JPH1166317A - 顔映像の目位置検出装置及び方法 - Google Patents
顔映像の目位置検出装置及び方法Info
- Publication number
- JPH1166317A JPH1166317A JP10106009A JP10600998A JPH1166317A JP H1166317 A JPH1166317 A JP H1166317A JP 10106009 A JP10106009 A JP 10106009A JP 10600998 A JP10600998 A JP 10600998A JP H1166317 A JPH1166317 A JP H1166317A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- histogram
- face image
- eye position
- peak
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 5
- 241001469893 Oxyzygonectes dovii Species 0.000 description 4
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 241001504424 Zosteropidae Species 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
- G06V40/19—Sensors therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/40—Image enhancement or restoration using histogram techniques
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/521—Depth or shape recovery from laser ranging, e.g. using interferometry; from the projection of structured light
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30196—Human being; Person
- G06T2207/30201—Face
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
の位置を効果的且つ高い信頼性をもって検出する目位置
検出装置及び方法を提供する。 【解決手段】 顔映像を取り囲むようなウィンドウを
生成するウィンドウ生成部120と、顔映像からヒスト
グラムを抽出するヒストグラム取出部130と、ヒスト
グラムからピークを検出し、検出したピークの個数を所
定の数と比較するピーク検出部140と、両個数が一致
した場合、各顔映像に対するヒストグラムのエリアを計
算するエリア計算部150と、各エリアのうち最大のエ
リアを選択し、その最大のエリアを用いて目の位置を決
定する選択部170とを含む。
Description
ける目の位置を検出する装置及びその方法に関し、特
に、ヒストグラムを用いて、顔映像における目の位置を
検出する目位置検出装置及びその方法に関する。
び顔の輪郭のような特徴によって区別できる。このよう
な特徴のうち、目は顔のなかで最も重要な特徴を有して
いる。しかし、映像上の目の位置を正確に検出すること
は非常に難しい作業である。
を用いる目位置検出システムが提案されてきた。
概略的なブロック図であって、米国特許第5,293,
427号明細書に、EYE POSITION DET
ECTION SYSTEM AND METHOD
THEREFORなる名称で開示されている。この、車
の運転者等の目の位置を検出するための目位置検出シス
テム10は、赤外線ストローブ12、TVカメラ14、
A/Dコンバーター16、イメージメモリ18、目ウィ
ンドウ検出部20、虹彩検出部22、運転者状態判別部
24、及びタイミング回路26を備えている。システム
10において、赤外線ストローブ12は赤外線を運転者
の顔に照射する。TVカメラ14は赤外線により照射さ
れる顔の映像を撮像する。タイミング回路26は、赤外
線ストローブ12から放射された赤外線のタイミングと
TVカメラにより撮像された顔映像のタイミングとを一
致させる。A/Dコンバーター16はTVカメラ14に
よって得られた顔映像のアナログ信号(アナログ顔信
号)を、顔映像のデジタル信号(デジタル顔信号)に変
換する。イメージメモリ18はA/Dコンバータ16か
らデジタル顔信号を受け取り、それを格納する。目ウィ
ンドウ検出部20はイメージメモリ18内に格納されて
いる映像信号に基づいて、二つの目を含む領域を検出す
る。虹彩検出部22は、目ウィンドウ検出部20によっ
て検出された領域内の映像信号を処理して、虹彩位置を
検出する。運転者状態判別部24は虹彩検出部22によ
って検出された結果に基づいて、例えば、運転者が居眠
りしているか、または他の所を見ているかを判別する。
10においては、赤外線を放射する赤外線ストローブ1
2が必要であるため、システムの構造が複雑となり、更
に、目の位置を検出するには映像データを2値化する必
要があるので、検出プロセスが複雑となるという不都合
があった。
目的は、ヒストグラムを用いて、顔映像における目の位
置を効果的且つ高い信頼性をもって検出する目位置検出
装置及び目位置検出方法を提供することにある。
めに、本発明によれば、各々がグレーレベル値を有する
複数の画素で表現される、人の顔の像である顔映像にお
ける目の位置を検出する目位置検出装置であって、前記
顔映像を取り囲むようなウィンドウを生成するウィンド
