JPH1194215A - 合成固形燃料燃焼装置 - Google Patents

合成固形燃料燃焼装置

Info

Publication number
JPH1194215A
JPH1194215A JP25850897A JP25850897A JPH1194215A JP H1194215 A JPH1194215 A JP H1194215A JP 25850897 A JP25850897 A JP 25850897A JP 25850897 A JP25850897 A JP 25850897A JP H1194215 A JPH1194215 A JP H1194215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearth
ash
combustion
plate member
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25850897A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Yamashita
剛志 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Plastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Plastics Co Ltd filed Critical Sekisui Plastics Co Ltd
Priority to JP25850897A priority Critical patent/JPH1194215A/ja
Publication of JPH1194215A publication Critical patent/JPH1194215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 分別回収ゴミから造られる灰分の多い合成固
形燃料を燃焼ガスや未燃ガスを漏洩することなく効率よ
く完全燃焼させることのできる燃焼装置を得る。 【解決手段】 炉床において合成固形燃料を燃焼させる
ようにした合成固形燃料燃焼装置であって、前記炉床
は、燃料供給方向上流側に位置する第1の炉床と第1の
炉床の下流側に隣接して位置する第2の炉床とから構成
されており、第1の炉床側の側周壁には第1の炉床から
第2の炉床に向かう方向に合成固形燃料を送り出す燃料
供給手段が配置され、さらに第1の炉床上の灰分もしく
は燃料を第2の炉床へ送り出すための往復移動する第1
の板部材が設けられるとともに、第2の炉床近傍の第1
の炉床上方に前記の第1の板部材の摺動を妨げないよう
に堰が設けられてなり、第2の炉床には前記の炉床上の
灰分等を燃焼室外部へ送り出すための往復移動する第2
の板部材が設けられており、さらに、前記の第2の板部
材の移動方向に対応する一側周壁には灰排出口を設ける
構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は合成固形燃料燃焼装
置に関し、さらに詳しくは、廃棄処理された合成樹脂、
木くず、紙ゴミの資源ゴミを圧縮成形して造られる合成
固形燃料を燃焼させるのに特に適した合成固形燃料燃焼
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、固定炉床を持つ燃焼炉は燃焼用空
気の供給と共に燃焼物を完全に燃焼させること、及び、
その時に生じる燃焼灰を有効に排出することが課題とさ
れ、そのための幾つかの提案がなされている。例えば、
火格子上に固形燃料を投入して固定床を形成し、炉床で
燃焼させる形式の燃焼炉において、該固定床の攪拌と同
時に燃焼用空気を供給できる回転攪拌手段を設けるよう
にした燃焼炉が知られており、空気供給可能な回転攪拌
手段を設けたことにより、高負荷燃焼を可能としてい
る。しかし、炉床上に堆積する灰分は火格子の空気孔を
通して炉底部に自然落下させるものであり、空気孔が灰
分により詰まり、燃焼用空気の供給が不足することが起
こり得る。
【0003】火格子上での灰分の除去を効果的に行うも
のとして、炉床を水平面に対して傾斜させると共に、炉
床上に複数状の凸部を突設して該凸部の側壁に燃焼空気
送入口を形成し、かつ、前記凸部に遊嵌する凸部を持つ
