JPS5811775Y2 - 物体整列装置 - Google Patents

物体整列装置

Info

Publication number
JPS5811775Y2
JPS5811775Y2 JP1977076765U JP7676577U JPS5811775Y2 JP S5811775 Y2 JPS5811775 Y2 JP S5811775Y2 JP 1977076765 U JP1977076765 U JP 1977076765U JP 7676577 U JP7676577 U JP 7676577U JP S5811775 Y2 JPS5811775 Y2 JP S5811775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predetermined position
flat plate
objects
parts feeder
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977076765U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS545276U (ja
Inventor
村田暹
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Priority to JP1977076765U priority Critical patent/JPS5811775Y2/ja
Publication of JPS545276U publication Critical patent/JPS545276U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811775Y2 publication Critical patent/JPS5811775Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は両端部の形状が異る複数の物体をすべて同一方
向に整列せしめる物体整列装置に関する。
従来から、ピアノ調音用金具や工作具等のように、両端
部の形状が異なる物体を大量生産する際に、寸法検査そ
の他の品質管理工程を経て所定部位に整列され、自動的
に箱詰等が行なわれるが、上記寸法検査や品質管理作業
は通常作業者の目視検査に依存していたため、作業能率
が悪く、作業者の勘を頼るだけに検査精度が悪(、個人
誤差による信頼性の悪さを避けられなかった。
また、その作業に一定の熟練を要し、個人も簡単にかか
る検査作業等に従事することができないという不便があ
った。
本考案はかかる従来の問題点を改善するためになしたも
のであり、特に、パーツフィーダに両端部の形状が異る
複数の物体を収容して、これを吹矢に送り出し、送り出
された物体の先端部の形状を検出装置にて光学的に識別
し、その識別情報に廣づいて検出装置を位置制御し、検
出装置に関連せしめられた少くとも2つの送出口から、
上記物体を同一方向に送り出す様にした物体整列装置を
提供するにある。
以下に、本考案の実施例を図面について具体的に説明す
る。
第1図は上記したピアノ調音用の金具1の正面図で、先
端部2が次第に細くなる様に形成され、先端径が例えば
0.5□りと丸味をもち、また先端部中央に透孔3が設
げられている。
更に、上記金具1の他端部は少くとも5ミリ×5ミリの
矩形状部4が形成されており、金具全体としてほぼ60
ミリ程度の長さになっている。
尚、上記透孔3はピアノ振動線が挿入される大きさとな
っている。
そしてかかる金具1は第2図に示すごときこれらの多数
を収容するパーツフィーダ5内に、製造工程を経て次々
と案内される。
このパーツフィーダ5は振動素子6を介して支持台T上
に設置される。
8はパーツフィーダ5に取り付けられたシュートであり
、パーツフィーダ5内の上記金具1が次々とこのシュー
ト8を通じて、検出装置9内に案内せしめられる。
この検出装置9は、上記パーツフィーダ5からシュート
8を通じて送られた上記金具1を、その長手方向が平板
9′上の所定位置に一定方向になる如く受は入れるもの
で、上記平板9′の上面の中央部に、上記所定位置を構
成するところの金具1の直径より若干大きい幅の凹溝1
0を設け、また該平板9′を上記凹溝10の長手方向と
直交する正、逆の所定方向に選択的に傾動せしめた時に
凹溝10の両側へ移動する金具1を、その先端部2が斜
下方へ向くように案内する如く、平板9′の凹溝10の
両側にガイド突条11.12を設けてなり、更に該平板
9′の中央の一側面から上記凹溝10の長手方向と同一
方向に突設された支軸13がモータ等の駆動装置140
回動軸に関連せしめられている。
また、上記凹溝10の一方の開放端部には、上記金具1
が上記シュート8を介して検出装置9に供給されたこと
を検出する、衝撃圧のセンサー15が設けられており、
このセンサー15による上記金具の検出により、上記パ
ーツフィーダ5からの金具1の上記シュート8への供給
準備等が行なわれる。
さらに、上記凹溝10を挾むような位置の上記センサー
15の近傍には、光源16および光電変換素子17がそ
れぞれ配設されており、これらは上記凹溝10内に案内
された上記金具1の先端形状が先細であるかあるいは矩
形状であるかを、光の遮光解除の状態あるいは遮光状態
にて検出するようになっている。
18および19は上記検出装置9のガイド突条11,1
2により案内される金具1をその先端部2より受は入れ
るよう各ガイド突条11.12の一端の下方に開口端を
臨ませた導管であり、上記支軸13が矢印Aの方向に回
動したとき、駆動装置14がある側とは反対側の平板9
′の端部にその導管18の開口端が臨み、矢印Bの方向
に回動したとき、駆動装置14がある側の平板9′の端
部に上記導管19の開口端が臨むごとくなっている。
20は導出管で、上記導管18゜19中をそれぞれ案内
された上記金具1を、同一の向きにて結霜等へ供給する
ごとくなっている。
なお、21は上記の光電変換素子17に得られた微弱電
流を増幅するアンプ、22は検出回路で、遮光の有無を
検出し、これによって出力回路23を制御し、上記駆動
装置14であるモータを一方または′他方に回動し、上
記検出装置9の平板9′を同方向に傾斜せしめるように
動作する。
次に、上記構成にかかる物体整列装置の動作を説明する
まず、上記パーツフィーダ5には所定数の金具1が収容
され、その金具1の1つずつが上記振動素子6の振動に
よってシュート8に送り出される。
