JPS58132723A - 不等像視補正眼鏡 - Google Patents
不等像視補正眼鏡Info
- Publication number
- JPS58132723A JPS58132723A JP1577982A JP1577982A JPS58132723A JP S58132723 A JPS58132723 A JP S58132723A JP 1577982 A JP1577982 A JP 1577982A JP 1577982 A JP1577982 A JP 1577982A JP S58132723 A JPS58132723 A JP S58132723A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- eye
- convex
- lenses
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 claims abstract description 12
- 206010002945 Aphakia Diseases 0.000 claims description 16
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 12
- 210000000695 crystalline len Anatomy 0.000 abstract description 100
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 4
- 208000002177 Cataract Diseases 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- 206010020675 Hypermetropia Diseases 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005331 crown glasses (windows) Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C7/00—Optical parts
- G02C7/02—Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は無水晶体眼と検眼とを持つ人の不等像視補正眼
鏡に関するものである。
鏡に関するものである。
白内障等のために片眼のみ水晶体の摘出手術を受け、無
水晶体眼ζ=なった場合、こねに適当なジオプター数の
凸レンズを視力補正眼鏡として用いると、検眼で見るよ
りも20〜3ON”或いは。
水晶体眼ζ=なった場合、こねに適当なジオプター数の
凸レンズを視力補正眼鏡として用いると、検眼で見るよ
りも20〜3ON”或いは。
時には、それ以上に像が拡大されて見えるのが一般であ
る。すなわち不等像祝が発生する。
る。すなわち不等像祝が発生する。
これを補正して正常な両眼視を行なわせる補正眼鏡はま
だ知られていない。いわゆるサイズレンズ(sizθL
ens )はこのような高度の不等保税には役立たない
。本発明者はレンズ組合わせ技術を駆使してこの補正眼
鏡を開発すべく鋭意考究の結果1次の発明に到達した。
だ知られていない。いわゆるサイズレンズ(sizθL
ens )はこのような高度の不等保税には役立たない
。本発明者はレンズ組合わせ技術を駆使してこの補正眼
鏡を開発すべく鋭意考究の結果1次の発明に到達した。
すなわち本発明は1片眼のみ無水晶体眼、もう一方の眼
は検眼である場合、無水晶体眼の前に適当なジオプター
数の視力補正用凸レンズを眼鏡として装置したとき、検
眼の前に前玉として凸レンズ、後玉として凹レンズの組
合わせから成る望遠型レンズ群を眼鏡として装着するこ
とによって、該無水晶体眼が視覚する像の大きさと該検
眼が視覚する像の大きさとを、快適な両眼視が得られる
ように、一致させることを特徴とする不等像祝補正眼鏡
である。
は検眼である場合、無水晶体眼の前に適当なジオプター
数の視力補正用凸レンズを眼鏡として装置したとき、検
眼の前に前玉として凸レンズ、後玉として凹レンズの組
合わせから成る望遠型レンズ群を眼鏡として装着するこ
とによって、該無水晶体眼が視覚する像の大きさと該検
眼が視覚する像の大きさとを、快適な両眼視が得られる
ように、一致させることを特徴とする不等像祝補正眼鏡
である。
白内障等のために水晶体を摘出し、無水晶体眼になった