灰押し出し用のプッシャーを該炉床に沿って往復摺動す
るように設けた固定床式燃焼炉(実開昭59−5523
2号公報参照)、あるいは、炉床の上面に沿って密接状
に摺動可能な摺動板を間欠往復運動させ、それにより、
粉炭の燃焼後に発生するクリンカーの破砕及び粉炭層の
厚さの均等化を行うと同時に、該クリンカー及び燃焼灰
を燃焼灰排出口からシスタータンク内の水中を経由して
外部に排出するようにした固定床式燃焼炉(実公平5−
47928号公報参照)等も知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、灰押し
出し用のプッシャーや摺動板を持つ形式の燃焼炉では、
灰分は燃焼灰排出口から確実に排出され、火格子の空気
供給孔が詰まるのは回避できる。また、この種の燃焼炉
では燃焼炉内は燃焼用空気の吹き込みと吹き出しのバラ
ンス上、プラス圧となっているが、前記したような燃焼
灰をシスタータンク内の水中を経由して外部に排出する
ようにしたものにあっては、燃焼灰排出口は基本的に水
封されているので、燃焼ガスが外部に漏れることはな
い。
【0005】しかし、従来の固定床式燃焼炉における燃
焼室の炉床面は基本的には連続した一つの平面床であ
り、前記したプッシャーや摺動板のような灰押出し手段
により積極的に燃焼灰を押し出す際に、未燃焼分が灰分
と共に燃焼灰排出口から排出される場合が起こり易い。
未燃焼分が灰分と共に外部に排出されることは、燃焼エ
ネルギーを無駄にしていることとなり、燃焼効率を低下
させるばかりでなく、炉外部での燃焼は火災の原因とな
る可能性があり、従来、危険防止のために、撒水装置等
の安全装置を燃焼灰排出口の近くに設けることが求めら
れ、コストアップの原因にもなっている。実公平5−4
7928号公報に記載の形式の燃焼炉の場合、燃焼灰は
シスタータンク内を通過することにより冷却され、外部
燃焼の恐れは少ないが、灰分の多い燃料を用いる場合に
は、灰分が水上に浮遊し、そこで水分を吸って固まって
しまうことから、容易に燃焼灰を外部に排出できない場
合が起こりうる。
【0006】近年、ごみの分別収集が各市町村で行われ
るようになり、回収された可燃ゴミ分(木くず、紙ゴ
ミ、樹脂材料等)は粉砕された後、一定の割合で混合さ
れ、固形燃料圧縮成形機で圧縮減容固化されて、いわゆ
る合成固形燃料とされる場合が多くなってきており、こ
うして製造された合成固形燃料の有効利用が求められて
いる。しかし、このようにして製造される合成固形燃料
は、石炭燃料等と比較して多くの燃焼灰分を生成する恐
れがあることから、上記したような従来の固定床式の燃
焼装置でそれを有効燃焼させることは困難であり、この
種の合成固形燃料に適した燃焼炉の開発が求められてい
る。
【0007】本発明の目的は、上記したように燃焼後に
多くの灰分を出すことが予想され、燃焼中に連続的な灰
出しが必須となる合成固形燃料を連続して燃焼させる場
合であっても、未燃焼分が灰分と共に燃焼灰排出口から
排出されるのを容易に回避できるようにし、それによ
り、燃焼効率を高めると共に、安全性を向上させた合成
固形燃料燃焼装置を得ることにある。また、本発明の他
の目的は、燃焼ガスや未燃ガスが外部に漏洩することな
く、それにより、燃焼効率を高めることのできる合成固
形燃料燃焼装置を得ることにある。さらに、本発明の他
の目的は、資源の再利用のために分別収集された生活ご
みをベースとして製造された合成固形燃料を高い燃焼効
率でかつ長時間にわたり連続燃焼させることのできる合
成固形燃料燃焼装置を得ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明による合成固形燃料燃焼装置は、炉床におい
て合成固形燃料を燃焼させるようにした合成固形燃料燃
焼装置であって、前記炉床は、燃料供給方向上流側に位
置する第1の炉床と第1の炉床の下流側に隣接して位置
する第2の炉床とから構成されており、第1の炉床側の
側周壁には第1の炉床から第2の炉床に向かう方向に合
成固形燃料を送り出す燃料供給手段が配置され、さらに
第1の炉床上の灰分もしくは燃料を第2の炉床へ送り出
すための往復移動する第1の板部材が設けられるととも
に、第2の炉床近傍の第1の炉床上方に前記の第1の板
部材の摺動を妨げないように堰が設けられてなり、第2
の炉床には前記の炉床上の灰分等を燃焼室外部へ送り出
