JPS58126232A - 自動車用ミラ−の遠隔操作装置 - Google Patents

自動車用ミラ−の遠隔操作装置

Info

Publication number
JPS58126232A
JPS58126232A JP57008192A JP819282A JPS58126232A JP S58126232 A JPS58126232 A JP S58126232A JP 57008192 A JP57008192 A JP 57008192A JP 819282 A JP819282 A JP 819282A JP S58126232 A JPS58126232 A JP S58126232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
axis direction
remote control
operation mechanism
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57008192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129739B2 (ja
Inventor
Takashi Yoshida
隆司 吉田
Hideki Saito
英樹 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daito Press Kogyo Kk
SANWA DENSHI KIKI KK
Original Assignee
Daito Press Kogyo Kk
SANWA DENSHI KIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daito Press Kogyo Kk, SANWA DENSHI KIKI KK filed Critical Daito Press Kogyo Kk
Priority to JP57008192A priority Critical patent/JPS58126232A/ja
Publication of JPS58126232A publication Critical patent/JPS58126232A/ja
Publication of JPH0129739B2 publication Critical patent/JPH0129739B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はミラーの左右方向角度及び上下方向角度を、運
帖戚から遠隔操作によって、予め設定した411故の角
度に変位させることができるようにした自助車用ミラー
の遠隔操作装置に関するものである。
自IIIIJ卓の後視wt(主としてサイドミラー)の
遠隔操作装置については、既に数多の発明並びに考東が
なこれ、その一部については実施されている。そしてそ
の型式としてコントロールクーグルを使用するもののほ
かに、小型の電動機をサイドミツ−取付体の内部に組み
込んで、この電動機を遠隔作動してミツ−の向自を調節
すゐものがある。
しかし乍ら、一般K11l!1141をミツ−取付体の
内部に組み込むには先づ電動機の小型化と、その出力軸
の減速機構の組み込みとを如何に構成するかに係砂、殊
にミツ−に対して外部から力を加えられたと亀、駆動機
構に支障を米f#−さないような安全対策を必要とする
、その他運転者が所望の角度にミツ−を設定し丸後、別
な条件でミラーの向きを替え、これを再び元の位置に戻
すKはミラーの傾き角が所望位置になるまで目視しつつ
動かさねばならないので運転時は勿−1その調節操作が
厄介である等の問題点を有し、更に機構を簡単にして取
付はスペースを少なくすることも課題となっている。
末完l51Fi遠隔操作機構を合理化して、従来技術の
問題点を解決し、簡単な構成で遠隔操作式のミラーとし
ての要件を満したものを提供することにある。
末完tjlKては、車体側への支持取付は部を外側適所
に備えて一側向を開放したゲージングと、このゲージン
グの開放部に対向する内側面に取付は金具を介して固着
されたI軸方向傾斜操作機構及びY軸方向傾斜操作機構
と、前記取付は金具にケーシング内の中央部で開放部に
向は立設した球状先端を有する支持軸によシ背面中央部
を支持されて傾動自在に設けられ九ミツ−と、前記X軸
方向及びY軸方向の各傾斜操作機構に組み込まれた駆動
機による段階的移動量迩択のための配憶機能を備え良電
気的制御機構とからなり、前記X!各軸方向の傾斜操作
機構における出力部に社ミラー側からの外力吸収手段を
介してミラー支持体背面と闇債若しくは直接に可動体で
連結し、かつこの出力部従#側にミラーの変位量設定セ
ンナ−を関連せしめ、電気的111J御磯構のセレクト
スイッチにより設定した角度にミラーが変位するよう傾
斜操作機構中の駆#儀で駆動する構成とし、運転席から
遠隔操作で後視−のw1向を所望の状態に意訳変位でき
るようlCシた自助車用ミラーである。
而して本発明にては、X軸方向及びY軸方向の各傾斜操
作機構に組み込まれた駆動機として制御用11t111
IIt−用い、減速機構を介在してその出力軸には摩擦
