JPH1164171A - Analyzing device of driving property of vehicle - Google Patents

Analyzing device of driving property of vehicle

Info

Publication number
JPH1164171A
JPH1164171A JP9223913A JP22391397A JPH1164171A JP H1164171 A JPH1164171 A JP H1164171A JP 9223913 A JP9223913 A JP 9223913A JP 22391397 A JP22391397 A JP 22391397A JP H1164171 A JPH1164171 A JP H1164171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
sampling
data
running
analyzing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9223913A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumihiko Mizuno
文彦 水野
Masanao Nakajima
正直 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9223913A priority Critical patent/JPH1164171A/en
Publication of JPH1164171A publication Critical patent/JPH1164171A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an analyzing device of driving properties of a vehicle which can analyze and display the driving properties of a vehicle in the compartment of the vehicle during driving. SOLUTION: This analyzing device 2 of driving property of a vehicle carried out data sampling and analysis and display while respective parts of the apparatus being controlled by a center control part 10. The device 2 of analyzing driving property of a vehicle is mounted on a vehicle and carries out sampling various kinds of data from the vehicle ECU 4 and outside sensors 6 from the time when a start button of an operational part 30 is pushed during to the time when a finish button is pushed and stores the sampling data in a sampling data memory part 18. After that, a data analyzing program of a data analyzing program part 22 read out and driving property is analyzed by using the various kinds of the data stored in the sampling data memory part 18. The obtained values of the driving property are transmitted to a property value display device 26 through a property value-signal converting part 24 and displayed on the display device 26.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、自動車等の車両
に搭載して車両の走行特性を解析するための車両走行特
性解析装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vehicle running characteristic analyzing apparatus mounted on a vehicle such as an automobile for analyzing the running characteristics of the vehicle.

【0002】[0002]

【従来の技術】自動車等の車両においては、近年ますま
すECU(Electronic Control Unit)によって電子制御
される部分が増加している。例えば、エンジン制御EC
U,ブレーキ制御ECU,トランスミッション制御EC
U等が挙げられる。これに伴って、これらの各種ECU
から得られる各種センサ等のデータから車両の故障・異
常等を診断する車両故障診断装置が開発されている。か
かる車両故障診断装置としては、例えば、特開昭62−
161037号公報に記載された装置がある。この公報
に記載された装置においては、上記のエンジン制御EC
U,ブレーキ制御ECU,トランスミッション制御EC
U等の各種ECUを一本のデータバスに接続し、このデ
ータバスにダイアグノーシス(診断)コンピュータを接
続している。これによって、各種ECUによって制御さ
れる複数の制御対象の総合診断を行えるようにしたもの
である。
2. Description of the Related Art In vehicles such as automobiles, electronically controlled parts by an ECU (Electronic Control Unit) have been increasing in recent years. For example, engine control EC
U, brake control ECU, transmission control EC
U and the like. Accordingly, these various ECUs
There has been developed a vehicle failure diagnosis apparatus for diagnosing vehicle failure / abnormality from data of various sensors and the like obtained from the vehicle. Such a vehicle failure diagnosis device is disclosed in, for example,
There is an apparatus described in Japanese Patent No. 161037. In the device described in this publication, the engine control EC described above is used.
U, brake control ECU, transmission control EC
Various ECUs such as U are connected to one data bus, and a diagnostic computer is connected to this data bus. Thus, a comprehensive diagnosis of a plurality of control targets controlled by various ECUs can be performed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術においては、車両の各部の故障を診断するのみ
であって、車両の燃費,平均車速,車速頻度,エンジン
負荷,車内騒音,車外騒音,車体振動等の走行特性を解
析することはできなかった。これらの車両の走行特性を
車両の走行中に解析・表示できれば、車両のユーザーに
対して走行特性をデータ的に実感してもらうことがで
き、販売促進に役立てることができる。そこで、本出願
の請求項1及び請求項2に係る発明においては、車両の
走行特性を車両の走行中に車内で解析・表示することが
できる車両走行特性解析装置を提供することを目的とす
る。また、本出願の請求項2に係る発明においては、車
両の走行特性をより詳細に解析して、技術的な説明に供
することができる車両走行特性解析装置を提供すること
を目的とする。
However, in the above-mentioned prior art, only the failure of each part of the vehicle is diagnosed, and the fuel consumption of the vehicle, average vehicle speed, vehicle speed frequency, engine load, vehicle interior noise, vehicle exterior noise, etc. It was not possible to analyze running characteristics such as body vibration. If the running characteristics of the vehicle can be analyzed and displayed during the running of the vehicle, the running characteristics of the vehicle can be felt by the user of the vehicle as data, which can be useful for sales promotion. In view of the above, it is an object of the invention according to claims 1 and 2 of the present application to provide a vehicle running characteristic analyzing apparatus capable of analyzing and displaying running characteristics of a vehicle in a vehicle while the vehicle is running. . It is another object of the present invention to provide a vehicle running characteristic analyzing apparatus capable of analyzing the running characteristics of a vehicle in more detail and providing a technical explanation.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に係る発明においては、車両に搭載して
該車両の走行特性を解析するための装置であって、前記
車両のECU及び/又は外部センサと接続される接続手
段と、前記車両の走行中の前記ECU及び/又は前記外
部センサからの各種データを前記接続手段を介してサン
プリングするデータサンプリング手段と、該データサン
プリング手段によってサンプリングされた前記各種デー
タを記憶するサンプリングデータ記憶手段と、該サンプ
リングデータ記憶手段に記憶された前記各種データを用
いて前記車両の走行特性を解析する走行特性解析手段
と、該走行特性解析手段による解析結果を表示する解析
結果表示手段とを有することを特徴とする車両走行特性
解析装置を創出した。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an apparatus mounted on a vehicle for analyzing running characteristics of the vehicle. A connection unit connected to an ECU and / or an external sensor; a data sampling unit for sampling various data from the ECU and / or the external sensor during traveling of the vehicle via the connection unit; Sampling data storage means for storing the various data sampled by the above, traveling characteristic analysis means for analyzing the traveling characteristics of the vehicle using the various data stored in the sampling data storage means, and the traveling characteristic analysis means And an analysis result display means for displaying an analysis result by the vehicle.

