JPS58139042A - 真空度測定装置 - Google Patents

真空度測定装置

Info

Publication number
JPS58139042A
JPS58139042A JP2106682A JP2106682A JPS58139042A JP S58139042 A JPS58139042 A JP S58139042A JP 2106682 A JP2106682 A JP 2106682A JP 2106682 A JP2106682 A JP 2106682A JP S58139042 A JPS58139042 A JP S58139042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
magnetic field
degree
measuring device
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2106682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138257B2 (ja
Inventor
Katsuhiro Kageyama
影山 賀都鴻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2106682A priority Critical patent/JPS58139042A/ja
Publication of JPS58139042A publication Critical patent/JPS58139042A/ja
Publication of JPH0138257B2 publication Critical patent/JPH0138257B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L21/00Vacuum gauges
    • G01L21/30Vacuum gauges by making use of ionisation effects
    • G01L21/34Vacuum gauges by making use of ionisation effects using electric discharge tubes with cold cathodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明は真空度測定装置、就中冷鳴極クロストフィール
ドパルス放電を行う真空度測定t7&置に関する。
[従来技術及び其の問題点・要求] 高真空及び超嶌真空領域の真空度を容易に測定し得るも
のとして熱嘆礪電−真空針がある。この真空針は被測定
空間の気体分子が高温の1極表面で化学変化を起こすこ
とが多く正確な真空度測定が1−であっ九。またits
極の熱が他の鑞価や真空鐘をも加熱するので、大気によ
る自然空冷の伏線変化と相俟って1度分布も時間的に大
きく変化することがあり、固体壁に吸着される分子の量
が変化する九め被測定空間の真空度を正確に測定し峻か
っ友。さらにまた誤操作等によって被測定空間に大気が
流入すると端極が焼失するという欠点もあった〇 これに対して、熱#kItIiを持たない冷陰極クロス
トフィールド放電を生起させて真空度を測定するものと
してPIG真空針、マグネトロン真空針及び逆マグネト
ロン真空針等がある。従来広く用いられている冷一種放
電形真空針は直流放電を利用し九ものであるが、放電に
よるガス放出作用及び排気作用が激しいので取扱いに熟
練を1し、実用面ではほとんどの場合、真空度の概略の
値を知るための本なる指示針器として利用され、正確な
真空度の埴すなわち圧力を#j定マきる針欄器としては
利用されることがまれであった0熱鳴極鑞−真空針及び
直流放電を利用した冷陰極真空針のト述の間igaは、
圧力を測定される真空容器が封じ切られ九−のである場
合は更に重大化する。すなわち圧力を測定される真空容
器がそれを排気するポンプに接続されていなくて、定常
的な気体供給源ももたない場合、圧力測定に伴う圧力変
化が著しいので、熱鵬極鴫雌真空針及び直流放電を利用
した冷陰極真空針のいずれでも、封じ切られた真空容器
の正確な圧力測定は実際1不OT 能であった。
封じ切られた真空容器の圧力を正確に測定するものとし
て、冷一種放電を短時間に限定して行わせ、短時間に流
れる放電電流により圧力を測定する装置は本発明の出謔
人により出−して特許された特許$ 7794384+
及び特許$ 803202号がある。コれらは放電の時
間を短くし九結果放電による圧力変化を事実上無視で自
るtのと為し、熟練を費しない封じ切り真空容器の圧カ
ーj定かり能としたものである。この封じ切り真空容器
に対する圧力測定の技術は真空ポンプ等を有する一般的