クラッチを設け、この摩擦クラッチの従動側とミツ−支
持体背面とをリンクでビン連結し、該リンクによる連結
部にミツ−の変位量の設定センサーを関連せしめて設定
角度に自動的にミラーが変位静止できるよう構成したの
である。
また本発明の別手段としては、X軸方向及びY軸方向の
各傾斜操作機構に組込んだ駆wJ1aとして流体圧作動
シリング−を用い、そのピストン杆の先端とミラー支持
体背面とを球状接手を介して直結し、各流体圧作動シリ
ンダーの前後画室に供給介在させて流体圧供給源に接続
し、前記各遠隔−作弁は電気的制御機構と繋いで制御操
作されるようになし、各流体圧作動シリンダーのピスト
ン杆部にはミラーの変位量設定センサーを関連せしめて
設定条件に合致するよう構成したのである。
なお、流体圧作動シリンダー、を駆動機として使用する
場合において、殊に油圧を使用する場合にはシリンダー
と遠隔操作弁(電磁弁)との闇にアキュームレタを介在
付設して、これをミラーに作用した外力吸収手段とする
。(勿論圧気を使用する場合にも採用で纏る) また前記し九電動式において摩擦クラッチを使用するこ
とにより、ミラーに外力が付された場合、この摩擦クラ
ッチ部分でスリップさせて駆動機への影響を阻止し、外
力吸収手段としての役目をはたすようKなされている@ 本発明の遠隔操作式ミラーにあって杜、その電気的制御
機構におけるセレクトスイッチにより予め設定して記憶
させておいた複数のミラー視角位置の任意の位置に選択
すれば、当該選択位置にI軸方向とY軸方向とで選択さ
れ九視角位置になるよう各傾斜操作機構が作動してミラ
ーを自動的に賛助させることができ、従来の遠隔操作式
電動ミラーにおけるようKその角変位量を目視しつつ設
定しなければならなかつ九のを、予め運転者が当初にお
いて所要の角変位位置を複数段階に決めておき、これを
電気制御系にて配憶させておいて、セレクトスイツによ
プ選択し指示することで速やかに所要角にミツ−を動か
せることが可能になり、従って運転中においても手元の
スイッチ操作で速やかにミツ−を所望の角度に変更する
ことができ、運転に支障なく確実な制御ができるのであ
り、停車中などでミラーに外力が加えられても前方付加
側との間で外力吸収手段を介し繋がれているから、この
外力吸収手段で適宜吸収して駆vJ#に傷害を与える仁
となく安全を保ち得るのである。
そして要部はケーシング内に嵩低く収容できて、しかも
運転席と連結して遠隔操作容易なようになされ、構造的
にも簡素化できるので、生産コストなどが高まることも
なく、廉価に提供できる等産業上条くの利点を有するも
のとなし得たのである。
以下本発明ミラーを一実施例の図面に基づき詳述すれば
次の過シである。
第1図乃至113図に示すものは貨物自動車(又は乗舎
自動軍)等比較的大@O自動車に使用する遠隔操作式の
後視鏡の一具体例であって、(1)はゲージングで、例
えば合成樹wIIKで欧形されたものであり、第1図に
示すように一側向に段(りを形成して、ここに支持アー
ムの取付は部m t &けである。この支持アーム取付
は部illはゲージング本体側が半円形の凹所(4)に
して、その背後部分に金属板を&わせた補強板体(曝)
が歯膜してあり、この半円形凹所(4)K対して半円形
の凹部+eiを備え九押え片+6)を、小ねじけ)によ
り相対向して前記クーシング側の凹所(4)とで別途支
持アーム(図示せず)の九俸状先端部を挾んで固着する
ようになされている。11@はミラーでその基本構造は
従来同様でありS+lI!は鏡板、Q匂はミラー支持体
で背面中央に球状部は面を備えた支持座片Iが、また該
支持座片α鴫からミラー支持体の中心を通る縦軸線上と
横軸線上とに各々適宜寸沃離れた位置で操作連結杆−と
の連結突片ttnS!I4が突設してあり、ミラー■は
クーシング+ll内の開口部(1′)側で鏡面を外向I
Kして収容される。(國は文持軸であって、ゲージング
11)の最内側面中央部Kd着した取付は金具α−の支
持座(14部に基端を固定して直立し、先端に設けた球
状部IJ4を前記したミラー(至)の支持座片I’s内
に嵌め込んで0T#的に連結し、ミラー■を支持してい
る。
−はI軸方向の傾斜操作機構、−はτ軸方向の傾斜操作
機構であって、ケーシング+1内で取付は金具U−を介
して該ケーシングjl)の内側面に定着されており、両
者はいずれも構成が同じであるからその一方のものKつ
いて説明する。
傾斜操作機構@1はギヤケーシング@日内に極小型のサ
ーボモータとそのモータ軸から適宜減速比の減速歯車機
構を介して滅遮出カ軸(2)が外部に突出しておシ、こ
の出力軸−にはディスククラッチ(2)が取付けられて
いる。該ディスククラッチ翰は出力軸#sK固着した伝
導ディスクiと、これに巻パネーカによシ当接する従動
ディスクiとがらなり、この従動ディスクiは伝動ディ
スク−〇前面中央部所に一部を嵌め合わせて同一軸心が
保たれるようになされ、出力軸−に螺入する小ねじ(至
)にょ砂座金−を介して巻バネ四を中央部で押圧され、
接触摩擦力が保たれるようKなっており、所がる従動デ
ィスク艷の外周適所には連結片−が突設してこれにピン
−が植設しである。このクテツチーの従前ディスクi付
設連結片(至)と前記したミラー叫の支持体tn1f向
