JPS5812600B2 - electronic musical instruments - Google Patents

electronic musical instruments

Info

Publication number
JPS5812600B2
JPS5812600B2 JP52017716A JP1771677A JPS5812600B2 JP S5812600 B2 JPS5812600 B2 JP S5812600B2 JP 52017716 A JP52017716 A JP 52017716A JP 1771677 A JP1771677 A JP 1771677A JP S5812600 B2 JPS5812600 B2 JP S5812600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
key
channel
output
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52017716A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS53103718A (en
Inventor
秀雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP52017716A priority Critical patent/JPS5812600B2/en
Publication of JPS53103718A publication Critical patent/JPS53103718A/en
Publication of JPS5812600B2 publication Critical patent/JPS5812600B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電子楽器に関し、特に発音系列を適宜切換変
更して複数楽器の合奏を行なった場合のような発音効果
が得られるようにした電子楽器に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an electronic musical instrument, and more particularly to an electronic musical instrument that can appropriately switch and change the sound series to produce sound effects similar to when a plurality of musical instruments are played in concert.

多数の鍵を具えるデジタル処理式の電子楽器において、
複数の音を同時に発音し得るように構成するには、同時
最大発音数を鍵の数よりも少ない特定数に限定してこの
特定数に対応した発音チャンネルを設け、押鍵によって
選択された音の発音を上記発音チャンネルのうちの適宜
のチャンネルに割当てて、この割当て処理したチャンネ
ルから対応する楽音を発生させるようにすることが考え
られている。
In digitally processed electronic musical instruments equipped with a large number of keys,
In order to create a configuration that can produce multiple sounds at the same time, limit the maximum number of simultaneous sounds to a specific number that is smaller than the number of keys, create a sound generation channel corresponding to this specific number, and select a sound by pressing a key. It has been proposed to allocate the sound tones to appropriate channels among the above-mentioned sound generation channels, and to generate the corresponding musical tones from the allocated channels.

そして、上述の割当て処理を行なうのがキーアサイナと
呼ばれる装置であり、このキーアサイナでは押鍵された
鍵(以下、操作鍵という)を表わす鍵情報を複数の発音
チャンネルのいずれかのチャンネルに割当てて、該チャ
ンネルに対応する楽音形成回路から上記鍵情報に基づき
所望の楽音を発生させるようにしている。
A device called a key assigner performs the above-mentioned assignment processing, and this key assigner assigns key information representing the pressed key (hereinafter referred to as an operation key) to one of the plurality of sound generation channels. A desired musical tone is generated from a musical tone forming circuit corresponding to the channel based on the key information.

しかしながら、上述した従来の電子楽器においては、あ
る鍵を表わす鍵情報は複数の発音チャンネルの内のいず
れか1個の発音チャンネルのみに発音割当て処理がなさ
れて該鍵情報に対応する楽音信号が発音されるようにな
っているために、例えばピアノとパイプオルガンの合奏
を行なった場合のように、ある1つの鍵情報に対して複
数の異なった音色の楽音を同時に発音させるような発音
効果を得ることはできなかった。
However, in the above-mentioned conventional electronic musical instruments, key information representing a certain key is assigned to only one of a plurality of sound generation channels, and the musical tone signal corresponding to the key information is generated. For example, when performing an ensemble of a piano and a pipe organ, a sound effect can be obtained in which multiple tones of different tones are simultaneously produced for one key information. I couldn't do that.

これを行なうためには、全発音チャンネルの楽音形成回
路に対して他の音色の楽音を発生する楽音形成回路を並
列的に接続することによって達成されるが、全発音チャ
ンネルに対して発音形成回路を複数個並設して設けるこ
とは装置が複雑になるとともに価格が大幅に上昇してし
まう。
This can be achieved by connecting a musical tone forming circuit that generates musical tones of other tones in parallel to the musical tone forming circuit of all the sound generating channels. Providing a plurality of devices in parallel would complicate the device and significantly increase the cost.

また、上述の従来の電子楽器では発音チャンネルと楽音
形成回路とが固定されでいたために、発音系列数の変更
が行なえない等の種々の欠点を有していた。
Further, in the above-mentioned conventional electronic musical instruments, the sound generation channels and musical tone forming circuits are fixed, so that they have various drawbacks such as the inability to change the number of sound generation sequences.

したがって、この発明による目的は発音系列(発音チャ
ンネル)の変更が極めて容易に行なえ、これによって異
種楽器による合奏を行なった場合のような発音効果が容
易に得られる電子楽器を提供することである。
Therefore, an object of the present invention is to provide an electronic musical instrument in which the sound generation series (sound generation channels) can be changed very easily, thereby easily producing sound sound effects similar to those obtained when an ensemble of different types of musical instruments is performed.

この発明による他の目的は、特別な発音チャンネルを付
加することなくして、合奏を行なったような発音効果が
得られる電子楽器を提供することである。
Another object of the present invention is to provide an electronic musical instrument that can produce sound effects similar to an ensemble performance without adding a special sound generation channel.

このような目的を達成するために、この発明はキーアサ
イナの発音割当てチャンネルに割当てられた鍵情報を複
数の発音チャンネルの1つもしくは複数のチャンネルの
いずれに供給するかを切替制御することにより、発音系
列数を固定された発音チャンネル数のうちで自由に変更
できるようにしたものである。
In order to achieve such an object, the present invention controls whether the key information assigned to the sound generation assignment channel of the key assigner is supplied to one or more of the plurality of sound generation channels. The number of series can be freely changed within the fixed number of sound generation channels.

以下、図面を用いてこの発明による電子楽器を詳細に説
明する。
Hereinafter, the electronic musical instrument according to the present invention will be explained in detail using the drawings.

第1図はこの発明による電子楽器の一実施例を示す全体
構成略示ブロック図であって、特に、この発明をシンセ
サイザ方式の楽音形成回路を用いた電子楽器に適用した
場合を示すもので、大別すると、各鍵にそれぞれ設けら
れたキースイッチのうち、押鍵によって動作(メーク接
点の場合は閉成動作、ブレーク接点の場合は開動作)し
たキースイッチを検出し、この検出したキースイッチを
表わすコード化した信号、すなわちキーコードKCを発
生するキーコーダ100と、キーコーダ100から供給
されるキーコードKCを同時発音可能な発音チャンネル
(鍵の数よりはるかに少ない。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing the overall configuration of an embodiment of an electronic musical instrument according to the present invention, and particularly shows a case in which the present invention is applied to an electronic musical instrument using a synthesizer-type musical tone forming circuit. Broadly speaking, out of the key switches provided for each key, the key switch that is operated (close operation for make contacts, open operation for break contacts) by the key press is detected, and this detected key switch A key coder 100 that generates a coded signal representing a key code KC, and a sound generation channel (much fewer than the number of keys) that can simultaneously sound the key code KC supplied from the key coder 100.

)に対応した発音割当てチャンネルのうちのいずれかの
チャンネルに割当てる動作を実行するチャンネルプロセ
ッサ200とからなるキーアサイナ300と、キーアサ
イナ300を介して供給されるキーコードKCに対応し
た音高電圧KVを発生するキーコード・音高電圧変換部
400と、前記キーコード・音高電圧変換部400から
送出される音高電圧KV、前記チャンネルプロセッサ2
00の押鍵状態メモリ204から送出されるキーオン信
号KOおよび後述する楽音制御信号TMを供給すべき発
音チャンネルを切替える発音チャンネル切替部500と
、この発音チャンネル切替部500から供給される音高
電圧K■、キーオン信号KOおよび音色制御信号TMに
それぞれ対応した楽音信号を各発音チャンネル別に発生
する楽音形成部600と、楽音形成回路600に対し、
発生される楽音の状態を設定制御するための楽音制御信
号を発生する楽音制御信号メモリ700と、前述した各
部に種々のタイミイグ信号を供給するタイミング信号発
生部800とから構成されている。
); and a key assigner 300 comprising a channel processor 200 that executes an operation of assigning to any one of the sound generation assignment channels corresponding to a key code/tone pitch voltage converting section 400, a tone pitch voltage KV sent from the key code/tone pitch voltage converting section 400, and the channel processor 2.
00 key-on state memory 204 and a tone control signal TM to be described later. (2) For the musical tone forming section 600 and the musical tone forming circuit 600 that generate musical tone signals corresponding to the key-on signal KO and the tone control signal TM for each sound generation channel,
It is comprised of a musical tone control signal memory 700 that generates musical tone control signals for setting and controlling the state of generated musical tones, and a timing signal generating section 800 that supplies various timing signals to each of the aforementioned sections.

キーコーダ100においては、多数のキースイッチ10
1a〜101nを有するキースイッチ回路102が設け
られており、このキースイッチ回路102の各キースイ
ッチ101a〜101nは複数のブロック(例えば各オ
クターブ毎のグループ)に分けられているとともに、各
ブロック内のキースイッチ毎を複数のノート(例えばC
,C#,D,・・・Bの12音名の鍵)に区分し、各キ
ースイッチ1018〜101nの一方の端子(可動接点
)a側を各ブロックの同一ノート毎に共通接続して各ノ
ート別に配線N1〜Nmを引き出すとともに、他方端子
(固定端子)b側を同一ブロック毎に共通接続して各ブ
ロック別に配線B1〜Blを引き出している。
In the key coder 100, a large number of key switches 10
A key switch circuit 102 having 1a to 101n is provided, and each of the key switches 101a to 101n of this key switch circuit 102 is divided into a plurality of blocks (for example, a group for each octave), and the key switches 101a to 101n in each block are Each key switch can be set to multiple notes (e.g. C).
, C#, D, . Wirings N1 to Nm are drawn out for each note, and the other terminal (fixed terminal) b side is commonly connected to each block, and wiring B1 to Bl is drawn out for each block.

したがって、このキースイッチ回路102は、ブロック
配線B1〜Blを「行」とし、ノート配線N1〜Nmを
「列」としたマトリクス(行列配線)の各交点部分の行
列間に各キースイッチ101a〜101nがそれぞれ接
続されでいることになる。
Therefore, in this key switch circuit 102, each of the key switches 101a to 101n is arranged between each matrix at each intersection of a matrix (matrix wiring) in which block wirings B1 to Bl are "rows" and note wirings N1 to Nm are "columns". are connected to each other.

この結果、キースイッチ回路102から引き出されてい
る全配線数、つまりブロック配線B1〜Blとノート配
線N1〜Nmの総合計配線数は全キースイッチ101a
〜101nの数に比べてはるかに少ないものとなってい
る。
As a result, the total number of wires drawn out from the key switch circuit 102, that is, the total number of wires of the block wires B1 to Bl and the note wires N1 to Nm, is equal to the total number of wires drawn out from the key switch circuit 101a.
The number is much smaller than that of ~101n.

例えば全キースイッチ101a〜101nの数が[Xm
j個であるとすると、この場合のキースイッチ回路10
2から引き出される全配線数はノート数m+ブロック数
lであり、その数は「m+l」本となる。
For example, if the number of all key switches 101a to 101n is [Xm
If there are j pieces, the key switch circuit 10 in this case is
The total number of wires drawn out from 2 is the number of notes (m) + the number of blocks (l), and the number is "m+l".

このように構成されたキースイッチ回路102の各キー
スイッチ101a〜101nは、ノート配線N1〜Nm
を介してノート検出回路103に接続されており、また
ブ,、ロック配線B1〜Blを介してブロック検出回路
.104に接続されている。
Each key switch 101a to 101n of the key switch circuit 102 configured in this way is connected to the note wiring N1 to Nm.
It is connected to the note detection circuit 103 via the block detection circuit 103, and is connected to the block detection circuit 103 via the lock wiring lines B1 to Bl. 104.

この場合、全キースイッチ101a〜101n中のすべ
ての動作キースイッチの検出は、数種類の検出動作状態
(以下、単にステートという)を順次実行することによ
って検出動作が完了するようになっている。
In this case, the detection of all operating key switches among all the key switches 101a to 101n is completed by sequentially executing several types of detection operation states (hereinafter simply referred to as states).

その第1ステートST1は、ノート検出回路103から
ノート配線N1〜Nmを介してすべてのキースイッチ1
01a〜101nの可動接点側aに信号を印加し、動作
中のキースイッチのみの固定接点側bを通して当該動作
中のキースイッチが属するブロックのブロック配線B1
〜Blに前記印加信号を導き出し、この導き出された信
号をブロック検出回路104に供給して記憶する。
The first state ST1 is transmitted from the note detection circuit 103 to all the key switches 1 via the note wiring N1 to Nm.
A signal is applied to the movable contact side a of 01a to 101n, and is passed through the fixed contact side b of only the key switch in operation to the block wiring B1 of the block to which the key switch in operation belongs.
The applied signal is derived from ~Bl, and this derived signal is supplied to the block detection circuit 104 and stored.

これにより、どのブロックに動作中(オンされている)
のキースイッチ(1個あるいは複数個)が存在するかが
検出される。
This will tell you which blocks are active (turned on).
The presence of one or more key switches is detected.

なお、この第1ステートにおけるブロック検出回路10
4の記憶タイミングは、タイミング信号発生部800に
同期して作動している状態制御回路105から供給され
る第1ステート信号によって決定される。
Note that the block detection circuit 10 in this first state
The storage timing of No. 4 is determined by the first state signal supplied from the state control circuit 105 operating in synchronization with the timing signal generating section 800.

そして、ブロック検出回路104の記憶動作が完了する
と、状態制御回路105はこれを検出して第2ステート
の制御を行なう。
When the storage operation of the block detection circuit 104 is completed, the state control circuit 105 detects this and controls the second state.

次に、第2ステートST2においては、ブロツク検出回
路104に記憶されたブロック(1ブロックあるいは複
数ブロック)のうち、あらかじめ定められた優先順位に
したがって1ブロックを抽出し、ブロック検出回路10
4から抽出されたブロックに対応するブロック配線B1
〜B7を介して当該ブロックに含まれる各キースイッチ
の固定接点b側に信号を印加し、これによって当該ブロ
ック内の各ノートのキースイッチの可動接点a側のノー
ト配線N1〜Nmから該信号を導き出してノート検出回
路103に記憶させる。
Next, in the second state ST2, one block is extracted from among the blocks (one block or a plurality of blocks) stored in the block detection circuit 104 according to a predetermined priority order, and the block detection circuit 104 extracts one block according to a predetermined priority order.
Block wiring B1 corresponding to the block extracted from 4
A signal is applied to the fixed contact b side of each key switch included in the block through B7, thereby transmitting the signal from the note wiring N1 to Nm on the movable contact a side of the key switch of each note in the block. It is derived and stored in the note detection circuit 103.

このようにすれば、動作中のキースイッチ101a〜1
01nに対応するノート配線N1〜Nmのみにブロック
検出回路103からの信号が伝達されることになり、こ
の信号をノート検出回路103に記憶させることによっ
て、抽出されたブロックにおける動作中のキースイッチ
(1個あるいは複数個)のノートが検出されることにな
る。
In this way, the operating key switches 101a to 1
The signal from the block detection circuit 103 is transmitted only to the note wirings N1 to Nm corresponding to 01n, and by storing this signal in the note detection circuit 103, the operating key switch ( one or more notes) will be detected.

また、ブロック検出回路104において抽出されたブロ
ック信号は、該ブロックを表わす複数ビット(この場合
は3ビット)のブロックコード信号(以下、ブロックコ
ードBCという)に変換してサンプルホールド回路10
6に供給して記憶させる。
Further, the block signal extracted by the block detection circuit 104 is converted into a block code signal (hereinafter referred to as block code BC) of multiple bits (3 bits in this case) representing the block, and is sent to the sample hold circuit 104.
6 and store it.

なお、この第2ステートにおけるブロック検出回路10
4の1ブロック抽出タイミングおよびノート検出回路1
03における記憶タイミングは、前述した第1ステート
の場合と同様に、状態制御回路105から供給される第
2ステート信号によって決定されている。
Note that the block detection circuit 10 in this second state
4.1 block extraction timing and note detection circuit 1
The storage timing in 03 is determined by the second state signal supplied from the state control circuit 105, as in the case of the first state described above.

そして、ノート検出回路103の記憶動作が完了すると
、状態制御回路105はこれを検出して第3ステートの
制御を行なう。
When the storage operation of the note detection circuit 103 is completed, the state control circuit 105 detects this and controls the third state.

次に第3ステートST3は、前記第2ステートに続く動
作状態であり、前記第2ステートにおいてノート検出回
路103に記憶されたノート(1個あるいは複数個)を
システムクロツクに同期し、かつあらかじめ定められた
優先順位にしたがって順次抽出し、この抽出したノート
信号を該ノートを表わす複数ビット(この場合は4ビッ
ト)のノートコード信号(以下、ノートコードNCとい
う)に変換してサンプルホールド回路106に順次供給
する。
Next, the third state ST3 is an operating state following the second state, in which the note (one or more) stored in the note detection circuit 103 in the second state is synchronized with the system clock and is The sample and hold circuit 106 sequentially extracts the note signals according to a predetermined priority order and converts the extracted note signals into a multi-bit (4 bits in this case) note code signal (hereinafter referred to as note code NC) representing the note. will be supplied sequentially.

この第3ステートは、ノート検出回路103に記憶され
ているノートに関してのみ実行されるものであるために
、時間的な無駄は一切生じない。
Since this third state is executed only for notes stored in the note detection circuit 103, no time is wasted.

例えばノート検出回路103に3種類のノートが記憶さ
れていると、あるブロックに関する第3ステートは3ク
ロツク時間で終了する。
For example, if three types of notes are stored in the note detection circuit 103, the third state regarding a certain block is completed in three clock times.

そして、ノート検出回路103に記憶されているノート
コード信号がすべて読み出されると、状態制御回路10
5がこれを検出して次のステートに制御する。
When all the note code signals stored in the note detection circuit 103 are read out, the state control circuit 103
5 detects this and controls to the next state.

この場合、ブロック検出回路104にまだブロック信号
の記憶が存在する場合には前記第2ステートおよび第3
ステートの制御にもどり、これらのステートを前記同様
に実行する。
In this case, if the block signal is still stored in the block detection circuit 104, the second state and the third state are
Returning to control of the states, these states are executed in the same manner as described above.

またブロック検出回路104にブロック信号の記憶が存
在しない場合にはキースイッチ回路102のブロック配
線B1〜BAに残されている電荷(配線の浮遊容量また
は各配線にそれぞれ接続された微少コンデンサに充電さ
れた電荷)をすべて放電させてリセットした後に再び前
記第1ステートに移行する。
Furthermore, if there is no memory of a block signal in the block detection circuit 104, the charge remaining in the block wirings B1 to BA of the key switch circuit 102 (the stray capacitance of the wiring or the minute capacitors connected to each wiring is charged) After resetting by discharging all the charges (charges accumulated), the state returns to the first state.

一方、サンプルホールド回路106は、第2ステートの
状態においてブロック検出回路104から供給されるブ
ロックコードBCを記憶保持しており、ノート検出回路
103から供給されるノートコードNCと同期させて出
力する。
On the other hand, the sample and hold circuit 106 stores and holds the block code BC supplied from the block detection circuit 104 in the second state, and outputs it in synchronization with the note code NC supplied from the note detection circuit 103.

したがって、サンプルホールド回路106からは、ブロ
ックコードBCとノートコードNCが組合された7ビッ
ト構成によるキーコードKCが送り出されることになり
、このキーコードKCによって動作キースインチを容易
に識別することができる。
Therefore, the sample and hold circuit 106 sends out a key code KC having a 7-bit configuration in which the block code BC and the note code NC are combined, and it is possible to easily identify the operating key inch by this key code KC. .

このようにして、全動作キースイッチの検出が終了する
までには、第1ステートST1→第2ステートST2→
第3ステートST3…というようにステップするが、ブ
ロック検出回路104に最初に記憶したすべてのブロッ
クに関するブロックコードBCを送出しかつ最後のブロ
ックにおける動作キースイッチのノートに関するノート
コードNCを送出し終えると、ブロック検出回路104
およびノート検出回路103の記憶がすべて抽出されて
全くなくなるために、これによって第4ステートSTo
1 すなわち待期状態となる。
In this way, the first state ST1 → second state ST2 →
Steps are performed in the third state ST3, etc., but when the block detection circuit 104 has sent out the block codes BC related to all the blocks initially stored and finished sending out the note code NC related to the note of the operation key switch in the last block. , block detection circuit 104
Since the memory of the note detection circuit 103 is completely extracted and disappears, this causes the fourth state STo
1 In other words, it becomes a standby state.

そして、キースイッチ回路102、ノート検出回路10
3およびブロック検出回路104の動作がすべてリセッ
トされたことを確認すると再び第1ステ−トST1にも
どり、以後は前述したように第2ステートST2、第3
ステートST3の状態を繰返して第4ステートSToつ
まり待期状態に達することにより、全キースイッチの検
出動作が1通り繰返される。
Then, the key switch circuit 102 and the note detection circuit 10
After confirming that all the operations of 3 and the block detection circuit 104 have been reset, the system returns to the first state ST1, and then returns to the second state ST2 and the third state ST2 as described above.
By repeating the state ST3 and reaching the fourth state STo, that is, the standby state, the detection operation of all the key switches is repeated once.

キーコーダ100のザンプルホールド回路106から送
り出されるキーコードKCは、チャンネルプロセッサ2
00に供給され、ここにおいて楽音信号を形成するチャ
ンネルが割当てられる。
The key code KC sent from the sample hold circuit 106 of the key coder 100 is transmitted to the channel processor 2.
00, where the channels forming the musical tone signal are assigned.

この場合、サンプルホールド回路106から送り出され
るキーコードKCは一定期間保持されており、この保持
時間はチャンネルプロセッサ200において1つの割当
て処理が実行される動作時間に対応している。
In this case, the key code KC sent from the sample and hold circuit 106 is held for a certain period of time, and this holding time corresponds to the operating time during which one allocation process is executed in the channel processor 200.

