JPH1196092A - Method and device for generating transfer data - Google Patents

Method and device for generating transfer data

Info

Publication number
JPH1196092A
JPH1196092A JP9251133A JP25113397A JPH1196092A JP H1196092 A JPH1196092 A JP H1196092A JP 9251133 A JP9251133 A JP 9251133A JP 25113397 A JP25113397 A JP 25113397A JP H1196092 A JPH1196092 A JP H1196092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
template
combination
variable output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9251133A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazutaka Yamaguchi
和隆 山口
Teru Sawada
輝 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP9251133A priority Critical patent/JPH1196092A/en
Publication of JPH1196092A publication Critical patent/JPH1196092A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically generate a document of a hyper text markup language(HTML) format to be an expression format of a world wide web(WWW) server on the Internet by using enormous information resources in various data bases existing in conventional ways as they are. SOLUTION: Combined data are prepared by synthesizing variable output data outputted from a memory 8 in a data base system and template data such as a layout to be the expression part of information previously prepared in a memory 9, stored in a combined data memory 10 in a server and transmitted through a communication line network 1. Since the template data and the variable output data can be separated and independently edited, operation can be dividedly executed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、たとえばインタネ
ットなどにおいて有利に実施することができる転送デー
タの生成方法および装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method and an apparatus for generating transfer data which can be advantageously implemented, for example, on the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】インタネットでは、世界各地で運営され
ているWWW(World Wide Web)サーバであるWWWで
の情報提供をサービスするコンピュータのメモリに、H
TML(Hyper Text Mark-up Language)形式で作成さ
れたドキュメントが蓄積されており、手元のコンピュー
タを用いて、プラウザと呼ばれるソフトウエアを実行し
て、前記ドキュメントの情報を表示し、読むことができ
る。従来から、個別のHTML形式ドキュメントを、対
話形式で自動的に作成する装置は存在する。また他の先
行技術では、HTML形式ドキュメントの実体ファイル
の存在位置関係を図化して、そのドキュメントの内容の
編集作業を支援する装置が存在する。
2. Description of the Related Art In the Internet, a memory of a computer which provides information on a WWW (World Wide Web) server, which is operated in various parts of the world, is stored in a memory.
Documents created in TML (Hyper Text Mark-up Language) format are stored. Using a computer at hand, software called a browser can be executed to display and read information on the documents. . 2. Description of the Related Art Conventionally, there is an apparatus that automatically creates an individual HTML format document interactively. In another prior art, there is an apparatus that supports the editing work of the contents of an HTML format document by plotting the existence relationship of the entity file of the document.

【0003】このような先行技術では、個別にHTML
形式のドキュメントの自動生成のためのアプリケーショ
ンを開発しなければならず、そのために必要な開発工数
は膨大となるとともに、開発スキルを有する技術者を確
保する必要があるので、開発コストが高くなり、必然的
に自動生成を行う場面を限定せざるを得ない結果にな
る。逆に、活用対象である従来からの情報資産は膨大に
存在する場合が多く、したがってジレンマに陥り、その
結果、HTML形式ドキュメントの利用文化が減退され
ている。このように従来では、HTML形式のドキュメ
ントを自動生成するためには、アプリケーションプログ
ラムを個別に開発せざるを得ないという問題がある。
[0003] In such prior art, HTML is individually described.
It is necessary to develop an application for automatic generation of documents in the format, and the development man-hour required for that is enormous, and it is necessary to secure engineers with development skills, so the development cost increases, Inevitably, the situation where the automatic generation is performed must be limited. Conversely, there are many existing information assets to be used in many cases, and thus a dilemma arises, and as a result, the usage culture of the HTML format document is reduced. As described above, conventionally, in order to automatically generate a document in the HTML format, there is a problem that application programs must be individually developed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、既存
の情報資産をそのまま利用して希望する表現形式でたと
えばHTML形式のドキュメントなどの転送データを自
動的に生成するための方法および装置を提供することで
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a method and an apparatus for automatically generating transfer data such as a document in an HTML format in a desired expression format by using existing information assets as they are. To provide.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、転送すべきデ
ータを転送用メモリにストアしておき、第1処理手段か
らの通信ラインを介する転送指令信号に応答して、第2
処理手段は、転送用メモリにストアされているデータを
読出して前記通信ラインを介して第1処理手段に転送す
る転送データの生成方法において、可変出力データを変
数として第1処理手段における表現形式を設定するテン
プレートデータを作成し、データベースを構成するデー
タをストアするデータベース用メモリから、データを選
択的に読出して、前記可変出力データを作成し、テンプ
レートデータと可変出力データとを合成して前記転送す
べきデータとして転送用メモリにストアすることを特徴
とする転送データの生成方法である。
According to the present invention, data to be transferred is stored in a transfer memory, and second data is transmitted in response to a transfer command signal from the first processing means via a communication line.
The processing means reads the data stored in the transfer memory and transfers the data to the first processing means via the communication line. In the method for generating transfer data, the expression form in the first processing means is determined by using the variable output data as a variable. Creating template data to be set, selectively reading data from a database memory storing data constituting the database, creating the variable output data, synthesizing the template data and the variable output data, and transferring the data. A transfer data generation method characterized by storing data to be transferred in a transfer memory.

【0006】本発明に従えば、転送用メモリにストアす
る転送すべきデータは、テンプレートデータと可変出力
データとを合成して生成され、テンプレートデータは、
たとえばインタネットのサーバなどの第1処理手段にお
いて可変出力データを変数とする予め定める表現形式で
設定され、この可変出力データとして、データベース用
メモリにストアされているデータを選択的に読出す。こ
うしてデータベースシステムの出力した可変出力データ
と予め作成した情報の表現部分であるテンプレートデー
タとを合成し、目的とするたとえばHTML形式のドキ
ュメントを自動的に生成することができる。
According to the present invention, the data to be transferred to be stored in the transfer memory is generated by synthesizing the template data and the variable output data.
For example, in a first processing means such as an Internet server, the variable output data is set in a predetermined expression format using variables as variables, and data stored in a database memory is selectively read as the variable output data. In this way, the variable output data output from the database system and the template data, which is an expression part of the information created in advance, are synthesized, and a target document in, for example, an HTML format can be automatically generated.

