JPS58111073A - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JPS58111073A
JPS58111073A JP20918581A JP20918581A JPS58111073A JP S58111073 A JPS58111073 A JP S58111073A JP 20918581 A JP20918581 A JP 20918581A JP 20918581 A JP20918581 A JP 20918581A JP S58111073 A JPS58111073 A JP S58111073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
magnetic
latent image
transferred
visible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20918581A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Okamoto
岡本 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP20918581A priority Critical patent/JPS58111073A/ja
Publication of JPS58111073A publication Critical patent/JPS58111073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G19/00Processes using magnetic patterns; Apparatus therefor, i.e. magnetography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気記録体に形成した磁気連像から複数の配
録−像を形成するIl[l像形成方法に―する。
従来−像形成方法、特KIi!¥方法は極々知られてお
り、その代表的な方法としての電子寥真皺¥法は広く用
いられている。この電子寥真−写法を利用した皺¥装皺
で従来広く普及しているものは、−(ロ)の伽写操作ご
とに複写すべき原槁wIJ像の静電潜像を影成し、電子
写真処珈を利用して被写−像を作る型式のものであるが
、−[gI影成した静wt潜像から複数枚の麹写−像を
作る番犬のVI!写装置も知られている。その初歩的な
ものとしては、−同形戎した静電潜像に対して現像、転
写、定着の工程を繰り返す方法が知られているが、崗−
の静1に潜像から得られる実用的な1質の複写−億の枚
数には限界があった。
その後、最近になって、酸化亜鉛(Zoo)感光体など
に静電潜像を形成し、これを高透磁率の磁性トナーで現
像して可視像とし、この可視像を定着してマスターとし
た俵、磁界を用いてその磁性トナーの可視像に対応する
磁気潜像を磁気記録材料に形成し、これを磁性トナーで
現像し、転写し、定着するといった工程を繰り返して複
数枚の複写−像を作る方法が特開昭5−15−4224
4号公報WC1M案されている。
ところが、この方法では転像支持体としての感光体上の
静電潜像を磁性トナーで現像して形成した可視像を定着
し、その後磁気潜像を磁性トナーで現像して形成した可
視像を定着するので、−回の複写サイクルに2f11の
定着を行なう必要があり、このために装置としては2台
の定着装置が必要になり複雑となっていた。この2回の
定着工程を1台の定着装置で葦用するようにすることも
考えられるが、そのためKはwI写紙の搬送路を切換え
る必要がありそのための機構が必要になりやはり装置が
I[#になる。また上記方法の別の問題として、最初に
静電潜像を現像して形成した可視像は定着してしまうた
めに、マスターとなった感光体の再利用ができないばか
りか、その処分が必要になる。以下画像形成方法のうち
原槁像の油写圓像形成方法に限って説明する。
本発明は上記の点にかんがみ、−圓の*Vtイクルに一
同の定着だけでよく、且つマスターの再利用が可能で、
その処分を必要としない―像形成方法f−提案するもの
である。本発明は、記録すべき画像情報の静電潜像を像
支持体上にドツト状に形成し、この静電潜像を磁性トナ
ーで現像して可視像とし、この可視像を押圧転写体へ抑
圧転写し、この抑圧転写体上に転写された可視像に磁気
記録体を非常に近接させ、または鈑触させて磁界を印加
することにより磁気記録体に押圧転写体上の可視像に応
じた磁気潜像を形成し、この磁気潜像を磁性トナーで#
l像して可視像とし、この可視像を記録紙へ転写した壷
定看し、記録画像を得6がさらKこのm気潜像の磁性ト
ナーによ6現像、転写、定着工程を繰り返して111′
#枚の記録−像をNるようにしたものである。
以下図面に基づいて本J?i明を説明する。
第1図は本発明による画像形成方法を実施する装置の一
実mMの構成を示す概略図であり、1は感光層1mを表
面に有するドラム状の像支持体(以下、感光ドラムと呼
ぶ)、2はこの感光ドラム゛lの周辺、に配置された感
光層fat均一に***す6帯Ill装置、3は感光層
la上への施光像をドツト状にするステンレスやナイロ
ンなどのメツシュ(メツシュの孔径は10〜100μm
)、4は感光層1m上に形成される静電潜像を磁性トナ
ーを有する現像剤により現像する現像ユニット、5はシ
リコンエラストマーなどで作られたベルト状の抑圧板¥
