JPS58130398A - 音声認識装置 - Google Patents

音声認識装置

Info

Publication number
JPS58130398A
JPS58130398A JP57013020A JP1302082A JPS58130398A JP S58130398 A JPS58130398 A JP S58130398A JP 57013020 A JP57013020 A JP 57013020A JP 1302082 A JP1302082 A JP 1302082A JP S58130398 A JPS58130398 A JP S58130398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
speech
speaker
duration
voice recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57013020A
Other languages
English (en)
Inventor
一成 畑中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57013020A priority Critical patent/JPS58130398A/ja
Publication of JPS58130398A publication Critical patent/JPS58130398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  開明の技術分野 本発明は日本一の単音節と単一の音声継続時間の差を利
用して単音節と単一とを区別して1織する鈷4f録式音
声gIilI装置に係〕、特に音声の登録時に率旨節と
単語の音声継続時間を監視して正しい音声を登録させる
ための手段に関する。
(崎 技術の背景 近年音声lil!−技術の同上に伴い、日本語の単音節
と早−とを区別してdatする必資性が高まりており、
−首登録式音声認鐵装置に於ては話壱の音声を登録する
際に単音節と単眼との音声−就時間の違いを利用し1区
別する方式が用いられる。しかしこの場合話者が正確な
音声を登録しないと以後の照合動作に於て−りを生ずる
こととなるため、その対策の実現が望まれている0 (c)  発明の目的 本発明の目的は上6己賛値に基づ@I!i!i百が−り
た開戸を行なった場合注意を与える手段を設け、正−な
W声の登録1i−o)能とし、ひいては認錬譲りの少な
い音声1繊装置を従供することにめる0(d)  発明
の構成 本発明の構成は結石の音声登録時に単1顧の曾p1継続
時間が予め設定した風足値を總え罠場仕、又は単一の音
声継続時間が予め設足した規定値に達しない場合、砧省
にeEtt−与え再登録をうながし正常な音声のf縁が
可能となる徐にしたものである。
(e)発明の米胤例 図は不発明の一犬mvvtボす回路のブロック図である
。話者の音声波形は端子Aよシ入り特徴佃出部1に加え
られる0認識制御部4の巾0御によシ脣倣抽出部1は該
背戸波形の特徴を抽出し照合部3へ送る。照合部3は1
誠制御部4の制御によジ単曾節、単語静置2に予め登録
しである話者の音声の特徴と該音声波形の脣値とを比較
照合して一一帖米を4子Bへ送出する。以上がfF’認
識装置の逸にの動作でおる。本発明は前日己の単音節、
単語静置2に予め登録する話者の音声f録を正常に行な
わせるためのものでるる。話者は認識市!J呻部4の指
示に従い単音節又は4L語を発声し、その音声波形り褥
徴抽出鄭1こより特徴を抽出され単音節、年始1#舊2
)格納さnるが、同時に音声継続##間測定鄭5へも送
出され、認鐵刺御部4の制御によシ該副定時間が比較部
7へ送出される。継続時間記憶部すは1猷制御部4の指
示する単音節又は単一に対する規定値を比較部7へ送出
し、比較部7は該測定時開と規定値とτ比較する。音声
が単音節か単鎖かは酪鑵M」飾部4の指示で判明してお
り比較部7は単1顧なら龜風廼戚に対し測定時間が長い
場合it械部8を駆動して話者に警告する0又単語の場
合は規定値に対し一定暗間が短い場合、前記同様話者に
警告する0普告の手段はランプ表示するとか音声による
等各種の方法がある。
(f)  発明の詳細 な説明した如く本発明は単音節と単一の音声継続時間に
差のめる点を利用して区別する方式に於て、話者の音声
登録時音声継続時間t’6i1J定して規定値より長い
単音節と規定値よシ逗い単語に対し、話者に注意するこ
とで正常な音声登録を行なわせることが出来るため一〕
の少い音声認識装置を提供出来る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実厖例を示す回路のブロック図である。 lは#徴抽出部、2は単音節、単岨辞書、3は照合部、
4は1鑵制御部、5は音声継続時1−測定部、6は継続
時間記憶部、7は比較部、8は蓄報部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 日本飴年f節及び単一の両方を音声の継続時間の差によ
    り区別して−4する話者登録式音声#lt鍼装置に於て
    、音声の登録時に単音節の音声継続時間が規定111[
    t−越え単語の音声継続時間が規定値に遅しない参t−
    検出し話者に通知する手段を設けた事t−峙倣とする音
    声認識装置。
JP57013020A 1982-01-29 1982-01-29 音声認識装置 Pending JPS58130398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013020A JPS58130398A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 音声認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013020A JPS58130398A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 音声認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58130398A true JPS58130398A (ja) 1983-08-03

Family

ID=11821458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57013020A Pending JPS58130398A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 音声認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58130398A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176100U (ja) * 1983-05-10 1984-11-24 電子計算機基本技術研究組合 音声入力装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176100U (ja) * 1983-05-10 1984-11-24 電子計算機基本技術研究組合 音声入力装置
JPH0210560Y2 (ja) * 1983-05-10 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cutler et al. Universality versus language-specificity in listening to running speech
Muthusamy A segmental approach to automatic language identification
Hammersley et al. Voice identification by humans and computers
WO2021074721A4 (en) System for automatic assessment of fluency in spoken language and a method thereof
JPS58130398A (ja) 音声認識装置
JPS6057898A (ja) 音声登録方式
WARREN Multiple meanings of “phoneme”(articulatory, acoustic, perceptual, graphemic) and their confusions
JP2578771B2 (ja) 音声認識装置
SU1453442A1 (ru) Способ идентификации говор щего
SU1501139A2 (ru) Способ идентификации говор щего
JPS61126586A (ja) 発声訓練装置
JPS61292699A (ja) 音声通過フイルタ
JPS6375800A (ja) 音声認識装置
JPS63217399A (ja) 音声区間検出装置
JPS59121097A (ja) 音声認識装置
JPS61154550A (ja) 発声訓練装置
JPS60170885A (ja) 単音節音声学習方式
JPS5953900A (ja) 音声認識方法
JPH025099A (ja) 有声無声無音表示装置
JPS62245295A (ja) 特定話者音声認識装置
Hongtao et al. Temporal pre-classification for Chinese voiceless consonant speech
JPS59170894A (ja) 音声区間の切り出し方式
JPS62226199A (ja) 標準パターン作成装置
JPH11288293A (ja) 音声認識装置および記憶媒体
JPS61233792A (ja) 音声認識装置