この送り出し方法は自動的な機械力を利用したり重力を
利用する場合等が考えられる。
次に、このようにして送り出された金具1は上記凹溝1
0中に案内され衝撃センサー15に当って停止し、物体
1が検出位置にあることが検出される。
かかる状態にあって、もし上記金具1の先細部2が上記
衝撃センサー15に当っている場合には、光源16から
の光は遮光されずに光電変換素子17にそのまま受光さ
れ、その電気出力信号がアンプ21において増幅され検
出回路22に送られる。
検出回路22では上記のように金具1の先細部2の情報
に対応する信号を得て、上記出力回路23を制御し、上
記駆動装置14を駆動して支軸13を矢印Aの方向に回
動し、上記検出装置9の平板9′を傾斜せしめる。
かくして上記の凹溝10中にある金具1は一点鎖線Cで
示す位置に、ガイド突条11にてガイドされ、上記導管
18を通じて重力で結霜等へ案内される。
一方、上記シュート8を走行して上記平板9′の凹溝1
0に案内された金具1の矩形状部4が、上記光源16か
らの光線の上記光電変換素子17に対する照射を阻止し
たときは、上記アンプ21に得られる出力信号は全くあ
られれないか極めて小さく、したがって上記検出回路2
2の出力は、上記出力回路23を通じて上記支軸13を
矢印Bの方向に回動するごとく制御する。
かくして上記凹溝10中にある上記金具1は二点鎖線り
で示す位置に、ガイド突条12にてガイドされ、上記導
管19を通じて重力で結霜等へ案内される。
すなわち、上記導出管20に案内される金具1の向きは
すべて同一となり、自動箱詰作業の能率化を図りうるの
みならず、金具1の生産工程における自動寸度検査およ
び品質管理の適正化、能率化を促進できる。
以上説明したように本考案によれば、一端が先細状で他
端が矩形状をなした略棒状の物体を多数収容するパーツ
フィーダと、該パーツフィーダから送られた上記物体を
その長手方向が平板上の所定位置に一定方向になる如く
受は入れる検出装置と、上記所定位置上の物体の端部の
形状を識別する光源および光電変換素子と、上記光電変
換素子の出力信号に従って検出装置の平板を上記所定位
置上の物体の長手方向と直交する正、逆の所定方向に選
択的に傾動せしめる駆動装置と、上記平板の傾動により
、所定位置の両側へ移動する物体を、その一端が斜下方
へ向くように案内する平板上に設けられた2本のガイド
突条と、該2本のガイド突条により案内される物体をそ
の一端側より受は入れるよう各ガイド突条の一端にその
開口端を臨ませ物体を同一の向きで外部に送出する2つ
の導管とを備えたので、平板の所定位置に受は入れ、そ
の向きを検出した物体を、該平板な光電変換素子の出力
信号に従って傾動させるだけで、上記ガイド突条に沿っ
て導管内に導入でき、同時に物体の向きも整えることが
でき、途中でその向きが変わる恐れがない。
また各物体は先細状の一端側から導管内に落下するため
、各導管内への導入が円滑であり、従来の物体の選別部
から該物体をそのままの向きで正方向シュートまたは反
転シュートへ排出し、その向きを整える如くしたものの
ように物体がその反転シュートの途中の曲り部や排出口
で詰まる恐れがなく、物体の導管内での流通に支障を起
たすことがない利点がある。
また物体は平板上で判別され物体の大きさ等に対する許
容度が太きいため故障が少なく、また複数の受具や受体
を個々に制御して振り分けるものに比べて装置構成が簡
単かつ小型でより安価となり、また従来の樋体の途中で
物品をストッパにより停止させ物品の方向を識別し、分
岐点に設けた閉塞板によって振り分けるものの如く2つ
の動作部分のタイムシーケンスを必要とせず、動作制御
がより簡単で信頼性が高く、高速動作化をなし得る。
従って物品の生産工程における自動寸度検査の品質管理
を容易化するとともに、自動箱詰装置や自動ラベル装置
の貼布、刻印表示等の各種作業を円滑化ならしめること
ができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は物体たる調音
用の金具の平面図、第2図は同じく調音用の金具の整列
装置の概略構成図である。 1・・・物体(調音用の金具)、5・・・パーツフィー
ダ、8・・・シュート、9・・・検出装置、10・・・
凹溝、14・・・駆動装置、16・・・光源、17・・
・光電変換素子、18.19・・・導管、20・・・導
出管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端が先細状で他端が矩形状をなした略棒状の物体を多
    数収容するパーツフィーダと、該パーツフィーダから送
    られた上記物体を平板上の所定位置に一定方向に受は入
    れる検出装置と、上記所定位置上の物体の端部の形状を
    識別する光源および光電変換素子と、該光電変換素子の
    出力信号に従って上記平板を上記所定位置上の物体の長
    手方向と直交する正、逆の所定方向に選択的に傾動せし
    める駆動装置と、上記平板の傾動により上記所定位置の
    両側のどちらかへ移動する物体の先細状の端部が常に斜
    下方へ向くように該物体を案内する上記平板上の上記所
    定位置の両側にそれぞれ設けられた2本のガイド突条と
    、該2本のガイド突条により案内される上記物体の先細
    状の端部より該物体を受は入れるよう各ガイド突条の一
    端に開口端を臨ませ物体を同一の向きで外部に送出する
    2つの導管とを備えたことを特徴とする物体整列装置。
JP1977076765U 1977-06-14 1977-06-14 物体整列装置 Expired JPS5811775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977076765U JPS5811775Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14 物体整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977076765U JPS5811775Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14 物体整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS545276U JPS545276U (ja) 1979-01-13
JPS5811775Y2 true JPS5811775Y2 (ja) 1983-03-05

