JPH1152847A - Simple map display device - Google Patents

Simple map display device

Info

Publication number
JPH1152847A
JPH1152847A JP20676097A JP20676097A JPH1152847A JP H1152847 A JPH1152847 A JP H1152847A JP 20676097 A JP20676097 A JP 20676097A JP 20676097 A JP20676097 A JP 20676097A JP H1152847 A JPH1152847 A JP H1152847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
route
node
road
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20676097A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Migaku Yokawa
▲琢▼ 余川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP20676097A priority Critical patent/JPH1152847A/en
Publication of JPH1152847A publication Critical patent/JPH1152847A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To increase a place name of a node displayed on a simple map. SOLUTION: A map data storage 3 stores correspondingly link identification numbers of plural road links, the place names and the additional data of respective nodes of both end parts of the road links. A route retrieval device 6 shows a recommended route by a set of the link identification numbers of the road links constituting the recommended route. A route guide device 7 generates the guide data for guiding a traveling state of a vehicle on a place shown by its node at every node at both ends of respective road links constituting the recommended route. A map processor 8 refers to the link identification numbers of respective road links constituting the recommended route, and reads out the place names and the additional data from the map data storage 3, and lines up the place names in order of via on the route, and arranges the additional data and the guide data of respective nodes in relation to the place names to generate the simple map. Thus, the simple map in detail more than usual is generated, and further, its generation processing is simplified.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、ナビゲーション装
置で探索された推薦経路を車両の乗員に提示するために
好適に用いられる簡易地図表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a simplified map display device preferably used for presenting a recommended route searched by a navigation device to an occupant of a vehicle.

【0002】[0002]

【従来の技術】ナビゲーション装置では、一般的に、車
両が走行するべき推薦経路を、たとえば、実際の道路の
形状および接続関係を忠実に再現した道路地図上に重ね
て表示する。このような表示手法では、表示装置の表示
画面上には、推薦経路に関する情報の他に、推薦経路に
関する情報以外の不必要な情報も共に表示されているの
で表示が複雑になる。ゆえに、表示画面を一瞥しただけ
で、推薦経路に関する情報を車両の乗員が把握すること
は難しい。このためにナビゲーション装置は、簡易地図
表示装置を備えることがある。簡易地図表示装置は、推
薦経路上の地点の地名およびその地点に関する付加デー
タをキャラクタで表現し、それらを経由順に並べた簡易
地図を作成して表示する。
2. Description of the Related Art In general, a navigation device displays a recommended route on which a vehicle should travel, for example, on a road map that faithfully reproduces the actual road shape and connection relationship. In such a display method, unnecessary information other than the information on the recommended route is displayed on the display screen of the display device in addition to the information on the recommended route, so that the display is complicated. Therefore, it is difficult for the occupant of the vehicle to grasp the information on the recommended route only by glance at the display screen. To this end, the navigation device may include a simple map display device. The simple map display device expresses a place name of a point on the recommended route and additional data relating to the point by a character, and creates and displays a simple map in which these are arranged in the order of passage.

【0003】簡易地図表示装置の従来技術として、特開
平7−44796号公報に開示されるナビゲーション装
置が挙げられる。このナビゲーション装置では、推薦経
路の全地点のうちで、道路が分岐する分岐点、すなわち
交差点を抽出して、その地点の分岐点名称をリスト表示
する。このとき、推薦経路が、或る1本の道路だけを経
由し、その道路上の分岐点の数が少ない場合、簡易地図
に表示される分岐点名称が少なくなるので簡易地図内に
表示される地点の数が少なくなり、簡易地図によって提
示される情報が貧弱になる。ゆえに、たとえば、簡易地
図に表示された分岐点名称と実際に車両が走行している
地点の地名とを比較して、車両が推薦経路のうちのどの
辺りを走行しているか否かを判定することが困難にな
る。特に、推薦経路上の2つの分岐点間の区間の経路長
が推薦経路の全経路長に近い場合、この区間内を車両が
走行するのに要する時間が長く、かつこの区間を走行し
ている間、実際に車両が走行している地点の地名と簡易
地図上に表示された地点の地名とが一致しない。ゆえ
に、車両の乗員が、車両が現在この区間のうちのどこを
走行しているのかが分からない時間が長くなることがあ
る。
As a prior art of a simple map display device, there is a navigation device disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-44796. In this navigation device, a branch point where the road branches, that is, an intersection, is extracted from all the points on the recommended route, and the branch point name of the point is displayed in a list. At this time, if the recommended route passes through only one certain road and the number of branch points on the road is small, the name of the branch point displayed on the simple map is reduced, so that the recommended route is displayed in the simple map. The number of points is reduced and the information presented by the simplified map is poor. Therefore, for example, by comparing the branch point name displayed on the simplified map with the place name of the point where the vehicle is actually traveling, it is determined which part of the recommended route the vehicle is traveling. It becomes difficult. In particular, when the path length of the section between two branch points on the recommended route is close to the entire path length of the recommended path, the time required for the vehicle to travel in this section is long and the vehicle is traveling in this section. In the meantime, the place name of the place where the vehicle is actually traveling does not match the place name of the place displayed on the simplified map. Therefore, the time during which the occupant of the vehicle does not know where in the section the vehicle is currently traveling may be long.

【0004】また、簡易地図表示装置では、推薦経路
を、道路リンクを順次連ねたものとして、各道路リンク
を識別するためのリンク識別番号、いわゆるリンクID
の集合によって表す。このとき、簡易地図表示装置内に
は、リンク識別番号によって識別される道路リンクに関
する情報、たとえばその道路リンクが道路地図上のどの
道路の一部分を表しているかを記憶するリンク識別番号
テーブルと、道路地図上のノードに関する情報、たとえ
ばノードが表す地点の名称を記憶するノードテーブルと
が、それぞれ独立したテーブルとして備えられる。さら
に、両テーブルを関連付けるために、道路リンクの連な
りによって表される1本の道路のうちの両端部の道路リ
ンクのリンク識別番号と該道路上の全ノードのノード番
号とを関連付けて記憶する道路リストテーブルが備えら
れる。
In the simple map display device, a recommended route is a sequence of road links, and a link identification number for identifying each road link, a so-called link ID.
Represented by a set of At this time, in the simplified map display device, information on the road link identified by the link identification number, for example, a link identification number table for storing which road segment on the road map represents the road link, Information about nodes on the map, for example, a node table that stores the name of the point represented by the node is provided as an independent table. Further, in order to associate the two tables, a road that stores the link identification numbers of the road links at both ends of one road represented by a series of road links in association with the node numbers of all nodes on the road. A list table is provided.

【0005】このため、推薦経路上の地点を表すノード
の名称を読出すには、まず、推薦経路を構成する道路リ
ンクのうちで連続する2つの道路リンク毎に、それら道
路リンクがどの道路を構成しているかを、リンク識別番
号テーブルの記憶内容を参照して決定する。次いで、決
定された道路のうちで、前記2つの道路リンクの接続点
となるノードのノード番号を、道路リストテーブルの記
憶内容を参照して決定する。最後に、ノードテーブルの
記憶内容のうちでその決定されたノード番号のノードに
関するデータから、そのノードの名称を読出す。このよ
うに、推薦経路が道路リンクの連なりとして表される場
合、その推薦経路上の地点を表すノードの名称を読出す
には、3つのテーブルの記憶内容を参照する必要があ
り、データを検索するために、他のデータの処理に要す
る時間と比較して長い時間が必要とされていた。
Therefore, in order to read the name of a node representing a point on the recommended route, first, for each two consecutive road links among the road links constituting the recommended route, which road link Whether it is configured is determined by referring to the storage contents of the link identification number table. Next, among the determined roads, a node number of a node serving as a connection point between the two road links is determined with reference to the storage contents of the road list table. Finally, the name of the node is read from the data regarding the node having the determined node number in the storage contents of the node table. As described above, when the recommended route is expressed as a series of road links, it is necessary to refer to the storage contents of the three tables to read the name of the node representing the point on the recommended route. Therefore, a longer time is required as compared with the time required for processing other data.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、道路の分岐点
に相当するノードを通過する回数が少ない推薦経路を表
す簡易地図を作成するときに、その簡易地図に地名等の
データが表されるノードの数を増加させると共に、簡易
地図の作成時のデータの読出し処理を簡略化させること
ができる簡易地図表示装置を提供することである。
According to the present invention, when a simple map representing a recommended route having a small number of passes through a node corresponding to a branch point of a road is created, data such as a place name is represented on the simple map. It is an object of the present invention to provide a simple map display device capable of increasing the number of nodes to be used and simplifying a data reading process when creating a simple map.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、道路地図上の
地点を表す複数の各ノードに対応して、そのノードを個
別的に識別するための識別データを記憶するデータ記憶
手段と、複数の道路リンクを順次接続して構成され車両
が走行する経路を設定する経路設定手段と、経路設定手
段の出力に応答し、経路を構成する道路リンクの両端部
のノードを抽出する抽出手段と、抽出手段によって抽出
されたノードの識別データをデータ記憶手段から読出
し、経路上の経由順に並べて簡易地図を作成する作成手
段と、作成手段によって作成された簡易地図を表示する
表示手段とを含むことを特徴とする簡易地図表示装置で
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, there are provided a data storage means for storing identification data for individually identifying nodes corresponding to a plurality of nodes representing points on a road map; Route setting means for sequentially connecting road links and setting a route on which the vehicle travels; and extracting means for responding to the output of the route setting means and extracting nodes at both ends of the road link forming the route. The apparatus includes a creating unit that reads the identification data of the nodes extracted by the extracting unit from the data storage unit and arranges the simplified map by arranging the nodes in the order of route on the route, and a display unit that displays the simplified map created by the creating unit. This is a simplified map display device.

【0008】本発明に従えば、簡易地図表示装置は、ま
ず、経路設定手段で上述のように設定された経路上の全
ノードのうちから、各道路リンクの両端部のノードを抽
出し、このノードの識別データから、上述のように簡易
地図を作成する。道路リンクの両端部のノードが表す地
点は、道路の分岐点、すなわち交差点であることもあ
り、また道路の変曲点であることもある。これによっ
て、本請求項の簡易地図表示装置は、道路の分岐点に相
当するノードの識別データだけを表示していた従来技術
の簡易地図表示装置よりも、簡易地図に表示する識別デ
ータの数を増加させることができる。したがって、たと
えば経路上の交差点の数が少ないときに、簡易地図に表
示される識別データの数が極端に減少することを未然に
防止することができる。
According to the present invention, the simplified map display device first extracts nodes at both ends of each road link from all nodes on the route set by the route setting means as described above. A simple map is created from the node identification data as described above. The points represented by the nodes at both ends of the road link may be road junctions, that is, intersections, or may be inflection points on the road. Thereby, the simplified map display device according to the present invention can reduce the number of identification data to be displayed on the simplified map, compared to the simplified map display device of the related art that displays only the identification data of the node corresponding to the branch point of the road. Can be increased. Therefore, for example, when the number of intersections on the route is small, it is possible to prevent the number of pieces of identification data displayed on the simple map from being extremely reduced.

【0009】本発明は、道路を近似するための線分であ
る複数の道路リンクを識別するためのリンク番号と、そ
の道路リンクの両端部の各ノードを識別するための識別
データとを対応付けて記憶するデータ記憶手段と、複数
の道路リンクを順次接続して構成され車両が走行する経
路を設定する経路設定手段と、経路設定手段によって設
定された経路を構成する各道路リンクのリンク番号に対
応付けられた識別データをデータ記憶手段から読出し、
経路上の経由順に並べて簡易地図を作成する作成手段
と、作成手段によって作成された簡易地図を表示する表
示手段とを含むことを特徴とする簡易地図表示装置であ
る。
According to the present invention, a link number for identifying a plurality of road links which are line segments for approximating a road is associated with identification data for identifying each node at both ends of the road link. Data storage means, a plurality of road links sequentially connected, a route setting means for setting a route on which the vehicle travels, and a link number of each road link constituting the route set by the route setting means. Reading the associated identification data from the data storage means,
A simple map display device comprising: a creating unit that creates a simple map by arranging the route in a route order on a route; and a display unit that displays the simple map created by the creating unit.

【0010】本発明に従えば、データ記憶手段は、上述
のように、各道路リンクの両端部の地点を表すノードの
識別データを、その道路リンクのリンク番号に直接対応
付けて記憶している。作成手段は、この道路リンクのリ
ンク番号を基準に各ノードの識別データを読出し、上述
のように簡易地図を作成する。このように作成された簡
易地図は、請求項1で作成された簡易地図と同じよう
に、従来技術の簡易地図作成装置で作成された簡易地図
よりも、表示される識別データの数が増加されているの
で、たとえば経路上の分岐点の数が少ないときに、簡易
地図に表示される識別データの数が極端に減少すること
を未然に防止することができる。
According to the present invention, as described above, the data storage means stores the identification data of the nodes representing the points at both ends of each road link in direct association with the link number of the road link. . The creating means reads the identification data of each node based on the link number of the road link, and creates a simplified map as described above. In the simple map created in this way, the number of identification data to be displayed is increased as compared with the simple map created by the conventional simple map creating device, similarly to the simple map created in claim 1. Therefore, for example, when the number of branch points on the route is small, it is possible to prevent the number of pieces of identification data displayed on the simple map from extremely decreasing.