【0007】また本発明は、データベースを構成するデ
ータをストアするデータベース用メモリと、テンプレー
トデータをストアするテンプレート用メモリと、組合せ
データをストアする組合せデータ用メモリと、テンプレ
ート用メモリからテンプレートデータを読出し、そのテ
ンプレートデータの可変出力データと置換すべき個所
に、データベース用メモリからデータを読出して置換し
て組合せデータを作成し、組合せデータ用メモリにスト
アするとともに、組合せデータ用メモリから読出す第1
処理手段と、通信ラインを介して第1処理手段に接続さ
れ、組合せデータ用メモリにストアされている組合せデ
ータを、第1処理手段によって読出させ、その第1処理
手段からの前記読出した組合せデータを受信して出力す
る第2処理手段とを含むことを特徴とする転送データの
生成装置である。
The present invention also provides a database memory for storing data constituting a database, a template memory for storing template data, a combination data memory for storing combination data, and reading of template data from the template memory. First, data is read from the database memory and replaced at the place where the template data is to be replaced with the variable output data to create combination data, stored in the combination data memory, and read from the combination data memory.
Processing means, connected to the first processing means via a communication line, causing the first processing means to read the combination data stored in the combination data memory, and reading the read combination data from the first processing means And a second processing means for receiving and outputting the transfer data.

【0008】本発明に従えば、たとえばインタネットの
サーバなどにおける第1処理手段では、テンプレート用
メモリの可変出力データと置換すべき個所に、データベ
ース用メモリからのデータを読出して組合せデータを作
成し、組合せ用データ用メモリにストアしておく。通信
ラインを介して接続される第2処理手段は、組合せデー
タ用メモリから組合せデータを読出して受信し、たとえ
ば陰極線管または液晶などの目視表示手段などの出力手
段を用いて、出力する。こうして生成したたとえば一例
として予め定める言語であるHTML形式のドキュメン
トを、WWWサーバの指定位置に存在する旧ドキュメン
トと自動的に置換することができる。
According to the present invention, for example, the first processing means in an Internet server or the like reads out data from the database memory at a place to be replaced with variable output data in the template memory, and creates combination data. It is stored in the combination data memory. The second processing means connected via the communication line reads and receives the combination data from the combination data memory, and outputs the combined data using an output means such as a cathode ray tube or a visual display means such as a liquid crystal. For example, the generated document in the HTML format, which is a predetermined language as an example, can be automatically replaced with the old document existing at the designated position of the WWW server.

【0009】したがって目的とするHTML形式のドキ
ュメントを生成する構成物として、データベースからの
可変出力データ、テンプレートデータ、およびそれらの
存在位置と生成したHTML形式のドキュメントを出力
する位置を指定する位置情報データから成り、位置情報
データによって目的とするドキュメントを生成するだけ
でなく、その生成位置にすでに存在する旧ドキュメント
を自動的に置換することができる。
Therefore, as components for generating a target HTML format document, variable output data from a database, template data, and location information data for specifying their existing locations and a location for outputting the generated HTML format document. In addition to generating a target document based on the position information data, an old document already existing at the generated position can be automatically replaced.

【0010】また本発明は、組合せデータ用メモリに
は、HTMLに従って作成された組合せデータがストア
され、第1処理手段と組合せデータ用メモリとは、WW
Wサーバに備えられることを特徴とする。
According to the present invention, the combination data memory stores the combination data created in accordance with HTML, and the first processing means and the combination data memory are WW
It is provided in the W server.

【0011】本発明に従えば、既存のデータベースを基
本として、そのデータベース内に存在する情報をHTM
L形式で表現するインタネット上の情報表現形式に変換
することができる。
According to the present invention, based on an existing database, information existing in the database is converted to an HTM.
It can be converted to an information representation format on the Internet expressed in L format.

【0012】また本発明は、テンプレートデータは、可
変出力データに置換されるべき置換対象マークを含み、
第1処理手段は、テンプレートデータの置換対象マーク
に従ってデータベース用メモリからの可変データを置換
対象マークのストア領域に置き換えることを特徴とす
る。
Further, according to the present invention, the template data includes a replacement target mark to be replaced with variable output data,
The first processing means replaces the variable data from the database memory with a storage area of the replacement target mark according to the replacement target mark of the template data.

【0013】本発明に従えば、上述の変換の過程で、生
成先の、たとえばHTML形式のドキュメントのひな型
となるテンプレートデータを使用し、テンプレート内の
置換対象マークに従って、可変出力データの対象部分に
置き換えてゆく。
According to the present invention, in the above-mentioned conversion process, template data of a generation destination, for example, a template of an HTML format document is used, and in accordance with a replacement target mark in the template, a target portion of the variable output data is generated. I will replace it.

【0014】また本発明は、第1処理手段は、テンプレ
ートデータを生成してテンプレート用メモリにストアす
る手段と、データベース用メモリからテンプレートデー
タの置換すべき可変出力データを読出して組合せデータ
用メモリにストアする手段と、個別的に動作可能にし
て、テンプレートデータと可変出力データとのための編
集加工することを特徴とする。
Further, according to the present invention, the first processing means generates template data and stores the template data in the template memory, and reads variable output data to be replaced with template data from the database memory and stores it in the combination data memory. It is characterized by storing means and individually operable to perform editing and processing for template data and variable output data.