すための往復移動する第2の板部材が設けられており、
さらに、前記の第2の板部材の移動方向に対応する一側
周壁には灰排出口が設けられていることを特徴とする。
【0009】本発明において、燃料(例えば、前記した
ような合成固形燃料)は、好ましくはスクリューコンベ
アのような燃料供給手段により、前記第1の炉床上に連
続的に送り出され、そこで燃焼する。燃焼しつつ、先に
供給された第1の炉床上の灰分もしくは燃料は往復移動
する第1の板部材によって第2の炉床へ送り出され下流
側に次第に押し出されていくが、第2の炉床近傍の第1
の炉床上方には前記の第1の板部材の摺動を妨げないよ
うに堰が設けられてなるので、炉床と堰とによって形成
される開口部を通過する分の灰分もしくは小片化された
燃料だけが第2の炉床へ送り出されることになる。第1
の炉床の長さは、使用する燃料が燃焼と共に下流側に移
動する間に、その燃焼をほぼ終わる程度の長さに設定す
ることが望ましく、もちろん、より長い長さであっても
よい。そのように設定することにより、第1の炉床での
燃料がほぼ燃焼を終えており、ほとんどが灰分となって
いる。その状態で、燃料は第1の炉床から第2の炉床へ
送り出される。従って、第1の炉床上で灰分が滞留し堆
積状態となるのは回避される。
【0010】第2の炉床上に送り出された燃料に未燃焼
分が残っている場合でも、第2の炉床近傍の第1の炉床
上方には前記の第1の板部材の摺動を妨げないように堰
が設けられてなるので、第1の板部材によって押された
未燃焼分のかたまりが堰によって細かくされる結果、未
燃焼分は小片化された燃料だけとなっているので、未燃
焼分は上方を通る炎(第1の炉床上での燃焼による)に
よる熱とさらに側周壁や炉床及び天井から供給される燃
焼用空気によって燃焼が促進されることとなり、未燃焼
分はほぼ完全に燃焼する。本発明において、第2の炉床
上に堆積する灰分は、前記灰押出し用板部材が第2の炉
床上面に沿って、前記燃料送り出し手段が前進すること
により、灰排出口側に押し出され灰排出口から外部に排
出される。排出される灰分には実質的に未燃焼分が混在
しないことから、燃焼炉として高い燃焼効率が得られる
と共に、外部での火災等の危険も回避される。
【0011】本発明による合成固形燃料燃焼装置におい
て、少なくとも第1の炉床を燃料供給方向の上流側から
下流側に向けて次第に若干下方傾斜させておくことは好
ましい態様であり、それにより、第1の炉床上での燃料
の送り出しが円滑化する。また、燃焼室の天井も、第1
の炉床に相当する部分よりも第2の炉床に相当する部分
を低位置としておくこと、あるいは、燃料供給方向下流
側に向けて次第に下方傾斜させておくことは好ましい態
様であり、それにより、第2の炉床上での未燃焼分の燃
焼を一層確実化することができる。
【0012】さらに、本発明の好ましい態様において、
灰排出口には、常時は該灰排出口を閉鎖する姿勢にあ
り、前記の第2の板部材が作動したときのみ、該灰排出
口を開放するようにされた蓋部材が設けられる。該蓋部
材は、押し出されてくる灰分から受ける圧力により、そ
れに応じた角度だけ開き、灰分を灰排出口から炉外に排
出する。必要量の灰分の排出を終えた後、前記灰押出し
用板部材を後退させると、前記蓋部材は、自重によりあ
るいは付加的な付勢手段により、直ちに閉鎖状態とな
り、灰排出口からの燃焼ガスや未燃ガスの漏洩は阻止さ
れる。灰押出し用板部材は元の位置に後退し、必要に応
じて、再度前進させる。この往復移動を必要に応じて反
復する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
好ましい実施の形態を説明する。図1は本発明による合
成固形燃料燃焼装置の一実施形態を一部断面により説明
する側面図、図2は図1の装置の第1の炉床上の1次燃
焼室部分を説明する概略断面図、図3は同じく図1の装
置の第2の炉床上の2次燃焼室部分を説明する概略断面
図、及び、図4は図1の装置を一部断面により説明する
上面図である。
【0014】炉本体Aは、耐火材からなる天井部1a、
炉床部1b、及び4周の側壁1c〜fを有し、内部に燃
焼室S(Sa、Sb)を形成する。天井部1aは、第1
の天井部1a1と、該第1の天井部1a1よりも低位に位
置する第2の天井部1a2とで構成されており、第1の
天井部1a1の長さは、後記する第1の炉床1b1の長さ
とほぼ同程度に設定されている。そして第1及び第2の