・ また、このキーコーダ100は、操作キースイッチ
のすべてを対応するキーコードKCに変換して送り出し
を完了する毎に設定される第4ステート状態(待期状態
)においてスタート信号Xをサンプルホールド回路10
6を介して送出する。
- Also, this key coder 100 converts all the operated key switches into corresponding key codes KC and sends them to the corresponding key code KC.
6.

この信号Xはチャンネルプロセッサ200においてキー
オフ検出のために使用される。
This signal X is used in channel processor 200 for key-off detection.

なお、このキーコーダ100から送出されるキーコード
KCのブロックコードBCおよびノートコードNCの内
容の一例を第1表に示す。
Table 1 shows an example of the contents of the block code BC and note code NC of the key code KC sent from the key coder 100.

次に、チャンネルプロセッサ200は、キーコードメモ
リ201と、キーオン・オフ検出回路202と、トラン
ケート回路203および押鍵状態メモリ204とによっ
て構成されている。
Next, the channel processor 200 includes a key code memory 201, a key on/off detection circuit 202, a truncate circuit 203, and a key press state memory 204.

キーコードメモリ201は同時発音可能な発音チャンネ
ル数に対応した複数の発音割当てチャンネルに対応する
特定数の記憶回路を備えており、この記憶回路は循環型
シフトレジスタで構成すると好都合である。
The key code memory 201 is provided with a specific number of storage circuits corresponding to a plurality of sound generation assigned channels corresponding to the number of sound generation channels that can be sounded simultaneously, and this storage circuit is conveniently constructed with a circular shift register.

この場合、発音割当てチャンネル数がA1キーコードK
Cのビット数がBであるとすると、B個の記憶単位を有
するAステージ(1ステージ=Bビット)のシフトレジ
スタが用いられ、記憶された(既に割当てられた)キー
コードKCはクロックパルスによって順次シフトして時
分割的に送り出されて楽音波形発生のための制御信号と
して利用されるとともに、このシフトレジスタの入力側
に帰還されて循環するようになっている。
In this case, the number of channels assigned for sound generation is A1 key code K
Assuming that the number of bits of C is B, an A-stage (1 stage = B bits) shift register having B storage units is used, and the stored (already assigned) key code KC is transferred by a clock pulse. The signals are sequentially shifted and sent out in a time-division manner to be used as control signals for generating musical waveforms, and are fed back to the input side of the shift register for circulation.

キーオン・オフ検出回路202は、キーコーダ100か
ら供給される入カキーコードKCとキーコードメモリ2
01から順次時分割的に送り出される全記憶キーコード
KCとを比較し、一致した場合には入カキーコードKC
と同一のキーコードKCがあるチャンネルにすでに割当
てられているものとしてキーコードメモリ201への記
憶を阻止し、つまりチャンネルの割当てを中止する。
The key-on/off detection circuit 202 detects the input key code KC supplied from the key coder 100 and the key code memory 2.
Compares all stored key codes KC that are sequentially sent out from 01 in a time-sharing manner, and if they match, the input key code KC is
It is assumed that the same key code KC has already been assigned to a certain channel and is prevented from being stored in the key code memory 201, that is, the channel assignment is stopped.

また、上述した比較結果が不一致の場合には、新たなキ
ーが操作されたものであるから、この入力キーコードK
Cをキーコードメモリ201の空いているチャンネルの
すべてに記憶させる。
Furthermore, if the above comparison results do not match, it means that a new key has been operated, so this input key code K
C is stored in all vacant channels of the key code memory 201.

更に、上述した比較結果が不一致でかつ全チャンネルに
他のキーコードKCがすでに割当てられている場合には
、トランケート回路203によってすでに離鍵されてい
る音で最も減衰が進んでいる音が割当てられているチャ
ンネルを検出し、このチャンネルに記憶されているキー
コードKCを入カキーコードKCに強制的に書き変える
ように制御する。
Furthermore, if the above comparison results do not match and other key codes KC have already been assigned to all channels, the truncate circuit 203 assigns the note whose attenuation has progressed the most among the notes that have already been released. The key code KC stored in this channel is controlled to be forcibly rewritten to the input key code KC.

また、このキーオン・オフ検出回路202は、各チャン
ネルへの入力キーコードKCの割当て状態をその都度押
鍵状態メモリ204に供給して記憶させ、その読み出し
出力によって後述する各チャンネルの発音動作制御を行
なわせるとともに、離鍵を検出して押鍵状態メモリ20
4の対応するチャンネルの記憶内容を変更し、そのチャ
ンネルの発音を所定の条件に従いながら、つまり除々に
減衰させる等の制御を行ないながら発音を終了させる。
In addition, this key-on/off detection circuit 202 supplies the assignment state of the input key code KC to each channel to the key press state memory 204 for storage, and controls the sound generation operation of each channel, which will be described later, based on the readout output. At the same time, the key release is detected and the key press state memory 20 is stored.
The stored contents of the corresponding channel No. 4 are changed, and the sound generation of that channel is terminated while following predetermined conditions, that is, controlling the sound generation by gradually attenuating it.

以後の動作においては、押鍵状態メモリ204に記憶さ
れた内容から空チャンネルを選択し、キーコードメモリ
201の対応するチャンネルのステージに入カキーコー
ドKCを記憶する。
In the subsequent operation, an empty channel is selected from the contents stored in the key press state memory 204, and an input key code KC is stored in the stage of the corresponding channel in the key code memory 201.

なお、キーコードメモリ201と押鍵状態メモリ204
は互いに同期した状態で各チャンネルに対応した部分が
時分割的に選択されて信号の記憶が行なわれるようにな
っている。
Note that the key code memory 201 and key press state memory 204
The signals are stored by selecting portions corresponding to each channel in a time-division manner in synchronization with each other.

次に、キーコード音高電圧変換部400は、サンプリン
グ回路401と、サンプリング周期を制御するサンプリ
ング制御回路402と、デジタルアナログ変換回路40
3とによって構成されている。
Next, the key code tone high voltage conversion section 400 includes a sampling circuit 401, a sampling control circuit 402 that controls the sampling period, and a digital-to-analog conversion circuit 40.
3.

そして、このキーコード音高電圧変換部400は、キー
アサイナ300から供給されるキーコードKCをサンプ
リング回路401においてサンプリングし、このサンプ
リングしたキーコードKC’をデジタル・アナログ変換
回路403に供給する。
The key code pitch voltage converter 400 samples the key code KC supplied from the key assigner 300 in the sampling circuit 401 and supplies the sampled key code KC' to the digital-to-analog converter circuit 403.

この場合、サンプリング回路401はサンプリング制御
回路402の出力によってサンプリング周期が決定され
ており、その周期はキーコードメモリ201の内容をシ
フトするためのクロツクをチャンネル数よりも1個多く
カウントした時間となっている。
In this case, the sampling period of the sampling circuit 401 is determined by the output of the sampling control circuit 402, and the period is the time when the clock for shifting the contents of the key code memory 201 is counted one more than the number of channels. ing.

したがって、サンプリング回路401は、キーコードメ
モリ201のシフトがほぼ一巡する毎に、順次異なるチ
ャンネルに対応したキーコードKCをサンプリングする
とともに、このサンプリングしたキーコードKC’を次
のサンプリング時まで出力し続けることになり、これに
よって減速サンプリングを行なっている。
Therefore, the sampling circuit 401 sequentially samples the key codes KC corresponding to different channels almost every time the key code memory 201 is shifted once, and continues to output the sampled key codes KC' until the next sampling time. Therefore, deceleration sampling is performed.

これは、前述したキーコーダ100およびチャンネルプ
ロセッサ200がキースイッチ101a〜101nの状
態(押鍵状態および離鍵状態)の検出およびチャンネル
への割当てを迅速に行なう必要があるのに対し、音高電
圧を扱う部分は並列処理を行なっているために高速動作
を必要としないのと、アナログ信号の音高電圧を高速で
扱うと動作が追従しない。
This is because the above-mentioned key coder 100 and channel processor 200 need to quickly detect the states of the key switches 101a to 101n (key pressed state and key released state) and assign them to channels; The parts that are handled do not require high-speed operation because they are processed in parallel, and the operation cannot keep up with the high-speed voltage of the analog signal.

すなわち回路系および配線系における微少静電容量によ
って波形がなまり、これによってキーコードKCに一致
した正確な楽音が得られなくなる。
That is, the waveform becomes dull due to minute capacitance in the circuit system and wiring system, and as a result, it becomes impossible to obtain an accurate musical tone that matches the key code KC.

このような種々の理由によってキーコードKCの減速サ
ンプリングを行ない、減速サンプリングされたキーコー
ドKC’を形成する。
For these various reasons, the key code KC is decelerated sampled to form the decelerated sampled key code KC'.

サンプリング回路401の出力側に接続されたデジタル
・アナログ変換回路403が上述したキーコードKC’
を対応する音高電圧KVに変換する部分である。
The digital-to-analog conversion circuit 403 connected to the output side of the sampling circuit 401 generates the above-mentioned key code KC'.
This is the part that converts the voltage into the corresponding pitch voltage KV.

このデジタル・アナログ変換回路403は、前述したよ
うにサンプリング回路401で減速サンプリングされた
キーコードKC’を入力とし、このキーコードKC’を
ブロックコードBC’とノートコードNC’に分けてそ
れぞれをデコードする。
This digital-to-analog conversion circuit 403 inputs the key code KC' decelerated and sampled by the sampling circuit 401 as described above, divides this key code KC' into a block code BC' and a note code NC', and decodes each. do.

そして、ブロックコードBC’のデコードされた出力に
よって抵抗分圧回路から該ブロックに対応する電圧信号
を取り出し、この取り出した電圧信号をノートコードN
C’をデコードした出力によって該ノートに対応してさ
らに分圧することにより当該キーコードKC’に対応し
た音高電圧KVを発生する。
Then, a voltage signal corresponding to the block is extracted from the resistor voltage divider circuit according to the decoded output of the block code BC', and this extracted voltage signal is converted into the note code N
By further dividing the voltage corresponding to the note using the decoded output of C', a tone pitch voltage KV corresponding to the key code KC' is generated.

この音高電圧KVは、サンプリング制御回路402から
供給される制御信号によって、サンプリング回路401
の各サンプリングされたキーコードKC’が割当てられ
たチャンネルと同一のチャンネルに分配される。
This sound pitch voltage KV is controlled by the sampling circuit 401 by a control signal supplied from the sampling control circuit 402.
Each sampled key code KC' is distributed to the same channel to which it is assigned.

この場合、各チャンネルへの音高電圧KVの分配動作は
、前述した押鍵状態メモリ204と同期して作動してお
り、選択されるチャンネルも一致している。
In this case, the operation of distributing the pitch voltage KV to each channel operates in synchronization with the key depression state memory 204 described above, and the selected channels also match.

このようにして、キーコードKC’に対応するアナログ
電圧に変換された音高電圧KVは各チャンネルに分配さ
れるわけであるが、キーコードKC’を音高電圧KVに
変換する場合に、デジタルーアナログ変換部分における
回路系の微少容量によって、変換された音高電圧KVの
立上り部分に多少のなまり(スミア)が発生する。
In this way, the tone pitch voltage KV converted to the analog voltage corresponding to the key code KC' is distributed to each channel, but when converting the key code KC' to the tone pitch voltage KV, the digital Due to the minute capacitance of the circuit system in the loop-to-analog conversion section, some smearing occurs at the rising edge of the converted tone pitch voltage KV.

したがって、キーコードKC’に対応して変換された音
高電圧KVを、その最初の部分、つまり立上り開始部分
から後段の楽音形成回路に供給すると、この音高電圧K
Vの立上り部分におけるなまり部分においてキーコード
KC’と全く異なった楽音が発生され、この楽音周波数
が除々に上昇して目的とするキーコードKC’に対応し
た周波数の楽音を発生する。
Therefore, when the tone pitch voltage KV converted corresponding to the key code KC' is supplied from the first part, that is, the rising start part, to the subsequent musical tone forming circuit, this pitch voltage K
A musical tone completely different from the key code KC' is generated in the accented portion of the rising portion of the V, and the frequency of this musical tone gradually increases to generate a musical tone with a frequency corresponding to the target key code KC'.

この場合、上述した音高電圧KVの立上り時におけるな
まりの発生部分は微少な時間ではあるが、楽器において
は発音開始時の楽音も重要視される。
In this case, although the above-mentioned rounding occurs at the rise of the pitch voltage KV for a very short period of time, the musical tone at the start of sound generation is also important in musical instruments.

このために、上述したデジタル・アナログ変換回路40
3は、デジタルーアナログ変換が完全になされた状態に
おいて始めて音高電圧KVを各チャンネルに分配するよ
うに構成されている。
For this purpose, the above-mentioned digital-to-analog conversion circuit 40
3 is configured to distribute the tone pitch voltage KV to each channel only after the digital-to-analog conversion has been completed.

つまり、サンプリング回路401からキーコードKC’
が供給されてから微少時間(サンプリング出力の1/n
)の範囲にわたってゲートをかけた後に各チャンネルへ
の音高電圧KVの分配を行なっている。
In other words, from the sampling circuit 401, the key code KC'
is supplied for a short period of time (1/n of the sampling output
), and then the tone high voltage KV is distributed to each channel.

次に、発音系列切替部500は、デジタル・アナログ変
換回路403から各チャンネル時間に対応して並列的に
出力される音高電圧KVを各発音チャンネルのうちどの
発音チャンネルに供給するかを切替設定するための第1
セレクトスイッチ501と、チャンネルプロセッサ20
0の押鍵状態メモリ204から送出されるキーオン信号
KOを各発音チャンネルのうちどの発音チャンネルに供
給するかを切替設定するための第2セレクトスイッチ5
02と、楽音制御信号メモリ700に各発音系列別に予
め記憶されている楽音制御信号TMを各発音チャンネル
へ切替えて供給する第3セレクトスイッチ503と、第
1〜第3セレクトスイッチ501〜503の状態を制御
するスイッチ制御部504とから構成されており、スイ
ッチ制御部504の操作に連動して第1〜第3セレクト
スイッチ501〜503を駆動することにより、第1〜
第3セレクトスイッチ501〜503によって設定され
た各発音チャンネルに対して音高電圧KV、キーオン信
号KOおよび楽音制御信号TMがそれぞれ供給されるよ
うになっている。
Next, the sound generation series switching unit 500 switches and sets to which sound generation channel among the sound generation channels the tone pitch voltage KV outputted in parallel from the digital-to-analog conversion circuit 403 in accordance with the time of each channel is supplied. 1st to do
Select switch 501 and channel processor 20
a second select switch 5 for switching and setting which of the respective sound generation channels the key-on signal KO sent from the key press state memory 204 of 0 is to be supplied;
02, a third select switch 503 that switches and supplies musical tone control signals TM stored in advance for each tone generation series in the musical tone control signal memory 700 to each tone generation channel, and the states of the first to third select switches 501 to 503. The first to third selection switches 501 to 503 are driven in conjunction with the operation of the switch control part 504 to control the first to third select switches 501 to 503.
A tone pitch voltage KV, a key-on signal KO, and a musical tone control signal TM are supplied to each sound generation channel set by the third select switches 501 to 503, respectively.

次に、楽音形成部600は各発音チャンネルに対応して
設けられた楽音形成回路601a〜601hを有してい
る。
Next, the musical tone forming section 600 has musical tone forming circuits 601a to 601h provided corresponding to each sound generation channel.

この楽音形成回路601a〜601hは、この実施例に
おいては電圧制御型可変周波数発振器(以下■COと称
する。
In this embodiment, the tone forming circuits 601a to 601h are voltage controlled variable frequency oscillators (hereinafter referred to as ``CO'').

)電圧制御型可変フィルタ(以下VCFと称する。) Voltage controlled variable filter (hereinafter referred to as VCF).

)および電圧制御型可変利得増幅器(以下VCAと称す
る。
) and a voltage-controlled variable gain amplifier (hereinafter referred to as VCA).

)と、前記各部VCO,VCF,VCAの制御タイミン
グおよび制御量をプログラムするエンベロープジエネレ
ータEGとからなる、いわゆるシンセサイザ方式で構成
されており、第1セレクトスイッチ501を介して音高
電圧KVが供給されると、■COが入力音高電圧KVに
対応した周波数の発振を行なう。
) and an envelope generator EG that programs the control timing and control amount of each section VCO, VCF, and VCA. Then, the CO oscillates at a frequency corresponding to the input sound high voltage KV.

この発振出力はVCFおよびVCAを介して楽音信号と
して送出され、ミキシング用の抵抗900a〜900h
において他のチャンネルを担当する楽音形成回路から送
出される楽音信号と混合された後に出力端子901を介
して図示しないスピーカに供給されるようになっている
This oscillation output is sent out as a musical tone signal via the VCF and VCA, and the mixing resistors 900a to 900h
After being mixed with musical tone signals sent out from musical tone forming circuits in charge of other channels, the signal is supplied to a speaker (not shown) via an output terminal 901.

この場合、VCO,VCFおよびVCAをエンベロープ
ジエネレータEGから発生する制御波形信号で制御する
ことにより、この制御波形信号にしたがってVCOでは
発振周波数が微少に変化し、またVCFではその周波数
特性が変化して自然性、音楽性豊かな楽音信号を形成し
、更にVCAでは制御波形にしたがって楽音エンベロー
ブを制御する。
In this case, by controlling the VCO, VCF, and VCA with a control waveform signal generated from the envelope generator EG, the oscillation frequency of the VCO changes slightly according to this control waveform signal, and the frequency characteristics of the VCF change. The VCA generates a musical tone signal rich in naturalness and musicality, and furthermore, the VCA controls the musical tone envelope according to the control waveform.

この各エンベロープジエネレータEGには、第3セレク
トスイッチ503を介して楽音制御信号メモリ700か
ら送出される楽音制御信号TMが結合され、該楽音制御
信号TMに対応した波形形状の制御波形信号を発生する
もので、制御波形信号の発生タイミングは、チャンネル
プロセッサ200の押鍵状態メモリ204から第2セレ
クトスイッチ502を介して供給されるキーオン信号K
Oによって制御される。
A musical tone control signal TM sent from the musical tone control signal memory 700 is coupled to each envelope generator EG via a third select switch 503, and generates a control waveform signal having a waveform shape corresponding to the musical tone control signal TM. The generation timing of the control waveform signal is determined by the key-on signal K supplied from the key press state memory 204 of the channel processor 200 via the second select switch 502.
Controlled by O.

タイミング信号発生部800は、図示しない基準発振器
から供給される基準クロツク信号(システムクロツク)
をカウントして種々の同期信号を作り、この同期信号を
上述した各部に供給して全体としての動作上の同期を得
ている。
The timing signal generator 800 receives a reference clock signal (system clock) supplied from a reference oscillator (not shown).
is counted to generate various synchronization signals, and these synchronization signals are supplied to each of the above-mentioned parts to obtain overall operational synchronization.

以上の説明が、この発明による電子楽器の一実施例を示
す全体構成略示ブロック図(第1図)に対する要部構成
とその動作の説明である。
The above description is an explanation of the main structure and operation of the main part of the block diagram schematically showing the overall structure (FIG. 1) showing one embodiment of the electronic musical instrument according to the present invention.

以下、第1図に示す各部ブロックを具体化回路で表わし
た図面およびその要部の動作波形図を用いてその構成お
よび動作を詳細に説明する。
Hereinafter, the configuration and operation will be explained in detail using a diagram showing each block shown in FIG. 1 as a concrete circuit and an operation waveform diagram of the main part.

なお、具体化された回路の説明に入る前に、回路中にお
ける記号の特殊使用について説明する。
Before entering into the description of the concrete circuit, the special use of symbols in the circuit will be explained.

第2図a % fは使用記号の一例を示すものであって
、第2図aはインバータ、同図b,cはアンドゲート、
同図d,eはオアゲート、同図fは遅延フリツプフロツ
プをそれぞれ表わしている。
Figure 2 a % f shows an example of the symbols used. Figure 2 a shows an inverter, Figures b and c show an AND gate,
d and e in the same figure represent an OR gate, and f in the same figure represents a delay flip-flop, respectively.

この場合、上記アンドゲートあるいはオアゲートにおい
て、入力数が少ない場合には同図bdに示すような通常
の表示図法を採用し、入力数が多い場合には、同図c,
eに示す特殊な図法を採用する。
In this case, in the above AND gate or OR gate, when the number of inputs is small, the normal display method as shown in bd of the same figure is adopted, and when the number of inputs is large, the normal display method as shown in c,
The special projection method shown in e is adopted.

同図c,eにおいては、回路の入力側に1本の入力線を
描き、複数の信号線をこの入力線に交差させ、同回路に
入力されるべき信号の信号線と入力線との交叉点を丸印
で囲むようにしている。
In Figures c and e, one input line is drawn on the input side of the circuit, multiple signal lines are crossed with this input line, and the signal line of the signal to be input to the circuit and the input line are crossed. The points are circled.

したがって、同図Cの例の場合、論理式はQ=A−B・
Dとなり、同図eの例の場合における論理式はQ=A十
B+Cとなる。
Therefore, in the case of example C in the same figure, the logical formula is Q=A-B・
D, and the logical formula in the case of the example shown in the figure e is Q=A+B+C.

第3図は、第1図に示すタイミング発生部800の要部
を示す具体的な回路図であり、この電子楽器における動
作の基準となる制御信号を発生する部分である。
FIG. 3 is a specific circuit diagram showing a main part of the timing generating section 800 shown in FIG. 1, which is a part that generates a control signal that serves as a reference for the operation of this electronic musical instrument.

したがって、まずこのタイミング発生部800を最初に
説明する。
Therefore, this timing generating section 800 will be explained first.