【0011】このデータ記憶手段からは、道路リンクの
リンク番号を基準にして、ノードの識別データを直接読
出すことができる。ゆえに、上述のようにリンク番号の
集合として表される経路を表す簡易地図を作成すると
き、請求項1の簡易地図作成装置のように、識別データ
を読出す前に、識別データを読出すべきノードを抽出し
てそのノードのノード番号を確定する必要がない。これ
によって、請求項1の簡易地図作成装置から抽出手段を
削除して、装置の構成および簡易地図の作成処理を簡略
化することができる。また、簡易地図の作成処理の処理
時間を短縮することができる。
From this data storage means, node identification data can be directly read out based on the link number of the road link. Therefore, when a simple map representing a route represented as a set of link numbers is created as described above, the identification data should be read before the identification data is read, as in the simple map creation device of claim 1. There is no need to extract a node and determine the node number of that node. This eliminates the extraction means from the simple map creation device of the first aspect, thereby simplifying the configuration of the device and the simple map creation process. Further, the processing time of the simple map creation processing can be reduced.

【0012】本発明は、前記データ記憶手段は、各ノー
ドが表す地点に関連する情報を表す付加データを、その
ノードを端部とする道路リンクのリンク番号およびその
ノードの識別データに対応付けてさらに記憶し、前記作
成手段は、前記経路設定手段によって設定された経路を
構成する各道路リンクのリンク番号に対応付けられた識
別データと付加データとをデータ記憶手段から読出し、
読出した識別データを経路上の経由順に並べ、かつ読出
した各ノードの付加データをそのノードの識別データに
関連づけて配置して簡易地図を作成することを特徴とす
る。
[0012] In the present invention, the data storage means associates the additional data representing information related to the point represented by each node with a link number of a road link having the node as an end and identification data of the node. Further storing, the creating means reads from the data storage means identification data and additional data associated with the link number of each road link constituting the route set by the route setting means,
A simple map is created by arranging the read identification data in the order of passage on the route and arranging the read additional data of each node in association with the identification data of the node.

【0013】本発明に従えば、データ記憶手段は上述の
ように付加データを記憶しており、作成手段は、簡易地
図内でこの付加データを識別データに関連付けて配置す
る。この付加データは、たとえば、ノードが表す地点を
通る道路の名称およびその道路の向かう方面、ならびに
その地点に付随する施設の有無およびその施設の名称で
ある。このような簡易地図を表示することによって、車
両が走行すべき経路だけでなく、その地点に関する地名
以外の詳細なデータを、車両の乗員に提示することがで
きる。ゆえに、簡易地図を用いた経路案内で乗員に提示
される情報が詳細になるので、乗員にとって分かり易い
経路案内を行うことができる。
According to the present invention, the data storage means stores the additional data as described above, and the creating means arranges the additional data in the simplified map in association with the identification data. This additional data is, for example, the name of a road passing through the point represented by the node, the direction toward the road, the presence or absence of facilities associated with the point, and the name of the facility. By displaying such a simplified map, not only the route on which the vehicle should travel, but also detailed data other than the place name relating to the point can be presented to the occupant of the vehicle. Therefore, the information presented to the occupant in the route guidance using the simple map becomes detailed, so that the route guidance that is easy for the occupant to understand can be performed.

【0014】また、この付加データは、データ記憶手段
内で、道路リンクのリンク番号およびそのノードの識別
データに対応付けて記憶されているので、道路リンクの
リンク番号を基準にして、付加データを容易に読出すこ
とができる。したがって、付加データを読出すために、
ノードのノード番号を調べる必要がない。ゆえに、従来
技術のようにリンク番号と識別データと付加データとが
独立したテーブルにそれぞれ記憶されている場合と比較
して、付加データの検索を容易に行うことができる。ま
た、その検索の処理手順を簡略化することができるの
で、付加データを得るための処理時間を短縮することが
できる。
Since the additional data is stored in the data storage means in association with the link number of the road link and the identification data of the node, the additional data is stored on the basis of the link number of the road link. It can be easily read. Therefore, to read the additional data,
There is no need to look up the node number of a node. Therefore, it is possible to easily search for the additional data as compared with the case where the link number, the identification data, and the additional data are stored in independent tables as in the related art. In addition, since the processing procedure of the search can be simplified, the processing time for obtaining additional data can be reduced.

【0015】本発明は、前記経路設定手段の出力に応答
し、経路を構成する各道路リンクの両端部の各ノード毎
に、そのノードが表す地点での車両の走行状態に関連す
る案内データを作成する案内データ作成手段をさらに含
み、前記作成手段は、前記経路設定手段で設定された経
路を構成する各道路リンクのリンク番号に対応付けられ
た識別データを前記データ記憶手段から読出し、読出し
た識別データを経路上の経由順に並べ、かつ案内データ
作成手段で作成された各ノードの案内データを、そのノ
ードの識別データに関連づけて配置して簡易地図を作成
することを特徴とする。
According to the present invention, in response to the output of the route setting means, guidance data relating to the running state of the vehicle at the point represented by the node is provided for each node at both ends of each road link constituting the route. Further comprising guidance data creating means for creating, wherein the creating means reads, from the data storage means, identification data associated with the link number of each road link constituting the route set by the route setting means, and reads the identification data. It is characterized in that the identification data is arranged in the order of passage on the route, and the guidance data of each node created by the guidance data creation means is arranged in association with the identification data of the node to create a simple map.

【0016】本発明に従えば、簡易地図に表示される各
識別データには、さらに上述の案内データが関連付けて
表示される。案内データは、たとえば、ノードを通過す
るときに車両を停止させるか否か、ノードを通過したと
きに車両の進行方向を変化させるか否か、およびノード
を通過したときに車両の進行方向をどちらに変更するか
を含む。
According to the present invention, each of the identification data displayed on the simplified map is further displayed in association with the above-mentioned guide data. The guidance data includes, for example, whether to stop the vehicle when passing through the node, whether to change the traveling direction of the vehicle when passing through the node, and which direction the vehicle travels when passing through the node. Including whether to change.

【0017】請求項1,2の簡易地図表示装置で作成さ
れた簡易地図では、経路上で通過する地点を表すノード
の識別データだけが表示される。このとき車両の乗員
は、たとえば識別データの列と道路地図とを見比べて、
その地点での車両の進行方向を把握する必要がある。本
請求項のように、識別データに案内データを関連づけて
表示しておけば、識別データによって識別されるノード
が表す地点を通過するときの車両の走行状態を、簡易地
図から容易に把握することができる。したがって、車両
の乗員は、本請求項の簡易地図表示装置で作成された簡
易地図を参照して車両を運転する場合、請求項1,2の
簡易地図表示装置で作成された簡易地図を参照して車両
を運転する場合と比較して、車両が経路をたどるように
容易に運転することができる。したがって、簡易地図表
示装置によって表示される簡易地図の使い勝手を向上さ
せることができる。
In the simple map created by the simple map display device of the first and second aspects, only the identification data of the node representing the point passing on the route is displayed. At this time, the occupant of the vehicle compares, for example, the column of identification data with the road map,
It is necessary to know the traveling direction of the vehicle at that point. If guidance data is displayed in association with the identification data as in the present invention, the traveling state of the vehicle when passing the point represented by the node identified by the identification data can be easily grasped from a simple map. Can be. Therefore, when the occupant of the vehicle drives the vehicle with reference to the simplified map created by the simplified map display device of the present invention, it refers to the simplified map created by the simplified map display device of claims 1 and 2. It is possible to easily drive the vehicle so as to follow the route, as compared with a case where the vehicle is driven. Therefore, usability of the simple map displayed by the simple map display device can be improved.

【0018】本発明は、前記データ記憶手段は、道路を
近似するための線分である複数の道路リンクを識別する
ためのリンク番号と、その道路リンクの両端部の各ノー
ドを識別するための識別データと、前記両端部の各ノー
ドが表す地点に関連する情報を表す付加データとを、対
応づけて記憶することを特徴とする。
According to the present invention, the data storage means includes a link number for identifying a plurality of road links, which are line segments for approximating a road, and a node for identifying each node at both ends of the road link. It is characterized in that identification data and additional data indicating information related to a point represented by each node at both ends are stored in association with each other.

【0019】本発明に従えば、データ記憶手段には、上
述のように、道路リンクのリンク番号と、その道路リン
クの両端部のノードの識別データおよび付加データと
が、直接関連付けて記憶される。このデータ記憶手段を
実現するためのデータ記憶媒体は、たとえば、推薦経路
の経路案内に用いることができる。
According to the present invention, as described above, the link number of the road link and the identification data and the additional data of the nodes at both ends of the road link are stored in the data storage means in direct association with each other. . A data storage medium for realizing this data storage means can be used, for example, for route guidance of a recommended route.

【0020】一般的に、推薦経路は、道路リンクのリン
ク番号を含むリンク識別番号の集合として表される。従
来技術のデータ記憶媒体では、識別データと付加データ
とは、そのノードのノード番号に対応付けられ、リンク
識別番号を記憶するテーブルとは別個のテーブルに記憶
されていた。ゆえに、上述のようにリンク番号だけが分
かっているときには、識別データと付加データとを読出
すためには、その前にそのノードのノード番号を調べる
必要があった。
Generally, a recommended route is represented as a set of link identification numbers including link numbers of road links. In the data storage medium of the related art, the identification data and the additional data are associated with the node number of the node, and are stored in a table different from the table storing the link identification number. Therefore, when only the link number is known as described above, it is necessary to check the node number of the node before reading the identification data and the additional data.

【0021】本請求項のデータ記憶手段からは道路リン
クのリンク番号を基準にして、識別データおよび付加デ
ータを直接読出すことができるので、識別データおよび
付加データを読出すときに、そのノードのノード番号を
調べる必要がない。したがって、上述のように経路が表
されるとき、その経路上のノードのうちで道路リンクの
両端部のノードの識別データと付加データとを、従来技
術のデータ記憶媒体によって実現されるデータ記憶手段
から読出す場合よりも容易に読出すことができる。これ
によって、このデータ記憶手段を用いた経路案内装置お
よび簡易地図表示装置では、識別データと付加データと
の読出し処理を簡略化して、経路案内処理全体および簡
易地図表示処理全体の処理時間を短縮することができ
る。
Since the identification data and the additional data can be directly read from the data storage means of the present invention on the basis of the link number of the road link, when the identification data and the additional data are read, the identification data and the additional data are read. No need to look up node numbers. Therefore, when the route is represented as described above, the identification data and the additional data of the nodes at both ends of the road link among the nodes on the route are stored in the data storage means realized by the data storage medium of the prior art. It is easier to read than when reading from. Thus, in the route guidance device and the simple map display device using the data storage unit, the process of reading the identification data and the additional data is simplified, and the processing time of the entire route guidance process and the simple map display process is reduced. be able to.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の一形態で
あるナビゲーション装置1の概略的な電気的構成を表す
ブロック図である。ナビゲーション装置1は、たとえば
車両に搭載され、車両が走行するべき経路の探索と案内
とを行う。ナビゲーション装置1は、概略的には、地図
データ記憶装置3、自車位置検索装置4、入力装置5、
経路探索装置6、案内データ作成装置7、地図作成装置
8および出力装置9を含む。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic electrical configuration of a navigation device 1 according to an embodiment of the present invention. The navigation device 1 is mounted on a vehicle, for example, and searches for and guides a route on which the vehicle should travel. The navigation device 1 includes a map data storage device 3, a vehicle position search device 4, an input device 5,
It includes a route search device 6, a guidance data creation device 7, a map creation device 8, and an output device 9.

【0023】地図データ記憶装置3は、道路地図を表す
地図データを記憶する。道路地図は、実際の道路地図の
道路を道路リンクを連ねて近似して表し、さらに道路地
図上の地点をノードによって表す。この地図データに
は、各道路リンクの道路属性と経路コストとが併せて記
憶される。さらに、地図データ記憶装置3には、各ノー
ド毎に、そのノードに関する情報を表す地点データが記
憶される。地点データには、道路地図上のノードを識別
するための識別データである地名と、そのノードに関連
する情報を表す付加データとが含まれる。この地点デー
タは、道路リンクを識別するためのリンク番号を含むリ
ンク識別番号に対応付けられて記憶される。この地図デ
ータ記憶装置3の記憶内容の詳細については後述する。
The map data storage device 3 stores map data representing a road map. In the road map, roads in an actual road map are approximated by connecting road links, and points on the road map are represented by nodes. In this map data, the road attribute and the route cost of each road link are stored together. Further, the map data storage device 3 stores, for each node, point data representing information on the node. The point data includes a place name, which is identification data for identifying a node on a road map, and additional data indicating information related to the node. This point data is stored in association with a link identification number including a link number for identifying a road link. Details of the storage contents of the map data storage device 3 will be described later.