【0015】本発明に従えば、テンプレートデータと可
変出力データとは分離しており、独自に編集加工するこ
とができる。すなわちテンプレートデータと可変出力デ
ータとは、双方の独立した編集が可能であり、このこと
によって、データベースから可変出力データを出力する
技術と、テンプレートを作成する上でのたとえばHTM
L形式の作成技術の双方を、一人の技術者が体得する必
要がなく、作業の分業が可能となる。
According to the present invention, the template data and the variable output data are separated, and can be independently edited and processed. In other words, the template data and the variable output data can be edited independently of each other. This makes it possible to output the variable output data from the database and the HTM for creating the template.
It is not necessary for one technician to acquire both of the L-form creation techniques, and the division of work can be performed.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態の
全体の構成を示すブロック図である。インタネットは、
コンピュータを含む手元の端末装置S0と、サーバS1
〜S4と、その他の端末装置などと、ルータR1〜R5
を介して、通信網1で相互に接続され、相互に情報が、
インタネットを構成する幾つもの通信網1を経由して送
受信される。その際に、情報が通る経路は、通信網1を
接続するコンピュータを含むサーバS1〜S4およびル
ータR1〜R5などによって自動的に選択され、もしも
或る1つの通信網1に障害が発生しても、情報を正常に
伝達することができる経路を探して、送受信が可能であ
る。端末装置S0およびサーバS1〜S4などのコンピ
ュータ同士が、相互に情報を送受信するために、WWW
などによる情報の送受信をするときの規則であるプロト
コルに従って、通信が行われる。サーバS1〜S4は、
情報提供をサービスするコンピュータを含む。たとえば
サーバS1では、その構成がブロック図で示されるよう
に、LAN(Local Area Network)が構成される。端末
装置S0は、コンピュータCPU1、キーボードまたは
マウスなどの入力手段2と、陰極線管または液晶などに
よって実現される表示手段3とを含み、WWWのウエブ
(Web)ページを表示手段3で表示するために、処理
回路であるコンピュータCPU1は、プラウザと呼ばれ
るソフトウエアプログラムを実行する。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention. The Internet is
A terminal S0 at hand including a computer and a server S1
To S4, other terminal devices, and routers R1 to R5
Are mutually connected by the communication network 1 and information is mutually
It is transmitted and received via a number of communication networks 1 constituting the Internet. At this time, the route through which the information passes is automatically selected by the servers S1 to S4 including the computers connecting the communication network 1 and the routers R1 to R5, and if a failure occurs in one communication network 1, In addition, transmission and reception can be performed by searching for a route that can transmit information normally. In order for computers such as the terminal device S0 and the servers S1 to S4 to mutually transmit and receive information, WWW
Communication is performed in accordance with a protocol that is a rule for transmitting and receiving information according to, for example. The servers S1 to S4
Includes computers that provide information. For example, in the server S1, a LAN (Local Area Network) is configured as illustrated in a block diagram. The terminal device S0 includes a computer CPU1, an input unit 2 such as a keyboard or a mouse, and a display unit 3 realized by a cathode ray tube or a liquid crystal, etc., for displaying a WWW page on the display unit 3. The computer CPU1, which is a processing circuit, executes a software program called a browser.

【0017】サーバS1において、通信網1に接続され
るコンピュータCPU2には、前述の端末装置S1と同
様にして入力手段4および表示手段5が接続され、さら
に伝送のために、画像データ、文書データおよび音声デ
ータなどの送信すべきコンテンツである素材がメモリ6
のアドレスである位置情報に対応した各ファイルにスト
アされる。サーバS1とLANを構成するために、通信
網7によってコンピュータCPU3が接続され、データ
ベースをストアするメモリ8が読出し/書込み制御され
る。
In the server S1, input means 4 and display means 5 are connected to the computer CPU 2 connected to the communication network 1 in the same manner as in the terminal device S1, and image data and document data are transmitted for transmission. And the material to be transmitted, such as audio data, is stored in the memory 6.
Is stored in each file corresponding to the location information which is the address of the file. In order to form a LAN with the server S1, a computer CPU3 is connected by a communication network 7, and a memory 8 for storing a database is read / written.

【0018】さらにデータベースの内容を本発明に従っ
て処理するためにコンピュータCPU4が通信網7に接
続される。このコンピュータCPU4には、テンプレー
ト用メモリ9と組合せデータ用メモリ10とが接続され
る。コンピュータCPU4は、第1処理手段を構成す
る。このコンピュータCPU4は、テンプレート用メモ
リ9から書換え可能な1または複数のテンプレートデー
タのうちの1つを読出し、そのテンプレートデータの可
変出力データと置換すべき個所に、データベース用メモ
リ8からデータを読出して置換して組合せデータを作成
し、その作成した組合せデータを、組合せデータ用メモ
リ10にストアするとともに、組合せデータ用メモリ1
0から、そこにストアされている組合せデータを読出
し、インタネットによる送信のためにコンピュータCP
U2によってメモリ6にストアする。
Further, a computer CPU 4 is connected to the communication network 7 for processing the contents of the database according to the present invention. A template memory 9 and a combination data memory 10 are connected to the computer CPU 4. The computer CPU 4 constitutes a first processing unit. The computer CPU 4 reads one of the rewritable template data or the plurality of template data from the template memory 9 and reads the data from the database memory 8 at a place where the template data is to be replaced with variable output data. The combination data is created by replacement, the created combination data is stored in the combination data memory 10, and the combination data memory 1 is stored.
0, the combination data stored therein is read out, and the computer CP is transmitted for transmission over the Internet.
The data is stored in the memory 6 by U2.