【0005】この車両走行特性解析装置は、車両に搭載
されて、接続手段によって車両のECUあるいは外部セ
ンサまたはその両方と接続される。そして、車両の走行
中のECUあるいは外部センサからの各種データが、デ
ータサンプリング手段によって接続手段を介してサンプ
リングされ、サンプリングされた各種データはサンプリ
ングデータ記憶手段に記憶される。この記憶された各種
データを用いて、走行特性解析手段によって、車両の走
行特性が解析される。そして、走行特性解析手段による
解析結果が解析結果表示手段に表示される。
[0005] The vehicle running characteristic analyzing apparatus is mounted on a vehicle and connected to a vehicle ECU or an external sensor or both by connecting means. Various data from the ECU or an external sensor while the vehicle is running are sampled by the data sampling means via the connection means, and the sampled various data is stored in the sampling data storage means. The running characteristics of the vehicle are analyzed by the running characteristics analysis means using the stored various data. Then, the analysis result by the traveling characteristic analysis means is displayed on the analysis result display means.

【0006】このように、本発明の車両走行特性解析装
置においては、車両の走行中のECUあるいは外部セン
サからの各種データから、車両の燃費,平均車速,車内
騒音,車外騒音,車体振動等の走行特性が解析されて、
その解析結果を直ちに表示して見ることができる。これ
によって、車両のユーザーに対して走行特性をデータ的
に実感してもらうことができ、車両の販売促進に役立て
ることができる。このようにして、本発明においては、
車両の走行特性を車両の走行中に車内で解析・表示でき
る車両走行特性解析装置が提供される。
As described above, in the vehicle running characteristic analyzing apparatus according to the present invention, various types of data from the ECU or external sensors during running of the vehicle are used to determine fuel consumption, average vehicle speed, vehicle interior noise, vehicle exterior noise, vehicle body vibration, and the like. The running characteristics are analyzed,
The analysis result can be immediately displayed and viewed. As a result, the user of the vehicle can feel the driving characteristics in terms of data, which can be useful for promoting the sales of the vehicle. Thus, in the present invention,
There is provided a vehicle traveling characteristic analysis device capable of analyzing and displaying traveling characteristics of a vehicle in a vehicle while the vehicle is traveling.

【0007】また、請求項2に係る発明においては、請
求項1に記載の車両走行特性解析装置であって、前記サ
ンプリングデータ記憶手段に記憶された前記各種データ
を外部コンピュータで解析できるように前記車両走行特
性解析装置を該外部コンピュータと接続する外部コンピ
ュータ接続手段を付加したことを特徴とする車両走行特
性解析装置を創出した。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the vehicle running characteristic analyzing apparatus according to the first aspect, wherein the various data stored in the sampling data storage means is analyzed by an external computer. An external computer connection means for connecting the vehicle running characteristic analysis device to the external computer has been added to create a vehicle running characteristic analysis device.

【0008】この車両走行特性解析装置においては、車
両の走行中に車両の燃費,平均車速,車内騒音,車外騒
音,車体振動等の走行特性を解析・表示した後に、車両
走行特性解析装置を車両から降ろして、外部コンピュー
タ接続手段によって外部コンピュータと接続する。そし
て、この外部コンピュータによって、サンプリングデー
タ記憶手段に記憶された各種データをさらに詳細に解析
する。この解析結果として、車速,エンジン回転数,エ
ンジン負圧,車内騒音,車体振動等の経時変化をグラフ
として表示したり、車速頻度,エンジン負荷等を算出し
てグラフとして表示したり、加速度,減速度を算出して
表示したりすることができる。これによって、ユーザー
に対して、より詳細な車両の走行特性について技術的な
説明を行うことができる。このようにして、本発明の車
両走行特性解析装置は、車両の走行特性をより詳細に解
析して、技術的な説明に供することができる。
In this vehicle running characteristic analyzing apparatus, after analyzing and displaying running characteristics such as fuel efficiency, average vehicle speed, in-vehicle noise, out-of-vehicle noise, and vehicle body vibration during running of the vehicle, the vehicle running characteristic analyzing apparatus is used to analyze the running characteristics of the vehicle. And connected to the external computer by the external computer connection means. The external computer analyzes the various data stored in the sampling data storage unit in more detail. As a result of this analysis, changes over time in vehicle speed, engine speed, engine negative pressure, vehicle interior noise, vehicle body vibration, etc., are displayed as a graph, vehicle speed frequency, engine load, etc. are calculated and displayed as a graph, and acceleration, reduction, and the like. The speed can be calculated and displayed. As a result, a more detailed technical description of the running characteristics of the vehicle can be given to the user. In this way, the vehicle running characteristic analysis device of the present invention can analyze the running characteristics of the vehicle in more detail and provide the technical description.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】次に、本発明を具現化した一実施
形態について、図1乃至図7を参照して説明する。ま
ず、本実施形態の車両走行特性解析装置の全体構成及び
外部の装置との接続について、図1を参照して説明す
る。図1は、本実施形態の車両走行特性解析装置の全体
構成と外部の装置との接続を示すブロック図である。図
1に示されるように、本実施形態の車両走行特性解析装
置2は、CPU(中央処理装置)とRAM(ランダムア
クセスメモリ)を有する中央制御部10を中心として構
成されている。中央制御部10に接続された次期ダイア
グ通信部12は、走行特性解析の対象となる車両の車両
ECU4から各種データを取り込むためのものであり、
次期ダイアグノーシスシステムの国際基準に適合した仕
様を備えているため、次期ダイアグ通信部と呼ばれる。
この次期ダイアグ通信部12に、ECUケーブル4aに
よって車両ECU4が接続される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, the overall configuration of the vehicle running characteristic analysis device of the present embodiment and the connection with an external device will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing the connection between the overall configuration of the vehicle running characteristic analysis device of the present embodiment and an external device. As shown in FIG. 1, the vehicle running characteristic analysis device 2 of the present embodiment is mainly configured by a central control unit 10 having a CPU (central processing unit) and a RAM (random access memory). The next diagnostic communication unit 12 connected to the central control unit 10 is for taking in various data from the vehicle ECU 4 of the vehicle to be subjected to the running characteristic analysis.
It is called the next diagnosis communication unit because it has specifications that conform to the international standards of the next diagnosis system.
The vehicle ECU 4 is connected to the next diagnostic communication unit 12 via the ECU cable 4a.