く突出した連結突片94とは操作連結杆−でピン−同連
結してあり、ミラー(至)が正位置ではX軸方向並びK
YX軸方向各傾斜操作機構角iが図示のような位置Kl
l結片−を位置せしめている。そして更に連結片−のピ
ン−には、ギヤゲージングillの側方に付設し九可変
抵抗11にてなる修正用のセンサー−操作軸一端に基端
を固着したレバー四の先端切込み溝−が保合してあプ、
このレバー@により修正用のセンサー−を操作してサー
ボモータの駆動を制御するように電気制御系と関連させ
である。
而して電気的制御機構はその一例として第3図に示す如
くなされており、1個の操作部−と、前記したX軸方向
傾斜操作機構−Kll連せしめ九デーボモータ5111
幻、及びX軸方向傾斜操作機構−に関連せしめたサーボ
モータ部−とからなる。そして操作部−はX軸方向のミ
ツー傾斜角設定用セレクトスイッチ−と、X軸方向のミ
ツー傾斜角設定用セレクトスイッチ−と、これら各セレ
クトスイッチに直結する可変抵抗−1−と、各可変抵抗
によって与えられた指令数値を記憶して!tI4Fによ
り信号を発するエンコーダー−と、電#(バッテリー)
からの電源安定手段−とからなシ、セレクトスイッチw
−の操作部分はパネルなどに付して運転席の適所に取付
けるようkなす。これに対してサーボモータ部−3−は
それぞれ図示の如く、ローパスフィルター−、デフーダ
ーー、サーボアンプ−と直列に配し、サーボアンプ−を
介して−ク記傾斜操作機構のギヤクーシングlI!υ内
に組み込まれ九す−ボモーク(ロ)K接続するようくな
されている。この各サーボモータ部参れ−6と操作部−
とはリード線@によりそれぞれ接続され、また各デコー
ダー−は電源と電源安定手段−を介してそれぞれ接続さ
れている。なお、サーボモータと前記したミツー叫の#
IL動く追従するセンナ−@はサーボアンプ−内の制御
1回路を介してサーボモータ(ロ)と関連するようにな
されている。そしてサーボモータ部sa tsbはそれ
ぞれケーシング11)内部に設けられるのであり、小型
化することによ妙ギヤケーシングの一部に組込むことが
で、きる。なお前記したセレクトスイッチKI[がる可
変抵抗は、該スイッチや各選択端子ごとく配したq変抵
抗部がそれぞれ個々に手助操作で抵抗値を調節し任意設
定できるようになされている。
所くなされた本発明は、後視鏡そのものは従来同様ケー
シング11)の支持アーム取付は部1$1に車体から突
出して設けられた支持アーム(図示せず)の先端部1に
嵌め合せて固定し、定常においてケーシング(1)内で
のミ・ツー−の位置を第1図に示す如く中立位置に定め
ておき、電気的制御機構の操作部l111は適宜ボック
ス内に収容したものにして車輛の運転席近傍に配設する
ようにし、セレクトスイッチの操作ノブだけを外部に突
出させ、これは運転席の適所に取付けておき、電気的制
御機構の電#−子をバッテリーからの電源回路と接続す
る。
而して使用に祿しては、例えばセレクトスイッチ嬢が図
示のようKl、2.3と3りのステップ電板できるもの
であれば、その各ステップにりいてそれぞれミラー側の
X軸方向とX軸方向との計6個の位置を記憶1曹&rl
−’f會lae位置−記憶については各セレクトスイッ
チ−の操作ノブを1に合わ<X軸方向の可変抵抗−のつ
まみを廻してミラーのX軸方向映像を見ながら膚節し、
オた同様にX軸方向の呵責抵抗器のり壇みを蝿してミツ
ーO!軸方向映像を調卸し′%X!両軸方向の゛複合さ
れ九11#IJ変位で所望の映像が目視できる位置を定
める。この各可変抵抗−一による操作時ナポモータ@−
は通電してモータが所定の条件で作動する状11Kして
行なうことは勿論である。
このようkして以下2.3の各ステップごとに前記要領
でそれぞれの可変抵抗−のつまみを廻し ′て所要の位
置にミツ−が変位するよう調節設定すれば、セレクトス
イッチーーにおける各ステップ番号ごとのX軸方向、X
軸方向の変位量が記憶され九ことになる。
従って1台の車輌を1人の運転者が専用して運転する場
合は、特定の条件に応じてミラーの位置変更に対応する
選択がで龜るようにしておけばよく、そうしておけば運
転時、所望のミラー位置に合せようとすると龜、セレク
トスイッチ−の予め記憶させであるステップ番号に切換
えれば直ちKX軸方向傾斜操作機構副次びY輪方向傾斜
操作機構−の各サーボモータ(ロ)、−が指令信号によ
り制御されて設定位置までミラー+llを移動変位する
・この操作について、たとえば第3図に表われているよ
うにセレクトスイッチ−1−が番号1に合わされている
(X軸側、Y軸側共K)と、この番号1に一統されてい
る可変抵抗器の抵抗値がX軸、Y軸2チャンネルのパル
ス信号として操作部のエンコーグ−2!4力為らサーボ
モータ悼に出力される。サーボモータ461111 m
eにおいてそれぞれのデコーダー〇ηにて所要のパルス
g!1号を読みとシ、X軸側及びY@側の各サーボモー
タo4−を回転させ、各減速−車儀構を経て出力軸(2
)に取付くディスククラッチ(2)からリンク鰭を介し
てミラー叫を変位させる。この脈す−ポモータからの回
転出力輪−上ディスククラッチーとミラー支持体重の連
結突片114とを繁ぐりンク@におけるクラッチ側連結