【0024】自車位置検索装置4は、車両の現在の自車
位置を探索する。入力装置5は、車両の乗員によって操
作される。乗員は入力装置5を操作して、経路探索装置
6および案内データ作成装置7の動作の開始/終了の指
示と、車両が走行を開始すべき出発位置の指定と、車両
が到達すべき目的位置の指定とを行う。また、出発地点
から目的地点まで車両が走行する途中で経由すべき中継
位置の指定が行われることもある。
The vehicle position search device 4 searches for the current vehicle position of the vehicle. The input device 5 is operated by an occupant of the vehicle. The occupant operates the input device 5 to instruct the start / end of the operation of the route search device 6 and the guidance data creation device 7, to specify the departure position where the vehicle should start traveling, and to the destination position where the vehicle should reach Is specified. In some cases, a relay position to be routed while the vehicle is traveling from the departure point to the destination point is specified.

【0025】経路探索装置6は、地点設定部6a、探索
部6b、および探索結果記憶部6cを含む。地点設定部
6aは、地図データと、入力装置5から入力された出発
位置および目的位置とに基づいて、道路地図上に、出発
地点と目的地点とを設定する。また、中継位置が指定さ
れているときは、道路地図上に中継地点も設定する。探
索部6bは、地点設定部6aと地図データ記憶装置3の
出力に応答し、出発地点から目的地点に至る推薦経路を
探索する。また、中継地点が設定されたとき、この推薦
経路を、中継地点を通るように探索する。この経路探索
は、たとえばダイクストラ法を用いて実現される。探索
部6bによって確定された推薦経路は、探索結果記憶部
6cに、その推薦経路を構成する道路リンクのリンク識
別番号の集合として記憶される。
The route search device 6 includes a point setting section 6a, a search section 6b, and a search result storage section 6c. The point setting unit 6a sets a departure point and a destination point on the road map based on the map data and the departure position and the destination position input from the input device 5. When a relay position is designated, a relay point is also set on the road map. The search unit 6b searches for a recommended route from the starting point to the destination point in response to the output of the point setting unit 6a and the output of the map data storage device 3. When a relay point is set, the recommended route is searched so as to pass through the relay point. This route search is realized using, for example, the Dijkstra method. The recommended route determined by the search unit 6b is stored in the search result storage unit 6c as a set of link identification numbers of road links constituting the recommended route.

【0026】案内データ作成装置7は、探索結果記憶部
6cに記憶された推薦経路と、地図データ記憶装置3か
ら読出された地図データと、自車位置検索装置4によっ
て検索された自車位置とに基づいて、案内データを作成
する。案内データは、車両が推薦経路を走行することが
できるように、車両の乗員に車両の走行状態を指示する
ための情報である。案内データには、たとえば、車両の
現在の自車位置、車両の進行方向前方の交差点の有無、
および推薦経路上のノードを通過した直後に車両が向か
うべき進行方向を表すためのデータが含まれる。
The guidance data generating device 7 stores the recommended route stored in the search result storage section 6c, the map data read from the map data storage device 3, and the own vehicle position searched by the own vehicle position searching device 4. The guide data is created based on. The guidance data is information for instructing the occupant of the vehicle on the traveling state of the vehicle so that the vehicle can travel on the recommended route. The guidance data includes, for example, the current position of the vehicle, the presence or absence of an intersection ahead of the vehicle in the traveling direction,
And data indicating the traveling direction to which the vehicle should go immediately after passing through a node on the recommended route.

【0027】地図作成装置8は、探索結果記憶部6cに
記憶された推薦経路と、地図データ記憶装置3に記憶さ
れた地点データと、案内データ作成装置7によって作成
された案内データとに基づいて、簡易地図を表す簡易地
図データを作成する。簡易地図は、推薦経路を構成する
各道路リンクの両端部のノードの地点データのうちの地
名をキャラクタによって表現して、それらを推薦経路上
の経由順に並べ、かつ各地名に付加データと案内データ
とを各地名に関連づけて配置したものである。キャラク
タとは、かな、漢字、欧米文字、記号,絵記号および図
形を含む概念である。
The map creation device 8 is based on the recommended route stored in the search result storage section 6c, the spot data stored in the map data storage device 3, and the guidance data created by the guidance data creation device 7. Then, simple map data representing a simple map is created. The simplified map expresses the place names of the point data of the nodes at both ends of each road link constituting the recommended route by a character, arranges them in the order of passing on the recommended route, and adds additional data and guidance data to each place name And are arranged in association with each place name. The character is a concept including kana, kanji, Western characters, symbols, pictograms, and figures.

【0028】出力装置9は、探索結果記憶部6cに記憶
された推薦経路を表示する。このとき、出力装置9は、
道路地図の表示と簡易地図の表示とを切換ることができ
る。たとえば、乗員から指示がないとき、出力装置9
は、推薦経路を道路地図に重ねて表示し、さらに案内デ
ータ作成装置7によって作成された案内データを併せて
表示する。乗員から簡易地図の表示の指示があったと
き、出力装置9は前述の簡易地図を表示する。これによ
って、推薦経路が、道路地図に重ねられた状態で、また
は簡易地図として、車両の乗員に提供される。さらに出
力装置9には、自車位置検索装置4によって探索された
自車位置が与えられ、自車位置が、道路地図に重ねられ
た推薦経路、または簡易地図上に重ねて表示される。
The output device 9 displays the recommended route stored in the search result storage section 6c. At this time, the output device 9
The display of a road map and the display of a simple map can be switched. For example, when there is no instruction from the occupant, the output device 9
Displays the recommended route superimposed on the road map, and also displays the guidance data created by the guidance data creation device 7. When the occupant instructs to display the simple map, the output device 9 displays the above-described simple map. Thus, the recommended route is provided to the occupant of the vehicle in a state of being superimposed on the road map or as a simplified map. Further, the output device 9 is provided with the own vehicle position searched by the own vehicle position search device 4, and the own vehicle position is displayed on the recommended route superimposed on the road map or on the simple map.

【0029】図2は、ナビゲーション装置1の具体的な
電気的構造を表すブロック図である。ナビゲーション装
置1は、具体的には、レギュレータ21、電力検出回路
22、中央処理回路23、メモリ24,25、入力装置
5、記憶媒体26,データ読み取り装置27,データ変
換装置28、センサ29〜31、インタフェイス32,
GPS装置33、表示装置34,グラフィックメモリ3
5,グラフィックコントローラ36、表示コントローラ
37、およびシステムバス39を含む。中央処理回路2
3、メモリ24,25、入力装置5、データ変換装置2
8、グラフィックコントローラ36、表示コントローラ
37、およびインタフェイス32は、システムバス39
を介して接続され、信号を相互に授受することができ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a specific electric structure of the navigation device 1. Specifically, the navigation device 1 includes a regulator 21, a power detection circuit 22, a central processing circuit 23, memories 24 and 25, an input device 5, a storage medium 26, a data reading device 27, a data conversion device 28, and sensors 29 to 31. , Interface 32,
GPS device 33, display device 34, graphic memory 3
5, including a graphic controller 36, a display controller 37, and a system bus 39. Central processing circuit 2
3, memories 24 and 25, input device 5, data conversion device 2
8, a graphic controller 36, a display controller 37, and an interface 32 are connected to a system bus 39.
And can exchange signals with each other.

【0030】ナビゲーション装置1の各部品21〜37
には、車両の電源41から、電源スイッチ42とレギュ
レータ21とを介して、電力が供給される。電源41
は、車両の照明装置43および車両の電気部品に電力を
供給するための電源であり、たとえば電源スイッチ42
と照明スイッチ44とを介して車両の照明装置43に接
続される。照明スイッチ44と電源スイッチ42とが共
に導通されたとき、照明装置43に電力が供給される。
電源スイッチ42は、たとえばイグニッションスイッチ
で実現される。レギュレータ21は、電源41から供給
される電力の電圧を安定化させる。電力検出回路22
は、電源スイッチ42とレギュレータ21との間の導線
45への電力供給の有無を検出することによって、車両
の電源41からナビゲーション装置1の各部品21〜3
7への電力供給が開始されたことを検出する。中央処理
回路23は、電力検出回路22によって電力供給開始が
検出された時点から動作を開始する。
Each component 21 to 37 of the navigation device 1
, Power is supplied from a power supply 41 of the vehicle via a power switch 42 and a regulator 21. Power supply 41
Is a power supply for supplying power to the lighting device 43 of the vehicle and the electric components of the vehicle.
And a lighting switch 43 connected to the lighting device 43 of the vehicle. When both the lighting switch 44 and the power switch 42 are turned on, power is supplied to the lighting device 43.
The power switch 42 is realized by, for example, an ignition switch. The regulator 21 stabilizes the voltage of the power supplied from the power supply 41. Power detection circuit 22
Detects the presence or absence of power supply to the conducting wire 45 between the power switch 42 and the regulator 21, thereby detecting each component 21 to 3 of the navigation device 1 from the power supply 41 of the vehicle.
7 is started. The central processing circuit 23 starts operating when the power detection circuit 22 detects the start of power supply.

【0031】中央処理回路23は、メモリ24,25に
記憶された動作プログラムを読出し、その動作プログラ
ムに従って動作する。メモリ24は、動作プログラム
と、プログラムの実施に必要な不変のデータを記憶す
る。メモリ25は、書込み可能なメモリであり、プログ
ラムの実施に必要な可変のデータを記憶する。またこの
メモリ25内に、探索結果記憶部6cが設けられる。メ
モリ24はたとえばリードオンリメモリで実現され、メ
モリ25はたとえばランダムアクセスメモリで実現され
る。中央処理回路23とメモリ24,25とは、実施す
る動作プログラムを変更することによって、経路探索装
置6として、案内データ作成装置7として、および地図
作成装置8として動作する。また後述するように、自車
位置検索装置4の演算処理のための部品として動作す
る。経路探索装置6内の各部6a,6b、案内データ作
成装置7、および地図作成装置8は、中央処理回路23
の演算処理によって実現される仮想回路である。これら
各部6a,6b、案内データ作成装置7および地図作成
装置8は、実在の回路として個別に準備されてもよい。
The central processing circuit 23 reads out the operation program stored in the memories 24 and 25 and operates according to the operation program. The memory 24 stores an operation program and invariable data necessary for executing the program. The memory 25 is a writable memory and stores variable data necessary for executing the program. Further, a search result storage unit 6c is provided in the memory 25. The memory 24 is realized by, for example, a read-only memory, and the memory 25 is realized by, for example, a random access memory. The central processing circuit 23 and the memories 24 and 25 operate as the route search device 6, the guidance data creation device 7, and the map creation device 8 by changing the operation program to be executed. In addition, as described later, it operates as a component for the arithmetic processing of the vehicle position search device 4. The components 6a and 6b, the guidance data creation device 7, and the map creation device 8 in the route search device 6 include a central processing circuit 23.
Is a virtual circuit realized by the arithmetic processing. These units 6a and 6b, the guidance data creation device 7, and the map creation device 8 may be individually prepared as actual circuits.

【0032】地図データ記憶装置3は、記録媒体26と
データ読取り装置27とデータ変換装置28とを含む。
記憶媒体26は、地図データおよび地点データをたとえ
ば電気的、磁気的または光学的に記憶し、データ読取り
装置27に装着される。データ読取り装置27は、デー
タ変換装置28を介して中央処理回路23から与えられ
た制御信号に応答して動作し、記憶媒体26から地図デ
ータおよび地点データのうちの所望の部分を電気的、磁
気的、または光学的に読出す。データ変換装置28は、
データ読取り装置27によって読取られた地図データお
よび地点データを、経路探索装置6、案内データ作成装
置7および出力装置8によって処理可能な形態に変換し
て出力する。データ変換装置28から出力された地図デ
ータおよび地点データはメモリ25に記憶される。地図
データおよび地点データは、データ読取り装置27に着
脱可能であって、交換することができる記憶媒体に記憶
されることが好ましい。このために記憶媒体26は、た
とえばCD−ROMによって実現される。
The map data storage device 3 includes a recording medium 26, a data reading device 27, and a data conversion device 28.
The storage medium 26 stores map data and point data, for example, electrically, magnetically, or optically, and is mounted on the data reader 27. The data reading device 27 operates in response to a control signal provided from the central processing circuit 23 via the data conversion device 28, and transfers a desired portion of the map data and the point data from the storage medium 26 to an electric or magnetic device. Read out optically or optically. The data converter 28
The map data and point data read by the data reading device 27 are converted into a form that can be processed by the route search device 6, the guidance data creation device 7, and the output device 8, and output. The map data and the point data output from the data conversion device 28 are stored in the memory 25. The map data and the point data are preferably stored in a storage medium that is detachable from the data reader 27 and can be exchanged. For this purpose, the storage medium 26 is realized by, for example, a CD-ROM.

【0033】自車位置検索装置4は、方位センサ29、
角速度センサ30、距離センサ31インタフェイス3
2、GPS装置33、中央処理回路23およびメモリ2
4,25を含む。また自車位置検索装置4は、無線機を
さらに備え、VICS等の交通情報サービスから提供さ
れる交通情報、たとえば自車位置と渋滞および交通規制
情報とを取得してもよい。自車位置は、たとえば緯度経
度と高度とで表される。
The vehicle position search device 4 includes an azimuth sensor 29,
Angular velocity sensor 30, distance sensor 31 Interface 3
2, GPS device 33, central processing circuit 23, and memory 2
4,25. Further, the vehicle position search device 4 may further include a wireless device and acquire traffic information provided by a traffic information service such as VICS, for example, the vehicle position, traffic congestion, and traffic regulation information. The own vehicle position is represented by, for example, latitude and longitude and altitude.