天井部1a1、1a2には燃焼用空気供給用の空気孔2a
が多数設けられている。炉床部1bは、第1の炉床1b
1と該第1の炉床1b1も低位に位置する第2の炉床1b
2とで構成され、第1及び第2の炉床1b1、1b2にも
燃焼用空気供給用の空気孔2bが多数設けられている。
【0015】4周の側壁1c〜fのうち対向する2つの
側壁1c、1dにも燃焼用空気供給用の空気孔2dが多
数設けられており、さらに、他の側壁1eには燃焼ガス
(燃焼火炎)噴出口としてのバーナーノズル3が設けら
れている。該バーナーノズル3の周囲には3次エアージ
ャケット3aが形成されると共に、バーナーノズル3部
分には、3次エアー供給用空気孔2cが設けられる。ま
た、前記バーナーノズル3が位置する側壁1eに対向す
る側壁1fの幾分上方位置には、燃焼室Sに直接開口す
る空気供給口4が設けられ、該空気供給口4は後記する
燃焼空気送風機(図示せず)に接続した管路51に接続
すると共に、該空気供給口4には点火バーナー5及びフ
レームセンサー(図示せず)が配置される。
【0016】前記側壁1fにおける前記第1の炉床1b
1の床面よりも幾分上方位置には、燃料投入用の供給口
6が設けられ、該燃料供給口6には、燃料ホッパー10
に連設するスクリューコンベア11の放出端側が接続し
ており、燃料ホッパー10内の合成固形燃料12は、該
スクリューコンベア11から前記燃料供給口6を通り、
炉本体の燃焼室S(後記する1次燃焼室Sa)に投入さ
れる。
【0017】前記側壁1fにおける燃料投入用の供給口
6の下部には、第1の板部材用の開口部15が設けら
れ、前記開口15の外側には、一対のスプロケット91
a、91b間に巻装された2本の無端チェーン92で構
成される回転移送装置90が、該無端チェーン92の下
面高さを前記開口15の上方端面の高さとほぼ同じ位置
に設けてある。そして、該無端チェーン92の下面側に
は、第1の炉床上を往復移動する第1の板部材94がそ
の外方端を前記無端チェーン92に係止具(図示せず)
により定着した姿勢が取り付けられている。第1の板部
材94の下方位置には案内板95が配置され、該案内板
95の裏面には前記無端チェーン92を駆動するための
モーターM3が取り付けてある。
【0018】また、第2の炉床近傍の第1の炉床1b1
の上方に前記の第1の板部材が摺動可能な開口部16を
形成できる堰17が対向する2つの側壁1c、1dに支
持されて取り付けてある。上記の構成であり、モーター
4を駆動して図示しない制御機構により前記無端チェ
ーン92を正方向及び逆方向に回転させると、前記第1
の板部材94は、その先端が第1の炉床1b1の上方に
設けられた堰17によって形成された前記の第1の板部
材が摺動可能な開口部16を越えて延出し、該開口部1
6を通過して往復移動する。したがって、投入された合
成固形燃料12は燃焼しつつ、第1の炉床上を往復移動
する第1の板部材によって第2の炉床へ送り出され下流
側に次第に押し出されていくが、第2の炉床近傍の第1
の炉床上方には前記の第1の板部材の摺動を妨げないよ
うに堰が設けられてなるので、炉床と堰とによって形成
される開口部を通過する分の灰分もしくは小片化された
燃料だけが第2の炉床へ送り出されることになる。
【0019】また、前記天井部1a、炉床部1b、及び
4周の側壁1c〜1fはエアージャケット7により覆わ
れており、該エアージャケット7には燃焼空気送風機
(図示せず)に接続した管路7aが連通している。な
お、図1において、M1はスクリューコンベア11の駆
動用のモーターである。上記の構成であり、燃焼室S
は、第1の炉床1b1の上部空間に相当する1次燃焼室
Saと、第2の炉床1b2の上部空間に相当する2次燃
焼室Sbとで構成され、1次燃焼室Saでの燃焼ガス
(燃焼火炎)は2次燃焼室Sbを通過してバーナーノズ
ル3内において更に3次エアーと混合され外部へ噴出す
る。
【0020】側壁1cの前記第2の炉床1b2に相当す
る部分における第2の炉床1b2の上面高さの位置に
は、第2の炉床1b2の全幅にわたって灰排出口20が
設けられている。該灰排出口20は、前記エアージャケ
ット7を貫通して延出し、その先端に、灰排出口20の
全面を覆うことのできる大きさの蓋部材21が、外力が
作用しない状態でその自重により前記灰排出口20を閉
鎖できる態様で、蝶番22により揺動自在に枢着されて
