JPS5810710B2 - Time scale display - Google Patents

Time scale display

Info

Publication number
JPS5810710B2
JPS5810710B2 JP11170772A JP11170772A JPS5810710B2 JP S5810710 B2 JPS5810710 B2 JP S5810710B2 JP 11170772 A JP11170772 A JP 11170772A JP 11170772 A JP11170772 A JP 11170772A JP S5810710 B2 JPS5810710 B2 JP S5810710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
output
time interval
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11170772A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS4856168A (en
Inventor
デヴイツト・レオナード・フアヴイン
ポール・ジエリー・スナイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
Western Electric Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Western Electric Co Inc filed Critical Western Electric Co Inc
Publication of JPS4856168A publication Critical patent/JPS4856168A/ja
Publication of JPS5810710B2 publication Critical patent/JPS5810710B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/02Details
    • H04B3/46Monitoring; Testing
    • H04B3/462Testing group delay or phase shift, e.g. timing jitter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は所定のパルス時間間隔を持つクロックパルスを
発生する信号発生器と、パルス基準信号を発生するため
該クロックパルスに応動する分割回路と、試験信号に応
動じて該試験信号の第1の位相部を表わす試験基準信号
を発生する検出回路と、パルス基準信号の状態の所定の
変化と試験基準信号の状態の変化に応動して、その間の
時間間隔を表わす出力信号を発生する第1の双安定スイ
ッチ素子とを含む時間間隔測定方式の自動スケール範囲
設定装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention comprises a signal generator for generating clock pulses having a predetermined pulse time interval, a divider circuit responsive to the clock pulses to generate a pulsed reference signal, and a divider circuit responsive to a test signal. a detection circuit for generating a test reference signal representative of a first phase portion of the test signal; and an output responsive to a predetermined change in state of the pulsed reference signal and a change in state of the test reference signal representative of a time interval therebetween. and a first bistable switching element for generating a signal.

例えば、電話中継線その他の通信システムを保守するた
めには、システムの特性の種々の測定が行なわれている
For example, in order to maintain telephone trunk lines and other communication systems, various measurements of system characteristics are performed.

これらの中で重要なものには、電話中継方式の群遅延の
測定がある。
Important among these is the measurement of group delay in telephone relay systems.

群遅延は例えば、電話中継線のような試験しているシス
テムに試験信号を通し、次に受信された試験信号と、送
信された、すなわち基準のパルス信号の所定の位相位置
の発生の間の時間間隔を測定することによって判定され
る。
Group delay is the delay between passing a test signal through the system under test, such as a telephone trunk, and then the occurrence of a given phase position of the received test signal and the transmitted or reference pulse signal. Determined by measuring time intervals.

このような群遅延測定方式の一つは1966年9月6日
のT、C,アンダーソンおよびり、L、ファビンの米国
特許3,271,666に述べられている。
One such group delay measurement scheme is described in U.S. Pat.

この方式においては、双安定スイッチ素子を使用するこ
とによって受信された試験信号と送信された、すなわち
基準のパルス信号の発生の間の時間間隔が測定される。
In this scheme, the time interval between the occurrence of a received test signal and a transmitted or reference pulse signal is measured by using bistable switching elements.

この双安定素子は受信された、すなわち試験信号と送信
された、すなわち基準信号とに応動して第1の安定状態
から第2の安定状態にスイッチし、次に第1の安定状態
に戻る。
The bistable element switches from a first stable state to a second stable state and then back to the first stable state in response to a received or test signal and a transmitted or reference signal.

このような方式においては隣接した基準パルスの間の時
間間隔より小さいか、あるいはこれに等しい時間間隔だ
けを双安定素子が示すように調整することによって、よ
り正確な時間間隔の測定が行なわれる。
In such a system, more accurate time interval measurements are made by adjusting the bistable element to exhibit only time intervals that are less than or equal to the time interval between adjacent reference pulses.

これは従来方式においては基準パルスを双安定素子に与
えるのを選択的に禁止するように制御されたゲート回路
を用いることによって達成される。
This is conventionally accomplished by using a gate circuit that is controlled to selectively inhibit the reference pulse from being applied to the bistable element.

ゲート回路を制御する信号は既知の時間間隔範囲を与え
る調整可能な不安定時間間隔を持つ単安定マルチバイブ
レークによって発生される。
The signal controlling the gate circuit is generated by a monostable multi-by-break with an adjustable unstable time interval giving a known time interval range.

次にこの単安定マルチバイブレークは試験信号周期に等
しい周期を持つパルス信号によってトリガーされる。
This monostable multi-bi break is then triggered by a pulse signal with a period equal to the test signal period.

この周期はまた、隣接する基準パルスの間の間隔の整数
倍である。
This period is also an integer multiple of the spacing between adjacent reference pulses.

この従来技術の測定方式は基準パルスを望ましい切換を
実行するために、双安定素子に与える時間を変化させる
ように単安定マルチバイブレークの不安定時間間隔を手
動によって調整する操作を含んでいる。
This prior art measurement scheme involves manually adjusting the instability time interval of the monostable multibibreak to vary the time given to the bistable element to effectuate the desired switching of the reference pulse.

この双安定素子の出力は次にメータに表示され、こ5て
群遅延時間間隔はメータの読みとりと単安定マルチバイ
ブレークの手動調整によって示される範囲の和として表
示される。
The output of this bistable element is then displayed on a meter, where the group delay time interval is displayed as the sum of the range indicated by the meter reading and the manual adjustment of the monostable multibibreak.

従来方式は群遅延の満足できる測定を与えるが正しい測
定範囲を得るためにシステムを調整するのに人間の介入
を必要とする。
Conventional methods provide satisfactory measurements of group delay but require human intervention to adjust the system to obtain the correct measurement range.

遅延の測定を行なうために、人間の取扱い者を使うこと
を必要とすることは望ましくない。
It is undesirable to require the use of a human operator to perform delay measurements.

実際に、現在の電話方式の保守の需要に応するためには
、仮に全てではないにしても、はさんどの試験手順を完
全に自動化せねばならず、従って人間の介入に頼ること
は最小限にしなければならない。
Indeed, in order to meet the maintenance demands of today's telephone systems, some, if not all, testing procedures must be fully automated, thus requiring minimal human intervention. must be done.

このような自動時間間隔範囲設定方式においては他の問
題も存在する。
Other problems exist with such automatic time interval range setting schemes.

これは測定される残りの時間間隔がほとんどゼロである
ときや、あるいは基準信号の状態の所定の変化がクロッ
クパルスの間に起こるような場合にこれが問題となる。
This becomes a problem when the remaining time interval to be measured is almost zero, or when a predetermined change in the state of the reference signal occurs between clock pulses.

このような例においては、双安定スイッチ素子をセット
し、リセットするのに用いられる信号が予定外の時間に
それに与えられることになり、これによって不確定な条
件が作り出される。
In such instances, the signals used to set and reset the bistable switch element will be applied to it at unscheduled times, thereby creating an uncertain condition.

例えば、リセット信号がセット信号より前に与えられる
こともある。
For example, a reset signal may be applied before a set signal.

この場合には双安定素子は正しくスイッチされない。In this case the bistable element is not switched correctly.

これによって従来の自動範囲設定方式では連続した周期
動作が起こり、これによってたとえ与えたとしても時間
間隔測定に誤りを発生する。
This causes a continuous periodic operation in conventional autoranging schemes, which causes errors in time interval measurements, if any at all.

上述の問題は本発明に従って、第1の双安定スイッチ素
子の出力とクロックパルスとに応動してパルス基準信号
のパルスの1つのパルス幅を選択的に変化し、これによ
って第1の双安定スイッチ素子の出力のパルス時間間隔
の幅が所定の時間間隔(すなわち、1つのクロックパル
ス時間間隔の間にセットされ、かつリセットされるよう
にする)の中で変化するようにする第1の制御回路を含
む時間間隔測定方式の自動スケール範囲設定装置を提供
することによって解決される。
The above-mentioned problem is solved according to the present invention by selectively varying the pulse width of one of the pulses of the pulsed reference signal in response to the output of the first bistable switch element and the clock pulse. a first control circuit for causing the width of the pulse time intervals of the output of the element to vary within a predetermined time interval (i.e., set and reset during one clock pulse time interval); The present invention is solved by providing an automatic scale range setting device using a time interval measurement method.

さらに、本発明の第2の実施例においては、該第1の双
安定スイッチ素子の所定の出力に応動して試験信号のパ
ルス幅を選択的に変化し、これによってパルス基準信号
と試験信号が所定のパルス時間関係で双安定スイッチ素
子に与えられるようにすることによって自動時間間隔範
囲設定の不確定さを除去する第2の制御回路を含むこと
を特徴とする。
Further, in a second embodiment of the present invention, the pulse width of the test signal is selectively changed in response to a predetermined output of the first bistable switching element, whereby the pulse reference signal and the test signal are The invention is characterized in that it includes a second control circuit that eliminates uncertainty in the automatic time interval range setting by causing the bistable switch elements to be applied with a predetermined pulse time relationship.

本発明に従えば、時間間隔測定方式は試験信号に関して
パルス基準信号の時間を選択的に制御することによって
自動時間範囲設定が実現される。
In accordance with the present invention, the time interval measurement scheme achieves automatic time ranging by selectively controlling the time of the pulsed reference signal with respect to the test signal.

これは基準信号の1つあるいはいくつかのパルスのパル
ス時間間隔を選択的に変化することによって達成される
This is accomplished by selectively varying the pulse time interval of one or several pulses of the reference signal.

より詳しく言えば、本発明に従う時間間隔測定方式は、
パルス基準信号を発生するために分割回路に与えられる
クロックパルス源を含んでいる。
More specifically, the time interval measurement method according to the invention is
It includes a clock pulse source that is applied to the divider circuit to generate a pulsed reference signal.

パルス基準信号は、通常は隣接するクロックパルスの間
の時間間隔の整数倍に等しい周期を持っている。
The pulsed reference signal typically has a period equal to an integer multiple of the time interval between adjacent clock pulses.

このパルス基準信号が双安定スイッチ素子に供給され、
この双安定スイッチ素子は基準信号の状態の所定の変化
に応動して第1の安定状態から第2の安定状態にスイッ
チされる。
This pulsed reference signal is supplied to a bistable switching element,
The bistable switching element is switched from a first stable state to a second stable state in response to a predetermined change in the state of the reference signal.

受信された試験信号の所定の位置を表わす信号がまた双
安定素子に供給され、これによって双安定素子を第2の
安定状態から第1の安定状態に戻す。
A signal representative of the predetermined position of the received test signal is also provided to the bistable element, thereby returning the bistable element from the second stable state to the first stable state.

本発明に従えば、自動時間範囲設定は、この双安定素子
が第2の安定状態にある時間間隔の間に発生するクロッ
クパルスの数に等しい数のクロックパルスを分割回路に
供給することを禁止することによって実行される。
According to the invention, automatic time ranging prohibits this bistable element from supplying the divider circuit with a number of clock pulses equal to the number of clock pulses that occur during the time interval in the second stable state. It is executed by

従って、基準パルス信号の相対時間は1周期ないし数周
期を延長することによって変化される。
Therefore, the relative time of the reference pulse signal is changed by extending one or several cycles.

次にこの長くなった1サイクルあるいは数サイクルの基
準信号が第1の安定状態から第2の安定状態に双安定素
子を切換えるのに遅延を生じさせる。
This lengthened one cycle or several cycles of the reference signal then causes a delay in switching the bistable element from the first stable state to the second stable state.

この回路の機能によって、双安定素子は第1の安定状態
から第2の安定状態に、そしてまた第1の安定状態に隣
接したクロックパルスの時間間隔以内でスイッチされる
The function of this circuit is to switch the bistable element from a first stable state to a second stable state and also within a time interval of a clock pulse adjacent to the first stable state.

この目的を実行する本発明の動作は、共通に“自動範囲
設定″と呼ばれる。
The operations of the present invention that accomplish this purpose are commonly referred to as "autoranging."

一度自動範囲設定が行なわれると、禁止されたクロック
パルスの数を計数し、これらのクロックパルスによって
表わされる時間間隔と双安定素子が、その第2の安定状
態にある時間間隔を組合わせることによらて望ましい正
確な時間の測定が行なわれる。
Once autoranging has taken place, the number of inhibited clock pulses is counted and the time intervals represented by these clock pulses are combined with the time intervals during which the bistable element is in its second stable state. This provides the desired accurate time measurement.

禁止されたクロックパルスの計数を便利にし、雑音ある
いは他の過渡的な信号によって発生する誤りを最小にす
るために、本発明の他の特徴に従えば、要求された数に
到達するまで基準パルス信号の各サイクルの間では1個
のクロックパルスだけが禁止される。
In order to conveniently count the forbidden clock pulses and to minimize errors caused by noise or other transient signals, according to another feature of the invention, the reference pulses are counted until the required number is reached. Only one clock pulse is inhibited during each cycle of the signal.

従って本発明に従えば、自動時間間隔設定は基準パルス
試験信号の間の必要な時間関係が実現されるまで連続し
た基準パルス信号のパルス幅を単位増分だけ変化するこ
とによって実行される。
According to the invention, automatic time spacing is therefore carried out by varying the pulse widths of successive reference pulse signals by unit increments until the required time relationship between the reference pulse test signals is achieved.

