JP2003150942A - 目位置追跡方法 - Google Patents

目位置追跡方法

Info

Publication number
JP2003150942A
JP2003150942A JP2001350962A JP2001350962A JP2003150942A JP 2003150942 A JP2003150942 A JP 2003150942A JP 2001350962 A JP2001350962 A JP 2001350962A JP 2001350962 A JP2001350962 A JP 2001350962A JP 2003150942 A JP2003150942 A JP 2003150942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
image
template
face
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001350962A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyomi Nakamura
清実 中村
Takeshi Makino
武志 牧野
Takamitsu Sakai
孝光 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001350962A priority Critical patent/JP2003150942A/ja
Publication of JP2003150942A publication Critical patent/JP2003150942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な装置で正確に人の目の位置を検知し、
リアルタイムで追跡することができる目位置追跡方法を
提供する。 【解決手段】 動く画像を捕らえるビデオカメラ10を
備え、このカメラ10により撮像した画像をディジタル
化し所定周期で記憶する半導体メモリや磁気記憶装置等
から成る記憶装置と、カメラ10により撮像した人の顔
の目の位置を認識する目位置認識手段とを構成するコン
ピュータ14を設ける。目位置認識手段は、カメラ10
で捕らえた人の顔の画像情報を、人の目20の虹彩22
の大きさの範囲内に入るテンプレート16と比較しなが
らスキャンし、目20の虹彩22の部分と顔の他の部分
との画像の明暗を検知して、コンピュータ14の記憶装
置の記憶周期毎に、人の目20の位置を検出し追跡す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、人の顔を撮影し
て、その画像の中の目の位置を自動的に追跡する目位置
追跡方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像認識技術等を利用して人の顔
の目の位置を自動的に追跡するシステムが提案されてい
る。目位置の追跡方法として、例えば、顔の中の眉の間
を認識し目の位置を追跡する方法が提案されている。ま
た、2台のカメラを用いて頭部の位置や姿勢、視線の方
向をリアルタイムで計測するシステムも提案されてい
る。その外、顔の特徴的な部位として、顔の部位の中で
比較的明確に各人共通に存在し動きの少ない部位である
鼻孔に着目し、その位置から目の領域を特定し目の位置
を検出するものがある。この鼻孔の検出は、更新型テン
プレートマッチングと分離度フィルタの両方を用いて安
定に目位置を追跡するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術の眉間
を検出する方法の場合、眉間周辺に髪の毛が掛かると検
出できないという問題があり、人や条件を問わず簡単に
目位置を検出できるものではない。また、2台のカメラ
を用いる検出方法は、各人毎に顔の特徴を表すテンプレ
ートを作成する必要があり、システムが複雑なものであ
る。さらに、顔の鼻孔を検出するものは、撮像アングル
を顔のやや下方にしないと鼻孔を認識できないものであ
り、カメラの位置やアングルに制限のあるものである。
【0004】この発明は上記従来の技術の問題点に鑑み
てなされたものであり、簡単な装置で正確に人の目の位
置を検知し、リアルタイムで追跡することができる目位
置追跡方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、動く画像を
捕らえるビデオカメラ等のカメラと、このカメラにより
撮像した画像をディジタル化し所定周期で記憶する半導
体メモリや磁気記憶装置等から成る記憶装置と、上記カ
メラにより撮像した人の顔の目の位置を認識する目位置
認識手段を設け、人の目の位置を追跡する目位置追跡方
法であって、上記目位置認識手段は、上記カメラで捕ら
えた人の顔の画像情報を、人の目の虹彩の大きさの範囲
内に入るテンプレートと比較しながらスキャンし、目の
虹彩部分と顔の他の部分との画像の明暗を検知して、上
記記憶装置の記憶周期毎に人の目の位置を検出し追跡す
る目位置追跡方法である。
【0006】上記画像は上記記憶装置に記憶し、撮像し
た顔画像の下方から順に記憶した画像情報と上記テンプ
レートとの比較のためのスキャンを行う。上記テンプレ
ートは、十字形状に形成され、縦方向の長さが横方向の
長さよりもわずかに短いものである。
【0007】上記テンプレートにより目の虹彩と他の部
分との画像の明暗を比較する際に、その位置の上下の部
分の画像情報を参照し、眉による暗部の有無をもって虹
彩の位置を判断する。また、目の位置を検出する際に、
最初に検出した目の位置により、他方の目の位置を推測
して、他方の目があるべき位置の周辺を部分的にスキャ