このタイミング発生部800は、カスケード接続された
4個のフリツプフロツプで構成される4ビットのカウン
タ801と、チャンネル数に一致するビット(この実施
例においては、以下8チャンネル構成の回路として説明
する。
This timing generating section 800 includes a 4-bit counter 801 composed of four flip-flops connected in cascade, and bits corresponding to the number of channels (in this embodiment, the circuit will be described below as having an 8-channel configuration).

)を有するシフトレジスタ802とからなる。) and a shift register 802.

カウンタ801は図示しない基準発振器の出力パルスΦ
を2分周した出力パルスΦ1,Φ2のうち、第4図aに
示すクロツクパルスΦ1を入力としてカウントする。
The counter 801 is an output pulse Φ of a reference oscillator (not shown).
Of the output pulses Φ1 and Φ2 whose frequency is divided by two, the clock pulse Φ1 shown in FIG. 4a is counted as an input.

このクロツクパルスΦ1のパルス間隔は例えば1μsの
極めて高速パルスとなっており、このパルス間隔を以下
「チャンネル時間」と称することにする。
The pulse interval of this clock pulse Φ1 is, for example, an extremely high-speed pulse of 1 μs, and this pulse interval will hereinafter be referred to as "channel time".

この電子楽器における同時発音数を8音とすると全チャ
ンネル数は8チャンネルであり、クロツクパルスΦ1に
よって順次区切られる1μs幅のタイムスロットは、第
1チャンネル〜第8チャンネルに順次対応して駆動され
る。
Assuming that the number of simultaneous sounds in this electronic musical instrument is 8, the total number of channels is 8, and time slots of 1 μs width successively separated by clock pulse Φ1 are driven corresponding to channels 1 to 8 in sequence.

これは、前述したチャンネルプロセッサ200において
、複数の楽音を同時に発音可能とするために各種の記憶
回路や論理回路を時分割的に共用させで、ダイナミック
論理的に構成しているためである。
This is because the channel processor 200 described above has a dynamic logical configuration in which various storage circuits and logic circuits are shared in a time-sharing manner in order to be able to simultaneously generate a plurality of musical tones.

また、上述したチャンネル時間は、第4図bに示すよう
に各タイムスロットを順に第1チャンネル時間〜第8チ
ャンネル時間とすると、各チャンネル時間は8チャンネ
ル時間毎に循環して発生されることになる。
Furthermore, the above-mentioned channel times are generated in cycles every 8 channel times, if each time slot is designated as the 1st channel time to the 8th channel time in order, as shown in FIG. 4b. Become.

つまり、カウンタ801の入力端子にクロックパルスΦ
1が図示しない発振器から供給されると、このカウンタ
801はクロツクパルスΦ1を順次カウントし、このカ
ウント結果を並列4ビット構成によるパイナリーデシマ
ルコードとしで出力する。
In other words, the clock pulse Φ is applied to the input terminal of the counter 801.
When 1 is supplied from an oscillator (not shown), this counter 801 sequentially counts the clock pulses Φ1 and outputs the count result as a pinary decimal code having a parallel 4-bit configuration.

この出力のうち、最上位のフリツプフロツプの出力は、
インバータ803dを介して第4図Cに示すように第1
チャンネル時間〜第8チャンネル時間の範囲にわたって
出力を送出するパルス81〜S8として取り出される。
Among these outputs, the output of the topmost flip-flop is
As shown in FIG. 4C, the first
It is taken out as pulses 81-S8 which send out an output over the range of channel time to eighth channel time.

また、最上位のフリップフロップからは、そのままの状
態で第4図dに示すようにハルス81〜S8を反転した
状態の杓レスS,〜S16が取り出されている。
Further, from the topmost flip-flop, as shown in FIG. 4d, ladles S, -S16, which are inverted versions of Hals 81-S8, are taken out.

また、カウンタ801から出力される並列4ビット出力
信号は、アンドゲート804において一致を求めること
によってフルカウント状態が検出され、このフルカウン
ト時における出力を第4図eに示すようにパルスS,6
として取り出し、またこのパルスS16をインバータ8
05を介して取り出すことによって第4図fに示すよう
にパルスS16を得ている。
Further, the parallel 4-bit output signal outputted from the counter 801 is determined to match in the AND gate 804, so that a full count state is detected, and the output at the time of this full count is converted into a pulse S, 6 as shown in FIG. 4e.
This pulse S16 is also output to the inverter 8.
05, a pulse S16 is obtained as shown in FIG. 4f.

つまり、このパルスS,6はチャンネルプロセッサ20
0における一回の割当て処理動作時間毎(16μS)に
発生されるものであり、各チャンネル時間が2循環する
時間を必要としている。
In other words, this pulse S,6 is generated by the channel processor 20
This is generated every time (16 μS) for one allocation processing operation in 0, and requires the time for each channel time to cycle twice.

これはチャンネルプロセッサ200が、始めの8チャン
ネル時間で入力キーコードKCとすでに割当て処理が完
了している記憶キーコードKCとの比較を行ない、続く
8チャンネル時間で書き込み処理を行なっているためで
あり、上述した第4図c,dに示すパルスS1〜S8と
パルスS,〜S16は前半の8チャンネル時間と後半の
8チャンネル時間を分離している。
This is because the channel processor 200 compares the input key code KC with the stored key code KC, which has already been assigned, in the first 8 channel times, and then performs the writing process in the following 8 channel times. The pulses S1 to S8 and the pulses S to S16 shown in FIGS. 4c and d described above separate the first half of the 8-channel time and the second half of the 8-channel time.

また、アンドゲート806はカウンタ801から出力さ
れる並列4ビット出力の内の第1〜第3出力の一致をア
ンドゲート806において求めることにより、第4図g
に示すように第8チャンネル時間に出力を発生するパル
スS8,S16を得ている。
In addition, the AND gate 806 determines the coincidence of the first to third outputs of the parallel 4-bit outputs output from the counter 801, so that
As shown in FIG. 3, pulses S8 and S16 are obtained which generate outputs at the time of the 8th channel.

このアンドゲート806から送出されるパルスS8,S
16は8ビットのシフトレジスタ802に供給されて順
次シフトアップされ、各ビットの出力端からは第4図j
〜Qに示すように第1〜第8チャンネル時間を順次サン
プリングした状態のパルスBT1〜BT8が得られる。
Pulses S8, S sent out from this AND gate 806
16 is supplied to an 8-bit shift register 802 and sequentially shifted up, and from the output end of each bit,
As shown in ~Q, pulses BT1 to BT8 are obtained by sequentially sampling the first to eighth channel times.

したがって、シフトレジスタ802の各ビット出力は第
1〜第8チャンネル時間に対応したタイミング信号をパ
ラレルに取り出していることになる。
Therefore, each bit output of the shift register 802 corresponds to the timing signals corresponding to the first to eighth channel times taken out in parallel.

更に、シフトレジスタ802の第1〜第7ビット出力は
、オアゲート807を介して取り出しており、アンドゲ
−4808においてこのオアゲート807の出力とカウ
ンタ801の最上位ビット出力との一致を求めることに
よって、第4図hに示すクロックパルスΦAを得ている
Further, the first to seventh bit outputs of the shift register 802 are taken out via an OR gate 807, and an AND gate 4808 determines the coincidence between the output of this OR gate 807 and the most significant bit output of the counter 801. A clock pulse ΦA shown in FIG. 4h is obtained.

また、アンドゲート809はオアゲート807の出力と
インバータ803dの出力との一致を求めることによっ
て第4図iに示すクロックパルスΦBを得ている。
Further, the AND gate 809 obtains the clock pulse ΦB shown in FIG. 4I by determining the coincidence between the output of the OR gate 807 and the output of the inverter 803d.

このようなパルス信号およびクロツクパルスをタイミン
グ信号として各部の動作が実行されている。
The operations of each part are executed using such pulse signals and clock pulses as timing signals.

以下、上述したタイミング信号を用いて各部の動作をそ
のブロック毎に順次詳細に説明する。
Hereinafter, the operation of each part will be explained in detail for each block using the above-mentioned timing signals.

なお、キーコーダ100に関しでは、本件出願人が先に
出願した特願昭5 0−9 9 1 5 2号(特開昭
52−23324号)・発明の名称「キーコーダ」、特
願昭50−100879号(特開昭52−24518号
)・発明の名称「キースイッチ検出処理装置」あるいは
特願昭51−75065号(特開昭53−1014号)
・発明の名称「電子楽器」の明細書中に詳細に説明され
ているので、ここではその説明を省略する。
Regarding the key coder 100, the present applicant has previously filed Japanese Patent Application No. 1983-100879 (Japanese Patent Laid-Open No. 52-23324) with the title of the invention "Key Coder". No. (Japanese Unexamined Patent Publication No. 52-24518) / Title of the invention "Key switch detection processing device" or Patent Application No. 75065 (Sho 51-75065) (Unexamined Japanese Patent Application No. 53-1014)
- Since the invention is described in detail in the specification of the title "electronic musical instrument," the explanation will be omitted here.

チャンネルプロセッサ200 まず、チャンネルプロセッサ200の構成およびその動
作を詳細に説明する。
Channel Processor 200 First, the configuration and operation of the channel processor 200 will be described in detail.

第5図〜第8図はチャンネルプロセッサ200を構成す
るキーコードメモリ201、キーオン・オフ検出回路2
02、トランケート回路203および押鍵状態メモリ2
04の具体的な実施例を示す回路図である。
5 to 8 show the key code memory 201 and key-on/off detection circuit 2 that constitute the channel processor 200.
02, truncate circuit 203 and key press state memory 2
FIG. 2 is a circuit diagram showing a specific example of No. 04.

第5図に示すキーコードメモリ201は、キーコードK
Cの各ビットKN1〜KN3毎にシフトレジススタ20
5a〜205gを有しており、このシフトレジスタ20
53〜205gのステージ数(記憶位置の数)は、同時
に発音できる楽音数、つまりチャンネル数(この実施例
では前述したように8チャンネル)に一致している。
The key code memory 201 shown in FIG.
Shift register register 20 for each bit KN1 to KN3 of C
5a to 205g, and this shift register 20
The number of stages (number of storage positions) from 53 to 205g corresponds to the number of musical tones that can be produced simultaneously, that is, the number of channels (in this embodiment, 8 channels as described above).

そして、このシフトレジスタ205a〜205gは、第
4図aに示すクロックパルスφ1と、このクロツクパル
スφ1に対して逆位相のクロツクパルスφ2とからなる
2相クロツクパルスによって駆動されて順次シフトし、
最終段から出力される出力信号は各アンドゲート206
a〜206gおよび各オアゲート207a〜207gを
介して各シフトレジスタ205a〜205gの各入力側
に帰還されるようになっている。
The shift registers 205a to 205g are driven by a two-phase clock pulse consisting of a clock pulse φ1 shown in FIG.
The output signal output from the final stage is output from each AND gate 206.
It is adapted to be fed back to each input side of each shift register 205a to 205g via a to 206g and each OR gate 207a to 207g.

したがって、シフトレジスタ205a〜205gは全体
として並列のビット構成によるキーコードKCをチチン
ネル数だけ記憶することができるステージ数を有する8
ステージ7ビットの循環シフトレジスタを構成している
ことになる。
Therefore, the shift registers 205a to 205g have a total of 8 stages capable of storing the key code KC having a parallel bit configuration by the number of channels.
This constitutes a stage 7-bit circular shift register.

また、この各シフトレジスタ205a〜205gの入力
側には、ビツl−KN1〜KB3によって構成されるキ
ーコードKCが各アンドゲート208a〜208gおよ
び各オアゲート207a〜207gを介して供給されで
いる。
Further, a key code KC constituted by bits l-KN1 to KB3 is supplied to the input side of each of the shift registers 205a to 205g via each AND gate 208a to 208g and each OR gate 207a to 207g.

したがって、ライン209に後述するキーオン・オフ検
出回路202からセット信号が供給されると、各アンド
ゲート208a〜208gが開いで、キーコードKCの
各ビット信号KN1〜KB3が取り込まれ、各シフトレ
ジスタ205a〜205gのまだキーコードKCが割当
てられていないチャンネルに対応するステージ部分にす
べて書き込まれて記憶保持される。
Therefore, when a set signal is supplied to the line 209 from a key-on/off detection circuit 202, which will be described later, each AND gate 208a to 208g is opened, each bit signal KN1 to KB3 of the key code KC is taken in, and each shift register 205a -205g are all written and stored in the stage portion corresponding to the channel to which the key code KC has not yet been assigned.

記憶されたキーコードKC(KN1〜KB3)がどのチ
ャンネルに割当てられているかは、クロックパルスφ1
,φ2で駆動されている各シフトレジスタ205a〜2
05gの出力タイミングによって判別することができる
The clock pulse φ1 determines which channel the stored key code KC (KN1 to KB3) is assigned to.
, φ2, each shift register 205a-2 is driven by
This can be determined based on the output timing of 05g.

これは、クロツクパルスφ1,φ2と時分割的に割当て
処理が行なわれるチャンネルとが同期しかつ対応してい
るためである。
This is because the clock pulses .phi.1 and .phi.2 and the channels to which the time-division allocation process is performed are synchronized and correspond to each other.

したがって、各チャンネルに割当てられた記憶キーコー
ドKCは、第4図bに示すチャンネル時間毎に順次時分
割的に出力端子210a〜210gに出力されるととも
に、各シフトレジスタ205a〜205gの入力側にも
帰還されて記憶が保持し続けられる。
Therefore, the memory key code KC assigned to each channel is sequentially and time-divisionally output to the output terminals 210a to 210g for each channel time shown in FIG. will be returned and their memories will continue to be preserved.

なお、オアゲート207gにはイニシアルクリア信号I
Cが供給されてそのタイミングで強制的に”1“信号を
書き込むようになっている。
In addition, the initial clear signal I is applied to the OR gate 207g.
C is supplied and a "1" signal is forcibly written at that timing.

次に、第6図に示すキーオン・オフ検出回路202は、
キーコード比較回路211を有しており、上記キーコー
ドメモリ201の各シフトレジスタ205a〜205g
から出力される記憶キーコードKCとキーコーダ100
から現在供給されているキーコードKCとを比較しでい
る。
Next, the key-on/off detection circuit 202 shown in FIG.
It has a key code comparison circuit 211, and each shift register 205a to 205g of the key code memory 201.
Memory key code KC and key coder 100 output from
A comparison has been made with the key code KC currently supplied by KC.

この場合、キーコード比較回路211に供給される各チ
ャンネルに対応した記憶キーコードKCは、第4図bに
示す1割当て時間TPの間に2回循環して供給されるよ
うになっている。
In this case, the stored key codes KC corresponding to each channel supplied to the key code comparison circuit 211 are supplied in circulation twice during one allocated time TP shown in FIG. 4b.

つまり、前半割当て期間T P1(第4図)で第1〜第
8までの各チャンネル時間が1循環し、後半割当て時間
TP2(第4図)においてもう1循環するためである。
In other words, each channel time from the first to the eighth channels goes through one cycle in the first half assignment period TP1 (FIG. 4), and goes through another cycle in the second half assignment time TP2 (FIG. 4).

これに対し、キーコーダ100のサンプルホールド回路
106から出力されるキーコードKCは第4図iに示す
クロックパルスφBによって読み出されているために、
このキーコードKCの内容は1割当て期間TPの間は変
化しない。
On the other hand, since the key code KC output from the sample hold circuit 106 of the key coder 100 is read out by the clock pulse φB shown in FIG.
The contents of this key code KC do not change during one allocation period TP.

したがって、このように構成された回路においては、1
割当て期間TP内において各シフトレジスタ2058〜
205gの内容を2回循環させて出力させることにより
、前半割当で期間TP,においで現在キーコーダ100
から出力されているキーコードKCがすでに記憶されて
いるか否か(すでにあるチャンネルに割当てられている
かどうか)の比較動作を行ない、後半割当て期間TP2
においては前半の比較結果に基ずく割当て動作を行なう
Therefore, in a circuit configured in this way, 1
Within the allocation period TP, each shift register 2058~
By circulating the contents of 205g twice and outputting it, the first half of the period is TP, and the current key coder 100 is
A comparison operation is performed to determine whether or not the key code KC output from
In this step, an allocation operation is performed based on the first half comparison result.

また、上記キーコード比較回路211から出力される一
致検出信号EQは、上記比較の結果一致が得られた場合
が″1″で不一致の場合は″0″である。
Further, the match detection signal EQ output from the key code comparison circuit 211 is "1" if a match is obtained as a result of the comparison, and "0" if there is no match.

検出したキーコードKCがどのチャンネルに割当てられ
でいるキーコードKCと一致したのかは、一致検出信号
EQが“1“となったチャンネル時間によって判定され
る。
Whether the detected key code KC matches the key code KC assigned to which channel is determined based on the channel time when the match detection signal EQ becomes "1".

そして、例えば前半割当て期間TP1の終了時において
、キーコード比較回路211から一致検出信号EQとし
て”0“信号(入力キーコードKCがまだどのチャンネ
ルにも割当てられでいないことを示す)が出力されると
、アンドゲート212の出力もこれに伴なって″0″と
なる。
Then, for example, at the end of the first half assignment period TP1, the key code comparison circuit 211 outputs a "0" signal (indicating that the input key code KC has not been assigned to any channel yet) as the match detection signal EQ. Accordingly, the output of the AND gate 212 also becomes "0".

この結果、アンドゲート212の″0″出力信号はオア
ゲート213およびアンドゲート214を介して遅延フ
リツプフロツプ215に記憶される。
As a result, the "0" output signal of AND gate 212 is stored in delay flip-flop 215 via OR gate 213 and AND gate 214.

この場合、アンドゲート214の一方の入力端には、第
4図fに示すパルスS16が供給されているために、遅
延フリツプフロツブ215の記憶内容は、1割当て期間
TPの終了時まで保持される。
In this case, since the pulse S16 shown in FIG. 4f is supplied to one input terminal of the AND gate 214, the memory contents of the delay flip-flop 215 are held until the end of one allocation period TP.

そして、この遅延フリツプフロツプ215の出力信号”
O“は、インバータ216において反転した後に、アン
ドゲート217に供給される。
The output signal of this delay flip-flop 215 is
O" is inverted in an inverter 216 and then supplied to an AND gate 217.

この場合、チャンネル数に対応した記憶ステージ数(こ
の実施例では8ステージ)を有し、クロックパルスφ1
,φ2によって各チャンネル時間に同期して,駆動され
るシフトレジスタ218が設けられており、このシフト
レジスタ218には各チャンネルの割当て状態が空白チ
ャンネル”0″、割当てチャンネル″1“とじて書き込
まれて順次シフトしている。
In this case, the number of storage stages (8 stages in this embodiment) corresponds to the number of channels, and the clock pulse φ1
, φ2 is provided, and the shift register 218 is driven in synchronization with the time of each channel, and the assignment status of each channel is written in this shift register 218 as a blank channel "0" and an assigned channel "1". They are being shifted sequentially.

したがって、このシフトレジスタ218の出力を判別し
かつその″0″出力の発生チャンネル時間によって空白
チャンネルが指定される。
Therefore, a blank channel is designated by determining the output of the shift register 218 and by the channel time at which the "0" output occurs.

後半割当て期間TP2において、シフトレジスタ218
から空白チャンネルを示す″0′出力が発生されると、
″ON信号はインバータ219を介してアンドゲート2
17に供給される。
In the second half allocation period TP2, the shift register 218
When a ``0'' output indicating a blank channel is generated from
``The ON signal is passed through the inverter 219 to the AND gate 2.
17.

この場合、アンドゲート217の他の3つの入力端には
インバータ216を介して供給された″11信号、第4
図dに示すパルスS9〜S16およびキーコードKCが
供給されでいることを検出するオアゲート220からの
”1“信号がそれぞれ供給されているために、シフトレ
ジスタ218から空白チャンネルに対応したチャンネル
時間に″0“信号が出力される毎にアンドゲート217
の出力は″1″となり、この″1″信号がキーコードメ
モリ201のライン209にセット信号として供給され
る。
In this case, the other three input terminals of the AND gate 217 include the "11" signal and the "4th" signal supplied via the inverter 216.
Since the "1" signal from the OR gate 220 that detects that the pulses S9 to S16 and the key code KC shown in FIG. AND gate 217 every time a “0” signal is output.
The output becomes "1", and this "1" signal is supplied to line 209 of key code memory 201 as a set signal.

このセット信号が供給されると、キーコードメモリ20
1は前述したように入力キーコードKCを空白チャンネ
ルに対応したステージに記憶する。
When this set signal is supplied, the key code memory 20
1 stores the input key code KC in the stage corresponding to the blank channel as described above.

この場合、シフトレジスタ218はすべての空白チャン
ネルに対してその対応するチャンネル時間に″″0″信
号を出力するために、キーコードメモリ201の空白チ
ャンネルに対応するステージにそれぞれ同一の入力キー
コードKCが書き込まれることになる。
In this case, the shift register 218 inputs the same input key code KC to each stage corresponding to the blank channel of the key code memory 201 in order to output a "0" signal to all the blank channels at the corresponding channel time. will be written.

アンドゲート(第6図)は、アンドゲート217のゲー
ト入力とトランケート信号とをゲート入力としている。
The AND gate (FIG. 6) uses the gate input of the AND gate 217 and the truncate signal as gate inputs.

このトランケート信号については後述するように最も古
く離鍵されたチャンネルを判別して該チャンネルに対応
したチャンネル時間に発生されるものであり、特に後半
割当て期間TP2の該当するチャンネル時間に1個のみ
発生するようになっている。
As will be described later, this truncate signal is generated at the channel time corresponding to the oldest channel by determining the channel for which the key was released the earliest, and in particular, only one signal is generated at the corresponding channel time in the second half allocation period TP2. It is supposed to be done.

したがって、アンドゲート221からは、アンドゲート
217から送出されたセット信号によって入カキーコー
ドKCが書き込まれた各ステージに対応するチャンネル
のうち、最も古く離鍵されたチャンネルに対応するチャ
ンネル時間に゛1“信号が出力される。
Therefore, from the AND gate 221, the set signal sent from the AND gate 217 outputs "1" at the channel time corresponding to the channel whose key was released earliest among the channels corresponding to the stages in which the input key code KC was written. A signal is output.

