JPH1198217A - Broadcast period switching method, its system and record medium recorded with program for execution of the method - Google Patents

Broadcast period switching method, its system and record medium recorded with program for execution of the method

Info

Publication number
JPH1198217A
JPH1198217A JP9257389A JP25738997A JPH1198217A JP H1198217 A JPH1198217 A JP H1198217A JP 9257389 A JP9257389 A JP 9257389A JP 25738997 A JP25738997 A JP 25738997A JP H1198217 A JPH1198217 A JP H1198217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
broadcast
client
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9257389A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanori Tanabe
雅則 田辺
Yuji Ishikawa
裕治 石川
Satoshi Hakomori
聰 箱守
Ushio Inoue
潮 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP9257389A priority Critical patent/JPH1198217A/en
Publication of JPH1198217A publication Critical patent/JPH1198217A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce wait time until data are acquired by discriminating whether or not information whose acquisition is desired is included in plural information sets, repeatedly sent by a 1st transmission means of a server and allowing the server to change a transmission period of the information, when the information is not included and the client makes an information acquisition request of the information by a 2nd transmission means. SOLUTION: An acquisition request reception section 11 receives a data acquisition request from the user, gives it to a discrimination section 12 to discriminate whether or not the data requested by the user have been broadcasted. When they have not been broadcasted, the request is given to an acquisition request transmission section 13. When they are discriminated to have been broadcasted, the requests is given to an information selection section 17. An information selection section 16 receives data broadcast with a server side equipment 3, and the received data are given to the information selection section 17. The information selection section 17 extracts data requested among broadcast data received via the information reception section 16 and gives the data to a result display section 18.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、放送型通信とオ
ンデマンド型通信とを統合した情報提供システムにおい
て、クライアントがデータを取得するまでの待ち時間を
短縮することを可能とする情報提供システムにおける放
送周期切替方法および装置と該方法を実施するプログラ
ムを記録した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information providing system that integrates broadcast-type communication and on-demand type communication in an information providing system capable of shortening a waiting time until a client acquires data. The present invention relates to a broadcast cycle switching method and apparatus and a recording medium on which a program for executing the method is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、データべース検索やWWW(Wo
rld Wide Web)におけるブラウザに代表さ
れるように、予めデータをサーバ側装置に蓄積してお
き、クライアント側装置からの要求に対応して必要なデ
ータのみをサーバ側装置から取得してクライアント側装
置に提供するデータ配信方式が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, database search and WWW (Wo
ld Wide Web), data is stored in the server side device in advance, and only necessary data is acquired from the server side device in response to a request from the client side device, and is stored in the client side device. There is known a data distribution method for providing the data.

【0003】この方式はオンデマンド型通信方式と呼ば
れており、クライアント側装置がサーバ側装置に対して
送信するデータ取得要求と、サーバ側装置がクライアン
ト側装置に対して提供するデータとは1対1に対応す
る。すなわち、このオンデマンド型通信方式では、利用
者が要求したデータだけがネットワーク等の通信路を介
してサーバ側装置からクライアント側装置に送信される
ことから、不要なデータ(利用者から要求されていない
データ)が通信路を流れ、有限な通信資源を浪費するこ
とはない。
This system is called an on-demand communication system. A data acquisition request transmitted from a client device to a server device and data provided from the server device to the client device are one. Corresponds to one. That is, in this on-demand communication method, only data requested by the user is transmitted from the server-side device to the client-side device via a communication path such as a network, so that unnecessary data (a request from the user is unnecessary). No data) flows through the communication path and does not waste limited communication resources.

【0004】一方、多数の人に情報を提供する手段とし
て、テレビ放送やラジオ放送(AM,FM)等、電波を
用いて映像や音声等の情報を送信し、放送することが実
現されている。また、さらに近年になって渋滞情報提供
サービスVICSにおいては、FM電波を用いて車載さ
れる受信端末に交通情報を提供されるに至っている。
On the other hand, as means for providing information to a large number of people, transmission of information such as video and audio using radio waves, such as television broadcasting and radio broadcasting (AM, FM), has been realized. . In recent years, in the traffic congestion information providing service VICS, traffic information has been provided to receiving terminals mounted on vehicles using FM radio waves.

【0005】また、米国のBrown大学で研究されて
いるBroadcast Disks(S.Acharya,M.Fr
anklin and S.Zdonik:“Dissemination-based Data Del
ivery Using Broadcast Disks,”IEEE Personal Commun
ication,Vol.2,No.6,Dec.1995.)では、利用者からの情
報へのアクセス状況を用いて、放送する情報の送信の順
番を変える方式が提案されている。以下、これらの方式
を放送型通信方式と呼ぶ。この放送型通信では、情報を
放送することにより、伝送容量に比して、多くの利用者
に情報を提供することができる。
[0005] Also, Broadcast Disks (S. Acharya, M. Fr.) being studied at Brown University in the United States.
anklin and S. Zdonik: “Dissemination-based Data Del
ivery Using Broadcast Disks, ”IEEE Personal Commun
ication, Vol. 2, No. 6, Dec. 1995.) proposes a method of changing the transmission order of information to be broadcast using the access status of information from a user. Hereinafter, these systems are referred to as broadcast communication systems. In this broadcast-type communication, information can be provided to a larger number of users by broadcasting the information than the transmission capacity.

【0006】次に、このデータを周期的に放送する「B
roadcast Disks」による方式の特徴を、
図8に示すシステム構成を参照して説明する。この図8
において、システムは、1つのサーバ側装置103と複
数のクライアント側装置101(図8では、1つのみ示
す)から構成される。
Next, this data is periodically broadcasted in "B
The feature of the method by "roadcast Disks"
This will be described with reference to the system configuration shown in FIG. This FIG.
, The system includes one server-side device 103 and a plurality of client-side devices 101 (only one is shown in FIG. 8).

【0007】これにより「Broadcast Dis
ks」による方式では、サーバ側装置103にあるデー
タは、周期的にクライアント側装置101に向けて放送
されることから、多くのクライアント側装置101にデ
ータを提供できる。また、各データの放送周期は、その
データがアクセスされている割合で決定され、アクセス
される割合が高いデータの放送周期を短くすることで、
データを取得するまでの待ち時間を短くする。しかしな
がら、アクセスされる割合が低いデータの放送周期は長
くなってしまう。
As a result, "Broadcast Dis"
In the method using “ks”, data in the server-side device 103 is periodically broadcast to the client-side device 101, so that data can be provided to many client-side devices 101. Also, the broadcast cycle of each data is determined by the rate at which the data is accessed, and by shortening the broadcast cycle of the data at a high access rate,
Reduce the waiting time before acquiring data. However, the broadcast cycle of data that is accessed at a low rate becomes long.

【0008】つまり、「Broadcast Disk
s」におけるサーバ側装置103は、データベースに保
存されている全てのデータを周期的に放送する。そし
て、クライアント側装置101から頻繁にアクセスされ
るデータの周期を短くして放送することで、クライアン
ト側装置101がデータを取得するまでの待ち時間を短
くするものである。このときの放送されるデータの例を
図9に示す。この例では、1つのデータを送信するのに
1秒かかり、単位時間あたりにアクセスされる割合が多
い順に、A,B,C,D,Eの5つのデータがあるとき
に、データが周期的に放送されていることを示してい
る。これによりそれぞれの周期は、Aが2秒、BとCが
6秒、DとEが12秒であることが判る。
[0008] That is, "Broadcast Disk"
s "periodically broadcasts all the data stored in the database. Then, by shortening the cycle of data frequently accessed from the client-side apparatus 101 and broadcasting the data, the waiting time until the client-side apparatus 101 acquires data is shortened. FIG. 9 shows an example of data broadcast at this time. In this example, it takes one second to transmit one piece of data, and when there are five pieces of data A, B, C, D, and E in the descending order of the rate of access per unit time, the data is periodically transmitted. Shows that it is being broadcast. From this, it can be understood that each cycle is 2 seconds for A, 6 seconds for B and C, and 12 seconds for D and E.

【0009】このようにして、各データが放送される周
期と単位時間あたりに取得される割合が分かったとき
に、データ取得までの待ち時間の期待値を計算するため
の式を以下に示す。待ち時間の期待値は、データkを取
得するまでの待ち時間の期待値に、そのデータが単位時
間あたりに取得される割合を掛けて、それら全てを足す
ことで計算できる。
An equation for calculating the expected value of the waiting time until data acquisition when the cycle at which each data is broadcast and the rate at which the data is acquired per unit time is known is shown below. The expected value of the waiting time can be calculated by multiplying the expected value of the waiting time until the data k is obtained by the rate at which the data is obtained per unit time, and adding all of them.

【0010】[0010]

【数1】 W:データを取得するまでの待ち時間の期待値 Pk :単位時間あたりにデータkが取得される場合 Tk :データkを取得するまでの待ち時間の期待値 k:データID N:データの総数 次に、計算例を示す。それぞれのデータがアクセスされ
る回数と割合が表1に示す値であると仮定する。そし
て、図9に示したように、頻繁にアクセスされるAを一
番周期を短くし、BとCを2番目に短い周期、DとEを
一番長い周期で放送する。このときの待ち時間の期待値
は、以下のように計算できる。
(Equation 1) W: Expected value of waiting time until data acquisition P k : When data k is acquired per unit time T k : Expected value of waiting time until data k is acquired k: Data ID N: Data Next, a calculation example will be described. It is assumed that the number of times and the ratio of accessing each data are the values shown in Table 1. Then, as shown in FIG. 9, frequently accessed A has the shortest cycle, B and C have the second shortest cycle, and D and E have the longest cycle. The expected value of the waiting time at this time can be calculated as follows.