ウ生成手段と、前記ウィンドウ顔映像からヒストグラム
を抽出するヒストグラム抽出手段と、前記ヒストグラム
からピークを検出し、前記検出したピークの個数と予め
定められた数とを比較するピーク検出手段と、前記ピー
クの個数と前記予め定められた数とが一致する場合、前
記ウィンドウ顔映像の各々に対するヒストグラムにおけ
る、ピーク値を含む最低画素値または0画素値点間の範
囲の画素数であるエリアを計算するエリア計算手段と、
前記計算されたエリアのうち最大のエリアを選択し、前
記最大のエリアを用いて目の位置を決定する最大エリア
選択手段とを含むことを特徴とする目位置検出装置が提
供される。
て図面を参照しながらより詳しく説明する。
0の概略的なブロック図であって、この装置は、フィル
タ110、ウィンドウ生成部120、ヒストグラム取出
部130、ピーク検出部140、エリア計算部150、
スイッチ160、及び選択部170から構成される。
て、この顔映像は例えば、TVカメラ(図示せず)によ
って撮像される。図3には、一例として顔映像200が
示されており、X軸の方向の520個の画素及びY軸の
方向の500個の画素よりなる。顔映像200のフィー
ルドのアングルは顔全体が顔映像200内に丁度収まる
ように調整される。顔映像200が入力顔信号としてフ
ィルター110に入力される前、顔映像200はA/D
コンバータ(図示せず)によってデジタル顔映像信号に
変換される。
映像信号を前処理して、次のプロセッサに供給する。詳
述すると、フィルター110は入力映像信号に含まれた
ノイズ、例えば、インパルスノイズを取り除いてフィル
タリング済みの映像信号を生成する。微少量のノイズを
取り除くには十字形のメジアンフィルターを用いてもよ
い。ここで、フィルタリング処理は画素単位で行われ、
また多様な公知のローパスフィルターがノイズ除去のた
めに用いられてもよい。
みの映像はウィンドウ生成部120に供給される。この
ウィンドウ生成部120はフィルタリング済みの映像内
に複数のサーチウィンドウを順次生成する。本発明の好
適な実施例において、サーチウィンドウ220は図3に
示すような長方形である。ウィンドウ生成部120はラ
スタスキャニング方法(raster scannin
g method)を用いてフィルタリング済みの映像
の全体をスキャニングし、各サーチウィンドウの位置を
表す位置ベクトルPVをラインL10を通じてスイッチ
160に供給する。
生成部120により生成された各サーチウィンドウ内に
含まれるフィルタリング済みの映像のヒストグラムを取
出す。サーチウィンドウのヒストグラムは、サーチウィ
ンドウ内においてフィルタリング済みの映像の画素の周
波数をグレーレベル値の関数としてプロットすることに
より求められる。また、このヒストグラム取出部130
は、各画素のグレーレベル値が0〜255である時、サ
ーチウィンドウ内の画素の個数をカウントして各グレー
レベル値に対する周波数を計算する。図5には、本発明
によるヒストグラムの一例が示されている。このヒスト
グラムにおいて、水平軸はグレーレベルを表し、垂直軸
はサーチウィンドウにおける各グレーレベルを有する画
素の周波数を表す。
してヒストグラムをピーク検出部140に供給する。こ
のピーク検出部140は受け取ったヒストグラムに基づ
いて、図5に示したように、0〜255のグレーレベル
領域内で例えば、3つのピークP1、P2、P3を検出
する。これらのピークを検出する前に、ヒストグラムは
平滑化、即ち、ヒストグラムの各値を平均してヒストグ
ラム上の小さい揺れ(fluctuation)を除去
する。ヒストグラム上のピークはピーク点(例えば、P
1)を取囲むグレーレベルのクラスタとして定義され
得、またヒストグラムの局部最大値であり、そのピーク
に対応する周波数は予め定められたしきい値より大き
い。図5に示したように、予め定められたしきい値TH
はヒストグラム内の各画素の平均周波数として決定して
もよい。即ち、ピークとは、入力映像において他のグレ
ーレベルよりも頻繁に現れるグレーレベルのクラスタを
表す。
瞳孔223及び白目221を取囲むか、またはカバーし
ているサーチウィンドウ(例えば、220)を候補ウィ
ンドウとして検出する。この候補ウィンドウは白目22
1、皮膚222、瞳孔223の間の異なるコントラスト
によって、3つの領域に分けられ得る。よって、ピーク
検出部140により検出されたピークの個数が3である
場合、ピーク検出部140は、3個のピークを有するサ
ーチウィンドウ220を候補ウィンドウとして取り決
め、該当候補ウィンドウのヒストグラム及びピーク情報
をエリア計算部150に供給し、サーチウィンドウが候
補ウィンドウ220であることを表すスイッチ信号をラ
インL20を通じてスイッチ160に供給する。ここ
で、ピーク情報はヒストグラム内のピークに対応する画
素値を有する。スイッチ160はピーク検出部140か
らのスイッチ信号に応じて、ウィンドウ生成部120と
選択部170との間の接続を行って選択部170に候補
ウィンドウに対応する位置ベクトルが供給されるように
する。
たように、最初、候補ウィンドウに対するヒストグラム
上の3つのピークのうち、2つのピーク(例えば、最大
の画素値を有する第1ピークP1と、最少の画素値を有
する第2ピークP2)を検出する。その後、エリア計算
部150は、第1ピークP1を有するエリアA1と第3ピ
ークP3を有するエリアA3とを計算する。エリアA1は
0〜L1の間に存在する画素の数を表し、エリアA3はL
2〜255の間に存在する画素の数を表す。L1はP1と
P2との間の最も小さい周波数を有する画素値に対応
し、L2はP2とP3の間の最も小さい周波数を有する画
素値に対応する。その後、エリア計算部150は両エリ
アA1とA3の和エリアATを計算して、ラインL50を
通じて選択部170に供給する。ここで、エリアA1は