【0010】また、車内に設置された騒音センサ,振動
センサ等の外部センサ6は、センサケーブル6aによっ
て、車両走行特性解析装置2のシグナルコンディショナ
部14へ接続される。これらの車内センサは、車内の数
カ所に設置される。外部センサ6としては、騒音セン
サ,振動センサ等を車外の走行路の近傍に設置する場合
もある。かかる車外センサからのデータは、無線通信に
よってシグナルコンディショナ部14へ入力される。シ
グナルコンディショナ部14は、外部センサ6からの電
流値,周波数等の入力信号を電圧信号に変換する信号変
換部である。この電圧信号がアナログ/デジタル変換部
16においてデジタル信号に変換されて、中央制御部1
0へ送信される。
An external sensor 6 such as a noise sensor and a vibration sensor installed in the vehicle is connected to a signal conditioner section 14 of the vehicle running characteristic analyzer 2 by a sensor cable 6a. These in-vehicle sensors are installed at several places in the vehicle. As the external sensor 6, a noise sensor, a vibration sensor, or the like may be installed near a traveling path outside the vehicle. Data from the outside sensor is input to the signal conditioner unit 14 by wireless communication. The signal conditioner unit 14 is a signal conversion unit that converts an input signal such as a current value and a frequency from the external sensor 6 into a voltage signal. This voltage signal is converted into a digital signal in the analog / digital conversion section 16 and the central control section 1
Sent to 0.

【0011】サンプリングデータ記憶部18は、車両E
CU4及び外部センサ6から入力される各種データを記
憶するRAMである。サンプリングプログラム部20に
は、これら各種データのサンプリングを行うためのサン
プリングプログラムが記憶されている。中央制御部10
は、サンプリングプログラム部20からこのサンプリン
グプログラムを読み出して、後述する操作部30で設定
されたサンプリング間隔で、車両ECU4及び外部セン
サ6から入力される各種データをサンプリングして、サ
ンプリングデータ記憶部18に記憶させる。データ解析
プログラム部22には、サンプリングデータ記憶部18
に記憶された各種データを解析するためのデータ解析プ
ログラムが記憶されている。中央制御部10は、データ
解析プログラム部22からこのデータ解析プログラムを
読み出して、サンプリングデータ記憶部18に記憶され
た各種データを用いて走行特性の解析を行う。得られた
走行特性の値は特性値信号変換部24へ出力され、ここ
で電気信号に変換されて、特性値表示器26に走行特性
の値が表示される。
The sampling data storage unit 18 stores the vehicle E
A RAM that stores various data input from the CU 4 and the external sensor 6. The sampling program unit 20 stores a sampling program for sampling these various data. Central control unit 10
Reads out this sampling program from the sampling program unit 20, samples various data input from the vehicle ECU 4 and the external sensor 6 at a sampling interval set by the operation unit 30 described later, and stores the data in the sampling data storage unit 18. Remember. The data analysis program unit 22 includes a sampling data storage unit 18
And a data analysis program for analyzing various data stored in the. The central control unit 10 reads out the data analysis program from the data analysis program unit 22 and analyzes the running characteristics using various data stored in the sampling data storage unit 18. The obtained values of the running characteristics are output to the characteristic value signal converter 24, where they are converted into electric signals, and the values of the running characteristics are displayed on the characteristic value display 26.

【0012】操作部30は、データのサンプリング間隔
を設定したり、サンプリングの開始及び終了を指示した
り、データ解析の前提となるエンジン気筒数や燃料噴射
量等のパラメータの入力を行うユニットである。操作部
30から入力されたサンプリング間隔の値や開始・終了
信号やエンジン気筒数等のデータは、操作部信号変換部
28に送信され、ここでデジタル信号に変換されて中央
制御部10に入力される。さらに、車両走行特性解析装
置2は、中央制御部10を外部のパソコン8と接続する
ためのパソコンインタフェース部32を備えている。外
部のパソコン8は、パソコンケーブル8aによってパソ
コンインタフェース部32に接続される。車両走行特性
解析装置2を車両に搭載して走行特性解析を行うときに
は、当然パソコンケーブル8aは外されている。
The operation unit 30 is a unit for setting a data sampling interval, instructing start and end of sampling, and for inputting parameters such as the number of engine cylinders and fuel injection amount, which are premised on data analysis. . Data such as the value of the sampling interval, the start / end signal, the number of engine cylinders, and the like input from the operation unit 30 are transmitted to the operation unit signal conversion unit 28, where they are converted into digital signals and input to the central control unit 10. You. Further, the vehicle running characteristic analysis device 2 includes a personal computer interface unit 32 for connecting the central control unit 10 to an external personal computer 8. The external personal computer 8 is connected to the personal computer interface 32 by a personal computer cable 8a. When the vehicle running characteristic analysis device 2 is mounted on the vehicle to perform the running characteristic analysis, the personal computer cable 8a is naturally disconnected.