【0011】 待ち時間=(50/100)×1+(20/100) ×3×2+(5/100)×6×2 =0.5+1.2+0.6 =2.3 …(2) 計算の結果、待ち時間は2.3秒である。同様に、A〜
Eまでの5個のデータを全て同じ周期で放送した場合の
待ち時間の期待値は2.5秒であることから、アクセス
される割合に応じて放送周期を変更することにより、待
ち時間の期待値を短くできることがわかる。
Waiting time = (50/100) × 1 + (20/100) × 3 × 2 + (5/100) × 6 × 2 = 0.5 + 1.2 + 0.6 = 2.3 (2) Result of calculation The waiting time is 2.3 seconds. Similarly, A ~
The expected value of the waiting time when all five data items up to E are broadcast at the same cycle is 2.5 seconds. Therefore, by changing the broadcasting cycle according to the access rate, the expected waiting time is changed. It can be seen that the value can be shortened.

【0012】[0012]

【表1】 次に、放送型通信とオンデマンド型通信を組み合わせた
情報提供システムについて、説明する。上記「Broa
dcast Disks」による方式は、全てのデータ
を放送しているため、放送するデータ数が多いと放送周
期が長くなる。その結果、アクセスされる割合が高いデ
ータの放送周期を短くしてもクライアント側装置がデー
タを取得するまでの待ち時間がシステム全体としては長
くなってしまうという問題がある。それを解決するため
に、放送型通信とオンデマンド型通信を組み合わせた情
報提供方式が提案されている(特願平8−308539
号「情報伝達システム(田辺、箱守、井上)」)。
[Table 1] Next, an information providing system that combines broadcast communication and on-demand communication will be described. The above "Broa
In the method using "dcast Disks", all data is broadcast, and therefore, when the number of data to be broadcast is large, the broadcast cycle becomes long. As a result, there is a problem that even if the broadcast cycle of data that is accessed at a high rate is shortened, the waiting time until the client-side device acquires the data becomes longer as a whole system. In order to solve this, an information providing method combining broadcast-type communication and on-demand type communication has been proposed (Japanese Patent Application No. 8-308539).
No. “Information transmission system (Tanabe, Hakomori, Inoue)”).

【0013】図10に放送型通信とオンデマンド型通信
を組み合わせた情報提供システムの構成を示し、各機構
の処理の内容を以下に説明する。
FIG. 10 shows the configuration of an information providing system that combines broadcast-type communication and on-demand type communication, and the contents of the processing of each mechanism will be described below.

【0014】まず、クライアント側装置101は、取得
要求受付部、判別部、取得要求送信部、要求収集部、通
信部、情報受信部、情報選択部および結果表示部により
構成され、サーバ側装置103は、要求受付部、要求収
集部、情報検索部、切替部、情報混合部および情報放送
部により構成される。
First, the client-side device 101 includes an acquisition request receiving unit, a determination unit, an acquisition request transmitting unit, a request collecting unit, a communication unit, an information receiving unit, an information selecting unit, and a result display unit. Is composed of a request receiving unit, a request collecting unit, an information searching unit, a switching unit, an information mixing unit, and an information broadcasting unit.

【0015】またサーバ側装置103の切替部は、デー
タを放送するかどうかを単に決定するものであり、例え
ばサーバ側装置103が保存しているデータをクライア
ント側装置101がアクセスする割合をもとにして放送
するデータを選択するものである。このとき、放送する
データはストリーム中に一度だけ放送され、全てのデー
タは同一の周期で放送されることになる。これにより放
送データ混合部では、クライアント側装置101に提供
するデータを全て1つのストリームにのせて送信する。
例えば、A〜Eの5つのデータがあるとする。そして、
AとBが放送され、残りのC,D,Eの3つのデータは
クライアント側装置101からの要求に応じて送信され
るとした場合は、図11に示すような送信になる。
The switching unit of the server-side device 103 merely determines whether or not to broadcast the data. For example, based on the rate at which the client-side device 101 accesses the data stored in the server-side device 103. To select data to be broadcast. At this time, the data to be broadcast is broadcast only once in the stream, and all data are broadcast in the same cycle. As a result, the broadcast data mixing unit transmits all data provided to the client-side device 101 in one stream.
For example, it is assumed that there are five data A to E. And
If A and B are broadcast and the remaining three data C, D, and E are transmitted in response to a request from the client device 101, the transmission is as shown in FIG.

【0016】このときの、クライアント側装置101が
データを取得するまでの待ち時間の期待値は、以下に示
す式(1)から式(5)を用いて計算する。そして、放
送データの個数kはWの値が一番小さくなるように決め
られる。
At this time, the expected value of the waiting time until the client-side device 101 acquires data is calculated using the following equations (1) to (5). Then, the number k of broadcast data is determined so that the value of W becomes the smallest.

【0017】(a)システム全体における待ち時間の期
待値 システム全体における待ち時間の期待値は、放送される
データ(以降では放送データと呼ぶ)、オンデマンドに
応じて送信されるデータ(以降ではオンデマンドデータ
と呼ぶ)のそれぞれの待ち時間の期待値に各データがア
クセスされる割合をかけることで求められる。
(A) The expected value of the waiting time in the entire system The expected value of the waiting time in the entire system is the data to be broadcasted (hereinafter referred to as broadcast data) and the data to be transmitted on demand (hereinafter referred to as ON data). Demand data) is obtained by multiplying the expected value of each waiting time by the ratio of accessing each data.

【0018】[0018]

【数2】 W:待ち時間の期待値 Pi :データi(放送データ、オンデマンドデータ)が
アクセスされる場合 Wb :放送データiの待ち時間の期待値 Wo :オンデマンドデータの待ち時間の期待値 k:放送データの個数 (b)放送データの待ち時間の期待値 全ての放送データの放送周期は同じであるため、待ち時
間の期待値は放送データが放送される周期Tの半分であ
る。
(Equation 2) W: the expected value of the waiting time P i: If the data i (broadcast data, on-demand data) is accessed W b: expected value W of the waiting time of the broadcast data i o: expected value k of on-demand data latency : Number of broadcast data (b) Expected value of broadcast data wait time Since the broadcast cycle of all broadcast data is the same, the expected value of wait time is half of the cycle T in which broadcast data is broadcast.

【0019】 Wb =T/2×1/S …(4) T:放送周期 S:単位時間当たりのスロット数 (c)オンデマンドデータの待ち時間の期待値 期待値を待ち行列モデルに基づいて計算する。オンデマ
ンドデータの送信スロットは、1周期のスロットから放
送データ用に割り当てられたスロットを除いたスロット
である。
W b = T / 2 × 1 / S (4) T: broadcast cycle S: number of slots per unit time (c) Expected value of waiting time for on-demand data Expected value is calculated based on a queuing model calculate. The transmission slot for on-demand data is a slot obtained by removing a slot allocated for broadcast data from a slot of one cycle.

【0020】[0020]

【数3】 ρ:オンデマンド用のスロットの使用率 λi :データiがアクセスされる割合 Q:単位時間に発生する要求数 Sb :単位時間あたりの放送データのスロット数 例えば、表1に示した割合でデータがアクセスされてい
る場合、放送するデータの個数とクライアント側装置が
データを取得するまでの待ち時間の関係は、データ取得
要求の発生を単位時間当たり1個とし、1周期は5スロ
ット、1つのデータを送信するのに1つのスロットを使
用、1つのスロットを送信するのにかかる時間は1秒と
したとき、式(3)から式(5)を計算することによ
り、表2に示すようになる。したがって、放送データの
個数は1個にしたときに、待ち時間の期待値は最小にな
ることから、データAの放送を決定する。
(Equation 3) ρ: On-demand slot usage rate λ i : Data i access rate Q: Number of requests generated per unit time S b : Number of broadcast data slots per unit time For example, at the rate shown in Table 1. When data is being accessed, the relationship between the number of data to be broadcast and the waiting time until the client-side device acquires the data is as follows: one data acquisition request is generated per unit time; Assuming that one slot is used to transmit one data and the time required to transmit one slot is 1 second, the equation (5) is calculated from the equation (3), as shown in Table 2. become. Therefore, when the number of broadcast data is set to one, the expected value of the waiting time is minimized, so that the broadcast of the data A is determined.

【0021】[0021]

【表2】 この放送型通信とオンデマンド型通信を組み合わせた情
報提供システムの特徴を以下に示す。
[Table 2] The features of the information providing system that combines the broadcast communication and the on-demand communication are described below.

【0022】(a)アクセスされる割合が高いデータを
放送し、それ以外のデータをクライアント側装置からの
オンデマンドの要求に応じて送信することで、放送する
データの数を少なくする。その結果、放送周期が短くな
るため、クライアント側装置がデータを取得するまでの
待ち時間を短くできる。
(A) The number of data to be broadcasted is reduced by broadcasting data that is accessed at a high rate and transmitting other data in response to an on-demand request from the client device. As a result, the broadcast cycle is shortened, so that the waiting time until the client device acquires data can be shortened.

【0023】(b)放送しないデータをオンデマンドで
提供するため、多くのデータをクライアント側装置に提
供できる。
(B) Since non-broadcast data is provided on demand, a large amount of data can be provided to the client device.

【0024】[0024]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た方式には、それぞれ以下に示す解決されるべき課題が
あった。
However, each of the above-mentioned methods has the following problems to be solved.

【0025】(A)データがアクセスされる割合に応じ
て放送周期を変更できない。
(A) The broadcast cycle cannot be changed according to the rate at which data is accessed.

【0026】放送型通信とオンデマンド型通信を組み合
わせた情報提供システムでは、図11に示すように、放
送する全てのデータの放送周期は同一の放送周期Tにな
っている。放送するデータの中でもアクセスされる割合
は異なっているが、従来のシステムでは、この点を考慮
できない。例えば、アクセスされる割合が5番目、6番
目に高いデータともっとも割合が高いデータの放送周期
が同じである。その結果、データが最も頻繁に取得され
るにもかかわらず、そのデータを取得するまでの待ち時
間は他のデータと同じである。
In an information providing system in which broadcast-type communication and on-demand type communication are combined, the broadcast cycle of all data to be broadcast is the same broadcast cycle T, as shown in FIG. The ratio of access to the broadcast data is different, but this cannot be considered in the conventional system. For example, the broadcast cycle of the data whose access rate is the fifth and sixth is the same as that of the data whose rate is the highest. As a result, despite the fact that data is acquired most frequently, the waiting time before acquiring that data is the same as other data.