いる。なお、この実施形態において、前記蓋部材21は
灰排出口20の幅方向中央部で2分割され、第1の蓋部
材21Aと第2の蓋部材21Bとして構成されており、
それぞれが、個別に揺動できるようにされている。
【0021】前記灰排出口20が設けられる側壁1cに
対向する側壁1dにも、前記灰排出口20と同じ大きさ
の開口25が灰排出口20に対向して設けられており、
該開口25も前記エアージャケット7を貫通して外方に
延出している。図3、図4に示すように、前記開口25
の外側には、一対のスプロケット41a、41b間に巻
装された2本の無端チェーン42で構成される回転移送
装置40が、該無端チェーン42の下面高さを前記開口
25の上方端面の高さとほぼ同じ位置として、二組並列
して設けてある。そして、該無端チェーン42の下面側
には、第2の板部材44A、44Bがその外方端を前記
無端チェーン42に係止具43により定着した姿勢が取
り付けられている。前記第2の板部材44A、44Bの
下方位置には案内板45が配置され、該案内板45の裏
面には前記無端チェーン42を駆動するためのモーター
2が取り付けてある。前記第2の板部材44A、44
Bは同じ大きさの長方形で、幅はほぼ前記開口25の横
幅のほぼ半分の幅であり、長さは燃焼炉のエアージャケ
ット7を含めた長さよりも長いものとされる。
【0022】上記の構成であり、モーターM2を駆動し
て図示しない制御機構により前記無端チェーン42を正
方向及び逆方向に回転させると、前記第2の板部材44
A、44Bは、その先端が2次燃焼室Sbでの側壁1d
側に退避した位置(図4での灰押出し用板部材44Aの
位置)と、先端が前記灰排出口20を越えて延出し、そ
の先端で第1の蓋部材21Aあるいは21Bを押して開
放状態とする位置(図3及び図4での第2の板部材44
Bの位置)との間で往復移動する。その際に、図4に示
すように、一方の第2の板部材44Bが前進位置にあ
り、その対応する第2の蓋部材21Bを開放状態として
いるときは、他方の第2の板部材44Aは後退位置とな
って対応する第1の蓋部材21Aは閉鎖状態としておく
ように、双方を位相をずらして往復移動するよう、図示
しない制御機構により運転することは好ましい態様であ
り、これにより、第2の炉床1b2に形成される空気孔
2bが第2の板部材44A、44Bによりすべて閉塞さ
れるのが回避でき、燃焼が不安定になるのが防止でき
る。
【0023】前記蓋部材21の外方にはケーシング53
が取り付けられ、該ケーシング53の下端には灰排出用
のスクリュー54が設けられる。該灰排出用スクリュー
54の放出側は管路55を介して灰受け60に開放して
いる。さらに、前記灰受け60の上端面近傍には多数の
細孔61が形成されていて、そこから空気が流入可能と
されている。なお、M3は前記灰排出用スクリュー54
を駆動するためのモーターである。
【0024】次に、上記した合成固形燃料燃焼装置の動
作を説明する。 (1)図示しない適宜の製造装置を用いて製造された、
木くず、紙ゴミ、樹脂材料等である可燃ゴミ分を主原料
とする合成固形燃料12を燃料ホッパー10に入れ、モ
ーターM1を作動してスクリューコンベア11を回動
し、該燃料12を燃焼室S(1次燃焼室Sa)に送り込
む。なお、このときは、前記灰押出し用板部材44A、
44Bはいずれもその後退位置(退避位置)としてお
く。従って、前記第1と第2の蓋部材21A、21Bは
閉鎖姿勢にある。
【0025】(2)燃焼空気送風機を稼働させ、点火バ
ーナー5に点火する。点火バーナー5の燃料は、副燃料
として重油、灯油等を使用する。 (3)1次燃焼室Sa内の合成固形燃料12に点火した
ことをフレームセンサーにて確認し、点火バーナー5へ
の副燃料の供給を停止する。 (4)燃焼中、燃焼室S(1次燃焼室Sa及び2次燃焼
室Sb)はプラス圧であり、1次燃焼室Saでの燃焼火
炎は2次燃焼室Sbを通過してバーナーノズル3から噴
き出す。このとき、バーナーノズル3の内側より3次エ
アーが供給され、更に完全燃焼が達成される。この火炎
の熱は図示しないボイラー等の熱源として用いられる。
通常では、前記灰排出口20に取り付けた第1と第2の
蓋部材21A、21Bは共に閉鎖姿勢にあり、灰排出口
20から燃料ガスや未燃ガスが漏れ出ることはない。
【0026】(5)燃焼中、常時1次燃焼室Saには、
