JPH1196050A - Data base management system - Google Patents

Data base management system

Info

Publication number
JPH1196050A
JPH1196050A JP9278089A JP27808997A JPH1196050A JP H1196050 A JPH1196050 A JP H1196050A JP 9278089 A JP9278089 A JP 9278089A JP 27808997 A JP27808997 A JP 27808997A JP H1196050 A JPH1196050 A JP H1196050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
database
utilization
stored
inquiry request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9278089A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3623873B2 (en
Inventor
Masao Izumi
正夫 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP27808997A priority Critical patent/JP3623873B2/en
Publication of JPH1196050A publication Critical patent/JPH1196050A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3623873B2 publication Critical patent/JP3623873B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To always optimize a data base by making it possible to access data of comparatively high using frequency stored in an active data base and properly substituting data stored in a store data base. SOLUTION: Parts data of CAD are dividedly stored in the active data base 7 and the store data base 8. Data of high using frequency are stored in the data base 7. When a condition such as the using frequency of data is changed by an inquiry request, a data management part 5 substitutes data in accordance with a condition set up by a configuration file 6.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多量のデータを効
率よく高速アクセスすることのできるデータベース管理
システムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a database management system capable of efficiently and quickly accessing a large amount of data.

【0002】[0002]

【従来の技術】CADシステムは、コンピュータを用い
た図面作成用のソフトウェアとして、様々な分野で利用
されている。例えば、プリント回路基板等の設計にこの
CADシステムを利用する場合、設計時に部品ライブラ
リを格納したデータベースが参照され、必要な部品の図
形や特性等を入手する。このデータベースには数万から
数十万件の回路部品に関する結線用イメージデータや電
気的特性データ等が格納されている。設計者はCADワ
ークステーションを操作しながら必要な部品のデータを
このデータベースに問い合わせ、設計や作図編集等に利
用している。
2. Description of the Related Art CAD systems are used in various fields as software for creating drawings using a computer. For example, when the CAD system is used for designing a printed circuit board or the like, a database storing a component library is referred to at the time of design to obtain necessary figures and characteristics of components. This database stores connection image data, electrical characteristic data, and the like for tens to hundreds of thousands of circuit components. While operating the CAD workstation, the designer inquires of this database for necessary component data, and uses the data for design and drawing / editing.

【0003】プリント回路基板の設計には、極めて多数
の部品データを必要とする。しかしながら、多量のデー
タを格納したデータベースには、個々の部品データを取
り出すために必要なアクセス時間が比較的長時間かかる
ものがある。その場合、設計者は、必要な部品データの
リストを作成して問い合わせ要求を編集しバッチ処理と
する。データベース側では問い合せ要求を満たす全ての
データについて検索等の処理が終了した後で、その結果
を設計者に通知するようにしている。
[0003] The design of a printed circuit board requires an extremely large number of component data. However, some databases that store a large amount of data require a relatively long access time to retrieve individual component data. In this case, the designer creates a list of necessary component data, edits the inquiry request, and performs batch processing. On the database side, after processing such as retrieval is completed for all data satisfying the inquiry request, the result is notified to the designer.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の技術には次のような解決すべき課題があった。
回路設計等を行う場合、上記のようにバッチ処理で必要
なデータの問い合わせを行えばよい場合と、可能な限り
リアルタイムで必要な部品データを取り出したい場合と
がある。必要な部品データが速やかに入手できること
で、設計作業時間の短縮化が図られ、製品開発速度を速
めることが可能になる。ところが、こうした設計に必要
なデータのデータ量はますます増加し、従来システムで
は、データベースを管理するコンピュータの性能を向上
させない限り、検索速度のスピードアップを図ることが
できなかった。
However, the above-mentioned prior art has the following problems to be solved.
When performing circuit design or the like, there are a case where the necessary data is inquired by the batch processing as described above and a case where it is desired to extract necessary component data in real time as much as possible. Since the necessary component data can be obtained quickly, the design work time can be reduced, and the product development speed can be increased. However, the amount of data required for such a design is increasing more and more, and in the conventional system, the search speed cannot be increased unless the performance of the computer that manages the database is improved.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は以上の点を解決
するため次の構成を採用する。 〈構成1〉データベースを参照するための問い合わせ要
求を受け付ける問い合わせ要求処理部と、問い合わせ要
求に対して最初に参照され、予め設定した所定量以下の
データを格納する活用データベースと、活用データベー
スに格納されたデータ以外のデータを格納し、活用デー
タベースを参照して該当するデータが無い場合に参照さ
れる倉庫データベースと、問い合わせ要求に対応して上
記活用データベースもしくは倉庫データベースを参照し
て、所定の応答をし、これらに格納したデータの状態に
変化があったとき、上記活用データベースと倉庫データ
ベースとの間でデータの入れ替えを実行するデータ管理
部とを備えたことを特徴とするデータベース管理システ
ム。
The present invention employs the following structure to solve the above problems. <Configuration 1> An inquiry request processing unit that receives an inquiry request for referring to the database, a utilization database that is first referred to in response to the inquiry request and stores data equal to or less than a predetermined amount, and stored in the utilization database. Stores data other than the data used, and refers to the utilization database and refers to the warehouse database when there is no corresponding data, and refers to the utilization database or the warehouse database in response to the inquiry request, and provides a predetermined response. And a data management unit for exchanging data between the utilization database and the warehouse database when the state of the data stored in the storage database changes.