瞳孔223内の画素の数、エリアA3は白目221内の
画素の数を各々表す。
全ての候補ウィンドウに対する和エリアAtのうち最大
の和エリアを選択して、この最大の和エリアを有する候
補ウィンドウに対応する位置ベクトルPVを入力顔映像
の目の位置として出力する。
決定方法を説明するためのフローチャートが示されてい
る。
検出装置100に入力され(ステップS10)、この顔
映像はフィルター10によりフィルタリングされ(ステ
ップS20)、フィルター110からのフィルタリング
済みの顔映像はウィンドウ生成部120に入力され、こ
こでラスタスキャニング法にてフィルタリング済みの映
像全体を走査して、サーチウィンドウと該当サーチウィ
ンドウの位置ベクトルPVとを順次生成する(ステップ
S30)。ステップS40にて、ヒストグラム取出部1
30によって各サーチウィンドウ内のフィルタリング済
みの映像からヒストグラムが取出される。その後、ピー
ク検出部140によってヒストグラム上でピークが検出
される(ステップS50)。
によってヒストグラム内のピークの個数が3個であるか
否かが判別され、判別の結果が真である場合は該当サー
チウィンドウは候補ウィンドウとして決定され、プロセ
スはステップS70に進み、そうでない場合にはステッ
プS100に進む。
は各候補ウィンドウに対する三つのピーク点のうち、最
大及び最小画素値に対応する二つのピーク点を検出す
る。ステップS80にて、エリア計算部150は和エリ
アAT、即ち、ステップS70で求められた2つのピー
ク点を含むピーク内における画素の総数を計算する。ス
テップS90にて、各候補ウィンドウに対する和エリア
AT及び位置ベクトルPVが選択部170に格納され、
プロセスはステップS100に進む。
顔映像に対するサーチウィンドウが全て処理されたか否
かが判別され、全てのサーチウィンドウが処理されない
場合、プロセスはステップS40に戻る。全て処理され
た場合には、選択部170は全ての顔映像に対する候補
ウィンドウの和エリアATのうち最大の和エリアを選択
する(ステップS120)。続いて、ステップS130
にて、選択部170は最大の和エリアATを有する候補
ウィンドウに対応する位置ベクトルを出力し、プロセス
は終了する。
について説明したが、本発明の請求範囲を逸脱すること
なく、当業者は種々の改変をなし得るであろう。
位置を検出するために赤外線を放射する赤外線ストロー
ブを備える必要がなくなり、システムの構造が単純化さ
れ、且つ取出された顔映像のヒストグラムを用いて目の
位置を高い信頼性をもって検出することが可能となる。
ある。
ク図である。
図である。
ウを示す概略図である。
す模式図である。
フローチャートである。
フローチャートである。
Claims (10)
- 【請求項1】 各々がグレーレベル値を有する複数の
画素で表現される、人の顔の像である顔映像における目
の位置を検出する目位置検出装置であって、 前記顔映像を取り囲むようなウィンドウを生成するウィ
ンドウ生成手段と、 前記ウィンドウ顔映像からヒストグラムを抽出するヒス
トグラム抽出手段と、 前記ヒストグラムからピークを検出し、前記検出したピ
ークの個数と予め定められた数とを比較するピーク検出
手段と、 前記ピークの個数と前記予め定められた数とが一致する
場合、前記ウィンドウ顔映像の各々に対するヒストグラ
ムにおける、ピーク値を含む最低画素値または0画素値
点間の範囲の画素数であるエリアを計算するエリア計算
手段と、 前記計算されたエリアのうち最大のエリアを選択し、前
記最大のエリアを用いて目の位置を決定する最大エリア
選択手段とを含むことを特徴とする目位置検出装置。 - 【請求項2】 前記顔映像をフィルタリングして前記
顔映像における雑音を除去することによって、フィルタ
リング済みの顔映像を得るフィルタリング手段を更に含
むことを特徴とする請求項1に記載の目位置検出装置。 - 【請求項3】 前記フィルタリング手段が、メジアン
フィルタであることを特徴とする請求項2に記載の目位
置検出装置。 - 【請求項4】 前記予め定められた数が3であること
を特徴とする請求項1に記載の目位置検出装置。 - 【請求項5】 前記ウィンドウ生成手段から生成され
たウィンドウが長方形であることを特徴とする請求項1
に記載の目位置検出装置。 - 【請求項6】 前記ウィンドウ生成手段が、ラスタス
キャニング方法を用いて前記顔映像全体をスキャニング
することを特徴とする請求項5に記載の目位置検出装
置。 - 【請求項7】 前記ヒストグラムが、前記ウィンドウ
顔映像における画素の周波数をグレーレベル値の関数と
してプロットすることにより得られ、前記ヒストグラム
の水平軸はグレーレベルを表し、垂直軸は前記ウィンド
ウ顔映像における各グレーレベルに対応する周波数を表
すことを特徴とする請求項1に記載の目位置検出装置。 - 【請求項8】 前記ピーク検出手段が、予め定められ
たしきい値より大きいヒストグラムの局部最大値をピー
クとして見なすことを特徴とする請求項1に記載の目位
置検出装置。 - 【請求項9】 各々がグレーレベル値で表現される複
数の画素を有する顔映像における目の位置を、ヒストグ
ラムを用いて検出する目位置検出方法装置であって、 前記顔映像をフィルタリングして、フィルタリング済み
の顔映像を得る第1過程と、 前記フィルタリング済みの顔映像内のウィンドウを生成
する第2過程と、 前記ウィンドウからヒストグラムを抽出する第3過程
と、 前記ヒストグラムのピークを検出する第4過程と、 前記ピークの個数が3であるかを判別して、個数が3個
であると前記ウィンドウを候補ウィンドウとして決定す
る第5過程と、 前記候補ウィンドウの3つのピークのうち、最小のピー
ク値と最大のピーク値を有する2つのピークを決定する
第6過程と、 前記候補ウィンドウにおいて、前記最小のピーク値を有