眼の視力を回復させる方法の一つとして凸レンズ(手術
前、半眼〔近視、遠視、乱視でない眼〕であった場合に
U+11.00ないし+1200ジオプタ一程度の凸レ
ンズ)を眼鏡として用いることは常法としてよく行なわ
匙る。ところが片眼のみ手術により無水晶体眼になった
場合には検眼との間に不等像祝が生ずる。すなわち凸レ
ンズ眼鏡を付けた無水晶体眼で見る方が検眼で見るより
も20〜30%或いはそt以上に拡大さtて見え、不等
像祝が生じ、その不快感は極めて大きい。こわを補正す
るために前玉として凸レンズ、後玉として凹レンズの組
合わせから成る望遠型レンズ群を検眼の前に装着し、そ
肚ソれのレンズの形状、曲率半径(またはジオプター数
)、厚さ、レンズ間隔を適切に選定すれは、不等像祝を
感じない程度まで両眼の像を一致させることができ、両
眼視を可能ならしめることができる。
眼の視力を回復させる方法の一つとして凸レンズ(手術
前、半眼〔近視、遠視、乱視でない眼〕であった場合に
U+11.00ないし+1200ジオプタ一程度の凸レ
ンズ)を眼鏡として用いることは常法としてよく行なわ
匙る。ところが片眼のみ手術により無水晶体眼になった
場合には検眼との間に不等像祝が生ずる。すなわち凸レ
ンズ眼鏡を付けた無水晶体眼で見る方が検眼で見るより
も20〜30%或いはそt以上に拡大さtて見え、不等
像祝が生じ、その不快感は極めて大きい。こわを補正す
るために前玉として凸レンズ、後玉として凹レンズの組
合わせから成る望遠型レンズ群を検眼の前に装着し、そ
肚ソれのレンズの形状、曲率半径(またはジオプター数
)、厚さ、レンズ間隔を適切に選定すれは、不等像祝を
感じない程度まで両眼の像を一致させることができ、両
眼視を可能ならしめることができる。
ここに凸レンズとしては両凸型凸レンズ、平凸型凸レン
ズ、メニヌヵス型凸レンズを適宜用い、またフルビジョ
ン型レンズ、レンチキュラー型レンズを使い分ける。凹
レンズとしては両凹型凹レンズ、平凹型凹レンズ、メニ
スカス型口レンズ乞適宜用い、またフルビジョン型レン
ズ、ツボクリ型レンズを使い分けるとよい。
ズ、メニヌヵス型凸レンズを適宜用い、またフルビジョ
ン型レンズ、レンチキュラー型レンズを使い分ける。凹
レンズとしては両凹型凹レンズ、平凹型凹レンズ、メニ
スカス型口レンズ乞適宜用い、またフルビジョン型レン
ズ、ツボクリ型レンズを使い分けるとよい。
またレンズの球面収差と非点収差を補正するためにレン
ズの片面或いは両面をよく計算さnた放物面等の非球面
にすることは高級技術とし″て推奨さnる。
ズの片面或いは両面をよく計算さnた放物面等の非球面
にすることは高級技術とし″て推奨さnる。
無水晶体眼の前に装着した1枚の凸レンズの前に素通し
レンズを付け、もう一方の組合わせレンズとの外観バラ
ンスを取ることは差支えない。
レンズを付け、もう一方の組合わせレンズとの外観バラ
ンスを取ることは差支えない。
乱視補正を必要とする場合には適当なシリンダージオプ
ター数を、冬眠に装着するレンズまたはレンズ群の眼に
近い方のレンズに、付加するのが好ましい。但し便宜上
前玉に付加する場合もある。無水晶体眼の前の1枚の凸
レンズのさらに前に装着した。前記素通しレンズの代り
にシリンダージオプター数のみの単性レンズを装着する
こともあり得る。
ター数を、冬眠に装着するレンズまたはレンズ群の眼に
近い方のレンズに、付加するのが好ましい。但し便宜上
前玉に付加する場合もある。無水晶体眼の前の1枚の凸
レンズのさらに前に装着した。前記素通しレンズの代り
にシリンダージオプター数のみの単性レンズを装着する
こともあり得る。
2枚組レンスノ場合のそtぞれのレンズの厚さ中心間の
距離は両眼の視力バランスの調整のためには広い方が好
都合であるが、重さ、外観等を考慮して8〜12−程度
にするのがよい。
距離は両眼の視力バランスの調整のためには広い方が好
都合であるが、重さ、外観等を考慮して8〜12−程度
にするのがよい。
但しこnに限定されるものではない。
尚、レンズの材質はクラウンガラスその他のガラス或い
は高屈折率ガラスでもよいが、いわゆる0R−39プラ
スチツク(ジェチングリコールビスアリルヵーボネート
樹脂)またはその共重合体1例えはジアリルフタレート
等との共重合体またはその他のプラスチック、例えばポ
リメチルメタアクリレート或いはポリカーボネート等が
、軽量性、安全性、透過率、着色の自由などの点から好
ましい。
は高屈折率ガラスでもよいが、いわゆる0R−39プラ
スチツク(ジェチングリコールビスアリルヵーボネート