本発明の一実施例に従えば、試験信号は、試験信号の所
定の基準位置を表わすパルス信号の幅を選択的に変化す
ることによってシフトされる。
According to one embodiment of the invention, the test signal is shifted by selectively varying the width of a pulse signal representing a predetermined reference position of the test signal.

先に述べたように、自動範囲設定方式が不確定の状態に
あるときには、双安定素子は各自動範囲設定サイクルの
間の既知の時間間隔をこえる周期の間、第2の双安定状
態にスイッチされる。
As mentioned earlier, when the autoranging scheme is in an indeterminate state, the bistable element switches to a second bistable state for a period that exceeds the known time interval between each autoranging cycle. be done.

従って、試験信号のシフトは双安定スイッチ素子によっ
て発生される出力信号を検出することによって制御され
る。
Therefore, the shifting of the test signal is controlled by detecting the output signal generated by the bistable switching element.

複数個の自動範囲設定サイクルの間に、所定の時間間隔
以上に双安定素子が第2の安定状態にあるときには、試
験信号は隣接したクロックパルスの時間間隔より小さな
増分だけシフトされる。
During a plurality of autoranging cycles, when the bistable element is in the second stable state for more than a predetermined time interval, the test signal is shifted by an increment less than the time interval of adjacent clock pulses.

試験信号をシフトすることによって不確定領域が除去さ
れ、正確な時間間隔が測定される。
By shifting the test signal, the uncertainty region is removed and accurate time intervals are measured.

第1図は本発明に従う遅延時間間隔測定回路の簡単化さ
れたブ田ンク図である。
FIG. 1 is a simplified block diagram of a delay time interval measuring circuit according to the present invention.

第2図および第3図は第1図に示す回路で発生する信号
の波形図を示す。
2 and 3 show waveform diagrams of signals generated in the circuit shown in FIG. 1. FIG.

第2図の波形は基準信号より遅れている試験信号を測定
する場合の本発明の動作を示す。
The waveforms in FIG. 2 illustrate the operation of the present invention when measuring a test signal that lags behind a reference signal.

第3図の波形は準信号より進んでいる試験信号を測定す
る本発明の動作を示す。
The waveforms in FIG. 3 illustrate the operation of the present invention in measuring a test signal leading a quasi-signal.

第2図および第3図の両方に示される波形は、第1図に
示した回路の点に対応する名前がつけである。
The waveforms shown in both FIG. 2 and FIG. 3 are named to correspond to the points in the circuit shown in FIG.

第1図を参照すれば、パルス発生器101が遅延時間間
隔の測定に望ましい精度を達成するように選ばれた所定
の安定な時間間隔を持つパルス信号を発生する。
Referring to FIG. 1, a pulse generator 101 generates a pulse signal with a predetermined stable time interval selected to achieve the desired accuracy for measuring delay time intervals.

第2図に示した波形Aはパルス発生器101の出力に発
生されるクロックパルス信号を表わす。
Waveform A shown in FIG. 2 represents the clock pulse signal generated at the output of pulse generator 101. Waveform A shown in FIG.

時間間隔測定の高精度を達成するためには、発生器10
1の出力に発生される各々のパルスの幅は最小としなけ
ればならない。
To achieve high accuracy of time interval measurements, the generator 10
The width of each pulse generated at one output must be minimized.

しかしながら、このパルス幅は本発明を実現するのに利
用される他の回路コンポーネントと共に動作することが
できなくなるほど狭いパルスであってはならない。
However, the pulse width must not be so narrow that it cannot work with other circuit components utilized to implement the invention.

例えば、フリップフロップその他の回路素子は極端に狭
いパルス幅を持つパルスには応答することができない。
For example, flip-flops and other circuit elements cannot respond to pulses with extremely narrow pulse widths.

許され得る幅を持つ狭いパルス信号は、クロック102
からの信号を狭パルス発生器103に与えることによっ
て発生される。
A narrow pulse signal with an acceptable width is used as a clock 102.
is generated by applying a signal from 1 to a narrow pulse generator 103.

クロック信号の周波数はパルスの間の望ましい時間間隔
を得るように選択される。
The frequency of the clock signal is selected to obtain the desired time spacing between pulses.

狭パルス発生器103の詳細は第4図に示す。Details of the narrow pulse generator 103 are shown in FIG.

第4図を参照すれば、図には狭パルス発生器103の詳
細を示している。
Referring to FIG. 4, details of narrow pulse generator 103 are shown.

パルス発生器103の動作は単純なものであり、主とし
て論理回路の本質的な信号遅延に依存している。
The operation of pulse generator 103 is simple and relies primarily on the inherent signal delays of logic circuits.

例えば、クロック102(第1図)によって発生された
対称なパルス信号がインバータ401の入力とANDゲ
−t−402の入力に与えられる。
For example, symmetrical pulse signals generated by clock 102 (FIG. 1) are applied to the input of inverter 401 and the input of AND gate t-402.

当業者には周知のように、インバータ401の出力は通
常は高レベルであり、ANDゲート402はその両方の
入力に同時に高レベル状態の信号が与えられると、それ
に応動してその出力に高レベル状態の信号を発生する。
As is well known to those skilled in the art, the output of inverter 401 is normally at a high level, and AND gate 402 responds to a high level at its output when both of its inputs are provided with a high level signal at the same time. Generates a status signal.

従って、クロック信号がインバータ401に与えられた
瞬間には、ANDゲート402の一方の人力は゛高″レ
ベルとなり、ANDゲート402の出力もまた゛高レベ
ル状態となる。
Therefore, at the moment when the clock signal is applied to the inverter 401, one input of the AND gate 402 is at the "high" level, and the output of the AND gate 402 is also at the "high" level state.

インバータ401はインバータ401の内部遅延に等し
い時間間隔が終了した後でクロックパルスの状態の変化
に応動して゛低レベル状態にスイッチする。
Inverter 401 switches to a ``low'' state in response to a change in the state of the clock pulse after a time interval equal to the internal delay of inverter 401 has expired.

典型的にはこの遅延は約10ナノ秒である。Typically this delay is about 10 nanoseconds.

次にANDゲート402がインバータ401の出力に発
生した信号の状態の変化に応動して低レベル状態にスイ
ッチする。
AND gate 402 then switches to a low state in response to the change in state of the signal developed at the output of inverter 401.

従って、ANDゲート402の出力に発生したパルス信
号は、インバータ401の内部遅延時間間隔にはゾ等し
い幅を持つことになる。
Therefore, the pulse signal generated at the output of AND gate 402 has a width equal to the internal delay time interval of inverter 401.

ANDゲート402の内部遅延は単にその出力パルスを
遅延するだけであって、出力パルスの幅には寄与しない
The internal delay of AND gate 402 merely delays its output pulse and does not contribute to the width of the output pulse.

狭パルス発生器103によって発生されるパルスの幅は
コンデンサ403を使用することによって要求に従って
増加される。
The width of the pulses generated by narrow pulse generator 103 is increased as required by using capacitor 403.

典型的には30ナノ秒の幅を持つパルスが望ましい。Typically, pulses with a width of 30 nanoseconds are desired.

従って、コンデンサ403の値は追加の20ナノ秒の遅
延を実現するように選択される。
Therefore, the value of capacitor 403 is selected to provide an additional 20 nanosecond delay.

第1図に戻って第2図の波形Aで示されたパルス発生器
101の出力は、ANDゲート105の一方の入力と制
御可能なゲート104に与えられる。
Returning to FIG. 1, the output of pulse generator 101, shown as waveform A in FIG. 2, is applied to one input of AND gate 105 and to controllable gate 104.

ゲート104は当業者には周知の種々の制御可能なスイ
ッチング装置の任意のものでよい。
Gate 104 may be any of a variety of controllable switching devices known to those skilled in the art.

ゲート104は禁止入力を持つ論理ゲートであるように
するのが有利である。
Advantageously, gate 104 is a logic gate with an inhibit input.

ゲート104は発生器101のパルス信号出力を分割器
106に与えるように、通常は付勢されている。
Gate 104 is normally energized to provide the pulse signal output of generator 101 to divider 106 .

分割器106は発生器101から与えられるパルスの間
の時間間隔の整数倍に等しい周期を持つパルス信号を発
生する。
Divider 106 generates a pulse signal with a period equal to an integer multiple of the time interval between pulses provided by generator 101.

この例では、これは決して本発明の範囲を限定するもの
ではないが、分割器106は第2図の波形Aに示される
クロックパルスに応動して4:1の分割を行ない、第2
図の波形Bに点線で示すような信号を通常発生する。
In this example, although this in no way limits the scope of the invention, divider 106 performs a 4:1 division in response to the clock pulse shown in waveform A of FIG.
A signal as shown by the dotted line in waveform B in the figure is normally generated.

第2図の波形Bの実線で示された信号は、本発明に従っ
て自動範囲設定が行なわれたときの分割器106の出力
を示しており、これについては後に述べる。
The solid line signal of waveform B in FIG. 2 represents the output of divider 106 when autoranging is performed in accordance with the present invention, as will be discussed below.

分割器106の出力に発生した信号はトリガー回路10
7に与えられる。
The signal generated at the output of divider 106 is sent to trigger circuit 10.
7 is given.

トリガー回路107は分割器106の出力信号の正への
変化に応動して第2図の波形Cに示すようなパルス信号
を発生する。
Trigger circuit 107 generates a pulse signal as shown in waveform C of FIG. 2 in response to a positive change in the output signal of divider 106.

ここでも第2図の波形Cの点線で表わした信号は、もし
自動範囲設定が行なわれらければ発生されるであろう信
号を示している。
Again, the signal represented by the dotted line in waveform C of FIG. 2 represents the signal that would be generated if autoranging was not performed.

第2図の波形Cの実線で示した信号は、自動範囲設定が
行なすれたときのトリガー107の動作を示している。
The signal shown by the solid line of waveform C in FIG. 2 shows the operation of trigger 107 when automatic range setting is performed.

トリガー107によって発生されたパルス信号はゼロ位
相フリップフロップ110と180°位1フリップフロ
ップ111のセット入力に与えられる。
The pulse signal generated by the trigger 107 is applied to the set inputs of a zero phase flip-flop 110 and a 180 degree flip-flop 111.

フリップフロップ110および111は共にトリガー1
07の出力に応動して、低レベル状衷から高レベル状態
にスイッチし、それぞれ第2図の波形EおよびKで示す
ような信号をそのそれぞれの出力に発生する。
Flip-flops 110 and 111 are both trigger 1
07 to switch from a low level state to a high level state, producing signals at their respective outputs as shown by waveforms E and K in FIG. 2, respectively.

測定されるべき受信試験信号は、入力端子115を経由
してゼロ交叉検出器120に与えられる。
The received test signal to be measured is provided to zero-crossing detector 120 via input terminal 115.

検出器120は供給された試験信号に応動して第2図の
波形りに示すような試験信号の正の変化におけるゼロ交
叉の位置を表わすパルス信号を点121に発生する。
Detector 120 responds to the applied test signal by generating a pulse signal at point 121 representing the location of the zero crossing in a positive transition of the test signal as shown in the waveform of FIG.

検出器120は、また第2図の波形Jに示すような試験
信号の負の方向へのゼロ交叉の位置を表わすパルス信号
を点122に発生する。
Detector 120 also generates a pulse signal at point 122 representing the location of the negative going zero crossing of the test signal, as shown in waveform J of FIG.

すなわち、検出器120は受信された試験信号のゼロ位
相位置および180°位相位置を表わす信号を発生する
That is, detector 120 generates signals representative of the zero phase position and the 180° phase position of the received test signal.

第2図の波形りに示すような試験信号のゼロ位相位置を
表わすパルス信号は、ゼロ位相フリップフロップ110
のリセット入力に供給される。
A pulse signal representing the zero phase position of the test signal as shown in the waveform of FIG.
supplied to the reset input of

これはフリップフロップ110を高レベル状態から低レ
ベル状態にスイッチし、これが第2図の波形Eに示され
ている。
This switches flip-flop 110 from a high state to a low state, which is shown in waveform E of FIG.

フリップフロップ110によって発生される出力信号の
パルス幅は、本発明に従ってパルス発生器101によっ
て発生されるパルスの隣接したものの間の時間間隔以内
にはいってそるように調整される。
The pulse width of the output signal produced by flip-flop 110 is adjusted to fall within the time interval between adjacent pulses produced by pulse generator 101 in accordance with the present invention.

先に述べたように、この目的を達成する本発明の動作を
”自動範囲設定と呼んでいる。
As stated above, the operation of the present invention that achieves this objective is referred to as "autoranging."

フリップフロップ110の出力はANDゲート105の
第2の入力に供給される。
The output of flip-flop 110 is provided to a second input of AND gate 105.

ANDゲート105の動作は単純である。The operation of AND gate 105 is simple.

ゲート105はフリップフロップ110の出力が高レベ
ル状態にあるときだけクロックパルスを通すことができ
る。
Gate 105 allows clock pulses to pass only when the output of flip-flop 110 is in a high level state.