【0013】従って、ECUケーブル4a,センサケー
ブル6a,次期ダイアグ通信部12,シグナルコンディ
ショナ部14及びアナログ/デジタル変換部16は、本
発明における接続手段に相当する。また、中央制御部1
0及びサンプリングプログラム部20は、本発明におけ
るデータサンプリング手段に相当する。さらに、サンプ
リングデータ記憶部18は、本発明におけるサンプリン
グデータ記憶手段に相当し、中央制御部10及びデータ
解析プログラム部22は、本発明における走行特性解析
手段に相当する。また、特性値表示器26は、本発明に
おける解析結果表示手段に相当する。さらに、パソコン
8は、本発明における外部コンピュータに相当し、パソ
コンケーブル8a及びパソコンインタフェース部32
は、本発明における外部コンピュータ接続手段に相当す
る。
Therefore, the ECU cable 4a, the sensor cable 6a, the next diagnostic communication unit 12, the signal conditioner unit 14, and the analog / digital conversion unit 16 correspond to connection means in the present invention. Central control unit 1
0 and the sampling program unit 20 correspond to data sampling means in the present invention. Further, the sampling data storage unit 18 corresponds to a sampling data storage unit in the present invention, and the central control unit 10 and the data analysis program unit 22 correspond to a running characteristic analysis unit in the present invention. Further, the characteristic value display 26 corresponds to an analysis result display unit in the present invention. Further, the personal computer 8 corresponds to an external computer in the present invention, and includes a personal computer cable 8a and a personal computer interface unit 32.
Corresponds to the external computer connection means in the present invention.

【0014】次に、車両走行特性解析装置2の操作部3
0の構造について、図2を参照して説明する。図2は、
本実施形態の車両走行特性解析装置の操作部の外観を示
す斜視図である。図2に示されるように、操作部30の
前面パネルには、開始ボタン40,終了ボタン42,エ
ンジン気筒数表示部44,インジェクタ燃料噴射量表示
部46が設けられている。開始ボタン40は、データの
サンプリングを開始するためのボタンである。この開始
ボタン40を押すことによって、中央制御部10がサン
プリングプログラム部20からサンプリングプログラム
を読み出して、車両ECU4及び外部センサ6から入力
される各種データをサンプリングし、サンプリングデー
タ記憶部18に記憶させる。
Next, the operation unit 3 of the vehicle running characteristic analysis device 2
The structure of 0 will be described with reference to FIG. FIG.
It is a perspective view showing the appearance of the operation part of the vehicle running characteristic analysis device of this embodiment. As shown in FIG. 2, a start button 40, an end button 42, an engine cylinder number display section 44, and an injector fuel injection amount display section 46 are provided on a front panel of the operation section 30. The start button 40 is a button for starting data sampling. By pressing the start button 40, the central control unit 10 reads the sampling program from the sampling program unit 20, samples various data input from the vehicle ECU 4 and the external sensor 6, and stores the sampled data in the sampling data storage unit 18.

【0015】終了ボタン42は、データのサンプリング
を終了して解析を開始するためのボタンである。この終
了ボタン42を押すことによって、データのサンプリン
グは停止され、同時に中央制御部10がデータ解析プロ
グラム部22からデータ解析プログラムを読み出して、
サンプリングデータ記憶部18に記憶された各種データ
を用いて走行特性の解析を行う。そして、開始ボタン4
0を押してから終了ボタン42を押すまでの車両の走行
特性が算出されて、図1の特性値表示器26に表示され
る。
The end button 42 is a button for ending data sampling and starting analysis. By pressing the end button 42, the data sampling is stopped, and at the same time, the central control unit 10 reads the data analysis program from the data analysis program unit 22,
The running characteristics are analyzed using various data stored in the sampling data storage unit 18. And start button 4
The running characteristics of the vehicle from pressing 0 to pressing the end button 42 are calculated and displayed on the characteristic value display 26 of FIG.

【0016】エンジン気筒数表示部44及びインジェク
タ燃料噴射量表示部46は、燃費等の算出を行う際の前
提となるエンジン気筒数及びインジェクタ燃料噴射量と
してどのような値が入力されたかを表示するものであ
る。これらのパラメータの入力は、操作部30に図示し
ないテンキーを接続して、各々二桁の数字を入力するこ
とによって行われる。図2に示される例では、エンジン
は4気筒であり、インジェクタ燃料噴射量は5ml/s
となっている。また、データのサンプリング間隔の値も
図示しないテンキーを用いて設定される。
The engine cylinder number display unit 44 and the injector fuel injection amount display unit 46 display what values have been input as the engine cylinder number and the injector fuel injection amount, which are prerequisites for calculating the fuel efficiency and the like. Things. Input of these parameters is performed by connecting a ten-key (not shown) to the operation unit 30 and inputting two-digit numbers. In the example shown in FIG. 2, the engine is a four-cylinder engine, and the injector fuel injection amount is 5 ml / s.
It has become. The value of the data sampling interval is also set using a ten-key (not shown).

【0017】次に、車両走行特性解析装置2のサンプリ
ングデータ記憶部18に記憶されるデータの一例につい
て、図3を参照して説明する。図3は、本実施形態の車
両走行特性解析装置のサンプリングデータ記憶部の内容
の一例を示す図である。図3に示されるように、この例
では、車速値,エンジン回転数,及び一噴射あたりの燃
料噴射時間の三種類のデータが、車両ECU4からサン
プリングされてサンプリングデータ記憶部18に記憶さ
れている。操作部30の開始ボタン40が押されてから
最初に実施された1回目のサンプリングでは、車速値1
44km/h,エンジン回転数3600rpm,燃料噴
射時間10msというデータが得られ、記憶されてい
る。一定の時間間隔をおいて実施された2回目のサンプ
リングでは、車速値123km/h,エンジン回転数2
800rpm,燃料噴射時間7msというデータが得ら
れ、記憶されている。このようにして、操作部30の終
了ボタン42が押されるまで、一定の時間間隔でn回の
サンプリングが行われる。
Next, an example of data stored in the sampling data storage unit 18 of the vehicle running characteristic analysis device 2 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the contents of the sampling data storage unit of the vehicle running characteristic analysis device according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, in this example, three types of data of the vehicle speed value, the engine speed, and the fuel injection time per injection are sampled from the vehicle ECU 4 and stored in the sampling data storage unit 18. . In the first sampling performed for the first time after the start button 40 of the operation unit 30 was pressed, the vehicle speed value 1
Data of 44 km / h, engine speed of 3600 rpm, and fuel injection time of 10 ms are obtained and stored. In the second sampling performed at fixed time intervals, the vehicle speed value was 123 km / h and the engine speed was 2
Data of 800 rpm and fuel injection time of 7 ms are obtained and stored. In this manner, sampling is performed n times at regular time intervals until the end button 42 of the operation unit 30 is pressed.

