JPS5811130A - 狭口容器の製造方法 - Google Patents

狭口容器の製造方法

Info

Publication number
JPS5811130A
JPS5811130A JP56108379A JP10837981A JPS5811130A JP S5811130 A JPS5811130 A JP S5811130A JP 56108379 A JP56108379 A JP 56108379A JP 10837981 A JP10837981 A JP 10837981A JP S5811130 A JPS5811130 A JP S5811130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
container
solvent
vessel
narrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56108379A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Keigami
慶上 伸雄
Hiroshi Naganami
永並 宏
Katsukuni Ueha
上羽 勝邦
Katsutoshi Okita
勝俊 大北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP56108379A priority Critical patent/JPS5811130A/ja
Publication of JPS5811130A publication Critical patent/JPS5811130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D22/00Producing hollow articles
    • B29D22/02Inflatable articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/448Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles destructible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は狭口容器、例えば圧力容器として用いられるづ
ラタの製造方法に関する。
例えばづラタのような胴部に比べて口部が狭い容器を製
造する方法としては、まず、胴部の所で上、下に2分し
た一対の成形品を作成して後、該成形品の胴部を接着し
継目有り容器として製造するのか一般的である。これは
、狭口容器を継目無し容器として製造しようとずれば、
成形用の中子を成形後の容器の狭口から取り出し難いた
めである。−万、継目無し容器とじて製造する方法の一
例として、中子をアルミニウムで造り、成形後中子をカ
セイ・ノータ溶液により溶解して容器から取り出す方法
が良く知られているが、この方法は次のような不具合を
有する。
(1)  アルミニウムの溶解にきわめて長時間を要し
、従って、中子を容器から取り出すまでに時間がかかり
すぎる。例えは、10#IIIIの厚さのアルミニウム
中子を溶解するには10数日を要する。
(2)  カセイ′ノータの濃度を常に一定値以上に保
つ必要がある。
(3)  溶解しつつあるアルミニウムが鋭利な突起を
持つようになり容器の内壁を傷つけがちであるので、始
終監視してこれを取り除く必要がある。
(4)  水素ガスが発生するため、これを除去する必
要がある。
本発明は上記に鑑み案出した継目無しの狭口容器の製造
方法を提任するものであり、溶剤によりストレスクラッ
クが生じるプラスチック材料により形成した中子を金型
内に配して狭口容器を製造し、金型から中子入り容器を
取出して後膣容器内に溶剤を注入することにより中子を
小片に破壊して容器外に取り出すことくしたことを特徴
とする。本発明を図に基ついて以下に説明する。
第1図は本発明に係る製造方法に基つき胴部か球形のり
うりの成形方法を説明するためのプレス装置の一実施例
の正面断面図である。図において、1は中子であり、底
部側の椀状体11と口部側の椀状体12から成り、該椀
状体11.12の対接部分に設けた段部111,121
で嵌合して球体の中子を形成する。2は金属製の心棒で
あり一端を口部側椀状体の頂部に設けた孔122に嵌挿
すると共に、底部側の椀状体の底部中央に設けた柱状四
部112に嵌合させて中子1に固定されている。21は
中子1の外側に位置する心棒部分に設けたツバ部である
3.4はそれぞれ上金型、下金型であり、両金型の対面
部に8棒2のツバ部21とその近傍の心棒部分を挟持し
て中子1を金型内の定位置に保持できるように構成され
ている。5は中子11心棒2、上下金型3,4により構
成されるづラタ形状の空隙であり、この空隙5には、未
加硫ゴムコシバウシドを用いてづラタ製品と類似の形状
に予備成形され、さらに大径部で部分された半割の予備
成形品が装填され、しかる後、プレス熱板6.7により
加圧、加熱加硫されてづラタ製品が製造される。空隙5
にjムコシパウシドを充填する場合、上記のように半割
成形品を予備成形して用いることは必らずしも必要では
なく、例えば未加硫づムコシバウシドのシート或はブロ
ックを中子と金型の間に装填するようにしても良い。し
かしなから、このように予備成形をしない場合は、ゴム
コシバウシドをプレス熱板6,7で加圧してづラタ形状
に成形する際にjムコシバウシドか空隙5内で偏在して
、中子が均等に加圧されず中子1が壊れてしまう惧れが
ある。これに対し、上記半割り予備成形品を用いる方法
はこの心配かなく好ましい。”又、液状jムを空隙6に
注入して後、加硫しても良い。このようにして加硫成形
されたづラタ製品を金型6,4から取り出し、次に中子
1から心棒2を引抜いて後、中子1の口部側椀体12の
孔122から溶剤を注入する。溶剤により中子1を小片
に破壊した後、中子1の小片をブラタの口から取り出し
、溶剤を除去して操作は完了する。本発明において用い
得るストレスクラックを発生させ得る中子拐科及び溶剤
の組合せは、例えば下表のとおりである。
中子1の形成方法は上記に限られるものではなく、例え
ば心棒の一端を佳うように充実の球状体の中子をt−ル
ド成形するごとくしても良い。この場合、心棒を管状体
とし、かつ中子に覆われた部分に多数の小孔を設ければ
、該管状体の一端から溶剤を中子内に注入することがで
き好ましい。また、第1図の実施例において心棒2の中
心に通気孔を設け、中子1内を加圧できるようにしてお
けは加熱、加圧、加硫の条件により変形し易いプラスチ
ック材料でも中子として使用し得るのでより好ましい。
また、第1図の実施例において、中子の中空部に常温で
は硬化し得るが水、熱等により溶融する塩等を充填して
おけば、プラスチック材料を補強することができより好
ましい。中子の形状は球状体に限定されることはなく製
品の形状に応じて各種考えられる。なお、心棒部も中子
と一体(同一材料〕としても良い。また、容器の材料は
jムが一般的であるが、弾性を有する合成樹脂を用いて
も良いことは勿論である。
以上説明したように、本発明においては、中子の材料と
して溶剤によりストレスクラックが生じるプラスチック
を使用しているため、従来のアルミニウムにより中子を
形成する方法に比べ、次のような利点を有する。
(11中子を容器外に取り出すまでの時間かきわめて短
い。
(2)  中子の成形か容易。
(3)  破壊後の中子の小片は鋭利な突起を形成しな
いので容器内面を傷つけることかない。
(4)  水素ガス等の有害なガスか生じない。生じて
も微々たるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る狭「1谷器の製造方法を説明す
るためのプレス装置の一実施例の正面断面図である。図
において、1・・・・中子、2・・・ 心棒、3・・・
 」二金型、4・ ・ 下金型、5・・・ 空隙、6,
7・・・ プレス熱板。 特許出願人 大日日本電線株式会社 代表者代表1陣1゛η役 肯山幸雄 /2/        /// ヤl 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶剤によりストレスクラックが生じるプラスチック材料
    により形成した中子を金型内に配して狭口容器を製造し
    、金型から中子入り容器を取出して後、該容器内に溶剤
    を注入することにより中子を小片に破壊して容器外に取
    り出すことくしたことを特徴とする狭口容器の製造方法
JP56108379A 1981-07-10 1981-07-10 狭口容器の製造方法 Pending JPS5811130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108379A JPS5811130A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 狭口容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56108379A JPS5811130A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 狭口容器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5811130A true JPS5811130A (ja) 1983-01-21

