JPH1188852A - 暗号メッセージ付画像送受信装置 - Google Patents
暗号メッセージ付画像送受信装置Info
- Publication number
- JPH1188852A JPH1188852A JP26779797A JP26779797A JPH1188852A JP H1188852 A JPH1188852 A JP H1188852A JP 26779797 A JP26779797 A JP 26779797A JP 26779797 A JP26779797 A JP 26779797A JP H1188852 A JPH1188852 A JP H1188852A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- watermark
- image
- keyword
- circuit
- character
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Television Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】画像データと文字データを1つにして扱い、画
像データは、受信側で条件無しに読み取れるように送信
し、文字データはキーワードを知っている特定の相手の
みに伝達する暗号メッセージ付画像送受信装置の提供。 【解決手段】暗号メッセージ付画像送信装置が、キーワ
ードに対応するWatermark(ウオータマーク;
電子透かし)を発生させ、暗号化して埋め込みたい文字
情報を前記Watermarkと合成して画像データに
埋め込むWatermark処理回路と、文字情報が埋
め込まれた画像を送信する回路と、を有し、暗号メッセ
ージ付画像受信装置がWatermarkの埋め込まれ
た画像を受信し、キーワードに対応するWaterma
rkとの演算によって埋め込まれた文字情報を復元する
Watermark処理回路を有する。
像データは、受信側で条件無しに読み取れるように送信
し、文字データはキーワードを知っている特定の相手の
みに伝達する暗号メッセージ付画像送受信装置の提供。 【解決手段】暗号メッセージ付画像送信装置が、キーワ
ードに対応するWatermark(ウオータマーク;
電子透かし)を発生させ、暗号化して埋め込みたい文字
情報を前記Watermarkと合成して画像データに
埋め込むWatermark処理回路と、文字情報が埋
め込まれた画像を送信する回路と、を有し、暗号メッセ
ージ付画像受信装置がWatermarkの埋め込まれ
た画像を受信し、キーワードに対応するWaterma
rkとの演算によって埋め込まれた文字情報を復元する
Watermark処理回路を有する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像および文字デ
ータの送受信装置に関し、特に文字データを暗号化して
画像データに埋め込んだデータの送受信装置に関する。
ータの送受信装置に関し、特に文字データを暗号化して
画像データに埋め込んだデータの送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像データとともに、文字データを暗号
化して送信し、特定の人にのみ画像データ以外の情報を
表示する従来技術として、例えば特開平6−31914
0号公報に記載の信号処理方法が知られている。この従
来の信号処理方法は、放送番組の搬送波の隙間に放送に
関連のある情報やデータを暗号化して埋め込み、それを
視聴者の受信機器に組み込んであるデコーダやコンピュ
ータにより抽出して、前記コンピュータに搭載してある
視聴者独自の個人情報を更新、加工するためのプログラ
ムを実行させ、その結果を文字番組の表示に重ね合わせ
て視聴させるものである。図5に、従来の信号処理方法
を説明するための構成を示す。
化して送信し、特定の人にのみ画像データ以外の情報を
表示する従来技術として、例えば特開平6−31914
0号公報に記載の信号処理方法が知られている。この従
来の信号処理方法は、放送番組の搬送波の隙間に放送に
関連のある情報やデータを暗号化して埋め込み、それを
視聴者の受信機器に組み込んであるデコーダやコンピュ
ータにより抽出して、前記コンピュータに搭載してある
視聴者独自の個人情報を更新、加工するためのプログラ
ムを実行させ、その結果を文字番組の表示に重ね合わせ
て視聴させるものである。図5に、従来の信号処理方法
を説明するための構成を示す。
【0003】図5を参照すると、例えば、株式市況の放
送番組を、テレビチューナー30で受信し、搬送波の隙
間に暗号化して埋め込まれて送られて来た情報信号か
ら、加入者独自の情報を作成、表示させる制御信号をデ
コーダ32から得る。マイクロコンピュータ33は、加
入者が所有する株式銘柄の株数の情報を持っており、デ