【0006】〈構成2〉構成1に記載のシステムにおい
て、データ管理部は、問い合わせ要求処理部の受け付け
た問い合わせ要求が、データの検索要求である場合に、
最初に活用データベースを検索し、この活用データベー
スに該当するデータが無い場合に、倉庫データベースを
検索して、倉庫データベースに該当するデータがあった
場合には、その結果を要求元に返すとともに、該当する
データを倉庫データベースから活用データベースに移動
して、活用データベースに格納したデータ量が予め設定
した所定値を越えるときは、活用データベースに格納さ
れたデータのうち、最も使用頻度の低いデータを、倉庫
データベースに移動するように、データの入れ替えを実
行することを特徴とするデータベース管理システム。
<Structure 2> In the system described in Structure 1, the data management unit, when the inquiry request received by the inquiry request processing unit is a data search request,
First, the utilization database is searched, and if there is no corresponding data in this utilization database, the warehouse database is searched, and if there is any data in the warehouse database, the result is returned to the request source, and When the amount of data stored in the utilization database exceeds a predetermined value, the least-used data among the data stored in the utilization database is transferred to the warehouse database. A database management system for performing data exchange so as to move to a database.

【0007】〈構成3〉構成1に記載のシステムにおい
て、データ管理部は、問い合わせ要求処理部の受け付け
た問い合わせ要求が、データの新規登録要求である場合
に、該当するデータを活用データベースに登録する一
方、活用データベースに格納したデータ量が予め設定し
た所定値を越えるときは、活用データベースに格納され
たデータのうち、最も使用頻度の低いデータを、倉庫デ
ータベースに移動するように、データの入れ替えを実行
することを特徴とするデータベース管理システム。
<Configuration 3> In the system described in Configuration 1, when the inquiry request received by the inquiry request processing unit is a new data registration request, the data management unit registers the corresponding data in the utilization database. On the other hand, when the amount of data stored in the utilization database exceeds a predetermined value set in advance, data exchange is performed so that the least frequently used data among the data stored in the utilization database is moved to the warehouse database. A database management system characterized by executing.

【0008】〈構成4〉構成1に記載のシステムにおい
て、データ管理部は、問い合わせ要求処理部の受け付け
た問い合わせ要求が、データの削除要求である場合に、
活用データベースから該当するデータを削除したとき、
活用データベースに格納したデータ量が予め設定した所
定値以下になったときは、倉庫データベースに格納され
たデータのうち、最も使用頻度の高いデータを、活用デ
ータベースに移動するように、データの入れ替えを実行
することを特徴とするデータベース管理システム。
<Structure 4> In the system described in Structure 1, the data management unit, when the inquiry request received by the inquiry request processing unit is a data deletion request,
When the corresponding data is deleted from the utilization database,
When the amount of data stored in the utilization database falls below a predetermined value set in advance, the data exchange is performed so that the most frequently used data among the data stored in the warehouse database is moved to the utilization database. A database management system characterized by executing.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
例を用いて説明する。 〈具体例〉図1は、本発明によるデータベース管理シス
テムのブロック図である。このシステムは、例えばCA
Dの設計に使用する部品ライブラリデータを格納するた
めに使用される。図に示すCADワークステーション1
は、CADシステムを用いた集積回路の設計等に利用さ
れるワークステーションである。ここでは、例えば図に
示すように、部品ライブラリの設計、回路設計、基板設
計、集積回路(LSI)の設計等が行われる。そして、
これらの作業の間、部品に関するデータの検索、登録、
削除といった問い合わせ要求を行う。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below using specific examples. FIG. 1 is a block diagram of a database management system according to the present invention. This system is, for example, CA
It is used to store component library data used in the design of D. CAD workstation 1 shown in the figure
Is a workstation used for designing an integrated circuit using a CAD system. Here, as shown in the figure, for example, component library design, circuit design, board design, integrated circuit (LSI) design, and the like are performed. And
During these operations, search, register,
Make an inquiry request such as deletion.

【0010】こうした問い合わせ要求に必要なデータを
蓄積し、アクセスを可能にするために、図に示すような
構成のシステムが用意される。このシステムは、問い合
わせ要求処理部3と、データ管理部5と、コンフィグレ
ーションファイル6と、活用データベース7及び倉庫デ
ータベース8により構成される。データは、この図に示
すように、活用データベース7と倉庫データベース8と
に分けて格納される。活用データベース7には使用頻度
の高いデータが、例えば約5000件〜10000件格
納される。
In order to accumulate data necessary for such an inquiry request and enable access, a system having a configuration as shown in the figure is prepared. This system includes an inquiry request processing unit 3, a data management unit 5, a configuration file 6, a utilization database 7, and a warehouse database 8. The data is stored separately in a utilization database 7 and a warehouse database 8, as shown in FIG. The utilization database 7 stores frequently used data, for example, about 5000 to 10000 data.

