JPH1148586A - Image processor and processing method - Google Patents

Image processor and processing method

Info

Publication number
JPH1148586A
JPH1148586A JP9204991A JP20499197A JPH1148586A JP H1148586 A JPH1148586 A JP H1148586A JP 9204991 A JP9204991 A JP 9204991A JP 20499197 A JP20499197 A JP 20499197A JP H1148586 A JPH1148586 A JP H1148586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image
color
pattern
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9204991A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junkichi Abe
順吉 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9204991A priority Critical patent/JPH1148586A/en
Publication of JPH1148586A publication Critical patent/JPH1148586A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a color matching process easily and accurately by providing means for generating a plurality of pattern images, means for outputting a plurality of images while arranging in a specified direction, or the like, thereby generating a patch pattern corresponding to a variety of patterns automatically. SOLUTION: A pallet pattern is printed prior to printing a print pattern for main production. A unit pattern reduced according to reduction parameters received from an external unit 301, e.g. a display/operating section 301 or a host computer, is printed repeatedly lengthwise and crosswise according to pattern arrangement parameters received simultaneously with the reduction parameters. In this regard, a pallet memory is switched simultaneously in order to form a patch pattern for color matching process having a pattern structure. According to the arrangement, an optimal pallet having color representation most faithful to an original image can be selected with reference to a patch pattern.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置及びそ
の方法に関し、例えば、インク液滴を吐出してカラー画
像を形成する画像処理装置及びその方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and method, and more particularly, to an image processing apparatus and method for forming a color image by discharging ink droplets.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、複数の記録素子を備えた記録
ヘッドを用いて記録媒体への印刷記録を行うプリント装
置の一例として、インクを液滴として記録ヘッドのノズ
ルから記録媒体に対して吐出する複数のインク吐出口を
備えた記録ヘッドを用いるインクジェットプリント装置
が知られている。特に、このインクジェットプリント装
置について、所定幅のノズル列を持つ前記記録ヘッド
を、記録媒体である布帛に相対的に縦横軸に順次操作し
てプリントを行うことで絵柄を形成する捺染装置として
応用すると、その装置構成、ランニングコストの点で従
来型スクリーン捺染に比べ有利であることが注目されて
いる。
2. Description of the Related Art Conventionally, as an example of a printing apparatus for performing printing on a recording medium by using a recording head having a plurality of recording elements, ink is ejected from a nozzle of the recording head to a recording medium from a nozzle of the recording head. An ink jet printing apparatus using a recording head provided with a plurality of ink ejection ports is known. In particular, when this ink jet printing apparatus is applied as a textile printing apparatus that forms a pattern by performing printing by sequentially operating the recording head having a nozzle array of a predetermined width relative to a cloth as a recording medium in the vertical and horizontal axes. Attention has been paid to its advantages over conventional screen printing in terms of its apparatus configuration and running cost.

【0003】但し、このようなプリント装置ではイエロ
ー、マゼンタ、シアン等に代表される微少インク滴の組
み合わせ、所謂プロセスカラーにより配色を決定するた
め、意図した配色が被プリント製品に対して再現される
ように、本生産プリント前にカラーパターンを配したパ
ッチを採取し、発色の合わせ込みを行う、所謂カラーマ
ッチング工程を実施することが望ましい。
However, in such a printing apparatus, the color arrangement is determined by a combination of minute ink droplets typified by yellow, magenta, cyan and the like, that is, a so-called process color, so that the intended color arrangement is reproduced on a product to be printed. As described above, it is desirable to carry out a so-called color matching step of collecting a patch on which a color pattern is arranged and performing color matching before the production print.

【0004】上述した様に、インクジェットプリント装
置を応用した捺染装置では、プリント媒体にインク滴を
直接噴射することによりプリント画像を得るため、従来
型スクリーン捺染と比べて画像の形成までに介在する工
程が少なく、意図した画像が安定して得られるという大
きな特徴がある。また、インクジェット技術は誤差拡散
法などの画像処理技術や、これに多値印刷技術を組み合
わせることによる階調表現力、また、従来の4原色以上
の6〜10色刷りによる広い色際限範囲でのインクジェ
ット記録技術による画像表現能力において、オフセット
印刷に迫る技術レベルに達している。
As described above, in a printing apparatus using an ink-jet printing apparatus, a printed image is obtained by directly jetting ink droplets onto a print medium. And has a large characteristic that an intended image can be stably obtained. Ink-jet technology is an image processing technology such as an error diffusion method, the gradation expression power by combining this with a multi-value printing technology, and the ink-jet in a wide color limit range by printing 6 to 10 colors of four or more primary colors. The image expression ability by the recording technology has reached the technical level approaching offset printing.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来型
スクリーン捺染で使用される無数に存在するカスタムカ
ラー染料で捺染された布帛製品を、4〜8色のインクジ
ェットヘッドの吐出ノズルから吐出された微少インク滴
の組み合わせによるプロセスカラーで再現しようとする
と、上記誤差拡散法によるインク滴の配置に起因する粒
状感や、インクの重ね合わせ順序による色味の差が発生
してしまう。このため、事前に複数のカラーパレットに
基づいてカラーパターンを配した複数のパッチをプリン
トし、意図する目的の色味と比較しながら最適なパレッ
トデータを決定するカラーマッチング工程が、インクジ
ェット捺染の不可避の工程として新たに必要になってい
る。
However, the fabric products printed with the myriad of custom color dyes used in the conventional screen printing are used for the fine ink discharged from the discharge nozzles of the ink jet head of 4 to 8 colors. If an attempt is made to reproduce a process color using a combination of droplets, a granular feeling due to the arrangement of ink droplets by the above-described error diffusion method and a color difference due to the order of ink superposition occur. For this reason, a color matching process of printing a plurality of patches in which color patterns are arranged based on a plurality of color palettes in advance and determining the optimal palette data while comparing with the intended target color is inevitable for inkjet printing. A new process is required.

【0006】さらに、絵柄を構成する配色各々のパレッ
トデータの最適値が得られても、絵柄の構造によっては
前述の誤差拡散法による粒状誤差が表面化して絵柄全体
の色味に変調を引き起こすために、絵柄の再現をより困
難にしている。
Further, even if the optimum value of the pallet data of each of the color arrangements constituting the picture is obtained, the granular error by the above-mentioned error diffusion method becomes surfaced depending on the structure of the picture, causing the color of the entire picture to be modulated. In addition, it is more difficult to reproduce the pattern.

【0007】本発明は上記課題に鑑みてなされたもので
あって、その目的は、多様な絵柄に対応したパッチパタ
ーンを自動発生することでカラーマッチング工程を容易
に、また正確に実現し、産業用のインクジェット捺染機
やインクジェット印刷機等としての好適な画像処理装置
及びその方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to realize a color matching process easily and accurately by automatically generating patch patterns corresponding to various patterns. It is an object of the present invention to provide an image processing apparatus suitable as an ink jet printing machine or an ink jet printing machine for printing and a method therefor.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の一手段として、本発明の画像処理装置は以下の構成を
備える。
As one means for achieving the above object, the image processing apparatus of the present invention has the following arrangement.