ビン−に、tJJ込み溝−を係合させ九しバー四を介し
て操作されるセンナーーの抵抗値が、操作部−〇七しク
トスイツチーーにおける番号1の可変抵抗器の抵抗値と
等しく′平衡した位置でモータを停止させる。
而してミラーを遠隔操作中に1該ミクー叫に外力が加わ
り、ミラー−のlI動が阻害されると、直ちにモータは
操作部で設定の可変抵抗器の抵抗値と制御部の・Iマ>
す−(ロ)抵抗値とが平衡する状−になるまで回転をつ
づけ、この間ククッチ陣のi紬倒はスリップし、外方が
除かれると直ちに設定位置に移動し、駆動機構に障害な
く正確な操作が行な見るのである。
このようになされているので、1台の単一で複数の人が
個々忙使用する場合であれば、前記し九要嬢で運転者各
人がそれぞれ自分の運転に際してのミ号−の目視位置を
セレクトスイッチのいずれか′の設定番号別に決めてお
龜、使用運転者が運転席についてセレクトスイッチの自
分の設定#号に該スイッチを合せることKよって途中か
くミラーが所望の位置に設定されるととKなり、従って
大型車輛の場合極めて便利である。
本発明においてサーボそ一夕を使用シてミラーt#かせ
る丸めの電気制御機構としては、上記した実施例に限定
されるものではなく、第4図に示すような操作部から各
サーボアンプに個々に結線するような方式、その他これ
らに類するような方式も採用できるのである@ 以上はサーボモータをミツ−の変位駆動機としたものに
ついて説明したが、本発明の趣旨に則すれば、駆動機と
して流体圧作動シリンダーを使用することもでき、その
−具体例を第S図により示せば、M−は複11JiMの
流体圧作動シリンダーであって、一方はX軸方向の、他
方はX軸方向の各変位操作用駆dJ機であり、ピストン
ロッド−υの先端はミラ3!支持体II場の背面に対し
て球状の接手@st−介して連結されてν)、シリンダ
一本体−はクレビスマクントにしてケーシングの内il
K所要の取付金具(図示省略)を介して取付けである。
ミラー叫の支持手段は前記具体例と同様になされている
。−は流体圧作動シリンダー−(同一構造であるので一
方についてのみ説明する)のピストン後S室への配管−
中KJIけた二方口電磁弁、−はシリンダーのピストン
ロッド側室への配管−中に朦は九3方口電磁弁、−は分
配器、−は電磁開閉弁で、前記各二方口電磁弁−一のソ
レノイドには通電時一方の弁、たとえば電磁弁−が圧力
流体供給源からシリンダー−ピストンロッド側室への配
管−を*KL九とき、シリンダー・のピストン後S室−
と圧力流体供給源とを蒙ぐ配管−側の電磁弁−がシリン
ダー側を大気圧に開放する方向に作動するよう、鵞九こ
の逆に作動するようサーボアンプから出力される電流の
方向変換を利用して作動するようにし九4のである。そ
して各シリンダーのピストンロッド−には九とえばその
途中にラックギヤを設け、これにピニオンを噛合せしめ
て修正用のセンデー−と関連せしめ、前記実施例と同要
領で作動するよう電気制御機構が構成されている。勿論
操作部については前配夾施例と同様のものを採用する。
そして駆動源となる圧力流体としては圧紬を気(この場
合は二方口電磁弁の大気開放側はそのまま開口させてお
けばよい)、油圧(三方口電磁弁の大気開放何社油圧ユ
ニットの油タンクに戻す配管を繋ぐ)などが採用でき、
空圧式の場合のミツ−に作用する外力に対してはシリン
ダー内での気体の圧縮により外力吸収を行なわせ、油圧
式の場合にはシリンダーと二方口電磁弁との闇の配管途
中にアキュームレータを付設して圧油をこれに一時逃が
し外力吸収を行なえるようにする。なお、制−系の電源
を1断すれば全電磁弁は閉じ、ミラーの変動が行なわれ
ない。
このように本発明ミラーの遠隔操作装置によれば、砥く
簡単な構成で確実に、かつ正確容易に設定した目視角度
にミラーを変位定置させることができ、構造的にも無理
がないので耐久性を備え、バックミラー、サイドミラー
等自助車用ミラーの遠隔操作装置として従来にない偉効
を呈し得るものである。そしてこの装置は大型車のみな
らず小璽車にも容易に採用できることは調うまでもない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を備え九ミラーの一夾施例一断面図
、第2図は要部の一部切欠き断面を含む正面図、第3図
は電気的制御機構の回路ブロック図、第4図は電気的制
御機構の別例図、第5図は流体圧を利用し丸鋸#儀構の
概要図である。 (1)・・・ケーシング、(S)・・・支持アーム取付
は部、lI−°。 ミラー 11υ・・・鏡板、lJ!!・・・ミラー支神
体、QII・・・交持座片、I・・・連結突片、ar4
・・・支持軸、9四・・・取付は金具、αカー・・・ビ
ン、ca1g14・・・ミラーの傾斜操作機構、@幻・
・・ギヤーケーシング、(2)・・・出力軸、翰・・・
ディスククラッチ、(社)・・・連結片、鋪・・・操作
連結杆、−一・・・修正用のセンサー、四・・・レバー
、−・・・操作部、@υ−・・・サーボモータ部、@−
・・・セレクトスイッチ、M−・・・流体圧作動シリン
ダー、←ト・・ピストンロンド、−・・・球状の接手、