するピークを取囲む領域における画素の個数を表すエリ
アAMAXと、前記最大のピーク値を有するピークを取囲
む領域における画素の個数を表すエリアAMINとの和を
とり、和エリアATを計算する第7過程と、 前記候補ウィンドウに対する前記和エリアATとそれに
対応する位置ベクトルとを格納する第8過程と、 前記格納された和エリアATのうち、最も大きいATを選
択して、それに対応する位置ベクトルを前記目の位置と
して出力する第9過程とを含むことを特徴とする目位置
検出方法。 - 【請求項10】 2つの目の位置を検出する場合、前
記和エリアATのうち、2つの最大の和エリアATを選択
して、それに対応する位置ベクトルを両側の目の位置と
して出力することを特徴とする請求項9に記載の目位置
検出方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019970039611A KR19990016896A (ko) | 1997-08-20 | 1997-08-20 | 얼굴영상에서 눈영역 검출방법 |
KR1997-39611 | 1997-08-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1166317A true JPH1166317A (ja) | 1999-03-09 |
JP4004634B2 JP4004634B2 (ja) | 2007-11-07 |
Family
ID=19517901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10600998A Expired - Fee Related JP4004634B2 (ja) | 1997-08-20 | 1998-04-16 | 顔映像の目位置検出装置及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6072892A (ja) |
JP (1) | JP4004634B2 (ja) |
KR (2) | KR19990016896A (ja) |
GB (1) | GB2328504B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007200289A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-08-09 | Kao Corp | 目の位置の検出方法 |
JP2009015599A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Kao Corp | 目の位置の検出方法および検出システム |
US8131013B2 (en) | 2005-12-28 | 2012-03-06 | Kao Corporation | Method and detecting system for positions of facial parts |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6496594B1 (en) * | 1998-10-22 | 2002-12-17 | Francine J. Prokoski | Method and apparatus for aligning and comparing images of the face and body from different imagers |
JP3969894B2 (ja) * | 1999-05-24 | 2007-09-05 | 三菱電機株式会社 | 顔画像処理装置 |
US6965684B2 (en) * | 2000-09-15 | 2005-11-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing methods and apparatus for detecting human eyes, human face, and other objects in an image |
US6920237B2 (en) * | 2000-12-19 | 2005-07-19 | Eastman Kodak Company | Digital image processing method and computer program product for detecting human irises in an image |
US6792134B2 (en) | 2000-12-19 | 2004-09-14 | Eastman Kodak Company | Multi-mode digital image processing method for detecting eyes |
US7092554B2 (en) * | 2001-05-01 | 2006-08-15 | Eastman Kodak Company | Method for detecting eye and mouth positions in a digital image |
US6895103B2 (en) * | 2001-06-19 | 2005-05-17 | Eastman Kodak Company | Method for automatically locating eyes in an image |
US7058209B2 (en) * | 2001-09-20 | 2006-06-06 | Eastman Kodak Company | Method and computer program product for locating facial features |
US20040052418A1 (en) * | 2002-04-05 | 2004-03-18 | Bruno Delean | Method and apparatus for probabilistic image analysis |