【0034】方位センサ29は、車両の進行方向を検出
する。角速度センサ30は、車両の進行方向が角変位す
るときの角速度を検出する。距離センサ31は、車両の
走行距離を検出する。中央処理回路23には、インタフ
ェイス32を介してセンサ29〜31の検出結果が与え
られる。中央処理回路23は、メモリ24から自車位置
検索動作用の動作プログラムを読出し、センサ29〜3
1の検出結果に基づいて、自車位置を、基準位置に対し
て相対的な位置として算出する。具体的には、たとえ
ば、まず角速度センサ29で検出された角速度から車両
の進行方向の角変位の有無および角変位量を求める。角
変位するたびに、その前に或る進行方向に車両が走行し
た間に距離センサ31で計測された走行距離を方位セン
サ29で検出された進行方向に応じて補正しつつ累積加
算して、予め定める基準地点からの車両の距離を算出
し、基準位置からその距離だけ離れた位置を自車位置と
する。
The direction sensor 29 detects the traveling direction of the vehicle. The angular velocity sensor 30 detects an angular velocity when the traveling direction of the vehicle is angularly displaced. The distance sensor 31 detects a traveling distance of the vehicle. The detection results of the sensors 29 to 31 are given to the central processing circuit 23 via the interface 32. The central processing circuit 23 reads an operation program for the own vehicle position search operation from the memory 24, and reads out the sensors 29 to 3
Based on the detection result of No. 1, the own vehicle position is calculated as a position relative to the reference position. Specifically, for example, first, the presence / absence of angular displacement in the traveling direction of the vehicle and the amount of angular displacement are obtained from the angular velocity detected by the angular velocity sensor 29. Each time the angular displacement occurs, the traveling distance measured by the distance sensor 31 while the vehicle travels in a certain traveling direction before that is cumulatively added while correcting according to the traveling direction detected by the azimuth sensor 29, The distance of the vehicle from a predetermined reference point is calculated, and a position apart from the reference position by that distance is defined as the own vehicle position.

【0035】GPS(Grobal Positioning System)装
置33は、地球周回軌道を回る複数の測位衛星からの信
号を利用して三角測量を行い、自車位置と車両の進行方
向と現在の時刻とを検出する。GPS装置33の検出結
果は、インタフェイス32を介して中央処理回路23に
与えられる。また、GPS装置33で検出された自車位
置を、センサ29〜31の出力から中央処理回路23が
自車位置を相対的に求めるときの基準位置としてもよ
い。
The GPS (Global Positioning System) device 33 performs triangulation using signals from a plurality of positioning satellites orbiting the earth orbit, and detects the position of the vehicle, the traveling direction of the vehicle, and the current time. . The detection result of the GPS device 33 is provided to the central processing circuit 23 via the interface 32. Further, the own vehicle position detected by the GPS device 33 may be used as a reference position when the central processing circuit 23 relatively obtains the own vehicle position from the outputs of the sensors 29 to 31.

【0036】入力装置5は、たとえば、キーボードを備
えたリモートコントローラ、表示装置とタッチパネルと
を組合わせた入力装置、およびマウス装置と表示装置と
を組み合わせた装置によって実現される。この表示装置
は、出力装置9の表示装置34に兼用されてもよく、ま
た表示装置34とは別個に備えられても良い。この入力
装置5は、たとえば、キーボードの複数のキーに個別に
入力すべき指示が対応づけられ、操作者が操作したキー
に対応する指示が、入力装置5からの指示として、中央
処理回路23に入力される。
The input device 5 is realized by, for example, a remote controller having a keyboard, an input device combining a display device and a touch panel, and a device combining a mouse device and a display device. This display device may be used also as the display device 34 of the output device 9, or may be provided separately from the display device 34. The input device 5 has, for example, instructions to be individually input to a plurality of keys of a keyboard, and an instruction corresponding to a key operated by an operator is transmitted to the central processing circuit 23 as an instruction from the input device 5. Is entered.

【0037】また、表示装置とタッチパネル、表示装置
とマウス装置、表示装置とキーボードとを組合わせて用
いる場合、タッチパネル、キーボードのカーソルキー、
またはマウス装置を操作することによって、表示装置の
表示画面内のカーソルを任意に移動させることができ
る。このとき、表示装置に表示された画像内の図形に、
入力するべき指示を予め対応づけておき、その図形にカ
ーソルを重ね合わせた状態で、入力装置5内の予め定め
る指示キーまたはマウスボタンを操作すると、その図形
に対応づけられた指示が、入力装置5からの指示とし
て、中央処理回路23に入力される。これは、マウスを
用いた場合、いわゆる「マウスでクリックする」と言わ
れる動作である。このように入力装置5を操作すること
によって、車両の乗員は、中央処理回路23に、所望の
指示を与えることができる。
When the display device and the touch panel, the display device and the mouse device, and the display device and the keyboard are used in combination, the touch panel, the cursor keys of the keyboard,
Alternatively, the cursor in the display screen of the display device can be arbitrarily moved by operating the mouse device. At this time, the figure in the image displayed on the display device
When an instruction to be input is associated in advance and a predetermined instruction key or mouse button in the input device 5 is operated in a state where a cursor is overlaid on the graphic, the instruction associated with the graphic is input. 5 is input to the central processing circuit 23. This is a so-called “click with mouse” operation when using a mouse. By operating the input device 5 in this manner, the occupant of the vehicle can give a desired instruction to the central processing circuit 23.

【0038】出力装置9は、表示装置34と、グラフィ
ックメモリ35と、グラフィックコントローラ36と、
表示コントローラ37とを含む。表示装置34は、画像
表示が可能な2次元の表示画面を備え、たとえば液晶表
示装置および陰極線管で実現される。グラフィックメモ
リ35には、各種の画像を表す描画データが記憶され
る。グラフィックコントローラ36は、中央処理回路2
3によって制御され、グラフィックメモリ35から描画
データを読出し、表示装置34の表示画面に描画すべき
画像を表す画像データを作成する。この画像データもま
た、グラフィックメモリ35に記憶される。表示コント
ローラ37は、中央処理回路23によって制御され、グ
ラフィックコントローラ36によって作成された画像デ
ータを表示装置34に与えて、表示画面に画像を表示さ
せる。また、この出力装置9は、スピーカを備え、中央
処理回路23からシステムバス39を介して与えられた
データを音響表示してもよい。
The output device 9 includes a display device 34, a graphic memory 35, a graphic controller 36,
And a display controller 37. The display device 34 has a two-dimensional display screen capable of displaying images, and is realized by, for example, a liquid crystal display device and a cathode ray tube. The graphic memory 35 stores drawing data representing various images. The graphic controller 36 is a central processing circuit 2
3, reads drawing data from the graphic memory 35 and creates image data representing an image to be drawn on the display screen of the display device 34. This image data is also stored in the graphic memory 35. The display controller 37 is controlled by the central processing circuit 23, supplies image data generated by the graphic controller 36 to the display device 34, and displays an image on a display screen. Further, the output device 9 may include a speaker, and may acoustically display data provided from the central processing circuit 23 via the system bus 39.

【0039】道路地図について以下に説明する。道路地
図は、実際の道路を複数の道路リンクの連なりによって
折線近似して表し、さらに道路地図上の地点をノードに
よって表す。道路リンクとは、実際の道路を折線近似し
た折線を構成する線分であって、実際の道路の変曲点ま
たは交差点をその両端部とする線分である。ノードと
は、道路地図上の地点を表すものであり、前記折線の変
曲点および折線の交点に相当する地点が含まれる。すな
わち、ノードが表す地点には、道路の交差点および変曲
点、すなわち道路リンクの両端部となる地点が含まれ
る。このノードと道路リンクとが交互に順次接続され
て、前記折線が形成される。またノードが表す地点に
は、リンクの途中の地点およびリンクから離れた地点が
含まれることもある。道路リンクの両端部のノードは、
いわゆるID変化点のノードである。
The road map will be described below. In a road map, an actual road is represented by a broken line approximation using a series of road links, and points on the road map are represented by nodes. The road link is a line segment that forms a fold line obtained by approximating a real road with a fold line, and is a line segment having both ends at an inflection point or an intersection of the actual road. The node represents a point on the road map, and includes a point corresponding to an inflection point of the bent line and an intersection of the bent line. That is, the points represented by the nodes include intersections and inflection points of roads, that is, points at both ends of a road link. The nodes and the road links are alternately and sequentially connected to form the broken line. The points represented by the nodes may include points along the link and points away from the link. The nodes at both ends of the road link are
This is a so-called ID change point node.

【0040】図3は、道路地図を表す模式図である。こ
の模式図のうちで、線分が道路リンクを表し、白丸が道
路リンクの両端部のノードを表し、白三角が道路リンク
の途中のノードを表す。たとえば、2点鎖線の曲線71
で表される道路を例とすると、この道路は、道路リンク
L1〜L6を順次つなげた折線によって近似される。こ
の道路上の地点を表すノードN1〜N7,N11〜N1
3のうち、ノードN1〜N7が道路リンクの両端部のノ
ードであり、ノードN11〜N13は、該両端部以外の
地点を表すノードである。道路リンクL1の両端部には
ノードN1,N2があり、道路リンクL2の両端部には
ノードN2,N3がある。また、ノードN1〜N7のう
ち、ノードN1,N2,N7は道路の分岐点に相当し、
ノードN3〜N6は、道路の変曲点に相当する。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a road map. In this schematic diagram, line segments represent road links, white circles represent nodes at both ends of the road link, and white triangles represent nodes in the middle of the road link. For example, a two-dot chain line curve 71
As an example, this road is approximated by a broken line connecting the road links L1 to L6 sequentially. Nodes N1 to N7, N11 to N1 representing points on this road
3, nodes N1 to N7 are nodes at both ends of the road link, and nodes N11 to N13 are nodes representing points other than both ends. Nodes N1 and N2 are located at both ends of the road link L1, and nodes N2 and N3 are located at both ends of the road link L2. Also, among the nodes N1 to N7, the nodes N1, N2, and N7 correspond to road junctions,
Nodes N3 to N6 correspond to inflection points on the road.

【0041】各道路リンクは、その道路リンクを示すた
めのリンク識別番号の形態で、ナビゲーション装置1に
取扱われる。リンク識別番号とは、いわゆるリンクID
であり、その道路リンクを識別するためのリンク番号
と、その道路リンクに関連する情報を表すビットとの集
合体である。この情報は、たとえば1または複数のビッ
トで表現可能なものであり、たとえば、その道路リンク
の道路属性と、道路リンクの両端部のノードのノード番
号と、道路リンク上で車両が走行可能な方向と、有料道
路と無料道路との区別とが含まれる。また、各道路リン
クに関する詳細な情報、たとえばその道路リンクの経路
長、その道路リンクの交通規制、およびその経路コスト
は、リンク番号に関連づけられ、たとえばテーブル形式
で地図データ記憶装置3に記憶されている。
Each road link is handled by the navigation device 1 in the form of a link identification number for indicating the road link. The link identification number is a so-called link ID
And a set of a link number for identifying the road link and bits representing information related to the road link. This information can be represented by, for example, one or more bits. For example, the road attribute of the road link, the node numbers of the nodes at both ends of the road link, and the direction in which the vehicle can travel on the road link And the distinction between toll roads and free roads. Further, detailed information on each road link, for example, the route length of the road link, the traffic regulation of the road link, and the route cost are associated with the link number and stored in the map data storage device 3 in a table format, for example. I have.

【0042】以下に、地点データについて説明する。地
点データは、そのノードを車両が通過するときの経路案
内のために準備されたものであり、各ノード毎に個別に
設定され、地名と付加データとを含む。地名は、そのノ
ードを識別するための識別データであり、具体的には、
そのノードで表される地点の地名をキャラクタで表現す
るものである。付加データは、そのノードで表される地
点に関連しキャラクタで表現される情報であり、たとえ
ば、その地点に付随する施設の有無および施設の種類、
そのノードを経由する道路の名称、そのノードを経由す
る道路の到達先の地名が含まれる。
Hereinafter, the point data will be described. The point data is prepared for route guidance when a vehicle passes through the node, is set individually for each node, and includes a place name and additional data. The place name is identification data for identifying the node. Specifically,
The place name of the point represented by the node is represented by a character. The additional data is information represented by a character in relation to the point represented by the node, and includes, for example, the presence or absence of a facility associated with the point, the type of facility,
The name of the road passing through the node and the name of the destination of the road passing through the node are included.

【0043】全ノードの地点データは、道路リンクのリ
ンク識別番号に関連付けられて、図4に表すような構成
の地点データリストを構成する。地点データリスト内で
は、或る道路リンクのリンク識別番号に、その道路リン
クの両端部のノードのノード番号が対応付けられ、さら
にそのノード番号に、そのノード番号のノードの地点デ
ータが対応付けられる。
The point data of all the nodes is associated with the link identification number of the road link to form a point data list having a structure as shown in FIG. In the point data list, the node numbers of the nodes at both ends of the road link are associated with the link identification number of a certain road link, and the point data of the node with the node number is associated with the node number. .

【0044】たとえば、図3の道路地図内で、リンク番
号L1〜L7の道路リンクのリンク識別番号がID1〜
ID7であるとする。このとき、リンク識別番号「ID
1」にはノード番号「N1」,「N2」が対応付けら
れ、リンク識別番号「ID2」にはノード番号「N
2」,「N3」が対応付けられる。またさらに、ノード
番号「N1」には、ノードN1の地点データとして、そ
の地点に付随する施設の名称66である「料金所」、そ
の地点を経由する道路の名称67である「E道路」、そ
の地点の地名53である「A町」が対応付けられる。ま
た、ノード番号「N2」には、ノードN2の地点データ
として、その地点に付随する施設の名称66である「道
の駅」、その地点を経由する道路の名称67である「E
道路」、その地点の地名53である「B町」が対応付け
られる。
For example, in the road map of FIG. 3, the link identification numbers of the road links of link numbers L1 to L7 are ID1 to ID1.
Let it be ID7. At this time, the link identification number "ID
The node numbers “N1” and “N2” are associated with “1”, and the node number “N” is assigned to the link identification number “ID2”.
2 ”and“ N3 ”are associated with each other. Furthermore, the node number “N1” includes “tollgate” which is the name 66 of the facility associated with the point, “E road” which is the name 67 of the road passing through the point, as the point data of the node N1. "A town" which is the place name 53 of the point is associated with the place. The node number “N2” includes “Michi-no-eki”, which is the name 66 of the facility associated with the point, and “E”, which is the name of the road passing through the point, as the point data of the node N2.
"Road" is associated with "B town" which is the place name 53 of the point.

【0045】このように、地点データリスト内では、各
道路リンクのリンク識別番号毎に、すなわち各道路リン
クのリンク番号毎に、その両端部のノードの地点データ
が対応づけられて記憶される。ゆえに、この地点データ
リストから或る道路リンクの両端部のノードの地点デー
タを読出すとき、そのノードのノード番号が予め判って
いなくても、道路リンクのリンク番号が判っていれば、
そのリンク番号を用いて地点データリストを検索し、地
点データを読出すことができる。
As described above, in the point data list, the point data of the nodes at both ends are stored in association with each link identification number of each road link, that is, each link number of each road link. Therefore, when reading out the point data of the nodes at both ends of a certain road link from this point data list, if the link number of the road link is known even if the node number of the node is not known in advance,
The point data list can be searched using the link number, and the point data can be read.

【0046】また、地図データ記憶装置3の記憶媒体2
6内には、この地点データリストに関連して、各リンク
識別番号と、記憶媒体26でそのリンク識別番号に対応
付けられた地点データを記憶した領域の先頭の位置を表
す詳細アドレスとを、1対1で対応付けたアドレステー
ブルを予め備えておいても良い。このアドレステーブル
はリンク識別番号と詳細アドレスとだけを記憶している
ので、全データ量が地点データリストの全データ量より
も少ない。ゆえに、或るノードの地点データを読出そう
とするとき、まず、アドレステーブルを参照してそのリ
ンク識別番号に対応づけられた詳細アドレスを把握し、
記憶媒体26のうちの詳細アドレスから、アドレスが増
加する方向に、データを検索して読出す。これによっ
て、極めて短時間で、所望のノードの地点データを得る
ことができる。
The storage medium 2 of the map data storage device 3
6, each link identification number and a detailed address indicating the head position of the area storing the point data associated with the link identification number in the storage medium 26 are associated with the location data list. An address table associated one-to-one may be provided in advance. Since this address table stores only the link identification number and the detailed address, the total data amount is smaller than the total data amount of the point data list. Therefore, when trying to read the point data of a certain node, first, referring to the address table, grasp the detailed address associated with the link identification number,
Data is retrieved and read from the detailed address in the storage medium 26 in the direction in which the address increases. As a result, point data of a desired node can be obtained in a very short time.

【0047】また、全ノードの地点データは、ノードの
番号順にリスト形式で並べられて、交差点リストを構成
するようにしておいてもよい。表1は、交差点リストの
メモリ構成を表す。詳細アドレスx1〜xnは,記憶媒
体26のうちで、各ノードN1〜Nnの地点データが記
憶された領域の先頭の位置を表すアドレスである。
The point data of all the nodes may be arranged in a list format in the order of the node numbers to form an intersection list. Table 1 shows the memory configuration of the intersection list. The detailed addresses x1 to xn are addresses indicating the head position of the area in the storage medium 26 where the point data of each of the nodes N1 to Nn is stored.

【0048】[0048]

【表1】 [Table 1]

【0049】上述の交差点リストは、全データ量が極め
て多いので、或るノードの地点データを読出そうとする
とき、交差点リストを直接検索すると時間がかかる。こ
のために、記憶媒体26内には、この交差点リストに関
連して、ノードテーブルが備えられる。ノードテーブル
は、各ノードの番号と、記憶媒体26でその番号のノー
ドの地点データを記憶した先頭の位置を表す詳細アドレ
スとを1対1で対応づけたものである。ノードテーブル
の構成は、前述のアドレステーブルと等しい。表2に
は、ノードテーブルの具体的な例を表す。
Since the above-mentioned intersection list has a very large data amount, it takes time to directly search the intersection list when reading out point data of a certain node. For this purpose, a node table is provided in the storage medium 26 in association with this intersection list. The node table has a one-to-one correspondence between the number of each node and the detailed address indicating the head position where the point data of the node of the number is stored in the storage medium 26. The configuration of the node table is the same as the address table described above. Table 2 shows a specific example of the node table.

【0050】[0050]

【表2】 [Table 2]

【0051】ノードテーブルは、このように表形式で形
成される。このノードテーブルはノード番号と詳細アド
レスとだけを記憶しているので、全データ量が交差点リ
ストの全データ量よりも極めて少ない。ゆえに、或るノ
ードの地点データを読出そうとするとき、まず、ノード
テーブルを参照してその地点データの詳細アドレスを把
握し、記憶媒体26のうちの詳細アドレスから、アドレ
スが増加する方向に、データを順次読出す。これによっ
て、極めて短時間で、所望のノードの地点データを得る
ことができる。
The node table is formed in a tabular form as described above. Since this node table stores only the node number and the detailed address, the total data amount is extremely smaller than the total data amount of the intersection list. Therefore, when trying to read out the point data of a certain node, first, the detailed address of the point data is grasped by referring to the node table, and from the detailed address of the storage medium 26, the address is increased. Read data sequentially. As a result, point data of a desired node can be obtained in a very short time.

【0052】以下に、ナビゲーション装置1の簡易地図
表示処理について説明する。簡易地図表示処理を行う前
には、簡易地図に表示すべき推薦経路を定める。このた
めに乗員は、経路探索処理の実施を指示して、経路探索
装置6に経路探索処理を行わせる。またこの推薦経路
は、経路探索装置6によって定めなくても、たとえば、
出力装置9に表示された道路地図を参照して、乗員が車
両が通過すべき道路リンクを順次指定することによっ
て、決定してもよい。
Hereinafter, the simple map display processing of the navigation device 1 will be described. Before performing the simple map display process, a recommended route to be displayed on the simple map is determined. For this purpose, the occupant instructs the execution of the route search process and causes the route search device 6 to perform the route search process. Further, even if this recommended route is not determined by the route search device 6, for example,
The determination may be made by referring to the road map displayed on the output device 9 and sequentially specifying road links through which the vehicle should pass.

【0053】経路探索処理は、概略的には、まず、車両
の乗員に、入力装置5から、出発地点、目的地点、およ
び中継地点となるべき位置を、入力させる。この位置
は、たとえば各地点の緯度経度の値を直接入力してもよ
く、また道路地図を出力装置9の表示画面上に表示させ
て、その道路地図上の点を指定させるようにしてもよ
い。次いで、地点設定部6aで、出発地点、目的地点、
および中継地点を、道路地図上に設定する。これら3つ
の地点は、たとえば、入力装置5から入力された位置と
一致する道路地図の上のいずれかのノード、または前記
位置と一致するいずれかの道路リンク上の地点が選ばれ
る。また、入力装置5から入力された位置が、道路地図
上の全ノードおよび全道路リンクと一致しないとき、い
わゆるマップマッチング処理によって、その位置がその
位置に近接するノードまたは道路リンク上の地点と一致
するように補正し、補正後の位置と一致するノードまた
は道路リンク上の地点を、3つの前記地点として設定す
る。
In the route search process, first, the occupant of the vehicle is first input from the input device 5 with the positions to be the starting point, the destination point, and the relay point. For this position, for example, the values of the latitude and longitude of each point may be directly input, or a road map may be displayed on the display screen of the output device 9 to specify a point on the road map. . Next, the departure point, destination point,
And a relay point are set on the road map. As these three points, for example, any node on the road map that matches the position input from the input device 5 or a point on any road link that matches the position is selected. When the position input from the input device 5 does not match with all nodes and all road links on the road map, the position matches with a node close to the position or a point on the road link by a so-called map matching process. And a point on the node or road link that matches the position after the correction is set as the three points.

【0054】さらに、探索部6bが、上述の3つの地点
と地図データ記憶手段3に記憶された地図データとを参
照して、経路探索処理を行う。まず、出発地点を最初の
探索起点として設定する。次いで、この探索起点を基準
として、以下に説明する探索処理を行う。探索処理で
は、まず、その探索起点に道路リンクを介して接続され
るノードを全て探索する。次いで、探索された各ノード
と最初の探索処理で設定された最初の探索起点との間の
経路を構成する道路リンクの経路コストの和を求める。
経路コストとは、道路リンクの経路長および道路リンク
を車両が通過するための経過時間等に比例して各道路リ
ンク毎に予め定められる値であり、道路地図データに付
加して地図データ記憶装置3に記憶されている。
Further, the search section 6b performs a route search process with reference to the above three points and the map data stored in the map data storage means 3. First, the starting point is set as the first search starting point. Next, a search process described below is performed based on the search start point. In the search process, first, all nodes connected to the search start point via a road link are searched. Next, the sum of the route costs of the road links constituting the route between each searched node and the first search starting point set in the first search process is calculated.
The route cost is a value determined in advance for each road link in proportion to the route length of the road link and the elapsed time for a vehicle to pass through the road link. 3 is stored.

【0055】最後に、これら各経路のうちで和が最小と
なる経路を選択する。この選択された経路のうちで最初
の探索起点とは反対側の端部のノードが、目的地点であ
るか否かを判定する。そうでなければ、前記反対側の端
部のノードを次の探索起点として設定し、この探索起点
を基準として前記探索処理を繰返す。前記反対側の端部
のノードが目的地点であれば、この探索処理で経路コス
トの和が最小であるとして選択された経路を、推薦経路
として確定する。探索部6cのこの処理は、たとえば、
いわゆるダイクストラ法によって実現することができ
る。
Finally, a path having the minimum sum is selected from these paths. It is determined whether or not the node at the end opposite to the first search start point in the selected route is the destination point. Otherwise, the node at the opposite end is set as the next search start point, and the search process is repeated with this search start point as a reference. If the node at the opposite end is the destination point, the route selected as having the minimum sum of the route costs in this search processing is determined as the recommended route. This processing of the search unit 6c is performed, for example,
This can be realized by the so-called Dijkstra method.

【0056】このような手順で確定された推薦経路は、
出発地点から目的地点に至る全経路のうちで、経路コス
トの和が最小となる経路である。このような経路は、た
とえば、出発地点から目的地点に至る全経路のうちで、
車両が経路を走行して出発地点から目的地点に至るため
に要する時間が最短の経路、または経路の経路長が最短
の経路である。
The recommended route determined by such a procedure is as follows:
Among all the routes from the departure point to the destination point, this is the route with the smallest sum of the route costs. Such a route may be, for example, of all routes from the starting point to the destination,
The route in which the time required for the vehicle to travel from the starting point to the destination after traveling on the route is the shortest route, or the route length of the route is the shortest route.

【0057】また上述の探索処理は、最初の探索起点を
目的地点として、前記反対側の端部部のノードが出発地
点になるまで繰返しても良い。さらに、出発地点および
目的地点が道路リンク上の地点であれば、出発地点また
は目的地点を通る道路リンクの両端部のノードを最初の
探索起点として、前記反対側の端部のノードが目的地点
または出発地点を通る道路リンクのいずれか一方端部の
ノードになるまで繰返しても良い。さらにまた、出発地
点および目的地点の他に中継地点が設定されていると
き、出発地点と中継地点との間の推薦経路と、中継地点
間の推薦経路と、中継地点と目的地点との間の推薦経路
とを、個別に上述の手法で探索して確定し、確定された
各推薦経路を順次つなげて、出発地点から中継地点を経
由して目的地点に至る推薦経路を決定してもよい。
The above-described search processing may be repeated with the first search starting point as the destination point until the node at the opposite end becomes the starting point. Furthermore, if the departure point and the destination point are points on the road link, the nodes at both ends of the road link passing through the departure point or the destination point are used as the initial search starting points, and the node at the opposite end is the destination point or It may be repeated until a node at one end of the road link passing through the starting point is reached. Furthermore, when a relay point is set in addition to the start point and the destination point, a recommended route between the start point and the relay point, a recommended route between the relay points, and a route between the relay point and the destination point are set. The recommended route may be individually searched and determined by the above-described method, and the determined recommended routes may be sequentially connected to determine the recommended route from the starting point to the destination via the relay point.