スクリューコンベア11から燃料ホッパー10内の合成
固形燃料12が燃料供給口6を通り供給されており、合
成固形燃料12に点火された後、第1の板部材を往復摺
動させる。 (6)第1の炉床1b1に供給された合成固形燃料12
は、堰17との開口部16を通過するものだけが第2の
炉床1b2上に落下する。 (7)炉の設計に際して、第1の炉床1b1の長さを供
給する合成固形燃料12の燃焼がほぼ終わる程度の長さ
に設定しておく。それにより、第2の炉床1b上に落
下する時点では燃料はほぼ灰分となる。しかし、燃焼条
件によっては燃焼中のもの(すなわち、未燃焼分が残っ
た状態)が落下することもあり得るが、その場合、未燃
焼分は小片化された燃料だけとなっているので、未燃焼
分は第2の燃焼室Sbを通過する火炎の熱により再度燃
焼し、完全に灰分と化す。
【0027】(8)制御機構により、灰分の発生量(用
いる合成固形燃料の成分比率による)に応じた往復移動
間隔を設定し、かつ、前記回転移送装置40を駆動し
て、前記灰押出し用板部材44A、44Bを交互に位相
をずらして往復移動させる。 (9)一方の灰押出し用板部材44Aの前進により、そ
の前方の第2炉床1b上に溜まっている灰の大部分は
かきだされて灰排出口20側へ次第に押し込まれ、一部
は側方に排除される。また、その間に燃焼中の燃料12
(ある場合)は灰押出し用板部材44Aによる衝撃を受
け、灰分は振り落とされる。
【0028】(10)さらに押し込まれることにより、
灰分が灰押出し用板部材44Aの前方の第1の蓋部材2
1Aへ作用する押圧力は次第に大きくなり、遂には、第
1の蓋部材21Aは揺動して開放状態となる。それによ
り、灰分は灰排出口20の第1の蓋部材21Aが相当す
る部分から機外に排出され始める。灰押出し用板部材4
4Aはさらに前進し、図3に示すような最前進位置に達
した後、後退を開始する。それと同時に、もう一つの灰
押出し用板部材44Bの前進が開始する。 (11)灰分の排出時に、前記灰排出口20の幅方向の
半分は他方の第2の蓋部材21Bにより閉鎖されてお
り、第1の蓋部材21Aが開放している側は灰分と前記
灰押出し用板部材44Aとにより塞がれている。それに
より、燃焼ガスあるいは未燃ガスは殆ど漏洩しない。排
出された灰分は、灰出しスクリュー54より灰受け60
に送り出される。
【0029】(12)以下、燃焼継続中、前記灰押出し
用板部材44A、44Bの位相をずらした往復移動が反
復される。それにより、一度に塞がれる第2の炉床1b
2の空気孔2bの数は最大で全体の半分とすることがで
き、未燃焼部の再燃焼を確実に維持される。
【0030】なお、本発明において、前記蓋部材21
は、常時は前記灰排出口20を閉鎖する姿勢にあり、前
記灰押出し用板部材44Aあるいは44Bが作動したと
きのみ、該灰排出口20を開口するようにされていれ
ば、その形状や大きさは任意であり特に制限はない。ま
た、閉鎖姿勢は蓋部材の自重のみによって達成、維持さ
れるものでもよく、自重に加えて、ばね押圧等の適宜の
付勢手段により達成、維持されるものであってもよい。
【0031】また、上記の説明は本発明による合成固形
燃料燃焼装置の好ましい実施の形態の説明であって、他
に多くの変形例が存在する。例えば、燃料送り出し手段
として1個のスクリューコンベア11を持つものを示し
たが、2本以上のスクリューコンベア11を並列して配
置してもよい。それにより、供給燃料の下流側への移動
量を幅方向に平均化することができ、より完全な燃焼が
達成可能となる。また、炉床を燃料送り方向下流側に向
けて傾斜させて、自重による燃料の移動を図るようにし
てもよい。天井部を二段に形成することは必須でなく、
全体として同じ高さのものであってもよく、また、全体
としてバーナーノズル3側に向けて傾斜したものであっ
てもよい。の第2の板部材を2枚並列して設けることも
必須でなく、1枚のものであってもよく、3枚以上のの
第2の板部材を相互に移送を違えて往復摺動させるよう
にしてもよい。
【0032】
【発明の効果】本発明による合成固形燃料燃焼装置によ
れば、灰分の多い合成固形燃料を燃焼させる場合であっ
ても、燃料成分の完全燃焼と灰分の炉外への除去とを確
実に行うことができ、高い燃焼効率と高い安全性その双
方を同時に達成することができる。また、燃焼ガスある
いは未燃ガスを機外に漏洩させることなく灰分を確実に