US7369685B2 (en) * | 2002-04-05 | 2008-05-06 | Identix Corporation | Vision-based operating method and system |
CN100465985C (zh) * | 2002-12-31 | 2009-03-04 | 佳能株式会社 | 人眼探测方法及设备 |
JP4407243B2 (ja) * | 2003-11-10 | 2010-02-03 | ソニー株式会社 | 照合処理装置とその方法 |
US20060018522A1 (en) * | 2004-06-14 | 2006-01-26 | Fujifilm Software(California), Inc. | System and method applying image-based face recognition for online profile browsing |
US7248720B2 (en) * | 2004-10-21 | 2007-07-24 | Retica Systems, Inc. | Method and system for generating a combined retina/iris pattern biometric |
KR100590572B1 (ko) * | 2004-12-15 | 2006-06-19 | 삼성전자주식회사 | 눈 위치 검출 방법 및 장치 |
JP4397414B2 (ja) * | 2005-02-17 | 2010-01-13 | 富士通株式会社 | 画像処理方法、画像処理システム、画像処理装置及びコンピュータプログラム |
GB2448050A (en) * | 2007-03-22 | 2008-10-01 | Artnix Inc | A method and apparatus for extracting face images from video data and performing recognition matching for identification of people. |
US8055072B2 (en) * | 2007-11-27 | 2011-11-08 | Himax Technologies Limited | Image display panel and driving method thereof |
KR101032660B1 (ko) * | 2009-11-30 | 2011-05-06 | 재단법인대구경북과학기술원 | 장애물체 검출 방법 |
EP2498583B1 (fr) | 2011-03-07 | 2017-05-03 | Zedel | Lampe LED dotée d' un dispositif de sécurité |
US8781187B2 (en) * | 2011-07-13 | 2014-07-15 | Mckesson Financial Holdings | Methods, apparatuses, and computer program products for identifying a region of interest within a mammogram image |
TWI471808B (zh) * | 2012-07-20 | 2015-02-01 | Pixart Imaging Inc | 瞳孔偵測裝置 |
US9323053B2 (en) * | 2013-09-30 | 2016-04-26 | Nghia Trong Lam | Active shielding against intense illumination (ASAII) system for direct viewing |
US9626476B2 (en) | 2014-03-27 | 2017-04-18 | Change Healthcare Llc | Apparatus, method and computer-readable storage medium for transforming digital images |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2541688B2 (ja) * | 1990-05-21 | 1996-10-09 | 日産自動車株式会社 | 眼位置検出装置 |
US5261007A (en) * | 1990-11-09 | 1993-11-09 | Visidyne, Inc. | Frequency division, energy comparison signal processing system |
EP0664038B1 (en) * | 1992-02-18 | 2000-10-11 | Neopath, Inc. | Method for identifying objects using data processing techniques |
US5481622A (en) * | 1994-03-01 | 1996-01-02 | Rensselaer Polytechnic Institute | Eye tracking apparatus and method employing grayscale threshold values |
JP3452685B2 (ja) * | 1995-05-10 | 2003-09-29 | 三菱電機株式会社 | 顔画像の処理装置 |
-
1997
- 1997-08-20 KR KR1019970039611A patent/KR19990016896A/ko active Search and Examination
-