コーダ32から制御信号を受け取ると、加入者の株式資
産を計算するプログラムを実行させる。テレビモニタ3
4には放送番組の画像の上に重ねて、加入者の株式資産
の計算結果を表示する。
送番組を、テレビチューナー30で受信し、搬送波の隙
間に暗号化して埋め込まれて送られて来た情報信号か
ら、加入者独自の情報を作成、表示させる制御信号をデ
コーダ32から得る。マイクロコンピュータ33は、加
入者が所有する株式銘柄の株数の情報を持っており、デ
コーダ32から制御信号を受け取ると、加入者の株式資
産を計算するプログラムを実行させる。テレビモニタ3
4には放送番組の画像の上に重ねて、加入者の株式資産
の計算結果を表示する。
【0004】また特開昭63−82080号公報には、
特定の端末以外では暗号化されて送られてくるコードで
同じ場所に文字データが重ねて表示され、これにより解
読不可能とするシステムが提案されている。
特定の端末以外では暗号化されて送られてくるコードで
同じ場所に文字データが重ねて表示され、これにより解
読不可能とするシステムが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術は下記記載の問題点を有している。
た従来技術は下記記載の問題点を有している。
【0006】第1の問題点は、上記特開平6−3191
40号公報や特開昭63−82080号公報に記載の従
来技術は、放送局と加入者間の契約に基づき、情報が読
み取れるかどうかは、チャンネル単位で設定することは
できるが、画像一枚毎の、コンテンツ単位では設定不可
能である、ということである。
40号公報や特開昭63−82080号公報に記載の従
来技術は、放送局と加入者間の契約に基づき、情報が読
み取れるかどうかは、チャンネル単位で設定することは
できるが、画像一枚毎の、コンテンツ単位では設定不可
能である、ということである。
【0007】第2の問題点は、画像データに関連する文
字情報を有料のサービスとする場合、従来技術では、コ
ンテンツ単位に課金することができない、ということで
ある。
字情報を有料のサービスとする場合、従来技術では、コ
ンテンツ単位に課金することができない、ということで
ある。
【0008】その理由は、上記特開平6−319140
号公報や特開昭63−82080号公報に記載される従
来技術は、放送局から大量のデータが連続して送信され
ることを前提とした構成となっているからである。
号公報や特開昭63−82080号公報に記載される従
来技術は、放送局から大量のデータが連続して送信され
ることを前提とした構成となっているからである。
【0009】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、画像データと文
字データを1つにして扱い、画像データは、受信側で条
件無しに読み取れるように送信し、文字データはキーワ
ードを知っている特定の相手のみに伝達可能とする暗号
メッセージ付画像送受信装置を提供することにある。
てなされたものであって、その目的は、画像データと文
字データを1つにして扱い、画像データは、受信側で条
件無しに読み取れるように送信し、文字データはキーワ
ードを知っている特定の相手のみに伝達可能とする暗号
メッセージ付画像送受信装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明の暗号メッセージ付画像送信装置は、キーワード
に対応するWatermark(ウォータマーク;電子
透かし)を発生させ、暗号化して埋め込みたい文字情報
を前記Watermarkと合成して画像データに埋め
込むウォータマーク(Watermark)処理手段
と、前記文字情報が埋め込まれた画像を送信する手段
と、を有する。
本発明の暗号メッセージ付画像送信装置は、キーワード
に対応するWatermark(ウォータマーク;電子
透かし)を発生させ、暗号化して埋め込みたい文字情報
を前記Watermarkと合成して画像データに埋め
込むウォータマーク(Watermark)処理手段
と、前記文字情報が埋め込まれた画像を送信する手段
と、を有する。
【0011】本発明の暗号メッセージ付画像受信装置
は、Watermark(ウォータマーク;電子透か
し)の埋め込まれた画像を受信し、キーワードに対応す
る前記Watermarkとの演算によって埋め込まれ
た文字情報を復元するウォータマーク(Waterma
rk)処理手段を有する。
は、Watermark(ウォータマーク;電子透か
し)の埋め込まれた画像を受信し、キーワードに対応す
る前記Watermarkとの演算によって埋め込まれ
た文字情報を復元するウォータマーク(Waterma
rk)処理手段を有する。
【0012】本発明の暗号メッセージ付画像受信装置
は、受信した画像データにWatermarkが含まれ
ているかどうか判別する手段と、Watermarkの