機外に排出することができることから、高い燃焼効率を
継続して達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による合成固形燃料燃焼装置の一実施
形態を一部断面により説明する側面図。
【図2】 図1の装置の第1の炉床上の1次燃焼室部分
を説明する概略断面図。
【図3】 図1の装置の第2の炉床上の2次燃焼室部分
を説明する概略断面図。
【図4】 図1の装置を一部断面により説明する上面
図。
【符号の説明】
A…炉本体、1a…炉の天井部(1a1…第1の天井
部、1a2…第2の天井部)、1b…炉床部(1b1…第
1の炉床、1b2…第2の炉床)、1c〜1f…炉の側
壁部、2a、2b、2c、2d…燃焼用空気供給孔、3
…バーナーノズル、3a…3次エアージャケット、6…
燃料供給口、7…エアージャケット、10…燃料ホッパ
ー、11…スクリューコンベアー、12…合成固形燃
料、17…堰、20…灰排出口、21(21A、21
B)…蓋部材、44A、44B…第2の板部材、S…燃
焼室(Sa…1次燃焼室、Sb…2次燃焼室)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉床において合成固形燃料を燃焼させる
    ようにした合成固形燃料燃焼装置であって、前記炉床
    は、燃料供給方向上流側に位置する第1の炉床と第1の
    炉床の下流側に隣接して位置する第2の炉床とから構成
    されており、第1の炉床側の側周壁には第1の炉床から
    第2の炉床に向かう方向に合成固形燃料を送り出す燃料
    供給手段が配置され、さらに第1の炉床上の灰分もしく
    は燃料を第2の炉床へ送り出すための往復移動する第1
    の板部材が設けられるとともに、第2の炉床近傍の第1
    の炉床上方に前記の第1の板部材の摺動を妨げないよう
    に堰が設けられてなり、第2の炉床には前記の炉床上の
    灰分等を燃焼室外部へ送り出すための往復移動する第2
    の板部材が設けられており、さらに、前記の第2の板部
    材の移動方向に対応する一側周壁には灰排出口が設けら
    れていることを特徴とする合成固形燃料燃焼装置。
  2. 【請求項2】 前記灰排出口には、常時は該灰排出口を
    閉鎖する姿勢にあり、前記の第2の板部材が作動したと
    きのみ、該灰排出口を開放するようにされた蓋部材が設
    けられていることを特徴とする請求項1記載の合成固形
    燃料燃焼装置。
  3. 【請求項3】 前記の第2の板部材は互いに平行に位置
    する複数枚の板材により構成されており、かつ、前記各
    板部材はそれぞれ異なった位相で往復移動することがで
    きるようにされていることを特徴とする請求項1、2に
    記載の合成固形燃料燃焼装置。
JP25850897A 1997-09-24 1997-09-24 合成固形燃料燃焼装置 Pending JPH1194215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25850897A JPH1194215A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 合成固形燃料燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25850897A JPH1194215A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 合成固形燃料燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1194215A true JPH1194215A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17321190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25850897A Pending JPH1194215A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 合成固形燃料燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1194215A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101163195B1 (ko) * 2011-12-14 2012-07-06 엄기용 기화식 펠렛 버너