【0027】(B)放送周期を決定するための計算量が
多い。
(B) The amount of calculation for determining the broadcast cycle is large.

【0028】放送周期をデータがアクセスされる割合に
応じて変えることで、待ち時間の期待値を短くできる。
しかしながら、「Broadcast Disks」に
よる方式には以下の問題があるため、放送型通信とオン
デマンド型通信を組み合わせた情報提供システムにおい
て、同じ方式を使って放送周期を決定する仕組みを実現
することができない。
The expected value of the waiting time can be shortened by changing the broadcasting cycle in accordance with the rate at which data is accessed.
However, since the method using “Broadcast Disks” has the following problems, it is impossible to realize a mechanism for determining a broadcast cycle using the same method in an information providing system that combines broadcast-type communication and on-demand communication. .

【0029】(a)各データの放送周期の具体的な決定
方法が示されていないため、自動化できない。
(A) Since a specific method of determining the broadcast cycle of each data is not shown, automation cannot be performed.

【0030】(b)上述した式(1)を用いて、放送周
期を決定しようとした場合、データと放送周期の組み合
わせの数が多くなる。そのため、たくさんのデータをサ
ーバ側装置が放送する場合、1つ1つの組み合わせに対
して、データが取得されるまでの待ち時間の期待値を計
算して、最小値をとる組み合わせを決定することは困難
である。また、これについての解決方法も述べられてい
ない。
(B) When trying to determine the broadcast cycle using the above equation (1), the number of combinations of data and broadcast cycle increases. Therefore, when the server device broadcasts a lot of data, it is not possible to calculate an expected value of a waiting time until data is acquired for each combination and determine a combination that takes the minimum value. Have difficulty. Also, no solution for this is described.

【0031】放送型通信とオンデマンド型通信を組み合
わせた情報提供システムにおいても、単に放送周期をデ
ータがアクセスされる割合に応じて決めた場合、「Br
oadcast Disks」による方式と同様に、計
算量が多大となるという問題が生じる。ここで、放送周
期をデータごとに変える場合に、放送型通信とオンデマ
ンド型通信を組み合わせた情報提供システムにおける計
算量について、具体的に放送周期とデータの組み合わせ
の数を求める場合を例に示す。ここでは、A,B,C,
D,Eの5つのデータがあり、放送型通信とオンデマン
ド型通信を組み合わせた情報提供システムでは最大の1
周期を固定とし(この例では5スロットとする)、さら
に1スロットを送信するのに1秒かかり、データは1ス
ロットに1つ送信されるものとする。A〜Eの5個のデ
ータが放送される可能性があるとき、もっとも長い周期
である5スロットのうちkスロットで、A〜Eの5個の
データのうちのn個を放送する(図12参照)。
In an information providing system combining broadcast-type communication and on-demand type communication, if the broadcast cycle is simply determined according to the rate at which data is accessed, "Br
Similar to the method using "oadcast Disks", a problem arises in that the amount of calculation is large. Here, when the broadcast cycle is changed for each data, an example in which the number of combinations of the broadcast cycle and the data is specifically calculated for the amount of calculation in the information providing system that combines the broadcast communication and the on-demand communication will be described. . Here, A, B, C,
There are five types of data, D and E, which are the largest in an information providing system that combines broadcast-type communication and on-demand type communication.
The period is fixed (five slots in this example), and it takes one second to transmit one slot, and one data is transmitted in one slot. When there is a possibility that five data items A to E are broadcast, n of the five data items A to E are broadcasted in k slots among the five slots having the longest period (FIG. 12). reference).

【0032】[0032]

【数4】 であるから3906通りの組み合わせができ、それぞれ
について待ち時間を計算する必要がある。
(Equation 4) Therefore, 3906 combinations can be made, and it is necessary to calculate the waiting time for each of the combinations.

【0033】スロット数が少なく、データの種類も少な
いうちは、組み合わせも少ないため計算量も少ないが、
スロット数やデータの種類が増えるにつれて、組み合わ
せの数が増えてしまい、短時間に計算することが困難に
なる。
While the number of slots is small and the type of data is small, the number of combinations is small and the amount of calculation is small.
As the number of slots and the type of data increase, the number of combinations increases, making it difficult to calculate in a short time.

【0034】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
で、放送型通信とオンデマンド型通信を統合した情報提
供システムにおいて、クライアント側装置がデータを取
得するまでの待ち時間を短縮することのできる放送周期
切替方法および装置と該方法を実施するプログラムを記
録した記録媒体を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it is an object of the present invention to reduce a waiting time until a client device acquires data in an information providing system integrating broadcast-type communication and on-demand communication. It is an object of the present invention to provide a broadcast cycle switching method and apparatus capable of performing the method and a recording medium on which a program for executing the method is recorded.

【0035】[0035]

【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明のうちで請求項1記載の発明は、サーバ
側の第1の送信手段から繰り返して送信される複数の情
報および第2の送信手段からクライアントからの要求に
応じて送信される情報をクライアントがそれぞれ受信し
得るときの情報提供システムにおける放送周期切替方法
において、前記クライアントは取得を希望する情報が前
記サーバの第1の送信手段から繰り返して送信される複
数の情報に含まれているか否かを判別し、当該情報が含
まれないと判別されたときに、当該クライアントにより
サーバに対して第2の送信手段による情報の取得要求が
なされるとき、前記サーバはクライアントからの要求頻
度に応じて前記第1の送信手段から繰り返して送信され
る情報の送信周期を変更することを要旨とする。
In order to achieve the above-mentioned object, the invention according to claim 1 of the present invention provides a method for transmitting a plurality of pieces of information and a plurality of pieces of information repeatedly transmitted from a first transmitting means on a server side. In the broadcast cycle switching method in the information providing system when the client can respectively receive information transmitted in response to a request from the client from the second transmission means, the information desired to be acquired by the client is the first information of the server. It is determined whether or not the information is included in a plurality of pieces of information repeatedly transmitted from the transmitting unit. When it is determined that the information is not included, the client transmits the information to the server by the second transmitting unit. When an acquisition request is made, the server sends a transmission cycle of information repeatedly transmitted from the first transmission unit according to a request frequency from a client. And it is required to change.

【0036】請求項1記載の本発明では、サーバは複数
の情報を繰り返して送信する第1の送信手段と、クライ
アントからの要求に応じて情報を送信する第2の送信手
段とを有する、いわゆる放送型通信とオンデマンド型通
信を統合した情報提供システムにおいて、クライアント
が取得を希望する情報がサーバの第1の送信手段から繰
り返して送信される複数の情報に含まれていないとき
に、当該クライアントから第2の送信手段による情報の
取得要求を行い、前記サーバはクライアントからの要求
頻度に応じて前記第1の送信手段から繰り返して送信さ
れる情報の送信周期を変更するようにしたので、クライ
アント側装置がデータを取得するまでの待ち時間を短縮
することのできる。
According to the first aspect of the present invention, the server has a first transmitting means for repeatedly transmitting a plurality of information, and a second transmitting means for transmitting the information in response to a request from the client. In an information providing system in which broadcast-type communication and on-demand type communication are integrated, when the information desired by the client is not included in a plurality of information repeatedly transmitted from the first transmission unit of the server, the client From the second transmission means, the server makes a request to acquire information, and the server changes the transmission cycle of the information repeatedly transmitted from the first transmission means according to the request frequency from the client. The waiting time until the side device acquires data can be reduced.

【0037】また、請求項2記載の発明は、サーバ側の
第1の送信手段から繰り返して送信される複数の情報お
よび第2の送信手段からクライアントからの要求に応じ
て送信される情報をクライアントがそれぞれ受信し得る
ときの情報提供システムにおける放送周期切替装置にお
いて、前記クライアントは取得を希望する情報が前記サ
ーバの第1の送信手段から繰り返して送信される複数の
情報に含まれているか否かを判別し、当該情報が含まれ
ないと判別されたときに、当該クライアントによりサー
バに対して第2の送信手段による情報の取得要求を行
い、前記サーバはクライアントからの要求頻度に応じて
前記第1の送信手段から繰り返して送信される情報の送
信周期を切替える切替手段を有することを要旨とする。
According to a second aspect of the present invention, a plurality of information repeatedly transmitted from the first transmission means on the server side and information transmitted in response to a request from the client from the second transmission means are transmitted to the client. In the broadcast cycle switching device in the information providing system when each of the information can be received, the client determines whether or not the information desired to be acquired is included in a plurality of information repeatedly transmitted from the first transmission unit of the server. And when it is determined that the information is not included, the client makes a request to the server to acquire information by the second transmitting means, and the server makes the request for the information according to the request frequency from the client. The gist of the present invention is to include a switching unit that switches a transmission cycle of information repeatedly transmitted from one transmission unit.

【0038】請求項2記載の本発明では、サーバは複数
の情報を繰り返して送信する第1の送信手段と、クライ
アントからの要求に応じて情報を送信する第2の送信手
段とを有し、クライアントが取得を希望する情報がサー
バの第1の送信手段から繰り返して送信される複数の情
報に含まれていないときに、当該クライアントから第2
の送信手段による情報の取得要求を行い、前記サーバは
クライアントからの要求頻度に応じて前記第1の送信手
段から繰り返して送信される情報の送信周期を切替手段
により切替え変更するようにしたので、クライアント側
装置がデータを取得するまでの待ち時間を短縮すること
のできる。
According to the present invention, the server has first transmitting means for repeatedly transmitting a plurality of information, and second transmitting means for transmitting the information in response to a request from the client, When the information desired by the client is not included in the plurality of information repeatedly transmitted from the first transmission means of the server, the second
Requesting information acquisition by the transmitting means, and the server switches and changes the transmission cycle of the information repeatedly transmitted from the first transmitting means according to the request frequency from the client, The waiting time until the client device acquires the data can be reduced.

【0039】上記を実現するため、クライアント側装置
がデータを取得するまでの待ち時間の期待値を算出する
手段と、さらにこの算出手段を用いて最適な放送周期を
決定する場合に、放送周期の決定と待ち時間の期待値の
計算量を削減するため、データがアクセスされる割合の
比をもとにして放送周期を決める手段を備えるようにし
ても良い。
In order to realize the above, a means for calculating an expected value of a waiting time until the client-side device acquires data, and further, when an optimum broadcast cycle is determined by using this calculation means, the broadcast cycle of the broadcast cycle is calculated. In order to reduce the amount of calculation of the expected value of the determination and the waiting time, means for determining the broadcast cycle based on the ratio of the rate at which data is accessed may be provided.

【0040】さらに、請求項4記載の発明は、サーバ側
の第1の送信手段から繰り返して送信される複数の情報
および第2の送信手段からクライアントからの要求に応
じて送信される情報をクライアントがそれぞれ受信し得
るときの情報提供システムにおける放送周期切替プログ
ラムを記録した記録媒体において、前記クライアントは
取得を希望する情報が前記サーバの第1の送信手段から
繰り返して送信される複数の情報に含まれているか否か
を判別し、当該情報が含まれないと判別されたときに、
当該クライアントによりサーバに対して第2の送信手段
による情報の取得要求を行い、前記サーバがクライアン
トからの要求頻度に応じて前記第1の送信手段から繰り
返して送信される情報の送信周期を変更する放送周期切
替プログラムを記録媒体に記録したことを要旨とする。
Further, according to the present invention, a plurality of information repeatedly transmitted from the first transmitting means on the server side and information transmitted in response to a request from the client from the second transmitting means are transmitted to the client. In the recording medium recording the broadcast cycle switching program in the information providing system when each of the information can be received, the client includes information desired to be acquired in a plurality of information repeatedly transmitted from the first transmission unit of the server. And if it is determined that the information is not included,
The client makes a request to the server to acquire information by the second transmission unit, and the server changes a transmission cycle of information repeatedly transmitted from the first transmission unit according to a request frequency from the client. The gist is that the broadcast cycle switching program is recorded on a recording medium.

【0041】請求項4記載の本発明にあっては、放送周
期切替プログラムを記録媒体として記録しているため、
該記録媒体を利用して、その流通性を高めることができ
る。
According to the present invention, since the broadcast cycle switching program is recorded as a recording medium,
By using the recording medium, its distribution can be improved.

【0042】[0042]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0043】図1は、この発明に係る放送型通信とオン
デマンド型通信を組み合わせた情報提供システムの第1
の実施の形態の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a first embodiment of an information providing system that combines broadcast-type communication and on-demand type communication according to the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the embodiment.

【0044】図1に示すように、本実施形態の放送周期
切替装置を含む情報提供システムは、クライアント側装
置1と、このクライアント側装置1とネットワーク等を
介して接続されるサーバ側装置3と、このサーバ側装置
3に付属する情報データベース5により構成される。
As shown in FIG. 1, an information providing system including a broadcast cycle switching device according to the present embodiment includes a client device 1 and a server device 3 connected to the client device 1 via a network or the like. And an information database 5 attached to the server-side device 3.

【0045】また、クライアント側装置1は、取得要求
受付部11、判別部12、取得要求送信部13、要求収
集部14、通信部15、情報受信部16、情報選択部1
7および結果表示部18により構成され、サーバ側装置
3は、要求受付部31、要求収集部32、情報検索部3
3、可変型放送データ切替部35、情報混合部37およ
び情報放送部39により構成される。
The client device 1 includes an acquisition request receiving unit 11, a determination unit 12, an acquisition request transmitting unit 13, a request collecting unit 14, a communication unit 15, an information receiving unit 16, and an information selecting unit 1.
7 and a result display unit 18. The server-side device 3 includes a request receiving unit 31, a request collecting unit 32, and an information searching unit 3.
3. It is composed of a variable broadcast data switching unit 35, an information mixing unit 37 and an information broadcasting unit 39.

【0046】次に、クライアント側装置1における各部
の作用について説明する。
Next, the operation of each unit in the client device 1 will be described.

【0047】取得要求受付部11は、利用者からのデー
タ取得要求を受け付け、この受け付けた要求は、判別部
12に渡される。判別部12は、利用者が要求したデー
タが放送されているかどうか否かを判断する。この判別
部12で放送されていないと判別された場合には、その
要求を取得要求送信部13に渡す。また判別部12で放
送されていると判別された場合には、その要求を情報選
択部17に渡す。情報受信部16は、サーバ側装置3で
放送されているデータを受信し、受信したデータは情報
選択部17に渡される。これにより情報選択部17は、
情報受信部16を介して受信された放送データの中から
利用者から取得を要求されたデータを取り出し、この要
求されたデータを結果表示部18に渡す。結果表示部1
8は、この取得したデータを表示画面等を介して利用者
に提示する。
The acquisition request receiving unit 11 receives a data acquisition request from a user, and the received request is passed to the determination unit 12. The determination unit 12 determines whether or not the data requested by the user is being broadcast. If the determination unit 12 determines that the broadcast is not being broadcast, the request is passed to the acquisition request transmission unit 13. If it is determined that the broadcast is being performed by the determination unit 12, the request is passed to the information selection unit 17. The information receiving unit 16 receives data broadcast by the server-side device 3, and the received data is passed to the information selecting unit 17. As a result, the information selection unit 17
The data requested to be obtained by the user is extracted from the broadcast data received via the information receiving unit 16, and the requested data is passed to the result display unit 18. Result display section 1
8 presents the acquired data to the user via a display screen or the like.

【0048】また取得要求送信部13は、データ取得の
要求をサーバ側装置3に通信部15を通して送信する。
The acquisition request transmission unit 13 transmits a data acquisition request to the server device 3 through the communication unit 15.

【0049】次に、サーバ側装置3における各部の作用
について説明する。
Next, the operation of each unit in the server-side device 3 will be described.

【0050】要求受付部31は、利用者からのデータ取
得要求をクライアント側装置1から受信し、情報検索部
33に渡す。情報検索部33は、利用者から要求された
データをデータベース5から検索し、この検索した結果
を情報混合部37に渡す。情報混合部37は、放送する
データと利用者から要求されたデータ(つまり放送しな
いデータ)を混合して、放送ストリームを構成する。情
報放送部39は、クライアント側装置1に提供するデー
タを全て1つのストリームにのせて送信する。可変型放
送データ切替部35では、サーバ側装置3が保存してい
るデータをクライアント側装置1がアクセスする割合を
もとにして、放送するデータを選択する。
The request receiving unit 31 receives a data acquisition request from the user from the client device 1 and passes it to the information search unit 33. The information search unit 33 searches the database 5 for data requested by the user, and passes the search result to the information mixing unit 37. The information mixing unit 37 forms a broadcast stream by mixing data to be broadcast and data requested by a user (that is, data not to be broadcast). The information broadcast unit 39 transmits all data to be provided to the client-side device 1 in one stream. The variable broadcast data switching unit 35 selects data to be broadcast based on the rate at which the client-side device 1 accesses data stored in the server-side device 3.

【0051】以下、可変型放送データ切替部35につい
て詳細に説明する。この可変型放送データ切替部35
は、放送型通信とオンデマンド型通信を組み合わせた情
報提供システムにおける可変な放送周期を用いた切替部
であり、データを放送する周期を当該データがアクセス
される割合に応じて変えることができる。そのため、頻
繁にアクセスされるデータの放送周期を短くでき、その
結果としてクライアント側装置1がそのデータを取得す
るまでの待ち時間を短くすることができる。
Hereinafter, the variable broadcast data switching unit 35 will be described in detail. This variable broadcast data switching unit 35
Is a switching unit that uses a variable broadcast cycle in an information providing system that combines broadcast-type communication and on-demand type communication, and can change the data broadcast cycle in accordance with the rate at which the data is accessed. Therefore, the broadcast cycle of frequently accessed data can be shortened, and as a result, the waiting time until the client device 1 acquires the data can be shortened.

【0052】以下、具体的に可変型放送データ切替部3
5における可変な放送周期の割当てについて説明する。
可変型放送データ切替部35において、放送するデータ
がスロットに割り当てられるときの一例を図2に示す。
Hereinafter, the variable broadcast data switching unit 3 will be specifically described.
5 will be described.
FIG. 2 shows an example in which data to be broadcast is assigned to a slot in the variable broadcast data switching unit 35.

【0053】図2において、AはT/2周期で放送さ
れ、BとCはT周期で放送される。また、DとEとFは
オンデマンドの要求に応じて送信される。このように、
可変型放送データ切替部35は、放送データとオンデマ
ンドデータの切り替えを行い、1つの放送ストリームに
おいて、異なる放送周期で放送されるデータと利用者か
らのオンデマンドの要求に応じて送信されるデータを混
在させて送信することができる。
In FIG. 2, A is broadcast in a T / 2 cycle, and B and C are broadcast in a T cycle. D, E, and F are transmitted in response to an on-demand request. in this way,
The variable broadcast data switching unit 35 switches between broadcast data and on-demand data, and in one broadcast stream, data broadcast at different broadcast cycles and data transmitted in response to an on-demand request from a user. Can be transmitted together.

【0054】次に、切替部可変型放送データ切替部35
における放送周期決定方式について、説明する。ここで
は、可変型放送データ切替部35において待ち時間の期
待値を計算する際に、データがアクセスされる割合の比
を利用して放送周期を決定することで計算量を減らす。
これにより、データがアクセスされる割合が変化しても
短時間で放送するデータの集合と各データの放送周期と
を決定することができ、動的な環境変化に対応できる。
Next, the switching section variable type broadcast data switching section 35
Will be described. Here, when calculating the expected value of the waiting time in the variable broadcast data switching unit 35, the amount of calculation is reduced by determining the broadcast cycle using the ratio of the ratio of accessing data.
This makes it possible to determine a set of data to be broadcast in a short period of time and a broadcast cycle of each data even when the access rate of data changes, and to cope with a dynamic environmental change.