樹脂)またはその共重合体1例えはジアリルフタレート
等との共重合体またはその他のプラスチック、例えばポ
リメチルメタアクリレート或いはポリカーボネート等が
、軽量性、安全性、透過率、着色の自由などの点から好
ましい。
以下に本発明の実施例を示す。
実施例1
図面の第1図に示したように、白内障の手術等による無
水晶体眼1の@1iI112111111(眼の角膜面
と眼の直前に位置するレンズ後面との距離、以下同じ)
の位置に平凸レンズ4(凸面の曲率半径52.74 m
、中心厚さ10m)を置き、遠用メヵネとして正視で
きた場合、細限(検眼)2で見る像の約130倍の大き
さに見える。(但し、健康時には両眼とも同視力の半眼
であったとする。)そこで検眼2の前向12mの位置に
望遠型組合わせレンズ6および5を装着する。前玉6は
両凸型凸レンズで、その前向の曲率半径は+3928膿
、後面のそれは−39,28mm、中心厚さは8闇であ
り、後玉5は両凹型凹レンズでその前面の曲率半径は一
3151調、後面のそれは+31.51+m、中心厚さ
は2咽である。そしてレンズ6と5の隣接面間の距離は
6fiとした。このようにするとレンズ6および5並び
に水晶体3の屈折力によって検眼で見る像の大きさを、
凸レンズ4を通して無水晶体眼で見る像の大きさに一致
させることができ、正常な両眼視を行なわせることがで
きる。
水晶体眼1の@1iI112111111(眼の角膜面
と眼の直前に位置するレンズ後面との距離、以下同じ)
の位置に平凸レンズ4(凸面の曲率半径52.74 m
、中心厚さ10m)を置き、遠用メヵネとして正視で
きた場合、細限(検眼)2で見る像の約130倍の大き
さに見える。(但し、健康時には両眼とも同視力の半眼
であったとする。)そこで検眼2の前向12mの位置に
望遠型組合わせレンズ6および5を装着する。前玉6は
両凸型凸レンズで、その前向の曲率半径は+3928膿
、後面のそれは−39,28mm、中心厚さは8闇であ
り、後玉5は両凹型凹レンズでその前面の曲率半径は一
3151調、後面のそれは+31.51+m、中心厚さ
は2咽である。そしてレンズ6と5の隣接面間の距離は
6fiとした。このようにするとレンズ6および5並び
に水晶体3の屈折力によって検眼で見る像の大きさを、
凸レンズ4を通して無水晶体眼で見る像の大きさに一致
させることができ、正常な両眼視を行なわせることがで
きる。
レンズ4の前面に、外観バランスを取るために厚さ2咽
の索通しレンズ(000ジオプターレンズ)7を装着し
たときも効果に変化を与えない。
の索通しレンズ(000ジオプターレンズ)7を装着し
たときも効果に変化を与えない。
尚、こ\で用いたレンズはすべて、いわゆる0R−39
プラスチツク製で、その屈折率はD線に対し20℃にお
いて1504であった。
プラスチツク製で、その屈折率はD線に対し20℃にお
いて1504であった。
実施例2
図面の第2図に示したように、無水晶体眼1の前向12
+*+nの位置に両凸型凸レンズ4(前面の曲率半径が
171.17m、後面のそれが一7000調、中心厚さ
10 m )を装着し、遠用メガネとして正視できた場
合、検眼2で見る像の約125倍の大きさに見える。(
但し、健康時には両眼とも同視力の半眼であったとする
。) 検眼2の前面12団の位置に望遠型組合わせレンズ6お
よび5を装着する。前玉6は両凸型凸レンズで、その前
面の曲率半径は+46.65℃m、後向のそAは−46
,65tan、中心厚さは8咽であり、後玉5は両凹型
凹レンズでその前面の曲率半径は−58,87m 、後
面のそれは+58.87 m 、中心厚さ2I+III
+である。そしてレンズ6と5の隣接面間の距離は名w
mとした。このようにするとレンズ6および5並びに水
晶体5の屈折力によって検眼で見る像の大きさに一致さ
せることができ、正常な両眼視を行なわせることができ
る。
+*+nの位置に両凸型凸レンズ4(前面の曲率半径が
171.17m、後面のそれが一7000調、中心厚さ
10 m )を装着し、遠用メガネとして正視できた場
合、検眼2で見る像の約125倍の大きさに見える。(
但し、健康時には両眼とも同視力の半眼であったとする
。) 検眼2の前面12団の位置に望遠型組合わせレンズ6お
よび5を装着する。前玉6は両凸型凸レンズで、その前
面の曲率半径は+46.65℃m、後向のそAは−46
,65tan、中心厚さは8咽であり、後玉5は両凹型
凹レンズでその前面の曲率半径は−58,87m 、後
面のそれは+58.87 m 、中心厚さ2I+III
+である。そしてレンズ6と5の隣接面間の距離は名w