KR101163655B1 (ko) 2011-09-02 2012-07-06 안재식 보일러
KR101230189B1 (ko) 2011-06-14 2013-02-06 박중덕 고체 연료 보일러용 연소 장치
KR101278377B1 (ko) * 2012-04-09 2013-06-25 석옥득 목재 펠릿용 버너
KR101364224B1 (ko) * 2012-04-19 2014-02-14 주식회사 에너텍월드 수평형 생물질 반건류 고온 연소기
CN112066386A (zh) * 2020-10-15 2020-12-11 江苏中态环境工程有限公司 多辊式生活垃圾热解气装置燃烧室

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101230189B1 (ko) 2011-06-14 2013-02-06 박중덕 고체 연료 보일러용 연소 장치
KR101163655B1 (ko) 2011-09-02 2012-07-06 안재식 보일러
KR101163195B1 (ko) * 2011-12-14 2012-07-06 엄기용 기화식 펠렛 버너
KR101278377B1 (ko) * 2012-04-09 2013-06-25 석옥득 목재 펠릿용 버너
KR101364224B1 (ko) * 2012-04-19 2014-02-14 주식회사 에너텍월드 수평형 생물질 반건류 고온 연소기
CN112066386A (zh) * 2020-10-15 2020-12-11 江苏中态环境工程有限公司 多辊式生活垃圾热解气装置燃烧室

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0056851A2 (en) Thermal reactor of fluidizing bed type
CN109708119B (zh) 一种城市生活垃圾焚烧装置
JP2005300022A (ja) 固形燃料の燃焼装置
JPH1194215A (ja) 合成固形燃料燃焼装置
JPH1073214A (ja) 合成固形燃料燃焼装置
JP3749144B2 (ja) 水冷式ストーカ
CN219300748U (zh) 一种水泥窑用分解炉预燃烧装置
CA1279527C (en) Method of stable combustion for a fluidized bed incinerator
CN217154164U (zh) 一种可燃颗粒物料移动清灰除渣电动炉排
KR200443850Y1 (ko) 스토커 소각로
JP2000055307A (ja) 合成固形燃料燃焼装置
JP2000055306A (ja) 合成固形燃料燃焼装置
CA3158827A1 (en) Bale boiler apparatus and method
JPH102509A (ja) 合成固形燃料燃焼装置
GB2303201A (en) Refuse incinerator
KR100514663B1 (ko) 복합폐기물 소각 및 건조장치
US4191114A (en) Furnace adapted for burning city-, industrial and the like wastes
US4991519A (en) Incinerating furnace
CN2898610Y (zh) 一种煤气化燃烧锅炉
RU2382276C1 (ru) Способ сжигания сыпучих древесных отходов с высокой степенью влажности и устройство для его осуществления с камерой сгорания
JPH109529A (ja) 固形燃料燃焼装置
CN215354493U (zh) 物料拣选装置及固体燃料的燃烧炉
CN107606620B (zh) 一种垃圾充分燃烧焚化方法
JP6989876B2 (ja) 粉体燃料燃焼装置及び燃焼方法
CN114811571A (zh) 一种可燃颗粒物燃烧器