【0055】サーバ側装置3が持つデータ集合のうち放
送するデータの集合と各データの放送周期は、サーバ側
装置3が持つデータ集合を各データアクセスされる割合
が多い順で並べたデータセットN、および最大の放送周
期(スロット:T)をもとにして、以下の手順によって
決定される。
The set of data to be broadcast among the data sets held by the server device 3 and the broadcasting cycle of each data are represented by a data set N in which the data sets held by the server device 3 are arranged in descending order of the rate of data access. , And the maximum broadcast cycle (slot: T).

【0056】ステップa;最大の放送周期Tのうち、放
送するデータに割合当てるスロットS(以下、放送スロ
ットと呼ぶ)を適当に決める。 ステップb;データセットNのうち、もっとも多い割合
から適当な数のk個のデータを選び、放送するデータ
(以下、放送データと呼ぶ)の集合とする。 ステップc;k個の放送データがアクセスされる割合の
比を求める。 ステップd;その場合の比にしたがって、放送スロット
Sをk個の各放送データに配分する。 ステップe;スロットが各放送データに配分されること
により、各放送データの放送周期を決定できるため、待
ち時間の期待値を計算する。 ステップf;ステップeの待ち時間の期待値をS=1,
2,…,T、k=1,2,…,Nの全ての組み合わせに
ついて計算する。 ステップg;Sとkの組み合わせの中から、期待値が一
番小さい組み合わせを選び、放送周期と放送データとす
る。
Step a: A slot S (hereinafter referred to as a broadcast slot) to be allocated to data to be broadcast in the maximum broadcast cycle T is appropriately determined. Step b: An appropriate number of k data is selected from the largest ratio in the data set N, and is set as a set of data to be broadcast (hereinafter referred to as broadcast data). Step c: Find the ratio of the rate at which k pieces of broadcast data are accessed. Step d: The broadcast slots S are allocated to k pieces of broadcast data according to the ratio in that case. Step e; Since the broadcast cycle of each broadcast data can be determined by allocating slots to each broadcast data, the expected value of the waiting time is calculated. Step f: The expected value of the waiting time in step e is S = 1,
, T, k = 1, 2,..., N are calculated for all combinations. Step g: A combination having the smallest expected value is selected from the combination of S and k, and is set as a broadcast cycle and broadcast data.

【0057】例えば、表1に示した割合でデータがクラ
イアント側装置1からアクセスされ、最大の放送周期T
を5スロットにし、放送スロット数Sを3個にしたとき
(このとき、残りの2スロットはオンデマンドデータが
送信されるスロットになる)、各データ(k=1,2,
3の場合)について、放送周期は表3に示されるような
割り当てになる。
For example, data is accessed from the client device 1 at the rate shown in Table 1 and the maximum broadcast cycle T
Is set to 5 slots and the number of broadcast slots S is set to 3 (at this time, the remaining 2 slots are slots for transmitting on-demand data), and each data (k = 1, 2,
3), the broadcast cycle is assigned as shown in Table 3.

【0058】以下、この割り当てを決定するまでの過程
を表3に示す放送データ数のうち放送データ数kが2個
の例を使って説明する。
Hereinafter, a process until the assignment is determined will be described using an example in which the number k of broadcast data is two in the number of broadcast data shown in Table 3.

【0059】ステップh;放送スロット数Sを3にす
る。
Step h: The number S of broadcast slots is set to 3.

【0060】ステップi;放送データ数kを2にする。Step i: The broadcast data number k is set to 2.

【0061】ステップj;表1よりアクセスの割合の比
は5:2である。
Step j: According to Table 1, the ratio of the access ratio is 5: 2.

【0062】ステップk;したがって、放送スロットの
割り当て数は、以下の2式を解くことで計算できる。す
なわち、データAに割り当てられるスロット数は、3×
5/7=2.14・・・となる。また放送スロットは整
数であるため、ここでは小数点以下を切り捨てて、デー
タAに2スロットを割り当てる。そして、残りの1スロ
ットがデータBに割り当てられる。
Step k; Therefore, the number of broadcast slots to be allocated can be calculated by solving the following two equations. That is, the number of slots allocated to data A is 3 ×
5/7 = 2.14... In addition, since the broadcast slot is an integer, two decimal places are allocated to data A by truncating the decimal part. Then, the remaining one slot is allocated to data B.

【0063】5:2=x:y(xはデータAに配分され
るスロットの割合、yはデータBに配分されるスロット
の割合を示す。) x+y=3(放送スロット数は3スロットあることを示
す。) この方式によれば、放送スロット数Sと放送データ数k
とを決めれば、各データの放送データの放送周期はそれ
らのデータがアクセスされる割合によって決定されるた
め、放送周期に関して全ての組み合わせを計算する必要
が無くなる。上記の例では、放送スロット数と放送デー
タ数、および放送周期の組み合わせ数は、放送スロット
数をSb =15とすると、
5: 2 = x: y (x indicates the ratio of slots allocated to data A, y indicates the ratio of slots allocated to data B.) x + y = 3 (the number of broadcast slots must be 3 slots) According to this method, the number of broadcast slots S and the number of broadcast data k
Is determined, the broadcast cycle of the broadcast data of each data is determined by the rate at which the data is accessed, so that it is not necessary to calculate all combinations of the broadcast cycle. In the above example, the number of combinations of the number of broadcast slots, the number of broadcast data, and the broadcast cycle is as follows, where the number of broadcast slots is S b = 15.

【数5】 であるから、15通りとなり、全ての組み合わせを計算
する場合(3906通り)に比べて、組み合わせ数は少
なくなる。さらに、放送周期と放送スロット数が決まれ
ば、データを取得するまでの待ち時間の期待値は早く計
算できる。
(Equation 5) Therefore, there are 15 combinations, and the number of combinations is smaller than when all combinations are calculated (3906 combinations). Furthermore, if the broadcast cycle and the number of broadcast slots are determined, the expected value of the waiting time until data acquisition can be calculated quickly.

【0064】[0064]

【表3】 次に、図3を参照して可変型放送データ切替部35の構
成を説明する。可変型放送データ切替部35は、放送周
期決定部351、データベース352、期待値計算部3
53及び放送データ決定部354により構成される。
[Table 3] Next, the configuration of the variable broadcast data switching unit 35 will be described with reference to FIG. The variable broadcast data switching unit 35 includes a broadcast cycle determination unit 351, a database 352, an expected value calculation unit 3
53 and a broadcast data determination unit 354.

【0065】続いて、図4を参照して可変型放送データ
切替部35を構成する各部の機能について説明する。ま
ず、放送周期決定部351は、データベース352に格
納される各データがアクセスされる割合と放送データ用
のスロット数を用いて、それぞれのデータを放送する周
期を決定する。以降では、この方式を放送周期決定方式
と呼ぶ。決定した組み合わせは、期待値計算部353に
渡される。なお、データがアクセスされる割合は、クラ
イアント側装置1からのオンデマンドデータの要求を積
算したのちに、一定の期間ごとに放送をやめて、クライ
アント側装置1からのオンデマンド要求を数えることに
より、取得できる。
Next, the function of each unit constituting the variable broadcast data switching unit 35 will be described with reference to FIG. First, the broadcast cycle determination unit 351 determines the cycle of broadcasting each data using the ratio of access to each data stored in the database 352 and the number of slots for broadcast data. Hereinafter, this method is referred to as a broadcast cycle determination method. The determined combination is passed to the expected value calculation unit 353. Note that the rate of data access can be determined by adding on-demand data requests from the client-side device 1 and then stopping broadcasting at regular intervals to count on-demand requests from the client-side device 1. Can be obtained.

【0066】期待値計算部353は、各データがアクセ
スされる割合と各データの放送周期を用いて、データ取
得までの待ち時間を計算する。計算結果は、放送データ
決定部354に渡される。さらに、放送データ決定部3
54は放送周期、放送スロット、放送データを組み合わ
せて計算した期待値の中から、もっとも小さい期待値を
持つ組み合わせを選択する。
The expected value calculation unit 353 calculates the waiting time until data acquisition using the ratio of each data accessed and the broadcast cycle of each data. The calculation result is passed to the broadcast data determination unit 354. Further, the broadcast data determination unit 3
54 selects a combination having the smallest expected value from the expected values calculated by combining the broadcast cycle, the broadcast slot, and the broadcast data.

【0067】次に、放送周期を変化させたときの待ち時
間の計算方法について説明する。
Next, a method of calculating the waiting time when the broadcast cycle is changed will be described.

【0068】ここでは、データがアクセスされる割合に
もとづき各データの放送周期を変えたときの待ち時間の
期待値を以下の式を用いて計算する。
Here, the expected value of the waiting time when the broadcast cycle of each data is changed is calculated using the following equation based on the rate at which the data is accessed.

【0069】まず、システム全体の待ち時間の期待値に
ついて計算する。システム全体の待ち時間の期待値は、
放送データ、オンデマンドデータのそれぞれの待ち時間
の期待値に各データがアクセスされる割合をかけること
で求められる。
First, the expected value of the waiting time of the entire system is calculated. The expected value of the waiting time of the whole system is
It is obtained by multiplying the expected value of the waiting time of each of the broadcast data and the on-demand data by the rate at which each data is accessed.

【0070】[0070]

【数6】 W:待ち時間の期待値 N:サーバ側装置が提供できるデータの種類 k:放送データの種類(放送周期の決定方式によって決
められる) Pi :データi(放送データ、オンデマンドデータ)が
アクセスされる割合 Bi :放送データiの待ち時間の期待値 Wo :オンデマンドデータの待ち時間の期待値 次に、放送周期を可変にした場合の放送データの待ち時
間の期待値について計算する。放送データは、1周期に
均等に配置されるので、待ち時間の期待値はその放送デ
ータが放送される周期の半分で求められる。なお、下記
に示したFi は、前述した放送周期の決定手順における
ステップeに示される各放送データの配分回数である。
(Equation 6) W: expected value of waiting time N: type of data that can be provided by the server-side device k: type of broadcast data (determined by a method of determining a broadcast cycle) Pi : data i (broadcast data, on-demand data) is accessed B i : the expected value of the waiting time of the broadcast data i W o : the expected value of the waiting time of the on-demand data Next, the expected value of the waiting time of the broadcast data when the broadcast cycle is made variable is calculated. Since the broadcast data is evenly arranged in one cycle, the expected value of the waiting time is obtained in half of the cycle in which the broadcast data is broadcast. Incidentally, F i is shown below, is the number distribution of the broadcast data shown in step e of determination procedure of the broadcast cycle described above.