【0018】次に、車両の走行特性の具体的な算出例と
して、燃費の計算方法について、図2及び図3のデータ
を用いて説明する。なお、データサンプリング間隔は1
秒とする。燃費の算出は、まずサンプリング間隔ごとの
燃費(以下、これを「瞬間燃費」という。)を算出し
て、開始ボタン40が押されてから終了ボタン42が押
されるまでの瞬間燃費の平均値をとることによって行わ
れる。
Next, as a specific example of calculating the running characteristics of a vehicle, a method of calculating fuel consumption will be described with reference to the data shown in FIGS. The data sampling interval is 1
Seconds. First, the fuel efficiency is calculated for each sampling interval (hereinafter referred to as “instantaneous fuel efficiency”), and the average value of the instantaneous fuel efficiency from when the start button 40 is pressed to when the end button 42 is pressed is calculated. It is done by taking.

【0019】まず、1回目のサンプリングから2回目の
サンプリングまでの1秒間の燃料消費量の計算方法につ
いて説明する。4サイクルエンジンの場合、エンジンの
2回転ごとに燃料が1回噴射されることから、燃料消費
量の計算式は、次式(1)のようになる。 燃料消費量=燃料噴射時間(秒)×燃料噴射量/秒×気筒数 ×エンジン回転数×1/2 …(1) 従って、図2及び図3のデータを式(1)に代入する
と、 燃料消費量=10ms×5ml/s×4気筒×60回転×1/2 =6ml 一方、この1秒間の車両の走行距離は、図3より車速値
=144km/hであることから、144km÷360
0=40mとなる。従って、1回目のサンプリングから
2回目のサンプリングまでの瞬間燃費は、40m÷6m
l=約7km/lとなる。
First, a method of calculating the fuel consumption for one second from the first sampling to the second sampling will be described. In the case of a four-cycle engine, the fuel is injected once for every two revolutions of the engine, so the calculation formula of the fuel consumption is as shown in the following formula (1). Fuel consumption = fuel injection time (second) × fuel injection amount / second × cylinder number × engine speed × 1/2 (1) Therefore, when the data in FIGS. 2 and 3 are substituted into the equation (1), the fuel Consumption = 10 ms × 5 ml / s × 4 cylinders × 60 revolutions × 1/2 = 6 ml On the other hand, the traveling distance of the vehicle during this one second is 144 km ÷ 360 because the vehicle speed value is 144 km / h from FIG.
0 = 40 m. Therefore, the instantaneous fuel consumption from the first sampling to the second sampling is 40 m ÷ 6 m
1 = about 7 km / l.

【0020】以下同様にして、2回目のサンプリングか
ら3回目のサンプリングまでの瞬間燃費、…、n−1回
目のサンプリングからn回目のサンプリングまでの瞬間
燃費を算出する。そして、これらのn−1個の瞬間燃費
の値を平均したものが、開始ボタン40が押されてから
終了ボタン42が押されるまでの燃費(以下、これを
「区間燃費」という。)として図1の特性値表示器26
に表示される。
In the same manner, the instantaneous fuel consumption from the second sampling to the third sampling,..., The instantaneous fuel consumption from the (n-1) th sampling to the nth sampling are calculated. The average of these n-1 instantaneous fuel consumption values is referred to as the fuel consumption from the time the start button 40 is pressed to the time the end button 42 is pressed (hereinafter referred to as "section fuel consumption"). 1 characteristic value display 26
Will be displayed.

【0021】以上の区間燃費解析の手順をまとめて、図
4のフローチャートを参照して説明する。図4は、走行
特性の一例としての区間燃費の解析の手順を示すフロー
チャートである。ステップS10で手順が開始される
と、まず車両走行開始前に、オペレータが上述の如くテ
ンキーを用いて、操作部30にエンジン気筒数とインジ
ェクタ燃料噴射量の値を入力する(ステップS12)。
続いて、ステップS14で、操作部30の開始ボタン4
0が押されたか否かが判定される。開始ボタン40が押
されていない場合には、押されるまで待機状態となる。
開始ボタン40が押されるとステップS16へ進んで、
操作部30から操作部信号変換部28を介してエンジン
気筒数とインジェクタ燃料噴射量の値が読み込まれて、
中央制御部10のRAMに記憶される。
The procedure of the above-described section fuel consumption analysis will be described with reference to the flowchart of FIG. FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure of analyzing the section fuel consumption as an example of the traveling characteristics. When the procedure is started in step S10, the operator first inputs the number of engine cylinders and the value of the injector fuel injection amount to the operation unit 30 using the numeric keys as described above before the vehicle starts running (step S12).
Subsequently, in step S14, the start button 4 of the operation unit 30
It is determined whether 0 has been pressed. If the start button 40 has not been pressed, the apparatus enters a standby state until the start button 40 is pressed.
When the start button 40 is pressed, the process proceeds to step S16,
The values of the number of engine cylinders and the injector fuel injection amount are read from the operation unit 30 via the operation unit signal conversion unit 28,
It is stored in the RAM of the central control unit 10.

【0022】次に、中央制御部10が次期ダイアグ通信
部12を介して車両ECU4と通信して、車速値,エン
ジン回転数,燃料噴射時間のデータをサンプリングし
て、サンプリングデータ記憶部18に記憶させる(ステ
ップS18)。続いて、ステップS20で、操作部30
の終了ボタン42が押されたか否かが判定される。終了
ボタン42が押されていない場合には、ステップS18
へ戻って次回のデータサンプリングが行われる。終了ボ
タン42が押されたら、ステップS22へ進んで、エン
ジン気筒数,インジェクタ燃料噴射量,車速値,エンジ
ン回転数,燃料噴射時間の各データを用いて、上述した
計算式に従って各瞬間燃費を演算する。そして、各瞬間
燃費の平均値をとることによって区間燃費を演算し(ス
テップS24)、得られた区間燃費の値を特性値表示器
26に表示する(ステップS26)。以上で、区間燃費
の解析が終了する(ステップS28)。
Next, the central control unit 10 communicates with the vehicle ECU 4 via the next diagnosis communication unit 12 to sample data of the vehicle speed value, the engine speed, and the fuel injection time, and stores them in the sampling data storage unit 18. (Step S18). Subsequently, in step S20, the operation unit 30
It is determined whether the end button 42 has been pressed. If the end button 42 has not been pressed, step S18
Then, the next data sampling is performed. When the end button 42 is pressed, the process proceeds to step S22, where each instantaneous fuel consumption is calculated according to the above-described formula using the data of the number of engine cylinders, the amount of fuel injected by the injector, the vehicle speed, the engine speed, and the fuel injection time. I do. Then, the average value of the instantaneous fuel efficiency is calculated to calculate the interval fuel efficiency (step S24), and the obtained value of the interval fuel efficiency is displayed on the characteristic value display 26 (step S26). Thus, the analysis of the section fuel consumption is completed (step S28).