ンする目位置追跡方法である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて図面に基づいて説明する。図1はこの発明の一実施
形態の目位置追跡方法に用いる装置を示す。この装置
は、図示しない三脚等に取り付けられたビデオカメラ1
0と、撮影用に一定の明るさを得るための、例えばラン
プ12やオートアイリスレンズ13、及び撮像画像を処
理するコンピュータ14から成る。ビデオカメラ12
は、高感度のものが好ましく、コンピュータ14は、ビ
デオカメラ10で撮った画像を動画としてリアルタイム
で処理可能な処理速度を有したものであればよい。
【0009】この実施形態の目位置追跡方法は、先ず、
ビデオカメラ10で撮った画像をディジタル化してコン
ピュータ14の半導体メモリ及び磁気記憶装置からなる
記憶装置内に記憶する。さらに、例えば256階調ある
撮像画像の明暗情報を閾値処理により2値化する。この
2値化した画像に対して後述するテンプレートにより目
の位置を検出するためのマッチング処理を行う。この発
明の実施形態では、黒目である目の虹彩と白目および顔
の皮膚等を比較するため、諧調のある画像情報ではな
く、2値化した画像情報で良い。
【0010】目の虹彩のテンプレートによるマッチング
は、画素数がL×Lピクセルの画像情報に対してテンプ
レートデータとの差を逐次求めていく残差逐次検出法に
より行う。残差逐次検出法は、図2に示すように、テン
プレートt(x,y)と、撮像画像のテンプレート上の
部分入力画像f(x,y)とのマッチング評価値E
(p,q)を次式(1)により計算し、所定の閾値を越
えた段階で相関はないとして処理を打ち切り、次の位置
で同様に計算を行い、マッチング位置を探す方法であ
る。 E(p,q)=ΣM-1 x=0ΣM-1 y=0|f(x+p,y+q)−t(x,y)| (1) 但し、0≦p≦L−M+1,0≦q≦L−M+1
【0011】この目位置追跡方法に用いるテンプレート
16は、図3に示すように、人の目20の虹彩22内に
収まる程度の大きさの横長の十字状に形成する。人の目
の虹彩の直径は約11mmであり、瞼により隠れる部分
を考慮して、テンプレート16の上下方向は短くしてあ
る。撮像画像においては、ディスプレイ上でも虹彩22
の大きさが実際のものと同程度の約11mmとなるように
調整し、テンプレートの大きさを、例えば、1mmが
4.2ピクセルである場合、横の長さを11mmで46
ピクセル、縦の長さを6mmで25ピクセルとする。テ
ンプレート16の十字の線幅は1ピクセルとする。
【0012】このような十字状のテンプレート16を用
いることにより、図4に示すように、目20の回転に対
しても、虹彩22とのマッチングを得ることができる。
また、顔画像の拡大縮小に対しても、図5に示すよう
に、画像の拡大に対しては、テンプレート16と虹彩2
2とのマッチングが可能であり、認識率が低下する恐れ
はあるが検出可能である。これに対して、縮小した場合
は、テンプレート16が虹彩22の画像よりも大きくな
ると、目20の白目領域にテンプレートが入り、正確に
認識できなくなる。
【0013】この実施形態では、残差逐次検出法により
マッチングを行う画像上のピッチは、横方向に4ピクセ
ル毎、縦方向に1ピクセル毎に行った。マッチング判断
は、テンプレートの横方向に1ピクセルずつ行い縦方向
には1ピクセル飛ばしで行った。そして、テンプレート
16の横幅の90%以上、縦幅の40%以上のマッチン
グ度が同時に得られた場合に目らしいと判断した。
【0014】また、この実施形態では、テンプレート1
6のマッチングに際して、顔画像上の誤認識の可能性の
ある部分との区別を確実にするために、目20の周辺部
分の特徴も判断材料とした。ここでは図6に示すよう
に、テンプレート16の上下において、眉24の有無を
判断材料とした。例えば、虹彩22を11mmとした場
合、人の顔の個人差による違いを考慮して、眉24の位
置のチェックポイントはテンプレート16の中心から上
25〜50mmの間、眉24と目20との間のチェック
ポイントは同じく15〜27mm、目20の下について
は、同じく15〜22mmの各2値化されたピクセルの
値を判別する。これにより目20の直上では黒い部分が
無く、その上方に眉24による黒部分が検知され、目の
下方には黒部分がないということを目検知の判断材料と
することができる。さらに、図6の一点鎖線で示すよう
に、顔画像が拡大した場合も、一定の範囲内であれば、
眉24とその下の部分の検知により目位置を正確に判断
することができる。
【0015】またこの実施形態では、撮像した顔画像の
2値化したデータの左下方(顔の位置のあご側)から順
に、記憶した画像情報とテンプレート16との比較のた
めのスキャンを行う。これにより、眉24を目20と誤
認識することを防止した。また、目20の位置を検出す
る際に、最初に検出した目の位置により、他方の目の位
置を推測して後の処理を行うようにした。即ち、図7
(a)に示すように、テンプレートとの比較を行うスキ
ャンにより画像の左側で目20を最初に検知した場合、
画像の右側に他方の目が位置していると推測し、その右
側の部分的な領域のみをスキャンし、他方の目を検出す
る。そして、両方の目20の中間位置を画像の中の顔の
位置25とする。これにより、判断する画像の情報量を
削減することができ、処理速度を上げることができる。
また、図7(b)に示すように、顔画像の中央部分で目
20を検知した場合、その顔画像中には他方の目は映っ
ていないと判断してその処理を打ち切り、次の画像の目
位置追跡に移る。また、図7(c)に示すように、図7
(a)とは逆に、顔画像の右側で目20を最初に検知し
た場合、画像の左側に他方の目が位置していると推測
し、その左側の部分的な領域のみをスキャンし、他方の
目を検出する。そして、両方の目20の中間位置を画像
の中の顔の位置25とする。
【0016】このようにしてビデオカメラ10により撮