【0009】即ち、カラー画像への配色をそれぞれ割り
付ける複数の割り付け手段と、前記カラー画像に基づい
て単位画像を作成する単位画像作成手段と、前記単位画
像作成手段により作成された単位画像に対する配色を前
記複数の割り付け手段によりそれぞれ割り付け、複数の
パターン画像を作成するパターン作成手段と、前記複数
のパターン画像を所定方向に配置して出力する出力手段
とを有することを特徴とする。
That is, a plurality of allocating means for allocating a color scheme to a color image, a unit image generating means for generating a unit image based on the color image, and a color scheme for the unit image generated by the unit image generating means. The image processing apparatus further includes a pattern creating unit that assigns the plurality of pattern images to create a plurality of pattern images, and an output unit that arranges and outputs the plurality of pattern images in a predetermined direction.

【0010】例えば、前記単位画像作成手段は、前記カ
ラー画像の所定範囲を縮小することにより単位画像を作
成することを特徴とする。
For example, the unit image creating means creates a unit image by reducing a predetermined range of the color image.

【0011】例えば、前記単位画像作成手段は、前記カ
ラー画像の所定範囲を抽出することにより単位画像を作
成することを特徴とする。
For example, the unit image creating means creates a unit image by extracting a predetermined range of the color image.

【0012】更に、装置への指示入力を行う指示入力手
段を有し、前記単位画像作成手段は、前記指示入力手段
より入力された指示入力に応じて前記単位画像を作成す
ることを特徴とする。
Further, there is provided instruction input means for inputting an instruction to the apparatus, and the unit image creating means creates the unit image in accordance with the instruction input inputted from the instruction input means. .

【0013】例えば、前記出力手段は、前記指示入力手
段より入力されたパターン配置指示に応じて、前記複数
のパターン画像を配置して出力することを特徴とする。
For example, the output means arranges and outputs the plurality of pattern images in accordance with a pattern arrangement instruction input from the instruction input means.

【0014】例えば、前記指示入力手段は、外部機器か
らの入力を行うことを特徴とする。
For example, the instruction input means performs an input from an external device.

【0015】例えば、前記出力手段は、複数の単位記録
素子からなる記録ヘッドを有することを特徴とする。
For example, the output means has a recording head including a plurality of unit recording elements.

【0016】例えば、前記記録ヘッドは、インクを吐出
して記録を行うインクジェット記録ヘッドであることを
特徴とする。
For example, the recording head is an ink jet recording head which performs recording by discharging ink.

【0017】例えば、前記記録ヘッドは、熱エネルギー
を利用してインクを吐出する記録ヘッドであって、イン
クに与える熱エネルギーを発生するための熱エネルギー
変換体を備えていることを特徴とする。
For example, the recording head is a recording head for discharging ink by using thermal energy, and is characterized in that it has a thermal energy converter for generating thermal energy to be applied to the ink.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る一実施形態について詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0019】<第1実施形態>本実施形態は、本発明の
画像処理装置をインクジェット方式の捺染機に適用した
例を示すものであり、図1は、そのインクジェット捺染
装置(以下、プリント装置)の概略構成図を示す側面図
である。
<First Embodiment> This embodiment shows an example in which the image processing apparatus of the present invention is applied to an ink jet printing machine. FIG. 1 shows the ink jet printing machine (hereinafter referred to as a printing machine). FIG. 2 is a side view showing a schematic configuration diagram of FIG.

【0020】図1において、100は記録媒体101を
搬送する搬送部、102は記録を行うプリンタユニッ
ト、103はプリントされた記録媒体101をストック
する排紙ユニット、104は記録媒体101を巻いた巻
き出しローラ、105,106は押さえローラ、107
は駆動ローラ、108,109はプリント部の平坦性を
保つプラテン部、110は押さえローラ、111は駆動
ローラ、112は記録媒体101を切断するカット部、
113はカット部112の押さえローラ、114はキャ
リッジユニット116を上に載せ支持する支柱である。
駆動ローラ107,111は搬送モータ115が駆動源
である。キャリッジユニット116は、キャリッジモー
タ117によって支柱114の上を水平に移動する。そ
して、前側ヘッドユニット118の前側記録ヘッド群1
19と奥側ヘッドユニット120の奥側記録ヘッド群1
21によって、記録媒体101上へのプリントが行われ
る。
In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a transport unit for transporting a recording medium 101; 102, a printer unit for recording; 103, a paper discharge unit for stocking the printed recording medium 101; Dispensing rollers, 105 and 106 are holding rollers, 107
Denotes a driving roller, 108 and 109 denote platen portions for maintaining the flatness of the printing unit, 110 denotes a pressing roller, 111 denotes a driving roller, 112 denotes a cutting unit for cutting the recording medium 101,
Reference numeral 113 denotes a pressing roller of the cutting unit 112, and reference numeral 114 denotes a support for mounting and supporting the carriage unit 116 thereon.
The drive rollers 107 and 111 are driven by a transport motor 115. The carriage unit 116 is moved horizontally on the column 114 by a carriage motor 117. The front recording head group 1 of the front head unit 118
19 and the back side recording head group 1 of the back side head unit 120
By 21, printing on the recording medium 101 is performed.

【0021】図2に、記録媒体101の送り方向と記録
ヘッド(118,120)のスキャン方向との関係を示
す。同図においては、記録媒体101が送られる方向Y
(搬送方向Y)を副走査方向とし、キャリッジユニット
116が送られる方向X(スキャン方向X)を主走査方
向とする。前側ヘッドユニット118の記録ヘッド群1
19と奥側ヘッドユニット120の記録ヘッド群121
とは、ユニット間ギャップD分、離れている。尚、この
ユニット間ギャップDは、各記録ヘッドの1バンド幅、
即ち記録ヘッドの1回の記録幅をHとすると、以下の様
に表される。
FIG. 2 shows the relationship between the feed direction of the print medium 101 and the scan direction of the print heads (118, 120). In the figure, the direction Y in which the recording medium 101 is sent is shown.
The (transport direction Y) is the sub-scanning direction, and the direction X (scan direction X) in which the carriage unit 116 is sent is the main scanning direction. Recording head group 1 of front head unit 118
19 and the recording head group 121 of the rear head unit 120
Is separated by an inter-unit gap D. The inter-unit gap D is one band width of each recording head,
That is, assuming that one recording width of the recording head is H, the following is expressed.

【0022】 D=(2n+1)×H/2 (nは整数) また、各記録ヘッド間には、ヘッドギャップd分の間隔
がある。
D = (2n + 1) × H / 2 (n is an integer) In addition, there is an interval corresponding to a head gap d between the recording heads.

【0023】次に、図3に本実施形態のプリント装置に
おける主要構成部を示すブロック図を示し、説明する。
Next, FIG. 3 is a block diagram showing main components of the printing apparatus according to the present embodiment, and will be described.

【0024】図3において、301はホストコンピュー
タ等の外部機器であり、本実施形態のプリント装置30
2に画像データや各種コマンド、パラメータを出力して
いる。
In FIG. 3, reference numeral 301 denotes an external device such as a host computer.
2 outputs image data, various commands, and parameters.