【0011】一方、倉庫データベース8には、そのデー
タ以外の使用頻度の比較的低いデータが格納される。倉
庫データベース8に格納されるべきデータ量は、例えば
数十万件となる。なお、このデータ量には特に制限がな
い。
On the other hand, the warehouse database 8 stores data having a relatively low frequency of use other than the data. The amount of data to be stored in the warehouse database 8 is, for example, several hundred thousand. There is no particular limitation on this data amount.

【0012】問い合わせ要求処理部3は、データベース
に格納されたデータの検索、新たな登録、あるいはデー
タの削除等に関する問い合わせ要求を受け付ける部分で
ある。このために、問い合わせ要求処理部3には、検索
部3−1、登録部3−2及び削除部3−3が設けられて
いる。データ管理部5は、問い合わせ要求処理部3に依
頼を受けて、活用データベース7や倉庫データベース8
に格納されたデータをアクセス数するとともに、そのア
クセスの結果データの状態が変化したとき、データの入
れ替え処理を実行する部分である。データの入れ替え処
理のための基準は、コンフィグレーションファイル6に
格納されている。
The inquiry request processing unit 3 is a part for receiving an inquiry request regarding retrieval of data stored in the database, new registration, deletion of data, and the like. To this end, the inquiry request processing unit 3 includes a search unit 3-1, a registration unit 3-2, and a deletion unit 3-3. The data management unit 5 receives a request from the inquiry request processing unit 3 and uses the utilization database 7 and the warehouse database 8.
The number of accesses to the data stored in the data storage unit, and when the state of the data changes as a result of the access, the data exchange process is performed. Criteria for the data exchange processing are stored in the configuration file 6.

【0013】例えば、CAD設計においては、蓄積され
た十数万件以上の部品データのうち、実際に使われてい
る部品データは数千件である。そこで、例えば過去1年
間以上の間、1度もアクセスされていないようなデータ
は倉庫データベース8に格納し、1年以内にアクセスさ
れたデータを活用データベース7に格納しておく。も
し、活用データベース7に5000件から1万件程度の
データを格納しておいた場合、一般的なデータベース管
理システム用コンピュータによって、十分高速にこの種
の部品データをアクセスすることが可能になる。即ち、
設計者がストレスを感じない程度にリアルタイムに高速
に問い合わせ処理に対する回答を行うことが可能にな
る。
For example, in CAD design, out of the hundreds of thousands of stored component data, there are thousands of component data actually used. Therefore, for example, data that has never been accessed for the past one year or more is stored in the warehouse database 8, and data accessed within one year is stored in the utilization database 7. If about 5000 to 10,000 data are stored in the utilization database 7, this kind of component data can be accessed sufficiently quickly by a general database management system computer. That is,
It is possible to respond to the query processing in real time and at high speed so that the designer does not feel stress.

【0014】データが数十万件あって、これらを全て検
索の対象にすると、1件ずつの検索に比較的長時間の処
理時間が必要となり、事実上リアルタイム処理では設計
者に与えるストレスが大きく、バッチ処理に頼らざるを
得ないケースが多かった。ここでは、このように活用デ
ータベース7に格納するデータ量を十分に少なくし、問
い合わせ処理に対する速度を実用上問題ない程度に向上
させている。こうすれば、設計作業の高速化が図られ
る。
If there are hundreds of thousands of data and all of them are to be searched, a relatively long processing time is required for each search, and in real-time processing, the stress given to the designer is large. In many cases, they had to rely on batch processing. Here, the amount of data stored in the utilization database 7 is sufficiently reduced in this way, and the speed of the inquiry process is improved to a level that does not pose a practical problem. In this way, the design work can be speeded up.

【0015】こうした目的のために、コンフィグレーシ
ョンファイル6には、例えばこの図1の下側に示すよう
に、活用データベースのサイズSAを最大1万件、最小
5000件程度のデータが格納できる大きさに設定して
いる。また、倉庫データベースのサイズSSは、必要に
応じて記憶容量を増やせばよいから、最大値を無限大と
する。更に、コンフィグレーションファイル6には、活
用データベース7と倉庫データベース8とのデータ入れ
替えのための基準を設ける。入れ替え期間STはこの基
準であって、例えば1年以上使用されていないデータは
活用データベース7から倉庫データベース8に移され
る。1年以上使用されていないデータが無ければ9ヶ月
以上といった基準も設けられる。
For this purpose, the configuration file 6 has, for example, a size SA capable of storing a maximum SA of 10,000 and a minimum of 5,000 data as shown in the lower part of FIG. Is set to In addition, the maximum value of the size SS of the warehouse database is set to infinity because the storage capacity may be increased as needed. Further, the configuration file 6 has a standard for exchanging data between the utilization database 7 and the warehouse database 8. The replacement period ST is based on this criterion. For example, data that has not been used for one year or more is transferred from the utilization database 7 to the warehouse database 8. If there is no data that has not been used for more than one year, there will be a standard of nine months or more.