【0019】端末装置S0におけるコンピュータCPU
1は、第2処理手段を構成する。このコンピュータCP
U1は、通信ラインである通信網1およびルータR1〜
R4およびサーバ2を介して、さらにサーバS1のコン
ピュータCPU2および通信網7を介して第2処理手段
であるコンピュータCPU4に接続される。コンピュー
タCPU1は、組合せデータ用メモリ10にストアされ
ている組合せデータを、コンピュータCPU4によって
読出させ、そのコンピュータCPU4からの読出した組
合せデータを受信し、表示手段3によって表示して出力
し、さらに音声合成回路によってスピーカを駆動して音
声出力するようにしてもよい。
Computer CPU in terminal device S0
1 constitutes a second processing means. This computer CP
U1 is a communication network, which is a communication line, and routers R1 to R1.
It is connected to the computer CPU4 as the second processing means via the R4 and the server 2, and further via the computer CPU2 of the server S1 and the communication network 7. The computer CPU 1 causes the computer CPU 4 to read the combination data stored in the combination data memory 10, receives the combination data read from the computer CPU 4, displays and outputs the combination data on the display unit 3, and further performs voice synthesis. A speaker may be driven by a circuit to output sound.

【0020】サーバS4にはまた、コンピュータCPU
5と入力手段11と表示手段12とが、前述の構成と同
様にして、設けられる。
The server S4 also has a computer CPU
5, input means 11 and display means 12 are provided in the same manner as in the above-described configuration.

【0021】このようにして図1に示される構成では、
コンピュータCPU1〜CPU5およびメモリ2,6,
8,9,10などは、HTML形式に従ってドキュメン
トが作成され、送受信される。HTML形式は、情報を
プラウザと呼ばれるソフトウエアを使用して閲覧するた
めの記述形式であり、HTML形式で作成されたドキュ
メントは以下の特徴(1)〜(3)を持つ。(1)画像
や音声などのマルチメディア情報を掲載できる。(2)
簡単な操作で他の情報掲載場所へ移動できる。(3)使
用コンピュータのオペレーティングシステムに依存せず
に表現することができる。
Thus, in the configuration shown in FIG.
Computers CPU1 to CPU5 and memories 2, 6,
Documents 8, 9, 10 and the like are created according to the HTML format and transmitted and received. The HTML format is a description format for browsing information using software called a browser, and a document created in the HTML format has the following features (1) to (3). (1) Multimedia information such as images and sounds can be posted. (2)
You can move to other information places with a simple operation. (3) Expression can be made independent of the operating system of the computer used.

【0022】図2は、端末装置S0に備えられる表示手
段3の画面の表示状態を示す正面図である。この画面に
は、たとえば画像データ13が表示され、また文書デー
タ14が表示され、さらに入力手段2のマウスによる操
作のためにアイコン15が表示される。これらの画像デ
ータ13および文書データ14は、メモリ8のデータベ
ースにおけるデータが可変出力データとしてテンプレー
ト内の予め定める個所に置換された表示形式で、それぞ
れ表示される。これらのデータ13,14とともに、音
声データがさらに表示されてもよい。
FIG. 2 is a front view showing the display state of the screen of the display means 3 provided in the terminal device S0. On this screen, for example, image data 13 is displayed, document data 14 is displayed, and an icon 15 is displayed for operation of the input means 2 with a mouse. The image data 13 and the document data 14 are respectively displayed in a display format in which data in the database of the memory 8 is replaced as variable output data at predetermined positions in the template. Along with these data 13 and 14, audio data may be further displayed.

【0023】コンピュータCPU4では、図3に示され
るようにデータベースを構成するメモリ8のデータが、
可変出力データを作るプログラム16の実行によって、
選択的に読出されて可変出力データ17が得られる。ま
た同様にして、たとえばサーバS4に備えられるメモリ
18には、メモリ8と同様にして、データベースを構成
するデータがストアされており、可変データを作るプロ
グラム19の実行によって可変出力データ17を選択的
に読出して作成する。データベースを構成するメモリ
8,18は、各種のプログラム言語、表現形式、様式な
どが異なっており、このような既存の情報資産であるデ
ータベースから、プログラム16,19の実行によっ
て、共通の可変出力データ17を得ることができる。プ
ログラム16は、図1におけるメモリ8に接続されるコ
ンピュータCPU3によって実行される。またプログラ
ム19は、サーバS4に備えられるメモリ18に接続さ
れるコンピュータCPU5またはその他のコンピュータ
によって実行される。
In the computer CPU 4, as shown in FIG. 3, the data in the memory 8 constituting the database is
By executing the program 16 for creating variable output data,
It is selectively read to obtain variable output data 17. Similarly, for example, the memory 18 provided in the server S4 stores data constituting a database in the same manner as the memory 8, and selectively executes the variable output data 17 by executing a program 19 for creating variable data. And create it. The memories 8 and 18 constituting the database are different from each other in various programming languages, expression forms, styles, and the like. By executing the programs 16 and 19 from the database as the existing information resources, the common variable output data is changed. 17 can be obtained. The program 16 is executed by the computer CPU 3 connected to the memory 8 in FIG. The program 19 is executed by the computer CPU5 or another computer connected to the memory 18 provided in the server S4.

【0024】図4を参照して、サーバS1に接続される
コンピュータCPU4の働きを説明する。組合せデータ
用メモリ10にストアにする目的とするドキュメントで
ある組合せデータから成るドキュメント21は、コンピ
ュータCPU4において生成ソフトウエアプログラム2
2の実行によって、生成される。このような目的とする
ドキュメント21は、HTML形式であり、このドキュ
メント21を生成する構成物として、メモリ8,18の
データベースからの前述の図3によって得られる可変出
力データ17と、メモリ9にストアされるテンプレート
データ23と、位置情報データ24とを含む。位置情報
データ24は、可変出力データ17およびテンプレート
データ23の存在位置と、生成したHTMLドキュメン
ト21を出力するメモリ6,10の位置を指定するアド
レスであるデータである。さらにコンピュータCPU4
は、位置情報データ24によって目的とするドキュメン
ト21を上述のように生成するだけでなく、生成位置に
既に存在するメモリ10における旧ドキュメントを自動
的に更新して置換する。
Referring to FIG. 4, the operation of the computer CPU4 connected to the server S1 will be described. A document 21 composed of combination data, which is a document to be stored in the combination data memory 10, is generated by the computer CPU 4 by the generated software program 2.
2 is generated. The target document 21 is in the HTML format, and the variable output data 17 obtained from the databases of the memories 8 and 18 as shown in FIG. Template data 23 and position information data 24. The position information data 24 is data that is an address for specifying a position where the variable output data 17 and the template data 23 exist and a position of the memories 6 and 10 for outputting the generated HTML document 21. In addition, computer CPU4
Not only generates the target document 21 from the position information data 24 as described above, but also automatically updates and replaces the old document in the memory 10 already existing at the generation position.

【0025】図5は、テンプレートデータ23の一例を
示す図である。テンプレートデータ23は、置換対象個
所を表すマーク25,26を含む。マーク26に関して
は、テーブル形式による表現が可能となるように定めら
れる。テンプレートデータ23において<table>は、
テーブルである表を作成する規約を示す。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the template data 23. The template data 23 includes marks 25 and 26 representing replacement target locations. The mark 26 is determined so that it can be expressed in a table format. In the template data 23, <table> is
Here are the conventions for creating tables that are tables.

【0026】図6は、可変出力データ17の具体的な一
例を示す図である。前述のテーブルデータ23のマーク
25に対応して具体的な可変出力データ27が設定さ
れ、この可変出力データ27は、テーブル形式での表現
を行わない場合である。これに対してテンプレートデー
タ23のマーク26に対応してテーブル形式による表現
を可能にするために、各マーク26に対応してセパレー
タ28,29を介して各データ30〜32が設定され
る。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of the variable output data 17. Specific variable output data 27 is set corresponding to the mark 25 of the above-mentioned table data 23, and this variable output data 27 is a case where expression in a table format is not performed. On the other hand, in order to enable expression in a table format corresponding to the mark 26 of the template data 23, each data 30 to 32 is set via the separators 28 and 29 corresponding to each mark 26.

【0027】このようにして図5および図6から明らか
なように、変換の過程で生成先のHTML形式のドキュ
メント21のひな形となるテンプレートデータ23を使
用し、テンプレート内の置換対象マーク25,26に従
って、可変出力データ17の対象部分であるデータ2
7,30〜32に置き換えてゆくことによって、組合せ
データを生成することができる。
As is apparent from FIGS. 5 and 6, the template data 23 which is the template of the HTML document 21 to be generated in the conversion process is used, and the replacement target marks 25, 26, the data 2 which is the target part of the variable output data 17
By replacing them with 7, 30 to 32, combination data can be generated.

【0028】コンピュータCPU4に関連して、テンプ
レートデータ23と可変出力データ17とは分離されて
おり、双方の独立した編集が可能である。これによって
メモリ8のデータベースから可変出力データ17を図3
に示されるソフトウエアプログラム16,19によって
出力して編集する技術と、テンプレートデータ23を作
成する上でのHTML作成技術との両者を一人の技術者
が体得する必要がなくなり、作業の分業が可能となり、
本発明の実施が容易であるという利点がある。
In relation to the computer CPU 4, the template data 23 and the variable output data 17 are separated, and both can be independently edited. As a result, the variable output data 17 is stored in the database of the memory 8 as shown in FIG.
It is not necessary for one technician to acquire both the technology of outputting and editing by the software programs 16 and 19 shown in (1) and the HTML creation technology for creating the template data 23, and the division of work is possible. Becomes
There is an advantage that implementation of the present invention is easy.

【0029】図7は、コンピュータCPU4の動作を説
明するためのフローチャートである。本件システムにお
ける生成ソフトウエアプログラムの機能は、要約する
と、テンプレートデータ23をテンプレート用メモリ9
からシーケンシャルに読込み、そのデータ23内に可変
出力データ17と置換すべき個所を見つけたときに、置
換対象となるデータを、メモリ8のデータベース前から
読込んで置換する。テンプレートデータ23を全て処理
した後、位置情報データに記載されている出力位置に、
目的とする組合せデータであるドキュメントを出力して
組合せデータ用メモリ10にストアする。この動作は、
図7を参照してさらに詳細に説明する。ステップa1か
らステップa2に移り、テンプレート用メモリ9から、
テンプレートデータ23のデータを読出す。ステップa
3では、テンプレートデータ23に置換対象個所を示す
マーク25,26が存在するかどうかを判断し、存在す
れば、次のステップa4に移り、メモリ8のデータベー
スから予め得られた図3に示される可変出力データ17
内から、マーク25,26に対応する可変出力データを
読出す。こうしてステップa5では、テンプレートデー
タ内のマーク25,26に、可変出力データ17の各デ
ータ27,30〜32を置換する。ステップa6におい
てテンプレートのデータを全て処理したかどうかを判断
し、全て処理していれば、作成された目的とするドキュ
メント21を出力して組合せデータ用メモリ10にスト
アし、こうして一連の動作をステップa8で終了する。
FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the computer CPU4. The function of the generation software program in the present system can be summarized as follows.
, And when a location to be replaced with the variable output data 17 is found in the data 23, the data to be replaced is read from the memory 8 before the database and replaced. After processing all of the template data 23, at the output position described in the position information data,
A document, which is target combination data, is output and stored in the combination data memory 10. This behavior is
This will be described in more detail with reference to FIG. The process proceeds from step a1 to step a2, and from the template memory 9,
The data of the template data 23 is read. Step a
In step 3, it is determined whether or not the marks 25 and 26 indicating the replacement target position exist in the template data 23. If there is, the process proceeds to the next step a4, as shown in FIG. Variable output data 17
The variable output data corresponding to the marks 25 and 26 is read from the inside. Thus, in step a5, the data 27, 30 to 32 of the variable output data 17 are replaced with the marks 25, 26 in the template data. In step a6, it is determined whether or not all the template data has been processed. If all of the data has been processed, the created target document 21 is output and stored in the combination data memory 10, and thus a series of operations is performed. The process ends at a8.