これらのクロックパルスは第2図の波形Fに示すように
、単安定(モノステーブル)マルチバイブレーク123
と利用手段124に供給される。
These clock pulses generate a monostable multi-by-break 123 as shown in waveform F in FIG.
and is supplied to the utilization means 124.

利用手段124においては、このパルスはANDゲート
105によってカウンタ130に供給されこ5でこれら
は必要なときまで蓄積される。
In the utilization means 124, the pulses are fed by an AND gate 105 to a counter 130, where they are stored until needed.

この例では4:1の分割が行なわれているので、カウン
タ130は7つのパルスを計数する能力を持つだけでよ
い。
Since a 4:1 division is used in this example, counter 130 only needs to be capable of counting seven pulses.

これは自動範囲設定サイクルの中で゛ゲートアウト″さ
れる最大数のパルスを表わしている。
This represents the maximum number of pulses that will be "gated out" during an autoranging cycle.

カウンタ130の動作については後に詳述する。The operation of the counter 130 will be explained in detail later.

単安定マルチバイブレーク123はANDゲート105
の出力に表われるクロックパルスに応動して所定の時間
間隔を持つパルス信号を発生する。
Monostable multi-bi break 123 is AND gate 105
A pulse signal having a predetermined time interval is generated in response to a clock pulse appearing at the output of the circuit.

この例では単安定マルチバイブレーク123によって発
生されるパルス信号の間隔は第2図の波形Gに示すよう
にクロックパルス時間間隔の2分の1に等しい。
In this example, the interval between the pulse signals generated by the monostable multi-bi break 123 is equal to one-half of the clock pulse time interval, as shown in waveform G of FIG.

単安定マルチバイブレーク125は単安定マルチバイブ
レーク123によって発生される出力信号の負への変化
に応動して、第2図の波形Hに示すようなりロックパル
ス時間間隔に本質的に等しいが、これより小さい時間間
隔を持つパルス信号を発生する。
The monostable multi-by break 125 responds to the negative change in the output signal produced by the mono-stable multi-by break 123, as shown in waveform H of FIG. Generate pulse signals with small time intervals.

単安定マルチバイブレーク125によって発生される出
力信号の全体の期間ははゞNTに等しい。
The total period of the output signal produced by the monostable multi-bibreak 125 is equal to NT.

こNでNはANDゲート105の出力に現われるパルス
の数であり、Tは隣接したクロックパルスの間の時間間
隔である。
where N is the number of pulses appearing at the output of AND gate 105 and T is the time interval between adjacent clock pulses.

しかしながら、単安定マルチバイブレーク123および
125によって発生される個々の制御信号の時間間隔は
、単安定マルチバイブレーク125によって発生される
出力信号がクロックパルスの適当な数をとり囲んでいる
限り、いかなる特定の時間幅を持つことを必要とするも
のでもない。
However, the time intervals of the individual control signals generated by monostable multibi breaks 123 and 125 can be adjusted to any particular It is not necessary to have a time span.

単安定マルチバイブレーク123および125はAND
ゲート105と共にANDゲート105の出力にあられ
れるクロックパルスの数に等しいり田ンクパルスが分割
器106に供給されるのを選択的に禁止するように、ゲ
ート104を制御する信号を発生する。
Monostable multibibreaks 123 and 125 are AND
A signal is generated which controls gate 104 to selectively inhibit gate pulses equal to the number of clock pulses present at the output of AND gate 105 along with gate 105 from being provided to divider 106 .

換言すれば、ゲート104は単安定マルチバイブレーク
125の出力に応動して第2図の波形■に示すように、
ANDゲート105を通過するパルスの数に等しい数の
クロックパルスが分割器106に供給されるのを゛ゲー
トアウト″するように動作する。
In other words, the gate 104 responds to the output of the monostable multi-bi break 125, as shown in waveform (■) in FIG.
It operates to ``gate out'' a number of clock pulses equal to the number of pulses passing through AND gate 105 provided to divider 106 .

本発明に従えば分割器106の出力信号をANDゲート
105の出力にあられれるクロックパルスの数に直接関
連した時間間隔だけ゛シフト“することによって、この
作用によって自動時間間隔範囲設定が実行される。
According to the invention, this action performs automatic time interval ranging by "shifting" the output signal of divider 106 by a time interval directly related to the number of clock pulses present at the output of AND gate 105. .

次にこれによってフリプフロツプ110の出力が低レベ
ル状態から高レベル状態にスイッチされ、また、低レベ
ル状態に戻るのが1つのクロックパルス時間間隔内で行
なわれるようになり、これによって時間遅延の望ましい
正確な測定が実行されるようになる。
This in turn causes the output of flip-flop 110 to switch from a low state to a high state and back to a low state within one clock pulse time interval, thereby ensuring the desired accuracy of the time delay. measurements will now be performed.

自動範囲設定が1度行なわれると、フリップフロップ1
10によって発生される出力信号△tは定常状態にある
ことになり、もし必要ならば増幅され、側波されて利用
手段124によって読みとられたり、あるいは計測され
たりするように与えられる。
Once auto range setting is done, flip-flop 1
The output signal Δt generated by 10 will be in steady state, amplified if necessary, side-waved and provided for reading or measurement by utilization means 124.

フリップフロップ110が第2の安定状態にある時間間
隔は信号周期の小部分を表わすので、直接測定は望まし
くない。
Since the time interval during which flip-flop 110 is in the second stable state represents a small fraction of the signal period, direct measurement is not desirable.

先に引用した特許3.271,666に述べられている
ように、測定誤差を長小にするためには50%のデユー
ティ−サイクルで動作する第2のフリップフロップ回路
を使用するのが利用である。
As discussed in the previously cited patent 3,271,666, it is useful to use a second flip-flop circuit operating at a 50% duty cycle to reduce the measurement error. be.

フリップフロップ111は、この目的のために用いられ
ている。
Flip-flop 111 is used for this purpose.

従って、フリップフロップ111はトリガー107の出
力によって高レベル状態にセットされ、ゼロ交叉検出器
120の180°位相出力によってリセットされる。
Therefore, flip-flop 111 is set to a high level state by the output of trigger 107 and reset by the 180° phase output of zero-crossing detector 120.

フリップフロップ111の出力に発生した信号は、また
、残留遅延時間△tを表わし、これが第2図の波形Kに
示されている。
The signal developed at the output of flip-flop 111 also represents the residual delay time Δt, which is shown in waveform K of FIG.

フリップフロップ111からの出力信号は低域フィルタ
126と増幅器127を経由してメータ128あるいは
アナログディジタル変換器129に供給される。
The output signal from flip-flop 111 is supplied to meter 128 or analog-to-digital converter 129 via low-pass filter 126 and amplifier 127.

残留遅延時間間隔△tはメータ128上の可視表示によ
って測定される。
The residual delay time interval Δt is measured by the visual display on meter 128.

アナログディジタル変換器129の出力は利用手段12
4に与えられ、ここでこれがカウンタ131に蓄積され
る。
The output of the analog-to-digital converter 129 is used by the utilization means 12
4, which is then stored in the counter 131.

カウンタ131に蓄積された残留時間間隔を表わす信号
△tと勿論カウンタ130に蓄積された時間間隔NTは
加算回路132に与えられる。
The signal Δt representing the remaining time interval stored in the counter 131 and, of course, the time interval NT stored in the counter 130 are applied to an adder circuit 132.

測定されている全時間間隔を表わす信号が加算回路網1
32の出力に発生し、これが必要に応じて使用される。
A signal representing the total time interval being measured is added to the summing network 1.
32 output, which is used as required.

例えば、測定された時間間隔を表わすデータは将来使用
するために蓄積されてもよいし、また解析のために遠隔
の局に伝送されてもよい。
For example, data representing measured time intervals may be stored for future use or transmitted to a remote station for analysis.

第3図は受信された試験信号が基準信号より゛進んでい
る″とき、すなわちゼロ位相リセットトリガーがそれぞ
れ第3図の波形りおよびCに示すようにセットトリガー
より進んでいるときに、第1図に示した本発明の実施例
において発生される信号を示す波形である。
Figure 3 shows that when the received test signal is 'leading' the reference signal, i.e. when the zero phase reset trigger is leading the set trigger as shown in Figure 3 waveforms and C, respectively, the first 3 is a waveform representing a signal generated in the embodiment of the invention shown in the figure;

受信された試験信号が基準信号より進んでいるときの自
動時間範囲設定を実行する本発明の動作は、遅れた試験
信号に対して上述したのと本質的に同じであるので、従
って再び詳細に述べることはない。
The operation of the present invention to perform automatic time ranging when the received test signal is ahead of the reference signal is essentially the same as described above for the delayed test signal, and will therefore be described in detail again. There's nothing to say.

進んでいる試験信号に対しては、測定される遅延時間は
単に長いだけである。
For a leading test signal, the measured delay time is only longer.

従って、第3図の波形Bで示すように、分割器106に
よって発生される信号の周期は分割器106によって発
生される出力信号の″正常の゛周期よりも大きい時間間
隔だけのばされる。
Thus, as shown by waveform B in FIG. 3, the period of the signal produced by divider 106 is extended by a time interval that is greater than the "normal" period of the output signal produced by divider 106.

これによって、第3図の波形Cに示すようにセットトリ
ガーが分割器106の出力の変化に対応する時間間隔だ
け゛シフト″される。
This causes the set trigger to be "shifted" by a time interval corresponding to the change in the output of divider 106, as shown in waveform C of FIG.

第3図の波形JおよびKにみられるようにセットパルス
の位置のシフトによって、この例ではリセットパルスが
゛スキップ″している。
The shift in the position of the set pulse, as seen in waveforms J and K of FIG. 3, causes the reset pulse to "skip" in this example.

この後でフリップフロップ111(第1図)は第3図の
波形にで示されるように、遅延時間間隔△tの望ましい
測定を実行するために正しい順序でセットおよびリセッ
トされる。
After this, flip-flops 111 (FIG. 1) are set and reset in the correct order to perform the desired measurement of the delay time interval Δt, as shown in the waveform of FIG.

第2図および第3図の波形の間の他の類似性は、それぞ
れの数字を比較することによって容易に確認できる。
Other similarities between the waveforms of FIGS. 2 and 3 can be easily seen by comparing their respective numbers.

遅れおよび進みの試験信号を区別するために、カウンタ
130(第1図)は望ましいモジュールにあらかじめセ
ットされる。
To distinguish between lagging and leading test signals, counter 130 (FIG. 1) is preset to the desired module.

あらかじめの経験から最大の遅れおよび進みの時間間隔
は通常既知である。
The maximum lag and advance time intervals are usually known from prior experience.

この例では、起こり得る最大の遅れおよび進みの時間間
隔は等しいと仮定している。
This example assumes that the maximum possible lag and advance time intervals are equal.

従って、カウンタ130は次のような出力を発生するた
めに、計数4にあらかじめセットされる。
Therefore, counter 130 is preset to a count of 4 to produce an output as follows.

従って、上述したような遅れ試験信号を測定する場合に
は、カウンタ130(第1図)はANDゲート105に
よって供給される2つのクロックパルス(第2図の波形
F)によって2つだけ歩進され、初期の計数状態4から
計数状態6に進む。
Therefore, when measuring a delayed test signal as described above, counter 130 (FIG. 1) is incremented by two by the two clock pulses (waveform F in FIG. 2) provided by AND gate 105. , proceeds from the initial counting state 4 to counting state 6.

この計数は試験信号か基準信号より2Tプラス△tの時
間間隔だけ遅れていることを示す。
This count indicates that the test signal lags the reference signal by a time interval of 2T plus Δt.

こメでTは隣接したクロックパルスの間の時間間隔であ
り、△tはカウンタ130に蓄積される残留時間間隔で
ある。
where T is the time interval between adjacent clock pulses and Δt is the residual time interval stored in counter 130.

同様に、進み状態の試験信号を測定する場合には、これ
も上述したようにカウンタ130はANDゲート105
を経由して供給されるクロックパルス(第3図の波形F
)によって6クロツクパルスだけ歩進し、初期の計数4
の状態から計数3の状態に進む。
Similarly, when measuring a leading test signal, counter 130 is connected to AND gate 105, also as described above.
(waveform F in Figure 3)
) by 6 clock pulses, and the initial count is 4.
Proceeds from the state to the count 3 state.

これは試験信号が基準信号よりITプラス△tの時間間
隔だけ進んでいることを示す。
This indicates that the test signal leads the reference signal by a time interval of IT plus Δt.

従って、試験信号が基準信号より遅れているか、進んで
いるかの表示は容易に実行される。
Therefore, an indication of whether the test signal lags or leads the reference signal is easily performed.

第5図は、本発明に従う不確定性除去手段を含む時間間
隔測定方式の簡単化されたブロック図である。
FIG. 5 is a simplified block diagram of a time interval measurement scheme including uncertainty removal means according to the invention.

この場合は、基準パルス発生器101が先に述べたよう
に安定な所定の時間間隔を持つパルス信号を発生する。
In this case, the reference pulse generator 101 generates a stable pulse signal having a predetermined time interval as described above.