【0016】一方、活用データベースに格納されている
データ量がその最大値以下であって、まだデータを格納
する余裕がある場合には、倉庫データベース8からデー
タを活用データベース7に移す。そのほうがより広範囲
でデータ検索ができるからである。この場合には、倉庫
データベースに格納されたデータのうち、比較的使用頻
度の高いものを移動させればよい。
On the other hand, if the amount of data stored in the utilization database is less than the maximum value and there is still room for storing data, the data is transferred from the warehouse database 8 to the utilization database 7. This is because data retrieval can be performed in a wider area. In this case, among the data stored in the warehouse database, relatively frequently used data may be moved.

【0017】更に、倉庫データベース8に格納されたデ
ータのうち、検索要求等があったものについては、これ
を活用データベース7に移す。こうした基準をコンフィ
グレーションファイル6に設定しておく。なお、この他
にこうした入れ替え処理をリアルタイムに行うか、ある
いはバッチで行うかの設定をする。各データには、この
ために、登録日時や前回アクセスされた日時等を含む属
性データ11が付加されている。
Further, among the data stored in the warehouse database 8, those for which a search request has been made are transferred to the utilization database 7. These criteria are set in the configuration file 6. In addition to this, a setting is made as to whether such replacement processing is performed in real time or in batch. For this purpose, attribute data 11 including the registration date and time and the date and time of previous access is added to each data.

【0018】図2に、コンフィグレーションファイルの
記述内容説明図を示す。ここでは、図1に示したコンフ
ィグレーションファイルの内容を一般化して図示した。
活用データベースのサイズSAは、実用上十分に高速に
アクセスすることができる範囲で自由に設定してよい。
これはデータベース管理装置の性能や記憶装置のアクセ
ス速度等によって実験的に決められる。また、アクセス
されるデータサイズによっても大きく変わってくる。倉
庫データベースのサイズSSはシステムにより定まる。
入れ替え期間STは、活用データベース7に格納された
データと倉庫データベース8に格納されたデータの使用
頻度の比較によって設定される。従って、データ毎の使
用頻度を比較した結果、例えば入れ替え期間が数ヶ月に
なったり、数年になることもあり得る。
FIG. 2 is an explanatory diagram of the description contents of the configuration file. Here, the contents of the configuration file shown in FIG. 1 are generalized and shown.
The size SA of the utilization database may be set freely within a range that can be accessed at a sufficiently high speed for practical use.
This is experimentally determined by the performance of the database management device, the access speed of the storage device, and the like. Also, it greatly depends on the data size to be accessed. The size SS of the warehouse database is determined by the system.
The replacement period ST is set by comparing the frequency of use of the data stored in the utilization database 7 and the frequency of use of the data stored in the warehouse database 8. Therefore, as a result of comparing the frequency of use for each data, for example, the replacement period may be several months or several years.

【0019】実行形式とは、入れ替えを必要と判断する
タイミングと実際に入れ替えを実行するタイミングの取
り決めを言う。リアルタイムであることが望ましいが、
活用データベースに格納できるデータ数は厳密に1万件
というように設定されるわけではなく、多少の変動は可
能である。従って、データ入れ替えに伴うシステムの負
荷を軽減したり、検索処理の妨げになることを防止する
ためにバッチ処理とするのもよい。
The execution format refers to an agreement between a timing at which it is determined that replacement is necessary and a timing at which the replacement is actually executed. Desirably real-time,
The number of data that can be stored in the utilization database is not set to be exactly 10,000, and a slight variation is possible. Therefore, batch processing may be used to reduce the load on the system due to the data replacement and to prevent the search processing from being hindered.

【0020】図3には、問い合わせ要求処理動作フロー
チャートを示す。以下、本発明のシステムの動作を順に
説明する。まず、ワークステーション等からの問い合わ
せ要求があった場合には、ステップS1において、その
問い合わせ要求を読み込み、ステップS2以降で、要求
の内容に応じた処理を実行する。要求が検索要求の場合
には、ステップS2において、検索要求フラグをセット
し、そのデータ管理指示を実行する。データ管理指示は
図1に示したデータ管理部5へ送られる。
FIG. 3 shows a flowchart of an inquiry request processing operation. Hereinafter, the operation of the system of the present invention will be described in order. First, when an inquiry request is received from a workstation or the like, the inquiry request is read in step S1, and processing corresponding to the content of the request is executed in step S2 and subsequent steps. If the request is a search request, a search request flag is set in step S2, and the data management instruction is executed. The data management instruction is sent to the data management unit 5 shown in FIG.

【0021】ステップS3において、登録要求があった
場合には、登録要求フラグをセットし、ステップS4に
おいて、削除要求があった場合には、削除要求フラグを
セットし、それぞれ必要なデータ管理要求をデータ管理
部5に渡す。コンフィグレーションファイルは、既に説
明したような内容でテキストエディタ等を用いて作成さ
れる。図1に示すデータ管理部5は、データのアクセス
その他の処理とともに、このコンフィグレーションファ
イル6の内容を読み込んで、テーブルデータとしてセッ
トし、その設定通りに動作を行う。
In step S3, if there is a registration request, a registration request flag is set, and in step S4, if there is a deletion request, a deletion request flag is set, and a necessary data management request is set. The data is passed to the data management unit 5. The configuration file is created using a text editor or the like with the contents described above. The data management unit 5 shown in FIG. 1 reads the contents of the configuration file 6 together with data access and other processes, sets the read data as table data, and operates as set.

【0022】図4には、データ管理工程の動作フローチ
ャートを示す。図のステップS1において、まずデータ
管理部5がコンフィグレーションファイル6の内容を読
み込む。そして、ステップS2において、そのデータの
内容が有効と判断すると、検索登録あるいは削除処理に
移る。一方、そのデータの内容が無効あるいは存在しな
い場合には、予め用意したデフォルト値を読み込み、処
理が行われる(ステップS3)。なお、図1に示したコ
ンフィグレーションデータ中、入れ替え期間STの中に
9ヶ月、6ヶ月、3ヶ月と記入したのは次の理由によ
る。
FIG. 4 shows an operation flowchart of the data management process. In step S1 of the figure, first, the data management unit 5 reads the contents of the configuration file 6. If it is determined in step S2 that the content of the data is valid, the process proceeds to search registration or deletion processing. On the other hand, if the content of the data is invalid or does not exist, the default value prepared in advance is read and the process is performed (step S3). In the configuration data shown in FIG. 1, 9 months, 6 months, and 3 months are entered in the replacement period ST for the following reason.

【0023】活用データベース7がいっぱいになった場
合には、いずれかのデータを倉庫データベース8に移す
必要がある。このとき、アクセスのない期間が1年以上
のデータが優先的に移される。しかしながら、1年以上
アクセスのないデータが存在しないような場合でもデー
タを移さなければならないことがある。このとき、9ヶ
月、6ヶ月、3ヶ月といった段階的な基準を設けてお
く。これによって、より使用頻度の低いデータが倉庫デ
ータベース8に移されることになる。
When the utilization database 7 becomes full, it is necessary to move any data to the warehouse database 8. At this time, data with no access for one year or more is preferentially moved. However, even when there is no data that has not been accessed for one year or more, data may need to be transferred. At this time, stepwise standards such as 9 months, 6 months, and 3 months are set. As a result, less frequently used data is moved to the warehouse database 8.

【0024】図4において、コンフィグレーションデー
タの設定が終了すると、ステップS4の検索データ処理
あるいはステップS5の登録データ処理、ステップS6
の削除データ処理のいずれかが実行されて、最終的にス
テップS7に進み、要求元に対して検索結果が出力され
る。図5、図6、図7に、この検索データ処理、登録デ
ータ処理及び削除データ処理の具体的なフローチャート
を図示した。
In FIG. 4, when the setting of the configuration data is completed, the retrieval data processing in step S4 or the registered data processing in step S5, and step S6
Is performed, and finally the process proceeds to step S7, where a search result is output to the request source. FIGS. 5, 6, and 7 show specific flowcharts of the search data processing, the registration data processing, and the deletion data processing.

【0025】図5は、検索データ処理の動作フローチャ
ートである。まず、ステップS10において、データ管
理部5は、検索要求を受けたとき、まず活用データベー
ス7から検索キーに合致したデータの検索を行う。使用
頻度の高いデータの場合、活用データベース7に格納さ
れている確率が高いからである。また、より高速に検索
処理を行うためである。ここで、ステップS11で、デ
ータがあったかどうかの判断がされる。データがあった
場合には、ステップS15に進み、検索データの内容を
返す。これによって、リアルタイムにデータ検索が可能
になる。
FIG. 5 is an operation flowchart of the search data processing. First, in step S10, when receiving the search request, the data management unit 5 first searches the utilization database 7 for data matching the search key. This is because data that is frequently used has a high probability of being stored in the utilization database 7. Another reason is to perform the search processing at a higher speed. Here, in step S11, it is determined whether or not there is data. If there is data, the process proceeds to step S15, and the content of the search data is returned. This enables data retrieval in real time.

【0026】一方、データが活用データベース7に存在
しない場合には、ステップS11からステップS12に
進む。そして、倉庫データベース8から検索キーに合致
したデータの検索を行う。この場合には、倉庫データベ
ース8に大量のデータが格納されているため、従来同
様、比較的時間のかかる検索が行われる。その結果、ス
テップS13において、データがあると判断されると、
ステップS16に進み、その結果を問い合わせもとに返
す。また、データが存在しないと判断されると、ステッ
プS14に進み、登録されたデータはないという回答を
問い合わせ元に返す。
On the other hand, if the data does not exist in the utilization database 7, the process proceeds from step S11 to step S12. Then, data matching the search key is searched from the warehouse database 8. In this case, since a large amount of data is stored in the warehouse database 8, a relatively time-consuming search is performed as in the related art. As a result, if it is determined in step S13 that there is data,
Proceeding to step S16, the result is returned to the source of the inquiry. If it is determined that there is no data, the process proceeds to step S14, and a response that there is no registered data is returned to the inquiry source.