sl−・・・二方口電磁弁。 第1図 112図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車体側への支持取付は部を外側適所に備えて−11
    tIl +al t ’=M放したケーシングと、この
    ゲージングの凋放部に対向する内側面に取付は金具を介
    して;に着されたX@方向傾斜操作機構及びY軸方1司
    傾斜操作機構と、曲ε取付は金具にケーシング内の中央
    部で開放側に向は立設した支持軸先端により*菌中央部
    を支持されて傾動自在に設けたミラーと、前記X軸方向
    及びX軸方向の各傾斜操作機構に組み込まれ丸鋸動機に
    よる移動型を段階的に選択するための記憶機能を備えた
    lI[9L的制#機構とからなり、前記XY各軸方向の
    傾斜操作機構にお叶る出力部にはミラー側からの外力吸
    収手段を介してミラー支持体背面と間接若しくは直接に
    可動体で連結し、かつこの出力部従動側適所にミラーの
    変位量設定センサーを一連せしめ、電気的制御機構のセ
    レクトスイッチにより前記駆動機を作動させて設定し九
    I[自負にミツ−が変位するよう構成し九ことを特徴と
    する自動車用ミラーの遠隔操作装置02、X軸方向及び
    X軸方向の各゛傾斜操作機構には駆動機としてナーポモ
    ータを組込み、該モータから滅遮手攻を介在してその出
    力軸に摩擦クラッチを設け、摩擦クラッチの従動側とミ
    ラー支持体背面とをリンクでピン連結し、該リンクによ
    ゐ連結部にミ2−の変位量設定センサーを関連せしめて
    なる特許請求の範H第1項紀威の自動車用ミラーの遠隔
    操作装置。  − 3、X軸方向及びX軸方向の各傾斜操作機構には駆l1
    llJllとして流体圧作動シリンダーを組込み、その
    ピストン杆の先端とミラー支持体背面と先球状接手を介
    して直結し、各流体圧作IE/!Jンダーの前後両蔓に
    供給する流体〆ぎ路中には一万の管路が開になれば他力
    の電路が閉になるよう操作される遠隔操作弁を介在させ
    て流体圧供給源に接続し、前記各遠114操作弁は電気
    β・)制御憤蒲と繋いで操作されるようになし、薔流体
    圧作妨シリンダーのピストン杆部にミラーの変位量設定
    センサーを関連せしめてなる特許iiI求の範囲果1項
    記載の自動軍用ミラーの遠隔操作装置64、流体圧作動
    シリンダーを使用するミラーの傾斜操作機構にあってシ
    リンダーと圧力流体の供#&操作弁との間の管路に外力
    吸収手段としてアキュームレータを付設してなる特許請
    求の範囲′fJ344記載の自−単用ミラーの遠隔操作
    装置。
JP57008192A 1982-01-20 1982-01-20 自動車用ミラ−の遠隔操作装置 Granted JPS58126232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57008192A JPS58126232A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 自動車用ミラ−の遠隔操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57008192A JPS58126232A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 自動車用ミラ−の遠隔操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126232A true JPS58126232A (ja) 1983-07-27
JPH0129739B2 JPH0129739B2 (ja) 1989-06-13

Family

ID=11686413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57008192A Granted JPS58126232A (ja) 1982-01-20 1982-01-20 自動車用ミラ−の遠隔操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58126232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126885A (en) * 1990-06-18 1992-06-30 Westech Innovations Inc. Control device for electrically controlled rearview mirror
KR100506512B1 (ko) * 1997-03-25 2005-09-26 가부시키가이샤 무라카미 가이메이도 미러위치검출장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5435934A (en) * 1977-08-25 1979-03-16 Nissan Motor Co Ltd Angle controller of side mirror