【0071】[0071]

【数7】 Bi =(T/2)×(1/Fi )×(1/S) …(9) T:放送データの放送周期のうち一番長い放送周期 Fi ;放送周期Tに対して、放送データiが放送される
回数 S:単位時間当たりのスロット数 次に、オンデマンドデータの待ち時間の期待値について
説明する。
B i = (T / 2) × (1 / F i ) × (1 / S) (9) T: the longest broadcast cycle of the broadcast cycle of broadcast data F i ; On the other hand, the number of times the broadcast data i is broadcast S: the number of slots per unit time Next, the expected value of the waiting time of the on-demand data will be described.

【0072】ここでは、期待値を待ち行列モデルにもと
づいて計算する。なお、オンデマンドデータの送信スロ
ットは、1周期のスロットから放送データ用に割り当て
られたスロットを除いたスロットである。
Here, the expected value is calculated based on the queue model. The on-demand data transmission slot is a slot obtained by removing a slot allocated for broadcast data from a slot of one cycle.

【0073】[0073]

【数8】 ρ:オンデマンド用のスロットの使用率 λi :データiがアクセスされる割合 Q:単位時間に発生する要求数 Si :単位時間あたりの放送データのスロット数 次に、放送周期決定方式について説明する。(Equation 8) ρ: On-demand slot usage rate λ i : Data i access rate Q: Number of requests generated per unit time S i : Number of broadcast data slots per unit time Next, a broadcast cycle determination method will be described. I do.

【0074】まず、放送周期を決定するために、以下の
方針を与える。
First, the following policy is given to determine the broadcast cycle.

【0075】(a)オンデマンドデータを送信するため
のスロットと放送スロットを組み合わせたスロット数T
を与える。このTが放送データの最大の周期になる。
(A) The number of slots T obtained by combining a slot for transmitting on-demand data and a broadcast slot
give. This T is the maximum cycle of the broadcast data.

【0076】(b)放送データのセットを決めて、Tス
ロットのうちに放送データに割り当てるスロット数を決
める。そして、その放送スロット数を放送データがアク
セスされる割合の比をもとにして各放送データに配分す
る。例えば、あるデータに2スロット配分されれば、T
/2のスロットがそのデータの放送周期になり、3スロ
ット配分されれば、T/3スロットがそのデータの放送
周期になる。
(B) A set of broadcast data is determined, and the number of slots to be allocated to broadcast data among T slots is determined. Then, the number of broadcast slots is allocated to each broadcast data based on the ratio of the rate at which the broadcast data is accessed. For example, if two slots are allocated to certain data, T
The slot of / 2 becomes the broadcast cycle of the data, and if three slots are allocated, the T / 3 slot becomes the broadcast cycle of the data.

【0077】次に、図5を参照して放送周期を決定する
ためのアルゴリズムを説明する。
Next, an algorithm for determining a broadcast cycle will be described with reference to FIG.

【0078】まずステップS1で放送データがアクセス
される割合の値を放送データの種類だけメモリから取り
出し、それらの放送データに対してアクセスされる割合
の比を求める。次にステップS3で、上位プログラムま
たは呼び出し元より与えられた放送スロット数に対し
て、先に求めた割合の比を用いて、放送スロットを配分
する。さらに、ステップS5で、各放送データへ放送ス
ロット配分した後に、放送スロット数の調整を行う。つ
まり、放送スロットの最大の長さをもとにして、各放送
データに放送スロットをアクセスの比で配分した場合、
割り当て数が整数にならないことがある。その場合は、
小数点以下を切り捨てて割り当てる。このようにして、
各放送データに配分された放送スロットの合計が、放送
スロット用として最初に与えられたスロット数に満たな
い場合は、その足らない分をアクセスされる割合がもっ
とも高い放送データに配分する。
First, in step S1, the value of the ratio of access to broadcast data is fetched from the memory for the type of broadcast data, and the ratio of the ratio of access to the broadcast data is determined. Next, in step S3, broadcast slots are allocated using the ratio of the ratio obtained previously to the number of broadcast slots given by the higher-level program or the caller. Further, in step S5, after the broadcast slots are allocated to each broadcast data, the number of broadcast slots is adjusted. In other words, if broadcast slots are allocated to each broadcast data at the access ratio based on the maximum length of the broadcast slots,
The assigned number may not be an integer. In that case,
Assign after rounding down the decimal point. In this way,
If the total number of broadcast slots allocated to each broadcast data is less than the number of slots initially given for broadcast slots, the shortage is allocated to the broadcast data with the highest access ratio.

【0079】次に、待ち時間の期待値の計算例を示す。
待ち時間の期待値を計算するにあたって、以下に示す条
件を設けた。すなわち、データの数Nは10種類とし、
全スロット(最大の1周期の長さ)Tは20スロットと
した(ただし、全ての放送データの放送周期を同じにす
る場合は、Tを10スロットとして計算するものとす
る)。また、利用者からの単位時間当りの全要求数Qを
2個とし、データがアクセスされる割合は、あるタイミ
ング(1分毎など)で自動で取得できるものとした。さ
らに全てのデータは同じ大きさであるものとし、1つの
データを送信するのに1スロットを用い、この1スロッ
トの送信に1秒かかるものとした。なお、サーバ側装置
における要求の処理時間は0とする。
Next, an example of calculating the expected value of the waiting time will be described.
In calculating the expected value of the waiting time, the following conditions were set. That is, the number N of data is set to ten,
All slots (the maximum length of one cycle) T were set to 20 slots (however, when the broadcast cycle of all broadcast data is the same, T is assumed to be 10 slots). Further, the total number of requests Q per unit time from the user is set to two, and the data access ratio can be automatically acquired at a certain timing (for example, every minute). Further, all data are assumed to be the same size, one slot is used to transmit one data, and it takes one second to transmit this one slot. Note that the request processing time in the server-side device is set to 0.

【0080】また、データがアクセスされる割合を単位
時間当たりの全要求数に対するクライアント側装置1か
らのデータへの単位時間当たりの要求数とした。アクセ
スされる割合のパターンには、表4に示す3種類のパタ
ーンがあるとした。実際には、アクセスされる割合はク
ライアント側装置1からの要求状況によって変わるた
め、ここで設定した3種類の割合はあくまでも一例であ
る。そして、それぞれのアクセスパターンで最も待ち時
間の期待値が小さくなる組み合わせのデータはどれであ
るかを計算で求めた。
The rate at which data is accessed is defined as the number of requests for data from the client device 1 per unit time with respect to the total number of requests per unit time. It is assumed that there are three types of patterns shown in Table 4 as patterns of the access ratio. Actually, since the access ratio changes depending on the request situation from the client-side device 1, the three types of ratios set here are only examples. Then, a calculation was performed to find out which combination of data has the smallest expected value of the waiting time in each access pattern.

【0081】[0081]

【表4】 次に、図6を参照して計算結果を説明する。図6におい
て、全てのデータの放送周期を同じにした場合よりも、
放送周期を異なるようにした場合の方がデータを取得す
るまでの待ち時間は短い。また、放送データの個数のそ
れぞれにおいて待ち時間の期待値が最小になるのは、表
5に示した放送周期に各放送データの放送周期を設定し
た場合である。表5の中で、Tは放送データの放送周期
の中で最大の放送周期を表し、0はそのデータがオンデ
マンドデータであることを表し、∞はデータを送信でき
ないことを示す。
[Table 4] Next, a calculation result will be described with reference to FIG. In FIG. 6, compared to the case where the broadcast cycle of all data is the same,
The waiting time until data is obtained is shorter when the broadcasting cycle is made different. The expected value of the waiting time is minimized in each of the numbers of broadcast data when the broadcast cycle of each broadcast data is set to the broadcast cycle shown in Table 5. In Table 5, T indicates the largest broadcast cycle among broadcast cycles of broadcast data, 0 indicates that the data is on-demand data, and Δ indicates that data cannot be transmitted.

【0082】[0082]

【表5】 計算結果より、各パターンにおいて、放送データセット
と各放送データの放送周期および待ち時間の期待値は、
以下の通りになる。
[Table 5] From the calculation results, in each pattern, the expected value of the broadcast cycle and the waiting time of the broadcast data set and each broadcast data is:
It is as follows.

【0083】パターン1;データAとBを放送し、放送
周期はデータAがT/9スロット、データBがT/4ス
ロットである。すなわち、T=20スロット中にデータ
Aは9スロット配置され、データBは4スロット配置さ
れるとき、待ち時間の期待値は最小となり、1.54秒
となる。
Pattern 1: Data A and B are broadcast, and the broadcast cycle is T / 9 slots for data A and T / 4 slots for data B. That is, when data A is arranged in 9 slots and data B is arranged in 4 slots in T = 20 slots, the expected value of the waiting time becomes the minimum and becomes 1.54 seconds.

【0084】パターン2;データAからDの4つのデー
タを放送し、放送周期はデータAがT/9スロット、デ
ータBがT/4スロット、データCがT/2スロット、
データDがT/2スロットである。すなわち、T=20
スロット中にデータAは9スロット、データBは4スロ
ット、データCは2スロット、データDは2スロット配
置されるとき、待ち時間の期待値は最小となり、2.5
4秒になる。
Pattern 2: four data A to D are broadcast, and the broadcasting cycle is T / 9 slot for data A, T / 4 slot for data B, T / 2 slot for data C,
Data D is a T / 2 slot. That is, T = 20
When 9 slots for data A, 4 slots for data B, 2 slots for data C, and 2 slots for data D are arranged in the slot, the expected value of the waiting time becomes minimum, and
4 seconds.

【0085】パターン3;データAからGまでの7つの
データを放送し、放送周期はデータAがT/6スロッ
ト、データBがT/3スロット、データCがT/3スロ
ット、データDがT/2スロット、データEがT/2ス
ロット、データFがT/2スロット、データGがTスロ
ットである。すなわち、T=20スロット中にデータA
は6スロット、データBは3スロット、データCは3ス
ロット、データDは2スロット、データEが2スロッ
ト、データFが2スロット、データGが1スロット配置
されるとき、待ち時間の期待値は最小となり、3.57
秒になる。
Pattern 3: Seven data from data A to G are broadcast, and the broadcast cycle is T / 6 slots for data A, T / 3 slots for data B, T / 3 slots for data C, and T for data D. / 2 slots, data E is T / 2 slots, data F is T / 2 slots, and data G is T slots. That is, data A during T = 20 slots
Is 6 slots, data B is 3 slots, data C is 3 slots, data D is 2 slots, data E is 2 slots, data F is 2 slots, and data G is 1 slot. Minimum, 3.57
Seconds.

【0086】次に、図7を参照して可変型放送データ切
替部35における処理の流れについて詳細に説明する。
Next, the flow of processing in the variable broadcast data switching unit 35 will be described in detail with reference to FIG.

【0087】まず、ステップS11において、放送周期
決定部351の判定部で、放送データを送信するための
放送スロット数を与える変数BSを初期化(BS=0)
する。次に、ステップS12で、放送データが送信され
る割合を増やすために、放送スロット数BSを1個増や
し、ステップS13で、放送用のスロットが全体のスロ
ットのサイズを越えているか否かをチェックする(条件
1)。もし、越えていればステップS22に進み、放送
データ決定部354で、放送データを決定するために待
ち時間の期待値が一番小さい組み合わせを選ぶ。越えて
いなければ、ステップS14に進み、放送データセット
設定部で別の放送回数の組み合わせを決めるために、放
送するデータの種類を与える変数BNを初期化する。
First, in step S11, the determination unit of the broadcast cycle determination unit 351 initializes a variable BS that gives the number of broadcast slots for transmitting broadcast data (BS = 0).
I do. Next, in step S12, the number of broadcast slots BS is increased by one in order to increase the rate at which broadcast data is transmitted, and in step S13, it is checked whether or not the broadcast slot exceeds the size of the entire slot. (Condition 1). If it exceeds, the process proceeds to step S22, and the broadcast data determination unit 354 selects a combination having the smallest expected wait time in order to determine the broadcast data. If not, the process proceeds to step S14, where the broadcast data set setting unit initializes a variable BN that gives the type of data to be broadcast in order to determine another combination of the number of broadcasts.

【0088】続いて、ステップS15で放送するデータ
セットNBの個数を増やし、さらにステップS16で放
送データが割り当てられたスロット放送用のスロット数
を越えたかどうかをチェックする(条件2)。もし越え
ていなければ、ステップS17に進み、他の組み合わせ
を決める。
Subsequently, in step S15, the number of data sets NB to be broadcasted is increased, and in step S16, it is checked whether the number of broadcast data exceeds the number of slots allocated for slot broadcasting (condition 2). If not, the process proceeds to step S17 to determine another combination.

【0089】ステップS17では、放送周期指定部で放
送する各データの放送回数の比率を求めるために、放送
するデータのうちもっとも小さいアクセス割合で各デー
タのアクセス割合を割る。続いて、ステップS18で
は、このステップS17で得られた割合の比率をもとに
して、放送用のスロットを各放送データに割り当て、ス
テップS15に戻る。
In step S17, the access ratio of each data is divided by the smallest access ratio among the data to be broadcast in order to obtain the ratio of the number of broadcasts of each data to be broadcast by the broadcast cycle designation section. Subsequently, in step S18, a broadcast slot is allocated to each broadcast data based on the ratio of the ratio obtained in step S17, and the process returns to step S15.

【0090】一方、ステップS16で放送データがスロ
ット数を越えたときには、ステップS19に進み、期待
値計算部でオンデマンドデータの待ち時間の期待値を計
算する。続いて、ステップS20で放送データの待ち時
間の期待値を計算し、さらにステップS21で各期待値
に各データのアクセス割合をかけて、それらを足して、
待ち時間の期待値を求め、ステップS12に戻る。
On the other hand, when the broadcast data exceeds the number of slots in step S16, the process proceeds to step S19, where the expected value calculator calculates the expected value of the waiting time of the on-demand data. Subsequently, in step S20, the expected value of the waiting time of the broadcast data is calculated, and in step S21, each expected value is multiplied by the access ratio of each data, and the obtained values are added.
The expected value of the waiting time is obtained, and the process returns to step S12.

【0091】前述したように、ステップS22で待ち時
間の期待値がもっとも小さい放送データと放送用のスロ
ット数の組み合わせを選択したのち、ステップS23で
現在放送されている放送データと新しく計算し直した結
果、得た放送データの組み合わせを比べて、現在放送し
ている放送データを変更する必要があるかどうかを判断
する(条件3)。もし、変更する必要があればステップ
S24に進み、現在放送されている放送データを変更
し、変更する必要がなければ、可変型放送データ切替部
35における処理を終了する。
As described above, after selecting the combination of the broadcast data having the smallest expected value of the waiting time and the number of slots for broadcasting in step S22, the broadcast data currently being broadcast is newly recalculated in step S23. As a result, by comparing the obtained combinations of broadcast data, it is determined whether or not the broadcast data currently being broadcast needs to be changed (condition 3). If there is a need to change, the process proceeds to step S24, where the currently broadcast data is changed, and if not, the process in the variable broadcast data switching unit 35 ends.

【0092】上述してきたように本実施形態によれば下
記に示す効果が得られる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.

【0093】(a)データの放送周期をデータがアクセ
スされる割合に応じて変更できる。
(A) The broadcast cycle of data can be changed according to the rate at which data is accessed.

【0094】(b)データがアクセスされる割合の比で
放送周期を決定するようにしたので、計算量を減らすこ
とができる。
(B) Since the broadcast cycle is determined based on the ratio of the rate at which data is accessed, the amount of calculation can be reduced.

【0095】(c)オンデマンド用の通信帯域と放送用
の通信帯域をクライアント側装置がデータをアクセスす
る割合に応じて最適に配分できる。
(C) The communication band for on-demand and the communication band for broadcasting can be optimally allocated in accordance with the rate at which the client-side device accesses data.

【0096】(d)クライアント側装置がデータを取得
するまでの待ち時間の期待値を短くすることができる。
(D) The expected value of the waiting time until the client device acquires data can be shortened.

【0097】(e)放送周期切替プログラムを記録媒体
に記録することにより該記録媒体を利用して、そのプロ
グラムの流通性を高めることができる。
(E) By recording the broadcast cycle switching program on a recording medium, the distribution of the program can be enhanced by using the recording medium.

【0098】[0098]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、サーバ
はクライアントからの要求頻度に応じて送信される情報
の送信周期を変更するようにしたので、クライアント
が、取得を希望する情報を取得するまでの待ち時間を従
来の方式に比べて短縮でき、またサーバが、待ち時間の
期待値を計算するにあたり、情報数、送信周期の配分等
に対する計算量を減らすことができる等の効果を奏す
る。また、このようなプログラムを記録媒体に記録する
ことにより該記録媒体を利用して、その流通性を高める
ことができる。
As described above, according to the present invention, the server changes the transmission cycle of the information transmitted according to the request frequency from the client, so that the client acquires the information desired to be acquired. In this case, the server can reduce the amount of information required for calculating the expected value of the waiting time, and can reduce the amount of calculation for the distribution of the number of information, the transmission cycle, and the like. . In addition, by recording such a program on a recording medium, the distribution of the program can be enhanced by using the recording medium.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る情報提供システムの一実施形態の
概略の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment of an information providing system according to the present invention.

【図2】可変型放送データ切替部において放送するデー
タがスロットに割り当てられる様子を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a manner in which data to be broadcast is allocated to slots in a variable broadcast data switching unit.

【図3】図1に示した可変型放送データ切替部の詳細な
構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a detailed configuration of a variable broadcast data switching unit illustrated in FIG. 1;

【図4】可変型放送データ切替部における処理の流れを
概略的に示す図である。
FIG. 4 is a diagram schematically showing a flow of processing in a variable broadcast data switching unit.

【図5】アクセスされる割合の比を用いた放送周期の決
定処理手順を概略的に示す図である。
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating a procedure for determining a broadcast cycle using a ratio of an access ratio.

【図6】待ち時間の期待値の計算値を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a calculated value of an expected value of a waiting time.

【図7】可変型放送データ切替部における処理の流れを
詳細に示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing in detail a flow of processing in a variable broadcast data switching unit.

【図8】従来のシステム構成を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing a conventional system configuration.

【図9】放送されるデータの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of data to be broadcast.

【図10】従来の放送とオンデマンドを組み合わせた情
報提供システムの構成を示したブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a conventional information providing system that combines broadcasting and on-demand.

【図11】放送データとオンデマンドデータの送信を示
す図である。
FIG. 11 is a diagram showing transmission of broadcast data and on-demand data.