このアンドゲート221の″1″出力信号は、オアゲー
ト222を介してシフトレジスタ218の対応するステ
ージ、つまりアンドゲート217から出力されたセット
信号で入カキーコードKCが第1キーコードメモリ20
1に書き込まれたステージに対応するチャンネルで、か
つトランケート信号で指定された最も古く離鍵されたチ
ャンネルに対応するシフトレジスタ218の記憶ステー
ジにすでに割当てが完了していることを表わす”1″信
号が書き込まれる。
The "1" output signal of the AND gate 221 is a set signal output from the corresponding stage of the shift register 218, that is, the AND gate 217 via the OR gate 222, and the input key code KC is the set signal output from the first key code memory 217.
A "1" signal indicating that the allocation has already been completed to the storage stage of the shift register 218 which corresponds to the channel written to the stage written as "1" and which corresponds to the oldest key-released channel specified by the truncate signal. is written.

次に、入カキーコードKCがすでにキーコードメモリ2
01に記憶されていてあるチャンネルへの割当てが完了
している場合について説明する。
Next, input key code KC is already in key code memory 2.
01 and the allocation to a certain channel has been completed.

入力キーコードKCがすでにあるチャンネルに割当てら
れている場合には、キーコード比較回路211の一致検
出信号EQは″1″となる。
If the input key code KC has already been assigned to a certain channel, the match detection signal EQ of the key code comparison circuit 211 becomes "1".

この一致検出信号EQ=″′ビは、アンドゲート212
に供給される。
This coincidence detection signal EQ=″′ is generated by the AND gate 212
supplied to

このアンドゲート212の入力はシフトレジスタ218
の出力を除いてすべで″1″である。
The input of this AND gate 212 is the shift register 218
All outputs are "1" except for the output of.

したがって、一致検出信号EQが”1“でかつシフトレ
ジスタ218の出力信号がffigであるタイミングに
おいてアンドゲート212は条件が成立して“1“信号
が出力される。
Therefore, at the timing when the coincidence detection signal EQ is "1" and the output signal of the shift register 218 is ffig, the AND gate 212 satisfies the conditions and outputs a "1" signal.

この″1″″信号はオアゲート213およびアンドゲー
ト214を介して遅延フリツプフロツプ215に供給さ
れ、前述した場合と同様に1割当て期間TP(第4図)
の終了時まで保持される。
This "1" signal is supplied to the delay flip-flop 215 via the OR gate 213 and the AND gate 214, and is supplied to the delay flip-flop 215 for one allocation period TP (FIG. 4) as in the case described above.
It is retained until the end of .

しかし、この遅延フリツプフロツプ215の出力側には
インバータ216が設けられており、キーコード比較回
路211から一致検出信号EQ=”l“が出力された状
態においてはアンドゲート217およびアンドゲート2
21から″1″信号を得ることができず、割当て動作は
実行されない。
However, an inverter 216 is provided on the output side of the delay flip-flop 215, and when the key code comparison circuit 211 outputs the match detection signal EQ="l", the AND gate 217 and the AND gate 2
No "1" signal can be obtained from 21 and no allocation operation is performed.

以上の動作はキーオン・オフ検出回路202における入
力キーコードKCのチャンネル割当て動作である。
The above operation is the channel assignment operation of the input key code KC in the key-on/off detection circuit 202.

次に、キーオン・オフ検出回路202の離鍵検出動作に
ついて説明する。
Next, the key release detection operation of the key-on/off detection circuit 202 will be explained.

上述したチャンネル割当て動作において、テンドゲート
221からは割当てが実行されたチャンネルに対応する
チャンネル時間に″1“信号が出力されてシフトレジス
タ218のそのチャンネルに対応するステージにこのチ
ャンネルの割当てが完了していることを表わす″1″信
号が書き込まれた。
In the channel assignment operation described above, the tend gate 221 outputs a "1" signal at the channel time corresponding to the channel to which the assignment has been executed, and the assignment of this channel to the stage corresponding to that channel of the shift register 218 is completed. A “1” signal indicating that the device is present is written.

したがって、このシフトレジスタ218は、各チャンネ
ルの割当状態を記憶していることになり、このシフトレ
ジスタ218の記憶情報は、チャンネル時間に対応した
クロックパルスφ1,φ2で順次シフトされ、最終段か
ら順次出力されて次に説明する押鍵状態メモリ204に
供給されるとともに、アンドゲート223およびオアゲ
ート222を介して入力側に加えられることにより順次
循環して記憶が保持されている。
Therefore, this shift register 218 stores the allocation state of each channel, and the information stored in this shift register 218 is sequentially shifted by clock pulses φ1 and φ2 corresponding to the channel time, and is sequentially shifted from the last stage. The signal is output and supplied to a key press state memory 204, which will be described next, and is also applied to the input side via an AND gate 223 and an OR gate 222, thereby being sequentially circulated and stored.

一方、アンドゲート221から出力される割当てチャン
ネルを示す信号は、オアゲート224を介して、シフト
レジスタ218と同一構成による8ステージシフトレジ
スタ225に順次書き込まれて記憶される。
On the other hand, a signal indicating the assigned channel outputted from the AND gate 221 is sequentially written and stored in an 8-stage shift register 225 having the same configuration as the shift register 218 via the OR gate 224.

したがって、この時点においてはシフトレジスタ225
の内容はシフトレジスタ218の内容と同一となり、ま
た同一のクロックパルスφ1,φ2によって順次シフト
されている。
Therefore, at this point, the shift register 225
The contents of are the same as the contents of the shift register 218, and are sequentially shifted by the same clock pulses φ1 and φ2.

そして、このシフトレジスタ225の最終段から出力さ
れた信号は、アンドゲート226を介してその入力側に
もどされて保持される。
The signal output from the final stage of the shift register 225 is returned to its input side via the AND gate 226 and held there.

前述したキーコーダ100から第4ステート状態(待期
状態)において送出されるスタート信号Xはインバータ
227を介してアンドゲート226.に供給され、アン
ドゲート226をインヒビットして、これによりシフト
レジスタ225の記憶内容がすべてリセットされる。
The start signal X sent from the key coder 100 described above in the fourth state (standby state) is passed through the inverter 227 to the AND gate 226 . and inhibits AND gate 226, thereby resetting all contents of shift register 225.

このリセット動作が完了した後、シフトレジスタ225
はアンドゲート221の出力信号およびアンドゲート2
28を介してアンドゲート212の出力信号を書き込む
After this reset operation is completed, the shift register 225
is the output signal of AND gate 221 and AND gate 2
The output signal of AND gate 212 is written through 28.

このような動作を行なわせることによって、シフトレジ
スタ225には、第4ステート(待期状態)後において
操作されているキースイッチが割当てられたチャンネル
に対応するステージに″1゛信号が書き込まれ、次のス
タート信号Xが発生するまで自己保持する。
By performing such an operation, a "1" signal is written in the shift register 225 to the stage corresponding to the channel to which the key switch being operated after the fourth state (standby state) is assigned. Self-holding until the next start signal X is generated.

これに対し、シフトレジスタ218はリセット動作を何
ら行なっていないために、その後に離鍵されたチャンネ
ルに対してもその対応するステージに”1“信号を記憶
し続けている。
On the other hand, since the shift register 218 does not perform any reset operation, it continues to store a "1" signal in the corresponding stage even for channels whose keys are subsequently released.

この場合、次に再び第4ステート状態となってスタート
信号Xが供給されると、シフトレジスタ225の出力信
号が入力側に帰還されなくなるがインバータ229を介
してナンドゲート230に供給される。
In this case, when the fourth state is entered again and the start signal X is supplied, the output signal of the shift register 225 is no longer fed back to the input side, but is supplied to the NAND gate 230 via the inverter 229.

このナンドゲート230には、第4図Cに示すパルス信
号81〜S8、スタート信号X1シフトレジスタ225
の反転出力信号およびシフトレジスタ218の出力信号
が供給されている。
This NAND gate 230 receives pulse signals 81 to S8 shown in FIG.
The inverted output signal of the shift register 218 and the output signal of the shift register 218 are supplied.

したがって第4ステート状態でかつパルス信号81〜S
8の期間(前半割当て期間TP1)においてのみシフト
レジスタ218とシフトレジスタ225の出力が比較さ
れることになる。
Therefore, in the fourth state and the pulse signals 81 to S
The outputs of the shift register 218 and the shift register 225 are compared only in the period No. 8 (first half allocation period TP1).

そして、シフトレジスタ218の出力が“1”でシフト
レジスタ225の出力が″0“となっている場合、つま
り最も新しい第4ステー韮状態後において、そのチャン
ネルに割当てられたキーコードKCと同一のキーコード
KCが供給され続けでいない場合(すなわち離鍵されて
いる)には、インバータ229の出力が″1″となるた
めに、ナンドゲート230の出力が”0″となって離鍵
状態にあるチャンネルを検出する。
When the output of the shift register 218 is "1" and the output of the shift register 225 is "0", that is, after the latest fourth stay state, the key code KC assigned to that channel is the same as the key code KC assigned to that channel. When the key code KC is not continuously supplied (that is, the key is released), the output of the inverter 229 becomes "1", so the output of the NAND gate 230 becomes "0", indicating that the key is released. Discover channels.

したがって、このナンドゲート230から出力される″
0“信号のチャンネル時間を判別することによってどの
チャンネルで離鍵されたのかがわかる。
Therefore, this NAND gate 230 outputs "
By determining the channel time of the 0" signal, it can be determined which channel the key was released on.

このナンドゲート230の″′0“出力信号は、アンド
ゲート223をインヒビットするために、シフトレジス
タ218の”1“出力信号が入力側にもどされなくなり
、これによってすでに離鍵されているチャンネルに対応
したステージ″1“信号が強制的に′0“信号に書き変
えられる。
This ``0'' output signal of the NAND gate 230 inhibits the AND gate 223, so that the ``1'' output signal of the shift register 218 is no longer returned to the input side, which corresponds to the channel whose key has already been released. The stage "1" signal is forcibly rewritten to a "0" signal.

なお、231はナンドゲート230から出力される離鍵
チャンネルを検出したことを表わす″0“信号を反転し
た“1”信号を次に説明するトランケート回路203に
供給するインバータであり、232 233は後述す
るイネーブル信号INBによってシフトレジスタ218
,225に“1“信号を強制的に書き込ませるためのイ
ンバータである。
Note that 231 is an inverter that supplies a "1" signal, which is an inversion of the "0" signal output from the NAND gate 230 indicating that a key release channel has been detected, to the truncate circuit 203, which will be described below; and 232 and 233, which will be described later. The shift register 218 is controlled by the enable signal INB.
, 225 to forcibly write a "1" signal.

次にトランケート回路203について説明する。Next, the truncate circuit 203 will be explained.

第7図はトラスケート回路203の具体的な実施例を示
すものであって、上述したキーオン・オフ検出回路20
2のナンドゲート230から離鍵されたチャンネルが検
出されると、この離鍵チャンネル検出信号はインバータ
231において”1“信号に反転されてオアゲート23
4を介して遅延フリツプフロツプ235に記憶される。
FIG. 7 shows a specific embodiment of the track skate circuit 203, and shows the key-on/off detection circuit 20 described above.
When the key released channel is detected from the NAND gate 230 of No. 2, this key release channel detection signal is inverted to a "1" signal by the inverter 231 and sent to the OR gate 23.
4 and stored in delay flip-flop 235.

この遅延フリツプフロツプ235の出力信号はアンドゲ
ート236およびオアゲート234を介して入力側にも
どされて保持される。
The output signal of delay flip-flop 235 is returned to the input side via AND gate 236 and OR gate 234 and held there.

この場合アンドゲート236の他の入力には、第4図f
に示すパルス信号S16が供給されているために、遅延
フリツプフロツプ235の内容は割当て期間TPの終了
時まで保持された後にリセットされる。
In this case, the other input of the AND gate 236 is as shown in FIG.
Since the pulse signal S16 shown in FIG. 2 is supplied, the contents of the delay flip-flop 235 are held until the end of the allocation period TP and then reset.

この状態において、キーオン・オフ検出回路202のシ
フトレジスタ218から出力が送出されると、割当てが
行なわれていないチャンネルに対応したチャンネル時間
に、インバータ237から”1゛信号が供給されるため
、後半割当て期間TP2(パルスS9〜S16)におい
て、アンドゲート238からシフトレジスタ218の′
″O″出力に対応してパルス信号が送り出される。
In this state, when the output is sent from the shift register 218 of the key-on/off detection circuit 202, the "1" signal is supplied from the inverter 237 at the channel time corresponding to the unallocated channel, so During the allocation period TP2 (pulses S9 to S16), the signal from the AND gate 238 to the shift register 218 is
A pulse signal is sent out in response to the "O" output.

なお、後述説明するがナンドゲート239の出力および
イネーブル信号INBはこの場合″1“である。
Note that, as will be explained later, the output of the NAND gate 239 and the enable signal INB are "1" in this case.

このアンドゲート238の出力信号は、加算器240の
入力端子CIに供給され、これによって入力端子A1〜
A3に供給される3ビットの被加算信号に「1」が加算
され、この加算結果が3ビットの信号として出力端子S
1〜S3から出力される。
The output signal of this AND gate 238 is supplied to the input terminal CI of the adder 240, thereby input terminals A1 to
"1" is added to the 3-bit augend signal supplied to A3, and this addition result is output as a 3-bit signal to the output terminal S.
1 to S3.

この場合、加算器240の出力端子81〜S3には、イ
ンバータ237の出力を一方の入力信号とするアンドゲ
ート241a〜241cがそれぞれ接続されており、イ
ンバータ237から″1″″信号が出力された場合のみ
、つまり割当てが行なわれていないチャンネルに対応し
たチャンネル時間の時のみアンドゲート241a〜24
1cが開かれてオアゲート242およびアンドゲート2
43 244を介してシフトレジスタ245a〜24
5cの入力端にそれぞれ供給されるようになっている。
In this case, the output terminals 81 to S3 of the adder 240 are connected to AND gates 241a to 241c, each of which uses the output of the inverter 237 as one input signal, and the inverter 237 outputs a "1" signal. AND gates 241a to 24 only when the channel time corresponds to a channel to which no allocation has been made.
1c is opened and OR gate 242 and AND gate 2
Shift registers 245a to 24 through 43 and 244
5c, respectively.

なお、アンドゲート243,244は、インバータ24
6を介して供給される”1“信号(この場合にはイニシ
アルクリア信号ICが発生されていない)によって開か
れている。
Note that the AND gates 243 and 244 are connected to the inverter 24
6 (in this case, the initial clear signal IC is not generated).

シフトレジスタ245a〜245cはチャンネル数と一
致する記憶ステージ(この実施例では8ステージ)を有
するシフトレジスタによって構成されており、チャンネ
ル時間に同期したクロックパルスφ1,φ2によって順
次シフトされて最終段から出力信号が送出されている。
The shift registers 245a to 245c are constituted by a shift register having storage stages corresponding to the number of channels (8 stages in this embodiment), and are sequentially shifted by clock pulses φ1 and φ2 synchronized with the channel time and output from the final stage. A signal is being sent.

このシフトレジスタ245a〜245cの各出力信号は
、前述した加算器240の被加算信号用の各入力端子A
1〜A3にそれぞれ供給されている。
Each output signal of the shift registers 245a to 245c is transmitted to each input terminal A for the augend signal of the adder 240 described above.
1 to A3, respectively.

したがって、これらの部分はキーオン・オフ検出回路2
02が前述した離鍵を検出する毎に各シフトレジスタ2
45a〜245cの各ステージのうち、シフトレジスタ
218の空白チャンネルに対応したステージにおいて、
現在のカウント値に順次1加算するような離鍵チャンネ
ル経過記憶回路247を構成していることになる。
Therefore, these parts are connected to the key-on/off detection circuit 2.
02 detects the aforementioned key release, each shift register 2
Among the stages 45a to 245c, in the stage corresponding to the blank channel of the shift register 218,
This constitutes a key release channel progress storage circuit 247 that sequentially adds 1 to the current count value.

この離鍵チャンネル経過記憶回路247は、8ステージ
構成によるシフトレジスタ245a〜245cを3段並
列構成として使用しでいるために、各チャンネル毎に与
えられた並列3ビットの離鍵経過信号がチャンネル時間
に対応して順次シフトしていることになり、最も古《離
鍵されたチャンネルに対応するチャンネル時間に最も大
きな値の離鍵経過信号が3ビット信号(パイナリーコー
ド)として出力される。
Since this key release channel progress storage circuit 247 uses shift registers 245a to 245c having an 8-stage configuration in a 3-stage parallel configuration, the key release progress signal of parallel 3 bits given to each channel is stored in channel time. The key release progress signal having the largest value is output as a 3-bit signal (pinary code) at the channel time corresponding to the oldest key release channel.

この場合、離鍵チャンネル経過記障回路247は、前述
したように3ビット構成となっているために、その出力
値の最大は7(”111“)となり、これに1加算を行
なうとO(″000″)となって最古の離鍵チャンネル
が最も新しく離鍵されたものとなってしまう不都合があ
る。
In this case, since the key release channel progress recording failure circuit 247 has a 3-bit configuration as described above, the maximum output value thereof is 7 ("111"), and when 1 is added to this, O( ``000''), and the oldest key-released channel becomes the latest key-released channel.

このために、各シフトレジスタ245a〜245cの出
力側には、3ビット信号の一致を求めるナンドゲート2
39が設けられており、このナンドゲート239の出力
信号によってアンドゲート238をインヒビットするこ
とによりそのチャンネルにおいては以後の加算を停止し
て上述した不都合を除去している。
For this purpose, the output side of each shift register 245a to 245c is equipped with a NAND gate 2 for matching 3-bit signals.
39 is provided, and by inhibiting AND gate 238 by the output signal of NAND gate 239, subsequent addition is stopped in that channel, thereby eliminating the above-mentioned disadvantage.

以上のような動作を行なわせることによって、以後に説
明する回路によって離鍵の最も古いチャンネルから順次
割当で動作を行なうことができる。
By performing the above-described operation, it is possible to sequentially allocate channels starting from the earliest key release using the circuit described below.

これは、離鍵後においてサステインが加わっているため
に、操作された鍵が多い場合には、最も古い離鍵チャン
ネルを判別して新たなキーコードを割当てる必要がある
ためである。
This is because sustain is added after a key is released, so if many keys have been operated, it is necessary to determine the oldest key release channel and assign a new key code.

離鍵チャンネル経過記憶回路247から各チャンネル時
間に対応して出力される3ビットの離鍵経過信号は、各
ビット毎にアンドゲーh248a〜248cおよびオア
ゲート249a〜249cを介して遅延フリツプフロツ
プ250a〜250cに供給されて記憶されるようにな
っている。
A 3-bit key release progress signal output from the key release channel progress storage circuit 247 corresponding to each channel time is supplied to delay flip-flops 250a to 250c via AND games h248a to 248c and OR gates 249a to 249c for each bit. It is designed to be recorded and memorized.

この場合、各遅延フリツプフロツプ250a〜250c
に記憶された3ビットの信号は、クロックパルスφ1で
読み込まれてクロツクパルスφ2で読み出されているた
めに、1クロツクパルス分だけ遅延されて出力されるこ
とになり、この各出力信号は各アンドゲート251a〜
251cおよび各オアゲート249a〜249cを介し
て入力側にもどされて記憶が保持されるようになってい
る。
In this case, each delay flip-flop 250a-250c
Since the 3-bit signal stored in the 3-bit signal is read in with clock pulse φ1 and read out with clock pulse φ2, it is output after being delayed by one clock pulse, and each output signal is output from each AND gate. 251a~
251c and each OR gate 249a to 249c, it is returned to the input side and stored therein.

したがって、遅延フリツプフロツプ250a〜250c
は、3ビット信号を記憶する記憶回路を構成しているこ
とになる。
Therefore, delay flip-flops 250a-250c
constitutes a memory circuit that stores a 3-bit signal.

遅延フリツプフロツプ2503〜250cの出力信号は
、3ビットの離鍵経過信号として比較器252に供給さ
れる。
The output signals of delay flip-flops 2503-250c are supplied to comparator 252 as a 3-bit key release progress signal.

比較器252は、遅延フリツプフロツプ250a〜25
0cから供給される1クロツク時間遅延された離鍵経過
信号Bと離鍵チャンネル経過記憶回路247から供給さ
れる新たな離鍵経過信号Aとを比較し、A>Hの場合の
み″1″出力を発生するように構成されている。
Comparator 252 includes delay flip-flops 250a-25.
Compares the key release progress signal B delayed by one clock time supplied from 0c with the new key release progress signal A supplied from the key release channel progress memory circuit 247, and outputs "1" only if A>H. is configured to occur.

この比較器252から出力された″1″信号は、ノアゲ
ート253を介して各アンドゲート241a〜241c
に′0″信号として供給されるために、各遅延フリツプ
フロツプ250a〜250cの出力が入力側にもどるの
を阻止する。
The "1" signal output from this comparator 252 is transmitted to each AND gate 241a to 241c via a NOR gate 253.
is supplied as a '0'' signal to the delay flip-flops 250a-250c, thereby preventing the output of each delay flip-flop 250a-250c from returning to the input side.

また、この比較器252から出力された″1″信号は、
アンドゲート254に供給されるために、このアンドゲ
ート254が前半割当て期間TP1における比較器25
2の出力送出タイミングにおいでアンド条件が成立し、
その出力によって記憶回路247からの新たな離鍵経過
信号Aの各ビット信号がアンドゲート248a〜248
cを介して遅延フリツプフロツプ250a〜250cに
記憶される。
Moreover, the "1" signal output from this comparator 252 is
Since this AND gate 254 is supplied to the comparator 25 in the first half allocation period TP1,
The AND condition is satisfied at the output sending timing of 2,
As a result of the output, each bit signal of the new key release progress signal A from the memory circuit 247 is transmitted to the AND gates 248a to 248.
c to delay flip-flops 250a-250c.