【0025】このプリント装置302の主要構成は、外
部機器301との画像データ及びコマンド、パラメータ
等の通信制御を行うインターフェース部303と、外部
機器301から受け取った画像データ及びコマンド、パ
ラメータ等の解析を行い、プリント装置302全体の制
御を行う制御部304と、オペレータとのインターフェ
ースを行うためにLCD等で構成された表示部とキース
イッチ等で構成された操作部とを備える表示/操作部3
05と、画像データを格納しプリント装置302の特性
に合わせた画像データに変換する画像処理部306と、
前側ヘッドユニット118内の各種の記録用インクを吐
出する前側記録ヘッド群119と、前側記録ヘッド群1
19の各記録ヘッドを、画像信号に応じて駆動する前側
ヘッド駆動部308と、奥側ヘッドユニット120内の
各種の記録用インクを吐出する奥側記録ヘッド群121
の各記録ヘッドを、画像信号に応じて駆動する奥側ヘッ
ド駆動部310と、前側ヘッドユニット118と奥側ヘ
ッドユニット120とを搭載したキャリッジユニット1
16が移動するための駆動源であるキャリッジモータ1
17の駆動制御を行うキャリッジモータ駆動部311
と、記録媒体101を移動させるための駆動源である搬
送モータ115と、搬送モータ115の駆動制御を行う
搬送モータ駆動部312からなる。
The main components of the printing apparatus 302 include an interface unit 303 for controlling communication of image data, commands, parameters, and the like with the external device 301, and analysis of image data, commands, parameters, and the like received from the external device 301. And a display / operation unit 3 including a control unit 304 for controlling the entire printing apparatus 302, a display unit including an LCD or the like, and an operation unit including key switches or the like for interfacing with an operator.
05, an image processing unit 306 that stores image data and converts the image data into image data that matches the characteristics of the printing apparatus 302,
A front recording head group 119 for ejecting various recording inks in the front head unit 118, and a front recording head group 1
19, a front head driving unit 308 that drives each recording head in accordance with an image signal, and a rear recording head group 121 that discharges various recording inks in the rear head unit 120.
And a carriage unit 1 on which a front side head unit 118 and a rear side head unit 120 are mounted, which drive each recording head according to an image signal.
The carriage motor 1 is a driving source for moving the carriage 16
17 for controlling the drive of the carriage 17
And a transport motor 115 as a drive source for moving the recording medium 101, and a transport motor drive unit 312 for controlling the drive of the transport motor 115.

【0026】図4は、上記画像処理部306の主要構成
部を示すブロック図である。図4において、401は画
像データの格納と出力を行う画像メモリ部、402は入
力輝度データR,G,B、または入力コードデータPに
対して、輝度/濃度変換、マスキング処理、及び下色除
去(UCR)や黒生成、特色生成等を行い、これら多値
画像データを2値化する多値/2値変換部、403は多
値/2値変換部402からの2値画像データC1〜C8
または画像メモリ部401からの2値画像データB1〜
B8に対して、前側ヘッドユニット118及び奥側ヘッ
ドユニット120にそれぞれF1〜F8、R1〜R8な
る画像データを分配するシーケンシャルマルチスキャン
部(以下SMS部)、404は上記SMS処理された画
像データを一時格納し、実プリントタイミングで主走査
方向X及び副走査方向Yのレジ調整を行うレジ調整部、
405はレジ調整された画像データFC1〜FC8、R
C1〜RC8を各記録ヘッドに割り付ける出力制御部で
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing the main components of the image processing unit 306. 4, reference numeral 401 denotes an image memory unit that stores and outputs image data, and 402 denotes luminance / density conversion, masking processing, and under color removal for input luminance data R, G, B or input code data P. (UCR), black generation, special color generation, and the like, and a multi-value / binary conversion unit 403 for binarizing the multi-value image data. Reference numeral 403 denotes binary image data C1 to C8 from the multi-value / binary conversion unit 402.
Alternatively, the binary image data B1 to B1 from the image memory unit 401
For B8, a sequential multi-scan unit (hereinafter referred to as an SMS unit) for distributing image data F1 to F8 and R1 to R8 to the front head unit 118 and the rear head unit 120, respectively. A registration adjustment unit that temporarily stores and performs registration adjustment in the main scanning direction X and the sub-scanning direction Y at the actual print timing;
Reference numeral 405 denotes registration-adjusted image data FC1 to FC8, R
An output control unit for allocating C1 to RC8 to each recording head.

【0027】図5は、上記画像メモリ部401の主要構
成部を示すブロック図である。画像メモリ部401は、
プリント装置302全体の制御を行うCPU(中央演算
装置)を含んだ制御部304との通信を行うCPUイン
ターフェース部501と、ホストコンピュータ301か
ら送られてきた画像データ等を受け取るダイレクトメモ
リアクセス部(以下DMA部)502と、画像データを
格納する実メモリ部503と、画像データバス方向を制
御する画像データバス制御部504と、実メモリ部50
3のアドレッシングを行うメモリアドレス制御部505
から構成される。
FIG. 5 is a block diagram showing the main components of the image memory unit 401. The image memory unit 401
A CPU interface unit 501 that communicates with a control unit 304 including a CPU (Central Processing Unit) that controls the entire printing apparatus 302, and a direct memory access unit (hereinafter, referred to as image data and the like transmitted from the host computer 301) DMA unit) 502, a real memory unit 503 for storing image data, an image data bus control unit 504 for controlling the direction of the image data bus, and a real memory unit 50
Address control unit 505 for performing addressing of address 3
Consists of

【0028】特に、メモリアドレス制御部505では、
プリントの際の画像データ読み出し時に、アドレスの増
分を可変とすることができ、プリントイメージの拡大及
び縮小を実現する拡大/縮小処理部506を備える。さ
らに、本発明におけるパレットパターンの配置を決定す
るためのパレットカウンタ507と、実メモリ部503
の読み出し開始アドレス位置(X,Y)レジスタ508
と、X方向読み出し終了位置レジスタ509及びY方向
読み出し終了位置レジスタ510とを備え、さらにはパ
レットカウンタ507によるパレット切り替えタイミン
グに従って、パレット選択信号(PSEL)を多値/2
値変換部402へ送出する。
In particular, in the memory address control unit 505,
At the time of reading image data at the time of printing, an enlargement / reduction processing unit 506 that can change the increment of the address and realizes enlargement and reduction of the print image is provided. Further, a pallet counter 507 for determining the arrangement of the pallet pattern in the present invention, and a real memory unit 503
Read start address position (X, Y) register 508
And an X-direction read end position register 509 and a Y-direction read end position register 510. Further, the pallet selection signal (PSEL) is multi-valued / 2 according to the pallet switching timing by the pallet counter 507.
The value is sent to the value converter 402.

【0029】図6は、多値/2値変換部402の主要構
成部を示すブロック図である。601は入力輝度データ
R,G,B、または入力コードデータPに対して輝度/
濃度変換を行う輝度/濃度変換部、602は下色除去
(UCR)や黒成分生成及び特色生成を行うマスキング
処理部、603はパレットメモリ604を参照してコー
ドデータである入力データ(PLT)をインク色データ
P1〜P8に変換するパレット変換部、605はガンマ
特性変換部、606はヘッド濃度補正部である。本実施
形態においては、特にパレットメモリ604を複数有す
ることで、パレットパターンプリント時に使用するパレ
ットを前述のパレット選択信号(PSEL)に従って随
時切り換えることができる。
FIG. 6 is a block diagram showing the main components of the multi-level / binary conversion section 402. Reference numeral 601 denotes a luminance / value for input luminance data R, G, B or input code data P.
A luminance / density conversion unit 602 for performing density conversion, a masking processing unit 602 for performing under color removal (UCR) and black component generation and special color generation, and a reference numeral 603 refers to the pallet memory 604 to input data (PLT) which is code data. A pallet conversion unit for converting into ink color data P1 to P8, a gamma characteristic conversion unit 605, and a head density correction unit 606. In the present embodiment, in particular, by having a plurality of pallet memories 604, pallets used for printing pallet patterns can be switched at any time according to the pallet selection signal (PSEL) described above.