な真空容器の圧力測定にも適用できる如く改良され、パ
ルス放電を利用した一般用途の真空度測定lII&−が
実現している。例えば実用新案登録$ 1115373
号に記載のような技術がある。この発明等により、真空
度一定によって真空度が変化し、変化した真空度を#j
定する結果測定が不正確になるという従来技術の問題点
は解決され、真空度測定によって真空度が実−と変化せ
ず正確な真空度測定かで−るものが実用化され丸。ここ
で、冷嬉極パルス放電を利用した上述の新規な真空度測
定装置はパルス放電真空針と呼ぶことくする。
このパルス放電真空針は高真空領域(1「〜1O−Pa
)の大部分で正確な圧力測定を行うが、超^真空領域(
lOPs+以下の圧力)で正確さに問題が生じる。これ
を冷ms放電で圧力Pを測定するためKlする時間の実
際的な値τを実績で求めた結果を示す線図であるfi1
図により説明する。高真空及び超鳥真空領域の境界のP
二1XIOPaに於て、Pを測定するに曹する時間τは
τミAm@Cミリ秒)である。上記の如く放電には排気
またはガス放出作用が伴うので、放電の時間はできるだ
け短い方が好ましく、放電の時間が長くなると測定の正
確さは従来の直流放電真空針の持つ正確さと同程度にな
ってしまう。放電の成極構造及び材料とそれを収容する
容器の大きさ、放電電圧、磁場等により正確な圧力測定
に許容される放電の時間が定まり、−概には首えないが
、 lQms−5Qms以丁で概ねパルス放電の特徴を
生かした正確な圧力測定ができる。縞1図に示す例では
放°鑞の電極の材料及びそれを収容する容器の大きさに
特に注意が払われていて、iooms根度の放電時間で
も正確な圧力測定が可能であるが、この場合でも3Xl
θ−’Paが正確な圧力測定ので自る限界となる。
パルス放電真空針は、その信111度の高いこと。
及び測定による圧力変化が極めて小さいことを生かして
、対し切りの真空容器の圧力測定に利用されていること
は上述の通りであるが、測定されるものは、例えば電力
の送配電系統のスイッチング素子である真空バルブの如
く、本来真空針感圧部として設計され丸ものではないの
で、正確な圧力測定のできる圧力範囲は上述のガより挾
〈な9゜通常1〜5 X 10 ’Pa 11度がその
下限である〇一方製造技術の進歩により、真空パルプ等
の圧力は大部分が#1定可能な範−を超える超高真空領
域にある。従ってこれまでのパルス放電真空針で真空バ
ルブ等の圧力を測定するとき、測定可能な範囲にある^
い圧力のものは高倍#li度で全数測定できるが、その
範囲を超える超高真空領域の圧力のものは、趨^真4!
憤域の圧力であることがわかるだけで圧力の値は不明で
ある、という問題があつ九)[発明の目的] 本発明はかかる事情に鑑みて為されたもので、その目的
は超高真空領域の圧力測定をも可能とするパルス放電を
利用した真空度測定装置を提供するKある。
[発明のIII!] パルス放電を行わせる直前に交流磁場により導体に一導
電流を流して7Ia熱し、その表面に吸着されている分
子の一部を空間に放出して圧力を増加させ、増加した圧
力をパルス放−区により#j定し、圧力の増加分と増加
する前の圧力が一定の関係にあることを利用して、超高
真空領域の圧力測定を4 Ill能とした) [発明の実m例] 42図は本発明の一実施例を示す真空度測定装置のブロ
ック図で、要部は断面で示しであるoIs3図は第2図
に示す真空度測定!!置のタイ1フフ図で横軸【は時間
を示す。
(1)は鉄心、(2)は捲線、(3m)は励磁鴫源で、
第3図に示す如く該捲線(2)には蝋初の一定時間t1
〜t2の関小振幅の交流であり、咳一定時間経過後の時
刻t2に鍍小振幅の交流は停止し、大振幅の所定の一方
向に流れる電流Imが通電される。該鉄心(1)、該捲
線(2)、皺励磁電源(3m)は電流Imで励磁される
磁場発生装置(ロ)を構成する。(5b)は高電圧直流
1源でその出力の一端は支柱を兼ねる導線(6)を僅て
陽極(7)に印加され、咳aII111E圧直fi11
cIll[(5b)ノ出力の他端は接地される。支柱を
兼ねる導−(8)はtS礁(9)に接続される。#陽極
(7)及び鍍暎礪(9)は−組の鑞極四を構成し、咳−
組の電*a3は咳磁場発生装置(4りの発生する磁場中
に配設され、真空度を欄   定される図示されない真
空装置と連通ずる真空容器ttuに収容される。u4は
電流測定装置で人力の一端は該導m +8) K J1
続され、入力の他端は接地される0鋏4流−1定装置I
の両入力端の間の電位差は夷−1零となされるので、#
陰極(9)は接地4位に保九れ、鍍高′鑞圧直fi4d
l(5b)の出力域圧は一組の電極四に印卯される。か
くして構成された本発明の実施例の真空度#j定装置の
動作をl1g3図を用いて説明すると、励m罐流1mは
時刻12から一方向の大振−の−流に向って変化し、時