体で、2つの支持ローラ51.52に彊架されている。
6はこの抑圧転写体5に残留するトナーを除去するクリ
ーナー、7は一対の磁界発生装置で、それfれ支持ロー
ラ52と、この支持ローラ52に対向する磁気記録体の
内部に設けられ、平行磁界を押圧転写体5の幅方向全体
にわたって発生するように構成されてい6o8は7− 
Fe10gやFe2O2などの磁性材料を樹脂バインダ
ー中に分散したものをフィルムなどの支持体上に塗布し
た磁気テープや、Co  P % Co  Ni  P
 % Fe  Co−N1などを支持体上にメッキした
ものなどの磁気記録体であり、この磁気記録体8の周辺
には、磁気潜像を磁性トナーで現像するための現像ユニ
ット9、転写装置10、磁気記録体8上Kf!li貿す
る磁性トナーを過室除去するクリーニング装置11が記
数されている。なお、12はE縁部、Pを給紙皿13か
ら給紙す6i81#、ローラ、14は転写後の記録I&
Pを定着装置11[15に搬送する搬送ローラ、16は
緋&胆である。ここでは(2)示しないが、転写後−の
記録II&Pを磁気記録体8より分離するためツメなど
の機械的分離手段または除電極による静電分級などが行
なわれる。
ざらに磁気記録体8上の不用となった磁気llI倫を除
去する磁気消*#に蝋をクリーニングlI!!蝋11の
近傍の磁気記録体8に対向させて設けてもよい。ただし
磁界発生装置7により、押圧転写体5上に#i磁性トナ
ー可視像を消去せしめたi1%磁気記録体81に磁界を
かけることによって磁気潜像消去を達成することもでき
る。上記#像形成装置の抑圧14体すは、シリコン系ゴ
ムまたはテフロン系ゴムなどの耐熱性弾性体から成る転
写層と、耐熱性の基体たとえば強磁性でないステンレス
−の薄板、ポリイミド、ポリイミドアミド、ポリアミド
、ポリエステル、ポリアクリレートなどの樹脂を材質と
する耐熱性フィルムなどの耐熱性の高分子フィルムとの
積層体により形成されるものであり、転写層の材質は寥
温加硫抛もしくは低温加硫をのシリコン系ゴムが特に好
ましい。たとえばrLTV1390J、rLTV 13
00 J (いずれも信越化学工業−)は付加重合場の
シリコンゴムであり、転写層の材質として特に好ましい
材料である。
なお、上記#III威において、抑圧転写体5は、磁気
治像が良好に形成される限りにおいて磁気記録体8に接
触させて配置しても近接して配置してもよい・ 次に上記第1図に示した画像形成装置の動作を説明する
(1)  原稿を光源で照射し、その反射光りを帯電装
置2により一様に帯電した感光層1m上にメツシュ3を
通して照射して感光層la上に#積の静電潜像をドツト
状に形成する。
(2)  静電潜像は現像ユニット4の磁性トナーによ
り現像されて可視像となる。
(3)位aIAにおいて押圧転写体5に抑圧転写される
(4)抑圧転写体5上に抑圧転写された明視像は位WI
IBにおいて磁界発生装置7による磁界の作用を受けて
磁気記録体8十に磁気潜像を形成する。このとき、可視
像は抑圧転写体5にきわめて強い粘着力で保持されるた
め、何ら定着手段を用いなくとも、可視像が乱されない
(5)  こうして形成された磁気潜像は現像ユニツ)
9において磁性シナ−により現像されて可視像となる。
(6)その後位ICEおいて、給紙ロール12により磁
気記録体8上の可視像の移動と同期して給紙された記#
駅Pに転写装置l11oがらの帯電によって転写される
。このとき転写前の磁性トナーは何らかの方法で特定の
極性の電荷を有している必要がある。
(7)  可視像を相持した記録紙Pは搬送ローラ14
により定着@置15に搬送され、そこで定f#される。
定着後記録紙Pは排紙皿16に排紙される。こうして1
枚目の複像記録【終了する。
上記−像形成工程において、袂数枚の同じ画像を得よう
とする揚台、転写後の磁気記録体81には磁気潜像かそ
のまま保持されており、゛磁気記録体B上の残留トナー
はクリーニング装置11により除去されていてもいなく
てもよいが、再び前記磁気潜像は現像ユニツ)9により
現像され、転写、定着され2枚目の画像記録ができる。
それ以後ハrm iImに工程(5)、(6)、(7)
 tt wth 返り複数枚の記録画像を形成する。た
だし、抑圧転写体6と磁気記録体8が接触しであるいは
非常に近接していると磁気記録体8上に残留トナーがあ
ると押圧転写体5へ転写されてしまうので、**枚同−
−像を作成する揚台の第2枚目のサイクル以後は押圧転
写体5を磁気記録体8と−すよう構成した方が望ましい
92図は本発明によ6画像形成方法を実施する装置の他
の実施例で、第1図に示した実施例と同じ参照数字は1
i2Iじ構成部分を示1゜この実施例では、抑圧転写体
5の一方の支持ローラ5mに圧接して回転するヒータ1
7mを内紙した定着ローラ17か設けられ、抑圧11体
5は抑圧ローラ18および補助昇圧ローラ19暑、19
bにより磁気記録体81cある長さにわたって押圧され
るとともに、その走行経路に沿ってクリーニング装置1
t6の1;泥慟に定着ローラ17により加熱された抑圧
転写体5を冷却する冷却装置船が設けられている。記録
&Pは@紙ローラ12により飴紙皿13から支持ローラ
5aと定着p−ラ17との間に矢印方向に供給され乙。
さて、上記実施例において、磁気記録体8に磁気潜像を
形成するまでの工程(1)〜(4)は第1図に示した実
Im例とほぼ同・じである。な′お、上記工程(4)に
おいて、抑圧転写体5の材質や磁気潜像形成時の温縦条
件などを適宜選択すにとKより押圧転写体5上の可視像
は位置Bの押圧14体5と磁気記録体8との接触面にお
