JPS58111776A - 配管検知装置 - Google Patents
配管検知装置Info
- Publication number
- JPS58111776A JPS58111776A JP56211768A JP21176881A JPS58111776A JP S58111776 A JPS58111776 A JP S58111776A JP 56211768 A JP56211768 A JP 56211768A JP 21176881 A JP21176881 A JP 21176881A JP S58111776 A JPS58111776 A JP S58111776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetism
- piping
- detection device
- magnetic
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 abstract description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 4
- BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01V—GEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
- G01V15/00—Tags attached to, or associated with, an object, in order to enable detection of the object
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Geophysics (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、近代建築の安全、かつ確実な完成に寄与する
配管検知装置に関するものである。
配管検知装置に関するものである。
鉄筋コンクリートは、耐久性、居住性に秀れるため、オ
フィス、民間マンション等に広く利用さ・れている。
フィス、民間マンション等に広く利用さ・れている。
しかしながら、鉄筋コンクリート建築物の完成の為に、
ガス、水道、電線、チューブ等をコンクリート間あるい
は、内部に埋設し、その端部を更に室内配管に接続する
必要が生ずるが、この場合、前記端部の検知が大変困難
であった。
ガス、水道、電線、チューブ等をコンクリート間あるい
は、内部に埋設し、その端部を更に室内配管に接続する
必要が生ずるが、この場合、前記端部の検知が大変困難
であった。
従来はコンクリートの外面に印を付し、その印・の所に
配管端部を持ってくる等の工夫をせねばならなかった0
又、例えばガス、水道の識別も困難・であり、室内の水
道配管をコンクリート内に埋設・したガス配管番接続し
、居住者が水道栓をひねる(。
配管端部を持ってくる等の工夫をせねばならなかった0
又、例えばガス、水道の識別も困難・であり、室内の水
道配管をコンクリート内に埋設・したガス配管番接続し
、居住者が水道栓をひねる(。
ト、都市ガスが噴出する等、危険な事態もしばしば発生
した。
した。
本発明は、上述した従来技術の欠点を解消する配管検知
装置を提供するものである。
装置を提供するものである。
第1図に実施例の概略断面図を示しである。鉄筋コンク
リートlの内部には、フレキシブルチューブ2が埋設さ
れている。しかして、フレキシブルチューブ2の端部に
嵌合する中空部16を有する磁気発生装置10が取り付
けられている。磁気発生装置は、図示した様な着磁を施
こした永久磁石4を含み、厚さ3朋のプラスチックケー
ス3により外周面を形成されている。5は、磁石4の発
生する磁力線を示す。
リートlの内部には、フレキシブルチューブ2が埋設さ
れている。しかして、フレキシブルチューブ2の端部に
嵌合する中空部16を有する磁気発生装置10が取り付
けられている。磁気発生装置は、図示した様な着磁を施
こした永久磁石4を含み、厚さ3朋のプラスチックケー
ス3により外周面を形成されている。5は、磁石4の発
生する磁力線を示す。
鉄筋コンクリート1の外部には、ホール素子6とガウス
・メーター7を備えた磁気検知装置17が配置される。
・メーター7を備えた磁気検知装置17が配置される。
ガウス・メーターにより、磁石4の中。
央部磁極がN極であるか、或いはS極であるか、識別す
ることが出来る。ガス管に対しては、第1゜図に示した
磁極配置の永久磁石を使用し、水道管に対しては第1図
とはN、S逆にしたものを用いれげ、鉄筋コンクリート
の外部から内部に埋設されているものが、ガス管である
鎚、水道管であるかが識別でき、室内配管と同一の埋設
管を選び出して接続できる。誤接続を防止できる。
ることが出来る。ガス管に対しては、第1゜図に示した
磁極配置の永久磁石を使用し、水道管に対しては第1図
とはN、S逆にしたものを用いれげ、鉄筋コンクリート
の外部から内部に埋設されているものが、ガス管である
鎚、水道管であるかが識別でき、室内配管と同一の埋設
管を選び出して接続できる。誤接続を防止できる。
第2図は、磁気発生装置の別の贅であり、その、石21
.22の同一の磁極が対向するように接続する。
.22の同一の磁極が対向するように接続する。
全体をプラスチック円筒24で覆う。
第3図は円筒形の希土類コバルト系結合磁石を用いた磁
気発生装置の縦断面図である。プラスチック円板31を
、結合磁石32の上面に接合しである。
気発生装置の縦断面図である。プラスチック円板31を
、結合磁石32の上面に接合しである。
ガス、水道、電線等を内蔵するあれキシブルチ・ユーズ
の端部に第2図、第3図に示した様な磁気発生装置を取
りつけて、木造建築の壁内に配管したり、コンクリート
の間あるいは内部に直接埋め・込むなどした後、その発
生磁気の強度、極性を検・知し、配管の種類、端部位置
等を知り、その部分・で室内配管と接続することができ
る。
の端部に第2図、第3図に示した様な磁気発生装置を取
りつけて、木造建築の壁内に配管したり、コンクリート
の間あるいは内部に直接埋め・込むなどした後、その発
生磁気の強度、極性を検・知し、配管の種類、端部位置
等を知り、その部分・で室内配管と接続することができ
る。
第1図は実施例の断面図であり、第2図は磁気発生装置
の一例の断面図、第3図は、別の磁気発生装置の例につ
いての断面図である。 1:鉄筋コンクリート、6:ホール素子、7 ニガウス
・メーター。 特許庁長官殿 昭和56年特許願第 211768号 発明の名称 配管検知装置 補正をする者 ・1i11との19濯 特許出願人 II 所 東京都千代田区丸の内2丁目1番2号
名 称 (508+ 日立金属株式会社代表台河野
典夫 代 理 人 り一: 所 東京都千代田区丸の内2丁目1番
2″;′j−補正命令の日付 昭和57年4月27日(
発送日)補正の対象 願書・明細誓i図面および委任状 =417−
の一例の断面図、第3図は、別の磁気発生装置の例につ
いての断面図である。 1:鉄筋コンクリート、6:ホール素子、7 ニガウス
・メーター。 特許庁長官殿 昭和56年特許願第 211768号 発明の名称 配管検知装置 補正をする者 ・1i11との19濯 特許出願人 II 所 東京都千代田区丸の内2丁目1番2号
名 称 (508+ 日立金属株式会社代表台河野
典夫 代 理 人 り一: 所 東京都千代田区丸の内2丁目1番
2″;′j−補正命令の日付 昭和57年4月27日(