【0030】組合せデータ用メモリ10にストアされて
いる組合せ用データは、端末装置S0において入力手段
2を操作し、たとえば図2に示される表示手段3の画面
上のアイコン15をマウスでクリックして転送し、読出
すことができる。一般にインタネットでは、表現形式で
あるテンプレートを頻繁に変える場合が多く、このよう
な場合においても本発明によれば、テンプレート用メモ
リ9にストアされるテンプレートを変更するだけで、メ
モリ8にストアされている既存のデータベースを利用し
て、容易に目的とするHTML形式のドキュメント21
を得ることができる。すなわち可変出力データ17だけ
を予め準備しておき、テンプレートデータ23を作り変
えるだけで、表現形式が異なる組合せデータを容易に得
ることができる。このことは特に、不特定多数の人が情
報を入手して出力するインタネットにおいて特に重要な
ことである。表示手段3による画面の表示は、前述のプ
ラウザの実行によって行うことができる。
The combination data stored in the combination data memory 10 is input to the terminal device S0 by operating the input means 2 and clicking, for example, an icon 15 on the screen of the display means 3 shown in FIG. 2 with a mouse. It can be transferred and read. In general, in the Internet, a template which is an expression form is frequently changed in many cases. Even in such a case, according to the present invention, the template stored in the memory 8 is simply changed by changing the template stored in the template memory 9. HTML documents 21 that are easily targeted using existing databases
Can be obtained. That is, by preparing only the variable output data 17 in advance and recreating the template data 23, it is possible to easily obtain combination data having different expression formats. This is particularly important in the Internet where an unspecified number of people obtain and output information. The display of the screen by the display unit 3 can be performed by executing the above-described browser.

【0031】端末装置S0のコンピュータCPU1で
は、サーバS1におけるファイルおよびその内容である
コンテンツの位置を指定し、さらに組合せデータ用メモ
リ10にストアされている組合せデータを読出して、通
信網1に送出する。このようにしてインタネットとは別
に、データベースを構成するメモリ8が設けられてい
て、このデータベースを構成するデータを、端末装置S
0のコンピュータCPU1によって表示手段3に埋め込
むために、イントラネットと業務システムとのデータベ
ース連携を行う。コンピュータCPU4における前述の
図6に示される動作は、オフラインでバッチ処理によっ
て実行し、組合せデータをメモリ10に予めストアして
おく。こうしてデータベースを特定しないで汎用性を持
たせて、膨大に従来から存在する情報資産を利用し、H
TML形式の利用文化を確認することができる。コンピ
ュータCPU4によって、端末装置S0およびサーバS
2〜S4などから要求される可能性のある標準定形化し
たHTML形式のコンテンツを組合せデータとして作っ
ておき、メモリ10にストアしておく。こうしてテンプ
レートによるレイアウトを表現する成分と、実際のデー
タである可変出力データとを組合せて、組合せデータ1
0を生成し、メモリ10に予めストアしておき、その組
合せデータを、コンピュータCPU4およびCPU2の
働きによって通信網7を介して、メモリ6の予め定めた
指定アドレスの位置のファイルにストアしておく。した
がって端末装置S0のコンピュータCPU1は、サーバ
S1のコンピュータCPU2と通信を行い、希望する組
合せデータを、メモリ6から読出して表示手段3に出力
することができる。
The computer CPU1 of the terminal device S0 designates the position of the file and the contents as its contents in the server S1, reads out the combination data stored in the combination data memory 10, and sends it to the communication network 1. . In this way, a memory 8 constituting a database is provided separately from the Internet, and data constituting the database is stored in the terminal device S.
In order to embed in the display means 3 by the computer CPU 1 of the No. 0, database cooperation between the intranet and the business system is performed. The operation shown in FIG. 6 in the computer CPU 4 is executed offline by batch processing, and the combination data is stored in the memory 10 in advance. In this way, without specifying the database, the versatility is given, and a vast amount of existing information assets are used.
The usage culture of the TML format can be confirmed. The terminal device S0 and the server S
The contents in the standardized HTML format that may be required from S2 to S4 or the like are created as combination data and stored in the memory 10. In this way, the component expressing the layout based on the template is combined with the variable output data that is the actual data, and the combination data 1
0 is generated and stored in the memory 10 in advance, and the combination data is stored in a file at the position of the predetermined designated address in the memory 6 via the communication network 7 by the operation of the computers CPU4 and CPU2. . Therefore, the computer CPU1 of the terminal device S0 can communicate with the computer CPU2 of the server S1, read the desired combination data from the memory 6, and output it to the display means 3.

【0032】[0032]

【発明の効果】請求項1の本発明によれば、データベー
スシステムの出力した可変出力データと、予め作成した
情報の表現部分であるテンプレートデータとを合成し
て、目的とするたとえばHTML表現形式のドキュメン
トを自動的に生成することができる。これによってデー
タベースシステム内の可変出力データをそのまま利用し
てHTML形式などのドキュメントを自動的に生成する
ことが可能であり、こうして低コストでドキュメント管
理を実現することができる。また自動生成のアプリケー
ション開発のためのコストを低くすることができ、従来
から存在する情報資産を活用することが可能になる。
According to the first aspect of the present invention, the variable output data output from the database system and the template data, which is the expression part of the information created in advance, are synthesized, and the desired data is expressed in, for example, an HTML expression format. Documentation can be generated automatically. This makes it possible to automatically generate a document in the HTML format or the like by using the variable output data in the database system as it is, thereby realizing document management at low cost. In addition, the cost for developing an automatically generated application can be reduced, and existing information assets can be used.