したがって、これらは各チャンネルの離鍵経過信号のう
ち最犬のものを抽出する最犬離鍵経過信号抽出回路25
5を構成していることになり、前半割当て期間TP,の
終了時には最犬離鍵経過信号のみが遅延フリツプフロツ
プ250a〜250cに記憶され、パルス信号S16(
第4図e)によって1割当て期間TPの終了とともにリ
セットされる。
Therefore, these are the closest key release progress signal extraction circuit 25 that extracts the shortest key release progress signal from among the key release progress signals of each channel.
At the end of the first half allocation period TP, only the most recent key release progress signal is stored in the delay flip-flops 250a to 250c, and the pulse signal S16 (
It is reset at the end of one allocation period TP according to FIG. 4e).

また、前半割当て期間TP1において発生されるアンド
ゲート254の出力信号は、各アンドゲート256a〜
256cに供給され、このタイミングにおいて、第3図
に示すタイミング信号発生部800から出力さわ2る3
ビットの各チャンネルをコード化した信号、すなわちチ
ャンネルコード信号HC1〜HC3(チャンネル時間を
パイナリーコードにしたもの)を各オアゲート257a
〜257cを介して、各遅延フリツプフロツプ258a
〜258cにそれぞれ記憶する。
Further, the output signal of the AND gate 254 generated in the first half allocation period TP1 is
256c, and at this timing, the output from the timing signal generator 800 shown in FIG.
A signal in which each channel of bits is coded, that is, channel code signals HC1 to HC3 (channel time converted into a pinary code) is sent to each OR gate 257a.
~257c, each delay flip-flop 258a
~258c, respectively.

そして、この遅延フリツプフロツプ258a〜258c
の内容は、前記最犬離鍵経過信号抽出回路255の場合
と同様に、ノアゲート253の出力信号をアンドゲート
259a〜259cに供給しているために、前半割当て
期間TP1内における最犬離鍵経過信号が生ずるチャン
ネルを表わすチャンネルコード信号HC1〜HC3が記
憶されることになる。
The delay flip-flops 258a to 258c
As in the case of the most recent key release elapsed signal extraction circuit 255, since the output signal of the NOR gate 253 is supplied to the AND gates 259a to 259c, the contents of Channel code signals HC1-HC3 representing the channel on which the signal occurs will be stored.

この各遅延フリツプフロツプ258a〜258cに記憶
された最犬離鍵経過信号の生じたチャンネルを表わすチ
ャンネルコード信号HC1〜HC3は、1割当て期間T
P(第4図)の終了時まで保持される。
The channel code signals HC1 to HC3 representing the channels in which the most recent key release elapsed signals stored in the delay flip-flops 258a to 258c are generated are stored in the respective delay flip-flops 258a to 258c.
It is held until the end of P (FIG. 4).

ノアゲート253を介して供給されるパルス信号S16
(第4図e)によりリセットされる。
Pulse signal S16 supplied via NOR gate 253
It is reset by (Fig. 4e).

また、この遅延フリツプフロツプ258a〜258cに
記憶されているチャンネルコード信号HC,〜HC3は
、比較器260に供給されて入力チャンネルコード信号
HC1〜HC3との一致が求められる。
The channel code signals HC, -HC3 stored in the delay flip-flops 258a-258c are supplied to a comparator 260 to determine whether they match the input channel code signals HC1-HC3.

両信号が一致すると、そのタイミングにおいて一致信号
“1“を出力してキーオン・オフ検出回路202のアン
ドゲート221にトランケート信号として供給する。
When both signals match, a match signal "1" is output at that timing and supplied to the AND gate 221 of the key-on/off detection circuit 202 as a truncate signal.

この場合、チャンネルコード信号HC1〜HC3は1割
当て期間TP(第4図)の期間に2回循環するために、
第1回目の1循環期間(前半割当て期間TP1)におい
て各遅延フリツプフロツプ258a〜258cへの書き
込みが行なわれるために、比較器260における一致出
力信号は、後半割当て期間TP2においてあるチャンネ
ル時間に1回のみ出力されることになる。
In this case, since channel code signals HC1 to HC3 circulate twice during one allocation period TP (Fig. 4),
Since writing is performed to each of the delay flip-flops 258a to 258c during the first cycle period (first half allocation period TP1), the coincidence output signal from the comparator 260 is generated only once in a certain channel time during the second half allocation period TP2. It will be output.

したがって、これらの回路は離鍵最古チャンネル抽出回
路261を構成していることになり、各割当て期間の後
半割当て期間TP2において、最も古い離鍵チャンネル
(トランケートが最も進行しでいるチャンネル)に対応
したチャンネル時間にトランケート信号としてのパルス
信号が出力され、キーオン・オフ検出回路202に対し
て新たなキーコードKCを割当てるべきチャンネルが1
回だけ確実に指定される。
Therefore, these circuits constitute the oldest key release channel extracting circuit 261, which corresponds to the oldest key release channel (the channel in which truncation has progressed most) in the second half allocation period TP2 of each allocation period. A pulse signal as a truncate signal is output at the channel time when the key on/off detection circuit 202 is assigned a new key code KC.
It is specified exactly once.

なお、離鍵チャンネル経過記障回路247において、イ
ニシャルクリア信号ICをオアゲート242を介してシ
フトレジスタ245aのみに書き込むのは、最初にシフ
トレジスタ245aの全ステージに″1“信号を書き込
んで最初の状態におけるトランケート動作を確実にする
ためのものである。
Note that in the key release channel progress recording/disabling circuit 247, writing the initial clear signal IC only to the shift register 245a via the OR gate 242 is done by first writing a "1" signal to all stages of the shift register 245a to obtain the initial state. This is to ensure the truncation operation in .

つまり、シフトレジスタ245a〜245cの内容がす
べてリセットされた状態になると、最犬離鍵経過信号抽
出回路255における比較器252からA>Bなる場合
に出力される″1″信号が得られなくなってしまう。
In other words, when the contents of the shift registers 245a to 245c are all reset, the comparator 252 in the closest key release elapsed signal extraction circuit 255 cannot obtain the "1" signal that is output when A>B. Put it away.

この結果、離鍵最古チャンネル抽出回路261の各遅延
フリツプフロツプ258a〜258cにチャンネルコー
ド信号HC1〜HC3が記憶されなくなり、各遅延フリ
ツプフロツプ258a〜258cはノアゲート253を
介して供給されるパルス信号でリセットされた状態を続
ける。
As a result, the channel code signals HC1 to HC3 are no longer stored in the delay flip-flops 258a to 258c of the earliest key release channel extraction circuit 261, and the delay flip-flops 258a to 258c are reset by the pulse signal supplied via the NOR gate 253. continue in the same state.

その結果比較器260においてA=Bなる条件が得られ
ず、トランケート信号の発生がなされなくなり、最初に
発生されるキーコードKCが割当てられなくなってしま
う不都合が生ずる。
As a result, the condition A=B cannot be obtained in the comparator 260, a truncate signal is not generated, and the first generated key code KC is not assigned.

このような問題を解決するために、イニシャルクリア信
号ICを用いてシフトレジスタ245aの全ステージに
”1“信号を強制際に書き込んでいるものである。
In order to solve this problem, the initial clear signal IC is used to forcefully write a "1" signal to all stages of the shift register 245a.

したがって、このイニシャルクリア信号ICによる″1
″信号の書き込みは、必ずしもシフトレジスタ245a
に限るものではなく、3段構成によるシフトレジスタ2
45a〜245cの少なくとも1つに″1″信号を強制
的に書き込むように構成されているものであれば十分で
ある。
Therefore, "1" by this initial clear signal IC.
″Writing of the signal is not necessarily done in the shift register 245a.
The shift register 2 with a three-stage configuration is not limited to
It is sufficient if it is configured to forcibly write a "1" signal into at least one of 45a to 245c.

以上の説明が最もトランケートの進んでいるチャンネル
を1個のみ指定するトランケート回路203の動作であ
る。
The above description is the operation of the truncation circuit 203 that specifies only one channel that has been truncated the most.

次に押鍵状態メモリ204について詳細に説明する。Next, the key press state memory 204 will be explained in detail.

第8図は押鍵状態メモリ204の具体的な実施例を示す
ものであって、各アンドゲー}262a〜262hには
前述したキーオン・オフ検出回路202のシフトレジス
タ218からその出力信号が順次供給されている。
FIG. 8 shows a specific embodiment of the key press state memory 204, in which output signals from the shift register 218 of the key-on/off detection circuit 202 described above are sequentially supplied to each AND game 262a to 262h. ing.

このシフトレジスタ218は、前述したようにキーコー
ドKCの割当てが行なわれているチャンネルに対応した
ステージにのみ″1“信号が書き込まれており、また離
鍵されたチャンネルに対応するステージは″0″に書き
変えられている。
In this shift register 218, as described above, a "1" signal is written only in the stage corresponding to the channel to which the key code KC is assigned, and a "0" signal is written in the stage corresponding to the channel to which the key is released. It has been rewritten as ``.

したがって、このシフトレジスタ218から各チャンネ
ル時間に対応して時分割的に送り出される信号は、現時
点における各チャンネルに割当てられた鍵の押鍵状態を
表わしているものである。
Therefore, the signals sent from the shift register 218 in a time-division manner corresponding to each channel time represent the current key depression state of the key assigned to each channel.

このような状態が記憶されてクロツクパルスφ1,φ2
で順次シフトされながら送り出されたシフトレジスタ2
18の出力信号が押鍵状態メモリ204に供給されると
、その出力信号の″′1″状態、つまり割当てられたキ
ーコードKCに対応する鍵が押鍵されているチャンネル
時間において、第3図に示すタイミング信号発生部80
0から各チャンネルに対応して(チャンネル時間に対応
して)第4図j=Qに示すように順次時分割的に出力さ
れるチャンネル信号BT1〜BT8のタイミングが一致
した部分のアンドゲート262a〜262hの条件が成
立し、その″1゛出力がオアゲート263a〜263h
を介して遅延フリツプフロツプ264a〜264hに記
憶され、その出力がアンドゲート265a〜265hお
よびオアゲート263a〜263hを介して入力側にも
どされることによって保持される。
This state is memorized and the clock pulses φ1, φ2
Shift register 2 is sent out while being sequentially shifted in
When the output signal No. 18 is supplied to the key pressed state memory 204, the output signal is in the "'1" state, that is, during the channel time when the key corresponding to the assigned key code KC is pressed, as shown in FIG. Timing signal generator 80 shown in
AND gates 262a to 262a of the portions where the timings of channel signals BT1 to BT8, which are sequentially output in a time-division manner from 0 to each channel (corresponding to channel time) in a time-divisional manner as shown in j=Q in FIG. The condition of 262h is satisfied, and the "1" output is the OR gate 263a to 263h.
are stored in delay flip-flops 264a to 264h via AND gates 265a to 265h and OR gates 263a to 263h, and held by their outputs being returned to the input side via AND gates 265a to 265h and OR gates 263a to 263h.

したがって、シフトレジスタ218(第6図)から供給
される押鍵チャンネルを示す″1′信号によって、第1
〜第8チャンネルを担当する遅延フリツプフロツプ26
4a〜264hの対応するチャンネル担当部分にのみ″
1“信号が記憶され、時分割的に発生される次の対応す
るチャンネル信号BT1〜BT8がインバータ266a
〜266hを介してアンドゲート265a〜265hを
インヒビットするまで保持し続けられることになる。
Therefore, the first key is
~ Delay flip-flop 26 responsible for the 8th channel
Only for the corresponding channel section from 4a to 264h"
1" signal is stored, and the next corresponding channel signal BT1 to BT8 generated in a time-division manner is transmitted to the inverter 266a.
It will continue to be held until AND gates 265a to 265h are inhibited via 266h.

例えば第4図に示す第3チャンネル時間においてシフト
レジスタ218(第6図)から”1“信号が出力される
と、この第3チャンネル時間に発生されるチャンネル信
号は第4図lに示すようにチャンネル信号BT3のみで
ある。
For example, when a "1" signal is output from the shift register 218 (FIG. 6) at the third channel time shown in FIG. 4, the channel signal generated at this third channel time will be as shown in FIG. There is only channel signal BT3.

この結果、アンドゲート262cにおいてのみ条件が成
立し、その出力信号がオアゲート263cを介して遅延
シフトレジスタ264cに書き込まれる。
As a result, the condition is satisfied only in AND gate 262c, and its output signal is written to delay shift register 264c via OR gate 263c.

これらの回路部分は、チャンネル時間に対応して時分割
的にシリアルに出力されるシフトレジスタ218の押鍵
チャンネルを表わす信号を8チャンネルのパラレル信号
に変換するシリアル・パラレル変換回路267を構成し
ていることになる。
These circuit parts constitute a serial-parallel conversion circuit 267 that converts a signal representing the key press channel of the shift register 218, which is serially output in a time-division manner corresponding to the channel time, into an 8-channel parallel signal. There will be.

したがって、このシリアル・パラレル変換回路267の
各遅延フリツフブロツプ264a〜264hは、チャン
ネル信号BT1〜BT8によってチャンネルの押鍵状態
を示すシフトレジスタ218(第6図)の出力信号を順
次書き込まれることになる。
Therefore, each of the delay flipflops 264a to 264h of this serial/parallel conversion circuit 267 is sequentially written with the output signal of the shift register 218 (FIG. 6) indicating the key depression state of the channel by the channel signals BT1 to BT8.

そして、このシリアル・パラレル変換回路267からは
、各チャンネルに対応する出力ライン268a〜268
hのうち、キーコードKCが割当てられており、かつそ
のキーコードKCに対応する鍵が押鍵されているチャン
ネルのみに″1“信号が出力される。
From this serial/parallel conversion circuit 267, output lines 268a to 268 corresponding to each channel are connected.
h, a "1" signal is output only to the channel to which the key code KC is assigned and to which the key corresponding to the key code KC is pressed.

例えば上述したように第3チャンネルにおいで、押鍵さ
れている場合にはライン268cに”1“信号が出力さ
れる。
For example, as described above, in the third channel, if a key is pressed, a "1" signal is output to line 268c.

このように、押鍵チャンネルに対応して出力された″1
“信号は、各ノアゲート269a〜269hを介して電
界効果型トランジスタ270a〜270hのゲート電極
に供給され、この電界効果型トランジスタをオフさせて
第1〜第8チャンネルに対応して設けられた入出力兼用
端子271a〜271hに″1“信号を送出する。
In this way, "1" is output corresponding to the key pressed channel.
“The signal is supplied to the gate electrodes of the field effect transistors 270a to 270h via the NOR gates 269a to 269h, and turns off the field effect transistors to connect the input/output transistors provided corresponding to the first to eighth channels. A "1" signal is sent to the dual-purpose terminals 271a to 271h.

例えば前述したように、第3チャンネルが指定された場
合には、遅延フリツプフロツプ264cからライン26
8cを介してノアゲート269cに″1″信号が供給さ
れ、このノアゲート269cの”0“出力信号によって
トランジスタ270cのみがオフとなる。
For example, as described above, if the third channel is designated, then the delay flip-flop 264c to the line 26
A "1" signal is supplied to the NOR gate 269c via the NOR gate 269c, and only the transistor 270c is turned off by the "0" output signal of the NOR gate 269c.

この結果、入出力兼用端子271cのみが″1“とな1
り、他の入出力兼用端子271a,271b,271d
〜271hは″0“となる。
As a result, only the input/output terminal 271c becomes "1".
and other input/output terminals 271a, 271b, 271d.
~271h becomes "0".

したがって、この入出力兼用端子271a〜271hの
うちで、”1“信号が送出された部分が対応するチャン
ネルにおいて、鍵が押されていることを示す。
Therefore, among the input/output terminals 271a to 271h, a portion where a "1" signal is sent indicates that a key is pressed in the corresponding channel.

そして、この″1″信号、すなわちキーオン信号KOは
後述する楽音形成部600の対応する楽音形成回路60
1a〜601hを制御する。
This "1" signal, that is, the key-on signal KO, is transmitted to the corresponding musical tone forming circuit 60 of the musical tone forming section 600, which will be described later.
1a to 601h are controlled.

また、この押鍵状態メモリ204には、発音チャンネル
数を切換えるためのモード端子272が設けられている
The key depression state memory 204 is also provided with a mode terminal 272 for switching the number of sound generation channels.

この発音チャンネル数の切換は次のような場合に必要と
なる。
This switching of the number of sound generation channels is necessary in the following cases.

これは、例えばピアノとパイプオルガンの合奏を行なっ
た場合のような発音効果を得たい場合がある。
For example, there are cases where it is desired to obtain a sound effect similar to when a piano and pipe organ are played together.

これを行なうには、あるチャンネルの楽音形成回路に対
して並列に他の音色の楽音を形成する楽音形成回路を接
続することによって目的が達成される。
To accomplish this, a tone forming circuit for forming a tone of another tone is connected in parallel to the tone forming circuit of a certain channel.

この場合、全チャンネルに楽音形成回路を並設しておけ
ば良いのであるが、このような回路を複数個並設して設
けることは価格が大幅に上昇してしまう。
In this case, it would be sufficient to arrange musical tone forming circuits in parallel for all channels, but providing a plurality of such circuits in parallel would significantly increase the cost.

このために、使用チャンネル数を減少させて、その減少
させたチャンネルの楽音形成回路に他のチャンネルの音
高電圧KVを供給して同一の音高電圧K.Vを基に異種
の音色が得られるようにすることが考えられる。
For this purpose, the number of used channels is reduced, and the pitch voltage KV of the other channel is supplied to the musical tone forming circuit of the reduced channel, so that the same pitch voltage KV is supplied. It is conceivable to obtain different kinds of tones based on V.

また、チャンネル数を期定化したチャンネルプロセッサ
200を楽音形成チャンネル数の少ない機種に適用する
場合には、このチャンネルプロセッサ200内の制御チ
ャンネル数を減少させて使用することにより共用するこ
とができる。
Furthermore, when the channel processor 200 with a fixed number of channels is applied to a model with a small number of musical tone forming channels, the number of control channels in the channel processor 200 can be reduced and used in common.

この場合、チャンネルプロセッサ200は集積化されて
いるために端子数に制限を受けてしまい、チャンネル数
切替のためのみに用いる端子を複数個設けることは他の
機能を付加する上でも不利である。
In this case, since the channel processor 200 is integrated, the number of terminals is limited, and providing a plurality of terminals used only for switching the number of channels is disadvantageous when adding other functions.

したがって、少なくとも1個のチャンネル数切替用のモ
ード端子を用いて上述した処理を行なう必要がある。
Therefore, it is necessary to perform the above-described processing using at least one mode terminal for switching the number of channels.

第8図に示す押鍵状態メモリ204にはこのような機能
が付加されている。
The key press state memory 204 shown in FIG. 8 is provided with such a function.

つまり、各入出力兼用端子271b〜271hにはそれ
ぞれオアゲー}273b〜273hの片側入力端が接続
されている。
That is, one side input terminal of the OR game 273b to 273h is connected to each of the input/output terminals 271b to 271h.

そして、このオアゲート273b〜273hの他方の入
力端には、隣接する下位(この場合にはチャンネル番号
の多いもの)のオアゲー}273c〜273h、の出力
信号が供給されるように接続されている。
The other input terminals of the OR gates 273b to 273h are connected so as to be supplied with the output signals of adjacent lower order (in this case, the one with the highest channel number) OR games 273c to 273h.

また、各オアゲート273b〜273hの出力は、イン
バータ274b〜274hを介してノアゲート269a
〜269gの入力側に供給されている。
Further, the output of each OR gate 273b to 273h is transmitted to a NOR gate 269a via an inverter 274b to 274h.
~269g is supplied to the input side.

また、制御チャンネル数を切替えるための制御を行なう
モード端子272は最下位のオアゲート273hの一方
の入力端に接続されるとともに、インバータ2741を
介して最下位のチャンネルに設けたノアゲート269h
の一つの入力となっている。
In addition, a mode terminal 272 that performs control for switching the number of control channels is connected to one input terminal of the lowest OR gate 273h, and is connected via an inverter 2741 to a NOR gate 269h provided in the lowest channel.
It is one of the inputs.

このように構成された回路において、全チャンネルを独
立して動作させる場合には、モード端子272に″1“
信号を供給する。
In a circuit configured in this way, when all channels are operated independently, a "1" is input to the mode terminal 272.
supply the signal.

この結果、モード端子272の″1″信号はインバータ
2741を介してその反転信号“O“がノアゲート26
9hに供給されるために、このノアゲート269hの出
力側に接続されたトランジスタ270hは、遅延フリツ
プフロツプ264hの制御下におかれている。
As a result, the "1" signal of the mode terminal 272 is passed through the inverter 2741, and its inverted signal "O" is output to the NOR gate 26.
A transistor 270h connected to the output of this NOR gate 269h to be supplied to 9h is placed under the control of a delay flip-flop 264h.

また、他のノアゲート269g〜269aもモード端子
272に供給された″″1″信号がオアゲー}273h
〜273bを介して更にインバータ274h〜274b
を介して反転された″0″信号が供給されているために
、ノアゲート269a〜269gの出力側に接続されて
いるすべてのトランジスタ270a〜270gは各遅延
シフトレジスタ264a〜264gの制御下におかれて
全チャンネルが発音可能となる。
In addition, the other NOR gates 269g to 269a also receive the ``1'' signal supplied to the mode terminal 272 as an OR gate 273h.
Further inverters 274h to 274b via ~273b
Since the inverted "0" signal is supplied through All channels can be played.

また、インバータ274b〜2741の出力信号A。Also, output signal A of inverters 274b to 2741.