【0027】なお、倉庫データベースから検索キーに合
致したデータを検索し、ステップS6でその検索データ
の内容を返した場合には、ステップS17に進み、デー
タの入れ替え処理が実行される。即ち、倉庫データベー
スで検索されたデータは、最新に検索をされたデータで
あるから、これを活用データベース7に移す。そして、
活用データベース7に格納されたデータ量が1万件を越
えない場合には、これで処理を終了する。しかしなが
ら、活用データベースのサイズである1万件を越える場
合には、活用データベースから入れ替え期間で指定され
た期間を越えた使用頻度の低いデータを倉庫データベー
スに移す。こうした入れ替え処理を実行して、処理を終
了する。
The data matching the search key is searched from the warehouse database, and if the content of the search data is returned in step S6, the process proceeds to step S17, where the data is replaced. That is, since the data searched in the warehouse database is the data searched latest, it is transferred to the utilization database 7. And
If the data amount stored in the utilization database 7 does not exceed 10,000, the processing is terminated. However, if the size of the utilization database exceeds 10,000, the infrequently used data exceeding the period specified in the replacement period is transferred from the utilization database to the warehouse database. After performing such a replacement process, the process ends.

【0028】図6には、登録データ処理動作フローチャ
ートを示す。登録要求があった場合には、データ管理部
5は、ステップS21において、その登録要求データを
活用データベースに登録する。登録要求があったデータ
は直ちに使用される確率が高いため、活用データベース
7への登録を実行する。そして、ステップS22におい
て、要求元に対し登録終了メッセージを返す。
FIG. 6 shows a flowchart of the registration data processing operation. If there is a registration request, the data management unit 5 registers the registration request data in the utilization database in step S21. Since the data for which registration has been requested is likely to be used immediately, registration to the utilization database 7 is performed. Then, in step S22, a registration end message is returned to the request source.

【0029】次に、ステップS23において、活用デー
タベース7の件数をチェックする。登録されたデータ件
数が1万件を越えているかどうかを次のステップS24
において判断する。もし1万件を越えている場合には、
既に説明した通りの要領で、活用データベース7と倉庫
データベース8のデータについて入れ替え処理を実行す
る(ステップS25)。こうして、より使用頻度の高い
データが活用データベース側に蓄積される。
Next, in step S23, the number of cases in the utilization database 7 is checked. The next step S24 checks whether the number of registered data items exceeds 10,000.
Judge in. If there are more than 10,000,
The exchange process is performed on the data in the utilization database 7 and the data in the warehouse database 8 as described above (step S25). In this way, more frequently used data is stored in the utilization database.

【0030】図7には、削除データ処理フローチャート
を示す。まず、問い合わせ要求処理部3からデータ削除
のための要求が受け付けられた場合、データ管理部5は
活用データベース7から最初に削除キーに合致したデー
タの検索を行う(ステップS31)。ここで、ステップ
S32において、データがあったかどうかの判断をす
る。データがなければステップS33に進み、倉庫デー
タベース8から削除キーに合致したデータの検索を行
う。そして、ステップS34において、再びデータがあ
ったかどうかの判断をする。データがなければステップ
S35に進み、データ無しの回答を返す。即ち、削除対
象となるデータがないという回答を要求元に返すことに
なる。
FIG. 7 shows a flowchart of the deletion data processing. First, when a request for data deletion is received from the inquiry request processing unit 3, the data management unit 5 searches the utilization database 7 for data that matches the deletion key first (step S31). Here, in step S32, it is determined whether or not there is data. If there is no data, the process proceeds to step S33 to search the warehouse database 8 for data matching the deletion key. Then, in step S34, it is determined whether or not there is data again. If there is no data, the process proceeds to step S35, and an answer indicating no data is returned. That is, a reply that there is no data to be deleted is returned to the request source.

【0031】一方、データが存在すれば、ステップS3
6において、倉庫データベース8から該当するデータの
削除を行う。倉庫データベースに該当するデータがある
場合は、このようにして処理が終了する。なお、データ
の削除処理は、活用データベース7から先に検索を行っ
ても、倉庫データベース8から先に検索を行っても機能
的に大きな差はない。
On the other hand, if data exists, step S3
At 6, the corresponding data is deleted from the warehouse database 8. If there is data corresponding to the warehouse database, the process ends in this way. It should be noted that there is no significant difference in the function of the data deletion process whether the search is performed first from the utilization database 7 or the warehouse database 8 is searched first.

【0032】一方、ステップS32において、活用デー
タベースに削除すべきデータがあると判断された場合に
は、ステップS37に進み、そのデータを削除し、削除
終了通知を行う。そして、ステップS38に進み、削除
後の活用データベースの件数をチェックする。ここで、
ステップS39において、そのデータ量が5000件以
下かどうかの判断をする。5000件以下であればステ
ップS40に進み、倉庫データベース8から活用データ
ベース7に対しデータを移す。
On the other hand, if it is determined in step S32 that there is data to be deleted in the utilization database, the process proceeds to step S37, where the data is deleted, and a deletion end notification is made. Then, the process proceeds to step S38 to check the number of the utilization databases after the deletion. here,
In step S39, it is determined whether the data amount is 5000 or less. If the number is 5000 or less, the process proceeds to step S40, and data is transferred from the warehouse database 8 to the utilization database 7.

