JPS58133789A - 燃料電池発電システム - Google Patents

燃料電池発電システム

Info

Publication number
JPS58133789A
JPS58133789A JP57015417A JP1541782A JPS58133789A JP S58133789 A JPS58133789 A JP S58133789A JP 57015417 A JP57015417 A JP 57015417A JP 1541782 A JP1541782 A JP 1541782A JP S58133789 A JPS58133789 A JP S58133789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel cell
load
reformer
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57015417A
Other languages
English (en)
Inventor
Terunobu Miyazaki
宮崎 照信
Minoru Izumitani
泉谷 稔
Yoshio Sato
佐藤 美雄
Masahide Nomura
野村 政英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57015417A priority Critical patent/JPS58133789A/ja
Publication of JPS58133789A publication Critical patent/JPS58133789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ト7t、明は燃料4.池の安疋運用に1系9、荷に一気
、t rjr J)4、支に貝らにズ・1 he; u
J’ 龍な吻d 14!; m −a tt システム
vc ljJするつ 槁科螺池は一気化学的手段により直流−力を発生させ、
これにインバータ金倉して交流−力負−丁へ一気エネル
ギーを供給する。
一般に、−″A元元手手段める電気化学的な方法による
燃料−池は、燃料の供給が負荷の変動に対して、早いレ
スポンスをMしない限り交流1141J負荷の変動に対
して充分なる応答時性を有する串は出来ない。特に燃料
成泡発電システムでは、燃料を電池に必着な化学的成分
に変換する改貞*1を磁電の111段IC有するため、
交流側の負何賀−に対する応答が充分でない。本%明は
この燃料屯池時有の貝荷応答注の悪さ全解決するもので
、燃料電池とインバータの1−に二次−池を設けて効果
的な負荷応答時性の同上ゲ計ろうとするもので、以下本
発明の詳細について図面を参照しながら説明する。
第1図は、燃料電池の原理を示す図で天然ガスやナフサ
等の燃料lは、改質器2に於て水蒸気と水ぷを多く含む
ガスに[X貞さルる。即ち、次のような反応となる。
CO+ kl* 0→CO* +H* このようにして造られた水素3は、燃料電池の燃料極(
陽極)4の蔓5に導かれる。
一方、電池の他方の極6には、外部より空気7が供給さ
れ室8に導かれる。他6は空気極(陰極1と呼ばれ、極
4と6の間には邂解質9が充てんさnている。ets質
はイオンは通すが電子をほとんど通さない物質である。
電池としての電気化学的な作動は次のようになる。
燃料極4では外部より供給される水素(H8)が磁子を
故出し水素イオンとなる。水素イオンは’tt鱗貞内を
空気極6の方へ移動する。電子は外部回路10−11−
12を通って空気極6に達する。
空気極では外部から供給され込酸素(0,)が水素イオ
ンと電子と反応し水を生ずる。
これt化学式で示せば 燃料極:HH→2H”−f−2e 空気極ニー0.+2H”+2e→H,0となり、全体と
して H*+  On→H,0 となる。その結果外部−wIlo−11−12金mれる
′−子の形で電気エネルギーがとり出される。
13は燃料極での(?費残の燃料ガスである。14は空
気極での消費残の空気と反応により生じた水(Hl O
)で外部へ取出される。このようにして発生した直流の
電気エネルギーは直流の11負萄に接続する事も可能で
あるが一般的にはインバータ11t−介して、交流電力
に変換し、電路15を介して、負荷16へ供給されるよ
うになっている。
第2図は実用時の電気回路を示す図で、燃料電池側々の
出力直圧が低く、゛−流容量も小さいため直並列接続し
て所望の出力容量を確保する。この為、゛電池は直列と
してその発生電圧を任意に高くした電池群20−1〜2
0−nとし、これ等を並列接続してこれから取出す電流
dtt−増大させる。
並列にした後、正極導線Pと負極導線Nはインバータ1
1に接続されて、直流を交流に変換して変圧器21を介
して交流側負荷に接続されている。
第3図は燃料電池の″−圧圧電電流特性示すもので、燃
料−池111!l(セル)当シの出力電流1とその端子
直圧Cとの関係を示す。今貧荷電流1Aを取出す時の端
子直圧はe轟でsD、inの時はelとなる。即ち、電
池のjiL何−流(即ち発′鑞t)が大きくなると七の
端子直圧は低下し、小さくなると^くなってくる。
現在のリン酸形燃料電池の場合だと、その値はおよそi
=250mA/z”、e=0.66V 程度である。
この値は、燃料電池の発電方式や経年変化(電池の劣化
等)等によって変化する。
又燃料電池は発熱反応であるため、高温の水蒸気も一1
1述の電気と共に発生する事となる。この事から燃料1
池は、鬼気の消費地の近くに設けられ、電気と共に水蒸
気や温水を外部へ供給する事が出来る。
このような燃料電池発電システムでは、交流側の貢#を
動に対応した燃料電池への燃料供給を行う必要があり、
その為の改質62のレスポンスを高速化する必要がある
が現状の技術では必らずし奄光分なる特性を有しない。
この為、改質器と電池の闇に一時的に畜えるタンクを設
ける栗等実用化されているが、配管長さによるレスポン
スおくれ等あり、急激な交流側の負荷変動には充分に応
じきれないのが実状である。
又、燃料電池が@藏の際に発生する水蒸気等のIIiT
Im水の童は、電池の出力量に比例する為、温水の必要
な時に充分に供給されず、不要時に沢山発生し余る可能
性もあり経済的でない。
本発明はこれ等の欠点、即ち、負荷6答性と高温水の利
用効率向上を来す燃料電池発電システムで、以下にその
具体的内1容について説明する。
第4図は本発明の一実施例で、第2図と同一物は同一番
号で示し、第2図と相異するのは、P。
8間に2次電池23を設けた点である。
燃料′電池にとって軽負衡時、即ち、第3図の輸1、の
ような出力電気量が少ない時には燃料電池の端子直圧は
高くなる為、2次電池23は燃料電池20よプ充電され
、交流負荷が急車に増加した時には燃料電池20で対処
出来ない分は並列に設置した2次電池から自動的に電気
を放出して対処することとなる。この為、急#に交流側
負荷が増加して改j![器2に於ける燃料改質が閣に合
わなくても例等支障なく2次電池から安定して交流側に
電″A1−供給する拳が出来る。改質器からの燃料改質
が立上って瀘的な確保が出来九時点で燃料電池での発電
鬼気は、交流負荷への供給の他2次鴫池への光電用にも
伽向け、次の負荷変動に畜える事となる。
父、逆に急激に負荷が減少しても、その逆の手11 %
即ち、改質器よりの改質燃料が少なくなるまでの閣は2
次電池の充電に発電電気量の一部を振向ける◆となる。
更に、電気の消費が少ない時に高温水が必要な場合、例
えば、住宅地に設は九燃料鴫池に於て夜間暖房用として
高温水を供給する時には電気のw賛は少ないがこの時、
翌朝の負荷立上り用の1気を@鴫して2次亀池23に畜
えておく事により高温水を効率良く発生利用する力が出
来る。
このように2次電池と燃料電池とを並列使用して上述の
如き効果が発揮出来るのは燃料電池の発成特性が第3図
の如く軽負荷時出力−圧が高い事に起因している。
2@5図は、他の実施例を示すもので基本的な構成は第
4図と同じであるが、大きく異るのは、2次′区池の接
地極E側に開閉器24を設けた事で2次電池の充、放電
時のみ閉路しようとする目的で平常時は燃料電池の発電
電力を全て交流負荷に供給しようとするものである。
又、電池システムを接地極を堺に2組設けて発生電気の
容量を増加させたもので、1組だけで高電圧化する場合
に比べて、電池の耐電圧が半分迄低くて済む為経済的な
発電システムとする事が出来る。即ち、燃料電池の冷却
用パイプとの絶縁や配線等が高電圧時より容易に製作出
来るからである。
更に、2次電池23F、23Nの開閉器、24P。
24Nを接地極E側に設ける事によシ開閉器の対地絶縁
を低く設計出来るため安価となる他、静止形スイッチを
用いる場合の制御回路の絶縁が不要となる等、経済的な
回路方式と云える。
又、必要に応じ、本発明では、インバータ11を逆変換
器として運用し、燃料−池20を図示していない開閉器
によって開路した状態で2次電池23t−光電使用して
も良い。
以上、本発明の詳細について述べたが、本発明の通用は
、リン酸形燃料透電システムに限定される事なく、任意
の燃料電池システムに適用される事が明白である。
父、本文では負荷を交流負向に限定したがインバータl
11変圧器21t−介すことなく直接直流負向(例えは
電鉄や化学負荷)に適用しても本発明の効果は同一でお
る憂が明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は燃料磁電発電システムのg’lを説明するシス
テム構成図、第2図は七〇区気回路を示す構成図、第3
図は燃料電池の電気的出力特性図、5g4図、第5図は
本発明の一実施例を示す電気的なシステム構成図。 −く 第1図 第2関 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、燃料改質器、燃料電池、からなる燃料−池晃一シス
    テムvc77!′て、燃料−池と並列に2次−池を誦就
    し1こ辛を時値とする燃料−池発亀システム。 2、躬1項の7ステムに於て2仄4池の光、放慰市+j
     +lI41用開閉−金、2欠イ池と直列に設けたψを
    特徴とする撚科嵐池発−システム。 3、第294のシステムに於て、光放I11!制御用開
    閉命を厳地堪捌に設けた拳を特徴とする燃料シ池発喝シ
    ステム。 40.A41項のシステムに於て、燃料電池と直列に1
    剖1イj命τ汲け、AfJji己囲閉姦r囲一時、2次
    逓池を
JP57015417A 1982-02-01 1982-02-01 燃料電池発電システム Pending JPS58133789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015417A JPS58133789A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 燃料電池発電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57015417A JPS58133789A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 燃料電池発電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58133789A true JPS58133789A (ja) 1983-08-09

Family

ID=11888176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57015417A Pending JPS58133789A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 燃料電池発電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58133789A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6838923B2 (en) 2003-05-16 2005-01-04 Ballard Power Systems Inc. Power supply and ultracapacitor based battery simulator
US7087327B2 (en) 2002-05-16 2006-08-08 Ballard Power Systems Inc. Electric power plant with adjustable array of fuel cell systems
US7419734B2 (en) 2003-05-16 2008-09-02 Ballard Power Systems, Inc. Method and apparatus for fuel cell systems
US7521138B2 (en) 2004-05-07 2009-04-21 Ballard Power Systems Inc. Apparatus and method for hybrid power module systems
US7632583B2 (en) 2003-05-06 2009-12-15 Ballard Power Systems Inc. Apparatus for improving the performance of a fuel cell electric power system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7087327B2 (en) 2002-05-16 2006-08-08 Ballard Power Systems Inc. Electric power plant with adjustable array of fuel cell systems
US7632583B2 (en) 2003-05-06 2009-12-15 Ballard Power Systems Inc. Apparatus for improving the performance of a fuel cell electric power system
US6838923B2 (en) 2003-05-16 2005-01-04 Ballard Power Systems Inc. Power supply and ultracapacitor based battery simulator
US7419734B2 (en) 2003-05-16 2008-09-02 Ballard Power Systems, Inc. Method and apparatus for fuel cell systems
US7521138B2 (en) 2004-05-07 2009-04-21 Ballard Power Systems Inc. Apparatus and method for hybrid power module systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3804543B2 (ja) 燃料電池システム
US3338746A (en) Low-temperature fuel cell in combination with a power accumulator
JPH05151983A (ja) ハイブリツド燃料電池システム
JPS62200668A (ja) 蓄電装置
US20070269692A1 (en) Fuel Cell Apparatus and a Charging/Discharging Management System and Method Using Such Apparatus
EP1587157A2 (en) Fuel cell operation method
KR960701490A (ko) 밀봉된 재충전 가능 밧테리(Sealed Rechargeable Battery)
US9853454B2 (en) Vanadium redox battery energy storage system
CN111261904A (zh) 一种便携式sofc发电装置及其能量管理方法
US8748052B2 (en) Reversible fuel cell
US20020105302A1 (en) Technique and apparatus to control the charging of a battery using a fuel cell
US7915854B2 (en) Maximizing energy storage life in a fuel cell system using active temperature compensation
US3522507A (en) Rechargeable battery and charge control circuit therefor
JPS58133789A (ja) 燃料電池発電システム
KR102403951B1 (ko) 연료전지와 배터리 간 전력 분배를 수행하는 하이브리드 전력 시스템, 장치 및 제어 방법
JP2019075874A (ja) 充電システム
CN112994076A (zh) 一种sofc热电联供微网
JP4843898B2 (ja) 燃料電池装置及びその制御方法
JP7326675B2 (ja) 蓄電システム
KR101656993B1 (ko) 실시간 부하 추종이 가능한 연료전지 시스템 및 그 제어 방법
US20070141429A1 (en) Storing energy in a fuel cell system
CN111180761A (zh) 车载燃料电池关机时残余能量释放方法
JPS63236269A (ja) 燃料電池制御方法
Venkateshkumar et al. Pem fuel cell energy grid integration to electrical power system
CN220086965U (zh) 一种用于氢燃料电池的多级储能系统