【0030】図7に、本実施形態において画像データを
縮小したパレットパターンプリント例を示す。
FIG. 7 shows a pallet pattern print example in which image data is reduced in this embodiment.

【0031】本生産用プリントパターン701のプリン
トに先立ち、702に示すパレットパターンをプリント
する例について説明する。表示/操作部305あるいは
ホストコンピュータなどの外部機器301から入力され
た縮小パラメータに従って縮小された単位パレットパタ
ーン703を、縮小パラメータと同時に入力されたパタ
ーン配置パラメータに従って縦横に繰り返してプリント
する。その際、前述のパレットメモリ604も同時に切
り換えることで、絵柄の構造を備えたカラーマッチング
工程用のパッチパターンを形成する。
An example of printing a pallet pattern shown at 702 prior to printing the production print pattern 701 will be described. The unit pallet pattern 703 reduced according to the reduction parameter input from the display / operation unit 305 or the external device 301 such as a host computer is repeatedly printed vertically and horizontally according to the pattern arrangement parameter input simultaneously with the reduction parameter. At this time, the above-mentioned palette memory 604 is simultaneously switched to form a patch pattern having a picture structure for a color matching process.

【0032】従って、該パッチパターンを参照して、原
画像に最も忠実な色再現がなされていると判断される最
適なパレットを選択することができる。
Therefore, by referring to the patch pattern, it is possible to select an optimum pallet which is determined to reproduce the color most faithful to the original image.

【0033】<第2実施形態>以下、本発明に係る第2
実施形態について説明する。尚、第2実施形態における
装置構成は上述した第1実施形態と同様であるため、説
明を省略する。
<Second Embodiment> Hereinafter, a second embodiment according to the present invention will be described.
An embodiment will be described. Note that the configuration of the device according to the second embodiment is the same as that of the above-described first embodiment, and a description thereof will not be repeated.

【0034】第1実施形態においては、画像データを縮
小したパレットパターンプリントを行う例について説明
したが、第2実施形態においては、画像データを一部切
り取ってのパレットパターンプリントを行う例を示す。
In the first embodiment, an example in which a pallet pattern print in which image data is reduced has been described. In the second embodiment, an example in which a pallet pattern print in which image data is partially cut out is shown.

【0035】図8を参照して、本生産用プリントパター
ン801のプリントに先立ち、802に示すパレットパ
ターンをプリントする例について説明する。表示/操作
部305あるいはホストコンピュータなどの外部機器3
01から入力された範囲パラメータに従って範囲指定さ
れた単位パレットパターン803を、範囲パラメータと
同時に入力されたパターン配置パラメータに従って縦横
に繰り返してプリントする。その際、前述のパレットメ
モリ604も同時に切り換えることで、本生産プリント
絵柄と全く同じ誤差拡散処理を受けたカラーマッチング
工程用のパッチパターンを形成する。
Referring to FIG. 8, an example in which a pallet pattern 802 is printed prior to printing of the production print pattern 801 will be described. External device 3 such as display / operation unit 305 or host computer
The unit pallet pattern 803 whose range is specified according to the range parameter input from 01 is repeatedly printed vertically and horizontally according to the pattern arrangement parameter input simultaneously with the range parameter. At this time, the above-mentioned pallet memory 604 is also switched at the same time to form a patch pattern for the color matching step which has undergone the same error diffusion processing as that of the actual production print pattern.

【0036】従って、特に絵柄による影響を受けやすい
誤差拡散法が適用された場合でも、該パッチパターンを
参照して、原画像に最も忠実な色再現がなされていると
判断される最適なパレットを選択することができる。
Therefore, even when the error diffusion method, which is particularly susceptible to a pattern, is applied, an optimal palette which is determined to be most faithfully reproduced in the original image by referring to the patch pattern. You can choose.

【0037】<その他の実施形態>本発明を実施するに
あたって、インクジェット記録方式を採用するものの中
でも、インクを吐出するために利用されるエネルギーと
して熱エネルギーを発生する手段を備え、熱エネルギー
によりインクの状態変換を生起させる方式のプリントヘ
ッド、プリント装置において優れた効果をもたらすもの
である。熱エネルギーを発生する手段として、例えば電
気熱変換体や、レーザ光等が挙げられる。かかる方式を
採用することにより、一層高密度化、高精細化を達成す
ることができる。
<Other Embodiments> In practicing the present invention, among those employing an ink jet recording method, there is provided means for generating thermal energy as energy used for discharging ink, and the thermal energy The present invention brings about an excellent effect in a print head or a printing apparatus of a type that causes a state change. Means for generating thermal energy include, for example, an electrothermal converter, a laser beam, and the like. By adopting such a method, higher density and higher definition can be achieved.

【0038】また、本発明は、各種インクジェット記録
装置に幅広く適用できるものであるが、特に工業用のイ
ンクジェット記録装置、例えばインクジェット捺染装置
において好適に実施されるものである。本発明によれ
ば、インクジェット捺染装置の画質向上、生産性向上が
達成される。
The present invention can be widely applied to various types of ink jet recording apparatuses, and is particularly preferably applied to industrial ink jet recording apparatuses, for example, ink jet textile printing apparatuses. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the image quality improvement and productivity improvement of an inkjet printing apparatus are achieved.

【0039】次に、本発明を適用して実施するインクジ
ェット捺染記録の工程全体を説明する。上述のインクジ
ェット記録装置を用いて、インクジェット捺染工程を経
た後、布帛を乾燥(自然乾燥を含む)させる。そして、
引き続き布て繊維上の染料を拡散させ、かつ繊維への染
料を反応定着させる工程を施す。この工程により、十分
な発色性と染料の固着による堅牢性を得ることができ
る。
Next, the entire process of ink-jet textile printing performed by applying the present invention will be described. After the inkjet printing step, the fabric is dried (including natural drying) using the above-described inkjet recording apparatus. And
Subsequently, a step of diffusing the dye on the fiber with a cloth and reacting and fixing the dye to the fiber is performed. By this step, it is possible to obtain a sufficient color developing property and fastness due to fixing of the dye.

【0040】この拡散、反応定着工程は従来公知の方法
でよく、例えば、スチーミング法が挙げられる。なお、
この場合、捺染工程の前に、予め布帛にアルカリ処理を
施してもよい。
The diffusion and reactive fixing steps may be performed by a conventionally known method, for example, a steaming method. In addition,
In this case, the fabric may be subjected to an alkali treatment before the printing step.

【0041】その後、後処理工程において、未反応の染
料を除去及び前処理に用いた物質の除去が行われる。最
後に、欠陥補正、アイロン仕上げ等の整理仕上げ工程を
経て記録が完成する。
Thereafter, in a post-treatment step, unreacted dye is removed and substances used for the pre-treatment are removed. Finally, the record is completed through an orderly finishing process such as defect correction and ironing.