パルス発生器101の出力は、制御可能なゲート204
と遅延205と、ANDゲート206の一方の入力に供
給される。
The output of pulse generator 101 is connected to controllable gate 204
and delay 205 and one input of AND gate 206.

ゲート204は当業者には周知の種々の制御可能なスイ
ッチ素子の任意のものである。
Gate 204 is any of a variety of controllable switching elements known to those skilled in the art.

ANDゲート204はNANDゲートであることが有利
で、これは通常は発生器101のパルス信号出力を分割
器207に、およびNANDゲート208の一方の入力
に供給するように動作する。
AND gate 204 is advantageously a NAND gate, which normally operates to feed the pulse signal output of generator 101 to divider 207 and to one input of NAND gate 208.

遅延205としては、その入力が共通に接続されたAN
Dゲートを使用してもよい。
The delay 205 is an AN whose inputs are connected in common.
A D gate may also be used.

分割器207は発生器101によって供給されるパルス
の間の時間間隔の整数倍に等しい周期を持つパルス信号
を発生するように動作する。
Divider 207 operates to generate a pulse signal with a period equal to an integer multiple of the time interval between pulses provided by generator 101.

この実施例においては、これは本発明の範囲を限定する
ものではないが、分割器207は第6図の波形Aに示す
ようにクロックパルスに応動して6:1の分割を実行し
、第6図の波形Bの点線に示すような信号を通常は発生
する。
In this embodiment, although this does not limit the scope of the invention, divider 207 performs a 6:1 division in response to clock pulses as shown in waveform A of FIG. A signal as shown by the dotted line of waveform B in FIG. 6 is normally generated.

第6図の波形Bに示した実線の信号は以下に述べる本発
明に従う自動範囲設定が行なわれたときの分割器207
の出力を示す。
The solid line signal shown in waveform B in FIG.
shows the output of

分割器207からの出力を第6図の波形AおよびBに示
すように、クロックパルスに対して相対的にそれぞれシ
フトすることは、分割器207に固有の遅延によって行
なわれる。
Shifting the output from divider 207 relative to the clock pulses, as shown in waveforms A and B of FIG. 6, respectively, is accomplished by delays inherent in divider 207.

この遅延時間間隔は単安定マルチバイブレーク209を
使用することによって補正される。
This delay time interval is corrected by using a monostable multi-by-break 209.

単安定マルチバイブレーク209は分割器207からの
出力信号の負への変化に応動して、第6図の波形Cで示
すようなパルス信号を発生する。
Monostable multi-bi break 209 responds to a negative change in the output signal from divider 207 by generating a pulse signal as shown by waveform C in FIG.

単安定マルチバイブレータ209の出力はゼロ位相フリ
ップフロップ210および180°位相フリップフロッ
プ211のセット入力に与えられ、また、単安定マルチ
バイブレーク212をゲートするように与えられる。
The output of monostable multivibrator 209 is applied to set inputs of zero phase flip-flop 210 and 180° phase flip-flop 211, and is also applied to gate monostable multivibrator break 212.

単安定マルチバイブレーク209の不安定時間間隔すな
わち第6図の波形Cに示す信号のパルス幅はANDゲー
ト206の入力にあられれるクロックパルスの負への変
化の発生と同時か、あるいは若干遅れた瞬間にフリップ
フロップ210および211がそれぞれ高レベル状態、
および低レベル状態にスイッチされるように調整される
The unstable time interval of the monostable multi-bi break 209, that is, the pulse width of the signal shown in waveform C in FIG. , flip-flops 210 and 211 are in a high level state,
and adjusted to be switched to a low level state.

この構成によって測定の精度が向上し、またこの構成は
自動範囲設定の不確定さを最小にするのに重要である。
This configuration improves measurement accuracy and is important for minimizing uncertainty in autoranging.

すなわち、フリップフロップ210の正への変化はクロ
ックパルスに従って生ずるようになっており、この回路
が連続的に範囲設定を行なわないようにすることをさら
に保障している。
That is, the positive transition of flip-flop 210 occurs in accordance with the clock pulses, further ensuring that the circuit does not range continuously.

測定されるべき受信された受信信号は、入力端子115
を経由してゼロ交叉検出器220に与えられる。
The received signal to be measured is input to input terminal 115.
to the zero-crossing detector 220 via.

検出器220は与えられた試験信号に応動して試験信号
の基準位置を表わすパルス信号を発生する。
Detector 220 generates a pulse signal representative of the reference position of the test signal in response to the applied test signal.

試験信号の正に向かうゼロ交叉の位置が第6図の波形り
に示すように検出されることが望ましい。
It is desirable that the positive zero crossing position of the test signal be detected as shown in the waveform of FIG.

検出器220はまた、第6図の波形Nに示すように試験
信号の負に進むゼロ交叉の位置を表わすパルス信号を発
生する。
Detector 220 also generates a pulse signal representing the location of the negative going zero crossing of the test signal, as shown in waveform N of FIG.

すなわち、検出器220は受信された試験信号のゼロ位
相位置、および180°位相位置を表わす信号を発生す
る。
That is, detector 220 generates signals representative of the zero phase position and the 180° phase position of the received test signal.

この例では試験信号のゼ節および180°の位相位置が
使用されたが、本発明を実施するにあたっては任意の他
の固定した位相位置を同様に使用することもできる。
Although a 180° phase position of the test signal was used in this example, any other fixed phase position may equally be used in practicing the present invention.

第6図の波形りに示すような試験信号のゼロ位相位置を
表わすパルス信号は、単安定マルチバイブレーク221
をシフトするように与えられる。
The pulse signal representing the zero phase position of the test signal as shown in the waveform of FIG.
given to shift.

単安定マルチバイブレーク221は通常は高状態出力を
持ち、検出器220のゼロ位相出力の正への変化に応動
して第6図の波形Eに示すようなパルス信号を発生する
Monostable multi-bi break 221 normally has a high state output and generates a pulse signal as shown in waveform E of FIG. 6 in response to a positive change in the zero phase output of detector 220.

単安定マルチバイブレーク221の不安定時間は変化す
ることができ、これが本発明に従って自動時間範囲設定
の不確定さを除去するのに使用される。
The instability time of the monostable multi-bibreak 221 can vary, which is used in accordance with the present invention to eliminate uncertainty in automatic time ranging.

不確定性除去に関連する詳細を以下に述べる。Details related to uncertainty removal are discussed below.

第6図の波形Eに示すような単安定マルチバイブレーク
221の出力はゼロ位相フリップフロップ210のリセ
ット入力に与えられる。
The output of the monostable multi-bi break 221 as shown in waveform E in FIG. 6 is applied to the reset input of the zero phase flip-flop 210.

これによって、フリップフロップ210が高レベル状態
から低レベル状態にスイッチする。
This causes flip-flop 210 to switch from a high state to a low state.

本発明に従えば、フリップフロップ210の出力に発生
する信号の幅はパルス発生器101によって発生される
クロックパルスの隣接したものの間の時間間隔以内であ
る。
According to the invention, the width of the signal developed at the output of flip-flop 210 is within the time interval between adjacent clock pulses generated by pulse generator 101.

上述したように、この目的を実行する本発明の動作が゛
自動範囲設定″と呼ばれる。
As mentioned above, the act of the present invention that accomplishes this purpose is referred to as "autoranging."

第6図の波形Fに示すようなフリップフロップ210の
出力がANDゲート206の第2の入力と不確定性検出
器230とに供給される。
The output of flip-flop 210, as shown in waveform F of FIG. 6, is provided to a second input of AND gate 206 and to uncertainty detector 230.

不確定性検出器230の動作の詳細は以下に述べる。Details of the operation of uncertainty detector 230 are discussed below.

ANDゲート206の動作は簡単である。Operation of AND gate 206 is simple.

フリップフロップ210の出力が高レベル状態にあると
きだけゲート206はクロックパルスが通るのを許す。
Gate 206 allows clock pulses to pass only when the output of flip-flop 210 is in a high state.

第6図の波形Gに示されるような通ることを許されたク
ロックパルスはANDゲート222の一方の入力に供給
される。
A clock pulse that is allowed to pass, as shown in waveform G of FIG. 6, is provided to one input of AND gate 222.

第6図の波形Hで示されるようなゲート単安定マルチバ
イブレーク212によって発生された信号が、NAND
ゲート222の第2の入力に供給される。
The signal generated by the gate monostable multi-by-break 212 as shown by waveform H in FIG.
A second input of gate 222 is provided.

当業者には周知のように、NANDゲート222は高レ
ベル状態の信号が同時に両方の入力に与えられると、低
レベル状態の信号を発生する。
As is well known to those skilled in the art, NAND gate 222 generates a low state signal when high state signals are applied to both inputs simultaneously.

このため、本発明の特徴に従えば、単安定マルチバイブ
レーク212によって発生される信号は第6図の波形C
に示すような基準信号の各サイクルの間に第6図の波形
■で示すような、たゾ1回だけの負への変化を発生する
ようにNANDゲート222が動作するよう調整された
パルス幅を持っている。
Thus, in accordance with features of the present invention, the signal generated by monostable multi-bi break 212 has the waveform C of FIG.
The pulse width is adjusted so that the NAND gate 222 operates so as to generate only one negative transition, as shown in the waveform 2 in FIG. 6, during each cycle of the reference signal as shown in FIG. have.

次にNANDゲート222によって発生された信号がト
リガーゲート単安定マルチバイブレーク223に供給さ
れる。
The signal generated by NAND gate 222 is then provided to trigger gate monostable multi-by-break 223.

ゲート単安定マルチバイブレーク223の出力はNAN
Dゲート204の第2の入力に供給される。
The output of gate monostable multi-by break 223 is NAN
A second input of D-gate 204 is provided.

ゲート単安定マルチバイブレーク223はNANDゲー
ト222からの出力に応動して、第6図の波形Jで示す
ような低レベル状態の信号を発生する。
Gate monostable multi-by-break 223 responds to the output from NAND gate 222 to generate a low level signal as shown by waveform J in FIG.

ゲート単安定マルチバイブレーク223は不安定時間間
隔の間に1つだけのクロックパルスが発生されるように
調整されている。
The gated monostable multi-by-break 223 is arranged so that only one clock pulse is generated during the unstable time interval.

従って、ANDゲート206、ゲート単安定マルチバイ
ブレーク212.NANDゲート222およびゲート単
安定マルチバイブレーク223は協同してクロックパル
スが分割器207に与えられるのを選択的に禁止するよ
うにNANDゲート204を制御する信号を発生するこ
とがわかる。
Therefore, AND gate 206, gate monostable multi-by-break 212 . It can be seen that NAND gate 222 and gated monostable multi-by-break 223 cooperate to generate a signal that controls NAND gate 204 to selectively inhibit clock pulses from being applied to divider 207.

上述したように、基準パルス信号の各サイクルの間では
1つのクロックパルスだけが゛ゲートアウト”すなわち
禁止される。
As mentioned above, only one clock pulse is "gated out" or inhibited during each cycle of the reference pulse signal.

従って、分割器207の出力はフリップフロップ210
がセットおよびリセットされる最初の時間間隔の間にA
NDゲート206の出力にあられれるクロックパルスの
数に直接関連した時間間隔に全体のシフトが等しくなる
まで等しい増分でシフトされる。
Therefore, the output of divider 207 is output from flip-flop 210.
During the first time interval when A is set and reset
It is shifted in equal increments until the total shift is equal to a time interval directly related to the number of clock pulses present at the output of ND gate 206.

自動時間範囲設定を実行するのに加えて、これがゲート
アウトパルスの計数を容易にし、動作の不確定領域を最
小化するのに有効である。
In addition to performing automatic time ranging, this facilitates counting of gate-out pulses and is useful to minimize operational uncertainty.

この例においては、ゼロ位相フリップフロップ210が
セット、およびリセットされる時間間隔の間には2つの
クロックパルスしか発生しない。
In this example, only two clock pulses occur during the time interval in which zero phase flip-flop 210 is set and reset.

第6図の波形Fに示すような隣接したクロックパルスの
間の時間間隔の間にフリップフロップ210の望ましい
スイッチングを実行するために、第6図の波形Kに示す
ように2つのクロックパルスだけが分割器207に供給
されるのを禁止される。
To effectuate the desired switching of flip-flop 210 during the time interval between adjacent clock pulses, as shown in waveform F of FIG. 6, only two clock pulses are required, as shown in waveform K of FIG. It is prohibited from being supplied to the divider 207.

利用手段240にゲートアウトされたクロックパルスを
表わすパルス信号を供給するために遅延205およびN
ANDゲート208が使用されている。
Delay 205 and N
An AND gate 208 is used.

NANDゲート208は第6図の波形りに示す遅延20
5の出力と第6図の波形Kに示すNANDゲート204
の出力とに応動して第6図の波形Mに示すようなゲート
アウトされたパルスの数に等しい数のクロックパルスを
利用手段240に供給する。
The NAND gate 208 has a delay 20 as shown in the waveform of FIG.
5 and the NAND gate 204 shown in waveform K of FIG.
In response to the output of , a number of clock pulses equal to the number of gated out pulses as shown in waveform M of FIG. 6 are provided to the utilization means 240 .