像した顔画像は、図8に示すフローチャートのように、
各フレーム毎にコンピュータ14によりリアルタイムに
処理する。処理の流れは、コンピュータ14により顔画
像情報をディジタル化して記憶装置により記憶し、さら
に階調を無くして2値化した画像情報とし、各フレーム
毎に記憶し、上述の目位置検出処理を行う。目位置の検
出に際して、テンプレート16は片目ずつ虹彩22を検
知するので、上記のように、全体領域のテンプレートマ
ッチングのスキャンを画像の水平方向であるx方向に行
い、一つのマッチングがあると、その検出位置が画像の
中央部か否かを判断し、中央部であれば、片目のみが顔
画像に現れているとして、その顔画像の目位置に十字を
付して次のフレームの処理に移る。また、最初に検出し
た目の位置が中央部でない場合、図7で説明したよう
に、他方の目位置の検出のための部分的なスキャンを行
い、両目を検知して、顔画像の両目位置に十字を付す。
以上の処理が撮像した顔画像のフレーム毎に行われるの
で、ビデオカメラ10で撮像した顔の目位置をリアルタ
イムで追跡することができる。
【0017】この実施形態の目位置追跡方法によれば、
ほぼ片目で98%、両目で95%の確率で目の検出を行
うことができ、顔の動きに合わせて目の位置の追跡が可
能となった。そしてこの実施形態の目位置追跡方法は、
目の位置を利用してコンピュータの入力手段を構成した
り、自動車運転時の自動居眠り検知装置や、自動視線検
出装置、人の顔位置検出装置、さらに瞳孔計測装置等へ
も利用可能となる。
【0018】
【発明の効果】この発明の目位置追跡方法は、カメラと
コンピュータを用いて顔画像の中から簡単に目位置を検
出することができ、検出のための処理が簡単であること
から、目位置の動きをリアルタイムで追跡することがで
きる。
【0019】この発明のテンプレートを十字形状にする
ことにより、顔の回転にも対応することができる。ま
た、テンプレートの縦方向の長さが横方向の長さよりも
わずかに短いので、目の細い人や瞼がやや下がった状態
でも目位置を検知することができる。
【0020】さらに、テンプレートにより目の虹彩と他
の部分との画像の明暗を比較する際に、その位置の上下
の部分の画像情報の中の眉による暗部の有無をもって虹
彩の位置を判断することにより、より高精度に目位置を
検出することができる。また、目の位置を検出する際
に、最初に検出した目の位置により、他方の目の位置を
推測して、他方の目があるべき位置の周辺を部分的にス
キャンすることにより、処理画像データの情報量を削減
することができ、処理速度を上げることができる。これ
により、より正確にリアルタイムでの目位置検出、追跡
が可能となり、コンピュータの負担が軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の測定システムの概略図
である。
【図2】この発明の一実施形態に用いた残差逐次検出法
を示す概念図である。
【図3】この発明の一実施形態のテンプレートを示す図
である。
【図4】この発明の一実施形態のテンプレートに対して
顔画像の目が回転した状態を示す図である。
【図5】この発明の一実施形態のテンプレートに対して
顔画像の目が拡大縮小した状態を示す図である。
【図6】この発明の一実施形態のテンプレートとともに
眉の有無および眉と目の間と目の下を検知する状態を説
明した概略図である。
【図7】この発明の一実施形態のテンプレートを用いて
目位置を検知するための顔画像のスキャンを説明した概
略図である。
【図8】この発明の一実施形態の目位置追跡方法の処理
を示す概略フローチャートである。
【符号の説明】
10 ビデオカメラ 12 ランプ 13 オートアイリスレンズ 14 コンピュータ 16 テンプレート 20 目 22 虹彩 24 眉 25 顔位置
フロントページの続き (72)発明者 中村 清実 富山県射水郡小杉町太閤山9−3−1 県 大公舎324号 (72)発明者 牧野 武志 富山県婦負郡婦中町速星841−3 (72)発明者 坂井 孝光 愛知県額田郡幸田町深溝桶口15−9 Fターム(参考) 5B057 BA02 CE12 DA07 DB02 DB09 DC05 5L096 AA06 EA43 FA54 FA62 FA69 GA10 GA51

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動く画像を捕らえるカメラと、このカメ
    ラにより撮像した画像を所定周期で記憶する記憶装置
    と、上記カメラにより撮像した人の顔の目の位置を認識
    する目位置認識手段を設け、人の目の位置を追跡する目
    位置追跡方法において、上記目位置認識手段は、上記カ
    メラで捕らえた人の顔の画像情報を、人の目の虹彩の大
    きさの範囲内に入るテンプレートと比較しながらスキャ
    ンし、目の虹彩部分と顔の他の部分との画像の明暗を検
    知して、上記記憶装置の記憶周期毎に人の目の位置を検
    出し追跡することを特徴とする目位置追跡方法。
  2. 【請求項2】 上記画像はディジタル化して上記記憶装
    置に記憶し、上記スキャンは撮像した顔の下方から順に
    行うことを特徴とする請求項1記載の目位置追跡方法。
  3. 【請求項3】 上記テンプレートは、十字形状に形成さ
    れ、縦方向の長さが横方向の長さよりもわずかに短いこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の目位置追跡方
    法。
  4. 【請求項4】 上記テンプレートにより目の虹彩と他の
    部分との画像の明暗を比較する際に、その位置の上下の
    部分の画像情報を参照し、眉による暗部の有無をもって
    虹彩の位置を判断することを特徴とする請求項1,2ま
    たは3記載の目位置追跡方法。