有無を表示する手段と、を有する。
は、受信した画像データにWatermarkが含まれ
ているかどうか判別する手段と、Watermarkの
有無を表示する手段と、を有する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明の暗号メッセージ付画像送受信装置
は、その好ましい実施の形態において、画像データに文
字情報をWatermark(電子透かし)として埋め
込んで送信し、受信の際は、画像データに文字情報が埋
め込まれているかどうか判別し、もし埋め込まれている
場合は、キーワード入力によって文字情報を解読、表示
する。
に説明する。本発明の暗号メッセージ付画像送受信装置
は、その好ましい実施の形態において、画像データに文
字情報をWatermark(電子透かし)として埋め
込んで送信し、受信の際は、画像データに文字情報が埋
め込まれているかどうか判別し、もし埋め込まれている
場合は、キーワード入力によって文字情報を解読、表示
する。
【0014】より具体的には、画像送信回路は、キーボ
ード(図1の6)から入力されたキーワードに対応して
発生されたWatermarkと、暗号化して埋め込み
たい文字データと、を合成して画像データに埋め込むW
atermark回路(図1の11)を有する。
ード(図1の6)から入力されたキーワードに対応して
発生されたWatermarkと、暗号化して埋め込み
たい文字データと、を合成して画像データに埋め込むW
atermark回路(図1の11)を有する。
【0015】また画像受信回路は、受信の際に、送られ
て来た画像データに文字データが埋め込まれているかど
うかを判断し、正しいキーワード入力があった時に、対
応したWatermarkを発生させ埋め込まれている
文字データを解読するWatermark回路(図1の
11)を有する。
て来た画像データに文字データが埋め込まれているかど
うかを判断し、正しいキーワード入力があった時に、対
応したWatermarkを発生させ埋め込まれている
文字データを解読するWatermark回路(図1の
11)を有する。
【0016】本発明の実施の形態においては、Wate
rmark回路によって、発信する画像に文字情報を暗
号化して埋め込むことができる。このため、画像データ
と文字情報を1つのファイルとして発信できる。また文
字情報は、暗号化して埋め込まれるので、画像データを
複数の相手に送り、その中で暗号のキーワードを知って
いる相手のみが文字情報を読み取ることができる。
rmark回路によって、発信する画像に文字情報を暗
号化して埋め込むことができる。このため、画像データ
と文字情報を1つのファイルとして発信できる。また文
字情報は、暗号化して埋め込まれるので、画像データを
複数の相手に送り、その中で暗号のキーワードを知って
いる相手のみが文字情報を読み取ることができる。
【0017】
【実施例】次に、上記した本発明の実施の形態について
更に詳細に説明すべく、本発明の一実施例について図面
を参照して詳細に説明する。
更に詳細に説明すべく、本発明の一実施例について図面
を参照して詳細に説明する。
【0018】図1を参照すると、本発明の一実施例の暗
号メッセージ付画像送受信装置は、入力回路3、画像格
納手段4、画像表示手段5、文字入力手段6、入力検出
回路7、キーワード記憶手段8、文字記憶手段9、文字
表示手段10、Watermark(電子透かし)回路
11、送信回路12、受信回路13、及び、Water
mark有無表示手段14を備えている。
号メッセージ付画像送受信装置は、入力回路3、画像格
納手段4、画像表示手段5、文字入力手段6、入力検出
回路7、キーワード記憶手段8、文字記憶手段9、文字
表示手段10、Watermark(電子透かし)回路
11、送信回路12、受信回路13、及び、Water
mark有無表示手段14を備えている。
【0019】入力回路3は、送信したい画像を外部の画
像作成手段2から取り込む。外部の画像作成手段2とし
ては、例えばデジタルカメラにて、人物、風景などを撮
影してもよいし、パーソナルコンピュータ上で画像処理
ソフトなどで作成してもよい。
像作成手段2から取り込む。外部の画像作成手段2とし
ては、例えばデジタルカメラにて、人物、風景などを撮
影してもよいし、パーソナルコンピュータ上で画像処理
ソフトなどで作成してもよい。
【0020】取り込まれた画像データは、画像格納手段
4に格納され、画像表示手段5にて表示される。画像格
納手段4は例えば画像メモリからなる。
4に格納され、画像表示手段5にて表示される。画像格
納手段4は例えば画像メモリからなる。
【0021】画像データの中にWatermarkとし
て文字情報を暗号化して埋め込むためのWaterma
rk回路11は、文字入力手段6と入力検出回路7およ
び文字記憶手段9およびキーワード記憶手段8を介して