Family

ID=14483272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56108379A Pending JPS5811130A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 狭口容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811130A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816194A (en) * 1984-12-21 1989-03-28 Onoda Cement Co., Ltd Method of destroying a brittle body by hydration expansion
FR2636559A1 (fr) * 1988-09-21 1990-03-23 Desmarquest Ceramiques Techn Procede de coulee en barbotine de pieces en ceramique comportant des cavites

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4816194A (en) * 1984-12-21 1989-03-28 Onoda Cement Co., Ltd Method of destroying a brittle body by hydration expansion
FR2636559A1 (fr) * 1988-09-21 1990-03-23 Desmarquest Ceramiques Techn Procede de coulee en barbotine de pieces en ceramique comportant des cavites

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2190621A (en) Method and device for molding skin-covered foamed plastics article
US4130619A (en) Apparatus and method of making hollow articles
US4380134A (en) Molded squeeze toy including whistle
US2915788A (en) Method for the manufacture of large self-supporting articles from finely divided thermoplastics
US4277300A (en) Method for forming a molded squeeze toy including whistle
JPS61202827A (ja) 樹脂中空成形品の製造方法
CA2130003A1 (en) Molding process and apparatus
JP2950981B2 (ja) 集合物品の製造方法及び製造装置
EP1219748A1 (en) Molded body with projected part, dry mold for manufacturing the molded body, and method and device for manufacturing the molded body
JPS5811130A (ja) 狭口容器の製造方法
US2203421A (en) Method of molding containers from plastic materials
CN101108525A (zh) 一种杯盖生产方法
GB1567836A (en) Moulded article reinforcing
US3442998A (en) Method for making impregnated fiber articles
US3095261A (en) Method for making hollow bodies from plastic material
US4288238A (en) Process and mould for the manufacture of multi-walled hollow bodies, especially of glass
JP3778667B2 (ja) リング状成形品の成形用金型
US2027164A (en) Molding of dolls' heads and the like
US1574658A (en) Hard-rubber article and method of making same
EP0190897B1 (en) Moulding methods
US4277232A (en) Apparatus for forming a molded squeeze toy including whistle
JPS5820430A (ja) 狭口容器の製造方法
CN209846118U (zh) 一种巧克力生产装置
JPS5818240A (ja) 狭口容器の製造方法
US3095611A (en) Mold