発送日)補正の対象 願書・明細誓i図面および委任状 =417−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 L 構造体外部から、非接触で構造体内部に存在する物
体の位置を検知する装置であって、前記物体の端部近傍
に配置する磁気発生装置と、構造体外部に配置する磁気
検知装置を備えた配管検知装置。 2 物体が、ガス管、水道管、電線あるいは、これらの
内部なくとも1つを内蔵するチューブであり、磁気発生
物体が永久磁石であり、磁気検知装。 置が、磁電変換素子とガウス・メーターからなる。 ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の配。 管検知装置。 3、 磁気発生装置が、水道管、ガス管、゛電線あるい
はチューブと嵌合する中空部を有し、外周面の少なくと
も一部を非磁性材料で被覆してなるものである、特許請
求の範囲第2項記載の配管検知装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56211768A JPS58111776A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 配管検知装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56211768A JPS58111776A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 配管検知装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58111776A true JPS58111776A (ja) | 1983-07-02 |
Family
ID=16611258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56211768A Pending JPS58111776A (ja) | 1981-12-25 | 1981-12-25 | 配管検知装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58111776A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6454279A (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-01 | Kajima Corp | Detection of pipe body or the like |
JPH01228708A (ja) * | 1988-03-10 | 1989-09-12 | Iseki Tory Tech Inc | 穿孔方法及びその装置 |
JPH0247582A (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-16 | Kurobaa Kk | 縫製品等の針検出方法 |
EP2871497A1 (de) * | 2013-11-06 | 2015-05-13 | KE-KELIT Kunststoffwerk Gesellschaft m.b.H. | Verfahren zum markieren eines messpunkts in einer gegossenen betondecke und vorrichtung zum orten eines messpunkts |
-
1981
- 1981-12-25 JP JP56211768A patent/JPS58111776A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6454279A (en) * | 1987-08-25 | 1989-03-01 | Kajima Corp | Detection of pipe body or the like |
JPH01228708A (ja) * | 1988-03-10 | 1989-09-12 | Iseki Tory Tech Inc | 穿孔方法及びその装置 |
JPH0247582A (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-16 | Kurobaa Kk | 縫製品等の針検出方法 |
EP2871497A1 (de) * | 2013-11-06 | 2015-05-13 | KE-KELIT Kunststoffwerk Gesellschaft m.b.H. | Verfahren zum markieren eines messpunkts in einer gegossenen betondecke und vorrichtung zum orten eines messpunkts |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
NO20003089L (no) | Anordning for kontroll av rör tilvirket av ferromagnetiske materialer | |
NO20032870D0 (no) | Måling av strekkspenning i et ferromagnetisk material | |
CN110346838A (zh) | 一种基于正交电磁原理的pccp管断丝检测设备 | |
JPS58111776A (ja) | 配管検知装置 | |
CN111413399A (zh) | 一种具有双向组合励磁结构的管道漏磁检测装置 | |
JPH0643991B2 (ja) | 管内部移動・芯出し用治具 | |
JPS6082881A (ja) | 合成樹脂製埋設管の探知方法 | |
CY1105079T1 (el) | Μια αυλοφορος πλακα και μια συσκευη προστασιας σωληνων και μια μεθοδος κατασκευης μιας τετοιας συσκευης | |
WO2017007066A1 (ko) | 위치 탐지 수단을 내장한 지중관로 스페이서 | |
JPS6013205A (ja) | 管体の腐食位置検出装置及びその検出方法 | |
KR100770154B1 (ko) | 관로탐사선을 구비한 합성수지관 | |
KR100607574B1 (ko) | 관로탐사선 보유형 합성수지관 | |
JP4359664B2 (ja) | 電磁流量計 | |
KR100369401B1 (ko) | 자기장을 이용한 매설 배관 위치 측정 시스템 | |
JPH0553234B2 (ja) | ||
JPH0535344Y2 (ja) | ||
RU2328731C2 (ru) | Магнитный локатор дефектов и повреждений труб | |
JP3428951B2 (ja) | 給水・給湯用銅配管検査方法 | |
CN222014487U (zh) | 一种高探测信号门限的无铁芯探测线圈 | |
JPS58843Y2 (ja) | 渦電流探傷子 | |
JP3428953B2 (ja) | 給水・給湯用配管検査方法 | |
JPS58186071A (ja) | 磁性管位置検出装置 | |
SU1270304A1 (ru) | Локатор муфт и дефектов обсадных колонн скважин | |
KR100513078B1 (ko) | 전방향성 자기장 발생장치 | |
JP3521157B2 (ja) | 二重管の近接距離測定方法 |