【0023】かかる区間燃費以外にも、本実施形態の車
両走行特性解析装置2では、平均車速,走行距離,車内
騒音,車体振動等の走行特性が解析されて、特性値表示
器26に表示される。平均車速は、サンプリングデータ
記憶部18に記憶された車速値について、開始ボタン4
0が押されてから終了ボタン42が押されるまでの間で
平均値をとることによって算出される。車内騒音は、外
部センサ6のうちの車内騒音センサの測定値を中央制御
部10が取り込んでサンプリングデータ記憶部18に記
憶させる。そして、開始ボタン40が押されてから終了
ボタン42が押されるまでの間の平均値をとって、特性
値表示器26に表示する。車体振動についても同様に、
外部センサ6のうちの車内振動センサの測定値を中央制
御部10が取り込んでサンプリングデータ記憶部18に
記憶させる。そして、開始ボタン40が押されてから終
了ボタン42が押されるまでの間の平均値をとって、特
性値表示器26に表示する。
In addition to the section fuel consumption, the vehicle running characteristic analyzer 2 of the present embodiment analyzes running characteristics such as average vehicle speed, running distance, in-vehicle noise, and vehicle body vibration, and displays them on a characteristic value display 26. You. The average vehicle speed is calculated based on the vehicle speed value stored in the sampling data storage unit 18 using the start button 4.
It is calculated by taking an average value from when 0 is pressed until the end button 42 is pressed. As for the vehicle interior noise, the central control unit 10 takes in the measured value of the vehicle interior noise sensor of the external sensors 6 and stores it in the sampling data storage unit 18. Then, the average value between when the start button 40 is pressed and when the end button 42 is pressed is calculated and displayed on the characteristic value display 26. Similarly for body vibration,
The central control unit 10 takes in the measured value of the in-vehicle vibration sensor among the external sensors 6 and stores it in the sampling data storage unit 18. Then, the average value between when the start button 40 is pressed and when the end button 42 is pressed is calculated and displayed on the characteristic value display 26.

【0024】次に、本実施形態の車両走行特性解析装置
2をデータサンプリング後に車両から降ろして、外部の
パソコン8と接続してより詳細な走行特性解析を行った
例について、図5乃至図7を参照して説明する。図5
は、本実施形態の車両走行特性解析装置2を外部のパソ
コン8と接続して車速の経時変化をディスプレイに表示
させたグラフである。この例では、時刻aにおいて車両
が走行を開始するとともに、操作部30の開始ボタン4
0が押されている。そして、車両は時刻bにおいて一旦
停止し、時刻cから再び走行を開始して時刻dにおいて
停止するとともに、操作部30の終了ボタン42が押さ
れている。
Next, FIGS. 5 to 7 show examples in which the vehicle running characteristic analysis device 2 of the present embodiment is taken down from the vehicle after data sampling and connected to an external personal computer 8 for more detailed running characteristic analysis. This will be described with reference to FIG. FIG.
5 is a graph in which the vehicle running characteristic analysis device 2 of the present embodiment is connected to an external personal computer 8 and the change over time in vehicle speed is displayed on a display. In this example, the vehicle starts running at time a and the start button 4
0 is pressed. Then, the vehicle temporarily stops at time b, starts running again from time c, stops at time d, and the end button 42 of the operation unit 30 is pressed.

【0025】従って、この例で特性値表示器26に表示
された区間燃費は、時刻aから時刻dまでのものであ
り、時刻bから時刻cまでの間はアイドリング状態であ
るため、時刻aから時刻dまで連続走行した場合より燃
費は悪くなっている。しかし、パソコン8で時刻aから
時刻bまで及び時刻cから時刻dまでの各区間燃費を算
出して表示することによって、連続走行した場合の燃費
はもっと良いことをユーザーに説明することができる。
さらに、この例では、各区間の平均車速をも算出して表
示している。これらのグラフと算出データを用いて、よ
り詳細な技術的説明をユーザーに対して行うことができ
る。
Therefore, in this example, the section fuel consumption displayed on the characteristic value display 26 is from the time a to the time d, and is in the idling state from the time b to the time c. The fuel efficiency is lower than when the vehicle runs continuously until time d. However, by calculating and displaying the fuel efficiency in each section from the time a to the time b and from the time c to the time d on the personal computer 8, it is possible to explain to the user that the fuel efficiency in the continuous running is better.
Further, in this example, the average vehicle speed of each section is also calculated and displayed. A more detailed technical explanation can be given to the user using these graphs and the calculated data.

【0026】図6は、本実施形態の車両走行特性解析装
置2でサンプリングした各種の生データをパソコン8の
ディスプレイに表示させたものである。図6(A)は図
5と同じ車速の経時変化であり、図6(B)はエンジン
回転数の経時変化であり、図6(C)はエンジン負圧
(吸気マニホールド絶対圧)の経時変化である。これら
の生データは、図1のパソコン8でパソコンケーブル8
a,パソコンインタフェース部32を介して中央制御部
10を作動させ、サンプリングデータ記憶部18に記憶
されているデータを取り出して、パソコンインタフェー
ス部32,パソコンケーブル8aを通じてパソコン8に
取り込み、パソコン8にインストゥールされている表示
プログラムによってグラフ化される。
FIG. 6 shows various kinds of raw data sampled by the vehicle running characteristic analyzing apparatus 2 of the present embodiment on a display of the personal computer 8. 6 (A) shows the change over time in the same vehicle speed as in FIG. 5, FIG. 6 (B) shows the change over time in the engine speed, and FIG. 6 (C) shows the change over time in the engine negative pressure (intake manifold absolute pressure). It is. These raw data are transmitted to the personal computer 8 shown in FIG.
a, The central control unit 10 is operated via the personal computer interface unit 32, and the data stored in the sampling data storage unit 18 is taken out. Graphed by the display program being toured.