−A7を一方の入力とするタイミング信号発生回路80
0(第3図)のアンドゲート810a〜810hの出力
信号は常に″0“となり、これに伴なってナンドゲート
811から送出されるイネーブル信号INBが第1〜第
8チャンネル期間において″1″となり、前述した各部
の制御が行なわれる。
-Timing signal generation circuit 80 with A7 as one input
0 (FIG. 3), the output signals of the AND gates 810a to 810h are always "0", and accordingly, the enable signal INB sent from the NAND gate 811 is "1" during the first to eighth channel periods. The various parts described above are controlled.

次に、例えば第1〜第7までの7チャンネルにキーコー
ドKCを割当てて発音させ、第8チャンネルを例えば第
1チャンネルに割当てられたキーコードKCを用いて異
種の音色の楽音を形成し、発音を行なわせて合奏効果を
得る場合には次のような制御を行なう。
Next, for example, key codes KC are assigned to seven channels from the first to seventh channels to generate sounds, and musical tones of different tones are formed using the key code KC assigned to the eighth channel, for example, to the first channel. When generating a sound to obtain an ensemble effect, the following control is performed.

まず、第8チャンネル目の楽音形成回路を取り外して第
1チャンネル目の楽音形成回路と並列に接続する。
First, the musical tone forming circuit of the eighth channel is removed and connected in parallel with the musical tone forming circuit of the first channel.

次に、押鍵状態メモリ204の第8チャンネル目の入出
力兼用端子271hに”1“信号を供給し、モード端子
272に″′0″信号を供給する。
Next, a "1" signal is supplied to the input/output terminal 271h of the eighth channel of the key press state memory 204, and a "0" signal is supplied to the mode terminal 272.

このような操作を行なうと、インバータ2741の出力
信号が″1“に反転してノアゲート269hの出力信号
が″O″となるために、トランジスタ270hがオフと
なる。
When such an operation is performed, the output signal of the inverter 2741 is inverted to "1" and the output signal of the NOR gate 269h becomes "O", so that the transistor 270h is turned off.

この結果、オアゲート273hの出力信号が″1″とな
り、このオアゲート273hの出力信号が順次オアゲー
ト273g〜273bを介してインバータ274h〜2
74bに供給され、該インバータ274b〜274hの
出力がすべで”0″となってトランジスタ270hを除
く他のすべてのトランジスタ270a〜270gが遅延
フリップフロツプ264a〜264gの制御下におかれ
る。
As a result, the output signal of the OR gate 273h becomes "1", and the output signal of the OR gate 273h is sequentially passed through the OR gates 273g to 273b to the inverters 274h to 2.
74b, the outputs of inverters 274b-274h are all "0", and all transistors 270a-270g except transistor 270h are placed under the control of delay flip-flops 264a-264g.

また、インバータ2741の出力信号A7のみが”1“
信号となることによって、第3図のタイミング信号発生
部800のアンドゲート810hのみがチャンネル信号
BT8(第4図Q)のタイミングにおいて条件が成立す
るために、ノアゲート811から出力されるイネーブル
信号INBはチャンネル信号BT1〜BT7までの期間
において発生される信号となる。
Also, only the output signal A7 of the inverter 2741 is “1”.
As a result, the enable signal INB output from the NOR gate 811 is satisfied because only the AND gate 810h of the timing signal generating section 800 in FIG. This is a signal generated during the period from channel signals BT1 to BT7.

イネーブル信号INBがこのように第8チャンネル時間
において、″0′になると、前述したキーオン・オフ検
出回路202(第6図)のアンドゲート212の出力を
第8チャンネル時間において強制的に″0“とする。
When the enable signal INB becomes "0" at the 8th channel time, the output of the AND gate 212 of the key-on/off detection circuit 202 (FIG. 6) is forced to "0" at the 8th channel time. shall be.

また、第8チャンネル時間においてのみn O Mとな
るイネーブル信号INBは、キーオン・オフ検出回路(
第6図)のインバータ232,233をそれぞれ介して
反転された後に、オアゲート222およびオアゲート2
24を介してシフトレジスタ218,225の入力側に
それぞれ供給されている。
In addition, the enable signal INB, which becomes n O M only in the 8th channel time, is controlled by the key-on/off detection circuit (
After being inverted via the inverters 232 and 233 of FIG. 6), the OR gate 222 and the OR gate 2
24 to the input sides of shift registers 218 and 225, respectively.

したがって、第8チャンネル時間においては、第8チャ
ンネル時間において″0“となる反転イネーフル信号I
NBによってシフトレジスタ218225の対応するス
テージに″1″信号が強制的に書き込まれることになる
Therefore, at the 8th channel time, the inverted enable signal I becomes "0" at the 8th channel time.
NB forces a "1" signal to be written to the corresponding stage of the shift register 218225.

この結果、第8チャンネル部分は割当て済みの状態とな
り、つまり入カキーコードKCの割当てが不能の状態と
なる。
As a result, the eighth channel portion is in an allocated state, that is, in a state in which it is impossible to allocate the input key code KC.

したがって、第8鍵目のキーコードKCは前述したトラ
ンケート動作によって第8チャンネル目以外のチャンネ
ルに割当てられることになり、チャンネル数を1個少な
くした第1〜第7チャンネルに対するキーコードKCの
割当て制御が行なわれる。
Therefore, the key code KC for the 8th key is assigned to a channel other than the 8th channel by the above-mentioned truncation operation, and the assignment control of the key code KC to the 1st to 7th channels, which reduces the number of channels by one, is performed. will be carried out.

次に第1〜第6チャンネルを使用する場合には、押鍵状
態メモリ 2 0 4 (第13図)の入出力兼用端子
271hとモード端子272にn O M信号を供給し
、入出力兼用端子271gに“1“信号を供給すること
によって、インバータ274b〜274gから出力され
る信号A。
Next, when using the 1st to 6th channels, supply the n O M signal to the input/output terminal 271h and mode terminal 272 of the key press state memory 204 (Fig. Signal A is output from inverters 274b to 274g by supplying a "1" signal to 271g.

−A,を″0″とし、インバータ274h,274iか
ら出力される信号A6, A7を″1“とする。
-A is set to "0", and signals A6 and A7 output from the inverters 274h and 274i are set to "1".

信号A6, A7のみが″1″になると、第3図に示す
タイミング信号発生回路800のアンドゲート810g
,810hのみが第7、第8チャンネル時間において条
件が成立し、ノアゲート811から第7、第8チャンネ
ル時間はおいてのみ″0“となるイネーブル信号INB
が出力される。
When only the signals A6 and A7 become "1", the AND gate 810g of the timing signal generation circuit 800 shown in FIG.
, 810h, the condition is satisfied during the seventh and eighth channel times, and the enable signal INB becomes "0" only after the seventh and eighth channel times from the NOR gate 811.
is output.

イネーブル信号INBが第7、第8チャンネル時間にお
いてn O 41になると、前述した場合と同様に、シ
フトレジスタ218,225(第6図)の第7、第8チ
ャンネルに対応したステージに″1“信号を強制的に書
き込むことによって、この第7、第8チャンネルを割当
て不能とすることにより第1〜第8チャンネル構成によ
る回路の制御に変えている。
When the enable signal INB becomes n O 41 at the time of the 7th and 8th channels, "1" is placed in the stages corresponding to the 7th and 8th channels of the shift registers 218 and 225 (FIG. 6), as in the case described above. By forcibly writing a signal, the seventh and eighth channels are made unallocable, thereby changing the control of the circuit to the first to eighth channel configurations.

また、このように不使用チャンネルに対応したチャンネ
ル時間にのみ″′0″となるイネーブル信号INBは、
第7図に示すトランケート回路203のアンドゲート2
38にも供給されており、このイネーブル信号INBが
n O 41となるチャンネル時間に対応したチャンネ
ルに対する離鍵経過の監視を強制的に阻止して、このチ
ャンネルに対するトランケート信号の発生を行なわない
ようにしている。
In addition, the enable signal INB, which becomes "'0" only during the channel time corresponding to the unused channel, is
AND gate 2 of truncate circuit 203 shown in FIG.
38, and this enable signal INB forcibly prevents monitoring of the key release progress for the channel corresponding to the channel time when nO41, and prevents generation of a truncate signal for this channel. ing.

したがって、上述した説明における使用チャンネル数の
選択は、その使用数を上位順位のチャンネルから順次選
択することができ、その選択は不使用としたいチャンネ
ルに対応するチャンネル時間にのみイネーブル信号IN
Bを″′0″とするように制御すれば良いことになる。
Therefore, in the above explanation, the number of channels to be used can be selected sequentially from the higher ranked channels, and this selection is made only when the enable signal IN is applied during the channel time corresponding to the channel that is desired to be unused.
It is only necessary to control B to be ``0''.

このためには、不使用チャンネルを担当する押鍵状態メ
モリ204のインバータ274b〜274hの出力信号
A。
For this purpose, the output signals A of the inverters 274b to 274h of the key press state memory 204 in charge of unused channels are used.

〜A7が゛゜1゛となるように入出力兼用端子271a
〜271hを適宜制御すれば良く、使用チャンネル数と
上記出力信号A。
~Input/output terminal 271a so that A7 becomes ゛゜1゛.
~271h may be controlled appropriately, and the number of used channels and the above output signal A.

−A7の関係は第2表に示すようになる。-A7 relationship is shown in Table 2.

また、このようなチャンネル数の変更を行なうために加
えられる押鍵状態メモリ204の入出力・兼用端子27
1a〜271hおよびモード端子272への制御信号は
第3表に示すようになる。
In addition, the input/output/common terminal 27 of the key press state memory 204 is added to change the number of channels.
Control signals to 1a to 271h and mode terminal 272 are as shown in Table 3.

したがって、以上説明したように、押鍵状態メモリ20
4は、キーオン・オフ検出回路202のシフトレジスタ
218から各チャンネルのチャンネル時間に対応して出
力される信号をパラレル信号に変換して対応するチャン
ネルに供給することによりキーコードKCの割当てられ
たチャンネルでかつ押鍵されているチャンネルのみを動
作させる働きと、モード端子272および入出力兼用端
子271a〜271hに加えられる信号に対応して割当
てチャンネル数を変更する働きとを有していることにな
る。
Therefore, as explained above, the key press state memory 20
4 converts the signal output from the shift register 218 of the key-on/off detection circuit 202 corresponding to the channel time of each channel into a parallel signal and supplies it to the corresponding channel, thereby converting the channel to which the key code KC is assigned. It has the function of operating only the channel whose key is pressed and the function of changing the number of assigned channels in response to the signals applied to the mode terminal 272 and the input/output terminals 271a to 271h. .

キーコード・音高電圧変換部400 次にキーコード・音高電圧変換部400について詳細に
説明する。
Key code/pitch voltage converter 400 Next, the key code/pitch voltage converter 400 will be explained in detail.

第9図および第10図はキーコード音高電圧変換部40
0の具体的な実施例を示すものであり、このキーコード
・音高電圧変換部400は、第9図に示すサンプリング
制御回路402と、第10図に示すサンプリング回路4
01およびデジタル・アナログ変換回路403とによっ
て構成されている。
9 and 10 show the key code tone high voltage converter 40
This key code/pitch voltage conversion section 400 includes a sampling control circuit 402 shown in FIG. 9 and a sampling circuit 4 shown in FIG. 10.
01 and a digital-to-analog conversion circuit 403.

この場合、キーコード・音高電圧変換部400において
は、基準となるタイミング信号およびコントロール信号
を発生するサンプリング制御回路402から先に説明す
る。
In this case, in the key code/pitch voltage conversion section 400, the sampling control circuit 402 that generates the reference timing signal and control signal will be explained first.

第9図はサンプリング制御回路402の具体的な回路図
を示すものであって、インバータ404には前述した第
3図に示すタイミング信号発生部800から出力される
チャンネル信号BT8の反転信号BT8が供給されてい
る。
FIG. 9 shows a specific circuit diagram of the sampling control circuit 402, and the inverter 404 is supplied with an inverted signal BT8 of the channel signal BT8 output from the timing signal generator 800 shown in FIG. has been done.

したがって、クロックパルスφ1,φ2で駆動される8
ビットのシフトレジスタ405は、インバータ404か
ら出力されるBT8信号をオアゲート406を介して供
給することにより初段に”1“信号が書き込まれ、クロ
ックパルスφ1,φ2で順次シフトされることになる。
Therefore, 8 driven by clock pulses φ1 and φ2
In the bit shift register 405, a "1" signal is written in the first stage by supplying the BT8 signal outputted from the inverter 404 via the OR gate 406, and is sequentially shifted using clock pulses φ1 and φ2.

そして、このシフトレジスタ405の各段からは第3図
で出力されたチャンネル信号BT1〜BT8と同一のチ
ャンネル信号BT1〜BT8(第18図b−h)が出力
される。
Each stage of this shift register 405 outputs channel signals BT1 to BT8 (FIG. 18 b-h) that are the same as the channel signals BT1 to BT8 output in FIG. 3.

そして、このシフトレジスタ405の初段に書き込まれ
た1個4の”1“信号が最終段にシフトされると、ノア
ゲート407の出力が”1“となって初段に再び″1“
が書き込まれる。
Then, when the one 4 "1" signal written in the first stage of this shift register 405 is shifted to the final stage, the output of the NOR gate 407 becomes "1" and the first stage becomes "1" again.
is written.

したがって、シフトレジスタ405は第3図に示すシフ
トレジスタ802と同期して駆動されることになる。
Therefore, shift register 405 is driven in synchronization with shift register 802 shown in FIG.

このように同一のチャンネル信号BT1〜BT8を得る
のに2個のシフトレジスタを用いて同期駆動させる理由
は、回路が複数ブロックに分けられて集積化された場合
、あるいは両者が比較的離れた部分に設けられた場合等
において、1本の同期信号ラインを用いるのみで8個の
同期したチャンネル信号BT1〜BT8を容易に得るた
めである。
The reason why two shift registers are used and driven synchronously to obtain the same channel signals BT1 to BT8 is that when the circuit is divided into multiple blocks and integrated, or when both are placed in relatively separate parts. This is to easily obtain eight synchronized channel signals BT1 to BT8 by using only one synchronizing signal line, for example, in the case where the synchronizing signal line is provided in a single synchronizing signal line.

このシフトレジスタ405の第1〜第3出力は、オアゲ
ート408を介して第11図Qに示すクロックパルスφ
B′として取り出されており、また第5〜第7出力はオ
アゲート409を介して第11図Rに示すクロツクパル
スφA′として取り出されている。
The first to third outputs of this shift register 405 are outputted via an OR gate 408 to a clock pulse φ shown in FIG. 11Q.
The fifth to seventh outputs are taken out as a clock pulse φA' shown in FIG. 11R via an OR gate 409.

インバータ404の出力信号BT8はオアゲート410
を介してクロツクパルスφ1,φ2で駆動される9ビッ
トのシフトレジスタ411の入力側にも供給されている
The output signal BT8 of the inverter 404 is output from the OR gate 410.
It is also supplied to the input side of a 9-bit shift register 411 driven by clock pulses φ1 and φ2.

したがって、このシフトレジスタ411の終段出力から
は、第11図jに示すようにクロックパルスφ1,φ2
の9カウント目毎にパルス信号SCが出力されることに
なる。
Therefore, from the final stage output of this shift register 411, clock pulses φ1 and φ2 are output as shown in FIG.
The pulse signal SC is output every ninth count.

また、インバータ412からは第11図kに示すパルス
信号SCの反転信号SCが取り出されている。
Further, an inverted signal SC of the pulse signal SC shown in FIG. 11k is taken out from the inverter 412.

更に、シフトレジスタ411の第1段目と最終段の出力
信号は、ノアゲート413を介して、第11図nに示す
ように第9と第1ビット出力時のみ″0″となるパルス
信号SOFを出力している。
Furthermore, the output signals of the first and final stages of the shift register 411 are passed through a NOR gate 413 to form a pulse signal SOF which becomes "0" only when the 9th and 1st bits are output, as shown in FIG. 11n. It is outputting.

以上がサンプリング制御回路402の説明であり、ここ
において出力された種々パルス信号は次に説明するサン
プリング回路401において利用されるため、その部分
において詳細に説明することにする。
The above is the explanation of the sampling control circuit 402, and since the various pulse signals output here are used in the sampling circuit 401, which will be explained next, that part will be explained in detail.

第10図はサンプリング回路401およびデジタル・ア
ナログ変換回路403の具体的な実施例を示すものであ
って、第1図に示すキーコードメモリ201の出力キー
コードKCは、サンプリング制御回路402から供給さ
れるパルス信号SC(第11図j)によって、各ビット
信号KN1〜KB3が各アンドゲート414a〜414
gおよびオアゲート415a〜415gを介して遅延フ
リツプフロツプ416a〜416gに供給されて記憶さ
れるようになっている。
FIG. 10 shows a specific embodiment of the sampling circuit 401 and the digital-to-analog conversion circuit 403, and the output key code KC of the key code memory 201 shown in FIG. 1 is supplied from the sampling control circuit 402. Each bit signal KN1 to KB3 is input to each AND gate 414a to 414 by a pulse signal SC (FIG. 11j).
g and OR gates 415a-415g to delay flip-flops 416a-416g for storage.

そして、この記憶情報(記憶キーコード)は、次のパル
ス信号SCがインバータ417に供給され、このインバ
ータ417の”0“出力によって各アンドゲート418
a〜418gがインヒビットされるまで保持される。
Then, the next pulse signal SC is supplied to the inverter 417, and this stored information (memory key code) is stored in each AND gate 418 by the "0" output of this inverter 417.
held until a~418g is inhibited.

この場合、第9図のシフトレジスタ411は、前述した
ようにチャンネル数より1段多い9ビット構成となって
いるために、このシフトレジスタ411から出力される
パルス信号SCは、チャンネル時間の1循環毎に順次異
なるチャンネル時間と同期したパルス信号となる。
In this case, since the shift register 411 in FIG. 9 has a 9-bit configuration, which has one stage more than the number of channels, as described above, the pulse signal SC output from the shift register 411 is transmitted for one cycle of the channel time. Each channel becomes a pulse signal synchronized with a different channel time.

したがって、このシフトレジスタ411の最終段出力信
号であるパルス信号SCによってキーコードメモリ20
1の′出力キーコードKCをサンプリングすることによ
り、順次異なるチャンネル時間のキーコードKC’をサ
ンプリングすることができる。
Therefore, the pulse signal SC, which is the final stage output signal of this shift register 411, causes the key code memory 20 to
By sampling one 'output key code KC', key codes KC' of different channel times can be sequentially sampled.

つまり、第11図jに示すように、パルス信号S01は
第1チャンネル信号BT,に対応したキーコードKCを
サンプリングして遅延フリツプフロツプ416a〜41
6gに記憶させることができ、次の周期において発生さ
れるパルス信号SC2は、第2チャンネル時間BT2に
対応したキーコードKCをサンプリングして遅延フリツ
プフロツプ416a〜416gに記憶することができる
In other words, as shown in FIG. 11J, the pulse signal S01 is sampled from the key code KC corresponding to the first channel signal BT, and then sent to the delay flip-flops 416a to 416.
The pulse signal SC2 generated in the next period can be stored in the delay flip-flops 416a to 416g by sampling the key code KC corresponding to the second channel time BT2.

したがって、この部分におけるサンプリングは、キーコ
ードメモリ201の出力キーコードKCを1/8に減速
して各チャンネル毎に順次サンプリングしていることに
なり、このサンプリングされたキーコードKC’は、次
のサンプリング時まで記憶状態が保持し続けられる。
Therefore, the sampling in this part is to slow down the output key code KC of the key code memory 201 to 1/8 and sample it sequentially for each channel, and this sampled key code KC' is The memory state continues to be held until sampling.

このような減速サンプリングを行なう理由は、次に説明
するデジタル・アナログ変換回路403が高速動作に追
従できないとともに、以後の回路系はチャンネル別に分
けられた並列処理となるために、時分割処理を行なって
いるキーコーダ100およびチャンネルプロセッサ20
0等のような高速性を必要としないためである。
The reason for performing such deceleration sampling is that the digital-to-analog converter circuit 403, which will be explained next, cannot follow high-speed operation, and the subsequent circuit system performs parallel processing divided by channel, so time-division processing is performed. key coder 100 and channel processor 20
This is because high speed such as 0 etc. is not required.

したがって、これらの部分が減速して各チャンネルに対
するキーコードKCを順次取り込むサンプリング回路4
01を構成していることになる。
Therefore, the sampling circuit 4 slows down these parts and sequentially captures the key code KC for each channel.
01.

次に、このサンプリング回路401のパルス信号SCに
よって、減速サンプリングされて遅延フリップフロツプ
416a〜416gに記憶されたキーコードKC’は、
ノートコードKN’〜KN,’とブロックコードKB1
′〜KB3’に分けられてそれぞれデコーダ419,4
20に供給され、ここにおいて並列10進信号に変換さ
れてそのコードに対応した出力端にのみ″1″信号が出
力される。
Next, the key code KC' decelerated and sampled by the pulse signal SC of the sampling circuit 401 and stored in the delay flip-flops 416a to 416g is as follows.
Note code KN'~KN,' and block code KB1
'~KB3' and decoders 419 and 4, respectively.
20, where it is converted into a parallel decimal signal, and a "1" signal is output only to the output terminal corresponding to the code.

例えば第5ブロックのBノートを表わすキーコードKC
’が供給されると、デコーダ419の入力端A〜Dには
”1011“が供給され、またデコーダ420の入力端
A−Cには”101″が供給される。
For example, the key code KC representing the B note of the 5th block.
When ' is supplied, "1011" is supplied to the input terminals A to D of the decoder 419, and "101" is supplied to the input terminals A to C of the decoder 420.

したがって、ブロックコードKB1’〜KB3′を変換
するデコーダ420は、出力端子5のみに″1“信号が
出力される。
Therefore, the decoder 420 that converts the block codes KB1' to KB3' outputs a "1" signal only to the output terminal 5.