【0042】特に、インクジェット捺染用布帛として
は、(1)インクを十分な濃度に発色させ得ること、
(2)インクの染着率が高いこと、(3)インクが布帛
上で速やかに乾燥すること、(4)布帛上での不規則な
インクの滲みの発生が少ないこと、(5)装置上での搬
送性に優れていること、等の性能が要求される。これら
の要求性能を満足させるために、本発明において、必要
に応じて布帛に対し、予め前処理を施しておくことがで
きる。例えば、特開昭62−53492号公報において
はインク受容層を有する布帛類が開示され、また、特公
平3−46589号公報においては還元防止剤やアルカ
リ性物質を含有させた布帛の提案がなされている。この
ような前処理の例としては、布帛に、アルカリ性物質、
水溶性高分子、合成高分子、水溶性金属塩、尿素及びチ
オ尿素から選ばれる物質を含有させる処理を挙げること
ができる。
In particular, as a fabric for ink-jet printing, (1) the ink can be colored to a sufficient concentration;
(2) the ink dyeing rate is high, (3) the ink dries quickly on the fabric, (4) the occurrence of irregular ink bleeding on the fabric is small, (5) the device And high performance such as excellent transportability. In order to satisfy these required performances, in the present invention, the fabric can be subjected to a pretreatment beforehand as required. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-53492 discloses cloths having an ink receiving layer, and Japanese Patent Publication No. 3-46589 proposes a cloth containing a reduction inhibitor or an alkaline substance. I have. Examples of such pre-treatment include adding an alkaline substance,
Examples of the treatment include a treatment for containing a substance selected from a water-soluble polymer, a synthetic polymer, a water-soluble metal salt, urea, and thiourea.

【0043】アルカリ性物質としては、例えば、水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリ金属、
モノ,ジ,トリエタノールアミン等のアミン類、炭酸ナ
トリウム、炭酸カリウム重炭酸もしくは重炭酸アルカリ
金属塩等が挙げられる。
Examples of the alkaline substance include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide;
Examples thereof include amines such as mono-, di- and triethanolamine, sodium carbonate, potassium carbonate bicarbonate and alkali metal bicarbonate.

【0044】さらに酢酸カルシウム、酢酸バリウム等の
有機酸金属塩やアンモニア及びアンモニア化合物等があ
る。また、スチーミング及び乾熱下でアルカリ物質とな
るトリクロロ酢酸ナトリウム等も用い得る。特に好まし
いアルカリ性物質としては、反応性染料の染色に用いら
れる炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウムがある。
Further, there are metal salts of organic acids such as calcium acetate and barium acetate, and ammonia and ammonia compounds. Further, sodium trichloroacetate which becomes an alkaline substance under steaming and dry heat may be used. Particularly preferred alkaline substances include sodium carbonate and sodium bicarbonate used for dyeing reactive dyes.

【0045】水溶性高分子としては、トウモロコシ、小
麦等のデンプン物質、カルボキシメチルセルロース、メ
チルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース等のセル
ロース系物質、アルギン酸ナトリウム、アラビアゴム、
ローカスイトピーンガム、トラガントガム、クアガム、
タマリンド種子等の多糖類、ゼラチン、カゼイン、等の
蛋白物質質、タンニンオキサイド系化合物、アクリル酸
系水溶性高分子、無水マレイン酸系水溶性高分子等が挙
げられる。これらの中でも多糖類系高分子やセルロース
系高分子が好ましい。
Examples of the water-soluble polymer include starch substances such as corn and wheat; cellulosic substances such as carboxymethylcellulose, methylcellulose and hydroxyethylcellulose; sodium alginate;
Locust peanut gum, tragacanth gum, quagum,
Examples include polysaccharides such as tamarind seeds, protein substances such as gelatin and casein, tannin oxide compounds, acrylic acid-based water-soluble polymers, and maleic anhydride-based water-soluble polymers. Among them, polysaccharide polymers and cellulose polymers are preferable.

【0046】水溶性金属塩としては、例えば、アルカリ
金属、アルカリ土類金属のハロゲン化物のように、典型
的なイオン結晶を作るものであって、pH4〜10であ
る化合物が挙げられる。かかる化合物の代表的な例とし
ては、例えば、アルカリ金属では、NaCl、Na2S
O4、KCl及びCH3COONa等が挙げられ、また、
アルカリ土類金属としては、CaCl2及びMgCl2等
が挙げられる中でもNa、K及びCaの塩類が好まし
い。
Examples of the water-soluble metal salt include compounds which form typical ionic crystals and have a pH of 4 to 10, such as halides of alkali metals and alkaline earth metals. Representative examples of such compounds include, for example, NaCl, Na2S
O4, KCl and CH3COONa, and the like;
Among the alkaline earth metals, salts of Na, K and Ca are preferable among CaCl2 and MgCl2.

【0047】前処理において上記物質等を布帛に含有さ
せる方法は、特に制限されないが、通常行われる浸漬
法、パッド法、コーティング法、スプレー法などを挙げ
ることができる。
The method for incorporating the above substances and the like into the fabric in the pretreatment is not particularly limited, and examples thereof include a commonly used dipping method, pad method, coating method, spray method and the like.

【0048】さらに、インクジェット捺染用布帛に付与
される捺染インクは、布帛上に付与した状態では単に付
着しているに過ぎないので、引き続き繊維への染料等イ
ンク中の色素の定着工程を施すのが好ましい。このよう
な定着工程は、従来公知の方法でよく、例えば、スチー
ミング法、HTスチーミング法、サーモフィックス法、
予めアルカリ処理した布帛を用いない場合は、アルカリ
パッドスチーム法、アルカリプロッチスチーム法、アル
カリショック法、アルカリコールドフィックス法等が挙
げられる。また、定着工程は、染料によって反応過程を
含むものと含まないものとがあり、後者の例としては繊
維に含浸させて物理的に離脱しないようなものがある。
また、インクとしては所要の色素を有するものであれば
適宜のものを用いることができ、染料に限られず顔料を
含むものでもよい。
Further, since the printing ink applied to the fabric for ink-jet printing simply adheres when applied to the fabric, it is necessary to carry out a fixing step of the dye or the like in the ink onto the fiber. Is preferred. Such a fixing step may be performed by a conventionally known method, for example, a steaming method, an HT steaming method, a thermofix method,
When a fabric which has been previously alkali-treated is not used, an alkali pad steam method, an alkali plot steam method, an alkali shock method, an alkali cold fix method, and the like can be used. The fixing step may or may not include a reaction process depending on the dye. As an example of the latter, there is a method in which fibers are impregnated and do not physically separate.
As the ink, any suitable ink can be used as long as it has a required pigment, and the ink is not limited to a dye and may include a pigment.

【0049】さらに未反応の染料の除去及び前処理に用
いた物質の除去は、上記反応定着工程の後に従来公知の
方法に準じ、洗浄により行うことができる。なお、この
洗浄の際に従来のフィックス処理を併用することが好ま
しい。
Further, the removal of unreacted dye and the substance used in the pretreatment can be carried out by washing after the above-mentioned reaction fixing step in accordance with a conventionally known method. In addition, it is preferable to use a conventional fixing process in combination with this cleaning.