[1,に所定の電流値に達し、時刻t4までその電流値
が保たれ。
時刻t4以後は零に向って急減し、短時間で該励磁電流
1mは零となって、大振幅の所定の一方向の励磁電流で
励磁される磁場はパルス磁場となるO該電流#1定績置
αコ及び該励磁電流(3a)は制御装置α漕に制御され
る。
磁場発生撫ml (4a)の発生する交流磁場により一
組の電極りを構成する陽極(7)及びtS極(9)には
表皮電流が眞扛、咳表皮鴫流により該陽極(7)及び鍍
−極(9)の表向a度は図示された代表的な温度Tの様
に変化する。超高真空状−に於て4d(lIfi17)
及び骸−極(9)の表面には、蘂1式で定まる吸着分子
数表面密度σの分子が吸着している。
a=’cnir。−eXp(tJ/RT )     
・11)ここでnは吸着層を有する固体表面と平衡した
気体の分子数密度、iは分子の41Jする速さの平均、
τ0は時間のディメンジーンを持つ定数で、気体分子が
固体表面でただちに反射されたときのsIw時間に対応
する量であり、Uは固体表面に吸着され九分子の活性化
エネルギー、Rri気体定数、Tは温度、Cは無次元の
量で固体S面に入射した分子の付着確率と固体表面の粗
さ係数の積である。
咳陽極(7)及び# 14fi、 +9)の表面湿度が
上昇するとその上昇した温度に於ける新たな平衡に向っ
て執う 着され九分尽の一部は脱離してCは減少しnは増加する
・真g!、lI器u■は絶縁物製であるから交流磁場に
よる表皮電流は流れず1度は実質的に変化しないので、
咳陽極(力及び咳鎮極(9)の表面から説−した分子の
一部は真空装sunの内面に吸着され、また表面から脱
離し九分子の他の一部は該真空装sunに連通する図示
されない真空容器へ流出するので、鍍陽4it力及び該
ws#Aに包囲される空間の慮温換算圧力Pgは43図
に示される如く変化する。
ここでPgは% Pg=nkT 、 kはポルツマン定
数、に於てT4C室温を代入して得られる値である。時
刻11以藺には圧力Pgは圧力を測定される図示されな
い真空装置の圧力Pと等しく 、Pv′P=1である。
時刻t1以後t4までは温度Tの変化に伴い圧力Pgが
変化し、PK/P>1となる。該−組の鴫4tllの材
料は定まっているので、定まった櫨−〇気体、例えば水
素に対し嬉(1)式のc、v、τo、Uが定まり、電f
iImを適切に制御することにより各時刻に於ける温度
Tを制御することができるので、σの変化の量が定まり
、各時刻に於けるPg/Pの値も定まる。
時刻12までは磁場の値が小さく放電は発生せず放電電
流Idは、Id=Qである。磁場が所定の強い磁場とな
される時間t、〜t、に放電が発生する。時間13〜t
4で放電電流Idは圧力Pgで定まる値をとる。
この時間13〜t4の間に放゛44流Idt−#J定す
ることにより圧力pgが求まり、既に定まったに’g/
Pの値から、圧力Pが求まる。第3図に示す如く時間t
3〜14でPglp>>1であるから、11ilIい圧
力Pgを、パルス放電により測定して、低い圧力Pが求
まる。これが本発明の効果で、超尚真空領域の圧力測定
をも可能とするパルス放電を利用した真空度−j足装置
が実現する。
[発明の他の実施例] #I4図は本発明の他の一実施ガを示す真空度測定装置
のブロック図で、*Sは断面で示しである0嬉5図は第
4図に示す真空度#ilj定装置のタイ2ング図で、横
軸tは時間を示す0捲繍(2)及び励磁域@ (3b)
は電流Imで励磁される磁場発生装置(4b)を構成す
る。(51)は高電圧パルス11源で電fill定装置
uaと共に制御装置#lO謙に制−される。Iは真空バ
ルブで、その固定電極059に固着された接触子lie
及び可動を極顛に固着された接触子u1は真空11υに
収容され、咳真空容器αυは所定の排気工種の戚終戚階
で封じ切られる。該真空11υの内部は咳真空パルプI
が鴫力系統のスイッチング素子として正常に機能するた
めに、常に高度な高真空ある 1いは超嶌真空に保たれ
ていなければならない。真空バルブIの真空容器αυ内
の圧力Pgは、例えば特許嬶77’j438号及び特許
4803202に係る公報に示されるような真空度測定
装置により測定され、真空度に関する品質管理の信頼度
は非常に高度なものとなっているが、測定できる圧力の
下限が高真空領域に制限されることは上述の通りである
以下Is4及び45図を用いて本実施例の動作を説明す
る。^゛鴫電圧ルス鴫源(5a)の出力の一端は固定罐
極(Isに接続され、出力の他端は接地される。
可動型4aηは′縮流測定装置03を介して接地される
鍍固定IUILaS、鍍可#IJ鴫極αη、該接触子1
11α碍及びシールド(l場は、−組の峨jrM■を構
成し、該高1圧パルス電源(5m)から正の高電圧Va
を印加される鋏固定鴫礪−及び接触子tteを陽極とし
、鍍シールド−をtstiとする逆マグネトロン放゛鴫