接続されている。また画像データに埋め込む文字情報を
表示する文字表示手段10は、文字記憶手段15と接続
されている。
て文字情報を暗号化して埋め込むためのWaterma
rk回路11は、文字入力手段6と入力検出回路7およ
び文字記憶手段9およびキーワード記憶手段8を介して
接続されている。また画像データに埋め込む文字情報を
表示する文字表示手段10は、文字記憶手段15と接続
されている。
【0022】文字情報を埋め込まれた画像データは送信
回路12より送信される。
回路12より送信される。
【0023】受信の際に、受信回路13は、画像格納手
段4に画像を取り込む。受信した画像の中に、Wate
rmarkが有るとWatermark回路11が判断
した際に、Watermark有無表示手段14により
その旨をユーザに知らせる。Watermark有無表
示手段14としては、例えばLED(Light Em
itting Diode)を点灯してもよいし、文字
表示手段10を兼ねて液晶ディスプレイで文字やキャラ
クターで表示してもよい。
段4に画像を取り込む。受信した画像の中に、Wate
rmarkが有るとWatermark回路11が判断
した際に、Watermark有無表示手段14により
その旨をユーザに知らせる。Watermark有無表
示手段14としては、例えばLED(Light Em
itting Diode)を点灯してもよいし、文字
表示手段10を兼ねて液晶ディスプレイで文字やキャラ
クターで表示してもよい。
【0024】図2及び図3は、本発明の一実施例におけ
る送信及び受信の動作についてそれぞれ説明するための
フローチャートである。図1乃至図3を参照して、本発
明の一実施例の動作について詳細に説明する。以下で
は、不動産業者が、本発明を装置を用いて不動産を求め
ている顧客に情報サービスを行う場合について説明す
る。
る送信及び受信の動作についてそれぞれ説明するための
フローチャートである。図1乃至図3を参照して、本発
明の一実施例の動作について詳細に説明する。以下で
は、不動産業者が、本発明を装置を用いて不動産を求め
ている顧客に情報サービスを行う場合について説明す
る。
【0025】不動産業者が、これから売りに出される中
古住宅の情報を入手すると、図2に示す画像作成手段
2、具体的にはデジタルカメラでその中古住宅の写真を
撮る(図2のステップ1)。
古住宅の情報を入手すると、図2に示す画像作成手段
2、具体的にはデジタルカメラでその中古住宅の写真を
撮る(図2のステップ1)。
【0026】不動産業者は、デジタルカメラと暗号メッ
セージ付画像送受信装置1とを接続し、入力回路3を通
して画像格納手段4に画像を取り込む(図2のステップ
2)。不動産業者は、顧客の中でも、積立てを行ってい
るなどの特別全員に優先的に情報を流すサービスを行っ
ている。そこで、顧客全員にその住宅の画像情報を提供
するものの、特別会員だけには、優良物件については住
所、価格、特徴などの文字情報を優先的に発信するもの
とする。
セージ付画像送受信装置1とを接続し、入力回路3を通
して画像格納手段4に画像を取り込む(図2のステップ
2)。不動産業者は、顧客の中でも、積立てを行ってい
るなどの特別全員に優先的に情報を流すサービスを行っ
ている。そこで、顧客全員にその住宅の画像情報を提供
するものの、特別会員だけには、優良物件については住
所、価格、特徴などの文字情報を優先的に発信するもの
とする。
【0027】図1に示す文字入力手段6にて、不動産業
者は、住所、価格、特徴を入力する(図2のステップ
3、ステップ4)。
者は、住所、価格、特徴を入力する(図2のステップ
3、ステップ4)。
【0028】これらを入力した暗号メッセージ付画像送
受信装置は、例えば図4に示す通りの表示となる。一般
の顧客には、文字情報のキーワードとして4桁の数字
「1234」が知らされており、特別会員には「567
8」が知らされている。不動産業者は、この住宅が優良
物件であるものと判断し、キーワード「5678」を設
定する(図2のステップ5)。
受信装置は、例えば図4に示す通りの表示となる。一般
の顧客には、文字情報のキーワードとして4桁の数字
「1234」が知らされており、特別会員には「567
8」が知らされている。不動産業者は、この住宅が優良
物件であるものと判断し、キーワード「5678」を設
定する(図2のステップ5)。
【0029】文字情報は文字記憶手段9、キーワードは
キーワード記憶手段8を介してWatermark回路
11に送られ、Watermark回路11にてキーワ
ードに対応したWatermarkと文字情報を合成し
たものを画像データに挿入し、画像格納手段4に格納さ
れる(図2のステップ6)。
キーワード記憶手段8を介してWatermark回路
11に送られ、Watermark回路11にてキーワ
ードに対応したWatermarkと文字情報を合成し
たものを画像データに挿入し、画像格納手段4に格納さ
