the virtual screen, a plurality of frame control blocks to which display data regarding the frames of the virtual screen is transferred and stored, and a main storage device. When displaying one or more of the virtual screens on the real screen, the display data of the frame to be displayed for each virtual screen is stored in the frame.・
The frame control block that has received the display data is controlled to be linked via the screen control block, and the display that is being transferred onto the frame control block. A display control system having a virtual screen service, characterized in that data is displayed on the real screen. 2. The display control block is controlled to select the screen control block linking the frame control block by having information written in its content. A display control system with virtual screen services as described. 3. The plurality of frame control blocks are linked to each other in correspondence with the plurality of virtual screens, and the display control block is configured to perform display on one of the plurality of virtual screens and then A display control system having a virtual screen service according to claim 2, characterized in that the selection of screen control blocks is switched so as to perform a display corresponding to another virtual screen without erasing the display. . 4 The frame control block has control information in its contents, and the display control block uses the control information to display a display based on a screen control block that is linked to one virtual screen. 4. A display control system having a virtual screen service according to claim 2 or 3, wherein the display control system is controlled to select a virtual screen service.
JP52114201A 1977-09-22 1977-09-22 Display control system with virtual screen service Expired JPS5813913B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52114201A JPS5813913B2 (en) 1977-09-22 1977-09-22 Display control system with virtual screen service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52114201A JPS5813913B2 (en) 1977-09-22 1977-09-22 Display control system with virtual screen service

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5447527A JPS5447527A (en) 1979-04-14
JPS5813913B2 true JPS5813913B2 (en) 1983-03-16

Family

ID=14631726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52114201A Expired JPS5813913B2 (en) 1977-09-22 1977-09-22 Display control system with virtual screen service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813913B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU86531A1 (en) * 1986-07-28 1988-02-02 Centre Rech Metallurgique METAL PRODUCT HAVING IMPROVED SHINE AFTER PAINTING AND METHODS OF MAKING SAME
JPS63257059A (en) * 1987-04-15 1988-10-24 Hitachi Ltd Data display system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5447527A (en) 1979-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3399665B2 (en) Information processing device
CN115237518A (en) Screen interface display processing method and device, electronic equipment and medium
JPH06124183A (en) Multiwindow system
JPS5813913B2 (en) Display control system with virtual screen service
JP3177274B2 (en) Information processing device
US5642124A (en) Image processing system
JP2803298B2 (en) Information processing apparatus and menu display method
JP2737134B2 (en) Electronics
JP3241367B2 (en) Display control method
JPH076013A (en) Plant monitor device
JP3163627B2 (en) Display device for OHP projector with editing function
JPH05189184A (en) Window display device
JPH11194867A (en) Window display control unit, and recording medium where program is recorded
JP2771506B2 (en) TV game system
JP3504093B2 (en) Secondary window display control method and system
JP3211263B2 (en) Display control device
JP3253133B2 (en) Monitoring device and monitoring method for programmable controller
JPH0736608A (en) Method and system for selection of picture display information
JPS62147539A (en) Supervisory equipment
JPS63120331A (en) Control system for set-up of window
JPH047633A (en) Information processor
JPS63316891A (en) Display device with multiwindow display function
JPH10161836A (en) Screen transition management device
JP2928858B2 (en) Multi-window display control apparatus and method
JPH04304511A (en) Operation supporting system for information processing system