またノートコードKNS〜幻怪を変換するデコーダ41
9は、出力端子13のみに″′1“信号が出力されるこ
とになる。
Also note code KNS ~ decoder 41 that converts phantoms
9, the "'1" signal is output only to the output terminal 13.

この結果、各デコーダ419,420の出力端にそれぞ
れ接続されたトランジスタ420a〜420lおよび4
21a〜421fの内で、出力″1″信号が出力された
端子13および端子5に接続されたトランジスタ420
bとトランジスタ421aのみがオンとなる。
As a result, transistors 420a to 420l and 4
Among the transistors 21a to 421f, the transistor 420 is connected to the terminal 13 and the terminal 5 from which the output "1" signal is output.
Only transistor 421a and transistor 421a are turned on.

この結果、電源十■を分圧抵抗r’〜16r’で分圧す
るように構成された第1分圧回路422のA点の電位が
オン状態にあるトランジスタ421aを介して複数個の
抵抗rおよび抵抗Rによって構成される第2分圧回路4
23のa点に供給される。
As a result, the potential at point A of the first voltage dividing circuit 422, which is configured to divide the voltage of the power supply 11 by the voltage dividing resistors r' to 16r', is connected to the plurality of resistors r and A second voltage divider circuit 4 configured by a resistor R
It is supplied to point a of 23.

一方、デコーダ419の出力によって前述したようにト
ランジスタ420bがオンになると、b点の電位が取り
出されて出力されることになる。
On the other hand, when the transistor 420b is turned on by the output of the decoder 419 as described above, the potential at point b is taken out and output.

この場合、a点の電位はブロックコードKB′1〜KB
Sに対応して選択された第1分圧回路422の出力であ
るために、トランジスタ420bの出力信号は、ブロッ
クコードK B1’〜KB1とノートコードKNS〜K
N′4に対応した電圧値となり、これが後述する電圧制
御型可変周波数発振器を制御する音高電圧KVとなる。
In this case, the potential at point a is block code KB'1 to KB
Since the output signal of the transistor 420b is the output of the first voltage dividing circuit 422 selected corresponding to S, the output signal of the transistor 420b corresponds to the block code KB1'~KB1 and the note code KNS~K.
A voltage value corresponding to N'4 is obtained, and this becomes a pitch voltage KV that controls a voltage-controlled variable frequency oscillator, which will be described later.

キーアサイナ300から供給されるキーコードKCは、
減速サンプリングされてデコーダ419.420に供給
されるために、第11図d,mに示すように、減速サン
プリングの1周期間にわたって保持された出力信号とな
る。
The key code KC supplied from the key assigner 300 is
Since the signal is decelerated sampled and supplied to the decoders 419 and 420, the output signal is held for one cycle of deceleration sampling, as shown in FIGS. 11d and 11m.

この場合、デジタル信号をアナログ音高電圧KVに変換
する場合、デコーダ419,420の出力側に接続され
たトランジスタ420a〜420l,421 a〜42
1f等における静電容量およびその回路系における浮遊
静電容量等によって、変換出力信号(音高電圧KV)の
立上り部分がCRの時点数に沿って上昇するために、多
少のなまりが生ずるが、これは次に説明する各チャンネ
ルへの音高電圧KVの割当て時に処理することによって
何ら問題とはならない。
In this case, when converting a digital signal into an analog sound pitch voltage KV, transistors 420a to 420l, 421a to 42 connected to the output sides of decoders 419 and 420
Due to the capacitance at 1f etc. and the stray capacitance in the circuit system, the rising part of the converted output signal (pitch voltage KV) rises in accordance with the number of CR points, so some distortion occurs. This problem does not become a problem as it is processed at the time of allocating the pitch voltage KV to each channel, which will be explained next.

サンプリング制御回路402において発生させたパルス
信号SCは、デジタル・アナログ変換回路403の各ア
ンドゲート424a〜424hにも供給されている。
The pulse signal SC generated in the sampling control circuit 402 is also supplied to each AND gate 424a to 424h of the digital-to-analog conversion circuit 403.

そして、この各アンドゲート424a〜424hの他方
の入力端には、第11図b〜iに示すチャンネル信号B
T1〜BT8が供給されているために、パルス信号SC
(第11図j)の発生タイミングに同期したチャンネル
信号が供給されたアンドゲート424のみが条件が成立
して取り込まれ、この信号がオアゲート425a〜42
5hを介して遅延フリップフロップ 426a〜426
hに記憶される。
The other input terminal of each AND gate 424a to 424h is connected to a channel signal B shown in FIG. 11 b to i.
Since T1 to BT8 are supplied, the pulse signal SC
Only the AND gate 424 to which the channel signal synchronized with the generation timing of FIG.
5h through delay flip-flops 426a-426
It is stored in h.

アンドゲート424a〜424hに供給されるパルス信
号SCは、前述したようにクロックパルスをチャンネル
数よりも1個多くカウントしたシフトレジスタ411(
第9図)の最終段出力信号であるために、チャンネル信
号BT1〜BT8に対して順次1個ずつずれたチャンネ
ル信号と一致することになる。
The pulse signal SC supplied to the AND gates 424a to 424h is supplied to the shift register 411 (which has counted one clock pulse more than the number of channels as described above).
Since it is the final stage output signal of FIG. 9), it matches the channel signals sequentially shifted by one with respect to channel signals BT1 to BT8.

したがって、このパルス信号SCは、チャンネル信号B
T1〜BT8を1/8に減速してサンプリングしている
ことになり、このサンプリングされたチャンネル信号B
T1〜BT8’の内のいずれか1つが遅延フリツプフロ
ツプ426a〜426gのいずれかに記憶され、次のパ
ルス信号SCの供給時にインバータ417の出力信号で
アンドゲート427a〜427hがインヒビットされる
まで保持し続けられる。
Therefore, this pulse signal SC is the channel signal B
This means that T1 to BT8 are decelerated to 1/8 and sampled, and this sampled channel signal B
Any one of T1 to BT8' is stored in one of delay flip-flops 426a to 426g and continues to be held until AND gates 427a to 427h are inhibited by the output signal of inverter 417 when the next pulse signal SC is supplied. It will be done.

この場合、チャンネル信号BT1〜BT8とキーコード
KCの減速サンプリングは同一の信号、つまりパルス信
号SCによって行なっており、またこのキーコード・音
高電圧変換部400に供給されるキーコードKCは、そ
のキーコードが割当てられたチャンネルに対応するチャ
ンネル時間に供給されるようになっている。
In this case, the deceleration sampling of the channel signals BT1 to BT8 and the key code KC is performed by the same signal, that is, the pulse signal SC, and the key code KC supplied to the key code/pitch voltage converter 400 is The key code is supplied at the channel time corresponding to the assigned channel.

この結果、サンプリング回路401でサンプリングされ
たキーコードKC’をアナログ信号に変換した音高電圧
KVは、パルス信号SCによって取り込まれて遅延フリ
ツプフロツプ426a〜426hに”1“信号が記憶保
持されているチャンネルに供給すれば良いことになる。
As a result, the tone pitch voltage KV obtained by converting the key code KC' sampled by the sampling circuit 401 into an analog signal is taken in by the pulse signal SC and sent to the delay flip-flops 426a to 426h of the channel in which the "1" signal is stored and held. It would be a good idea to supply it to

したがって、この遅延フリツプフロツプ426a〜42
6hの出力信号でその出力側に接続されているトランジ
スタ428a〜428hをオンさせることによって、音
高電圧KVを出力端子429a〜429hを介して目的
とするチャンネル(チャンネルプロセッサ200におい
て割当て処理が行なわれたチャンネル)にのみ音高電圧
KVを供給することができる。
Therefore, the delay flip-flops 426a-42
By turning on the transistors 428a to 428h connected to the output side with the output signal of 6h, the pitch voltage KV is transferred to the target channel (allocation processing is performed in the channel processor 200) via the output terminals 429a to 429h. It is possible to supply the pitch voltage KV only to the selected channels.

この場合、各遅延フリツプフロツプ426a〜426h
の出力側にはアンドゲート430a〜430hが設けら
れており、この各ゲート430a〜430hは第9図に
示すサンプリング制御回路402のノアゲート413か
ら出力される第11図nに示すパルス信号SOFによっ
てコントロールされている。
In this case, each delay flip-flop 426a-426h
AND gates 430a to 430h are provided on the output side, and each gate 430a to 430h is controlled by the pulse signal SOF shown in FIG. 11n output from the NOR gate 413 of the sampling control circuit 402 shown in FIG. has been done.

このパルス信号SOFは9ビットシフトレジスタ411
の第1段目の出力と最終段の出力部分が″1″となる信
号であるために、パルス信号SCの発生時から2チャン
ネル時間だけ”0“にされた信号となる。
This pulse signal SOF is transmitted to the 9-bit shift register 411
Since the output of the first stage and the output part of the final stage are "1", the signal becomes "0" for two channel times from the generation of the pulse signal SC.

このデジタル・アナログ変換回路403から各チャンネ
ルに出力される音高電圧KVは、第11図o,pに示す
ように始めの2チャンネル時間の部分がインヒビットさ
れた信号となり、音高電圧KVの立上り時に生ずるなま
り部分が完全に除去されて安定状態となった音高電圧K
Vのみが送り出される。
The pitch voltage KV output from this digital-to-analog conversion circuit 403 to each channel becomes a signal in which the time portion of the first two channels is inhibited, as shown in FIG. 11 o and p, and the rise of the pitch voltage KV The pitch voltage K is now in a stable state with the accent that sometimes occurs completely removed.
Only V is sent out.

以上の説明がキーアサイナ300から供給されるキーコ
ードKCを減速サンプリングして各チャンネル毎に順次
取り込むサンプリング回路401と、このサンプリング
されたキーコードKC“を対応するアナログ信号に変換
して音高電圧KVを作り、この音高電圧KVをこのキー
コードKC’が割当てられているチャンネルに供給する
デジタル・アナログ変換回路403の詳細説明である。
The above explanation describes the sampling circuit 401 that decelerates and samples the key code KC supplied from the key assigner 300 and sequentially captures it for each channel, and the sampling circuit 401 that decelerates and samples the key code KC supplied from the key assigner 300 and sequentially captures it for each channel, and converts the sampled key code KC into a corresponding analog signal to generate a pitch voltage KV. This is a detailed explanation of the digital-to-analog converter circuit 403 that generates the tone pitch voltage KV and supplies this pitch voltage KV to the channel to which this key code KC' is assigned.

発音系列切替部500 次に発音系列切替部500について説明する。Pronunciation series switching unit 500 Next, the pronunciation series switching section 500 will be explained.

第12図は発音系列切替部500の具体的な一実施例を
示すものであり、第1〜第3セレクトスイッチ501〜
503とスイッチ制御部504とによって構成されてい
る。
FIG. 12 shows a specific embodiment of the pronunciation sequence switching unit 500, in which the first to third select switches 501 to
503 and a switch control section 504.

第1セレクトスイッチ501としては、それぞれ4個の
固定接点a = dを有する7個の連動するロータリー
型のスイッチ501a〜501gが設けられている。
As the first select switch 501, seven interlocking rotary type switches 501a to 501g each having four fixed contacts a=d are provided.

この各スイッチ501a〜501gの可動接点eはそれ
ぞれ楽音形成部600の後述詳述する各発音チャンネル
CH2〜CH8に音高電圧KVを供給するように接続さ
れている。
The movable contacts e of each of the switches 501a to 501g are connected to supply tone pitch voltage KV to each sound generation channel CH2 to CH8, which will be described in detail later, of the tone forming section 600, respectively.

そしてこのスイッチ501a〜501gは、その可動接
点eが固定接点aに位置するときに音高電圧KV2〜K
■8が発音チャンネルCH2〜CH8にそれぞれ供給さ
れ、可動接点eが固定接点bに位置するときには音高電
圧KV,が発音チャンネルCH1,CH2、音高電圧K
■2が発音チャンネルCH3,CHい音高電圧K■3が
発音チャンネルCH5,CH6、音高電圧KV4が発音
チャンネルCH7,CH8にそれぞれ供給され、また可
動接点eが固定接点Cに位置するときには音高電圧KV
1が発音チャンネルCH,,CH2,CH3,CH4、
音高電圧KV4が発音チャンネルCH,,CH6,CH
7,CH8に供給され、さらに可動接点eが固定接点d
に位置するときには音高電圧KV1が全発音チャンネル
CH1〜CH8に供給されるようになっている。
When the movable contact e is located at the fixed contact a, the switches 501a to 501g have a pitch voltage of KV2 to KV2.
■8 is supplied to sound generation channels CH2 to CH8, respectively, and when movable contact e is located at fixed contact b, tone pitch voltage KV, is supplied to tone generation channels CH1, CH2, tone pitch voltage K
■2 is supplied to sound generation channels CH3, CH high tone voltage K ■3 is supplied to sound generation channels CH5, CH6, tone high voltage KV4 is supplied to sound generation channels CH7, CH8, respectively, and when movable contact e is located at fixed contact C, no sound is generated. High voltage KV
1 is the sounding channel CH, CH2, CH3, CH4,
Pitch voltage KV4 corresponds to sound generation channels CH, , CH6, CH
7, CH8 is supplied, and the movable contact e is further connected to the fixed contact d.
When the tone pitch voltage KV1 is located at , the tone pitch voltage KV1 is supplied to all sound generation channels CH1 to CH8.

すなわち、スイッチ501a〜501gの可動接点eに
よって固定接点aを選択した場合には8音1系列、固定
接点bを選択した場合には4音2系列、固定接点Cを選
択した場合には2音4系列、固定接点dを選択した場合
には1音8系列となるようにその接続関係があらかじめ
設定されでいる。
That is, when fixed contact a is selected by movable contact e of switches 501a to 501g, one series of 8 tones is produced, when fixed contact b is selected, 2 series of 4 tones are produced, and when fixed contact C is selected, 2 tones are produced. When 4 series and fixed contact d are selected, the connection relationship is set in advance so that 1 note has 8 series.

なお、音高電圧KV1は常に発音チャンネルCH1に供
給されるように直接に接続されている。
Note that the tone pitch voltage KV1 is directly connected so as to be always supplied to the sound generation channel CH1.

次に第2セレクトスイッチ502は、前記第1セレクト
スイッチ501同様それぞれ4個の固定接点a = d
が設けられた連動するロータリー型のスイッチ502a
〜502gを有しでおり、この各スイッチ501a〜5
01gの可動接点eは各発音チャンネルCH2〜CH8
にキーオン信号KOをそれぞれ供給するように接続され
ている。
Next, the second select switch 502, like the first select switch 501, each has four fixed contacts a = d.
An interlocking rotary type switch 502a provided with
~502g, and each of these switches 501a~502g
The movable contact e of 01g is for each sound generation channel CH2 to CH8.
are connected to each supply a key-on signal KO.

そして、この第2セレクトスイッチ502は入力される
8系列のキーオン信号KO、〜KO8をその系列を変え
ながら各発音チャンネルCH1〜CH8に供給するよう
に構成されており、その接続関係は第1セレクトスイッ
チ501と同じである。
The second select switch 502 is configured to supply the inputted eight series of key-on signals KO, ~KO8 to each sound generation channel CH1 to CH8 while changing the series, and the connection relationship is that of the first select switch. This is the same as switch 501.

したがって、この第2セレクトスイッチ502において
も、スイッチ502a〜502gの可動接点eが固定接
点aを選択すると8音1系列となり、固定接点bを選択
すると4音2系列となり、固定接点Cを選択すると2音
4系列となり、固定接点dを選択すると1音8系列とな
るように構成されている。
Therefore, in this second select switch 502 as well, when the movable contacts e of the switches 502a to 502g select fixed contact a, it becomes one series of 8 notes, when fixed contact b is selected, it becomes 2 series of 4 notes, and when fixed contact C is selected, it becomes 1 series of 8 notes. There are 4 series of 2 sounds, and when fixed contact d is selected, 8 series of 1 sound are created.

なお、キーオン信号KO,は発音チャンネルCH1に直
接供給されている。
Note that the key-on signal KO is directly supplied to the sound generation channel CH1.

次に第3セレクトスイッチ503は、前記第1、第2セ
レクトスイッチ501,502同様それぞれ4個の固定
接点a〜dが設けられた連動する口−タリー型のスイッ
チ503a〜503gを有しており、その可動接点eを
固定接点a=dのいずれかに選択接続することによって
各発音チャンネルCH1〜CH8に供給される楽音制御
信号TM1〜TM8を選択するように構成されている。
Next, the third select switch 503, like the first and second select switches 501 and 502, has interlocking gate-tally type switches 503a to 503g each having four fixed contacts a to d. , the musical tone control signals TM1 to TM8 to be supplied to the respective sound generation channels CH1 to CH8 are selected by selectively connecting the movable contact e to one of the fixed contacts a=d.

そして、この各スイッチ503a〜503gの固定接点
a % dの接続関係は次のようになっている。
The connection relationship between the fixed contacts a% and d of each of the switches 503a to 503g is as follows.

すなわち、各スイッチ503a〜503gの可動接点e
が固定接点aを選択した場合には、楽音制御信号TM1
が各発音チャンネルCH1〜CH8に共通に供給されて
8系列の発音チャンネルが同一の楽音状態となり、また
固定接点bを選択した場合には音色制御信号TM1が発
音チャンネルCH1,CH3,CH,,CH7に、また
音色制御信号TM2が発音チャンネルCH2,CH4,
CH6,CH8にそれぞれ供給されて2系列の音色とな
り、さらに固定接点Cを選択した場合には音色制御信号
TM1が発音チャンネルCH1,CH,に、音色制御信
号TM2が発音チャンネルCH2,CH6に、音色制御
信号TM3が発音チャンネルCH3,CH7に、音色制
御信号TM4が発音チャンネルCH4, CH8にそれ
ぞれ供給されて4系列の音色となり、さらにまた固定接
点dを選択した場合には音色制御信号TM1〜TM8が
それぞれ独立して各発音チャンネルCH1〜CH8に供
給されるようになっている。
That is, the movable contact e of each switch 503a to 503g
selects fixed contact a, musical tone control signal TM1
is commonly supplied to each sound generation channel CH1 to CH8, so that the eight series of sound generation channels are in the same musical tone state, and when fixed contact b is selected, the tone control signal TM1 is supplied to the sound generation channels CH1, CH3, CH, , CH7. Also, the tone control signal TM2 is applied to the sound generation channels CH2, CH4,
They are supplied to CH6 and CH8 respectively, resulting in two series of tones. Furthermore, when fixed contact C is selected, the tone control signal TM1 is supplied to the sound generation channels CH1, CH, and the tone control signal TM2 is supplied to the sound generation channels CH2, CH6. The control signal TM3 is supplied to the sound generation channels CH3 and CH7, and the timbre control signal TM4 is supplied to the sound generation channels CH4 and CH8, respectively, resulting in four series of tones.Furthermore, when the fixed contact d is selected, the timbre control signals TM1 to TM8 are supplied to the sound generation channels CH3 and CH7. The signals are supplied independently to each of the sound generation channels CH1 to CH8.

そして、第1〜第3セレクトスイッチ501,502お
よび503の各スイッチ501a〜5 01g,502
a〜502gおよび5038〜503gは、例えばスイ
ッチ制御部504の操作によりすべて連動して駆動され
るようになっている。
Each of the first to third select switches 501, 502 and 503 switches 501a to 501g, 502
a to 502g and 5038 to 503g are all interlocked and driven, for example, by operation of the switch control unit 504.

以上説明したように構成された発音系列制御部500は
、スイッチ制御部504を適宜操作して8音1系列、4
音2系列、2音4系列、1音8系列の内のいずれかを選
択することにより、第1〜第3セレクトスイッチ501
〜503の各スイッチ501a〜501g,502a〜
502g,503a〜503gが連動して作動し、これ
に伴なって発音系列が選択される。
The pronunciation series control section 500 configured as described above can produce one series of eight tones, one series of eight tones, four tones, etc. by appropriately operating the switch control section 504.
By selecting one of 2 series of sounds, 4 series of 2 sounds, and 8 series of 1 sound, the first to third select switches 501
~503 switches 501a~501g, 502a~
502g, 503a to 503g operate in conjunction with each other, and a sound generation series is selected accordingly.

したがって、通常状態においては8音1系列が選択され
て各発音チャンネルCH1〜CH8が楽音制御信号TM
1によって同一の楽音状態にセットされている。
Therefore, in the normal state, one series of 8 tones is selected and each sound generation channel CH1 to CH8 receives the musical tone control signal TM.
1, the same musical tone state is set.

この状態においで、例えばピアノとパイプオルガン等の
合奏を行なった場合のような効果音を得たい場合には、
スイッチ制御部504を4音2系列にセットすれば良い
ことになる。
In this state, if you want to obtain the sound effect of an ensemble of piano and pipe organ, for example,
All that is required is to set the switch control section 504 to two series of four tones.

この場合、第1発音系列を担当する発音チャンネルCH
1,CH3,CH5,CH7は楽音制御信号TM1によ
って楽音制御がなされ、第2発音系列を担当する発音チ
ャンネルCH2,CH4,CH6,CH8は楽音制御信
号TM2によって楽音制御がなされることになるために
、楽音制御信号TM1をピアノの楽音にセットし、また
楽音制御信号TM2をパイプオルガンの楽音にセットす
れば良い。
In this case, the pronunciation channel CH in charge of the first pronunciation series
1, CH3, CH5, and CH7 are to be controlled by the musical tone control signal TM1, and the tone generation channels CH2, CH4, CH6, and CH8, which are in charge of the second tone generation series, are to be controlled by the musical tone control signal TM2. , the musical tone control signal TM1 may be set to the musical tone of the piano, and the musical tone control signal TM2 may be set to the musical tone of the pipe organ.