れる(図2のステップ6)。
【0030】不動産業者は予め登録してある顧客全員の
送付先を指定して、図4の送信ボタンを押すと、図1の
送信回路12より暗号メッセージを含んだ画像データが
発信される(図2のステップ8)。
送付先を指定して、図4の送信ボタンを押すと、図1の
送信回路12より暗号メッセージを含んだ画像データが
発信される(図2のステップ8)。
【0031】顧客も、図1に示した構成で、図4に示す
形態(外観)の暗号メッセージ付画像データ送受信装置
を持っている。
形態(外観)の暗号メッセージ付画像データ送受信装置
を持っている。
【0032】不動産業者から先ほど送信されたデータ
を、図1の受信回路13が受け取ると画像格納手段4に
格納される(図3のステップ11)。画像は、画像表示
手段5によって表示される(図3のステップ12)。
を、図1の受信回路13が受け取ると画像格納手段4に
格納される(図3のステップ11)。画像は、画像表示
手段5によって表示される(図3のステップ12)。
【0033】受信した画像にWatermarkが埋め
込まれているかどうかWatermark回路11が識
別し、もし埋め込まれている場合は、Watermar
k有無表示手段14にて表示する(ステップ12,1
3)。
込まれているかどうかWatermark回路11が識
別し、もし埋め込まれている場合は、Watermar
k有無表示手段14にて表示する(ステップ12,1
3)。
【0034】Watermark有無表示手段14とし
ては、例えば図4のLEDの点灯によって行われる。
ては、例えば図4のLEDの点灯によって行われる。
【0035】一般の会員である顧客は、文字入力手段6
によりキーワード「1234」を入力する(図3のステ
ップ15)が、このキーワードで発生したWaterm
arkでは、暗号メッセージを読み取ることができず、
文字表示手段10には、その旨が表示される。
によりキーワード「1234」を入力する(図3のステ
ップ15)が、このキーワードで発生したWaterm
arkでは、暗号メッセージを読み取ることができず、
文字表示手段10には、その旨が表示される。
【0036】特別会員である顧客は、キーワード「56
78」の入力により、Watermark回路11は、
キーワードに対応して発生したWatermarkとの
演算によって暗号メッセージを読み取り(図3のステッ
プ16)、図4に示すように文字表示手段10は、この
住宅の住所、価格、特徴の情報を表示する(ステップ1
7)。
78」の入力により、Watermark回路11は、
キーワードに対応して発生したWatermarkとの
演算によって暗号メッセージを読み取り(図3のステッ
プ16)、図4に示すように文字表示手段10は、この
住宅の住所、価格、特徴の情報を表示する(ステップ1
7)。
【0037】これにより特別会員である顧客は、一般会
員である顧客よりも優先的に情報を入手することができ
る。
員である顧客よりも優先的に情報を入手することができ
る。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
下記記載の効果を奏する。
下記記載の効果を奏する。
【0039】本発明の第1の効果は、画像データを複数
の相手に送り、暗号のキーワードを知っている相手のみ
が文字情報を読み取ることができる、ということであ
る。
の相手に送り、暗号のキーワードを知っている相手のみ
が文字情報を読み取ることができる、ということであ
る。
【0040】その理由は、本発明においては、送信時に
画像データに関連する文字情報をキーワードに対応する
Watermark(電子透かし)と合成して埋め込
み、受信時にそのキーワードに対応するWaterma
rkとの演算によって埋め込まれた文字情報を取り出せ
るためである。
画像データに関連する文字情報をキーワードに対応する
Watermark(電子透かし)と合成して埋め込
み、受信時にそのキーワードに対応するWaterma
rkとの演算によって埋め込まれた文字情報を取り出せ
るためである。
【0041】本発明の第2の効果は、画像データに関連
する文字情報を有料のサービスとする場合、画像一枚毎
のコンテンツ単位に課金を設定することができる、とい
うことである。
する文字情報を有料のサービスとする場合、画像一枚毎
のコンテンツ単位に課金を設定することができる、とい
うことである。
【0042】その理由は、本発明においては、画像1枚
毎に暗号化した文字情報を解読するキーワードを設定す
ることができるためである。
毎に暗号化した文字情報を解読するキーワードを設定す
ることができるためである。
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
る。
【図2】本発明の一実施例の送信の動作を説明するため
のフローチャートである。