【0027】また、図7は、本実施形態の車両走行特性
解析装置2でサンプリングした各種データにパソコン8
でより詳細な解析を加えて、その結果をディスプレイに
表示したものである。図7(A)は、図5,図6(A)
とは異なる走行例について、車速の経時変化を表示した
ものである。この車速の経時変化のデータから二回の発
進加速時の加速度と二回の減速停止時の減速度を算出し
て、加速度1,加速度2,減速度1,減速度2として画
面中に表示する。また、図7(B)は、車速をゼロから
最高車速までの間で五つの範囲に区切って、各範囲の車
速の頻度を表示したものである。これによって、どの範
囲の車速が多く、どの範囲の車速が少ないのかを一目で
理解することができる。さらに、図7(C)はエンジン
回転数を横軸にとり、エンジン負圧(吸気マニホールド
絶対圧)を縦軸にとって、両者の相関性からエンジン負
荷特性が分かるようにしたものである。
FIG. 7 shows various data sampled by the vehicle running characteristic analysis device 2 of the present embodiment to a personal computer 8.
In this example, a more detailed analysis was performed, and the result was displayed on a display. FIG. 7A shows FIGS. 5 and 6A.
FIG. 6 shows a change in vehicle speed with time for a running example different from FIG. The acceleration at the time of two start accelerations and the deceleration at the time of two deceleration stops are calculated from the data of the temporal change of the vehicle speed, and are displayed on the screen as acceleration 1, acceleration 2, deceleration 1, and deceleration 2. . FIG. 7B shows the frequency of the vehicle speed in each range by dividing the vehicle speed into five ranges from zero to the maximum vehicle speed. Thus, it is possible to understand at a glance which range of the vehicle speed is high and which range of the vehicle speed is low. Further, FIG. 7 (C) shows the engine load characteristic from the correlation between the engine speed on the horizontal axis and the engine negative pressure (intake manifold absolute pressure) on the vertical axis.

【0028】本実施形態においては、車両ECUと外部
センサの両方からデータをサンプリングして解析する場
合について説明しているが、車両ECUのみ、あるいは
外部センサのみからデータをサンプリングして解析・表
示しても良い。また、図3のサンプリングデータ記憶部
18の内容としては、車速値,エンジン回転数,燃料噴
射時間の三種類のデータのみが記憶された例が示されて
いるが、これ以外にもエンジン回転数,エンジン負圧
(吸気マニホールド絶対圧),車内騒音値,車外騒音
値,車体振動数等の種々のデータが記憶される。車両走
行特性解析装置のその他の部分の構成,数,接続関係等
についても、本実施形態に限定されるものではない。
In this embodiment, the case where data is sampled and analyzed from both the vehicle ECU and the external sensor is described. However, the data is sampled and analyzed and displayed only from the vehicle ECU or only the external sensor. May be. FIG. 3 shows an example in which only three types of data, that is, the vehicle speed value, the engine speed, and the fuel injection time, are stored as the contents of the sampling data storage unit 18. And various data such as engine negative pressure (intake manifold absolute pressure), in-vehicle noise value, out-of-vehicle noise value, and vehicle body frequency. The configuration, number, connection relationship, and the like of other parts of the vehicle running characteristic analysis device are not limited to the present embodiment.

【0029】[0029]

【発明の効果】請求項1乃び請求項2に係る発明におい
ては、車両の燃費,平均車速,車内騒音,車外騒音,振
動等の走行特性を車両の走行中に車内で解析・表示し
て、ユーザーに走行特性をデータ的に実感してもらうこ
とができ、車両の販売促進に役立てることができる。
According to the first and second aspects of the present invention, running characteristics such as fuel efficiency, average vehicle speed, in-vehicle noise, out-of-vehicle noise, and vibration of the vehicle are analyzed and displayed in the vehicle while the vehicle is running. This allows the user to feel the running characteristics in terms of data, which can be used for promoting the sales of vehicles.

【0030】また、請求項2に係る発明の効果として、
車両の走行特性をより詳細に解析して、技術的な説明に
供することができる。
Further, as an effect of the invention according to claim 2,
The running characteristics of the vehicle can be analyzed in more detail to provide a technical explanation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る車両走行特性解析装置の一実施形
態の全体構成と外部の装置との接続を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an embodiment of a vehicle running characteristic analysis device according to the present invention and connection with an external device.

【図2】車両走行特性解析装置の一実施形態における操
作部の外観を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing an external appearance of an operation unit in the embodiment of the vehicle running characteristic analyzing apparatus.

【図3】車両走行特性解析装置の一実施形態におけるサ
ンプリングデータ記憶部の内容の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the contents of a sampling data storage unit in one embodiment of the vehicle running characteristic analysis device.

【図4】車両走行特性解析装置の一実施形態におけるデ
ータ解析プログラムの一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a data analysis program in an embodiment of the vehicle running characteristic analysis device.

【図5】車両走行特性解析装置の一実施形態をパソコン
と接続して走行特性を解析してグラフ化した例を示す図
である。
FIG. 5 is a diagram showing an example in which a vehicle running characteristic analysis apparatus according to an embodiment is connected to a personal computer to analyze the running characteristics and make a graph.

【図6】車両走行特性解析装置の一実施形態をパソコン
と接続してサンプリングデータをグラフ化した例を示す
図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example in which the embodiment of the vehicle running characteristic analyzing apparatus is connected to a personal computer to graph sampling data.