【0050】以上述べた後処理工程が施されたプリント
物は、その後所望の大きさに切り離され、切り離された
片は、逢着、接着、溶着等、最終的な加工品を得るため
の工程が施され、ワンピース、ドレス、ネクタイ、水着
等の衣類や布団カバー、ソファカバー、ハンカチ、カー
テン等が得られる。布帛を縫製等により加工して衣類や
その他の日用品とする方法は、公知の技術である。
The printed material subjected to the post-processing steps described above is then cut into a desired size, and the cut pieces are subjected to a process for obtaining a final processed product such as welding, bonding, welding, and the like. This gives clothes such as dresses, dresses, ties and swimwear, futon covers, sofa covers, handkerchiefs, curtains and the like. A method of processing a cloth by sewing or the like to produce clothing or other daily necessities is a known technique.

【0051】なお、プリント用媒体としては、布帛、壁
布、刺しゅうに用いられる糸、壁紙、紙、OHP用フィ
ルム、アルマイト等の板状物その他インクジェット技術
を用いて所定の液体を付与可能な種々のものが挙げら
れ、布帛とは、素材、織り方、編み方を問わず、あらゆ
る織物、不織布及びその他の布地を含む。
The printing medium may be cloth, wall cloth, thread used for embroidery, wallpaper, paper, OHP film, alumite or other plate-like material, or any other material capable of applying a predetermined liquid using ink jet technology. And the fabric includes any woven fabric, nonwoven fabric and other fabrics, regardless of the material, weave or knit.

【0052】本発明は、上述したインクジェットプリン
ト方式に限らず種々のプリント方式を採用できるが、イ
ンクジェットプリント方式を採用する場合には、その中
でも、インク吐出を行わせるために利用されるエネルギ
ーとして熱エネルギーを発生する手段を備え、前記熱エ
ネルギーによりインクの状態変化を生起させる方式、所
謂バブルジェット方式のプリントヘッド、プリント装置
を用いることで優れた効果をもたらすものである。かか
る方式によればプリントの高密度化、高精細化が達成で
きるからである。
The present invention is not limited to the above-described ink-jet printing method, and various printing methods can be adopted. In the case of using the ink-jet printing method, among them, heat is used as energy used for causing ink to be ejected. An excellent effect is provided by using a means for generating energy, and using a so-called bubble jet type print head or printing apparatus in which a state change of ink is caused by the thermal energy. According to such a method, it is possible to achieve high density and high definition of the print.

【0053】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書、同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型、
コンティニュアス型のいずれにも適用できるが、特にオ
ンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持されて
いるシートや液路に対応して配置されている電気熱変換
体に、プリント情報に対応しいて核沸騰を越える急速な
温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加する
ことによって、電気熱変換体に熱エネルギーを発生せし
め、プリントヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、
結果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(イン
ク)内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の
成長、収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を
吐出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動
信号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮
が行なわれるので、特に応答性に優れた液体(インク)
の吐出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆
動信号としては、米国特許第4463359明細書、同
第4345262号明細書に記載されているようなもの
が適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関す
る発明の米国特許第4313124号明細書に記載され
ている条件を採用すると、さらに優れたプリントを行う
ことができる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method is a so-called on-demand type,
It can be applied to any type of continuous type, but especially in the case of the on-demand type, the print information is printed on the sheet that holds the liquid (ink) or the electrothermal converter that is arranged corresponding to the liquid path. Applying at least one drive signal that provides a rapid temperature rise above nucleate boiling in response to generating heat energy in the electrothermal transducer and causing film boiling on the heat working surface of the printhead,
As a result, bubbles in the liquid (ink) corresponding to this drive signal one-to-one can be formed, which is effective. By discharging the liquid (ink) through the discharge opening by the growth and contraction of the bubble, at least one droplet is formed. When the driving signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are immediately and appropriately performed.
Discharge can be achieved, which is more preferable. As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. If the conditions described in U.S. Pat. No. 4,313,124 relating to the rate of temperature rise of the heat acting surface are adopted, more excellent printing can be performed.

【0054】プリントヘッドの構成としては、上述の各
明細書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変
換体の組み合わせ構成(直線乗液流路または直角液流
路)の他に熱作用部が屈曲する領域に配置されている構
成を開示する米国特許第4558333号明細書、米国
特許第4459600号明細書を用いた構成も本発明に
含まれるものである。加えて、複数の電気熱変換体に対
して、共通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする
構成を開示する特開昭59−123670号公報や熱エ
ネルギーの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる
構成を開示する特開昭59−138461号公報に基づ
いた構成としても本発明の効果は有効である。即ち、プ
リントヘッドの形態がどのようなものであっても、本発
明によればプリントを確実に効率よく行うことができる
ようになるからである。
The structure of the print head is not limited to the combination of the discharge port, the liquid path, and the electrothermal converter (linear liquid flow path or right-angle liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned respective specifications. A configuration using U.S. Pat. No. 4,558,333 or U.S. Pat. No. 4,459,600, which discloses a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region, is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an opening for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, printing can be performed reliably and efficiently regardless of the form of the print head.

【0055】加えて、プリントヘッドは、プリント装置
の形態に対応して構成できるのは勿論であり、所謂ライ
ンプリンタ形態のものに対してはプリント媒体の幅に対
応した範囲にわたって吐出口を配列したものとすればよ
い。また、上例のようなシリアルタイプのプリントヘッ
ドとしては、装置本体に固定されたプリントヘッド、あ
るいは装置本体に装着されることで装置本体との電気的
な接続や装置本体からのインクの供給が可能になる交換
自在のチップタイプのプリントヘッド、あるいはプリン
トヘッド自体に一体的にインクタンクが設けられたカー
トリッジタイプのプリントヘッドを用いた場合にも本発
明は有効である。
In addition, it goes without saying that the print head can be configured in accordance with the form of the printing apparatus. In the case of a so-called line printer, the discharge ports are arranged in a range corresponding to the width of the print medium. What should be done. In addition, as a serial type print head as in the above example, a print head fixed to the apparatus main body, or an ink supply from the apparatus main body or an ink supply from the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type printhead that can be used or a cartridge-type printhead in which an ink tank is provided integrally with the printhead itself is used.

【0056】また、本発明のプリント装置の構成とし
て、プリントヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段
等を付加することは本発明の効果を一層安定できるの
で、好ましいものである。これらを具体的に挙げれば、
プリントヘッドに対してのキャッピング手段、クリーニ
ング手段、加圧或は吸引手段、電気熱変換体或はこれと
は別の加熱素子或はこれらの組み合わせを用いて加熱を
行う呼び加熱手段、プリントとは別の吐出を行う呼び吐
出手段を挙げることができる。
It is preferable to add a print head ejection recovery unit, a preliminary auxiliary unit, and the like as the configuration of the printing apparatus of the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized. If you list these specifically,
Nominal heating means for heating using a capping means, a cleaning means, a pressure or suction means, an electrothermal transducer or another heating element or a combination thereof for the print head, and printing. Another example is a call discharge means for performing another discharge.