のフローチャートである。
【図3】本発明の一実施例の受信の動作を説明するため
のフローチャートである。
のフローチャートである。
【図4】本発明の一実施例の表示形態を示す外観図であ
る。
る。
【図5】従来の技術の信号処理方法を示すブロック図で
ある。
ある。
1 暗号メッセージ付画像送受信装置 2 画像作成手段 3 入力回路 4 画像格納手段 5 画像表示手段 6 文字入力手段 7 入力検出回路 8 キーワード記憶手段 9 文字記憶手段 10 文字表示手段 11 Watermark(電子透かし)回路 12 送信回路 13 受信回路 14 Watermark有無表示手段 20 送信ボタン 21 キーワードボタン 22 送受信ボタン 30 テレビチューナ 31 デバイダ(分配器) 32 テレビ信号デコーダ 33 マイクロコンピュータ 34 テレビモニタ
Claims (4)
- 【請求項1】キーワードに対応するWatermark
(ウォータマーク;電子透かし)を発生させ、暗号化し
て埋め込みたい文字情報を前記Watermarkと合
成して画像データに埋め込むウォータマーク(Wate
rmark)処理手段と、 前記文字情報が埋め込まれた画像を送信する手段と、 を有することを特徴とする暗号メッセージ付画像送信装
置。 - 【請求項2】Watermark(ウォータマーク;電
子透かし)の埋め込まれた画像を受信し、キーワードに
対応する前記Watermarkとの演算によって埋め
込まれた文字情報を復元するウォータマーク(Wate
rmark)処理手段を有することを特徴とする暗号メ
ッセージ付画像受信装置。 - 【請求項3】受信した画像データにWatermark
(ウォータマーク;電子透かし)が含まれているか否か
を判別する手段と、Watermarkの有無を表示す
る手段と、を有することを特徴とする請求項2記載の暗
号メッセージ付画像受信装置。 - 【請求項4】請求項1に記載の暗号メッセージ付画像送
信装置と、請求項2又は3に記載の暗号メッセージ付画
像送受信装置と、を備えた暗号メッセージ付画像送受信
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26779797A JPH1188852A (ja) | 1997-09-12 | 1997-09-12 | 暗号メッセージ付画像送受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26779797A JPH1188852A (ja) | 1997-09-12 | 1997-09-12 | 暗号メッセージ付画像送受信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1188852A true JPH1188852A (ja) | 1999-03-30 |
Family
ID=17449738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26779797A Pending JPH1188852A (ja) | 1997-09-12 | 1997-09-12 | 暗号メッセージ付画像送受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1188852A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002099213A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Nec Corp | ディジタルコンテンツ生成装置及び再生装置 |
JP2002544592A (ja) * | 1999-05-10 | 2002-12-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 複写保護された素材の選別方法 |
JP2004505349A (ja) * | 2000-07-20 | 2004-02-19 | ディジマーク コーポレイション | ファイル共有で組み込まれたデータの使用 |
US8126918B2 (en) | 2000-07-20 | 2012-02-28 | Digimarc Corporatiion | Using embedded data with file sharing |
-
1997
- 1997-09-12 JP JP26779797A patent/JPH1188852A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002544592A (ja) * | 1999-05-10 | 2002-12-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 複写保護された素材の選別方法 |