NANDゲート208はクロックパルスがゲートアウト
されているときだけ動作するので、雑音信号によって生
ずる可能性のある計数誤差は実質的に除去される。
Because NAND gate 208 operates only when the clock pulse is gated out, counting errors that may be caused by noise signals are substantially eliminated.

利用手段240は、例えばカウンタのようなものを使用
してゲートアウトされたパルス計数を蓄積し、望ましい
時間間隔測定を行なうために、後にこれを使用する。
Utilization means 240 accumulates the gated-out pulse count using, for example, a counter and uses it later to make the desired time interval measurements.

1度自動範囲設定が行なわれると、フリップフロップ2
10からの出力信号は時間幅△tを持ち、これが残りの
時間間隔を表わし、これは定常状態ではもし必要ならば
増幅し、泥波して読みとるためにメータに与えたり、利
用手段に与えられたりする。
Once automatic range setting is performed, flip-flop 2
The output signal from 10 has a time width Δt, which represents the remaining time interval, which in steady state can be amplified if necessary and applied to a meter for reading or to a utility means. or

フリップフロップ210が第2の安定状態にある時間間
隔は、動作の周期の小さな部分しかしめないので、直接
計測は望ましくない。
Direct measurement is not desirable because the time interval during which flip-flop 210 is in the second stable state accounts for only a small portion of the period of operation.

先に引用した特許第3,271,666に述べられてい
るように、測定誤差を減らすためには約50%のデユー
ティ−サイクルで動作する第2の79771071回路
を用いることが有利である。
As discussed in the previously cited patent No. 3,271,666, it is advantageous to use a second 79771071 circuit operating at approximately a 50% duty cycle to reduce measurement errors.

フリップフロップ211は、この目的のために用いられ
ている。
Flip-flop 211 is used for this purpose.

従って、フリップフロップ211はゲート単安定マルチ
バイブレーク209の出力によってセットされ、ゼロ交
叉検出器220の180°位相出力によってリセットさ
れる。
Therefore, flip-flop 211 is set by the output of gated monostable multi-by-break 209 and reset by the 180° phase output of zero-crossing detector 220.

フリップフロップ211のゼロ出力に発生した信号は第
6図の波形Oに示すようである。
The signal generated at the zero output of flip-flop 211 appears as waveform O in FIG.

フリップフロップ211からの出力信号は差動増幅器2
25の一方の入力に供給される。
The output signal from the flip-flop 211 is sent to the differential amplifier 2.
25.

ゼロ交叉検出器220の180°出力は調整できる抵抗
226を経由して増幅器225の第2の入力に供給され
る。
The 180° output of zero-crossing detector 220 is provided to a second input of amplifier 225 via adjustable resistor 226.

実際には平滑フィルタ(図示せず)が増幅器の各入力に
用いられる。
In practice, a smoothing filter (not shown) is used at each input of the amplifier.

抵抗226はシステムの構成を行なうためのゼロ調整と
して用いられる。
Resistor 226 is used as a zero adjustment for configuring the system.

増幅器225は泥波された信号に応動して第6図の波形
Pに示されるような測定されている残留時間間隔△tを
表わす信号を発生する。
Amplifier 225 responds to the waveformed signal to generate a signal representative of the measured residual time interval Δt, as shown in waveform P of FIG.

増幅器225の出力はメータ227あるいはアナログ−
ディジタル変換器228に与えられる。
The output of amplifier 225 is connected to meter 227 or analog
A digital converter 228 is provided.

測定されている残留遅延時間はメータ227上に可視的
に表示される。
The residual delay time being measured is visually displayed on meter 227.

変換器228の出力は利用手段240に供給され、これ
はこメでNANDゲート208を経由して先に供給され
ているクロックパルスの数によって表わされる時間間隔
と組合わされ、全時間間隔の測定を与える。
The output of converter 228 is fed to utilization means 240, where it is combined with the time interval represented by the number of clock pulses previously fed via NAND gate 208 to obtain a measurement of the entire time interval. give.

次に、この情報は必要に応じて使用される。This information is then used as needed.

例えば、測定された時間間隔データは将来の使用のため
に蓄積されてもよく、あるいは解析のための遠隔の局に
伝送されてもよい。
For example, measured time interval data may be stored for future use or transmitted to a remote station for analysis.

ゼロに近い、あるいは残留時間間隔がゼロに近いような
時間間隔を測定する場合には、不確定な領域が存在する
An area of uncertainty exists when measuring time intervals that are close to zero or where the residual time interval is close to zero.

このような場合には、このシステムは永久に自動範囲設
定の試みを続けるかもしれない。
In such cases, the system may continue to attempt autoranging forever.

これはフリップフロップ210によって発生された信号
の後縁がフリップフロップと重なったときにおこる傾向
がある。
This tends to occur when the trailing edge of the signal generated by flip-flop 210 overlaps the flip-flop.

このような場合には、自動範囲設定システムはクロック
パルスを誤まってゲートアウトすることがあり、これに
よつて隣接するクロックパルスの時間間隔だけフリップ
フロップ210のセットを遅らせることになるこの遅延
のためにフリップフロップ210に対するセット、およ
びリセットパルスの供給の正しい順序がくずれる。
In such cases, the autoranging system may erroneously gate out a clock pulse, thereby delaying the setting of flip-flop 210 by the time interval of adjacent clock pulses. Therefore, the correct order of supplying the set and reset pulses to the flip-flop 210 is disrupted.

従って、フリップフロップ210の出力は異常に長いパ
ルス幅を持つことになる。
Therefore, the output of flip-flop 210 will have an abnormally long pulse width.

システムは自動範囲設定を行なう場合に、フリップフロ
ップ210の出力パルス幅が隣接したクロックパルスの
時間間隔の中にはいっているように減少するようにつと
める。
When performing autoranging, the system attempts to reduce the output pulse width of flip-flop 210 so that it falls within the time interval of adjacent clock pulses.

自動範囲設定の結果として、セット、リセット信号が順
序が違っている状態が再び得られる。
As a result of autoranging, a situation is again obtained in which the set and reset signals are out of order.

従って、システムは連続的に自動範囲設定を行ない、測
定を行なうことができない。
Therefore, the system cannot continuously autorange and take measurements.

このような状態、すなわち連続的自動範囲設定が行なわ
れる状態はフリップフロップ210の出力を検出するこ
とによって、本発明に従って検出され、修正される。
Such conditions, ie, conditions in which continuous autoranging occurs, are detected and corrected in accordance with the present invention by sensing the output of flip-flop 210.

フリップフロップ210によって発生された信号は、正
しい自動範囲設定が行なわれたときに比べて不確定な領
域では著しく大きな平均値を持つので、連続的な自動範
囲設定の状態は容易に検出できる。
The condition of continuous autoranging is easily detected because the signal generated by flip-flop 210 has a significantly larger average value in the uncertain region than when correct autoranging has occurred.

従って、フリップフロップ210の出力は抵抗231、
抵抗232とトランジスタ236を含む検出回路に与え
られる。
Therefore, the output of the flip-flop 210 is the resistor 231,
A detection circuit including a resistor 232 and a transistor 236 is provided.

トランジスタ236は通常はオフ状態である。Transistor 236 is normally off.

抵抗231、抵抗232、およびコンデンサ233の定
数はフリップフロップ210の短時間平均値が所定の値
以上であったときにだけNANDゲート234をトリガ
ーするのに充分となるように選ばれている。
The constants of resistor 231, resistor 232, and capacitor 233 are chosen to be sufficient to trigger NAND gate 234 only when the short-term average value of flip-flop 210 is greater than or equal to a predetermined value.

従って、第7図の波形Qに示すように、コンデンサ23
3の両端に発生した電圧はNANDゲート234の入力
に供給される。
Therefore, as shown in waveform Q in FIG.
The voltage developed across 3 is provided to the input of NAND gate 234.

高レベル状態信号はNAND信号234の他方の入力に
供給されるっコンデンサ233の両端に発生した信号が
所定の値に達すると、負の変化が第7図の波形Rで示さ
れているように、NANDゲート234の出力に生ずる
A high level state signal is provided to the other input of NAND signal 234. When the signal developed across capacitor 233 reaches a predetermined value, a negative transition occurs as shown by waveform R in FIG. , occurs at the output of NAND gate 234.

ゲート234の出力は不確定単安定マルチバイブレーク
235をトリガーするように供給される。
The output of gate 234 is provided to trigger an uncertain monostable multi-by-break 235.

不確定単安定マルチバイブレーク235の一方の出力は
トランジスタ234に与えられ、一方他方の不確定単安
定マルチバイブレーク235の出力はフリップフロップ
237に与えられる。
One output of the uncertain monostable multi-bi break 235 is provided to a transistor 234, while the output of the other uncertain monostable multi-bi break 235 is provided to a flip-flop 237.

不確定単安定マルチバイブレーク235の不安定な時間
間隔は、自動範囲設定回路がりサイクルするのに必要な
最大の時間間隔の間よりも大きい時間間隔の間、不確定
検出器の動作を禁止するような所定の間に設定されてい
る。
The unstable time interval of the uncertain monostable multi-by-break 235 causes the autoranging circuit to inhibit operation of the uncertain detector for a time interval greater than the maximum time interval required to cycle. It is set between a certain predetermined period.

トランジスタ236はこの目的のために用いられる。Transistor 236 is used for this purpose.

従って、トランジスタ236は第7図の波形Sに示すよ
うな不確定単安定マルチバイブレーク235の正の出力
に応動して、前記所定の時間間隔の間コンデンサ233
を短絡する。
Accordingly, in response to the positive output of the uncertain monostable multi-by-break 235, as shown in waveform S of FIG.
short circuit.

第7図の波形Tに示すように、フリップフロップ237
は不確定単安定マルチバイブレーク235の負の出力に
応動して第7図の波形Uに示すように、その出力に状態
の変化を発生する。
As shown in waveform T in FIG.
responds to the negative output of the uncertain monostable multi-bi break 235 to generate a change of state in its output, as shown by waveform U in FIG.

この例では、フリップフロップ237の出力は、はじめ
低レベル状態にあったと仮定している。
In this example, it is assumed that the output of flip-flop 237 was initially in a low level state.

しかしながら、もしフリップフロップ237の出力が高
レベル状態になっていれば、これは低レベル状態にスイ
ッチされることになる。
However, if the output of flip-flop 237 was in a high state, it would be switched to a low state.

フリップフロップ237の出力はトランジスタ238に
供給される。
The output of flip-flop 237 is provided to transistor 238.

トランジスタ238は抵抗251を抵抗250と並列に
接続するか、あるいは抵抗251を抵抗250と並列に
接続するか、あるいは抵抗251を抵抗250と並列に
接続されるのから切断するいずれかを行なうように動作
する。
Transistor 238 is configured to either connect resistor 251 in parallel with resistor 250, connect resistor 251 in parallel with resistor 250, or disconnect resistor 251 from being connected in parallel with resistor 250. Operate.

これらの状態のいずれかはフリップフロップ237の初
期状態に依存している。
Either of these states depends on the initial state of flip-flop 237.

この例ではフリップフロップ237は低レベル状態から
高レベル状態にスイッチされる。
In this example, flip-flop 237 is switched from a low state to a high state.

従って、トランジスタ238はゲートオンされ、抵抗2
51は抵抗250に並列に接続される。
Therefore, transistor 238 is gated on and resistor 2
51 is connected in parallel to the resistor 250.

抵抗250および251はシフト単安定マルチバイブレ
ーク221の不安定時間間隔を制御するのに使われる。
Resistors 250 and 251 are used to control the instability time interval of shifted monostable multi-bi break 221.

抵抗250および251の定数値はシフト単安定マルチ
バイブレーク221の不安定時間間隔が、抵抗251が
抵抗250に並列に接続されているか、あるいは切断さ
れているかに応じてシフト単安定マルチバイブレーク2
21の不安定時間間隔が上述した時間間隔だけ減少、あ
るいは増加するように選ばれている。
The constant values of resistors 250 and 251 shift The instability time interval of monostable multi-bi break 221 shifts depending on whether resistor 251 is connected in parallel with resistor 250 or disconnected.
The 21 unstable time intervals are chosen to decrease or increase by the above-mentioned time intervals.

試験信号のシフトはフリップフロップ210の出力に対
応するシフトを生じさせる。
A shift in the test signal causes a corresponding shift in the output of flip-flop 210.

従って、不確定性を最初に生じさせた状態、すなわちフ
リップフロップ210の出力の後縁とクロックパルスの
同時発生が除かれる。
Thus, the condition that originally created the uncertainty, namely the coincidence of the trailing edge of the output of flip-flop 210 and the clock pulse, is eliminated.

これによって自動範囲設定回路が正常化し、望ましい遅
延時間間隔の測定が行なわれる。
This normalizes the autoranging circuit and measures the desired delay time interval.

第8図は試験パルス(第8図の波形Eの点線)とフリッ
プフロップ110の出力(第8図の波形Fの点線)のシ
フト単安定マルチバイブレーク221の不安定期間のシ
フトの実現を図示している。
FIG. 8 illustrates the realization of shifting the unstable period of the monostable multi-bi break 221 by shifting the test pulse (dotted line in waveform E in FIG. 8) and the output of the flip-flop 110 (dotted line in waveform F in FIG. 8). ing.

フリップフロップ210のリセット入力に対する試験信
号の供給はシフトされるが、フリップフロップ211(
第5図)による残りの時間間隔の測定は変らない。
The test signal supply to the reset input of flip-flop 210 is shifted, but the test signal supply to the reset input of flip-flop 211 (
The measurement of the remaining time intervals according to FIG. 5) remains unchanged.

フリップフロップ211に供給される信号は変化されな
いが、自動範囲設定における不確定性が除去されること
に注意されたい。
Note that the signal provided to flip-flop 211 is not changed, but the uncertainty in autoranging is removed.

本発明を要約すれば次の通りである。The present invention can be summarized as follows.

(1)時間間隔測定方式において、所定の時間間隔で基
準パルスを発生する手段と;該基準パルスに応動して第
1のパルス信号を発生する手段と;試験信号に応動して
該試験信号の第1の位相位置を表わす第2のパルス信号
を発生する手段と;該第1のパルス信号と該第2のパル
ス信号に選択的に応動して制御パルス信号を発生し、該
制御パルス信号が該第1のパルス信号の所定の状態の変
化の発生と該第2のパルス信号の間の時間間隔に等しい
パルス幅を持つようにする手段と;該制御手段に応動し
て該第1のパルス信号のパルス幅を変化し、該制御信号
のパルス幅は所定の時間間隔の中で変化するようにする
手段とを含む自動時間間隔範囲設定装置である。
(1) In the time interval measurement method, means for generating a reference pulse at predetermined time intervals; means for generating a first pulse signal in response to the reference pulse; and means for generating a first pulse signal in response to a test signal; means for generating a second pulse signal representative of a first phase position; generating a control pulse signal selectively responsive to the first pulse signal and the second pulse signal; means for causing the first pulse signal to have a pulse width equal to the time interval between the occurrence of a predetermined change in state of the first pulse signal and the second pulse signal; and means for varying the pulse width of the control signal such that the pulse width of the control signal varies within a predetermined time interval.

(2)時間間隔測定方式において、所定の時間間隔を持
つ基準パルスを発生する手段と;該基準パルスに応動し
て第1のパルス信号を発生する手段と:試験信号に応動
して該試験信号の第1の位相位置を表わす第2のパルス
信号を発生する手段と;該第1のパルス信号と該第2の
パルス信号に応動して第1の制御信号を発生し、該第1
の制御信号が該第1のパルス信号の状態の所定の変化の
発生と、該第2のパルス信号の発生の間の時間間隔を表
わすパルス幅を持つようにする手段と;該第1の制御信
号と該基準パルスとに応動して該基準パルスが該第1の
パルス信号発生手段に供給されるのを選択的に禁止して
該第1のパルス信号の位相を該第2のパルス信号に相対
的に変化し、該第1の制御信号のパルス幅が所定の時間
間隔の中で調整されるようにする手段とを含む自動時間
範囲設定手段である。
(2) In the time interval measurement method, means for generating a reference pulse having a predetermined time interval; means for generating a first pulse signal in response to the reference pulse; and means for generating the first pulse signal in response to a test signal; means for generating a second pulse signal representative of a first phase position of the first pulse signal; generating a first control signal in response to the first pulse signal and the second pulse signal;
means for causing the control signal to have a pulse width representative of the time interval between the occurrence of a predetermined change in state of the first pulse signal and the occurrence of the second pulse signal; selectively prohibiting the reference pulse from being supplied to the first pulse signal generating means in response to the signal and the reference pulse, and changing the phase of the first pulse signal to the second pulse signal. and means for relatively varying the pulse width of the first control signal so that the pulse width of the first control signal is adjusted within a predetermined time interval.

(3)該禁止手段は該第1の制御信号と該基準パルスに
応動して該第1の制御信号のパルス幅の間に発生する基
準パルスの数に直接関連した時間間隔を持つ第2の制御
信号を発生する手段と:該第2の制御信号に応動して該
数の基準パルスが該第1のパルス信号発生手段に供給さ
れるのを禁止するスイッチ手段とを含むことを特徴とす
る前記第(2)項記載の装置である。
(3) the means for inhibiting the first control signal and a second control signal having a time interval directly related to the number of reference pulses occurring between the pulse width of the first control signal in response to the reference pulse; means for generating a control signal; and switch means for inhibiting the number of reference pulses from being supplied to the first pulse signal generating means in response to the second control signal. This is the device described in item (2) above.

(4)該第2の制御信号発生手段は第1および第2の入
力と出力とを持つ第1のゲート手段を含み、該基準パル
スは該第1の入力に供給され;該第1の制御信号は該第
2の入力に供給され、該第1の制御信号のパルス幅時間
間隔の間は該第1のゲート手段を付勢して基準パルスを
通し;さらに該第1のゲート手段の出力に発生した基準
パルスに応動して該第2の制御信号を発生するタイミン
グ手段を含み、該第2の制御信号は該第1の制御信号と
所定の位相関係を持ち、また該第1の制御信号の時間間
隔の間に発生すると同数の基準パルスをとり囲む時間間
隔を持つことを特徴とする前記第(3)項記載の装置で
ある。
(4) the second control signal generating means includes a first gate means having first and second inputs and an output, the reference pulse being supplied to the first input; A signal is provided to the second input to energize the first gating means to pass a reference pulse during a pulse width time interval of the first control signal; timing means for generating the second control signal in response to a reference pulse generated in the first control signal, the second control signal having a predetermined phase relationship with the first control signal; 3. The device according to item (3), characterized in that the signal has a time interval surrounding the same number of reference pulses that occur during the time interval of the signal.

(5)該スイッチ手段は第1の入力、第2の入力および
出力を持つ第2のゲート手段を含み、該基準パルスは該
第1の入力に供給され、該第2の制御信号は該第2の入
力に供給され、該出力は該第1のパルス信号発生手段と
回路関係を持っており、該第2のゲート手段は該第2の
制御信号に応動して基準パルスの該第1のパルス発生手
段への供給を選択的に禁止することを特徴とする前記第
(4)項記載の装置である。
(5) the switch means includes second gating means having a first input, a second input and an output, the reference pulse being applied to the first input and the second control signal being applied to the first input; 2, the output is in circuit connection with the first pulse signal generating means, and the second gating means responds to the second control signal to generate the first pulse signal of the reference pulse. The apparatus according to item (4) is characterized in that supply to the pulse generating means is selectively inhibited.

(6)該タイミング手段は該第1のゲート手段の出力に
発生された基準パルスと1対1の関係を持ち、それに応
動した所定の時間間隔を持つ信号を発生する第1の単安
定マルチバイブレークと、該第1の不安定マルチバイブ
レークによって発生された信号に選択的に応動して該第
1のゲート手段の出力に発生した基準パルスと1対1の
関係を持ち、その各々が個々の基準パルスをとり囲む時
間間隔を持つ信号を発生する第2の単安定マルチバイブ
レークとを含むことを特徴とする前記第(5)項記載の
装置である。
(6) the timing means has a one-to-one relationship with the reference pulse generated at the output of the first gate means, and a first monostable multi-by-break that generates a signal having a predetermined time interval in response thereto; and a reference pulse generated at the output of the first gating means in selective response to a signal generated by the first unstable multi-by-break, each of which has an individual reference pulse. The device according to item (5), further comprising a second monostable multi-by-break that generates a signal having time intervals surrounding the pulse.

(7)該第1の制御信号発生手段は第1の入力と第2の
入力と出力とを含む双安定スイッチ手段とを含み、該第
1のパルス信号が該第1の入力に与えられ、該双安定素
子を第1の所定の安定状態から第2の所定の安定状態に
スイッチし、該第2のパルス信号が該第2の入力に与え
られ、該双安定素子を該第2の安定状態から該第1の安
定状態にスイッチし、該第1の制御信号は該出力に発生
することを特徴とする前記第(6)項記載の発明である
(7) the first control signal generating means includes bistable switch means including a first input, a second input and an output, the first pulse signal being applied to the first input; switching the bistable element from a first predetermined stable state to a second predetermined stable state, the second pulse signal being applied to the second input to switch the bistable element into the second predetermined stable state; The invention described in item (6) above is characterized in that the first stable state is switched from the state to the first stable state, and the first control signal is generated at the output.

(8)更に、該第1のパルス信号に応動して該第1のパ
ルス信号の所定の状態の変化の瞬間を表わす第3のパル
ス信号を発生する手段を含み;該双安定スイッチ手段は
セット入力と、リセット入力と、出力とを持つ第1のフ
リップフロップ回路を含み、該第3のパルス信号は該セ
ット入力に与えられ、該第2のパルスは該リセット入力
に与えられ、該第1のフリップフロップ回路は該第2お
よび第3のパルス信号に応動して該出力に該第1の制御
信号を発生することを特徴とする前記第(7)項記載の
発明である。
(8) further comprising means responsive to the first pulse signal for generating a third pulse signal representative of an instant of a predetermined change in state of the first pulse signal; a first flip-flop circuit having an input, a reset input, and an output, the third pulse signal being applied to the set input, the second pulse signal being applied to the reset input, and the first The invention according to item (7) is characterized in that the flip-flop circuit generates the first control signal at the output in response to the second and third pulse signals.

(9)更に、該試験信号に応動して該試験信号の第2の
所定の位相位置を表わす第4のパルス信号を発生する手
段と;セット入力と、リセット入力と、出力とを含む第
2のフリップフロップ回路とを含み、該第3のパルス信
号は該セット入力に与えられ、該第4のパルス信号は該
リセット入力に与えられ、該第2のフリップフロップ回
路は該第3および第4のパルス信号に応動して該第3お
よび第4のパルス信号の発生の間の時間間隔を表わす信
号を該出力に発生し、更に該第1のゲート手段の出力と
該第2のフリップフロップ回路の出力とに発生した信号
に応動して該基準パルス信号の状態の所定の変化と該試
験信号の所定の位相位置の発生の間の時間間隔の測度を
与える手段を含むことを特徴とする前記第(8)項記載
の発明である。
(9) further comprising means for generating a fourth pulse signal representative of a second predetermined phase position of the test signal in response to the test signal; a second pulse signal including a set input, a reset input, and an output; a flip-flop circuit, the third pulse signal is applied to the set input, the fourth pulse signal is applied to the reset input, and the second flip-flop circuit generates at said output a signal representative of the time interval between the occurrence of said third and fourth pulse signals in response to a pulse signal of said first gate means and said second flip-flop circuit; and means for providing a measure of the time interval between a predetermined change in state of the reference pulse signal and the occurrence of a predetermined phase position of the test signal in response to a signal generated at the output of the test signal. This is the invention described in paragraph (8).

(10)所定の時間間隔でクロックパルスを発生する手
段と;該クロックパルスに応動して第1のパルス信号を
発生する分割手段と;試験信号に応動して該試験信号の
第1の所定の位相位置を表わす第2のパルス信号を発生
する手段と;該第1のパルス信号と該第2のパルス信号
を与えられて該第1のパルス信号の所定の状態の変化の
発生と、該第2のパルス信号の発生の間の時間間隔を表
わす第1の制御信号を発生する第1の双安定スイッチ手
段と;第1の入力と第2の入力と出力とを含み、該クロ
ックパルスが該第1の入力に与えられ、該第1の制御信
号が該第2の入力に与えられる第1のゲート手段であっ
て、該第1のゲート手段は該制御信号に応動して該第1
の制御信号の時間間隔の間該出力にクロックパルスを発
生する手段と;該第1のゲート手段の出力に発生したク
ロックパルスに応動して第2の制御信号を発生するタイ
ミング手段と;該第2の制御信号に応動じて該第1のゲ
ート手段の出力に発生したクロックパルスの数に等しい
数のクロックパルスを該分割手段に与えるのを禁止する
第2のゲート手段とを含むことを特徴とする自動時間間
隔範囲設定装置を含む時間間隔測定方式である。
(10) means for generating a clock pulse at predetermined time intervals; dividing means for generating a first pulse signal in response to the clock pulse; and dividing means for generating a first predetermined pulse signal in response to the test signal; means for generating a second pulse signal representative of phase position; generating a predetermined change in state of the first pulse signal given the first pulse signal and the second pulse signal; first bistable switch means for generating a first control signal representative of the time interval between the occurrences of two pulse signals; first gating means applied to a first input, the first control signal being applied to the second input, the first gating means being responsive to the control signal to control the first control signal;
means for generating a clock pulse at the output during a time interval of a control signal; timing means for generating a second control signal in response to a clock pulse generated at the output of the first gating means; and second gate means for prohibiting the division means from receiving a number of clock pulses equal to the number of clock pulses generated at the output of the first gate means in response to the second control signal. This is a time interval measurement method that includes an automatic time interval range setting device.