【0058】このように決定された推薦経路は、探索結
果記憶部6cに記憶される。具体的には、探索結果記憶
部6cには、推薦経路を構成する道路リンクのリンク識
別番号が、車両が推薦経路を出発地点から目的地点に向
かって走行するときに通過する順序で、たとえばリスト
形式で順次記憶される。表3は、探索結果記憶部6cの
具体的なメモリ構成を表す図である。この推薦経路は、
道路リンクL1〜L4をこの順で通る経路であると仮定
する。推薦経路を構成する全道路リンクのリンク識別番
号が探索結果記憶部6cに記憶されると、経路探索処理
を終了する。
The recommended route determined in this way is stored in the search result storage section 6c. Specifically, the search result storage unit 6c stores the link identification numbers of the road links constituting the recommended route in the order in which the vehicle passes through the recommended route from the starting point to the destination, for example, in a list. It is stored sequentially in the form. Table 3 is a diagram illustrating a specific memory configuration of the search result storage unit 6c. This recommended route is
It is assumed that the route passes through the road links L1 to L4 in this order. When the link identification numbers of all the road links constituting the recommended route are stored in the search result storage unit 6c, the route search processing ends.

【0059】[0059]

【表3】 [Table 3]

【0060】経路探索処理が終了した後、案内データ作
成装置7は、探索結果記憶部6cに記憶された推薦経路
を参照して、その案内データを作成する。出力装置9に
は、道路地図に重ねてこの推薦経路が表示される。たと
えば、道路地図上で推薦経路を構成する道路リンクを表
す線分を、他の道路リンクを表す線分よりも太くする。
また推薦経路を構成する道路リンクを表す線分の色を、
他の道路リンクを表す線分の色と異ならせる。この段階
で、たとえば操作者が入力装置5を予め定める態様で操
作することによって簡易地図表示処理が指示されると、
出力装置9に簡易地図が表示される。
After the route search processing is completed, the guidance data creating device 7 creates the guide data by referring to the recommended route stored in the search result storage section 6c. The output device 9 displays the recommended route over the road map. For example, a line segment representing a road link constituting a recommended route on a road map is made thicker than line segments representing other road links.
Also, the color of the line segment representing the road link that constitutes the recommended route is
Make the color different from the line segment representing other road links. At this stage, for example, when the operator operates the input device 5 in a predetermined manner to instruct the simple map display process,
A simple map is displayed on the output device 9.

【0061】図5は、出力装置9に目視表示された簡易
地図51を表す模式図である。簡易地図は、推薦経路上
の全ノードのうちで道路リンクの両端部にあるノードの
地名を、推薦経路上の経由順に並べたものである。この
簡易地図51は、地名を表示すべきノードの数が多い場
合、出力装置9の表示画面にはその一部だけが表示さ
れ、車両の自車位置の移動に伴って、車両の現在位置近
傍のノードの地点データが順次表示画面に表示されるよ
うに、スクロール移動される。またこのスクロール移動
は、入力装置5を乗員が操作して指示してもよい。たと
えば、図5の簡易地図51は、前記地名を表示すべきノ
ードのうちで3つのノードN1〜N3だけが表示画面上
に表示され、矢符52で表す向きに簡易地図51がスク
ロール移動されるものとする。ゆえに、簡易地図51で
は、下側に表示されるノードは上側に表示されるノード
よりも推薦経路の出発地点に近く、上側に表示されるノ
ードは下側に表示されるノードよりも推薦経路の目的地
点に近い。
FIG. 5 is a schematic diagram showing a simple map 51 visually displayed on the output device 9. In the simplified map, among all the nodes on the recommended route, the place names of the nodes at both ends of the road link are arranged in the order of passage on the recommended route. When the number of nodes for which the place names are to be displayed is large, only a part of the simplified map 51 is displayed on the display screen of the output device 9. Are scrolled so that the point data of the nodes is sequentially displayed on the display screen. This scroll movement may be instructed by the occupant operating the input device 5. For example, in the simple map 51 of FIG. 5, only three nodes N1 to N3 among the nodes for which the place names are to be displayed are displayed on the display screen, and the simple map 51 is scrolled in a direction indicated by an arrow 52. Shall be. Therefore, in the simple map 51, the node displayed on the lower side is closer to the starting point of the recommended route than the node displayed on the upper side, and the node displayed on the upper side is smaller in the recommended route than the node displayed on the lower side. Close to destination.

【0062】たとえば、簡易地図51内では、各ノード
N1〜N3の地名53a〜53cが、横長の矩形に囲ま
れ、かつ間隔を明けて順次並べられる。さらに、各矩形
の間を、矩形よりも横幅の狭い帯54がつないでいる。
また、各地名53a〜53cには、案内データとして、
そのノードの通過後に向かう方向を表す矢符54a〜5
4cが付加される。たとえば、矢符54aは、そのノー
ドを直進することを表す。矢符54bは、そのノードで
右折することを表し、矢符54cは、そのノードが三差
路であって進行方向から見て左前斜め方向に進むことを
表す。
For example, in the simple map 51, the place names 53a to 53c of each of the nodes N1 to N3 are surrounded by a horizontally long rectangle and are sequentially arranged at intervals. Further, a band 54 having a smaller width than the rectangle is connected between the rectangles.
In addition, in each place name 53a-53c, as guidance data,
Arrows 54a-5 representing the direction after passing through the node
4c is added. For example, an arrow 54a indicates that the node goes straight. The arrow 54b indicates that the node makes a right turn at the node, and the arrow 54c indicates that the node is a three-way road and advances diagonally to the left front as viewed from the traveling direction.

【0063】さらに、各矩形に隣接して、そのノードと
前記地名を表示すべきノードの中で該ノードよりも推薦
経路の出発地点に近いノードのうちで該ノードに最も近
いノードとの間の経路長56a〜56cが記載される。
たとえばノードN2に関しては、地名53bを含む矩形
に隣接して、ノードN1,N2間の経路長56bが、
「5km」として記載される。このように、推薦経路を
簡易地図51として表示することによって、車両の乗員
が推薦経路上で経由するノードの地名、およびそのノー
ドでの車両の進行方向を含むような情報を容易に知るこ
とができる。この簡易地図は、前述の道路地図と並べて
表示画面に共に表示されるようにしてもよい。
Further, adjacent to each rectangle, between the node and the node closest to the start point of the recommended route among the nodes for which the place names are to be displayed, The path lengths 56a to 56c are described.
For example, regarding the node N2, adjacent to the rectangle including the place name 53b, the path length 56b between the nodes N1 and N2 is:
Described as "5 km." In this way, by displaying the recommended route as the simplified map 51, the occupant of the vehicle can easily know information including the place name of the node passing on the recommended route and the traveling direction of the vehicle at the node. it can. This simplified map may be displayed together with the road map on the display screen.

【0064】また、簡易地図51上には、車両の現在の
自車位置が、併せて表示される。たとえば、自車位置
は、前記各帯54を予め定める数のブロックに分割し、
地名53a〜53cを含む矩形およびこれらブロックの
うちで、車両の現在の自車位置を含む部分の色を、車両
の現在位置を含まない部分の色とは変更する。図5で
は、ノードN1,N2間の経路のうちでノードN1に近
い位置に車両の現在位置があると仮定する。このとき、
地名53a,53bを含む矩形間の帯54のうちで下側
の部分57の色が変更されている。図5では、これを斜
線を付して示す。また、この表示は、色を変更する代わ
りに、自車位置を表すために準備されたキャラクタ、た
とえば予め定める図形を重ねて表示してもよい。
On the simplified map 51, the current position of the vehicle is also displayed. For example, the vehicle position is obtained by dividing each of the bands 54 into a predetermined number of blocks,
Among the rectangles including the place names 53a to 53c and the blocks, the color of the portion including the current position of the vehicle is changed from the color of the portion not including the current position of the vehicle. In FIG. 5, it is assumed that the current position of the vehicle is at a position near the node N1 on the route between the nodes N1 and N2. At this time,
The color of the lower portion 57 of the rectangular band 54 including the place names 53a and 53b is changed. In FIG. 5, this is indicated by hatching. Further, in this display, instead of changing the color, a character prepared for representing the position of the own vehicle, for example, a predetermined figure may be superimposed and displayed.

【0065】これによって、推薦経路上のノードと自車
位置との位置関係の推移から、簡易地図51を用いて、
車両が現在推薦経路のどのあたりにいるのかを、車両の
乗員が知ることができる。この簡易地図は、道路地図と
比較して、表示画面上に表示される情報量が少ないの
で、乗員が簡易地図51を一瞥するだけで、車両が推薦
経路上のどの当たりにいるのかを、道路地図と自車位置
とが重ねて表示されているときよりも、容易に把握する
ことができる。
Thus, based on the transition of the positional relationship between the node on the recommended route and the position of the vehicle, the simple map 51
The occupant of the vehicle can know where the vehicle is currently on the recommended route. Since this simplified map has a smaller amount of information displayed on the display screen than the road map, the occupant can simply look at the simplified map 51 to determine where the vehicle is on the recommended route. This makes it easier to grasp than when the map and the position of the vehicle are displayed in an overlapping manner.

【0066】またさらに、出力装置9の表示画面上に
は、簡易地図51と共に、車両が推薦経路のどこにいる
かを表すための棒グラフ59が表示される。この棒グラ
フ59は、たとえば、推薦経路の全経路長に対する出発
位置から車両の現在の自車位置までの経路長の割合を表
し、棒グラフ59の棒のうちで前記割合の部分の色を、
残余の部分の色と異ならせる。図5の例では、左端部を
出発位置としてから右端部を目的位置とし、前記割合の
部分に斜線を付して示す。これによって、簡易地図51
の一部分だけが表示画面上に表示されるときでも、推薦
経路全体のうちで車両がどこにいるのかを、車両の乗員
が大まかに把握することができる。
Further, on the display screen of the output device 9, along with the simplified map 51, a bar graph 59 for indicating where the vehicle is on the recommended route is displayed. This bar graph 59 represents, for example, the ratio of the path length from the departure position to the current vehicle position of the vehicle with respect to the entire path length of the recommended route,
Make it different from the color of the rest. In the example of FIG. 5, the left end portion is set as the starting position, and then the right end portion is set as the destination position. Thereby, the simple map 51
Even when only a part of the recommended route is displayed on the display screen, the occupant of the vehicle can roughly know where the vehicle is in the entire recommended route.

【0067】さらに、各ノードの地点データ内に付加デ
ータが含まれるとき、その地名に隣接した領域58内
に、その付加データを表示することができる。具体的に
は、そのノードNcの付加データとして記憶される複数
の項目のデータが、キャラクタで表現され、さらにこれ
らデータがリスト形式で並べて表示される。領域58内
に表示されるデータには、たとえば、そのノードN3通
過後の方面の名称、そのノードNc通過後に通る道路の
名称、そのノードN3に付随して設けられる施設の有無
および名前が挙げられる、図5では、前記方面の名称
「D方面」、前記道路の名称「E道路」,施設の名称
「道の駅」が、キャラクタで列記される。
Further, when additional data is included in the point data of each node, the additional data can be displayed in an area 58 adjacent to the place name. Specifically, data of a plurality of items stored as additional data of the node Nc is represented by characters, and these data are displayed side by side in a list format. The data displayed in the area 58 includes, for example, the name of the area after passing through the node N3, the name of the road passing after passing through the node Nc, the presence / absence of facilities provided along with the node N3, and the name. In FIG. 5, the name of the area "D area", the name of the road "E road", and the name of the facility "Michinoeki" are listed by characters.

【0068】また、付加データとして記憶される全項目
のデータのうちでたとえば操作者が予め指定した項目の
データだけが、領域58に表示されるようにしても良
い。さらにまた、付加データは、簡易地図51の表示を
指示しただけのときには表示されず、操作者が付加デー
タを呼出すための操作をしたときだけ表示されるように
してもよい。この操作は、たとえば、所望のノードの地
名を含む矩形にカーソルを重ねてた状態で入力装置5の
キーを操作することによって実現される。このような手
順で付加データを表示することによって、簡易地図51
の表示だけを指示した時点では、付加データが表示され
ないので、簡易地図51の表示内容が簡略化され、見易
くすることができる。また、簡易地図51上で地名を含
む矩形を上述のように操作するだけで、付加データを表
示させることができるので、付加データの呼出しが容易
である。
Also, of the data of all items stored as additional data, for example, only the data of the item designated in advance by the operator may be displayed in area 58. Furthermore, the additional data may not be displayed only when the display of the simple map 51 is instructed, but may be displayed only when the operator performs an operation for calling the additional data. This operation is realized, for example, by operating a key of the input device 5 in a state where a cursor is placed on a rectangle including a place name of a desired node. By displaying the additional data in such a procedure, the simple map 51 is displayed.
Since only additional information is indicated, no additional data is displayed, so that the display contents of the simple map 51 are simplified and can be easily viewed. Further, the additional data can be displayed simply by operating the rectangle including the place name on the simple map 51 as described above, so that the additional data can be easily called.