Family

ID=28992353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977076765U Expired JPS5811775Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14 物体整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811775Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001654A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Shin Meiwa Ind Co Ltd 防水シール供給装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492631U (ja) * 1972-04-06 1974-01-10

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3624486A (en) * 1970-03-06 1971-11-30 Westinghouse Electric Corp Apparatus for controlling pulse width modulation of inverter circuits
JPS50108167U (ja) * 1974-02-13 1975-09-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492631U (ja) * 1972-04-06 1974-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS545276U (ja) 1979-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5917601A (en) Position difference detecting device and method thereof
US4969746A (en) Component inspection apparatus and method
EP0797076A3 (en) Surveying system
JP2849087B2 (ja) 材料整合装置
CA2396572A1 (en) Automatic carriage alignment
EP0343004A3 (en) Scanning optical apparatus
CA2232691A1 (en) Construction machine with laser measuring instrument
US8021509B2 (en) Method for affixing adhesive tape to semiconductor wafer, and apparatus using the same
JPS5811775Y2 (ja) 物体整列装置
JPH0447976B2 (ja)
US20060118725A1 (en) Mounting device provided with a part positioning system
US4686637A (en) Apparatus and method for lead integrity determination for dip devices
CN108906385A (zh) 一种门扇尺寸的智能检测方法
US4604715A (en) Robotic inspection system
GB2157078A (en) Wafer alignment apparatus
US5291900A (en) Instrument for measuring the length of infants
US6316780B1 (en) Body attitude screening apparatus for slide fastener slider
WO1992018952A1 (en) Coin sorter
JPH08124994A (ja) ペレット分類装置
US5123154A (en) Printed circuit board assembly apparatus
JP3147975B2 (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JPH06507722A (ja) 板ガラスの曲げ率を測定する方法及び装置
JP2621108B2 (ja) 板状体の非接触位置決め装置
US20050123387A1 (en) Apparatus for transporting and aligning disk-shaped elements
JPH02198152A (ja) カセット内ウェハのハンドリング方法および装置