1998
- 1998-04-03 US US09/054,687 patent/US6072892A/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-08 GB GB9807620A patent/GB2328504B/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-04-16 JP JP10600998A patent/JP4004634B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-08-13 KR KR1019980032866A patent/KR19990023570A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007200289A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-08-09 | Kao Corp | 目の位置の検出方法 |
US8131013B2 (en) | 2005-12-28 | 2012-03-06 | Kao Corporation | Method and detecting system for positions of facial parts |
JP2009015599A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Kao Corp | 目の位置の検出方法および検出システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR19990023570A (ko) | 1999-03-25 |
GB2328504B (en) | 2001-12-19 |
GB2328504A (en) | 1999-02-24 |
US6072892A (en) | 2000-06-06 |
JP4004634B2 (ja) | 2007-11-07 |
KR19990016896A (ko) | 1999-03-15 |
GB9807620D0 (en) | 1998-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4004634B2 (ja) | 顔映像の目位置検出装置及び方法 | |
JP3761059B2 (ja) | ヒトの顔を検出する方法および装置、ならびに観察者トラッキングディスプレイ | |
US7746385B2 (en) | Red-eye filter method and apparatus | |
JP3143819B2 (ja) | まぶたの開度検出装置 | |
US8154591B2 (en) | Eyelid opening level determination device and computer readable medium storing computer program thereof | |
JP2003526841A (ja) | 生物測定学に基づく顔の抽出システム及び方法 | |
JPH11288459A (ja) | 顔のような領域を検出する方法および装置、ならびに観察者トラッキングディスプレイ | |
JP2006259900A (ja) | 画像処理システム、画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JPH11250267A (ja) | 目の位置検出方法、目の位置検出装置および目の位置検出プログラムを記録した記録媒体 | |
JP3063504B2 (ja) | 画像データの特徴量検出装置 | |
WO2018233637A1 (zh) | 视频处理方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP2003150942A (ja) | 目位置追跡方法 | |
JP2000331159A (ja) | 顔画像処理装置 | |
KR20170088315A (ko) | 깊이정보 기반의 안면인식 자동차제어방법 | |
JP3774495B2 (ja) | 画像情報抽出装置および方法 | |
JP2004157778A (ja) | 鼻位置の抽出方法、およびコンピュータに当該鼻位置の抽出方法を実行させるためのプログラムならびに鼻位置抽出装置 | |
JP5128454B2 (ja) | 瞼検出装置、瞼検出方法及びプログラム | |
JP4151624B2 (ja) | 瞳孔検出装置、虹彩認証装置及び瞳孔検出方法 | |
JP3963789B2 (ja) | 眼検出装置、眼検出プログラム、そのプログラムを記録する記録媒体及び眼検出方法 | |
JP4636314B2 (ja) | 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JPH11185026A (ja) | 顔領域抽出装置 | |
EP4439464A1 (en) | Information processing apparatus, orientation estimation method, program, and storage medium | |
JP2001331795A (ja) | 画像正規化装置及び方法 | |
JP4687955B2 (ja) | 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2004213589A (ja) | 特定部分姿勢推定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070410 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |