JPH11502989A - 受信無効部分の効果を除去するためパケット寸法を最適化する方法 - Google Patents

受信無効部分の効果を除去するためパケット寸法を最適化する方法

Info

Publication number
JPH11502989A
JPH11502989A JP8529424A JP52942496A JPH11502989A JP H11502989 A JPH11502989 A JP H11502989A JP 8529424 A JP8529424 A JP 8529424A JP 52942496 A JP52942496 A JP 52942496A JP H11502989 A JPH11502989 A JP H11502989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
packet
packets
speed
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8529424A
Other languages
English (en)
Inventor
ビー. ガスキル,ガロルド
Original Assignee
セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23642773&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11502989(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド filed Critical セイコー コミュニケーションズ システムズ インコーポレイテッド
Publication of JPH11502989A publication Critical patent/JPH11502989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0006Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
    • H04L1/0007Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0033Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the transmitter
    • H04L1/0034Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the transmitter where the transmitter decides based on inferences, e.g. use of implicit signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/08Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 パケットは受信器(24、29)の移動速度に応じて異なるブロック寸法(21、26)で送信される。パケット・ブロック寸法(21、26)は受信器で発生するバースト誤りの効果を最小にするよう選択される。送信前にパケットを互いにインターリーブすることによりバースト誤りはパケット・ブロック中の全てのパケット間で分担される。次いで受信器はパケットを元の形式にインターリーブを戻し、パケット・ブロック中の全てのパケットの間のバースト誤りを分担させる。各パケットはバースト誤りの小部分のみを含むため、標準のECC方式を使用して各パケットのビット誤りを訂正可能で、全てのパケットを確実に送信する確率を増大する。

Description

【発明の詳細な説明】 受信無効部分の効果を除去するためパケット寸法を最適化する方法 発明の背景 本発明は一般に無線通信装置の信頼性を増大させることに関係し、特に受信器 の移動速度に応じてメッセージ・パケットの寸法を変更する装置に関係する。 無線ページング装置及び他の型式の無線メッセージ放送装置は遠隔の受信装置 へメッセージを送信する。例えば、ガスケル他への米国特許第4,713,80 8号(ガスケル)は時分割多重(TDM)データ・プロトコルを記載し、ここで ページャ・メッセージは、互いに多重化されてデータ・フレームを形成する13 .6ミリ秒(ms)時間スロットにキュー入力される。時間スロット内で送信さ れる各パケットは260ビットの情報を含んでいる。 遠隔の受信器が各パケットの送信情報を確実に受信することが望ましい。しか しながら、環境条件を含む各種の要因のため、あるパケットに含まれるメッセー ジは必ずしも確実に受信されない。 図1は受信器位置でのFM信号12の状態を示すグラフである。信号12は離 散的な時間で発生する信号強度の空間的変動(すなわちバースト誤り又は無効部 分14)を有する。無効部分14は信号強度が相当失われている信号12の部分 を表わす。無効部分14と一致する信号12の情報はターゲットの受信器によっ てうまく受信されない。 ガスケルで上述したメッセージ・パケットの列16は時間を表わす水平軸に沿 って延びているのが図示されている。パケット列16の各々のパケット18は無 効部分14の間に受信器に到達する。無効部分14はパケット18の一部又は全 てのビットを破壊する。 うまく受信出来なかったビットを訂正するため、ガスケルの装置はブロック誤 りチェック及び訂正コード(ECC)方式を含む。しかしながら、ガスケルのE CC方式は各パケットの破壊されたビットの内の限られた数のみを訂正可能であ る(例えば7%)。 メッセージを確実に受信する確率を増加するため、ガスケルのページャ装置は 同じメッセージを各フレームで何回か送信する。しかしながら、メッセージの再 送信は貴重な通信リソース、すなわち通信路帯域に負担をかける。メッセージを 再送信する度に、送信帯域の追加部分が、他のメッセージの第1回目の送信の代 わりに同じメッセージのために使用される。 単なるメッセージの再送信についての他の問題は、最初のメッセージで破壊さ れたバースト誤りは同じメッセージの以後の送信も破壊する点である。 送信信号で無効部分の効果を減少させるためいくつかの技術が工夫された。例 えば、同じメッセージを複数の周波数で送信可能である。欠落文字は搬送周波数 によって変化するため、第1の周波数で送信されたメッセージの破壊された部分 が別の搬送波周波数でうまく受信出来る可能性がある。 複数送信局を異なる物理位置に配置し、各送信器から送信されるメッセージの 物理的原点と信号強度を変えることもできる。各送信局から送信される信号の欠 落文字は異なることが多い。従って、複数送信局の内の少なくとも一つからメッ セージを確実に受信しやすい。 同一メッセージを異なる周波数で送受信すること、又は複数の送信局から同じ メッセージを送信することは、複雑の送信器と受信器回路を必要とし、通信装置 の製造と運用を高価なものにする。 バースト誤りの効果を減少させる他の技術は、複数のメッセージ・パケットを 互いにインターリーブし、良好なバースト誤り訂正可能性を実現することを含む 。受信器は携帯用であるため、受信器の信号欠落文字はしばしば変化する。以下 で説明するように、バースト誤り効果を最小にするために変化する信号欠落状態 に対する単一のインターリーブ・パケット寸法では完全には有効でない。 従って、別の信号帯域を使用することなくメッセージを確実に受信する確率を 増大させる必要性が残っている。 発明の要約 パケットは受信器の移動速度に応じて異なるブロック寸法で送信される。パケ ットのブロック寸法はマルチパスにより生じるバースト誤り(すなわち無効部分 )の効果を最小とするよう選択される。従って、無効部分により破壊される個々 の パケットの比率は減少し、各パケットが確実に受信される確率が増大する。 相対的に遅い速度では、送信信号の無効部分は一般に幅広で、次の無効部分の 発生前に相対的に長時間を有する。受信器の速度がより速い場合は、受信器の無 効部分は狭く、短い時間である。あるパケット・ブロックの送信時に1個の無効 部分のみが発生するように、これらの受信器の変化する無効部分又は欠落文字に 応じてパケット・ブロックの寸法を調節する。従って、何らかの破壊されたデー タは無効部分の持続時間の間適当な数のパケットに渡って分配される。 最初にパケットを互いにレジスタ中にインターリーブすることによりパケット はパケット・ブロックにコード化される。インターリーブされたパケット・ブロ ックが次いで受信器に送信される。パケットはインターリーブされているため、 1個のバースト誤りは複数のパケットに分散される。次いで受信器はパケット・ ブロックを元のパケットにデコードする。ここでは各パケットはバースト誤りの 一部のみを含んでいるため、標準的なECC方式を使用してパケットのビット誤 りを訂正可能である。 送信器は受信器の速度を決定し、これに従って各種の技術を使用してパケット ・ブロック寸法を決定する。例えば、送信メッセージの主題事項、受信器の型式 に従って、又は受信器が送信器に直接受信器速度を返信する2方向通信を介して 期待される受信器速度が決定される。 このように、バースト誤りの効果を最小にするよう送信パケット・ブロックの 寸法が変えられ、これにより、別の信号帯域又は別の送信器又は受信器回路を使 用することなくパケットを確実に受信する確率を増大させる。 本発明の以上の及び他の目的、特徴と利点は、添付の図面を参照して以下に行 われる本発明の望ましい実施例の以下の詳細な説明から容易に明らかとなる。 図面の簡単な説明 図1は相対的に遅い速度で移動している受信器の信号欠落特性を図示するグラ フである。 図2Aは、受信器の移動速度に応じて送信パケット・ブロックの寸法を変更す る、本発明による通信装置を図示する概略線図である。 図2Bは図2Aに図示した通信装置の詳細なハードウェア概略である。 図2Cは図2Bに示した通信装置により実行される各種のハードウェア操作を 図示する段階図である。 図3−5は各々、時速15マイル、時速30マイル、時速60マイルで移動し ている受信器の信号欠落特性を図示するグラフである。 図6は図3−5に示したインターリーブしていないパケット列の一部を示す拡 大概略図である。 図7は図3に前に示したバースト誤りの拡大線図である。 図8図7のバースト誤りにより破壊されたインターリーブしていないパケット 列の部分を示す概略線図である。 図9は本発明によりパケットを可変寸法パケット・ブロックにコード化するた めに使用される送信器レジスタの概略線図である。 図10は図7のバースト誤りにより破壊された図9のコード化パケット・ブロ ックの部分を示す概略線図である。 図11はコード化パケット・ブロックのインターリーブを戻すための受信器レ ジスタの概略線図である。 図12は速い走行速度で移動している受信器の欠落特性を示すグラフである。 図13は、図12に示した欠落特性に従って新たなパケット・ブロック寸法を コード化する図9に示した送信器レジスタの概略線図である。 図14は図13でコード化された小さなパケット・ブロックでのバースト誤り を示す概略線図である。 図15は図14のパケット・ブロックを受信した後の受信器レジスタの概略線 図である。 図16は、受信器の走行速度を送信器に返信する受信器を有する本発明の第2 の実施例による2方向通信装置の概略線図である。 図17は図16に示した装置の詳細なハードウェア概略である。 図18は図16の通信装置により実行される操作を図示する段階図である。 詳細な説明 図2Aは受信器の移動速度に従って可変寸法のパケット・ブロックを送信する 送信器20を図示する概略線図である。人間22が手首位置にページング受信器 24を付け、静止している又は相対的に低速度で移動している物体を表わす。例 えば、標準的な人間の移動速度は約時速3マイル(MPH)である。車28は受 信器29を担持し、相対的に高速度で走行する物体を表わす。例えば、車28は 標準的には30から60MPHの間で走行するか、又はのろのろ運転では歩行速 度で走行する。 低受信器速度(例えば3MPH)では、送信器は相対的に大きなパケット・ブ ロック21を送信し、高速の受信器(30MPH−60MPH)では送信器は小 さなパケット・ブロック26を送信する。大きなパケット・ブロックは相対的に 多数のメッセージ・パケットを用いてコード化されるものとして定義される。小 さなパケット・ブロック寸法は相対的に少数のパケットを用いてコード化された ものとして定義される。受信器の移動速度に応じてパケット・ブロック寸法を変 更することは、バースト誤り状態時にパケット・ブロックの各パケットが確実に 受信される確率を増加させる。 図2Bは図2Aに示した送信器20の詳細な概略図である。送信器は、受信器 への送信用のメッセージを受信し一時的に記憶する受信器/レジスタ92を含む 。このメッセージは従来の有線を通して又は無線通信を介して送信器へ転送され る。中央処理装置(CPU)94は、以下で詳細に説明するようにメッセージ内 容又は受信器の型式に従って期待受信器走行速度を決定する。 次いでメッセージはレジスタ96/98に転送される。レジスタ96はメッセ ージを大きなパケット・ブロック寸法にインターリーブする。レジスタ98はメ ッセージを小さなパケット・ブロック寸法にインターリーブする。受信器/レジ スタ92はCPU94により決定された期待受信器走行速度に応じてレジスタ9 6又はレジスタ98のどちらかへメッセージを送る。次いで送信器100は大き なパケット・ブロック又は小さなパケット・ブロックのどちらかを受信器に送信 する。 図2Cは図2Bに示した受信器により実行される操作を示す段階図である。送 信器は段階72で送信用のメッセージを受信する。次いで送信器は段階74で期 待受信器走行速度を決定する。 図2Aの装置は2方向通信を備えていない。それ故、受信器の型式(例えば腕 時計ページャ、車載受信器等)又は送信メッセージの内容のどちらかにより送信 器は受信器の期待走行速度を決定する。例えば、メッセージが手首ページャに送 信される場合、期待走行速度は低い。しかしながら、メッセージが車に送信され る場合、期待受信器走行速度は速い。 又は、送信メッセージの内容に応じてメッセージの内容が決定可能である。例 えば、交通情報は車に配置した受信器により受信されることが多い。それ故、期 待受信器走行速度は相対的に速い。 期待受信器走行速度が速い場合、決定段階76は、送信器が相対的に小さなパ ケット・ブロック寸法にパケットを組み立てる段階78へジャンプする。期待受 信器走行速度が遅い場合、決定段階76は、送信器が相対的に大きなパケット・ ブロック寸法にパケットを組み立てる段階80へジャンプする。次いで段階82 で、このパケット・ブロックは送信器から受信器へ送出される。 更に説明するため、図3−5は各々15MPH,30MPH,60MPHで移 動している受信器の欠落特性を図示するグラフである。図3のグラフは図1で前 に示したものと同じ信号欠落特性を示す。図3−5の垂直軸はデシベル(db) での信号強度を表わし、水平軸は時間を表わす。引用により本明細書に含まれる 上記のガスケルに記載されたものと同様な方法で、パケット列16の個々のパケ ットはコード化され送信される。 無効部分14は信号反射による破壊的な干渉から普通起因するバースト誤りを 表わす。信号欠落特性は、信号強度、受信器感度、及び他の環境条件により変動 する。図3−5に関連する信号強度、受信器特性及び他の環境条件は実質的に同 様であると想定されている。図3、4、5の間の欠落条件を変化させる物理的条 件は受信器の移動速度である。例えば、図3で欠落条件を経験する受信器の移動 速度は15MPHであり、図4で欠落条件を経験する受信器の移動速度は30M PHである。 パケット列16の垂直位置は閾値信号強度レベルを定める。信号12の信号強 度がパケット列16より上の時、メッセージ信号12は受信器により確実に受信 されやすい。信号12の信号強度がパケット列16以下に低下した時、信号12 上のメッセージは無効部分14により破壊され、受信器によって確実に受信され ない。 受信器が15MPHで移動している時(図3)、無効部分14は相対的に広い 持続時間を有し、隣接無効部分間で相対的に長い時間30を有する。代わりに、 受信器の移動速度が60MPHの時(図5)、無効部分34は狭く、相対的に短 い時間40を有する。 特に図3を参照すると、パケット17−19は無効部分14内に存在する。そ れ故、これらのパケット中のビットの全て又は一部は受信器により確実に受信さ れにくい。パケット17、18、又は19中のビットの少数のみが破壊されてい る場合、ガスケルに記載されているようなバースト誤り訂正コーディング技術を 使用して破壊ビットを訂正可能である。しかしながら、多数の破壊ビットを有す るパケットは訂正不能であり、再送信されなければならない。 実験結果によると、送信信号に付随する無効部分は平均して波長当たり2回発 生する。波長/2当たり1パケットを想定して、これらの変数の関係を表わすデ ィメンジョンのない式は以下のようになる。 1=(c/(freq*2)*bps/(bpb*mps) (式1) ここで: c= 光速3*108m/s bps= 装置の秒当たりビット、ビット(記号)速度 freq= 搬送波の秒当たりの周波数(サイクル) bpb= パケット・ブロック当たりのビット mps= 移動受信器の秒当たりメータ走行速度 この時点で移動受信器の走行速度は臨界速度と呼ばれる。臨界速度では(平均 して)パケット・ブロック当たり1個の無効部分がある。臨界速度以上の高速で は、パケット当たり複数の無効部分がある。 パケット・ブロック当たり複数の無効部分があると、以下で更に説明するよう に単一バースト誤り訂正方法は有効でなくなる。非常な高走行速度(又は非常な 低データ速度)では無効時間がビット時間のオーダーであるためビット指向の誤 り訂正方式が使用される。臨界速度以下の低速の走行速度では、パケット中に1 個の無効部分がある(標準的には訂正可能なものより大きい)か又はパケット中 に無効部分が全くないかであり、限定された誤り訂正又は誤り訂正は必要ないか である(スループットの増大)。 各パケットで破壊されるビット数を最小にするため受信器の臨界走行速度に応 じてパケット・ブロックを形成するよう互いにコード化されるパケット数が変更 される。一般に、ブロック寸法を選択して特定の受信器走行速度と関連する無効 時間(30、38、40)と実質的に整合させる。 図3では、送信パケット・ブロックがコード化されて、パケット17から42 の間のパケット数を含む。受信器が30MPHで走行している時(図4)、パケ ット44から46の間に含まれるパケット数に実質的に等しいパケット・ブロッ ク寸法が選択される。パケット・ブロック寸法を臨界速度又は無効時間と実質的 に等しくなるようコード化することにより、各パケット・ブロックは1個の無効 部分のみに延びる。従って、単一のバースト誤りの効果が可能な最大数のパケッ トに分配される。 更に説明するため、図6はインターリーブしていないパケット列16内に含ま れるメッセージ「CALL YOUR MOTHER TODAY」を図示する。このパケット列はバー スト誤りがないものとして図示されている。各種のメッセージ文字がパケット3 −7のバイト(a−e)に含まれているのが図示されている。各パケットに含ま れるバイト数は通信装置のプロトコルに従って変化し、図5では説明用に単に5 バイトを含むものとして図示されている。各パケットは、図示されてはいないが ガスキルに詳細に記載されている標準の誤り訂正ビット、制御ビット等も含む。 図7は図3に以前図示したバースト誤り14を図示する拡大図である。図8は バースト誤り14のため受信器22又は受信器29(図2A)で確実に受信され なかったパケット4−6のバイトを図示する。文字「?」は関連パケット中の確 実に受信されなかった又は「破壊」バイトを指示する。各パケット中のバイトは 連続順に送信されるため、バースト誤り14はパケット5の全てのバイト(10 0%)、パケット4の3バイト(60%)、及びパケット6の1バイト(20% )を破壊する。 上述したように、ECC技術は限定された数の破壊ビットのみを訂正可能であ る。任意の訂正下限を20%と仮定すると、パケット6のバイト「e」のみがE CC方式により有効に訂正可能である。パケット4、5のバイトは訂正不能であ るため、どちらのパケットも再送しなければならない。 図9は、各パケットが確実に受信可能である確率を増加させる本発明によるブ ロック・コーディング技術(インターリーブ)の図を図示する。送信器は、図2 Cに上記したようにいくつのパケットを各パケット・ブロックにコード化するか を決定する。 図9に示した例では、9個のパケットが各送信パケット・ブロックにインター リーブされる必要がある相対的に遅い走行速度で受信器が走行しているものと送 信器が決定している。次いで最初の9パケットのデータがレジスタ50にロード される。列1−nはパケットを表わし、行a−eは各パケット中の個々のバイト を表わす。簡単のため、図8のメッセージ以外のパケットの内容は図示しない又 は説明しない。しかしながら、各パケット1−9の各バイトa−eはメッセージ ・データを含み得ることを理解すべきである。 最初の9パケットが互いにインターリーブされ、従ってパケット1−9からの バイト「e」(C,O,T,O)が互いに組み合わされてパケット・ブロック5 2に配置される。パケット1−9からの第2バイト「d」が次いで互いに組み合 わされてバケット・ブロック52に配置される。全ての9パケットからの各バイ トがパケット・ブロック52に出力されるまでこの「インターリーブ」過程が続 行される。送信器は次いでメッセージ・データの次の9パケットをレジスタ50 にロードし、上述した同様のインターリーブ技術を実行する。 図10は、バースト誤り14(図7)から発生した破壊バイトを含む図9に示 したインターリーブされたパケット・ブロック52の一部である。バースト誤り 14は、パケット列16(図8)で以前破壊されたパケット・ブロック52と同 じバイト数を破壊する。しかしながら、破壊バイトは今回はより多くのパケット に分配される。例えば、パケット5はここではバースト誤り14により1バイト のみが破壊されている。 図11を参照すると、レジスタ53が受信器に配置され送信器20から受信し たバイトを図示する。受信器はパケット・ブロックを送信器レジスタ50(図9 )に最初にロードされた9個の元のパケットにインターリーブを戻す。1パケッ ト 中に1バイト以上が破壊されていないため(すなわちパケット当たり20%破壊 )、上述した標準のECC方式を使用して各パケットの破壊バイトを訂正可能で ある。従って、パケット1−9は各々確実に受信され再送の必要はない。 パケットを互いにインターリーブすることは当該技術で公知である。しかしな がら、受信器速度に応じて互いにインターリーブされる各パケットのバイト数を 変化させることは新規であり、既存のインターリーブ技術に対して実質的な利点 を有する。 更に説明すると、上述したインターリーブ過程は受信器により確実に受信出来 る各パケットのバイト数を増加させる。しかしながら、受信器の移動速度が変化 した場合、信号欠落特性も図3−5に前に示したように変化する。従って、図9 に示したパケット・ブロック寸法(9パケット)は新たな受信器走行速度では受 信信頼性を改良しないこともある。 図12は図7に示した欠落特性と関係する受信器速度より速い速度で移動して いる受信器の欠落特性を図示する。新たなより速い走行速度でのバースト誤り5 8、60は図3に示したバースト誤り14と期間30より狭くかつ短いバースト 誤り期間56を有する。 7で前述したように送信器が9パケットをパケット・ブロックに組み合せた場 合、パケット・ブロックはバースト誤り58とバースト誤り60の両方に延びる 。2個のバースト誤りは各パケット・ブロックの破壊バイト数を増大させ、パケ ット・ブロックの各パケットを確実に受信する確率を減少させる。 任意の1パケット・ブロック中で1個以上のバースト誤り(無効部分)が発生 することを防止するため、受信器の新たな走行速度に応じて送信器は再びパケッ ト・ブロック寸法を調節する。 図13は図9に前に示した送信器レジスタを図示する。送信器20はインター リーブのブロック寸法を9パケットから新たな2パケットのインターリーブ・ブ ロック寸法に変更する。例えば、メッセージ最初の部分「CALL YO」はパケット ・ブロック#2で分離されて互いにインターリーブされる。メッセージの第2の 部分「UR MOTHER TO」はパケット・ブロック#3で互いにインターリーブされる 。メッセージの最後の部分「DAY」はパケット・ブロック#4で分離されてイン タ ーリーブされる。新たなインターリーブ・ブロック寸法は小さいためパケット・ ブロック#5は1個のバースト誤りにのみ延びる。従って、各パケットが確実に 受信される高度な確率がある。 図14は図13で発生された新たなインターリーブ・パケット・ブロックのバ ースト誤り58、60を図示する。新たな各インターリーブ・パケット・ブロッ クは1個の無効部分にのみ延びる。例えば、パケット・ブロック#3はバースト 誤り60上にのみ延び、パケット・ブロック#2はバースト誤り58上にのみ延 びる。 図15は、図14に示したバースト誤りを有する新たにインターリーブしたパ ケット・ブロックを受信した後の受信器レジスタ52の概略図である。パケット 3−6の1バイト(20%)のみが破壊されているため、標準のECC方式を使 用してバースト誤りを訂正可能である。従って、新たな小さなパケット・ブロッ ク寸法が各パケットを受信器により確実に受信する確率を増加させる。2パケッ トのパケット・ブロック寸法を使用してフレームの256時間スロットを送信す る。 送信器と受信器の間に2方向通信リンクが存在する場合、受信器は送信器に受 信器の実際の走行速度を返信することが可能である。図16は図2Aに前に示し たものと同じ送信器20と車28を示す。しかしながら、受信器29は信号70 を送信器20へ返信する送信器68をさらに含む。受信器送信器20は車の速度 計と直結され、従って信号70は車28の実際の速度を送信器20へ送り返す。 送信器は次いで信号70に応じてパケット・ブロック寸法を変更する。 図17は図16に示した通信装置の詳細な線図である。受信器/レジスタ10 2は受信器29(図16)へ送信するためのメッセージを受信し一時的に記憶す る。第2の受信器104は車28の速度を含む受信器信号70を受信する。メモ リとCPU108が信号70から現在の車の走行速度の適切なパケット・ブロッ ク寸法を決定する。 パケット・ブロック寸法はメモリ108に予め記憶されたパケット・ブロック 寸法値を読み取ることにより決定される。ブロック寸法値は受信器走行速度に応 じて記憶されている。従って、信号70から受信した走行速度を、適当なパケッ ト・ブロック寸法値を含むメモリ位置を読み取るアドレスとして使用出来る。又 は、CPUは式1に従ってパケット・ブロック寸法を「実時間」で計算する。 受信器/レジスタ102からのメッセージとメモリ/CPU108で決定され たパケット・ブロック寸法値は共にレジスタ106(例えば図9のレジスタ50 へ入力される。次いでメッセージはメモリ/CPU108から受信した値に従っ てパケット・ブロック寸法にインターリーブされる。インターリーブされたパケ ット・ブロックは次いで送信器110により受信器29に送信される。 図18は図17の装置により実行される操作を図示する図である。送信器20 は段階84で受信器29(図16)へ送信するメッセージを受信する。送信器2 0は次いで車28がどの位の速度で走行しているかを指示する受信器29からの 送信信号を読み取る。次いで段階88は送信された信号70からの車の走行速度 に従ってパケット・ブロック寸法を計算する。 送信器20は受信器速度に応じた各種のパケット・ブロック寸法を記憶する表 (図示せず)を含むか、又は式1に従ってパケット・ブロック寸法を「実時間」 で変更する。送信器は予め記憶したブロック寸法数をダウンロードするか、又は 受信器速度に関連するブロック寸法数を計算し、次いで適当な数のパケットをそ の得られたパケット・ブロック寸法にインターリーブする。次いで段階90で新 たにインターリーブされたパケット・ブロックが受信器29に送信される。 2方向通信装置では、パケットを確実に受信出来なかった時に受信器は送信器 へ返信可能である。送信器はこの時破壊ブロックを再送信可能である。上述のコ ード化技術は再送信が必要なパケット数を減少させる。それ故、2方向通信装置 でさえも、確実に受信されなかったメッセージを再送信するための送信帯域が少 なくてすむ。 望ましい実施例で本発明の原理を図示し記述してきたが、その原理から逸脱す ることなく発明がその配置と詳細を変更可能なことは明らかである。添付の請求 の範囲の要旨と範囲内に該当する全ての変更と修正は請求の範囲内である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.メッセージ・パケットを受信器に送信する方法において、 受信器に各々関連する信号欠落特性の変化を識別する段階と、 パケットをパケット・ブロックにコード化する段階と、 パケット・ブロックを受信器に送信する段階と、 信号欠落特性の変化に応じてパケット・ブロックにコード化されるパケット数 を変化させる段階と、 を含むメッセージ・パケットを受信器に送信する方法。 2.請求の範囲第1項記載の方法において、信号欠落特性を識別する段階は、 受信器で信号に発生するバースト誤りの持続時間と時間周期を決定する段階を含 む方法。 3.請求の範囲第2項記載の方法において、受信器の物理的条件は受信器の移 動速度であり、受信器の移動速度が減少した時に各パケット・ブロックで送信さ れるパケット数を増加させ、受信器の移動速度が増大した時に各パケット・ブロ ックで送信されるパケット数を減少させることを含む方法。 4.請求の範囲第3項記載の方法において、パケットのコード化は、 特定の順序で各々がある数のデータ位置を有する一定数のパケットを互いに組 み合せる段階と、 各々のパケットの共通データ位置を組み合せてデータ・セットを形成し、各デ ータ・セットがパケットと同じ順序を保持する段階と、 データ・セットをパケット・ブロック中で組み合せる段階と、 を含む方法。 5.請求の範囲第4項記載の方法において、受信器の移動速度に応じて互いに 組み合わされる一定数のパケットを変化させる段階を含む方法。 6.請求の範囲第1項記載の方法において、パケット・ブロックは送信器から 送信され、 受信器の移動速度を示す信号を受信器から送信器に送信する段階と、 示された移動速度に応じてパケット・ブロックにコード化されるパケット数を 調節する段階と、 を含む方法。 7.請求の範囲第1項記載の方法において、受信器を担持する物体に応じてパ ケット・ブロックにコード化されるパケット数を変化させる段階を含む方法。 8.請求の範囲第7項記載の方法において、受信器を担持するプラットフォー ムは前記手首ページャ及び前記車の内の少なくとも一つであり、受信器を担持す るプラットフォームが前記手首ページャである時にはパケット・ブロックでコー ド化されるパケット数は増加され、受信器を担持するプラットフォームが前記車 である時にはパケット・ブロックでコード化されるパケット数は減少される方法 。 9.請求の範囲第1項記載の方法において、パケットの内容に応じて各パケッ ト・ブロックでコード化されるパケット数を変化させる段階を含む方法。 10.メッセージを送信する装置において、 可変の移動速度を有し、メッセージを含むパケット・ブロックを受信する受信 器と、 受信器へパケット・ブロックを送信する送信器と、 受信器の可変の速度に応じて各々のパケット・ブロックで送信されるパケット 数を組み合せて変化させるエンコーダと、 を含むメッセージを送信する装置。 11.請求の範囲第10項記載の装置において、エンコーダは、パケットを記 憶し、パケットの各々の一部を互いにインターリーブするレジスタを含む装置。 12.請求の範囲第11項記載の装置において、受信器は、受信器の可変の速 度に応じてパケット・ブロックのインターリーブを戻すレジスタを含む装置。 13.請求の範囲第10項記載の装置において、受信器は車に担持され、車の 特定の速度に応じてパケット・ブロックに組み合わされるパケット数を変化させ る装置を含む装置。 14.請求の範囲第13項記載の装置において、受信器は送信器へ速度指示信 号を送信する装置を含み、エンコーダは速度指示信号に応じて送信パケット・ブ ロックの各々に組み合わされるパケット数を変化させる装置。 15.請求の範囲第10項記載の装置において、受信器の異なる速度に各々関 連する異なるパケット・ブロック寸法を記憶する記憶装置を含む装置。 16.受信器へ複数メッセージ・パケットを送信する方法において、 受信器が移動している特定の速度を識別する段階と、 受信器の特定の速度に応じた信号欠落特性を決定する段階と、 信号の欠落特性に応じてメッセージ・パケットをパケット・ブロックにコード 化し、各メッセージ・パケットの共通部分を互いに副ブロックにインターリーブ する段階と、 特定の受信器速度の変化に応じて各パケット・ブロックでコード化されるパケ ット数を変化させる段階と、 を含む受信器へ複数メッセージ・パケットを送信する方法。 17.請求の範囲第16項記載の方法において、パケットをコード化する方法 は、受信器速度が増加した時に各パケット・ブロックのパケット数を減少させ、 受信器速度が減少した時に各パケット・ブロックのパケット数を増加する段階を 含む方法。 18.請求の範囲第16項記載の方法において、信号欠落特性は、受信器の特 定の速度に応じて変化する特定の周期により分離された複数のバースト誤りを含 み、受信器のある与えられた速度に対して各パケット・ブロックが1つのバース ト誤り上に延びるようにパケット数を選択する段階を含む方法。
JP8529424A 1995-03-31 1996-03-08 受信無効部分の効果を除去するためパケット寸法を最適化する方法 Pending JPH11502989A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/414,746 1995-03-31
US08/414,746 US5602831A (en) 1995-03-31 1995-03-31 Optimizing packet size to eliminate effects of reception nulls
PCT/US1996/003225 WO1996031020A1 (en) 1995-03-31 1996-03-08 Optimizing packet size to eliminate effects of reception nulls

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11502989A true JPH11502989A (ja) 1999-03-09

Family

ID=23642773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8529424A Pending JPH11502989A (ja) 1995-03-31 1996-03-08 受信無効部分の効果を除去するためパケット寸法を最適化する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5602831A (ja)
EP (1) EP0818087A4 (ja)
JP (1) JPH11502989A (ja)
AU (1) AU5305196A (ja)
CA (1) CA2215530A1 (ja)
WO (1) WO1996031020A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069406A1 (ja) * 2005-12-15 2007-06-21 Mitsubishi Electric Corporation 通信システム、送信側通信装置および受信側通信装置
US7860045B2 (en) 2000-11-30 2010-12-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting data traffic on a wireless communication channel
JP2011519515A (ja) * 2008-04-11 2011-07-07 トムソン ライセンシング ファイル送信の信頼性を改善するシステム及び方法

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2672290B1 (fr) * 1991-02-05 1995-04-21 Pasteur Institut Sequences peptidiques specifiques des stades hepatiques de p. falciparum porteuses d'epitopes capables de stimuler les lymphocytes t.
JPH0962600A (ja) * 1995-08-30 1997-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ワイヤレス入力システム
US5872512A (en) * 1996-02-09 1999-02-16 Interactive Technologies, Inc. Apparatus and method for reducing errors in a battery operated sensing circuit
US5942981A (en) * 1996-02-09 1999-08-24 Interactive Technologies, Inc. Low battery detector for a wireless sensor
US5761206A (en) * 1996-02-09 1998-06-02 Interactive Technologies, Inc. Message packet protocol for communication of remote sensor information in a wireless security system
US5805063A (en) * 1996-02-09 1998-09-08 Interactive Technologies, Inc. Wireless security sensor transmitter
US5809013A (en) * 1996-02-09 1998-09-15 Interactive Technologies, Inc. Message packet management in a wireless security system
US5663958A (en) * 1996-02-22 1997-09-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for dynamically selecting the length of mobile station burst communications on the reverse digital control channel
JP2842831B2 (ja) * 1996-03-27 1999-01-06 日本電気エンジニアリング株式会社 データパケット伝送装置および方法
JPH11112604A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Fujitsu Ltd 伝送装置におけるパッケージの誤実装判定方法、及びこれを用いる伝送装置
WO1999030442A1 (fr) 1997-12-10 1999-06-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de communication mobile
US6477143B1 (en) 1998-01-25 2002-11-05 Dror Ginossar Method and apparatus for packet network congestion avoidance and control
US6098122A (en) * 1998-03-27 2000-08-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for adaptively blocking outgoing communication requests and adjusting the blocking factor according to the volume of requests being received in an information handling system
WO2000010298A1 (en) * 1998-08-17 2000-02-24 Nortel Networks Limited A flexible frame structure for a cdma wireless network
CN1135882C (zh) * 1998-11-11 2004-01-21 诺基亚网络有限公司 定向无线电通信的方法和装置
US6697348B1 (en) * 1999-04-08 2004-02-24 Lucent Technologies Inc. Burst duration assignment based on fading fluctuation and mobility in wireless communication systems
EP1011288A1 (en) * 1999-04-12 2000-06-21 Alcatel Method for transmitting control data with a variable rate between a mobile terminal and a fixed station
WO2001011813A1 (de) * 1999-08-05 2001-02-15 Siemens Aktiengesellschaft Anpassungsverfahren an die eigenschaften eines übertragungskanals in mobilfunksysteme
US6636530B1 (en) 1999-12-03 2003-10-21 Digital Interactive Streams, Inc. Digital audio telephony over IP network compression
JP3618615B2 (ja) * 1999-12-28 2005-02-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ パケットのヘッダ構造及びパケット転送制御方法
DE10014064C2 (de) * 2000-03-22 2002-01-31 Rohde & Schwarz Verfahren zum Übertragen von Sprachdatenpaketen
ES2287148T3 (es) * 2000-08-15 2007-12-16 Lcc International, Inc. Sistemas y metodos para determinar la cobertura de señales.
US6766376B2 (en) 2000-09-12 2004-07-20 Sn Acquisition, L.L.C Streaming media buffering system
FR2822317B1 (fr) * 2001-03-16 2003-08-08 Nortel Networks Ltd Unite d'emission de blocs de donnees en mode acquitte sur un canal comportant un lien radio avec une station mobile
EP1391070B1 (en) * 2001-05-15 2008-06-04 Nokia Corporation A method of channel allocation for a mobile terminal moving in a cellular communication network
GB0117071D0 (en) * 2001-07-13 2001-09-05 Koninkl Philips Electronics Nv Hierarchical cellular radio communication system
US7308233B2 (en) 2002-10-10 2007-12-11 Aster Wireless System employing wideband wireless communication with super cycle detection
US7272658B1 (en) 2003-02-13 2007-09-18 Adobe Systems Incorporated Real-time priority-based media communication
US8885632B2 (en) 2006-08-02 2014-11-11 Silver Peak Systems, Inc. Communications scheduler
US7957307B2 (en) * 2007-03-14 2011-06-07 Microsoft Corporation Reducing effects of packet loss in video transmissions
US9717021B2 (en) 2008-07-03 2017-07-25 Silver Peak Systems, Inc. Virtual network overlay
US10805840B2 (en) 2008-07-03 2020-10-13 Silver Peak Systems, Inc. Data transmission via a virtual wide area network overlay
US10164861B2 (en) 2015-12-28 2018-12-25 Silver Peak Systems, Inc. Dynamic monitoring and visualization for network health characteristics
JP5335354B2 (ja) * 2008-10-03 2013-11-06 キヤノン株式会社 情報送信装置、情報送信装置の制御方法及びコンピュータプログラム
US8051287B2 (en) 2008-10-15 2011-11-01 Adobe Systems Incorporated Imparting real-time priority-based network communications in an encrypted communication session
US9252812B2 (en) * 2014-03-28 2016-02-02 Silicon Graphics International Corp. Low latency serial data encoding scheme for enhanced burst error immunity and long term reliability
US9948496B1 (en) 2014-07-30 2018-04-17 Silver Peak Systems, Inc. Determining a transit appliance for data traffic to a software service
US9875344B1 (en) * 2014-09-05 2018-01-23 Silver Peak Systems, Inc. Dynamic monitoring and authorization of an optimization device
DE102015208948A1 (de) * 2015-05-13 2016-11-17 Sivantos Pte. Ltd. Verfahren zur Übertragung digitaler Datenpakete von einem Sender zu einem in einem Mobilgerät angeordneten Empfänger
US10084483B2 (en) 2015-08-05 2018-09-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Interleaving information for media data
US10432484B2 (en) 2016-06-13 2019-10-01 Silver Peak Systems, Inc. Aggregating select network traffic statistics
US9967056B1 (en) 2016-08-19 2018-05-08 Silver Peak Systems, Inc. Forward packet recovery with constrained overhead
US11044202B2 (en) 2017-02-06 2021-06-22 Silver Peak Systems, Inc. Multi-level learning for predicting and classifying traffic flows from first packet data
US10257082B2 (en) 2017-02-06 2019-04-09 Silver Peak Systems, Inc. Multi-level learning for classifying traffic flows
US10771394B2 (en) 2017-02-06 2020-09-08 Silver Peak Systems, Inc. Multi-level learning for classifying traffic flows on a first packet from DNS data
US10892978B2 (en) 2017-02-06 2021-01-12 Silver Peak Systems, Inc. Multi-level learning for classifying traffic flows from first packet data
US11212210B2 (en) 2017-09-21 2021-12-28 Silver Peak Systems, Inc. Selective route exporting using source type
US10269199B2 (en) 2017-09-27 2019-04-23 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing energy efficient hands free vehicle door operation
US10637721B2 (en) 2018-03-12 2020-04-28 Silver Peak Systems, Inc. Detecting path break conditions while minimizing network overhead

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4713808A (en) * 1985-11-27 1987-12-15 A T & E Corporation Watch pager system and communication protocol
JPH0618358B2 (ja) * 1985-04-09 1994-03-09 沖電気工業株式会社 誤り制御符号化方式
US5187470A (en) * 1985-11-27 1993-02-16 Seiko Corp. Paging system with local channel lists
US4897835A (en) * 1985-11-27 1990-01-30 At&E Corporation High capacity protocol with multistation capability
US5189413A (en) * 1985-11-27 1993-02-23 Seiko Corp. Scanning receiver with manual override of frequency scanning routine
US5185604A (en) * 1985-11-27 1993-02-09 Seiko Corp. And Seiko Epson Corp. Message indicating icon mechanism
US4928096A (en) * 1987-11-16 1990-05-22 Motorola, Inc. Paging terminal apparatus with message storage and retransmission capability and method therefor
US4875038A (en) * 1988-01-07 1989-10-17 Motorola, Inc. Frequency division multiplexed acknowledge back paging system
US4891637A (en) * 1988-01-07 1990-01-02 Motorola, Inc. Acknowledge back pager with apparatus for controlling transmit frequency
US4882579A (en) * 1988-01-07 1989-11-21 Motorola, Inc. Code division multiplexed acknowledge back paging system
US5117460A (en) * 1988-06-30 1992-05-26 Motorola, Inc. Voice controlled pager and programming techniques therefor
US5153582A (en) * 1988-07-01 1992-10-06 Motorola, Inc. Method of and apparatus for acknowledging and answering a paging signal
US4970714A (en) * 1989-01-05 1990-11-13 International Business Machines Corp. Adaptive data link protocol
US5170487A (en) * 1989-01-19 1992-12-08 Seiko Corp. Paging system with multiple frequencies and multiple protocols