【0033】請求項2の本発明によれば、可変出力デー
タおよびテンプレートデータの存在位置と生成されたた
とえばHTML形式のドキュメントを出力する位置を指
定する位置情報データから、目的とするドキュメントを
生成するだけでなく、生成位置にすでに存在する旧ドキ
ュメントを自動的に置換することができる。こうしてテ
ンプレートデータの可変出力データと置換すべき個所
に、データベース用メモリからの可変出力データを読出
して置換し、組合せデータを作成し、こうして得られた
組合せデータを、第1処理手段から通信ラインを介して
第2処理手段に伝送し、たとえば目視表示手段などによ
って出力する。
According to the second aspect of the present invention, a target document is generated from the existing positions of the variable output data and the template data and the generated position information data for specifying the output position of, for example, an HTML document. In addition, old documents that already exist at the generation position can be automatically replaced. The variable output data from the database memory is read and replaced at the place where the template data is to be replaced with the variable output data, and combination data is created. The combination data thus obtained is transmitted from the first processing unit to the communication line. The data is transmitted to the second processing unit via the external device, and output by, for example, a visual display unit.

【0034】請求項3の本発明によれば、既存の情報資
産であるデータベースから、インタネット上のWWWサ
ーバの表現形式であるたとえばHTML形式のドキュメ
ントを自動的に生成することができる。
According to the third aspect of the present invention, a document in, for example, an HTML format, which is a representation format of a WWW server on the Internet, can be automatically generated from a database as an existing information asset.

【0035】請求項4の本発明によれば、テンプレート
内の置換対象マークに従って、可変出力データの対象部
分に置き換えてゆくことができ、組合せデータの生成が
容易である。
According to the fourth aspect of the present invention, the target portion of the variable output data can be replaced according to the replacement target mark in the template, and the generation of the combination data is easy.

【0036】請求項5の本発明によれば、テンプレート
データと可変出力データとが分離しており、双方の独立
した編集加工が可能である。これによってデータベース
から可変出力データを出力する技術と、テンプレートを
作成する上でのたとえばHTML形式の作成技術の双方
を一人の技術者が体得する必要がなくなり、作業の分業
が可能となる。
According to the fifth aspect of the present invention, the template data and the variable output data are separated, and both can be independently edited and edited. This eliminates the need for a single technician to acquire both a technique for outputting variable output data from a database and a technique for creating, for example, an HTML format for creating a template, thereby enabling division of work.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態の全体の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】端末装置S0に備えられる表示手段3の画面の
表示状態を示す正面図である。
FIG. 2 is a front view showing a display state of a screen of a display means 3 provided in the terminal device S0.

【図3】メモリ8,18にストアされているデータベー
スを構成するデータに基づいて、可変出力データ17を
作成する構成を説明するためのブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram for explaining a configuration for creating variable output data 17 based on data constituting a database stored in memories 8 and 18;

【図4】可変出力データ17と、テンプレートデータ2
3と、位置情報データ24とに基づいて、目的とするド
キュメント21を作成する構成を説明するためのブロッ
ク図である。
FIG. 4 shows variable output data 17 and template data 2
FIG. 3 is a block diagram for explaining a configuration for creating a target document 21 based on the position information data 24 and the position information data 24.

【図5】テンプレートデータ23の一例を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing an example of template data 23.

【図6】可変出力データ17の具体的な一例を示す図で
ある。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of variable output data 17;

【図7】コンピュータCPU4の動作を説明するための
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the computer CPU4.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,7 通信網 2,4,11 入力手段 3,5,12 表示手段 6,8,18 メモリ 9 テンプレート用メモリ 10 組合せデータ用メモリ 13 画像データ 14 文書データ 15 アイコン 16,19 プログラム 17,27 可変出力データ 21 組合せデータ 22 生成ソフトウエアプログラム 23 テンプレートデータ 24 位置情報データ S0 端末装置 S1〜S4 サーバ R1〜R5 ルータ CPU1〜CPU5 コンピュータ 1,7 Communication network 2,4,11 Input means 3,5,12 Display means 6,8,18 Memory 9 Memory for template 10 Memory for combination data 13 Image data 14 Document data 15 Icon 16,19 Program 17,27 Variable Output data 21 Combination data 22 Generation software program 23 Template data 24 Position information data S0 Terminal device S1-S4 Server R1-R5 Router CPU1-CPU5 Computer

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 転送すべきデータを転送用メモリにスト
アしておき、 第1処理手段からの通信ラインを介する転送指令信号に
応答して、第2処理手段は、転送用メモリにストアされ
ているデータを読出して前記通信ラインを介して第1処
理手段に転送する転送データの生成方法において、 可変出力データを変数として第1処理手段における表現
形式を設定するテンプレートデータを作成し、 データベースを構成するデータをストアするデータベー
ス用メモリから、データを選択的に読出して、前記可変
出力データを作成し、 テンプレートデータと可変出力データとを合成して前記
転送すべきデータとして転送用メモリにストアすること
を特徴とする転送データの生成方法。
The data to be transferred is stored in a transfer memory, and in response to a transfer command signal from the first processing means via a communication line, the second processing means stores the data in the transfer memory. A method of generating transfer data for reading out existing data and transferring the data to the first processing means via the communication line, creating template data for setting an expression format in the first processing means using variable output data as a variable, and forming a database Selectively reading data from a database memory for storing data to be created, creating the variable output data, combining template data and variable output data, and storing the combined data in the transfer memory as the data to be transferred. A method for generating transfer data, characterized in that:
【請求項2】 データベースを構成するデータをストア
するデータベース用メモリと、 テンプレートデータをストアするテンプレート用メモリ
と、 組合せデータをストアする組合せデータ用メモリと、 テンプレート用メモリからテンプレートデータを読出
し、そのテンプレートデータの可変出力データと置換す
べき個所に、データベース用メモリからデータを読出し
て置換して組合せデータを作成し、組合せデータ用メモ
リにストアするとともに、組合せデータ用メモリから読
出す第1処理手段と、 通信ラインを介して第1処理手段に接続され、組合せデ
ータ用メモリにストアされている組合せデータを、第1
処理手段によって読出させ、その第1処理手段からの前
記読出した組合せデータを受信して出力する第2処理手
段とを含むことを特徴とする転送データの生成装置。
2. A database memory for storing data constituting a database, a template memory for storing template data, a combination data memory for storing combination data, and template data read from the template memory. First processing means for reading out the data from the database memory and replacing it at a place to be replaced with the variable output data of the data to create combination data, storing the data in the combination data memory, and reading from the combination data memory; The combination data connected to the first processing means via the communication line and stored in the combination data memory,
And a second processing means for causing the processing data to be read out and receiving and outputting the read combination data from the first processing means.
【請求項3】 組合せデータ用メモリには、HTMLに
従って作成された組合せデータがストアされ、 第1処理手段と組合せデータ用メモリとは、WWWサー
バに備えられることを特徴とする請求項2記載の転送デ
ータの生成装置。
3. The combination data memory according to claim 2, wherein the combination data created according to HTML is stored in the combination data memory, and the first processing means and the combination data memory are provided in a WWW server. A device for generating transfer data.
【請求項4】 テンプレートデータは、可変出力データ
に置換されるべき置換対象マークを含み、 第1処理手段は、テンプレートデータの置換対象マーク
に従ってデータベース用メモリからの可変データを置換
対象マークのストア領域に置き換えることを特徴とする
請求項2または3記載の転送データの生成装置。
4. The template data includes a replacement target mark to be replaced with variable output data, and the first processing means stores the variable data from the database memory in accordance with the replacement target mark of the template data in a storage area of the replacement target mark. 4. The transfer data generation device according to claim 2, wherein
【請求項5】 第1処理手段は、 テンプレートデータを生成してテンプレート用メモリに
ストアする手段と、 データベース用メモリからテンプレートデータの置換す
べき可変出力データを読出して組合せデータ用メモリに
ストアする手段と、 個別的に動作可能にして、テンプレートデータと可変出
力データとのための編集加工することを特徴とする請求
項2〜4のうちの1つに記載の転送データの生成装置。
5. A first processing means for generating template data and storing it in a template memory, and reading variable output data to be replaced with template data from a database memory and storing it in a combination data memory. 5. The transfer data generation device according to claim 2, wherein the transfer data generation device is individually operable to edit and process the template data and the variable output data.
JP9251133A 1997-09-16 1997-09-16 Method and device for generating transfer data Pending JPH1196092A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9251133A JPH1196092A (en) 1997-09-16 1997-09-16 Method and device for generating transfer data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9251133A JPH1196092A (en) 1997-09-16 1997-09-16 Method and device for generating transfer data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1196092A true JPH1196092A (en) 1999-04-09

Family

ID=17218172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9251133A Pending JPH1196092A (en) 1997-09-16 1997-09-16 Method and device for generating transfer data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1196092A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075922A (en) * 1999-09-08 2001-03-23 Nec Corp Integrated service system
JP2002149554A (en) * 2000-11-08 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Server device for digital contents preparation/ distribution system and method for preparing/ distributing digital contents and recording medium
JP2002366479A (en) * 2001-06-06 2002-12-20 Megafusion Corp Web page generation supporting system
JP2006252257A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Dainippon Printing Co Ltd Data base text output system, text output server, program and recording medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09237274A (en) * 1996-02-29 1997-09-09 Toshiba Corp Method and device for generating html file for www
JPH10283298A (en) * 1997-04-04 1998-10-23 Casio Comput Co Ltd Information providing system, terminal equipment, and server device
JPH10301923A (en) * 1997-04-25 1998-11-13 Casio Comput Co Ltd Data processor and recording medium

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09237274A (en) * 1996-02-29 1997-09-09 Toshiba Corp Method and device for generating html file for www
JPH10283298A (en) * 1997-04-04 1998-10-23 Casio Comput Co Ltd Information providing system, terminal equipment, and server device
JPH10301923A (en) * 1997-04-25 1998-11-13 Casio Comput Co Ltd Data processor and recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075922A (en) * 1999-09-08 2001-03-23 Nec Corp Integrated service system
JP2002149554A (en) * 2000-11-08 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Server device for digital contents preparation/ distribution system and method for preparing/ distributing digital contents and recording medium
JP2002366479A (en) * 2001-06-06 2002-12-20 Megafusion Corp Web page generation supporting system
JP2006252257A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Dainippon Printing Co Ltd Data base text output system, text output server, program and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2419847C2 (en) Integrating diagrams into documents
JP2006260540A (en) Rich data-bound application
JP2002215621A (en) Translation server, translation method and program
JP2002063013A (en) Method and system for taking graphical printing technique in web browser
JPH07104981A (en) Program construction device using object link information
JP2003050964A (en) Web server system and web system for spread sheet
WO2016032080A1 (en) Chart conversion system using metadata and method therefor
CN113821201A (en) Code development method and device, electronic equipment and storage medium
US7272659B2 (en) Information rewriting method, recording medium storing information rewriting program and information terminal device
KR20090000199A (en) Web server application framework, web application processing method using the framework and computer readable medium processing the method
JPH1196092A (en) Method and device for generating transfer data
US5493726A (en) Operation guidance generating unit and method of generating operation guidance
JP2002108756A (en) User interface integrating method
JP2019079165A (en) Editing program, editing device and editing method
JP2007183849A (en) Document processor
JP2018106747A (en) Information processing apparatus, server, method for processing the same, and program
JP2015049645A (en) Information processing device, information processing device control method, and program
JP2004234380A (en) Table display switching method, text data conversion program, and tagging program
JP2005085057A (en) Content display control system
CN101676905A (en) Layout for modifying resource contents based on customized rules
JP6331307B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
Barney Developing hybrid applications for the iPhone: using HTML, CSS, and JavaScript to build dynamic apps for the iPhone
JP2002259362A (en) Document conversion definition generating program
JPH04153759A (en) Development system for network defining program
JP2009163463A (en) Display information creation device, display information creation method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000606