(11)該タイミング手段は該第1のゲート手段の出力
に発生したクロックパルスに応動して所定の時間間隔を
持つ第1のタイミング信号を発生する第1の単安定マル
チバイブレークと、該第1のタイミング信号に選択的に
応動して該第2の制御信号を発生し、該第2の制御信号
は該クロックパルスのうちの選択されたものを含む時間
間隔を持つようにする第2の単安定マルチバイブレーク
を含むことを特徴とする前記第00)項記載の方式であ
る。
(11) The timing means includes a first monostable multi-by-break that generates a first timing signal having a predetermined time interval in response to a clock pulse generated at the output of the first gate means; a second control signal selectively responsive to a timing signal of the clock pulse, the second control signal having a time interval that includes a selected one of the clock pulses; The method described in item 00) is characterized in that it includes a stable multi-bye break.

(12)該試験信号に応動して該試験信号の第2の所定
の位相位置を表わす第3のパルス信号を発生する手段と
、該第1のパルス信号と該第3のパルス信号を供給され
て該第1のパルス信号の所定の状態変化の発生と該第3
のパルス信号の間の時間間隔を表わす信号を発生する第
2の双安定スイッチ手段と、該第1のゲート手段の出力
に発生したクロクパルスと該第2の双安定スイッチ手段
によって発生された信号とに応動して該第1のパルス信
号の状態の所定の変化と該試験信号の所定の位相位置の
間の時間間隔の測度を与える手段とをさらに含むことを
特徴とする前記第【11y項記載の方式である。
(12) means for generating a third pulse signal representing a second predetermined phase position of the test signal in response to the test signal; and means for supplying the first pulse signal and the third pulse signal. occurrence of a predetermined state change of the first pulse signal and the third pulse signal.
a clock pulse generated at the output of the first gate means and a signal generated by the second bistable switch means; 11y, further comprising means for providing a measure of the time interval between a predetermined change in the state of the first pulse signal and a predetermined phase position of the test signal in response to the test signal. This is the method.

(13)所定の時間間隔で基準パルスを発生する手段と
;該基準信号に応動して第1のパルス信号を発生する手
段と;試験信号に応動して該試験信号の第1の基準位置
を表わす第2のパルス信号を発生する手段と;該第1の
パルス信号と該第2のパルス信号に選択的に応動して第
1の制御パルス信号を発生叫、該第1の制御パルス信号
は該第1のパルス信号の状態の所定の変化の発生と該第
2のパルス信号の間の時間間隔に等しいパルス幅を持つ
ようにする手段と;該第1の制御信号に応動して該第1
のパルス信号のパルス幅を選択的に変化し、該第1の制
御信号のパルス幅が所定の時間間隔以内で変化するよう
にする第1の手段さ;該第1の制御信号に応動して該第
2のパルス信号のパルス幅を選択的に変化し、該第1の
パルス信号と該第2のパルス信号が該第1の制御信号発
生手段に所定のパルス時間関係で供給され、これによっ
て自動時間間隔範囲設定の不確定さを除去するようにす
る第2の手段とを含むことを特徴とする時間間隔測定方
式における自動時間間隔範囲設定装置である。
(13) means for generating a reference pulse at predetermined time intervals; means for generating a first pulse signal in response to the reference signal; and means for generating a first reference position of the test signal in response to the test signal; means for generating a second pulse signal representing; generating a first control pulse signal in selective response to the first pulse signal and the second pulse signal; means for causing the first pulse signal to have a pulse width equal to the time interval between the occurrence of a predetermined change in state of the first pulse signal and the second pulse signal; 1
first means for selectively changing the pulse width of the pulse signal of the first control signal so that the pulse width of the first control signal changes within a predetermined time interval; selectively changing the pulse width of the second pulse signal, and supplying the first pulse signal and the second pulse signal to the first control signal generating means in a predetermined pulse time relationship; and second means for removing uncertainty in automatic time interval range setting.

(14)該第2の手段は該第1の制御信号に選択的に応
動して該第1の制御信号の平均値が所定のレベルをこえ
たときだけ第2の制御信号を発生する手段と、該第2の
制御信号に応動して該第2のパルス信号のパルス幅を変
化する手段とを含むことを特徴とする前記第(L3)項
記載の発明である。
(14) The second means selectively responds to the first control signal and generates the second control signal only when the average value of the first control signal exceeds a predetermined level. , means for changing the pulse width of the second pulse signal in response to the second control signal.

(15)該変化手段は該第2の制御信号に応動して該第
2のパルス信号のパルス幅を選択的に変化する制御可能
なパルス発生手段を含むことを特徴とする前記第(14
)項記載の発明である。
(15) The changing means includes controllable pulse generating means for selectively changing the pulse width of the second pulse signal in response to the second control signal.
) is the invention described in paragraph 2.

(16)該第2の制御信号発生手段は該第1の制御信号
の平均値が該所定のレベルより太きいときには、これを
検出する手段を含むことを特徴とする前記第(15)項
記載の発明である。
(16) The second control signal generating means includes means for detecting when the average value of the first control signal is thicker than the predetermined level. It is an invention of

(17)該検出手段は積分回路と該積分回路の出力に応
動して該積分回路の出力が所定の振幅をこえたときだけ
第3のパルス信号を発生する手段とを含み、該第2の制
御信号発生手段はさらに該第3のパルス信号に応動して
該第2の制御信号を発生する双安定スイッチ手段を含む
ことを特徴とする前記第(16)項記載の発明である。
(17) The detection means includes an integrating circuit and means for generating a third pulse signal only when the output of the integrating circuit exceeds a predetermined amplitude in response to the output of the integrating circuit, and The invention according to item (16) is characterized in that the control signal generating means further includes bistable switch means for generating the second control signal in response to the third pulse signal.

(18)該制御可能なパルス発生手段は制御可能な不安
定時間間隔を持つ単安定マルチバイブレークを含み、該
制御可能なマルチバイブレークは該第2の制御信号と該
第2のパルス信号とに応動して変化するパルス幅を持つ
該第2のパルス信号の変型を発生することを特徴とする
前記第α力項記載の発明である。
(18) the controllable pulse generating means includes a monostable multi-by break with a controllable unstable time interval, the controllable multi-by break being responsive to the second control signal and the second pulse signal; The invention according to the α-th force term is characterized in that a modification of the second pulse signal having a pulse width that changes is generated.

(19)該第2の制御信号発生手段はさらに、該第3の
パルス信号に応動して所定の時間間隔だけ該積分回路を
消勢し、これによって該自動時間範囲設定回路が次の不
確定な自動時間範囲設定条件を検出する前に1周期の動
作を完了するようにすることを特徴とする前記第(6)
項記載の発明である。
(19) The second control signal generating means further deenergizes the integrating circuit for a predetermined time interval in response to the third pulse signal, thereby causing the automatic time range setting circuit to (6) above, characterized in that one cycle of operation is completed before detecting the automatic time range setting condition.
This is the invention described in Section 1.

(20)該第1のパルス信号発生手段は分割手段を含み
、該第1の手段は該第1の制御信号の初期の時間間隔の
間に発生する基準パルスの数に等しい数の基準パルスが
禁止されるまで基準パルスが該分割回路に供給されるの
を選択的に順次禁止する手段を含み、これによって該第
1のパルス信号のパルス幅が所定の時間間隔の中で変化
するようにすることを特徴とする前記第(13)項記載
の発明である。
(20) The first pulse signal generating means includes dividing means, and the first means generates a number of reference pulses equal to the number of reference pulses generated during the initial time interval of the first control signal. and means for selectively sequentially inhibiting reference pulses from being provided to the dividing circuit until inhibited, thereby causing the pulse width of the first pulse signal to vary within a predetermined time interval. The invention according to item (13) above is characterized in that:

(21)該禁止手段は制御可能なスイッチ手段と;該第
1の制御信号と該基準パルスと該第1のパルス信号とに
選択的に応動じて該スイッチ手段を選択的に消勢して該
基準パルスが該分割手段に供給されるのを順次に禁止す
る第3の制御信号を発生する手段とを含むことを特徴と
する前記第(20)項記載の発明である。
(21) the inhibiting means includes a controllable switch means; selectively deactivating the switch means in response to the first control signal, the reference pulse and the first pulse signal; The invention according to item (20) is characterized in that it includes means for generating a third control signal that sequentially prohibits the reference pulse from being supplied to the dividing means.

(22)基準パルス信号と試験信号の所定の基準位置を
表わす試験パルス信号とに応動して該基準パルス信号の
所定の状態の変化の発生と該試験パルス信号の間の時間
間隔の測度を与え、該基準信号のパルス幅が自動時間範
囲設定を実行するように選択的に変化するようにする双
安定スイッチ素子を含む自動時間範囲設定型の時間間隔
測定方式において、該双安定スイッチ素子によって発生
された第1の制御パルス信号に選択的に応動して該試験
パルス信号のパルス幅を選択的に変化して該基準パルス
信号と該試験パルス信号が該双安定素子に所定のパルス
時間関係で与えられ、これによって自動時間範囲設定の
不確定性を除去することを特徴とする時間間隔測定方式
である。
(22) responsive to a reference pulse signal and a test pulse signal representing a predetermined reference position of the test signal, providing a measure of the time interval between the occurrence of a predetermined change in state of the reference pulse signal and the test pulse signal; , in an automatic time ranging type time interval measurement system comprising a bistable switch element such that the pulse width of the reference signal is selectively varied to effect automatic time ranging, the pulse width of the reference signal generated by the bistable switch element The pulse width of the test pulse signal is selectively changed in response to the first control pulse signal generated, so that the reference pulse signal and the test pulse signal are applied to the bistable element in a predetermined pulse time relationship. A method of measuring time intervals is characterized in that it provides a method of measuring time intervals, thereby eliminating uncertainties in automatic time range setting.

(23)該変化手段は該第1の制御信号に応動して該第
1の制御信号の平均値が所定のレベルを越えたときだけ
第2の制御信号を発生する手段と、該第2の制御信号に
応動じて該試験パルス信号の幅を変化する制御可能なパ
ルス発生手段とを含むことを特徴とする前記第(22)
項記載の発明である。
(23) The changing means generates a second control signal only when the average value of the first control signal exceeds a predetermined level in response to the first control signal; (22), characterized in that it includes a controllable pulse generating means for changing the width of the test pulse signal in response to a control signal.
This is the invention described in Section 1.