US4940963A (en) * 1989-03-10 1990-07-10 Motorola Inc. Paging system with improved acknowledge-back capabilities
US4951044A (en) * 1989-03-21 1990-08-21 Motorola, Inc. Paging terminal apparatus with user selectable page forwarding capability and methodology therefor
US5020056A (en) * 1989-05-02 1991-05-28 General Electric Company Reduction of synchronous fading effects by time hopping of user slots in TDMA frames
US5142279A (en) * 1989-06-05 1992-08-25 Motorola, Inc. Acknowledge back paging system having the capability of matching variable length data messages to pager addresses
US5142692A (en) * 1989-06-16 1992-08-25 Seiko Corp. Transmitting information with cut and flip spectrum
US5162790A (en) * 1989-07-10 1992-11-10 Motorola, Inc. Multiple transmitter paging system
US5124697A (en) * 1989-10-16 1992-06-23 Motorola, Inc. Acknowledge-back pager
US5155479A (en) * 1989-10-17 1992-10-13 Seiko Corp. Radio receiver with adaptive on-off control
US5070329A (en) * 1989-12-04 1991-12-03 Motorola, Inc. On-site communication system with rf shielding having pager identification capability
GB2240696B (en) * 1990-01-31 1993-11-24 Nec Corp Method of controlling handoff in cellular mobile radio communications systems
US5166932A (en) * 1990-04-27 1992-11-24 Seiko Corp. Wireless facsimile computer slate
US5159331A (en) * 1990-06-06 1992-10-27 Seiko Corp. And Seiko Epson Corp. Missing radio page message detection
US5260700A (en) * 1990-06-12 1993-11-09 Motorola, Inc. Enhanced throughput in simulcast communication systems
US5148469A (en) * 1990-07-05 1992-09-15 Seiko Corp. Direct pager access with full number dialing
US5150110A (en) * 1990-07-27 1992-09-22 Motorola, Inc. Selective call communication system with remotely generated repeat messages
US5283780A (en) * 1990-10-18 1994-02-01 Stanford Telecommunications, Inc. Digital audio broadcasting system
US5220366A (en) * 1991-12-05 1993-06-15 Camera World, Inc. Message receiving data back for camera
US5311516A (en) * 1992-05-29 1994-05-10 Motorola, Inc. Paging system using message fragmentation to redistribute traffic
FI108975B (fi) * 1993-03-09 2002-04-30 Nokia Corp Opetusjakso digitaalisessa solukkopuhelinjärjestelmässä

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7860045B2 (en) 2000-11-30 2010-12-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmitting data traffic on a wireless communication channel
WO2007069406A1 (ja) * 2005-12-15 2007-06-21 Mitsubishi Electric Corporation 通信システム、送信側通信装置および受信側通信装置
JPWO2007069406A1 (ja) * 2005-12-15 2009-05-21 三菱電機株式会社 通信システム、送信側通信装置および受信側通信装置
JP2011519515A (ja) * 2008-04-11 2011-07-07 トムソン ライセンシング ファイル送信の信頼性を改善するシステム及び方法
US8855133B2 (en) 2008-04-11 2014-10-07 Thomson Licensing System and method for improving the file transmission reliability

Also Published As

Publication number Publication date
US5602831A (en) 1997-02-11
AU5305196A (en) 1996-10-16
CA2215530A1 (en) 1996-10-03
WO1996031020A1 (en) 1996-10-03
EP0818087A1 (en) 1998-01-14
EP0818087A4 (en) 2000-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11502989A (ja) 受信無効部分の効果を除去するためパケット寸法を最適化する方法
US5010553A (en) High speed, error-free data transmission system and method
EP0153333B1 (en) Method for communicating variable length messages between a primary station and remote stations of a data communications system
RU2439816C2 (ru) Способ расширения диапазона последовательной нумерации и система для протоколов избирательной повторной передачи
JP2746363B2 (ja) メッセージ通信方法
EP0216813B1 (en) Data transmission
US6286122B1 (en) Method and apparatus for transmitting DTX—low state information from mobile station to base station
KR100696023B1 (ko) 전송함수에서 지연된 데이터 프레임을 검출하기 위한 방법
RU2234806C2 (ru) Устройство предотвращения ошибок для мультимедийной системы
US6178535B1 (en) Method for decreasing the frame error rate in data transmission in the form of data frames
JPS642435A (en) Method and device for transmission of digital data through radio communication channel
JP2002520904A (ja) 情報順序を変更した自動再送信
KR19980042431A (ko) 패킷 응답을 사용하는 통신 유니트 및 방법
WO2000005833A2 (en) Origination time and update lifetime with updatable messages
JPS61232737A (ja) 誤り制御符号化方式
EP1414176B1 (en) Communication device and communication method immune to burst error, program for executing the method, and computer-readable storage medium storing the program
EP0658294A1 (en) Pcm link fault detection and lost block handling
KR20010093614A (ko) 무선 패킷 송수신 장치 및 그 방법
US5715260A (en) Method and apparatus for providing a variable reset interval in a transmission system for encoded data
JP2002541724A (ja) デジタル・データ転送方法および装置
EP0418866A2 (en) Signal transmission system capable of performing re-transmission control in units of slots
JPH03178233A (ja) 自動再送要求を伴うディジタルデータ伝送方法及び装置
US5333197A (en) System to prevent a scrambler from generating undesired symbols
US5905945A (en) Method and apparatus for improving the reliability of communicating a message from a portable subscriber unit to a base receiver in a two-way radio messaging system
US6594249B1 (en) Method and apparatus in a wireless communication system for inserting data into a data stream