【0057】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30度以上70度以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用プ
リント信号付与時にインクが液状をなすものを用いても
よい。加えて、熱エネルギーによる昇温を、インクの固
形状態から液体状態への状態変化のエネルギーとして使
用せしめることで積極的に防止するため、またはインク
の蒸発を防止するため、放置状態で固化し加熱によって
液化するインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネ
ルギーのプリント信号に応じた付与によってインクが液
化し、液状インクが吐出されるものや、プリント用媒体
に到達する時点ではすでに固化し始めるもの等のよう
な、熱エネルギーの付与によって初めて液化する性質の
インクを使用する場合も本発明は適用可能である。この
ような場合のインクは、特開昭54−56847号公報
あるいは特開昭60−71260号公報に記載されるよ
うな、多孔質シート凹部または貫通孔に液状または固形
物として保持された状態で、電気熱変換体に対して対向
するような形態としてもよい。本発明においては、上述
した各インクに対して最も有効なものは、上述した膜沸
騰方式を実行するものである。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet method generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 degrees or more and 70 degrees or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent temperature rise due to thermal energy by using it as energy for changing the state of the ink from a solid state to a liquid state, or to prevent evaporation of the ink, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the application of thermal energy, such as the one in which the ink liquefies and the liquid ink is ejected by applying the thermal energy according to the print signal, and the one in which the ink already starts to solidify when reaching the print medium, etc. The present invention can also be applied to a case where an ink that liquefies for the first time is used. In such a case, the ink is held in a state in which the ink is held as a liquid or a solid in the concave portion or through hole of the porous sheet as described in JP-A-54-56847 or JP-A-60-71260. Alternatively, it may be configured to face the electrothermal converter. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0058】さらに加えて、本発明の形態としては、コ
ンピュータ等の情報処理機器の画像処理端末として用い
られるものの他、リーダ等と組み合わせた複写装置の形
態を採るもの等であってもよい。
In addition, as an embodiment of the present invention, in addition to the one used as an image processing terminal of an information processing device such as a computer, a form of a copying apparatus combined with a reader or the like may be adopted.

【0059】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
Even if the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), a single device (for example, a copying machine, a facsimile, etc.) Device).

【0060】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
An object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0061】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0062】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0063】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0064】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided on a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、産
業用のインクジェット捺染機やインクジェット印刷機等
の画像処理装置におけるカラーマッチング工程の際に、
多様な絵柄に対応したパッチパターンを自動発生するこ
とで、実画像に近いカラーパターンを容易に採取するこ
とができる。
As described above, according to the present invention, in a color matching step in an image processing apparatus such as an industrial ink jet printing machine or an ink jet printing machine,
By automatically generating patch patterns corresponding to various patterns, a color pattern close to an actual image can be easily collected.

【0066】特に、絵柄による影響を受け易い誤差拡散
法を用いた印刷出力を行う際にも、より正確な色再現を
実現することができる。
In particular, more accurate color reproduction can be realized even when performing print output using an error diffusion method that is easily affected by a picture.

【0067】[0067]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る一実施形態の概略構成を示す側面
図である。
FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of an embodiment according to the present invention.

【図2】本実施形態における記録媒体の送り方向と記録
ヘッドのスキャン方向との関係を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a relationship between a feed direction of a print medium and a scan direction of a print head according to the embodiment.

【図3】本実施形態におけるプリント装置の主要構成部
を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating main components of the printing apparatus according to the embodiment.

【図4】本実施形態における画像処理部の主要構成部を
示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating main components of an image processing unit according to the embodiment.

【図5】本実施形態における画像メモリ部の主要構成部
を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating main components of an image memory unit according to the embodiment.

【図6】本実施形態における多値/2値変換部の主要構
成部を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating main components of a multi-level / binary converter according to the embodiment.

【図7】本実施形態における画像データを縮小してのパ
レットパターンプリント例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a pallet pattern print example in which image data is reduced in the embodiment.

【図8】本発明に係る第2実施形態における画像データ
を一部切り取ってのパレットパターンプリント例を示す
図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a pallet pattern print example in which image data is partially cut out according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 搬送部 101 記録媒体 102 プリンタユニット 103 排紙ユニット 104 巻き出しローラ 105,106,110,113 押さえローラ 107,111 駆動ローラ 108,109 プラテン部 112 カット部 114 支柱 115 駆動源 116 キャリッジユニット 117 キャリッジモータ 118 前側ヘッドユニット 119 前側記録ヘッド群 120 奥側ヘッドユニット 121 奥側記録ヘッド群 301 ホストコンピュータなどの外部機器 302 プリント装置 303 インターフェース部 304 制御部 305 表示/操作部 306 画像処理部 307 前側記録ヘッド駆動部 308 奥側記録ヘッド駆動部 309 キャリッジモータ駆動部 310 搬送モータ駆動部 401 画像メモリ部 402 多値/2値変換部 403 SMS部 404 レジ調整部 405 出力制御部 501 CPUインターフェース部 502 DMA部 503 実メモリ部 504 画像データバス制御部 505 メモリアドレス制御部 506 拡大/縮小処理部 507 パレットカウンタ 508 読み出し開始位置レジスタ 509 X方向読み出し終了位置レジスタ 510 Y方向読み出し終了位置レジスタ 601 輝度/濃度変換部 602 マスキング処理部 603 パレット変換部 604 パレットメモリ 605 ガンマ特性変換部 606 ヘッド濃度補正部 607 出力選択部 REFERENCE SIGNS LIST 100 conveyance unit 101 recording medium 102 printer unit 103 paper discharge unit 104 unwind roller 105, 106, 110, 113 press roller 107, 111 drive roller 108, 109 platen unit 112 cut unit 114 column 115 drive source 116 carriage unit 117 carriage motor 118 Front head unit 119 Front side recording head group 120 Back side head unit 121 Back side recording head group 301 External device such as host computer 302 Printing device 303 Interface unit 304 Control unit 305 Display / operation unit 306 Image processing unit 307 Front recording head drive Unit 308 Back side recording head drive unit 309 Carriage motor drive unit 310 Conveyance motor drive unit 401 Image memory unit 402 Multi-value / binary conversion unit 403 S S unit 404 Register adjustment unit 405 Output control unit 501 CPU interface unit 502 DMA unit 503 Real memory unit 504 Image data bus control unit 505 Memory address control unit 506 Enlargement / reduction processing unit 507 Pallet counter 508 Read start position register 509 X-direction read End position register 510 Y direction read end position register 601 Brightness / density conversion unit 602 Masking processing unit 603 Palette conversion unit 604 Palette memory 605 Gamma characteristic conversion unit 606 Head density correction unit 607 Output selection unit

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カラー画像への配色をそれぞれ割り付け
る複数の割り付け手段と、 前記カラー画像に基づいて単位画像を作成する単位画像
作成手段と、 前記単位画像作成手段により作成された単位画像に対す
る配色を前記複数の割り付け手段によりそれぞれ割り付
け、複数のパターン画像を作成するパターン作成手段
と、 前記複数のパターン画像を所定方向に配置して出力する
出力手段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
A plurality of allocating means for allocating a color scheme to a color image, a unit image generating means for generating a unit image based on the color image, and a color scheme for the unit image generated by the unit image generating means. An image processing apparatus, comprising: a pattern creating unit that creates a plurality of pattern images, each of which is assigned by the plurality of assigning units, and an output unit that arranges and outputs the plurality of pattern images in a predetermined direction.
【請求項2】 前記単位画像作成手段は、前記カラー画
像の所定範囲を縮小することにより単位画像を作成する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the unit image creating unit creates the unit image by reducing a predetermined range of the color image.
【請求項3】 前記単位画像作成手段は、前記カラー画
像の所定範囲を抽出することにより単位画像を作成する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the unit image creating unit creates a unit image by extracting a predetermined range of the color image.
【請求項4】 更に、装置への指示入力を行う指示入力
手段を有し、 前記単位画像作成手段は、前記指示入力手段より入力さ
れた指示入力に応じて前記単位画像を作成することを特
徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像処理装
置。
4. An apparatus according to claim 1, further comprising an instruction input unit for inputting an instruction to the apparatus, wherein the unit image generating unit generates the unit image in accordance with the instruction input input from the instruction input unit. The image processing apparatus according to claim 1.
【請求項5】 前記出力手段は、前記指示入力手段より
入力されたパターン配置指示に応じて、前記複数のパタ
ーン画像を配置して出力することを特徴とする請求項4
記載の画像処理装置。
5. The apparatus according to claim 4, wherein the output unit arranges and outputs the plurality of pattern images according to a pattern arrangement instruction input from the instruction input unit.
The image processing apparatus according to any one of the preceding claims.
【請求項6】 前記指示入力手段は、外部機器からの入
力を行うことを特徴とする請求項4または5記載の画像
処理装置。
6. The image processing apparatus according to claim 4, wherein the instruction input unit performs an input from an external device.
【請求項7】 前記出力手段は、複数の単位記録素子か
らなる記録ヘッドを有することを特徴とする請求項1乃
至6のいずれかに記載の画像処理装置。
7. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the output unit has a print head including a plurality of unit print elements.
【請求項8】 前記記録ヘッドは、インクを吐出して記
録を行うインクジェット記録ヘッドであることを特徴と
する請求項7記載の画像処理装置。
8. The image processing apparatus according to claim 7, wherein the recording head is an inkjet recording head that performs recording by discharging ink.
【請求項9】 前記記録ヘッドは、熱エネルギーを利用
してインクを吐出する記録ヘッドであって、インクに与
える熱エネルギーを発生するための熱エネルギー変換体
を備えていることを特徴とする請求項8記載の画像処理
装置。
9. The recording head according to claim 1, wherein the recording head ejects ink by using thermal energy, and includes a thermal energy converter for generating thermal energy to be applied to the ink. Item 10. The image processing device according to Item 8.
【請求項10】 カラー画像への配色を割り付けるカラ
ーパレットを複数有する画像処理装置における画像処理
方法であって、 前記カラー画像に基づいて単位画像を作成する単位画像
作成工程と、 前記単位画像作成工程において作成された単位画像に対
する配色を前記複数のカラーパレットによりそれぞれ割
り付け、複数のパターン画像を作成するパターン作成工
程と、 前記複数のパターン画像を所定方向に配置して出力する
出力工程と、 を有することを特徴とする画像処理方法。
10. An image processing method in an image processing apparatus having a plurality of color pallets for assigning a color arrangement to a color image, wherein: a unit image creating step of creating a unit image based on the color image; A pattern creation step of allocating a color scheme for the unit image created in the above-mentioned plurality of color palettes to create a plurality of pattern images, and an output step of arranging and outputting the plurality of pattern images in a predetermined direction. An image processing method comprising:
【請求項11】 カラー画像への配色を割り付けるカラ
ーパレットを複数有する画像処理装置における画像処理
のプログラムコードが格納されたコンピュータ可読メモ
リであって、 前記カラー画像に基づいて単位画像を作成する単位画像
作成工程のコードと、 前記単位画像作成工程において作成された単位画像に対
する配色を前記複数のカラーパレットによりそれぞれ割
り付け、複数のパターン画像を作成するパターン作成工
程のコードと、 前記複数のパターン画像を所定方向に配置して出力する
出力工程のコードと、 を有することを特徴とするコンピュータ可読メモリ。
11. A computer-readable memory storing a program code for image processing in an image processing apparatus having a plurality of color palettes for assigning a color arrangement to a color image, wherein the unit image creates a unit image based on the color image. A code for a creating step, a color for the unit image created in the unit image creating step is assigned by the plurality of color palettes, and a code for a pattern creating step for creating a plurality of pattern images; and And a code for an output step of arranging and outputting in a direction.
JP9204991A 1997-07-30 1997-07-30 Image processor and processing method Pending JPH1148586A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204991A JPH1148586A (en) 1997-07-30 1997-07-30 Image processor and processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204991A JPH1148586A (en) 1997-07-30 1997-07-30 Image processor and processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1148586A true JPH1148586A (en) 1999-02-23

Family

ID=16499668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204991A Pending JPH1148586A (en) 1997-07-30 1997-07-30 Image processor and processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1148586A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006035820A (en) * 2004-07-30 2006-02-09 Dainippon Printing Co Ltd Proof-printing inkjet printer and proof-printing method
US7349111B2 (en) 1999-03-05 2008-03-25 Sony Corporation Printer for printing sets of color adjusted images
JP2008302596A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Casio Electronics Co Ltd Printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349111B2 (en) 1999-03-05 2008-03-25 Sony Corporation Printer for printing sets of color adjusted images
US7394556B2 (en) 1999-03-05 2008-07-01 Sony Corporation Printer and printing method
US7397572B1 (en) 1999-03-05 2008-07-08 Sony Corporation Printer having selectable printing parameters and a method therefor
JP2006035820A (en) * 2004-07-30 2006-02-09 Dainippon Printing Co Ltd Proof-printing inkjet printer and proof-printing method
JP2008302596A (en) * 2007-06-07 2008-12-18 Casio Electronics Co Ltd Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3190523B2 (en) Apparatus and method for manufacturing inkjet printed matter
JP4620817B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
EP0613288B1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing method
US5847729A (en) Ink-jet printing apparatus and method, and printed matter obtained thereby and processed article obtained from printed matter
EP0645245B1 (en) Image output apparatus and image formation system for correcting density unevenness
JPH11188896A (en) Image recorder and recording method
JP4621279B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPH0872249A (en) Printing machine
JPH06304359A (en) Sewing machine and embroidered product
JP3431955B2 (en) Image output apparatus, image forming system including the apparatus, and image output method
JP2001150701A (en) Image-forming apparatus, method for forming image and method for processing image
JP3471855B2 (en) Image generating apparatus, image forming apparatus, image generating method, and image forming method
JPH1148586A (en) Image processor and processing method
JP3098644B2 (en) Ink jet printing method and ink jet printing apparatus
JP3226663B2 (en) Image output apparatus, image output method, and method of manufacturing printed matter
JP3466664B2 (en) Image processing method and image processing apparatus
JP3466665B2 (en) Image supply device and image processing method
JP3159836B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JPH06246909A (en) Ink jet recording apparatus and method
JP3002067B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JPH0615818A (en) Ink jet recording apparatus and method
JPH079677A (en) Ink jet printer, printed matter, its method and its processed product
JP3359091B2 (en) Ink jet printing apparatus, ink jet printing method, and printed matter
JP3159824B2 (en) Image Forming Apparatus and Manufacturing Method of Inkjet Record
JPH07246717A (en) Printing device and printing method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080303