このように、予め異なった楽音(例えばピアノ、パイプ
オルガン、フルート等)の楽音制御信号TM1〜TM8
を発生させておくことにより、その発音系列数を最大発
音可能チャンネル数内において、自由に設定することが
でき、これに伴なって合奏を行なった場合と同様の効果
音が新たな発音チャンネルを付加せずに容易に得られる
In this way, musical tone control signals TM1 to TM8 of different musical tones (for example, piano, pipe organ, flute, etc.) are generated in advance.
By generating , you can freely set the number of pronunciation series within the maximum number of channels that can be sounded, and the same sound effect as when performing an ensemble can be created in a new sound channel. Easily obtained without addition.

なお、第1〜第3セレクトスイッチ501〜503の接
続態様は図示の実施例から適宜変更すること・ができ、
また各セレクトスイッチ501〜503の各スイッチ5
01a〜501g,502a〜502g,503a〜5
03gは必ずしも全て連動させる必要はなく、個々にあ
るいはグループ毎に駆動するようにしでもよい。
Note that the connection mode of the first to third select switches 501 to 503 can be changed as appropriate from the illustrated embodiment.
In addition, each switch 5 of each select switch 501 to 503
01a~501g, 502a~502g, 503a~5
03g does not necessarily have to be all interlocked, and may be driven individually or in groups.

楽音形成部600 次に楽音形成部600は、第13図にその一部を示すよ
うに各発音チャンネル別に設けられた楽音形成回路60
1a〜601hを有している。
Musical tone forming section 600 Next, the musical tone forming section 600 includes a musical tone forming circuit 60 provided for each sound generation channel, as partially shown in FIG.
1a to 601h.

そして、この楽音形成回路601a〜601hを第1発
音チャンネル部分について見ると、前記第1セレクトス
イッチ501から供給される音高電圧KVを充電するコ
ンデンサ602の端子電圧KV’を入力として対応する
周波数の音源信号を発振するVC0603と、この音源
信号を制御して音色形成するVCF 5 Q 4と、楽
音信号のエンベロープを制御するVCA605とを有し
、これら■C0603、VCF5Q4、VCA605は
、第2セレクトスイッチ502から供給されるキーオン
信号KOでトリガされるエンベロープジェネレータEG
606〜608によって制御される。
When looking at the first sound generation channel portion of the musical tone forming circuits 601a to 601h, the terminal voltage KV' of the capacitor 602 that charges the tone pitch voltage KV supplied from the first select switch 501 is input, It has a VC0603 that oscillates a sound source signal, a VCF5Q4 that controls this sound source signal to form a tone, and a VCA605 that controls the envelope of a musical tone signal. Envelope generator EG triggered by key-on signal KO supplied from 502
Controlled by 606-608.

そして、このエンベロープジエネレータ606〜608
は,第3セレクトスイッチ503から供給される楽音制
御信号TMに応じた制御波形信号を発生する。
And these envelope generators 606 to 608
generates a control waveform signal according to the musical tone control signal TM supplied from the third select switch 503.

各発音チャンネルCH1〜CH8を担当する楽音形成回
路601a〜601hはこのように構成されており、各
楽音形成回路601a〜601hには第1セレクトスイ
ッチ501、第2セレクトスイッチ502および第3セ
レクトスイッチ503からそれぞれ独立した音高電圧K
V、キーオン信号KOおよび楽音制御信号TMが供給さ
れている。
The musical tone forming circuits 601a to 601h in charge of each sound generation channel CH1 to CH8 are configured in this way, and each musical tone forming circuit 601a to 601h has a first select switch 501, a second select switch 502, and a third select switch 503. Each independent pitch voltage K from
V, a key-on signal KO, and a musical tone control signal TM.

このように構成された楽音形成部600において、発音
系列切替部500から系列制御が行なわれた音高電圧K
Vが供給されると、この音高電圧KVはコンデンサ60
2に充電され、このコンデンサ602の端子電圧KV’
がVCO5Q3に供給されて該端子電圧KV/に対応し
た周波数の音源信号を発振する。
In the musical tone forming section 600 configured in this way, the tone pitch voltage K subjected to series control from the sound generation series switching section 500
When V is supplied, this pitch voltage KV is applied to the capacitor 60.
2, and the terminal voltage of this capacitor 602 is KV'
is supplied to the VCO 5Q3 to oscillate a sound source signal with a frequency corresponding to the terminal voltage KV/.

この音源信号はVCF604に供給され、音色形成され
た後、■CF605に供給されてエンベロープ制御され
る。
This sound source signal is supplied to the VCF 604, where the timbre is formed, and then supplied to the CF 605 where it is subjected to envelope control.

一方、各エンベロープジエネレータ606 607
608には音高電圧KVの供給と同時に第2セレクト
スイッチ502から系列制御されたキーオン信号KOが
供給され、このキーオン信号KOによって各エンベロー
プジエネレータ606〜608がそれぞれ動作を開始す
る。
On the other hand, each envelope generator 606 607
At the same time as the tone pitch voltage KV is supplied to 608, a serially controlled key-on signal KO is supplied from the second select switch 502, and each of the envelope generators 606 to 608 starts operating in response to this key-on signal KO.

また、この各エンベロープジエネレータ606〜608
には第3セレクトスイッチ503を介して供給される楽
音制御信号TMが結合されており、各エンベロープジェ
ネレータ606〜608はこの楽音制御信号TMによっ
て設定される楽音状態を形成するための制御波形信号を
発生し、それぞれVCO 6 0 3、VCF 6 0
4、VCA5Q5に供給する。
In addition, each of the envelope generators 606 to 608
is coupled to a musical tone control signal TM supplied via the third select switch 503, and each envelope generator 606 to 608 generates a control waveform signal for forming a musical tone state set by this musical tone control signal TM. VCO 6 0 3, VCF 6 0 respectively
4. Supply to VCA5Q5.

したがって、VCO603はエンベロープジエネレータ
606から供給される制御波形信号に対応してその発振
周波数が制御され、またVCF604においては、制御
波形信号にしたがってその周波数特性が制御されて、時
間的に音高および音色が変化する楽音信号が形成される
Therefore, the oscillation frequency of the VCO 603 is controlled in accordance with the control waveform signal supplied from the envelope generator 606, and the frequency characteristics of the VCF 604 are controlled in accordance with the control waveform signal, so that the pitch and A musical tone signal whose tone color changes is formed.

この楽音信号はVCA605においてエンベロープジエ
ネレータ608から供給される制御波形信号によってエ
ンベロープ制御される。
This musical tone signal is subjected to envelope control in the VCA 605 by a control waveform signal supplied from an envelope generator 608.

そして、各楽音形成回路601a〜601hからそれぞ
れ発生される楽音信号は、ミキシング抵抗900a〜9
00hを介して出力端子901に接続された図示しない
スピーカから発音される。
The musical tone signals generated from the respective musical tone forming circuits 601a to 601h are transmitted through the mixing resistors 900a to 9009.
The sound is generated from a speaker (not shown) connected to the output terminal 901 via 00h.

この場合、楽音形成回路601a〜601hは、前述し
た発音系列切替部500によって発音系列数の切替選択
により設定された音高電圧KV、キーオン信号KOによ
って発音制御され、また、第3セレクトスイッチ503
から発音系列別に供給される楽音制御信号によって各発
音系列別の楽音状態が制御される。
In this case, the tone forming circuits 601a to 601h are controlled to produce sound by the tone pitch voltage KV and key-on signal KO set by the above-mentioned tone generation series switching section 500 by selecting the number of tone generation series, and also by the third select switch 503.
The tone state of each tone generation series is controlled by a tone control signal supplied from the oscilloscope 100 for each tone generation series.

なお、この場合各楽音形成回路601a〜601hの入
力側には、必要に応じてゲート回路609を設け、この
ゲート回路609をキーオン信号KOで導通制御するよ
うにし、入力される音高電圧KVをこのゲート回路60
9を介してコンデンサ603に充電するとよい。
In this case, a gate circuit 609 is provided on the input side of each of the musical tone forming circuits 601a to 601h as necessary, and the conduction of this gate circuit 609 is controlled by the key-on signal KO, so that the input pitch voltage KV is This gate circuit 60
It is preferable to charge the capacitor 603 via the capacitor 9.

このようにすれば、離鍵に伴ないキーオン信号KOがな
くなればゲート回路609は閉じるので離鍵後の減衰中
の楽音の音高変化を防止できる。
In this way, the gate circuit 609 closes when the key-on signal KO disappears as the key is released, thereby preventing a change in pitch of the musical tone during decay after the key is released.

楽音制御信号メモリ700 次に楽音制御信号メモリ700は、第1図に示すように
複数の、例えば最大発音チャンネル数に対応したメモリ
7 0 0 a〜700hを有しており、この各メモ
リ 7 0 0 a〜100hには楽音の音色、音量等
の楽音状態を設定制御するためのそれぞれ独立した楽音
制御信号TM(電圧信号)が記憶されており、この各メ
モリ700a〜700hからそれぞれ楽音制御信号TM
1〜TM8が読出されるようになっている。
Musical tone control signal memory 700 Next, the musical tone control signal memory 700 has a plurality of memories 700a to 700h corresponding to the maximum number of sounding channels, for example, as shown in FIG. 0a to 100h store independent musical tone control signals TM (voltage signals) for setting and controlling musical tone states such as the timbre and volume of musical tones, and the musical tone control signals TM are respectively stored from the memories 700a to 700h.
1 to TM8 are read out.

そして、この楽音制御信号メモリ700の各メモリ70
0a−700hの出力信号、つまり楽音制御信号TM1
〜TM8が第12図に示す第3セレクトスイッチ503
に供給され、ここにおいて切替設定された発音チャンネ
ルに対応する楽音形成回路601a〜601hに供給さ
れる。
Each memory 70 of this musical tone control signal memory 700
Output signal 0a-700h, that is, musical tone control signal TM1
~TM8 is the third select switch 503 shown in FIG.
Here, the signal is supplied to musical tone forming circuits 601a to 601h corresponding to the set sound generation channel.

したがって、このメモリ700a〜700hに記憶設定
する楽音制御信号TM1〜TM8をそれぞれ異ならせて
おくことにより、発音系列切替部500の選択動作に対
応して1,2,4.8系列のいずれかの数の廃音系列に
よる発音が各発音系列毎に楽音状態を異ならせた状態で
得られることになり、これに伴なって選択された発音系
列数の異種楽器を用いて合奏した場合と同等の楽音効果
が容易に得られる。
Therefore, by making the tone control signals TM1 to TM8 stored and set in the memories 700a to 700h different from each other, one of the 1, 2, and 4.8 series can be selected in response to the selection operation of the tone generation series switching section 500. The pronunciation based on the number of dead tone series can be obtained with different musical tone conditions for each pronunciation series, and as a result, it is possible to obtain a sound that is equivalent to an ensemble performance using different instruments of the selected number of pronunciation series. Musical sound effects can be easily obtained.

なお、上述した実施例においては、発音系列切替部50
0の第1〜第3セレクトスイッチをロータリー型のスイ
ッチによって構成した場合について説明したが、半動体
スイッチング素子を用いて系列切替を行なわせても良い
Note that in the embodiment described above, the pronunciation sequence switching unit 50
Although the case where the first to third select switches of 0 are configured by rotary type switches has been described, series switching may be performed using semi-moving body switching elements.

また、楽音制御信号メモリ700は、発音チャンネル数
と同数の記憶部分を有する場合について説明したが、必
ずしもこれに限定されるものではなく、発音チャンネル
数以上あるいは以下であっても良い。
Further, although the tone control signal memory 700 has been described as having the same number of storage sections as the number of sound generation channels, it is not necessarily limited to this, and the number may be greater than or equal to the number of sound generation channels.

ただし、発音チャンネル数以上の場合はこの中のいずれ
かを選択して使用することになり、また以下の場合には
一部において常に複数系列の発音チャンネル部分に対し
て共通となる。
However, if the number of sound generation channels is greater than the number, one of them will be selected and used, and in the following cases, some parts will always be common to the sound generation channel portions of multiple series.

なお、上記実施例では楽音形成部をシンセサイザ方式の
楽音形成回路で構成した場合の実施例について説明した
が、この発明はこれに限定されるものではなく、他の方
式による楽音形成回路を用いても良い。
In the above embodiment, the musical tone forming section is constructed using a synthesizer type musical tone forming circuit, but the present invention is not limited to this, and it is possible to use a musical tone forming circuit using other types. Also good.

更に、上記実施例において、発音系列切替部500にお
ける発音系列数の切替設定に対応してチャンネルプロセ
ッサ200の押鍵状態メモリ204の入出力兼用端子2
71a〜271hおよびモード端子272を制御するこ
とにより、チャンネルプロセッサ200における発音割
当てチャンネル数を変更しても良い。
Furthermore, in the embodiment described above, in response to the switching setting of the number of sound series in the sound series switching unit 500, the input/output terminal 2 of the key depression state memory 204 of the channel processor 200 is
By controlling the channels 71a to 271h and the mode terminal 272, the number of channels assigned to sound generation in the channel processor 200 may be changed.

以上説明したように、この発明は複数の発音チャンネル
を有する電子楽器において、キーアサイナの発音割当て
チャンネルに割当てられた鍵情報および楽音制御信号を
前記複数の発音チャンネルの1つもしくは複数のチャン
ネルのいずれに供給するかを切替制御するように構成し
たものであるため、特定数の発音チャンネル(楽音形成
回路)において、各チャンネルで独立した楽音を発生さ
せたり、あるいは複数の発音チャンネルで、同一音高で
音色、音量の異なる楽音を発生させたりすることが選択
的に行なうことができ、種々の発音効果が容易にかつ極
めて簡単な構成で得られる優れた効果を有する。
As explained above, the present invention provides an electronic musical instrument having a plurality of sound generation channels, in which key information and musical tone control signals assigned to the sound generation assignment channels of a key assigner are transmitted to one or more of the plurality of sound generation channels. Since it is configured to switch and control the supply, it is possible to generate independent musical tones on each channel in a specific number of sound generation channels (musical tone forming circuit), or to generate the same pitch in multiple sound generation channels. It is possible to selectively generate musical tones with different tones and volumes, and it has an excellent effect that various sound effects can be easily obtained with an extremely simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明による電子楽器の一実施例を示す全体
構成図、第2図はこの実施例において用いられる論理素
子の表現図法を説明する図、第3図は第1図に示すタイ
ミング信号発生部の一例を示す詳細回路図、第4図は第
3図に示すタイミング信号発生部において作られた各種
タイミングパルスを示す波形図、第5図は第1図に示す
第1キーコードメモリの一例を示す詳細回路図、第6図
は第1図に示すキーオン・オフ検出回路の一例を示す詳
細回路図、第7図は第1図に示すトランケート回路の一
例を示す詳細回路図、第8図は第1図に示す押鍵情報メ
モリの一例を示す詳細回路図、第9図は第1図に示すサ
ンプリング制御回路の一例を示す詳細回路図、第10図
は第1図に示すアナログ・デジタル変換回路の一例を示
す詳細回路図、第11図はサンプリング制御回路、サン
プリング回路およびアナログ・デジタル変換回路の動作
を説明するための各部波形図、第12図は第1図に示す
発音系列切替部の一例を示す詳細回路図、第13図は第
1図に示す楽音形成部の一例を示す詳細回路図である。 100……キーコーダ、200……チャンネルプロセッ
サ、300……キーアサイナ、400……キーコード音
高電圧変換部、500……発音系列切替部、501……
第1セレクトスイッチ、502……第2セレクトスイッ
チ、503……第3セレクトスイッチ、504……スイ
ッチ制御部、600……楽音形成部、700……楽音制
御信号メモリ。
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an embodiment of an electronic musical instrument according to the present invention, FIG. 2 is a diagram illustrating the representation diagram of logic elements used in this embodiment, and FIG. 3 is a diagram showing the timing signals shown in FIG. 1. A detailed circuit diagram showing an example of the generation section, FIG. 4 is a waveform diagram showing various timing pulses generated in the timing signal generation section shown in FIG. 3, and FIG. 5 is a diagram of the first key code memory shown in FIG. 1. 6 is a detailed circuit diagram showing an example of the key-on/off detection circuit shown in FIG. 1; FIG. 7 is a detailed circuit diagram showing an example of the truncate circuit shown in FIG. 1; 1 is a detailed circuit diagram showing an example of the key press information memory shown in FIG. 1, FIG. 9 is a detailed circuit diagram showing an example of the sampling control circuit shown in FIG. 1, and FIG. A detailed circuit diagram showing an example of a digital conversion circuit, Fig. 11 is a waveform diagram of each part to explain the operation of the sampling control circuit, sampling circuit, and analog-to-digital conversion circuit, and Fig. 12 shows the sound generation series switching shown in Fig. 1. FIG. 13 is a detailed circuit diagram showing an example of the tone forming section shown in FIG. 1. 100...Key coder, 200...Channel processor, 300...Key assigner, 400...Key code tone high voltage conversion section, 500...Tone generation series switching section, 501...
First select switch, 502... second select switch, 503... third select switch, 504... switch control section, 600... musical tone forming section, 700... musical tone control signal memory.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 鍵盤部においで操作された鍵を表わす鍵情報を同時
発音可能な複数の発音チャンネルに対応した発音割当て
チャンネルのいずれかに割当てるキーアサイナと、前記
複数のチャンネルに対応して設けられ、供給される鍵情
報に対応した楽音信号を形成する複数の楽音形成回路と
、前記キーアサイナの各発音割当てチャンネルに割当て
られた鍵情報を前記複数の楽音形成回路のいずれに供給
するかを選択設定する発音系列切替部とを備えてなるこ
とを特徴とする電子楽器。 2 鍵盤部において操作された鍵を表わす鍵情報を同時
発音可能な複数の発音チャンネルに対応した発音割当て
チャンネルのいずれかに割当てるキーアサイナと、前記
複数のチャンネルに対応して設けられ、供給される鍵情
報に対応した楽音信号を形成する複数の楽音形成回路と
、前記各楽音形成回路に対し、形成される楽音状態を設
定制御するための複数の楽音制御信号を発生する楽音制
御信号メモリと、前記キーアサイナの各発音割当でチャ
ンネルに割当てられた鍵情報および前記楽音制御信号メ
モリから発生される楽音制御信号を前記複数の楽音形成
回路のいずれに供給するかを選択設定する発音系列切替
部とを備えてなることを特徴とする電子楽器。
[Scope of Claims] 1. A key assigner that assigns key information representing a key operated on a keyboard section to one of sound generation assignment channels corresponding to a plurality of sound generation channels that can be sounded simultaneously; a plurality of musical tone forming circuits that are provided and form musical tone signals corresponding to supplied key information; and determining which of the plurality of musical tone forming circuits the key information assigned to each sound generation assignment channel of the key assigner is supplied to. An electronic musical instrument comprising a pronunciation series switching section for selecting and setting. 2. A key assigner that assigns key information representing a key operated on the keyboard section to one of the sound generation assignment channels corresponding to the plurality of sound generation channels that can be sounded simultaneously, and a key provided and supplied corresponding to the plurality of channels. a plurality of musical tone forming circuits that form musical tone signals corresponding to information; a musical tone control signal memory that generates a plurality of musical tone control signals for setting and controlling a musical tone state to be formed for each of the musical tone forming circuits; and a sound generation sequence switching unit that selects and sets which of the plurality of musical tone forming circuits the key information assigned to the channel in each sound generation assignment of the key assigner and the musical tone control signal generated from the musical tone control signal memory are supplied to. An electronic musical instrument characterized by the ability to
JP52017716A 1977-02-22 1977-02-22 electronic musical instruments Expired JPS5812600B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52017716A JPS5812600B2 (en) 1977-02-22 1977-02-22 electronic musical instruments

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52017716A JPS5812600B2 (en) 1977-02-22 1977-02-22 electronic musical instruments

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53103718A JPS53103718A (en) 1978-09-09
JPS5812600B2 true JPS5812600B2 (en) 1983-03-09

Family

ID=11951464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52017716A Expired JPS5812600B2 (en) 1977-02-22 1977-02-22 electronic musical instruments

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5812600B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373598U (en) * 1989-11-16 1991-07-24

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636697A (en) * 1979-09-03 1981-04-09 Nippon Musical Instruments Mfg Electronic musical instrument
JPS56106285A (en) * 1980-01-26 1981-08-24 Kawai Musical Instr Mfg Co Channel handling circuit for electronic musical instrument
JPS61205996A (en) * 1985-03-11 1986-09-12 カシオ計算機株式会社 Electronic musical instrument with sequencer
JPS61294499A (en) * 1985-06-21 1986-12-25 ヤマハ株式会社 Musical sound signal generator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0373598U (en) * 1989-11-16 1991-07-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53103718A (en) 1978-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3986423A (en) Polyphonic music synthesizer
JPS634195B2 (en)
JPS6246880B2 (en)
JPS6332198B2 (en)
JPS5812600B2 (en) electronic musical instruments
US4282788A (en) Electronic musical instrument with automatic chord performance device
JPS6255675B2 (en)
JPH0213318B2 (en)
JPS6033279B2 (en) electronic musical instruments
US4204452A (en) Single key preferential selection device in electronic musical instrument
JPS5924434B2 (en) electronic musical instruments
US4357853A (en) Digital semiconductor circuit for an electronic organ
US4612839A (en) Waveform data generating system
US4785703A (en) Polytonal automatic accompaniment apparatus
JPS6158915B2 (en)
US4240317A (en) Electronic musical instrument
JPS6337397B2 (en)
JPS6020758B2 (en) Electronic instrument key assigner
JPS593757B2 (en) electronic musical instruments
JPS604476B2 (en) electronic musical instruments
JPS63293595A (en) Musical sound signal generator
JPS6150319B2 (en)
JPS6020759B2 (en) electronic musical instruments
US4312257A (en) Automatic accompaniment apparatus
JPS5952839B2 (en) electronic musical instruments