【0069】図6は、簡易地図表示処理を説明するため
のフローチャートである。車両の乗員によって、簡易地
図表示処理の開始が指示されると、ステップa1からス
テップa2に進む。ステップa2では、まず、地図作成
装置8は、探索結果記憶部6cから、推薦経路を構成す
る全道路リンクのリンク識別番号を取得する。続いて、
ステップa3で、地図作成装置8は、推薦経路を構成す
る全道路リンクについて、ステップa3〜a6の処理が
行われたか否かを判定する。未だ処理していない道路リ
ンクが残っているとき、これらの道路リンクのうちの1
つを処理対象の道路リンクとして選択して、ステップa
3からステップa4に進む。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the simple map display processing. When the start of the simple map display process is instructed by the occupant of the vehicle, the process proceeds from step a1 to step a2. In step a2, first, the map creation device 8 acquires the link identification numbers of all the road links constituting the recommended route from the search result storage unit 6c. continue,
In step a3, the map creation device 8 determines whether or not the processing in steps a3 to a6 has been performed for all the road links constituting the recommended route. When there are still unprocessed road links, one of these road links
One as a road link to be processed, and
The process proceeds from step 3 to step a4.

【0070】ステップa4では、地図作成装置8は、処
理対象の道路リンクの両端部のノードの地点データを、
地図データ記憶装置3から取得する。たとえば、地図デ
ータ記憶装置3内に交差点リストとノードテーブルとが
準備されている場合、地図作成装置8は、まず、処理対
象の道路リンクの両端部のノードのノード番号を確定す
る。このノード番号は、たとえば、道路リンクに関する
情報を集約するテーブルに記憶されているので、このテ
ーブルを参照して、両端部のノードのノード番号を取得
し、そのノード番号をメモリ25に記憶させる。次い
で、このノード番号に対応付けられた詳細アドレスをノ
ードテーブルから取得し、その詳細アドレスの位置から
地図データ記憶装置3を検索して、ノード番号のノード
の地点データを、地図データ記憶装置3から読出す。こ
のような手順で地点データを読出す場合、参照すべきテ
ーブルおよびリストが多いので読出し処理が複雑化する
が、これらテーブルおよびリストは従来技術のナビゲー
ション装置にも備えられるものなので、新たに地点デー
タリストを準備する必要がなくなる。
In step a4, the map creation device 8 calculates the point data of the nodes at both ends of the road link to be processed.
Obtained from the map data storage device 3. For example, when an intersection list and a node table are prepared in the map data storage device 3, the map creating device 8 first determines the node numbers of the nodes at both ends of the road link to be processed. Since the node numbers are stored in a table that aggregates information on road links, for example, the node numbers of the nodes at both ends are acquired with reference to the table, and the node numbers are stored in the memory 25. Next, the detailed address associated with the node number is acquired from the node table, the map data storage device 3 is searched from the position of the detailed address, and the point data of the node of the node number is retrieved from the map data storage device 3. Read. When the point data is read in such a procedure, the reading process is complicated because there are many tables and lists to be referred to. However, since these tables and lists are also provided in the conventional navigation device, the point data is newly added. There is no need to prepare a list.

【0071】また、地図データ記憶装置3に前述した地
点データリストとアドレステーブルとが記憶されている
場合、まず、地図作成装置8は、アドレステーブルを参
照して、処理対象の道路リンクのリンク識別番号に対応
付けられた詳細アドレスを取得する。次いで、その詳細
アドレスの位置から地図データ記憶装置3を検索して、
ノードの地点データを地図データ記憶装置3から読出
す。
When the above-mentioned point data list and address table are stored in the map data storage device 3, the map creating device 8 first refers to the address table to identify the link of the road link to be processed. Get the detailed address associated with the number. Next, the map data storage device 3 is searched from the position of the detailed address,
The point data of the node is read from the map data storage device 3.

【0072】このように、地点データリストを用いる場
合、地点データを読出すために参照するテーブルおよび
リストの数が交差点リストを用いた場合よりも少なくな
るので、読出し処理を簡略化することができる。また、
道路リンクの両端部のノードのノード番号を地点データ
を読出す前に取得する必要がないので、さらに読出し処
理を簡略化することができる。また、処理対象の道路リ
ンクに接続された他の道路リンクに付いてステップa4
〜a6の処理が終了しているとき、処理対象の道路リン
クの両端部のノードのうちで、両道路リンクの接続点に
相当するノードの地点データが既に読出されていること
がある。このときは、処理対象の道路リンクの両端部の
ノードのうちで、前記接続点に相当するノードとは反対
側の端部のノードの地点データだけを、上述の手順で読
出しても良い。
As described above, when the point data list is used, the number of tables and lists referred to for reading the point data is smaller than that when the intersection list is used, so that the reading process can be simplified. . Also,
Since it is not necessary to acquire the node numbers of the nodes at both ends of the road link before reading the point data, the reading process can be further simplified. Step a4 is executed for another road link connected to the road link to be processed.
When the processing of to a6 has been completed, the point data of the node corresponding to the connection point of the road links may be already read out of the nodes at both ends of the road link to be processed. In this case, of the nodes at both ends of the road link to be processed, only the point data of the node at the end opposite to the node corresponding to the connection point may be read out in the above-described procedure.

【0073】次いで、ステップa5では、ステップa4
の処理によって、処理対象の道路リンクの両端部のノー
ドの地点データを取得することができたか否かを判定す
る。これは、以下の理由からである。ステップa4で
は、いわゆるID変化点に相当するノードの地点データ
を全て取得するようにしているが、ID変化点は道路の
分岐点であるとは限らず、たとえば1本の道路の変曲点
である場合もある。ノードがこのような地点である場
合、そのノードには、地名および付加データがないこと
もある。この場合、地点データテーブルのうちで、その
道路リンクのリンク識別番号には、そのノードのノード
番号だけが対応付けられ、地点データは記憶されておら
ず空欄になっているので、ステップa4の処理を行って
も、地点データを取得することができない。地点データ
を取得することができないとき、ステップa5からステ
ップa3に戻り、未だ処理していない道路リンクを選択
して、ステップa3〜a6の処理を繰返す。地点データ
を取得することができたとき、ステップa5からステッ
プ6に進む。
Next, in Step a5, Step a4
It is determined whether or not the point data of the nodes at both ends of the road link to be processed can be obtained by the processing of (1). This is for the following reason. In step a4, all the point data of the node corresponding to the so-called ID change point is acquired. However, the ID change point is not necessarily a branch point of the road. There can be. If the node is such a point, it may not have a place name and additional data. In this case, in the point data table, only the node number of the node is associated with the link identification number of the road link, and the point data is not stored and is blank. Does not allow point data to be obtained. When the point data cannot be obtained, the process returns from step a5 to step a3, selects a road link that has not been processed yet, and repeats the processing of steps a3 to a6. When the point data can be obtained, the process proceeds from step a5 to step 6.

【0074】ステップa6では、地図作成装置8は、ス
テップa4で取得した地点データを、メモリ25に記憶
させる。さらに、地図作成装置8は、メモリ25に記憶
された地点データと案内データ作成装置7からの案内デ
ータとを用いて、簡易地図データを作成する。たとえ
ば、地点データのうちの地名を推薦経路上で経由する順
序で並べ、地点データのうちの付加データを地名に関連
付けて表示されるように付加する。この付加データは、
たとえば、方面名称、道路名称、およびそのノードに付
随する施設の名称をリスト状に並べて、地名に隣接して
表示されるように付加される。また、案内データから各
地名のノードで車両が進むべき方向を把握し、その方向
を表す矢符をその地名に付加する。さらに、この簡易地
図データに、簡易地図上で隣接するノード間の区間の経
路長を演算して求めて付加する。
At step a6, the map creating device 8 stores the point data acquired at step a4 in the memory 25. Further, the map creating device 8 creates simple map data using the point data stored in the memory 25 and the guide data from the guide data creating device 7. For example, the place names of the point data are arranged in the order of passing on the recommended route, and the additional data of the point data is added so as to be displayed in association with the place names. This additional data
For example, the area name, the road name, and the name of the facility associated with the node are arranged in a list, and are added so as to be displayed adjacent to the place name. Further, the direction to which the vehicle should travel at the node of each place is grasped from the guidance data, and an arrow indicating the direction is added to the place name. Further, a path length of a section between adjacent nodes on the simplified map is calculated and added to the simplified map data.

【0075】さらにまた、これらのデータに加えて、そ
のノードが駐車可能な領域である場合、その領域内に設
置される施設の名称をさらに付加えても良い。また、ノ
ードが有料道路の料金所にあたるとき、その料金所で支
払うべき料金を有料道路に入った入口とそのノードとの
距離などから算出して付加させてもよい。このように、
簡易地図に、そのノードの周辺の情報およびそのノード
での車両の走行状態に関するデータをさらに付加してお
くことによって、そのノードを通過するときにどうする
かを、車両の乗員が予め認識することができるので便利
である。また、これら付加データを付加するか否かの判
定結果、および付加データの内容を、操作者が設定して
もよい。これによって、車両の乗員の意図に沿った経路
案内を行うことができる。
Further, in addition to these data, when the node is a parking area, the name of a facility installed in the area may be further added. Further, when the node corresponds to a tollgate on a toll road, the toll to be paid at the tollgate may be calculated and added from the distance between the entrance to the toll road and the node. in this way,
By further adding information on the vicinity of the node and data on the traveling state of the vehicle at the node to the simple map, the occupant of the vehicle can recognize in advance what to do when passing through the node. It is convenient because you can do it. The determination result of whether or not to add the additional data and the content of the additional data may be set by the operator. As a result, route guidance according to the intention of the occupant of the vehicle can be performed.

【0076】このように簡易地図データを作成すると、
ステップa6からステップa3に戻る。ステップa3〜
a6の処理を、処理対象の道路リンクが推薦経路を構成
する全道路リンクを網羅するように、順次変更して繰返
す。これによって、推薦経路を構成する全道路リンクの
両端部にあるノードの地点データを取得して、その地点
データから簡易地図データを作成することができる。全
道路リンクに対して上述の処理が終了すると、ステップ
a3からステップa7に進む。
When the simple map data is created as described above,
The process returns from step a6 to step a3. Step a3 ~
The process of a6 is sequentially changed and repeated so that the road link to be processed covers all the road links constituting the recommended route. As a result, it is possible to acquire the point data of the nodes at both ends of all the road links constituting the recommended route, and create simple map data from the point data. When the above processing is completed for all road links, the process proceeds from step a3 to step a7.

【0077】ステップa7では、地図作成装置8は、メ
モリ25に記憶させた簡易地図データを、出力装置9に
与えて、簡易地図51を表示させる。簡易地図51表示
後、ステップa8で簡易地図表示処理を終了する。
At step a 7, the map creating device 8 gives the simple map data stored in the memory 25 to the output device 9 to display the simple map 51. After the simple map 51 is displayed, the simple map display process ends in step a8.

【0078】このように本実施形態のナビゲーション装
置1では、簡易地図に、推薦経路を構成する全道路リン
クの両端部のノードの地点データが表示される。これに
よって、たとえば推薦経路に含まれる道路の分岐点の数
が少ないときでも、簡易地図に表される情報量が減少す
ること防止することができる。また、予め地点データテ
ーブルを備えておくことによって、道路リンクの両端部
のノードの地点データを読出すときの読出し処理を簡略
化することができる。
As described above, in the navigation device 1 of the present embodiment, the point data of the nodes at both ends of all the road links constituting the recommended route are displayed on the simplified map. Thus, for example, even when the number of road junctions included in the recommended route is small, it is possible to prevent the amount of information represented on the simplified map from decreasing. In addition, by providing a point data table in advance, the reading process for reading the point data of the nodes at both ends of the road link can be simplified.