JPS5496056A (en) * 1978-01-13 1979-07-30 Ichikoh Industries Ltd Controlling apparatus of electromotive type remote control mirror

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5435934A (en) * 1977-08-25 1979-03-16 Nissan Motor Co Ltd Angle controller of side mirror
JPS5496056A (en) * 1978-01-13 1979-07-30 Ichikoh Industries Ltd Controlling apparatus of electromotive type remote control mirror

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5126885A (en) * 1990-06-18 1992-06-30 Westech Innovations Inc. Control device for electrically controlled rearview mirror
KR100506512B1 (ko) * 1997-03-25 2005-09-26 가부시키가이샤 무라카미 가이메이도 미러위치검출장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129739B2 (ja) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727302A (en) Rear view mirror position control device of automobile
US5178411A (en) Device for adjusting the position of an adjustable steering column
US3459470A (en) Remotely adjustable motor driven rearview mirror
US10933902B2 (en) Steering column having an electro-mechanical fixing device
US20060243506A1 (en) Vehicle control integration
US2782276A (en) Ignition cut-off device
US4151757A (en) Electric device for controlling the position of a member such as the external rearview mirror member of an automotive-vehicle
US2301576A (en) Window actuating mechanism
CN101296827B (zh) 制动系统
JPS58126232A (ja) 自動車用ミラ−の遠隔操作装置
GB2077461A (en) Operating mechanism for tilting and sliding roof panels
US3680836A (en) Automatic orientation system
CA1109696A (en) Control device for motor road vehicle automatic change-speed transmission mechanism
US3078946A (en) Movable steering column
US4088858A (en) Steering column having manual lever for controlling turn signal and headlamp dimmer switches
US5111341A (en) Drive device for truck mirror
US4553734A (en) Finger pressure actuable dump control system for dump vehicles
US4141258A (en) Control module with override mechanism
US2128916A (en) Automotive control system
US3589208A (en) Device for remotely controlling the setting of a rearview mirror
US3173263A (en) Remote control mechanism
US2282240A (en) Hydraulic window regulator mechanism
US2335533A (en) Emergency and parking brake operator
US4074690A (en) Pre-adjusted control module for construction vehicles
JPH0527736Y2 (ja)