【図7】車両走行特性解析装置の一実施形態をパソコン
と接続して走行特性を解析してグラフ化した例を示す図
である。
FIG. 7 is a diagram showing an example in which a vehicle running characteristic analyzing apparatus according to an embodiment is connected to a personal computer and running characteristics are analyzed and graphed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 車両走行特性解析装置 4 車両ECU 4a,6a,12,14,16 接続手段 6 外部センサ 8 外部コンピュータ 8a,32 外部コンピュータ接続手段 10,20 データサンプリング手段 10,22 走行特性解析手段 18 サンプリングデータ記憶手段 26 解析結果表示手段 2 Vehicle running characteristic analyzer 4 Vehicle ECU 4a, 6a, 12, 14, 16 Connecting means 6 External sensor 8 External computer 8a, 32 External computer connecting means 10, 20 Data sampling means 10, 22, Running characteristic analyzing means 18 Sampling data storage Means 26 Analysis result display means

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両に搭載して該車両の走行特性を解析
するための装置であって、 前記車両のECU及び/又は外部センサと接続される接
続手段と、 前記車両の走行中の前記ECU及び/又は前記外部セン
サからの各種データを前記接続手段を介してサンプリン
グするデータサンプリング手段と、 該データサンプリング手段によってサンプリングされた
前記各種データを記憶するサンプリングデータ記憶手段
と、 該サンプリングデータ記憶手段に記憶された前記各種デ
ータを用いて前記車両の走行特性を解析する走行特性解
析手段と、 該走行特性解析手段による解析結果を表示する解析結果
表示手段、とを有することを特徴とする車両走行特性解
析装置。
1. An apparatus mounted on a vehicle for analyzing running characteristics of the vehicle, comprising: a connection unit connected to an ECU and / or an external sensor of the vehicle; and the ECU while the vehicle is running. And / or data sampling means for sampling various data from the external sensor via the connection means, sampling data storage means for storing the various data sampled by the data sampling means, and sampling data storage means Vehicle running characteristics, comprising: running characteristics analysis means for analyzing running characteristics of the vehicle using the stored various data; and analysis result display means for displaying an analysis result by the running characteristics analysis means. Analysis device.
【請求項2】 請求項1に記載の車両走行特性解析装置
であって、 前記サンプリングデータ記憶手段に記憶された前記各種
データを外部コンピュータで解析できるように前記車両
走行特性解析装置を該外部コンピュータと接続する外部
コンピュータ接続手段を付加したことを特徴とする車両
走行特性解析装置。
2. The vehicle running characteristic analysis device according to claim 1, wherein the vehicle running characteristic analysis device is configured to analyze the various data stored in the sampling data storage means with an external computer. A vehicle running characteristic analyzing apparatus, further comprising an external computer connecting means for connecting to the vehicle.
JP9223913A 1997-08-20 1997-08-20 Analyzing device of driving property of vehicle Pending JPH1164171A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223913A JPH1164171A (en) 1997-08-20 1997-08-20 Analyzing device of driving property of vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9223913A JPH1164171A (en) 1997-08-20 1997-08-20 Analyzing device of driving property of vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1164171A true JPH1164171A (en) 1999-03-05

Family

ID=16805683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9223913A Pending JPH1164171A (en) 1997-08-20 1997-08-20 Analyzing device of driving property of vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1164171A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100419401C (en) * 2004-12-23 2008-09-17 比亚迪股份有限公司 Road tester of electric automobile
JP2015520883A (en) * 2012-04-13 2015-07-23 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド Travel management system and method for a vehicle
CN116256179A (en) * 2023-01-07 2023-06-13 深圳市超越科技开发有限公司 Vehicle fault diagnosis method, system and storage medium

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100419401C (en) * 2004-12-23 2008-09-17 比亚迪股份有限公司 Road tester of electric automobile
JP2015520883A (en) * 2012-04-13 2015-07-23 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド Travel management system and method for a vehicle
US9715771B2 (en) 2012-04-13 2017-07-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Trip management system and method for a vehicle
JP2018041479A (en) * 2012-04-13 2018-03-15 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド Travel management system and method for vehicle
CN116256179A (en) * 2023-01-07 2023-06-13 深圳市超越科技开发有限公司 Vehicle fault diagnosis method, system and storage medium
CN116256179B (en) * 2023-01-07 2023-10-27 深圳市超越科技开发有限公司 Vehicle fault diagnosis method, system and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5506772A (en) Trouble-diagnosis multi-function tester
KR101779355B1 (en) Apparatus for Car's Drive Performance Test using Electronic type Accelerator Pedal
CN106256612A (en) For sheltering the system and method for vehicle noise
JPH1164171A (en) Analyzing device of driving property of vehicle
KR100440139B1 (en) Diagnosis method of a hybrid electric vehicle
US11804082B2 (en) Automated deep learning based on customer driven noise diagnostic assist
JP7134159B2 (en) Vehicle data classification method and vehicle data classification device
CN112526961B (en) New energy automobile function fault tolerance testing device and testing method
JPH11295187A (en) Fuel consumption diagnostic method for vehicle
JP2973250B2 (en) Failure diagnosis method
CN112394709A (en) System and method for processing accelerator pedal signal
JP3089905B2 (en) Communication system for vehicle diagnosis
JP3606243B2 (en) In-vehicle communication system and in-vehicle communication apparatus
JPS58163096A (en) Automobile diagnosis apparatus by proper reference value
JP3534588B2 (en) Initialization method of nonvolatile memory
JPH07273718A (en) Data communication system for running body
JPH0737917B2 (en) Vehicle diagnostic device
JP2587811Y2 (en) Driving instruction device
JPH0754283B2 (en) Vehicle noise measurement device
CN116793479A (en) Tail pipe noise testing method, system, computer and readable storage medium
JPS62188933A (en) Self diagnosing apparatus for automobile controller
KR0125950B1 (en) Fault diagnostic system of caraudio
JP2002228556A (en) Running data analytical device of hybrid vehicle and analytical method
JPH07123483A (en) Lan system for vehicle
JP3645653B2 (en) Data analysis device for vehicle electronic control unit