【0079】本実施形態の簡易地図表示装置は、本発明
の簡易地図表示装置の例示であり、主要な動作が等しけ
れば、他の様々な形で実施することができる。特に各装
置の詳細な構成は、同じ動作結果が得られれば、これに
限らず他の構成によって実現されてもよい。さらに、こ
れら簡易地図表示装置は、上述の簡易地図表示処理を実
施するためのソフトウエアをコンピュータによって読出
し可能な記憶媒体に記憶させ、このソフトウエアをコン
ピュータにインストールすることによって実現してもよ
い。この記憶媒体には、CD−ROMおよびフロッピー
ディスクが挙げられる。
The simplified map display device of the present embodiment is an example of the simplified map display device of the present invention, and can be implemented in other various forms if the main operations are the same. In particular, the detailed configuration of each device is not limited thereto and may be realized by another configuration as long as the same operation result is obtained. Further, these simplified map display devices may be realized by storing software for performing the above-described simplified map display processing in a storage medium readable by a computer, and installing the software in the computer. The storage medium includes a CD-ROM and a floppy disk.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、簡易地図
表示装置は、経路を構成する各道路リンクの両端部にあ
るノードの識別データを並べて、簡易地図を作成する、
これによって、経路上の交差点の数が少ないときでも、
経路を詳細に表す簡易地図を作成することができる、ま
た本発明によれば、簡易地図表示装置は、各道路リンク
の両端部の地点を表すノードの識別データをその道路リ
ンクのリンク番号に直接対応付けて記憶したデータ記憶
手段を用いて、経路を構成する各道路リンクの両端部に
あるノードの識別データを並べた簡易地図を作成する。
これによって、ノードの識別データの読出し処理を簡略
化することができるので、簡易地図の作成処理全体を簡
略化して、その処理時間を従来技術の簡易地図の作成処
理の処理時間よりも短縮することができる。
As described above, according to the present invention, the simplified map display device creates a simplified map by arranging the identification data of the nodes at both ends of each road link constituting the route.
This way, even when the number of intersections on the route is small,
According to the present invention, it is possible to create a simple map representing a route in detail, and the simple map display device directly adds identification data of nodes representing points at both ends of each road link to a link number of the road link. Using the data storage means stored in association with each other, a simple map is created in which identification data of nodes at both ends of each road link constituting the route are arranged.
As a result, the process of reading the identification data of the nodes can be simplified, so that the entire process of creating a simple map is simplified, and the processing time is shorter than the processing time of the conventional process of creating a simple map. Can be.

【0081】さらにまた本発明によれば、簡易地図に
は、識別データに関連づけて、ノードが表す地点に関連
する付加データが表示される。これによって、乗員にと
って分かり易い経路案内を行うことができる。また、こ
の付加データは、データ記憶手段内で、道路リンクのリ
ンク番号およびそのノードの識別データに対応付けて記
憶される。したがって、付加データを得るための処理時
間を短縮することができるので、付加データをさらに表
示する場合の簡易地図の作成処理全体を簡略化して、そ
の処理時間を従来技術の上述の場合の簡易地図の作成処
理の処理時間よりも短縮することができる。
Still further, according to the present invention, additional data relating to the point represented by the node is displayed on the simplified map in association with the identification data. This makes it possible to provide route guidance that is easy for the occupant to understand. The additional data is stored in the data storage means in association with the link number of the road link and the identification data of the node. Therefore, since the processing time for obtaining the additional data can be shortened, the entire process of creating a simple map when displaying additional data is simplified, and the processing time is reduced by the conventional simple map in the above-described case. Can be shortened than the processing time of the creation processing.

【0082】また本発明によれば、簡易地図には、識別
データに関連づけて、車両の走行状態を案内するための
案内データが表示される。これによって、簡易地図表示
装置によって表示される簡易地図の使い勝手を向上させ
ることができる。
Further, according to the present invention, guidance data for guiding the traveling state of the vehicle is displayed on the simplified map in association with the identification data. Thereby, usability of the simple map displayed by the simple map display device can be improved.

【0083】さらにまた本発明によれば、データ記憶媒
体には、道路リンクのリンク番号と、その道路リンクの
両端部のノードの識別データおよび付加データとが、直
接関連付けて記憶される。このデータ記憶媒体を用いた
経路案内装置では、識別データと付加データとの読出し
処理を簡略化して、経路案内処理全体の処理時間を短縮
することができる。
Further, according to the present invention, the link number of the road link and the identification data and the additional data of the nodes at both ends of the road link are stored in the data storage medium in direct association with each other. In the route guidance apparatus using this data storage medium, the process of reading the identification data and the additional data can be simplified, and the processing time of the entire route guidance process can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態である簡易地図表示装置
を含むナビゲーション装置1の概略的な構造を表すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic structure of a navigation device 1 including a simplified map display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のナビゲーション装置1の具体的な電気的
構造を表すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a specific electrical structure of the navigation device 1 of FIG.

【図3】道路地図を表す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing a road map.

【図4】地点データリストを表す模式図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing a point data list.

【図5】簡易地図51を具体的に表す模式図である。FIG. 5 is a schematic diagram specifically showing a simple map 51.

【図6】簡易地図表示処理を説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a simple map display process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ナビゲーション装置 3 地図データ記憶装置 4 自車位置検索装置 5 入力装置 6 経路探索装置 7 案内データ作成装置 8 地図作成装置 9 出力装置 Reference Signs List 1 navigation device 3 map data storage device 4 own vehicle position search device 5 input device 6 route search device 7 guidance data creation device 8 map creation device 9 output device

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 道路地図上の地点を表す複数の各ノード
に対応して、そのノードを個別的に識別するための識別
データを記憶するデータ記憶手段と、 複数の道路リンクを順次接続して構成され車両が走行す
る経路を設定する経路設定手段と、 経路設定手段の出力に応答し、経路を構成する道路リン
クの両端部のノードを抽出する抽出手段と、 抽出手段によって抽出されたノードの識別データをデー
タ記憶手段から読出し、経路上の経由順に並べて簡易地
図を作成する作成手段と、 作成手段によって作成された簡易地図を表示する表示手
段とを含むことを特徴とする簡易地図表示装置。
1. A data storage means for storing identification data for individually identifying nodes corresponding to a plurality of nodes representing points on a road map, and a plurality of road links sequentially connected. Route setting means for setting a route on which the vehicle travels, extracting means for responding to the output of the route setting means, and extracting nodes at both ends of a road link constituting the route; and extracting the nodes extracted by the extracting means. A simple map display device comprising: a creating unit that reads identification data from a data storage unit and arranges the simplified map by arranging the data in a route order on a route; and a display unit that displays the simplified map created by the creating unit.
【請求項2】 道路を近似するための線分である複数の
道路リンクを識別するためのリンク番号と、その道路リ
ンクの両端部の各ノードを識別するための識別データと
を対応付けて記憶するデータ記憶手段と、 複数の道路リンクを順次接続して構成され車両が走行す
る経路を設定する経路設定手段と、 経路設定手段によって設定された経路を構成する各道路
リンクのリンク番号に対応付けられた識別データをデー
タ記憶手段から読出し、経路上の経由順に並べて簡易地
図を作成する作成手段と、 作成手段によって作成された簡易地図を表示する表示手
段とを含むことを特徴とする簡易地図表示装置。
2. A link number for identifying a plurality of road links, which are line segments for approximating a road, and identification data for identifying nodes at both ends of the road link are stored in association with each other. Data storage means, a route setting means configured by sequentially connecting a plurality of road links to set a route on which a vehicle travels, and a link number of each road link constituting the route set by the route setting means. A simple map display, comprising: a creating means for reading the identification data obtained from the data storage means and arranging the simplified map by arranging them in the order of passage on the route; and a display means for displaying the simple map created by the creating means. apparatus.
【請求項3】 前記データ記憶手段は、各ノードが表す
地点に関連する情報を表す付加データを、そのノードを
端部とする道路リンクのリンク番号およびそのノードの
識別データに対応付けてさらに記憶し、 前記作成手段は、前記経路設定手段によって設定された
経路を構成する各道路リンクのリンク番号に対応付けら
れた識別データと付加データとをデータ記憶手段から読
出し、読出した識別データを経路上の経由順に並べ、か
つ読出した各ノードの付加データをそのノードの識別デ
ータに関連づけて配置して簡易地図を作成することを特
徴とする請求項2記載の簡易地図表示装置。
3. The data storage means further stores additional data representing information related to a point represented by each node in association with a link number of a road link having the node as an end and identification data of the node. The creating means reads identification data and additional data associated with the link number of each road link constituting the route set by the route setting means from the data storage means, and stores the read identification data on the route. 3. The simplified map display device according to claim 2, wherein a simplified map is created by arranging the additional data of each node read out in association with the identification data of the node.
【請求項4】 前記経路設定手段の出力に応答し、経路
を構成する各道路リンクの両端部の各ノード毎に、その
ノードが表す地点での車両の走行状態に関連する案内デ
ータを作成する案内データ作成手段をさらに含み、 前記作成手段は、前記経路設定手段で設定された経路を
構成する各道路リンクのリンク番号に対応付けられた識
別データを前記データ記憶手段から読出し、読出した識
別データを経路上の経由順に並べ、かつ案内データ作成
手段で作成された各ノードの案内データを、そのノード
の識別データに関連づけて配置して簡易地図を作成する
ことを特徴とする請求項2記載の簡易地図表示装置。
4. In response to an output of the route setting means, for each node at both ends of each road link constituting a route, guide data relating to a running state of a vehicle at a point represented by the node is created. Further comprising guidance data creation means, wherein the creation means reads identification data associated with a link number of each road link constituting the route set by the route setting means from the data storage means, and reads the read identification data. 3. The simple map is created by arranging the guide data of each node in the route order on the route and arranging the guide data of each node created by the guide data creating means in association with the identification data of the node. Simple map display device.
【請求項5】 前記データ記憶手段は、道路を近似する
ための線分である複数の道路リンクを識別するためのリ
ンク番号と、その道路リンクの両端部の各ノードを識別
するための識別データと、前記両端部の各ノードが表す
地点に関連する情報を表す付加データとを、対応づけて
記憶することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記
載の簡易地図表示装置。
5. The data storage means includes: a link number for identifying a plurality of road links which are line segments for approximating a road; and identification data for identifying nodes at both ends of the road link. The simple map display device according to any one of claims 1 to 4, wherein the simple map display device stores, in association with each other, additional data representing information related to a point represented by each node at both ends.
JP20676097A 1997-07-31 1997-07-31 Simple map display device Pending JPH1152847A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20676097A JPH1152847A (en) 1997-07-31 1997-07-31 Simple map display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20676097A JPH1152847A (en) 1997-07-31 1997-07-31 Simple map display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1152847A true JPH1152847A (en) 1999-02-26

Family

ID=16528641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20676097A Pending JPH1152847A (en) 1997-07-31 1997-07-31 Simple map display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1152847A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002333326A (en) * 2001-05-08 2002-11-22 Mazda Motor Corp Information displaying method
WO2006112174A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-26 Pioneer Corporation Route display device, route display method, route display program, and recording medium
JP2016189032A (en) * 2016-07-29 2016-11-04 株式会社 ミックウェア Map information processing device, map information processing system, map information processing method, and program
CN113221652A (en) * 2021-04-09 2021-08-06 南京云计趟信息技术有限公司 Method and device for determining road category and terminal equipment
CN114323058A (en) * 2021-12-30 2022-04-12 深圳一清创新科技有限公司 Target map obtaining method and device, electronic equipment and readable storage medium

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002333326A (en) * 2001-05-08 2002-11-22 Mazda Motor Corp Information displaying method
JP4534381B2 (en) * 2001-05-08 2010-09-01 マツダ株式会社 Information display method
WO2006112174A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-26 Pioneer Corporation Route display device, route display method, route display program, and recording medium
JPWO2006112174A1 (en) * 2005-03-30 2008-12-04 パイオニア株式会社 Route display device, route display method, route display program, and recording medium
JP4536115B2 (en) * 2005-03-30 2010-09-01 パイオニア株式会社 Route display device, route display method, route display program, and recording medium
JP2016189032A (en) * 2016-07-29 2016-11-04 株式会社 ミックウェア Map information processing device, map information processing system, map information processing method, and program
CN113221652A (en) * 2021-04-09 2021-08-06 南京云计趟信息技术有限公司 Method and device for determining road category and terminal equipment
CN114323058A (en) * 2021-12-30 2022-04-12 深圳一清创新科技有限公司 Target map obtaining method and device, electronic equipment and readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1111340B1 (en) Method and system of route selection
US6700505B2 (en) Lane guidance display method, and navigation device and recording medium for realizing the method
JP3351650B2 (en) Demonstration method of navigation device
JPH0961180A (en) Navigation apparatus for vehicle
JPH05503369A (en) Multiple navigation route device for land vehicles
US6038507A (en) Driving simulation apparatus capable of arbitrarily setting start position and method thereof
EP2450665A1 (en) Travel route search device, method thereof, program thereof, recording medium containing the program and guide device
JPH10281787A (en) Method for guiding vehicle of navigation apparatus
JP3580457B2 (en) Vehicle navigation system
JPH1152847A (en) Simple map display device
JP3596704B2 (en) Vehicle navigation device and navigation method
JPH09152354A (en) Navigation apparatus for vehicle
JPH11211500A (en) Map display device
JPH09113289A (en) Navigation device
JPH10267681A (en) Navigation system
JPH04240687A (en) Route guidance device for vehicle
JP3525032B2 (en) Route search device
JPH1151677A (en) Route guide system
JP2004340827A (en) Route chart display method and display control device
JPH08261777A (en) Method for setting guide route
JP2000230839A (en) Route information providing equipment
JPH1089986A (en) Navigation apparatus for vehicle
JP3347024B2 (en) Simple map display device
JP3277890B2 (en) Route information providing device
JP2002116042A (en) Destination-specifying method

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020521