(24)該第2の制御信号発生手段は該第1の制御信号
の平均値が該所定のレベルを越えたときに、これを検出
する積分回路と、該積分回路と回路接続され該第2の制
御信号を発生する手段とを含み、該制御可能なパルス発
生手段は制御可能な不安定時間間隔を持つ単安定マルチ
バイブレークを含み、該制御可能なマルチバイブレーク
は該第2の制御信号と該試験パルス信号さに応動して変
化するパルス幅を持つ該試験パルス信号の変型を発生す
ることを特徴とする前記第(23)項記載の発明である
(24) The second control signal generating means includes an integrating circuit that detects when the average value of the first control signal exceeds the predetermined level; and means for generating a control signal of the second control signal, the controllable pulse generating means including a monostable multi-by break with a controllable unstable time interval, and the controllable multi-by break generating a control signal of the second control signal. The invention according to item (23) is characterized in that a modified test pulse signal having a pulse width that changes in response to the test pulse signal is generated.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の第1の実施例を図示する遅延時間間隔
測定回路の簡単化されたブロック図;第2図は第1図の
回路を記述するのに有用な一連の波形図;第3図は第1
図に示した回路を記述するのに有用な他の一連の波形図
;第4図は第1図の狭パルス発生器の詳細図;第5図は
本発明の追加の図示の実施例に関連した装置の簡単化さ
れたブロック図;第6図は第5図に示した方式を説明す
るのに有用な一連の波形図;第7図は第5図の方式を説
明するのに有用な他の一連の波形図;第8図は第5図の
方式の説明に有用なさらに他の一連の波形図である。 主要部分の符号の説明、101……信号発生器、106
……分割回路、120……検出回路、110……第1の
双安定スイッチ素子、105,123゜124.104
……第1の制御回路、230゜221、第5図……第2
の制御回路、104゜204……制御可能なゲート、2
06,212゜222.223……禁止回路、105…
…ゲート回路、106……パルス発生回路、123,1
25……タイミング回路、104……制御可能なゲート
、111……第2の双安定スイッチ素子、124……出
力回路、230……不確定検出回路、221……ウフト
単安定マルチバイブレーク、232゜233.236…
…積分回路、234……NANDゲート、237……第
3の双安定スイッチ回路、237.238,250,2
51……制御信号発生回路、235……単安定マルチバ
イブレーク。
1 is a simplified block diagram of a delay time interval measurement circuit illustrating a first embodiment of the invention; FIG. 2 is a series of waveform diagrams useful in describing the circuit of FIG. 1; Figure 3 is the first
A series of other waveform diagrams useful in describing the circuits shown; FIG. 4 is a detailed view of the narrow pulse generator of FIG. 1; FIG. 5 relates to additional illustrated embodiments of the invention. FIG. 6 is a series of waveform diagrams useful in explaining the scheme shown in FIG. 5; FIG. 7 is a simplified block diagram of the apparatus shown in FIG. A series of waveform diagrams; FIG. 8 is yet another series of waveform diagrams useful for explaining the method of FIG. Explanation of symbols of main parts, 101...Signal generator, 106
...Dividing circuit, 120...Detection circuit, 110...First bistable switching element, 105,123゜124.104
...First control circuit, 230°221, Fig. 5...Second
control circuit, 104°204... controllable gate, 2
06,212°222.223...Prohibition circuit, 105...
...Gate circuit, 106...Pulse generation circuit, 123,1
25... Timing circuit, 104... Controllable gate, 111... Second bistable switch element, 124... Output circuit, 230... Uncertainty detection circuit, 221... Uft monostable multi-bi break, 232° 233.236…
...Integrator circuit, 234...NAND gate, 237...Third bistable switch circuit, 237.238,250,2
51... Control signal generation circuit, 235... Monostable multi-bi break.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 所定のパルス時間間隔を持つクロックパルスを発生
する信号発生器と、該信号発生器のパルス間の間隔の整
数倍である周期を持ちパルス基準信号を発生するため該
信号発生器からのクロックパルスに応動する分割回路と
、試験信号に応動して該試験信号の第1の位相部分を表
わす試験基準信号を発生する検出回路と、2つの状態の
うちの1つの状態に切替えるため分割回路からのパルス
基準信号の状態の所定の変化に応動じ且つ、該2っの状
態のうちの他方の状態に切替えるため検出回路からの試
験基準信号の状態の変化に応動して、該パルス基準信号
と該試験基準信号の間の時間間隔で表わされる継続期間
を持つ出力信号を発生する第1の双安定スイッチ素子と
を含む自動スケール範囲設定装置において、第1の双安
定スイッチ素子の出力とクロックパルスとに応動して、
パルス基準信号のパルスの1つのパルス巾を変えるため
該分割回路に達するクロックパルスの数を選択的に禁止
し、これによって第1の双安定スイッチ素子の出力のパ
ルス時間間隔の巾が所定の時間間隔の中で変化するよう
にする第1の制御回路を含むことを特徴とする時間間隔
測定方式における自動スケール範囲設定装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の自動スケール範囲設定
装置において、該第1の双安定スイッチ素子の所定の出
力に応動して試験信号のパルス巾を選択的に変化し、こ
れによってパルス基準信号と試験信号が所定のパルス時
間関係で双安定スイッチ素子に与えられるようにするこ
とによって、自動時間間隔範囲設定の不確定さを除去す
る第2の制御回路を含むことを特徴とする時間間隔測定
方式における自動スケール範囲設定装置。 3 特許請求の範囲第1項記載の自動スケール範囲設定
装置において、該第1の制御回路は、制御可能なゲート
によって供給されるクロックパルスを選択的に禁止して
、パルス基準信号の各サイクルの間で単一のパルスだけ
を禁止するように構成されていることを特徴とする時間
間隔測定方式における自動スケール範囲設定装置。 4 特許請求の範囲第1項記載の自動スケール範囲設定
装置において、該第1の制御回路は、第1の入力と、第
2の入力と、出力とを持ち、第1の入力に与えられたク
ロックパルスと第2の入力に与えられた該第1の双安定
スイッチ素子の出力とに応動して、第1の双安定スイッ
チ素子からの出力信号を受信すると、ゲート出力にクロ
ツクパルスを送信するゲート回路さ、ゲート回路の出力
から受信されたクロックパルスに応動して第1の制御パ
ルスを発生するタイミング回路と、第1の制御パルスに
応動してゲート回路の出力に発生したクロックパルスの
数と等しいクロックパルスが該分割回路に供給されるの
を禁止する制御可能なゲートを含むことを特徴とする時
間間隔測定方式における自動スケール範囲設定装置。 5 特許請求の範囲第1項記載の自動スケール範囲設定
装置において、試験信号の第2の所定の位相位置を表わ
す第2のパルス信号をもまた発生する検出回路と、セッ
ト入力とリセット入力と出力とを持つ第2の双安定スイ
ッチ素子とを含み、パルス基準信号の所定の状態の変化
を表わす信号がセット入力に与えられ、第2のパルス信
号がリセット入力に与えられ、第2の双安定スイッチ素
子がその入力における信号に応動してパルス基準信号と
試験信号の発生の間の時間間隔を表わす信号を発生し、
更に該第1の制御回路のゲート回路の出力と第2の双安
定スイッチ素子の出力に発生した信号に応動してパルス
基準信号の所定の状態の変化と、試験信号の所定の位置
の発生の間の時間間隔を表わす出力回路を更に含むこと
を更に特徴とする時間間隔測定方式における自動スケー
ル範囲設定装置。 6 特許請求の範囲第2項記載の自動スケール範囲設定
装置において、第2の制御回路は第1の双安定スイッチ
素子の出力に選択的に応動して第1の双安定スイッチ素
子の出力の平均値が所定のレベルを越えたときだけ第2
の制御信号を発生する不確定検出回路と、第2の制御信
号を受信するため結合され、検出回路から第1双安定ス
イツチ素子に供給された試験基準信号のパルス巾を変化
するシフト単安定マルチバイブレークとを含むことを特
徴とする時間間隔測定方式における自動スケール範囲設
定装置。 7 特許請求の範囲第6項記載の自動スケール範囲設定
装置において、該不確定検出回路は、積分回路と、該積
分回路の出力に選択的に応動して該積分回路の出力が所
定の振幅を越えたときだけパルス出力を生ずるNAND
ゲートと、NANDゲートのパルス出力に応動して第2
の制御信号を発生する第3の双安定スイッチ回路とを含
む制御信号発生回路とを含むことを特徴とする時間間隔
測定方式における自動スケール範囲設定装置。 8 特許請求の範囲第7項記載の自動スケール範囲設定
装置において、該不確定検出回路は更にNANDゲート
のパルス出力に応動して自動スケール範囲設定装置が他
の不確定性自動範囲設定条件の検出の前に、−周期の動
作を終了するようにするため、所定の時間の間積分回路
を消勢する単安定マルチバイブレークを含むことを特徴
とする時間間隔測定方式における自動スケール範囲設定
装置。
[Scope of Claims] 1. A signal generator for generating clock pulses having a predetermined pulse time interval, and a signal generator for generating a pulse reference signal having a period that is an integral multiple of the interval between pulses of the signal generator. a divider circuit responsive to clock pulses from the generator; a detection circuit responsive to the test signal to generate a test reference signal representative of a first phase portion of the test signal; responsive to a predetermined change in state of the pulsed reference signal from the splitter circuit for switching and responsive to a change in the state of the test reference signal from the detection circuit to switch to the other of the two states; a first bistable switch element that generates an output signal having a duration represented by the time interval between the pulsed reference signal and the test reference signal; In response to the output of and the clock pulse,
selectively inhibiting the number of clock pulses reaching the divider circuit to vary the pulse width of one of the pulses of the pulsed reference signal, thereby changing the width of the pulse time interval of the output of the first bistable switching element to a predetermined time period; An automatic scale range setting device in a time interval measuring method, characterized in that the device includes a first control circuit for changing within an interval. 2. In the automatic scale range setting device according to claim 1, the pulse width of the test signal is selectively changed in response to a predetermined output of the first bistable switching element, thereby changing the pulse width of the test signal. A time interval characterized in that it includes a second control circuit that eliminates uncertainty in automatic time interval range setting by causing the signal and the test signal to be applied to the bistable switch element in a predetermined pulse time relationship. Automatic scale range setting device in measurement method. 3. The automatic scale range setting device of claim 1, wherein the first control circuit selectively inhibits the clock pulses provided by the controllable gates so that each cycle of the pulsed reference signal An automatic scale range setting device in a time interval measurement method, characterized in that the device is configured to prohibit only a single pulse between intervals. 4. In the automatic scale range setting device according to claim 1, the first control circuit has a first input, a second input, and an output, and the first control circuit has a first input, a second input, and an output. a gate responsive to a clock pulse and an output of the first bistable switch element applied to a second input, upon receiving an output signal from the first bistable switch element, transmitting a clock pulse to a gate output; a timing circuit for generating a first control pulse in response to a clock pulse received from the output of the gate circuit; and a number of clock pulses generated at the output of the gate circuit in response to the first control pulse. An automatic scale range setting device in a time interval measurement system, characterized in that it includes a controllable gate for inhibiting equal clock pulses from being applied to the dividing circuit. 5. The automatic scale range setting device according to claim 1, comprising a detection circuit that also generates a second pulse signal representing a second predetermined phase position of the test signal, a set input, a reset input, and an output. a second bistable switch element having a second bistable switch element, a signal representative of a predetermined state change of the pulsed reference signal being applied to the set input, a second pulse signal being applied to the reset input, and a second bistable switch element having a second bistable switching element; a switch element responsive to the signal at its input to generate a signal representative of the time interval between the occurrence of the pulsed reference signal and the test signal;
Further, in response to the signals generated at the output of the gate circuit of the first control circuit and the output of the second bistable switching element, a predetermined state change of the pulse reference signal and generation of the test signal at a predetermined position are performed. An automatic scale range setting device in a time interval measuring method, further comprising an output circuit representing a time interval between. 6. In the automatic scale range setting device according to claim 2, the second control circuit selectively responds to the output of the first bistable switching element to adjust the average of the output of the first bistable switching element. Only when the value exceeds a predetermined level does the second
a shift monostable multi-bistable switch coupled to receive a second control signal for varying the pulse width of the test reference signal provided from the detection circuit to the first bistable switch element; An automatic scale range setting device in a time interval measurement method, characterized in that it includes a break. 7. In the automatic scale range setting device according to claim 6, the uncertainty detection circuit includes an integrating circuit and selectively responds to the output of the integrating circuit so that the output of the integrating circuit has a predetermined amplitude. NAND that produces a pulse output only when the
gate and the second gate in response to the pulse output of the NAND gate.
1. An automatic scale range setting device in a time interval measurement method, comprising: a third bistable switch circuit that generates a control signal; 8. In the automatic scale range setting device according to claim 7, the uncertainty detection circuit further responds to the pulse output of the NAND gate so that the automatic scale range setting device detects other uncertainty automatic range setting conditions. An automatic scale range setting device in a time-interval measuring system, characterized in that it includes a monostable multi-bi break which de-energizes the integrator circuit for a predetermined period of time in order to terminate the operation of the period.
JP11170772A 1971-11-10 1972-11-09 Time scale display Expired JPS5810710B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19741071A 1971-11-10 1971-11-10
US19741171A 1971-11-10 1971-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4856168A JPS4856168A (en) 1973-08-07
JPS5810710B2 true JPS5810710B2 (en) 1983-02-26

Family

ID=26892830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11170772A Expired JPS5810710B2 (en) 1971-11-10 1972-11-09 Time scale display

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS5810710B2 (en)
BE (1) BE791131A (en)
CH (1) CH558617A (en)
DE (1) DE2254759C3 (en)
FR (1) FR2159435B1 (en)
GB (1) GB1406639A (en)
IT (1) IT975478B (en)
NL (1) NL150637B (en)
SE (1) SE376706B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259244A (en) * 1984-06-04 1985-12-21 株式会社東芝 Bed apparatus for ct

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295905A (en) * 1976-02-09 1977-08-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Measuring device for charging pulse time interval

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259244A (en) * 1984-06-04 1985-12-21 株式会社東芝 Bed apparatus for ct

Also Published As

Publication number Publication date
FR2159435B1 (en) 1975-03-14
GB1406639A (en) 1975-09-17
BE791131A (en) 1973-03-01
NL7215177A (en) 1973-05-14
JPS4856168A (en) 1973-08-07
DE2254759B2 (en) 1974-07-11
IT975478B (en) 1974-07-20
NL150637B (en) 1976-08-16
DE2254759C3 (en) 1975-03-06
DE2254759A1 (en) 1973-05-17
SE376706B (en) 1975-06-02
FR2159435A1 (en) 1973-06-22
CH558617A (en) 1975-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4290029A (en) Digital phase control circuit including an auxiliary circuit
US4135165A (en) Phase-locked loop oscillator
US4131856A (en) Electrical synchronizing circuits
US3024417A (en) Proportional digital synchronizer
US4206414A (en) Electrical synchronizing circuits
JPS6340370B2 (en)
US4418332A (en) Noise insensitive comparator
JP2653250B2 (en) Unstable state avoidance circuit and method of avoiding unstable state
US4400664A (en) Digital phase detector
US3235800A (en) System for measuring frequency by comparing unknown to reference and determining therate of change of phase
JPH0541948B2 (en)
US4001698A (en) Analog timer including controllable operate-recovery time constants
US4118698A (en) Analog-to-digital converter recalibration method and apparatus
US5463639A (en) Automatic pattern synchronizing circuit of an error detector
US5430660A (en) Digital pulse generator
US3731194A (en) Automatic time interval ranging circuit for delay interval measurements including uncertainty elimination
US3611134A (en) Apparatus for automatically measuring time intervals using multiple interpolations of any fractional time interval
US4876699A (en) High speed sampled data digital phase detector apparatus
US3370252A (en) Digital automatic frequency control system
JPS5810710B2 (en) Time scale display
US4841451A (en) System for measuring the duration ratio of pulses of variable frequency
US4001680A (en) Device for measuring small frequency differencies
US4010415A (en) Sweep generator for engine analyzers
US3657732A (en) Phase synchronizing system
US4527907A (en) Method and apparatus for measuring the settling time of an analog signal