  5. 【請求項5】 目の位置を検出する際に、最初に検出し
    た目の位置により、他方の目の位置を推測して、他方の
    目があるべき位置の周辺を部分的にスキャンすることを
    特徴とする請求項2記載の目位置追跡方法。
JP2001350962A 2001-11-16 2001-11-16 目位置追跡方法 Pending JP2003150942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001350962A JP2003150942A (ja) 2001-11-16 2001-11-16 目位置追跡方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001350962A JP2003150942A (ja) 2001-11-16 2001-11-16 目位置追跡方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150942A true JP2003150942A (ja) 2003-05-23

Family

ID=19163353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001350962A Pending JP2003150942A (ja) 2001-11-16 2001-11-16 目位置追跡方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150942A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006055388A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Toyama Prefecture 遠隔介護支援システム
US7761453B2 (en) 2005-01-26 2010-07-20 Honeywell International Inc. Method and system for indexing and searching an iris image database
EP2286586A2 (en) * 2008-05-12 2011-02-23 Microsoft Corporation Gaze accurate video conferencing
US7933507B2 (en) 2006-03-03 2011-04-26 Honeywell International Inc. Single lens splitter camera
US8045764B2 (en) 2005-01-26 2011-10-25 Honeywell International Inc. Expedient encoding system
US8049812B2 (en) 2006-03-03 2011-11-01 Honeywell International Inc. Camera with auto focus capability
US8050463B2 (en) 2005-01-26 2011-11-01 Honeywell International Inc. Iris recognition system having image quality metrics
US8064647B2 (en) 2006-03-03 2011-11-22 Honeywell International Inc. System for iris detection tracking and recognition at a distance
US8063889B2 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Honeywell International Inc. Biometric data collection system
US8085993B2 (en) 2006-03-03 2011-12-27 Honeywell International Inc. Modular biometrics collection system architecture
US8090157B2 (en) 2005-01-26 2012-01-03 Honeywell International Inc. Approaches and apparatus for eye detection in a digital image
US8090246B2 (en) 2008-08-08 2012-01-03 Honeywell International Inc. Image acquisition system
US8098901B2 (en) 2005-01-26 2012-01-17 Honeywell International Inc. Standoff iris recognition system
US8213782B2 (en) 2008-08-07 2012-07-03 Honeywell International Inc. Predictive autofocusing system
US8280119B2 (en) 2008-12-05 2012-10-02 Honeywell International Inc. Iris recognition system using quality metrics
US8285005B2 (en) 2005-01-26 2012-10-09 Honeywell International Inc. Distance iris recognition
US8436907B2 (en) 2008-05-09 2013-05-07 Honeywell International Inc. Heterogeneous video capturing system
US8442276B2 (en) 2006-03-03 2013-05-14 Honeywell International Inc. Invariant radial iris segmentation
US8472681B2 (en) 2009-06-15 2013-06-25 Honeywell International Inc. Iris and ocular recognition system using trace transforms
US8630464B2 (en) 2009-06-15 2014-01-14 Honeywell International Inc. Adaptive iris matching using database indexing
US8705808B2 (en) 2003-09-05 2014-04-22 Honeywell International Inc. Combined face and iris recognition system
US8742887B2 (en) 2010-09-03 2014-06-03 Honeywell International Inc. Biometric visitor check system
JP2021077082A (ja) * 2019-11-08 2021-05-20 Kddi株式会社 物体追跡装置及び方法

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8705808B2 (en) 2003-09-05 2014-04-22 Honeywell International Inc. Combined face and iris recognition system
JP2006055388A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Toyama Prefecture 遠隔介護支援システム
US8285005B2 (en) 2005-01-26 2012-10-09 Honeywell International Inc. Distance iris recognition
US8098901B2 (en) 2005-01-26 2012-01-17 Honeywell International Inc. Standoff iris recognition system
US8045764B2 (en) 2005-01-26 2011-10-25 Honeywell International Inc. Expedient encoding system
US8488846B2 (en) 2005-01-26 2013-07-16 Honeywell International Inc. Expedient encoding system
US8050463B2 (en) 2005-01-26 2011-11-01 Honeywell International Inc. Iris recognition system having image quality metrics
US7761453B2 (en) 2005-01-26 2010-07-20 Honeywell International Inc. Method and system for indexing and searching an iris image database
US8090157B2 (en) 2005-01-26 2012-01-03 Honeywell International Inc. Approaches and apparatus for eye detection in a digital image
US8085993B2 (en) 2006-03-03 2011-12-27 Honeywell International Inc. Modular biometrics collection system architecture
US8064647B2 (en) 2006-03-03 2011-11-22 Honeywell International Inc. System for iris detection tracking and recognition at a distance
US8442276B2 (en) 2006-03-03 2013-05-14 Honeywell International Inc. Invariant radial iris segmentation
US8049812B2 (en) 2006-03-03 2011-11-01 Honeywell International Inc. Camera with auto focus capability
US8761458B2 (en) 2006-03-03 2014-06-24 Honeywell International Inc. System for iris detection, tracking and recognition at a distance
US7933507B2 (en) 2006-03-03 2011-04-26 Honeywell International Inc. Single lens splitter camera
US8063889B2 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Honeywell International Inc. Biometric data collection system
US8436907B2 (en) 2008-05-09 2013-05-07 Honeywell International Inc. Heterogeneous video capturing system
US8643691B2 (en) 2008-05-12 2014-02-04 Microsoft Corporation Gaze accurate video conferencing
EP2286586A2 (en) * 2008-05-12 2011-02-23 Microsoft Corporation Gaze accurate video conferencing
EP2286586A4 (en) * 2008-05-12 2013-11-06 Microsoft Corp VISIOCONFERENCE WITH PRECISE LOOK
US8213782B2 (en) 2008-08-07 2012-07-03 Honeywell International Inc. Predictive autofocusing system
US8090246B2 (en) 2008-08-08 2012-01-03 Honeywell International Inc. Image acquisition system
US8280119B2 (en) 2008-12-05 2012-10-02 Honeywell International Inc. Iris recognition system using quality metrics
US8630464B2 (en) 2009-06-15 2014-01-14 Honeywell International Inc. Adaptive iris matching using database indexing
US8472681B2 (en) 2009-06-15 2013-06-25 Honeywell International Inc. Iris and ocular recognition system using trace transforms
US8742887B2 (en) 2010-09-03 2014-06-03 Honeywell International Inc. Biometric visitor check system
JP2021077082A (ja) * 2019-11-08 2021-05-20 Kddi株式会社 物体追跡装置及び方法
JP7365862B2 (ja) 2019-11-08 2023-10-20 Kddi株式会社 物体追跡装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003150942A (ja) 目位置追跡方法
JP4307496B2 (ja) 顔部位検出装置及びプログラム
US7574021B2 (en) Iris recognition for a secure facility
US20050084179A1 (en) Method and apparatus for performing iris recognition from an image
JP5629803B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法
US6134339A (en) Method and apparatus for determining the position of eyes and for correcting eye-defects in a captured frame
US8836777B2 (en) Automatic detection of vertical gaze using an embedded imaging device
JP4469476B2 (ja) 眼位置検出方法および眼位置検出装置
JP4743823B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法
US20160379042A1 (en) Apparatuses, systems, and methods for confirming identity
JP5127531B2 (ja) 画像監視装置
JP2000259814A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP5661043B2 (ja) 外光映り込み判定装置、視線検出装置及び外光映り込み判定方法
JP5001930B2 (ja) 動作認識装置及び方法
KR101775874B1 (ko) 깊이정보 기반의 안면인식 자동차제어방법
US7460705B2 (en) Head-top detecting method, head-top detecting system and a head-top detecting program for a human face
EP1703480A2 (en) System and method to determine awareness
JP2024042707A (ja) 端末、方法、及びプログラム
JP4082203B2 (ja) 開閉眼判定装置
Hanna et al. A System for Non-Intrusive Human Iris Acquisition and Identification.
JP3980464B2 (ja) 鼻位置の抽出方法、およびコンピュータに当該鼻位置の抽出方法を実行させるためのプログラムならびに鼻位置抽出装置
CN112971712A (zh) 生物体信息取得装置、终端装置、取得方法、记录介质
WO2020259603A1 (zh) 图像处理装置及图像处理方法
US20210174068A1 (en) Live facial recognition system and method
JP4543810B2 (ja) 鼻検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060920