mとした。このようにするとレンズ6および5並びに水
晶体5の屈折力によって検眼で見る像の大きさに一致さ
せることができ、正常な両眼視を行なわせることができ
る。
こ\で用いたレンズはすべて0R−39プラスチツク製
であった。
であった。
以上2件の実施例は本発明の請求の範囲を伺ら限定する
ものではない。伺これらの実施例に示した凸レンズはす
べて普通型(すなわちフルビジョン型)であるが1図面
の第3図に示したようなメニスカス型のレンチキュラー
型、第4図に示したような両凸型のレンチキュラー型レ
ンズも好都合に用いうろことを付言する。
ものではない。伺これらの実施例に示した凸レンズはす
べて普通型(すなわちフルビジョン型)であるが1図面
の第3図に示したようなメニスカス型のレンチキュラー
型、第4図に示したような両凸型のレンチキュラー型レ
ンズも好都合に用いうろことを付言する。
第1図は実施例1の説明図である。本図にお5および6
は検眼の前向に装着した凹レンズおよび凸レンズの組合
わせから成る望遠型補正レンズ、7は前記4の凸レンズ
の前に装着し外観バランスをとるための素通しレンズ(
0,00ジオプターレンズ)である。 第2図は実施例2の説明図である。本図において1は無
水晶体眼、 2fll![、3は水晶体を示す。4は無
水晶体眼の前面に装着した凸レンズ、5および6は検眼
の前面に装着した凹レンズおよび凸レンズの組合わせか
ら成る望遠型補正レンズを示す。 第3図はメニスカス型のレンチキュラー型凸レンズの例
を示し、第4図は両凸型のレンチキュラー型凸レンズの
例を示す。両図において1は正面図、2は側面図である
。 出願人 ティジンレンズ株式会社 手 続 補 1F 書 昭和57年6月 日 1 “11作の表示 昭和57年特許願第015779
号2 究明の名称 不等保税補正眼鏡 6 ?由由をする者 ・I)I’l−との関係 特許出願人 郵便番号+01 東>K都千代田区内ネ軒l16丁目2番6号ディシンレ
ンズ株式会社 4 袖正命貨の日付 昭和57年5月25日5 リh正
の対象 (1)昭和1書の発明の名称 別紙(補正の内容) (1)明細書第1頁の「明細書1の次の行&(1、発明
の名称 不外像祝補IF眼鏡」を挿入する。 (2)明細書第1頁第2行目の「1特許請求の範囲」を
12特許請求の範囲」と補正し、同頁第15行目の12
図面の簡単な説明Jを[6図面の簡単な説明」と補正(
7、明細書第2貞第15行目の[3発明の詳細な説明」
を「4発明の詳細な説明Jと補正する。
は検眼の前向に装着した凹レンズおよび凸レンズの組合
わせから成る望遠型補正レンズ、7は前記4の凸レンズ
の前に装着し外観バランスをとるための素通しレンズ(
0,00ジオプターレンズ)である。 第2図は実施例2の説明図である。本図において1は無
水晶体眼、 2fll![、3は水晶体を示す。4は無
水晶体眼の前面に装着した凸レンズ、5および6は検眼
の前面に装着した凹レンズおよび凸レンズの組合わせか
ら成る望遠型補正レンズを示す。 第3図はメニスカス型のレンチキュラー型凸レンズの例
を示し、第4図は両凸型のレンチキュラー型凸レンズの
例を示す。両図において1は正面図、2は側面図である
。 出願人 ティジンレンズ株式会社 手 続 補 1F 書 昭和57年6月 日 1 “11作の表示 昭和57年特許願第015779
号2 究明の名称 不等保税補正眼鏡 6 ?由由をする者 ・I)I’l−との関係 特許出願人 郵便番号+01 東>K都千代田区内ネ軒l16丁目2番6号ディシンレ
ンズ株式会社 4 袖正命貨の日付 昭和57年5月25日5 リh正
の対象 (1)昭和1書の発明の名称 別紙(補正の内容) (1)明細書第1頁の「明細書1の次の行&(1、発明
の名称 不外像祝補IF眼鏡」を挿入する。 (2)明細書第1頁第2行目の「1特許請求の範囲」を
12特許請求の範囲」と補正し、同頁第15行目の12
図面の簡単な説明Jを[6図面の簡単な説明」と補正(
7、明細書第2貞第15行目の[3発明の詳細な説明」
を「4発明の詳細な説明Jと補正する。
Claims (1)
- 片眼のみ無水晶体眼、もう一方の眼は検眼である場合、
無水晶体眼の前に適当なジオゲタ−数の視力補正用凸レ
ンズを眼鏡として装着しだとき、検眼の前に前玉として
凸レンズ、後玉として凹レンズの組合わせから成る望遠
型レンズ群を眼鏡として装着することによって、該無水
晶体眼が視覚する像の大きさと該検眼が視覚する像の大
きさとを、快適な両眼視が得らnるように、一致させる
ことを特徴とする不等像視補正眼鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1577982A JPS58132723A (ja) | 1982-02-03 | 1982-02-03 | 不等像視補正眼鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1577982A JPS58132723A (ja) | 1982-02-03 | 1982-02-03 | 不等像視補正眼鏡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58132723A true JPS58132723A (ja) | 1983-08-08 |
Family
ID=11898295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1577982A Pending JPS58132723A (ja) | 1982-02-03 | 1982-02-03 | 不等像視補正眼鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58132723A (ja) |
-
1982
- 1982-02-03 JP JP1577982A patent/JPS58132723A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100787790B1 (ko) | 난시 및 노안 교정에 유용한 안용 렌즈 | |
US5570143A (en) | Toric lens with axis mislocation latitude | |
TW317612B (ja) | ||
US3273456A (en) | Bifocal loupes and telemicroscopic lenses therefor | |
TW200422688A (en) | Hybrid multifocal contact lenses | |
US7338161B2 (en) | Optical accommodative compensation system | |
US3027803A (en) | Spectacle lens-contact lens system | |
CN200983012Y (zh) | 有屈光矫正功能的眼镜贴膜 | |
JP2005538413A (ja) | 低下視力に使用の二重二焦点眼球内レンズ−眼鏡望遠装置 | |
US20050213220A1 (en) | Viewing device | |
US3169247A (en) | Ophthalmic aspheric lens series | |
US3771858A (en) | Ophthalmic lens | |
US3781097A (en) | Aspheric lens surface | |
US4772113A (en) | Low vision eye glasses | |
US4973130A (en) | Telescopic spectacles glasses | |
US6322215B1 (en) | Non-progressive trifocal ophthalmic lens | |
JPH05303063A (ja) | 遠近両用眼鏡レンズ | |
US20070035694A1 (en) | Light filtering nonprescription temporary reading glasses | |
GB2288033A (en) | Contact lens having central aspherical and annular spherical lens | |
JPS58132723A (ja) | 不等像視補正眼鏡 | |
EP0105292A1 (en) | Method of and telescopic spectacles for alleviating severe visual impairment | |
JPS58132724A (ja) | 不等像視補正眼鏡 | |
US5835186A (en) | Plano-aspheric spectacle lens | |
JPH07159737A (ja) | 眼鏡レンズ | |
AU715612B2 (en) | Toric lens with axis mislocation latitude |