と、該シールドIN−を#IIfiとし接地された績町
―電極Uη及び接触子U婦を喝礪とするマグネトロン放
−との直列放電が行われて放m電流1.tが流れ、封じ
切られた真空seaυの内部の圧力Pg Dl #j定
される。時間t1〜t2の間励磁電流Imは小振幅の交
流で、咳真空バルブIの導鴫部に表皮電流が流れ、加熱
された導1ts表面の温ILTは上昇し、時刻tl以前
にPgoであった圧力Pgは増加してPglとなる。時
刻12に小振幅の交流による励磁は停止し、一方向の大
電流に向って変化し、時刻t3以前に所定の電流値に達
し、以後この直流電流が維持される。時刻t2から所定
の遅れ時間が経過した時刻t3からt4まで該高電圧パ
ルスIIc源(5a)の出力電圧は■1となり、放電が
発生して放電電流Idが流れる。Idにより圧力Pgs
が求まり、PglはPgoと一定の関係を有するのでP
g。
が求まる。
第5図に示すごと< Pgl > PgOであるから、
^い圧力Pglをパルス放電により測定して、低い圧力
Pgoが来談る。この効果で、超^真空領域の圧力測定
をも可能とするパルス放11tを利用した封じ切り真空
容器内の真空度測定にも好適な真空度測定装置が実現す
る。
[発明の効果] 以上要するに本発明によれば、一定すべき真空容器内の
気体の圧力を所定時間のみ^めたときの真空度を一定し
て実際の真空度を換算するので、容易かつ簡単な装置で
、超鳥真空領域まで正確に固定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は冷陰極放・域で圧力Pを測定するために要する
時間の実録的な値τを実験で求めた結果を示す−1、第
2図は本発明の一実施例を示す真空rIL闘定懺置装置
ロ、り図、第3図は第2図に示す真空![固定装置のタ
イミング図、第4図は本発明の他の一実施例を示す真空
度測定装置のプロ°ツク図、第5図はjIJ図に示す真
空11r、l!1113定装置のタイミング図である。 (1)・・・鉄心、 (2)・・・捲騙、 (38X3
1))・・・励磁電源、(4JIX4b)・・・磁場発
生装置、(5a)・・・高電圧パルス電源、(5b)・
・・高電圧直流電源、 (6) (8)・・・導線、(
刀・・・sli、  (9)・・・tlj![j、  
顛(7)・・・−組の電極、ae・・・真9.容量、 
α邊・・・電流測定装置、n’−・真空バルブ、6!9
・・・固定電極、ae・・・可動電極、ae−・・・接
触子、  (II・・・シールド。 代理人弁理士則近憲佑 (ほか1名) 第  l  図 P(PA) 第2図 /3 第3図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)@鳩発生#r&−と、この磁場発生装置の発生す
    る磁場中に配置した真空容器内に収容してなる一対の電
    極と、この電極に電圧を印加してこの真空容器内の真空
    度に応じて流れる放電電流を測定すゐよう構成した4流
    測定装置とを具備し、#起磁場尭生装置で発生する磁場
    の強さを最゛初の一定時間は交番励磁を行ない、一定時
    間経過後は前記交番励磁し九最大磁場より大きな振幅の
    直流磁場を#aL、この直流磁場が励磁されている時に
    前記電流測定装置で前記真空容器内の真空度を測定する
    よう構成し九ことを特徴とする真空度測定装置。
  2. (2)電極に印加する電圧をパルス状としたことを特徴
    とする特許請求の範8嬉1項記載の真空度−j定装置。
  3. (3)パルス状の電圧を、磁場発生装置で直流磁場を励
    磁した後所定時間遅れて電極に印加するより構成したこ
    とを特徴とする特許請求の範−嬉2項記載の真空度測定
    装置〇
  4. (4)電極に印加する電圧を直流としたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の真空度測定装置。
  5. (5)直流磁場をパルス状としたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の真空度測定装置。
  6. (6)真空度容器を封じ切って構成したことを特徴とす
    る特許請求の範囲[1項記載の真空度測定装置。
JP2106682A 1982-02-15 1982-02-15 真空度測定装置 Granted JPS58139042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2106682A JPS58139042A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 真空度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2106682A JPS58139042A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 真空度測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58139042A true JPS58139042A (ja) 1983-08-18
JPH0138257B2 JPH0138257B2 (ja) 1989-08-11

Family

ID=12044507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2106682A Granted JPS58139042A (ja) 1982-02-15 1982-02-15 真空度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58139042A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103474288A (zh) * 2013-06-20 2013-12-25 国家电网公司 一种真空断路器的灭弧室内真空度的检测方法
CN114424039A (zh) * 2019-09-20 2022-04-29 英福康有限公司 确定压力的方法和压力传感器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103474288A (zh) * 2013-06-20 2013-12-25 国家电网公司 一种真空断路器的灭弧室内真空度的检测方法
CN114424039A (zh) * 2019-09-20 2022-04-29 英福康有限公司 确定压力的方法和压力传感器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0138257B2 (ja) 1989-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3347767A (en) Device for monitoring oxygen content of gases
US4065373A (en) Hydrogen patch cell
JP4518593B2 (ja) 内的に較正された酸素センサのための方法と装置
Fleige et al. Rotating disk electrode system for elevated pressures and temperatures
CN111398158A (zh) 一种可变电场加载的大气腐蚀模拟测试系统及方法
JPS58139042A (ja) 真空度測定装置
JPH07318600A (ja) 非接触導電率測定器
US3810389A (en) Hygrometers
CN215005115U (zh) 一种锅炉受热面管内部堆积氧化物检测装置
Wüthrich Intrinsic stresses in anodic films on aluminium
CN113075284B (zh) 一种锅炉受热面管内部堆积氧化物的检测方法
Merritt A spark calorimeter
SU630539A1 (ru) Устройство контрол герметичности
JPS5559348A (en) Winding short detecting method for transformer
GB779307A (en) Improvements relating to hygrometers
Lim et al. Measurements of the velocity of sound in liquid argon and liquid krypton
SU402784A1 (ru) Устройство для исследования процессов диффузии водорода б твердых телах
JPH055751A (ja) 直流高電圧測定装置
SU752552A1 (ru) Способ определени электродинамических параметров замедл ющих систем
SU723381A1 (ru) Автокомпенсационный датчик уровн жидкости
JPS5856429B2 (ja) 真空度測定装置
JPS55147357A (en) Method of testing insulation using asymmetrical ac voltage
JPH0245801Y2 (ja)
SU697850A1 (ru) Ионизационный вакуумметр
JP2001051089A (ja) 水リーク検出器