いて磁気記録体8上に移らないようにすることができる
(5)  第2図に示す実施例において、磁気記録体8
に磁気潜像を形成した後、現像ユニツ)91によって磁
性トナーで現像し可視像を得る。
(8)  上記工程と並行して、位置りにおいて、磁気
潜像e磁気記録体8へ形成せしめた後、抑圧転写体す上
の磁性トナーの可視像はローラ5mと定着ローラ17と
により給紙皿13から給紙された記録紙P上に圧接され
、転写されると同時に、ヒータ17暑の熱により定着す
る。こうして1枚目の画像記録ができ60 (9)転写定着後、押圧転写体5上に残留する磁性トナ
ーをクリーナー6により除去し、さらに冷却装に20に
より冷却する。
(lO)前記工程(5)Kよって磁気縁体8上に形成さ
れた可視像【位置Bにおいて押圧p−ラ18および補助
押圧ローラ1 * a + 19 bの圧接作用により
抑圧転写体5に再び転写し、 (1])その後位置D lcおいて、抑圧転写体5の可
視像をp−ラ5aと定着ローラ17とにより記録紙P上
に転写定着する。こうして2枚目の画像記録ができ乙。
その後上記工程(9)を行ない、ざらK (5)、(1
0)、(l])を順次に繰返し懐数枚の記録l&!tl
像を形成ず乙。
このように、この実施例では1枚目の画像記録は抑圧転
写体から直鈑彫成し、2枚i以後の画像記録は磁気潜像
を利用して彪成す6゜ここで感光ドラムスからのトナー
像が押圧転写体S゛に転Tされた後は同−b!II像に
¥の間は、感光ドラム1と押圧転写体5を離すような構
成をとってもよい。
上12つの実施例で用いたベルト状の押圧転4体の代り
にローラ状の押圧転写体を用いることもできる。また、
上記実施例は、通常の電子写與愉写機のように1枚の原
価から蕗光走査によってlvwt浩像を像支持体上に得
る場合であるが、本発明はこのような場& K &らず
外部から電気信号の形で伝送されてくる画像情報からイ
オン流制御やマルチスタイラス法によって静電荷像を形
成し、その後本発明の方法を用いてIl!数枚の記録細
像を作る場合にも同様に適用することができる。この場
合は最初にSW潜像を影成す6のに感光体のほかにsw
i体を用いることもできる。
以上説明したように、本発明は、記録すべき画像情報の
静電潜像を感光体や811体などの像支持体上にドツト
パターンで形成し、この静電潜像を磁性トナーで現像し
て可視像とし、この可視像に対応する磁気潜像を磁気記
録体に形成し、この磁気?I像を磁性トナーで現像して
画像を形成1°6動像形成方法において、像支持体上の
口」視像を抑圧転写体に抑圧転写し、この押圧転写され
た可視像に基づいて磁気潜像を形成するようKしたので
、磁気潜像を形成するための定着工程が不要となり、従
来的でいうところのマスターすなわち抑圧転写体の再利
用が可能になる。このため、論像記録装敏の機構が複雑
になって大型化することは避けられ、感光層を有するマ
スターの処分という厄介な問題がない。
また、磁気S像を形成するのに抑圧転写体を用いている
ので従来の静璽転写法で問題となる電界の乱れによtr
m像の乱れの問題がなく、記録枚数が増しても鮮明な画
質が得られるようになった。ざらに、一枚のみのWk写
では、磁気潜像を形成することなく、抑圧転写体から1
1′接記録紙に転写定着するので、従来の抑圧転写体を
用いた複¥:、機と同等の時間で一枚のみのwV像を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
納1図は本発明による画像形成方法な実施する装置の一
実施例の構成を示す軌路線図、第2図は本発明による1
IiII像形成方法を夷−する装置の他の実施例のI#
戊を船す概略1111図である。 1・・・像支持体(感光ドラム)、2・・・帯電装置、
3・・・メツシュ、4・・・均2像ユニット、5・・・
抑圧転写付、6・・・クリーナー、7・・・磁界発生装
置、・・・・磁気記録体、9・・・現像ユニット、lO
・・・転写装置、11・・・クリーニング装置、12・
・・給紙ローラ、13・・・給紙部、14・・・搬送ロ
ーラ、15・・・定着装置、16・・・排紙皿、】7・
・・定着ローラ、18・・・押圧i−ラ、19m、19
b・・・補助押圧リーラ、20・・・冷却装置。 特許出願人 小西六写真工業株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 弘 男

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 記録すべき画像情報の静電潜像を像支持体上にド
    ツトパターンで形成し、この静電潜像を磁性トナーで現
    像して可視像とし、この可視像に対応する磁気潜像を磁
    気記録体に形成し、この磁気潜像を磁性トナーで現像し
    て画像を形成する画像形成方法において、前記像支持体
    上の磁性トナーによる可視像を抑圧転写体に押圧転写し
    、この抑圧転写された可視像に基づいて前記磁気潜像を
    形成することを特徴とする画像形成方法。 (2)  前記抑圧転写体上に押圧転写された可視像を
    記録紙に転写定着し、その後前記磁気潜像を磁性トナー
    で現像して画像形成することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の画像形成方法。
JP20918581A 1981-12-25 1981-12-25 画像形成方法 Pending JPS58111073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20918581A JPS58111073A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20918581A JPS58111073A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58111073A true JPS58111073A (ja) 1983-07-01

Family

ID=16568747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20918581A Pending JPS58111073A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58111073A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4632549B2 (ja) * 1999-04-23 2011-02-16 ピジョン株式会社 学習用飲料カップ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100582A (en) * 1979-01-25 1980-07-31 Ricoh Co Ltd Toner image transferring method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100582A (en) * 1979-01-25 1980-07-31 Ricoh Co Ltd Toner image transferring method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4632549B2 (ja) * 1999-04-23 2011-02-16 ピジョン株式会社 学習用飲料カップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463447A (en) Device for removing a toner from a toner image carrier
US3526191A (en) Duplicating process employing magnetic developer material
US5678158A (en) Apparatus for repetitively using a toner image carrier
US5765081A (en) Electrostatographic multi-color printer for duplex printing on a web-type toner receptor material
US4021106A (en) Apparatus for electrostatic reproduction using plural charges
JPS63305375A (ja) 液体像転写装置
US4297422A (en) Electrophotographic process for printing a plurality of copies
US5142327A (en) Electrophotographic copying process using two image areas
US5177543A (en) Detack enhancement for electrostatographic document copiers/printers
JPS58111073A (ja) 画像形成方法
US9690236B1 (en) Transfer device and image forming apparatus
US4047946A (en) Duplicating process utilizing ion modulating means as the image generating source
US5148225A (en) Electrophotographic process and apparatus
US5890045A (en) Elastic intermediate belt and system particularly for use in electrostatographic printing systems
EP0742496A1 (en) Electrostatographic multicolour printing apparatus for single-pass sequential duplex printing on a web-type toner receptor material
US6345167B1 (en) Single pass duplexing method and apparatus
JPS6388582A (ja) 転写装置
JPH1115246A (ja) 現像装置
US5036366A (en) Liquid ink metering roll
JPH0451266A (ja) 画像形成装置
JPH07199723A (ja) 画像形成装置
JPH04291368A (ja) 直接書込み式のカラー印刷方法および装置
JPH06130778A (ja) 帯電装置
JP3981654B2 (ja) 画像形成装置
JPH01178991A (ja) 電子写真装置