【図12】スロットへの放送するデータの割り当て方を
説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining how to assign data to be broadcast to slots.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 クライアント側装置 3 サーバ側装置 5 情報データベース 11 取得要求受付部 12 判別部 13 取得要求送信部 14 要求収集部 15 通信部 16 情報受信部 17 情報選択部 18 結果表示部 31 要求受付部 32 要求収集部 33 情報検索部 35 可変型放送データ切替部 37 情報混合部 39 情報放送部 REFERENCE SIGNS LIST 1 client-side device 3 server-side device 5 information database 11 acquisition request receiving unit 12 discriminating unit 13 acquisition request transmitting unit 14 request collecting unit 15 communication unit 16 information receiving unit 17 information selecting unit 18 result display unit 31 request receiving unit 32 request collecting Unit 33 information retrieval unit 35 variable broadcast data switching unit 37 information mixing unit 39 information broadcasting unit

フロントページの続き (72)発明者 井上 潮 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 エヌ・ ティ・ティ・データ通信株式会社内Continuation of the front page (72) Inventor Shio Inoue NTT Data Communication Corporation, 3-3-3 Toyosu, Koto-ku, Tokyo

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーバ側の第1の送信手段から繰り返し
て送信される複数の情報および第2の送信手段からクラ
イアントからの要求に応じて送信される情報をクライア
ントがそれぞれ受信し得るときの情報提供システムにお
ける放送周期切替方法において、 前記クライアントは取得を希望する情報が前記サーバの
第1の送信手段から繰り返して送信される複数の情報に
含まれているか否かを判別し、当該情報が含まれないと
判別されたときに、当該クライアントによりサーバに対
して第2の送信手段による情報の取得要求を行い、 前記サーバはクライアントからの要求頻度に応じて前記
第1の送信手段から繰り返して送信される情報の送信周
期を変更することを特徴とする放送周期切替方法。
1. A method in which a client can receive a plurality of information repeatedly transmitted from a first transmission unit on a server side and information transmitted in response to a request from a client from a second transmission unit. In the broadcast cycle switching method in the providing system, the client determines whether or not the information desired to be obtained is included in a plurality of pieces of information repeatedly transmitted from the first transmission unit of the server, and the information is included. When it is determined that there is no request, the client makes a request to acquire information from the server by the second transmitting means, and the server repeatedly transmits the information from the first transmitting means according to the request frequency from the client. A broadcast cycle switching method characterized by changing a transmission cycle of information to be transmitted.
【請求項2】 サーバ側の第1の送信手段から繰り返し
て送信される複数の情報および第2の送信手段からクラ
イアントからの要求に応じて送信される情報をクライア
ントがそれぞれ受信し得るときの情報提供システムにお
ける放送周期切替装置において、 前記クライアントは取得を希望する情報が前記サーバの
第1の送信手段から繰り返して送信される複数の情報に
含まれているか否かを判別し、当該情報が含まれないと
判別されたときに、当該クライアントによりサーバに対
して第2の送信手段による情報の取得要求を行い、 前記サーバはクライアントからの要求頻度に応じて前記
第1の送信手段から繰り返して送信される情報の送信周
期を切替える切替手段を有することを特徴とする放送周
期切替装置。
2. Information when a client can receive a plurality of information repeatedly transmitted from a first transmission unit on a server side and information transmitted in response to a request from a client from a second transmission unit. In the broadcast cycle switching device in the providing system, the client determines whether or not the information desired to be acquired is included in a plurality of pieces of information repeatedly transmitted from the first transmitting unit of the server, and the information is included. When it is determined that there is no request, the client makes a request to acquire information from the server by the second transmitting means, and the server repeatedly transmits the information from the first transmitting means according to the request frequency from the client. A switching unit for switching a transmission period of the information to be transmitted.
【請求項3】 前記切替手段は、クライアントが取得を
希望する情報を取得するまでの待ち時間を計測し、この
計測された待ち時間を参照して前記第1の送信手段から
繰り返して送信される情報の送信周期を切替えることを
特徴とする請求項2記載の放送周期切替装置。
3. The switching unit measures a waiting time until the client acquires the information desired to be acquired, and is repeatedly transmitted from the first transmitting unit with reference to the measured waiting time. 3. The broadcast cycle switching device according to claim 2, wherein the information transmission cycle is switched.
【請求項4】 前記切替手段は、計算量を減らすため
に、クライアントからの要求頻度の比に応じて送信周期
の配分を決めることを特徴とする請求項2記載の放送周
期切替装置。
4. The broadcast cycle switching device according to claim 2, wherein said switching means determines the distribution of the transmission cycle according to a ratio of the request frequency from the client in order to reduce the amount of calculation.
【請求項5】 サーバ側の第1の送信手段から繰り返し
て送信される複数の情報および第2の送信手段からクラ
イアントからの要求に応じて送信される情報をクライア
ントがそれぞれ受信し得るときの情報提供システムにお
ける放送周期切替プログラムを記録した記録媒体におい
て、 前記クライアントは取得を希望する情報が前記サーバの
第1の送信手段から繰り返して送信される複数の情報に
含まれているか否かを判別し、当該情報が含まれないと
判別されたときに、当該クライアントによりサーバに対
して第2の送信手段による情報の取得要求を行い、 前記サーバがクライアントからの要求頻度に応じて前記
第1の送信手段から繰り返して送信される情報の送信周
期を変更する放送周期切替プログラムを記録した記録媒
体。
5. Information when the client can receive a plurality of information repeatedly transmitted from the first transmission means on the server side and information transmitted in response to a request from the client from the second transmission means. In a recording medium recording a broadcast cycle switching program in a providing system, the client determines whether or not the information desired to be obtained is included in a plurality of pieces of information repeatedly transmitted from a first transmission unit of the server. When it is determined that the information is not included, the client makes a request to the server to acquire information by the second transmission unit, and the server transmits the first transmission according to a request frequency from the client. A recording medium storing a broadcast cycle switching program for changing a transmission cycle of information repeatedly transmitted from the means.
JP9257389A 1997-09-22 1997-09-22 Broadcast period switching method, its system and record medium recorded with program for execution of the method Pending JPH1198217A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257389A JPH1198217A (en) 1997-09-22 1997-09-22 Broadcast period switching method, its system and record medium recorded with program for execution of the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257389A JPH1198217A (en) 1997-09-22 1997-09-22 Broadcast period switching method, its system and record medium recorded with program for execution of the method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1198217A true JPH1198217A (en) 1999-04-09

Family

ID=17305718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9257389A Pending JPH1198217A (en) 1997-09-22 1997-09-22 Broadcast period switching method, its system and record medium recorded with program for execution of the method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1198217A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002158989A (en) * 2000-11-20 2002-05-31 Brando:Kk Unit and method for reproducing contents
JP2003018112A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Sony Corp Data broadcast sending method and data broadcast transmission equipment
WO2005020484A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 Fujitsu Ten Limited Music information updating system, music information broadcasting apparatus, terminal apparatus having music information updating function, music information updating method, music information broadcasting method, and music information updating method of terminal apparatus
WO2006006219A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Content transmitter apparatus and content distributing system
JP2007166348A (en) * 2005-12-15 2007-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Program information distribution method, program information distribution apparatus, and program
JP2009253311A (en) * 2008-04-01 2009-10-29 Canon Inc Receiving apparatus and control method thereof
JP4833474B2 (en) * 1999-10-28 2011-12-07 エヌキューブ・コーポレイション Adaptive bandwidth system and method for broadcast data

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4833474B2 (en) * 1999-10-28 2011-12-07 エヌキューブ・コーポレイション Adaptive bandwidth system and method for broadcast data
JP2002158989A (en) * 2000-11-20 2002-05-31 Brando:Kk Unit and method for reproducing contents
JP2003018112A (en) * 2001-06-29 2003-01-17 Sony Corp Data broadcast sending method and data broadcast transmission equipment
JP4556353B2 (en) * 2001-06-29 2010-10-06 ソニー株式会社 Data broadcast transmission method and data broadcast transmission device
WO2005020484A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 Fujitsu Ten Limited Music information updating system, music information broadcasting apparatus, terminal apparatus having music information updating function, music information updating method, music information broadcasting method, and music information updating method of terminal apparatus
US7496327B2 (en) 2003-08-25 2009-02-24 Fujitsu Ten Limited Music information, updating system, music information broadcasting apparatus, terminal apparatus having music information updating function, music information updating method, music information broadcasting method, and music information updating method of terminal apparatus
WO2006006219A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Content transmitter apparatus and content distributing system
JP2007166348A (en) * 2005-12-15 2007-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Program information distribution method, program information distribution apparatus, and program
JP4546392B2 (en) * 2005-12-15 2010-09-15 日本電信電話株式会社 Program information distribution method, program information distribution device, and program
JP2009253311A (en) * 2008-04-01 2009-10-29 Canon Inc Receiving apparatus and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110336885B (en) Edge node distribution method, device, scheduling server and storage medium
US7882531B2 (en) Multicasting system and multicasting method
KR100715674B1 (en) Load balancing method and software steaming system using the same
CN111464816B (en) Expressway video monitoring system
US8087056B2 (en) Operating method of contents on demand system
CN111404966B (en) Data processing method of expressway video monitoring system
EP1203604A2 (en) Apparatus and method for generating and delivering entertainment data
CN110460879B (en) Video request scheduling method, device, server and storage medium
JP2003521838A (en) Bandwidth management for hybrid point-to-point broadcast
CN108347622A (en) Multi-medium data method for pushing, device, storage medium and equipment
CN102761572A (en) Method and system for dynamically adjusting data flow
CN105468305A (en) Data caching method, apparatus and system
JPH1198217A (en) Broadcast period switching method, its system and record medium recorded with program for execution of the method
US20040151199A1 (en) Method for broadcasting information to terminals within a radiocommunication network, and terminal making use of such method
JP5433700B2 (en) Metadata collection device
CN107872424B (en) Method and device for watching and live broadcasting streaming media information
JP4006773B2 (en) Information distribution apparatus and information distribution method
CN109688423A (en) A kind of system and method for quick broadcasting video
CN112689166A (en) Method and system for flexibly increasing and decreasing CDN hot content in real time
KR101291781B1 (en) Apparatus for channel control and method for channel pre-join using the same
JPH1198216A (en) Method for selecting communication system and record medium recorded with program for execution of the method
KR100587954B1 (en) Apparatus and method for transmission of LBS data using digital broadcasting system
KR100285590B1 (en) Method for controlling user service in video on demand server system
JP2000022705A (en) Broadcast period decision system
CN102244838B (en) Interlace multiplex (IM) pair resource selecting method, distributing method and device for broadcast and multicast service