JP2011076622A (ja) * | 1999-05-10 | 2011-04-14 | Koninkl Philips Electronics Nv | 複写保護された素材の選別方法 |
JP2004505349A (ja) * | 2000-07-20 | 2004-02-19 | ディジマーク コーポレイション | ファイル共有で組み込まれたデータの使用 |
US8126918B2 (en) | 2000-07-20 | 2012-02-28 | Digimarc Corporatiion | Using embedded data with file sharing |
JP2002099213A (ja) * | 2000-09-21 | 2002-04-05 | Nec Corp | ディジタルコンテンツ生成装置及び再生装置 |
US7114073B2 (en) | 2000-09-21 | 2006-09-26 | Nec Corporation | Digital contents generating apparatus and digital contents reproducing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4996666B2 (ja) | ディジタルキャッシュ管理システム | |
JP4409940B2 (ja) | 取引データをキャプチャするための双方向情報サービスシステムおよび関連する方法 | |
US6463536B2 (en) | Data copyright management system | |
US6609202B1 (en) | Information distribution and processing system | |
WO2017128869A1 (zh) | 一种信息处理方法、第一终端、第二终端及服务器 | |
US7062658B1 (en) | Secure digital appliance and method for protecting digital content | |
US8352373B2 (en) | Data copyright management system | |
JP2007027824A (ja) | 放送受信装置 | |
JPH08287014A (ja) | データ著作権管理装置 | |
US7949604B2 (en) | Information providing system, and information processing apparatus and method | |
CN1140280A (zh) | 软件交付系统、中心设备、中继设备和用户终端设备 | |
JPH08185448A (ja) | データ著作権管理システム及びデータ著作権管理装置 | |
US20100259644A1 (en) | Apparatus and method for processing image information | |
JP5537377B2 (ja) | サービス提供システム | |
JP2004201275A (ja) | 取引システム | |
US7664946B2 (en) | System and method of guaranteed anonymity of cable television viewership behavior | |
US7173626B2 (en) | Animation distributing method, server and system | |
US10218684B2 (en) | Secure data transmission | |
JP2000295541A (ja) | 放送受信装置,放送受信装置の契約情報処理方法および放送受信装置の契約情報処理プログラム記録媒体 | |
JPH1188852A (ja) | 暗号メッセージ付画像送受信装置 | |
US20050182955A1 (en) | Apparatus and method for securing external memory for portable terminal | |
US20090036099A1 (en) | Content providing method and system | |
JP2003250136A (ja) | 端末装置、テレビジョン会議データ管理方法、およびプログラム | |
JP2003208542A (ja) | コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、コンテンツ受信装置及びコンピュータプログラム | |
JP4030486B2 (ja) | 端末装置、ディジタルキャッシュ管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20000307 |