【0033】各データには、既に説明したように、登録
日時や前回アクセスされた日時等を含む属性データ11
が付加されている。これを参照することによって、倉庫
データベース8に格納したデータのうち、比較的使用頻
度の高いものを活用データベース7に移し、活用データ
ベースにおけるデータ検索の効率を高める。
As described above, each data includes attribute data 11 including the registration date and time and the last access date and time.
Is added. By referring to this, the relatively frequently used data stored in the warehouse database 8 is transferred to the utilization database 7, and the efficiency of data retrieval in the utilization database is increased.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上説明した本発明によれば、頻繁に使
用されるデータをデータベースに格納し、比較的使用頻
度の低いデータを倉庫データベースに格納するようにし
て、検索、登録、削除処理等を実行した際、コンフィグ
レーションファイルを参照し、データの入れ替えを行う
ようにしたので、実質的なデータ検索を活用データベー
ス7に絞って、検索速度を高めることができる。これに
よって、リアルタイムアクセスが可能になり、例えばC
AD設計等の業務を高速化高能率化できる。
According to the present invention described above, frequently used data is stored in a database, and relatively infrequently used data is stored in a warehouse database. Is executed, the data is replaced with reference to the configuration file, so that the actual data search can be narrowed down to the utilization database 7 and the search speed can be increased. This allows real-time access, for example C
Work such as AD design can be made faster and more efficient.

【0035】また、新たなデータの登録作業は、データ
を検索し表示する処理よりも遥かに時間がかかる。こう
した処理をリアルタイムで高速に行うことができれば、
そのデータの登録を待って新たな設計を行おうとする場
合に、設計担当者の待ち時間が減少する。これによっ
て、トータル的な設計作業期間の短縮を図ることができ
る。
The work of registering new data takes much longer than the process of searching and displaying data. If such processing can be performed at high speed in real time,
In the case where a new design is to be performed after the registration of the data, the waiting time of the designer is reduced. Thus, the total design work period can be shortened.

【0036】また、データベースの各データに登録日時
や前回アクセスされた日時のような属性データを付加す
ることによって、データの使用状況を正確に把握し、デ
ータの整理や管理、削除等を容易にかつ正確に行うこと
が可能になる。
Further, by adding attribute data such as the registration date and time and the last access date and time to each data in the database, the usage status of the data can be accurately grasped, and the data can be easily organized, managed and deleted. And it can be performed accurately.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるデータベース管理システムブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of a database management system according to the present invention.

【図2】コンフィグレーションファイルの記述内容説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of description contents of a configuration file.

【図3】問い合わせ要求処理動作フローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart of an inquiry request processing operation.

【図4】データ管理工程の動作フローチャートである。FIG. 4 is an operation flowchart of a data management process.

【図5】検索データ処理フローチャートである。FIG. 5 is a search data processing flowchart.

【図6】登録データ処理フローチャートである。FIG. 6 is a registration data processing flowchart.

【図7】削除データ処理フローチャートである。FIG. 7 is a flowchart of a deletion data process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ワークステーション 3 問い合わせ要求処理部 5 データ管理部 6 コンフィグレーションファイル 7 活用データベース 8 倉庫データベース 11 属性データ Reference Signs List 1 workstation 3 inquiry request processing unit 5 data management unit 6 configuration file 7 utilization database 8 warehouse database 11 attribute data

