JPS5811213Y2 - ワイヤ−ブラシ - Google Patents

ワイヤ−ブラシ

Info

Publication number
JPS5811213Y2
JPS5811213Y2 JP3174676U JP3174676U JPS5811213Y2 JP S5811213 Y2 JPS5811213 Y2 JP S5811213Y2 JP 3174676 U JP3174676 U JP 3174676U JP 3174676 U JP3174676 U JP 3174676U JP S5811213 Y2 JPS5811213 Y2 JP S5811213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
horizontal bar
piano
steel
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3174676U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52124049U (ja
Inventor
英彦 長谷川
Original Assignee
株式会社昭和製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社昭和製作所 filed Critical 株式会社昭和製作所
Priority to JP3174676U priority Critical patent/JPS5811213Y2/ja
Publication of JPS52124049U publication Critical patent/JPS52124049U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811213Y2 publication Critical patent/JPS5811213Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 プレス加工によって打抜かれた金属片等はその打抜かれ
た切断部にパリと云われる突起が生ずる。
このパリを取除くためにグラインダーを用いるかあるい
は整形のためのプレス加工を追加する必要があった。
また鋼管等にドリルで軸と直角な孔を形成すると、その
内面における孔の縁にパリを生ずるが、このパリを取除
くためには長い柄をもったワイヤーブラシを鋼管等の中
に挿入して摺擦する手作業を必要とし、この仕上工作を
能率よく行い得なかった。
かつこのような用途に供される従来のワイヤーブラシは
、1本の線が切断するとその線が浮上って他の線にから
み付き、このため研磨能率が低下すると共に正常な線の
切断が促進されて寿命が短かい欠点があった。
従って本考案は前述のようなパリを能率よく除去するこ
とができて、しかも寿命の長いワイヤーブラシを提供す
るものである。
第1図は本考案実施例の一部を縦断した側面図、第2図
は第1図のワイヤーブラシに用いられている鋼線の斜視
図である。
このように本考案のワイヤーブラシは、鋼管等で作られ
た横棒1の周辺に多数のピアノ線2,2・・・・・・を
該横棒と並行に束ねて、各ピアノ線の両端を上記横棒に
固定することにより図面のように横棒と最外側のピアノ
線との間に他の多数のピアノ線を配置し、その横棒の一
端に適当な長さの柄3を取付けると共に両端部の外形を
截頭円錐状に形成しである。
なお上記ピアノ線2,2・・・・・・の各々は第2図の
ように断面が正三角形をなし、かつこれに各線共に同一
方向のねじりが与えられている。
そのねじり角は3〜15°程度であって、用途材質等に
応じてこの範囲で適当に選定される。
またピアノ線の断面形状は三角形に限ることなく正方形
あるいは矩形とすることもできるが、隅角部が鋭角をな
すことが望ましい。
上述のようなワイヤーブラシを用いて、例えば鋼管に横
穴を穿設した場合における内面のパリを除去する場合は
、柄3を持ってピアノ線2,2・・・・・・の部分を鋼
管内に挿入しながら、横棒1を軸として矢印pのように
一定の方向へ回転するものである。
すなわちブラシを回転することによってピアノ線20角
4が除去しようとするパリ等に接触し、かつ該ピアノ線
にねじりを加えであるためにその接触部が矢印qのよう
に移動する。
従ってパリ等は容易に削取られて除去されるもので、−
使用例によると従来のワイヤーブラシに比較して能率を
20倍に上げることができた。
また使用による磨耗等でピアノ線2が切断すると、切断
したピアノ線の両端部がそれぞれ自由に移動し得る状態
になって他のピアノ線2,2・・・・・・の内側へ押込
められる。
従って切断したピアノ線が他のピアノ線にからみ付いて
、切断が促進されるような欠点がないと共に常に正常な
ピアノ線が外側に露出して研磨作用を行うから、能率の
低下も防止される。
このため切断されないピアノ線が士程度に減少するまで
有効に使用し得るもので、極めて長寿命を有する。
このように本考案のワイヤーブラシは多角形のピアノ線
その他硬度の高い多数の鋼線に同一方向のねじりを与え
て、これを芯枠のまわりに並行に配列し、各鋼線の両端
を芯枠に固定すると共にその両端部の外形を截頭円錐状
に形成したものである。
このため前述のようにブラシを回転すると穿孔あるいは
プレス加工片の周縁等に突出したパリ等が鋼線の隅角部
で摺擦されて能率よく除去される。
かつ切断した鋼線は他の鋼線の内部へ押込まれるから、
研磨能率が低下しないと共に長寿命を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の一部を縦断した側面図、第2図
は第1図のブラシにおける鋼線の斜視図である。 なお図において、1は芯枠、2は鋼線、3は柄、4は鋼
線の角である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 同一方向にねじりを加えた多角形の鋼線を横棒の周辺に
    該横棒と並行に束ねて上記横棒と最外側の鋼線との間に
    他の多数の鋼線が配置されるように形成し、上記各鋼線
    の両端を上記横棒に固定すると共に上記両端部における
    外形をほぼ截頭円錐状に形成して前記横棒の一端に柄を
    取付けたワイヤーブラシ。
JP3174676U 1976-03-18 1976-03-18 ワイヤ−ブラシ Expired JPS5811213Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3174676U JPS5811213Y2 (ja) 1976-03-18 1976-03-18 ワイヤ−ブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3174676U JPS5811213Y2 (ja) 1976-03-18 1976-03-18 ワイヤ−ブラシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52124049U JPS52124049U (ja) 1977-09-21
JPS5811213Y2 true JPS5811213Y2 (ja) 1983-03-02

Family

ID=28491225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3174676U Expired JPS5811213Y2 (ja) 1976-03-18 1976-03-18 ワイヤ−ブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811213Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52124049U (ja) 1977-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5715559A (en) Cleaning tool
US2763104A (en) Flexible abrasive brush
JPS5811213Y2 (ja) ワイヤ−ブラシ
DE60300012D1 (de) Bürstenhalterungswerkzeug benutzt in der Montage der Bürsten einer rotierenden elektrischen Maschine und Methode der Montage der Bürsten mit diesem Werkzeug
JP2007062003A (ja) ホイールブラシ
JP2007144604A (ja) 筒型ブラシ
US3120671A (en) Brush construction
US20180271266A1 (en) Cleaning brush
US3877185A (en) Abrading tool
US1932752A (en) Scouring pad and method of making
US3810334A (en) Steel wool swab
US2312591A (en) Brush
JP2775094B2 (ja) ばり等の除去工具
JP2008000397A (ja) ブラシ
JPH0525455Y2 (ja)
TWM544242U (zh) 清掃用刷
JP3738203B2 (ja) 捻りブラシ
JPS6018258Y2 (ja) ブラシ付きばり取り工具
US2331412A (en) Brush
JP5424194B2 (ja) ブラシロール及びブラシユニット
KR200402485Y1 (ko) 그라인더용 연마브러쉬
JPS6240765Y2 (ja)
JPH0139463Y2 (ja)
CN2471190Y (zh) 带孔指甲锉
JP2001170871A (ja) 捻りブラシ及びその製造方法