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データベースを参照するための問い合わ
せ要求を受け付ける問い合わせ要求処理部と、 問い合わせ要求に対して最初に参照され、予め設定した
所定量以下のデータを格納する活用データベースと、 活用データベースに格納されたデータ以外のデータを格
納し、活用データベースを参照して該当するデータが無
い場合に参照される倉庫データベースと、 問い合わせ要求に対応して前記活用データベースもしく
は倉庫データベースを参照して、所定の応答をし、これ
らに格納したデータの状態に変化があったとき、前記活
用データベースと倉庫データベースとの間でデータの入
れ替えを実行するデータ管理部とを備えたことを特徴と
するデータベース管理システム。
An inquiry request processing unit for receiving an inquiry request for referring to a database, a utilization database which is first referred to in response to the inquiry request and stores data equal to or less than a predetermined amount, and stored in the utilization database A data base other than the stored data is stored, and a warehouse database referred to when there is no corresponding data by referring to the utilization database, and a prescribed response is referred to by referring to the utilization database or the warehouse database in response to an inquiry request. And a data management unit for exchanging data between the utilization database and the warehouse database when there is a change in the state of the data stored therein.
【請求項2】 請求項1に記載のシステムにおいて、 データ管理部は、 問い合わせ要求処理部の受け付けた問い合わせ要求が、
データの検索要求である場合に、最初に活用データベー
スを検索し、この活用データベースに該当するデータが
無い場合に、倉庫データベースを検索して、倉庫データ
ベースに該当するデータがあった場合には、その結果を
要求元に返すとともに、 該当するデータを倉庫データベースから活用データベー
スに移動して、 活用データベースに格納したデータ量が予め設定した所
定値を越えるときは、活用データベースに格納されたデ
ータのうち、最も使用頻度の低いデータを、倉庫データ
ベースに移動するように、データの入れ替えを実行する
ことを特徴とするデータベース管理システム。
2. The system according to claim 1, wherein the data management unit receives the inquiry request received by the inquiry request processing unit.
In the case of a data search request, the utilization database is searched first, and if there is no corresponding data in this utilization database, the warehouse database is searched. The result is returned to the request source, and the corresponding data is moved from the warehouse database to the utilization database. If the amount of data stored in the utilization database exceeds a predetermined value set in advance, of the data stored in the utilization database, A database management system, wherein data is exchanged so that least frequently used data is moved to a warehouse database.
【請求項3】 請求項1に記載のシステムにおいて、 データ管理部は、 問い合わせ要求処理部の受け付けた問い合わせ要求が、
データの新規登録要求である場合に、該当するデータを
活用データベースに登録する一方、 活用データベースに格納したデータ量が予め設定した所
定値を越えるときは、活用データベースに格納されたデ
ータのうち、最も使用頻度の低いデータを、倉庫データ
ベースに移動するように、データの入れ替えを実行する
ことを特徴とするデータベース管理システム。
3. The system according to claim 1, wherein the data management unit receives the inquiry request received by the inquiry request processing unit,
In the case of a new data registration request, the corresponding data is registered in the utilization database, and if the amount of data stored in the utilization database exceeds a predetermined value set in advance, of the data stored in the utilization database, A database management system characterized in that data is exchanged so that infrequently used data is moved to a warehouse database.
【請求項4】 請求項1に記載のシステムにおいて、 データ管理部は、 問い合わせ要求処理部の受け付けた問い合わせ要求が、
データの削除要求である場合に、活用データベースから
該当するデータを削除したとき、 活用データベースに格納したデータ量が予め設定した所
定値以下になったときは、倉庫データベースに格納され
たデータのうち、最も使用頻度の高いデータを、活用デ
ータベースに移動するように、データの入れ替えを実行
することを特徴とするデータベース管理システム。
4. The system according to claim 1, wherein the data management unit receives the inquiry request received by the inquiry request processing unit,
In the case of a data deletion request, when the corresponding data is deleted from the utilization database, and when the amount of data stored in the utilization database falls below a predetermined value set in advance, of the data stored in the warehouse database, A database management system characterized in that data is exchanged so that the most frequently used data is moved to a utilization database.
JP27808997A 1997-09-24 1997-09-24 Database management system Expired - Fee Related JP3623873B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27808997A JP3623873B2 (en) 1997-09-24 1997-09-24 Database management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27808997A JP3623873B2 (en) 1997-09-24 1997-09-24 Database management system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1196050A true JPH1196050A (en) 1999-04-09
JP3623873B2 JP3623873B2 (en) 2005-02-23

Family

ID=17592491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27808997A Expired - Fee Related JP3623873B2 (en) 1997-09-24 1997-09-24 Database management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3623873B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004304A (en) * 2004-06-21 2006-01-05 Mitsubishi Electric Corp Data management device, data management method, and program
KR20180129090A (en) * 2017-05-25 2018-12-05 주식회사 엘지화학 Management system and method for dynamically managing parts

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006004304A (en) * 2004-06-21 2006-01-05 Mitsubishi Electric Corp Data management device, data management method, and program
KR20180129090A (en) * 2017-05-25 2018-12-05 주식회사 엘지화학 Management system and method for dynamically managing parts

Also Published As

Publication number Publication date
JP3623873B2 (en) 2005-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7730097B2 (en) Smart database
US6463439B1 (en) System for accessing database tables mapped into memory for high performance data retrieval
US8311998B2 (en) System and methods for facilitating a linear grid database with data organization by dimension
US7269593B2 (en) Data processing apparatus and method
US6304872B1 (en) Search system for providing fulltext search over web pages of world wide web servers
US6925462B2 (en) Database management system, and query method and query execution program in the database management system
US7526469B2 (en) Method and system of database management with shared area
JP2001075969A (en) Method and device for image management retrieval and storage medium
CN111797119A (en) Caching device, caching system and caching method
US7299218B2 (en) System and method for multiple-threaded access to a database
CN116467310A (en) Lock-free marking method for invalid index, storage medium and computer equipment
JPH1196050A (en) Data base management system
CN117112575B (en) Name management method, system and query method for circuit elements
CN117909301B (en) Index-based object query method, device, equipment and medium
JP4137366B2 (en) Database management method and database management apparatus
CN116257718B (en) Data updating method, device, electronic equipment and computer readable storage medium
CN114238241B (en) Metadata processing method and computer system for financial data
JP2785966B2 (en) Foreign key dynamic resolution processing method
EP1321865A2 (en) System and method for multiple-threaded access to a database
JPH0695935A (en) Record format change system for database
CN118035315A (en) Database statistical information processing method, storage medium and device
JPH10254887A (en) Data base system
JP2000148782A (en) Method and system for retrieval from relational data base and information recording medium where retrieving program for relational data base is recorded
CN118069750A (en) Data processing method and device
JP2000020527A (en) Retrieving system in data base

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees