JPH1141633A - Dial pulse detection method and dial pulse detector - Google Patents

Dial pulse detection method and dial pulse detector

Info

Publication number
JPH1141633A
JPH1141633A JP19443997A JP19443997A JPH1141633A JP H1141633 A JPH1141633 A JP H1141633A JP 19443997 A JP19443997 A JP 19443997A JP 19443997 A JP19443997 A JP 19443997A JP H1141633 A JPH1141633 A JP H1141633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial pulse
dial
pulse
predetermined time
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19443997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Sadayoshi Takeuchi
貞義 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP19443997A priority Critical patent/JPH1141633A/en
Publication of JPH1141633A publication Critical patent/JPH1141633A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a dial pulse detection method and dial pulse detector by which an accurate dial pulse digit is recognized even when a dial pulse has chattering. SOLUTION: A rising of a dial pulse is detected and an MPU discriminates a level of the dial pulse at a time when the 1st prescribed time elapses (step 100). When it is discriminated that the dial pulse has a prescribed level, that is, is in a break state, a dial digit detection timer is made start (step 110), and a dial pulse count is incremented by '1' simultaneously. This is repeated for each input of the dial pulse and when the rising of the dial pulse is not detected within the 2nd prescribed time from start of the dial digit detection timer, the dial pulse count at that time is decided as the dial digit.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電話回線における
電話番号識別のための信号の検出に係り、特に、ダイヤ
ルパルス方式の電話回線におけるダイヤルデジットの検
出の信頼性、汎用性の向上を図ったダイヤルパルス検出
方法及びダイヤルパルス検出装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the detection of a signal for identifying a telephone number on a telephone line, and more particularly to the improvement of the reliability and versatility of dial digit detection on a dial pulse type telephone line. The present invention relates to a dial pulse detection method and a dial pulse detection device.

【0002】[0002]

【従来の技術】電話回線において、電話機から発生され
るダイヤル番号(ダイヤルデジット)に応じたパルス信
号で、ダイヤルパルスの検出方法として従来行われてい
たものとして代表的な方法は、例えば、ダイヤルパルス
の周期より短い所定時間間隔でダイヤルパルスをサンプ
リングし、所定のパルス幅の信号が検出される度毎にカ
ウントを行うと共に、ダイヤルパルスの送出終了を検知
するための所定時間のタイマを設け、これによってダイ
ヤルパルスの送出終了、すなわち、ダイヤルデジットの
終了を検知するようにして、前述のカウント結果によっ
て送出されたダイヤルデジットを判定するようにしたも
のがあった。
2. Description of the Related Art In a telephone line, a pulse signal corresponding to a dial number (dial digit) generated from a telephone is typically used as a conventional method for detecting a dial pulse. The dial pulse is sampled at a predetermined time interval shorter than the cycle of the above, a count is performed each time a signal of a predetermined pulse width is detected, and a timer for a predetermined time for detecting the end of dial pulse transmission is provided. In some cases, the end of transmission of the dial pulse, that is, the end of the dial digit is detected, and the transmitted dial digit is determined based on the count result.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来の技術にあっては、サンプリング定理による制約が
あるために、ダイヤルパルスの繰り返し周波数よりも少
なくとも4倍の周波数のサンプリング信号を用いて検出
動作を行わなければならない。これは、ダイヤルパルス
のいわゆるブレーク/メーク比(換言すればデューティ
比)が50%である場合の条件であって、ブレーク/メ
ーク比がこれよりも小さくなる場合には、検出精度を確
保する観点からサンプリング周波数を更に8倍、16倍
とする必要が生ずるものである。
However, in the above-mentioned prior art, the detection operation is performed by using a sampling signal having a frequency at least four times as high as the repetition frequency of the dial pulse because of the restriction by the sampling theorem. Must be done. This is a condition when the so-called break / make ratio (in other words, the duty ratio) of the dial pulse is 50%, and when the break / make ratio is smaller than this, the viewpoint of securing the detection accuracy. Therefore, it becomes necessary to further increase the sampling frequency by 8 times and 16 times.

【0004】ところで、電話回線におけるダイヤルパル
ス検出を始めとする種々の処理においては、いわゆるM
PU(Micro Processor Unit)に代表される演算処理用の
素子が用いられるが、通常、このようなダイヤルパルス
検出と他の種々の処理は、共通のMPUを用いて行うよ
うにしている。このため、上述のように、ダイヤルパル
ス検出だけが他の処理に比して高い処理能力のMPUを
必要とすることとなり、装置の高価格化を招くこととな
る。
Incidentally, in various processes such as detection of a dial pulse in a telephone line, a so-called M
An element for arithmetic processing represented by a PU (Micro Processor Unit) is used. Usually, such dial pulse detection and other various processing are performed using a common MPU. For this reason, as described above, only the dial pulse detection requires an MPU having a higher processing capability than other processes, which leads to an increase in the price of the device.

【0005】このような高い処理能力の要請への対応策
として、ダイヤルパルス検出用の専用のMPUを設け、
さほど高い処理能力を必要としないダイヤルパルス検出
以外の他の処理については、比較的処理能力の低いMP
Uを用いるようにすることや、MPUの動作周波数を上
げて処理能力を向上させる等が提案され、また、現実に
行われてきたが、近年、装置の低消費電力化及び低価格
化の従来以上の要請が強まって来たことから、従来の方
策では対応しきれず、より効率のよい、確実な対応策が
求められるに至っている。
As a measure against such a demand for high processing capability, a dedicated MPU for dial pulse detection is provided.
For processing other than dial pulse detection that does not require much processing power, MP processing with relatively low processing power is used.
U has been proposed, and the processing capability has been improved by increasing the operating frequency of the MPU, and has been actually implemented. Because of the increasing demands described above, conventional measures cannot meet the demands, and more efficient and reliable measures have been required.

【0006】このような問題を解決する方策としては、
例えば、ダイヤルパルスの割り込みが生じた際に、その
割り込みをカウントすると共に、ダイヤルパルスの送出
終了を検知するための所定時間のタイマを設け、これに
よってダイヤルパルスの送出終了、すなわち、ダイヤル
デジットの終了を検知するようにして、ダイヤルデジッ
トの終了時における前述のカウント結果によって、送出
されたダイヤルデジットを判定する方法が提案、実用化
されたが、次のような問題があった。
[0006] As a measure to solve such a problem,
For example, when a dial pulse interrupt occurs, a timer for a predetermined time is provided for counting the interrupt and detecting the end of dial pulse transmission, thereby ending the dial pulse transmission, that is, ending the dial digit. And a method of determining the transmitted dial digit based on the count result at the end of the dial digit has been proposed and put to practical use, but has the following problems.

【0007】すなわち、この方法においては、電話機が
ダイヤルパルスの発生の際、いわゆるチャタリングを生
じないようなものであり、このような電話機から直接ダ
イヤルパルスが送出されるような場合には何等問題がな
いが、例えば、MODEM(変復調装置)を介してダイ
ヤルパルスを送出するような場合、通常使用されるMO
DEMは、ダイヤルパルスにチャタリングを生じ易く、
このため、ダイヤルパルスの割り込みのカウントが誤っ
て行われ、結局、正しいダイヤルデジットが得られない
という問題があった。
That is, in this method, the telephone does not cause so-called chattering when a dial pulse is generated, and there is no problem when the dial pulse is directly transmitted from such a telephone. However, for example, when a dial pulse is transmitted via a MODEM (modulator / demodulator), a commonly used MO
DEM is apt to cause chattering in dial pulses,
For this reason, there has been a problem that the counting of the interrupt of the dial pulse is erroneously performed, and as a result, a correct dial digit cannot be obtained.

【0008】本発明は上記実情に鑑みて為されたもの
で、ダイヤルパルスがチャタリングを伴うようなもので
あっても、誤ったカウントを行うことなく正確にダイヤ
ルデジットの検出が行えるダイヤルパルス検出方法及び
ダイヤルパルス検出装置を提供することを目的としてい
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and a dial pulse detecting method capable of accurately detecting a dial digit without erroneous counting even if the dial pulse involves chattering. And a dial pulse detection device.

【0009】本発明の他の目的は、ダイヤルパルスの速
度や、ブレーク/メーク比の異なる種々の電話機から送
出される種々のダイヤルパルスであってもダイヤルデジ
ットの確実な検出ができる汎用性のあるダイヤルパルス
検出方法及びダイヤルパルス検出装置を提供することに
ある。
Another object of the present invention is to provide a versatile method capable of reliably detecting a dial digit even with various dial pulses transmitted from various telephones having different dial pulse speeds and break / make ratios. A dial pulse detection method and a dial pulse detection device are provided.

【0010】本発明の他の目的は、ダイヤルパルスの速
度や、ブレーク/メーク比が異なる場合であっても、比
較的少ない数のパラメータの変更によりそのようなダイ
ヤルパルスの検出が可能となるダイヤルパルス検出方法
及びダイヤルパルス検出装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to enable a dial pulse to be detected by changing a relatively small number of parameters even when the dial pulse speed and the break / make ratio are different. A pulse detection method and a dial pulse detection device are provided.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するための請求項1記載の発明は、電話機のダイヤル
デジットに対応した数のダイヤルパルスがシリアルに出
力されてなるダイヤルパルス方式の電話回線における前
記ダイヤルパルスの検出方法であって、ダイヤルパルス
の立ち上がりから第1の所定時間経過後に、前記ダイヤ
ルパルスのレベルを判定し、所定レベルにある場合にダ
イヤルパルスカウント値を1増加することをダイヤルパ
ルスの入力の都度に繰り返す一方、ダイヤルパルスの立
ち上がりから第2の所定時間経過後において、ダイヤル
パルスのレベルが前記所定レベルにないと判定された場
合には、ダイヤルパルスの入力が終了したとしてその時
点のダイヤルパルスカウント値を以てダイヤルデジット
として確定するようにしてなるものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a dial pulse system in which a number of dial pulses corresponding to a dial digit of a telephone are serially output. A method for detecting a dial pulse in a telephone line, comprising determining a dial pulse level after a first predetermined time has elapsed from a rise of the dial pulse, and increasing the dial pulse count value by 1 when the dial pulse is at a predetermined level. Is repeated each time a dial pulse is input, and when it is determined that the level of the dial pulse is not at the predetermined level after a second predetermined time has elapsed from the rise of the dial pulse, the input of the dial pulse is terminated. As the dial digit using the dial pulse count value at that time. It is made in the.

【0012】かかる構成においては、ダイヤルパルスの
立ち上がりが検出されてから所定時間経過後にダイヤル
パルスのレベルを判定するようにし、所定レベルである
場合にカウントを行うようにすることで、いわゆるチャ
タリングによる誤カウントが生ずることがないようにし
てなるもので、これによって、従来と異なり、確実なダ
イヤルパルスの検出が行えるものである。
In such a configuration, the level of the dial pulse is determined after a lapse of a predetermined time from the detection of the rising edge of the dial pulse, and counting is performed when the dial pulse is at the predetermined level. Counting does not occur, and thus, unlike the related art, the dial pulse can be reliably detected.

【0013】上記従来例の問題点を解決するための請求
項3記載の発明は、電話機のダイヤルデジットに対応し
た数のダイヤルパルスがシリアルに出力されてなるダイ
ヤルパルス方式の電話回線における前記ダイヤルパルス
を検出するダイヤルパルス検出装置であって、ダイヤル
パルスの立ち上がりから第1の所定時間経過後に前記ダ
イヤルパルスが所定レベルにあるか否かを判定するレベ
ル判定手段と、前記レベル判定手段によりダイヤルパル
スが所定レベルにあると判定された場合にカウントを行
う計数手段と、前記ダイヤルパルスの立ち上がりから第
2の所定時間内に再び前記レベル判定手段によるダイヤ
ルパルスが所定レベルにあると判定された場合を除き、
前記第2の所定時間に達したときに前記レベル判定手段
及び前記計数手段の動作を停止させる動作制御手段とを
具備してなるものである。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a dial pulse type telephone line in which a number of dial pulses corresponding to a dial digit of a telephone are serially output. A level determining means for determining whether or not the dial pulse is at a predetermined level after a first predetermined time has elapsed from the rise of the dial pulse; and Counting means for counting when it is determined that the dial pulse is at the predetermined level, and unless the dial pulse is again determined to be at the predetermined level by the level determining means within a second predetermined time from the rise of the dial pulse. ,
Operation control means for stopping the operations of the level determining means and the counting means when the second predetermined time is reached.

【0014】かかる構成におけるダイヤルパルス検出装
置は、請求項1記載の発明に係るダイヤルパルス検出方
法の実行に適したもので、例えば、レベル検出手段、計
数手段及び動作制御手段は、いわゆるMPUから構成さ
れるコンピュータによるソフトウェア処理によって実現
され得るものである。
The dial pulse detecting device having such a configuration is suitable for executing the dial pulse detecting method according to the first aspect of the present invention. For example, the level detecting means, the counting means, and the operation control means are constituted by a so-called MPU. It can be realized by software processing by a computer.

【0015】上記従来例の問題点を解決するための請求
項4記載の発明は、請求項3記載の発明に係るダイヤル
パルス検出装置において、ダイヤルパルスの速度に応じ
て予め選定された第2の所定時間が記憶されたパラメー
タ記憶手段を具備し、動作制御手段は、動作開始の際、
外部から入力されるダイヤルパルス速度に関するデータ
に基づいて当該ダイヤルパルス速度に対応する第2の所
定時間を前記記憶手段から読み出し、内部に設定するよ
うにしてなるものである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a dial pulse detecting apparatus according to the third aspect of the present invention, wherein the second level is selected in advance according to a dial pulse speed. A parameter storage means in which the predetermined time is stored, the operation control means, when starting the operation,
A second predetermined time corresponding to the dial pulse speed is read out from the storage means based on data concerning the dial pulse speed input from the outside, and is set internally.

【0016】かかる構成においては、例えば、ROMに
代表されるような予め記憶されたデータを読み出すこと
ができるようなパラメータ記憶手段を設けたことによ
り、種々のダイヤルパルス速度に対する検出において、
必要なデータを読み出せるようにして、種々のダイヤル
パルス速度におけるダイヤルパルス検出が行えるように
し、汎用性の向上を図ったものである。
In such a configuration, for example, by providing parameter storage means capable of reading data stored in advance, such as a ROM, it is possible to detect various dial pulse speeds.
The required data can be read, dial pulse detection at various dial pulse speeds can be performed, and versatility is improved.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、図1乃至図4を参照しつつ
本発明の実施の形態について説明する。なお、以下に説
明する部材、配置等は本発明を限定するものではなく、
本発明の趣旨の範囲内で種々改変することができるもの
である。最初に、図1を参照しつつ本発明の実施の形態
におけるダイヤルパルス検出装置(本ダイヤルパルス検
出装置)の構成について説明する。図1は、本発明の実
施の形態におけるダイヤルパルス検出装置の一構成例を
示す構成図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. Note that the members, arrangements, and the like described below do not limit the present invention,
Various modifications can be made within the scope of the present invention. First, the configuration of the dial pulse detection device (the present dial pulse detection device) according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a configuration example of a dial pulse detection device according to an embodiment of the present invention.

【0018】本ダイヤルパルス検出装置は、後述するよ
うな装置全体の動作の制御等を行うためのMPU1と、
ダイヤルパルスの立ち上がり検出のためのパルス立上り
検出回路2と、チャタリング監視用のタイマとしての機
能を有するチャッタ時間監視タイマ3と、ダイヤルデジ
ットの終了を検出するためのダイヤルデジット検出タイ
マ4と、所定のパラメータが記憶されたパラメータ用R
OM5とを有してなるものである。
The dial pulse detecting device includes an MPU 1 for controlling the operation of the entire device as described later, and the like.
A pulse rising detection circuit 2 for detecting a rising of a dial pulse, a chatter time monitoring timer 3 having a function as a chattering monitoring timer, a dial digit detection timer 4 for detecting the end of dial digit, R for the parameter in which the parameter is stored
OM5.

【0019】パルス立上り検出回路2は、外部から入力
されるダイヤルパルスの立ち上がりを検出すると、MP
U1に対して所定の検出信号を出力するようになってお
り、また、MPU1がパルス立上り検出回路2からの検
出信号を受けると同時にこのパルス立上り検出回路2へ
出力するリセット信号によって、再びダイヤルパルスの
立ち上がりの検出が可能な状態となるように構成されて
いる。
Upon detecting the rising of the dial pulse input from the outside, the pulse rising detecting circuit 2
A predetermined detection signal is output to U1. At the same time as the MPU 1 receives the detection signal from the pulse rising detection circuit 2, the reset signal output to the pulse rising detection circuit 2 causes the dial pulse to be output again. Is configured to be in a state where the rise of the signal can be detected.

【0020】チャッタ時間監視タイマ3は、MPU1か
らの起動信号、すなわち、MPU1がパルス立上り検出
回路2から上述した検出信号を検知すると同時にタイマ
開始のためにMPU1からこのチャッタ時間監視タイマ
3へ出力される起動信号によってタイマ動作を開始し、
所定時間経過後、タイマ動作を終了するようになってい
るものである。より具体的には、ダイヤルパルスの立ち
上がりから第1の所定時間の間、MPU1に対して所定
レベルのチャッタ時間監視タイマ信号が出力されるよう
に構成されている。
The chatter time monitoring timer 3 is output from the MPU 1 to the chatter time monitoring timer 3 to start the timer at the same time as the start signal from the MPU 1, that is, the MPU 1 detects the above-mentioned detection signal from the pulse rise detection circuit 2. Timer operation is started by the start signal
After a lapse of a predetermined time, the timer operation is terminated. More specifically, it is configured such that a chatter time monitoring timer signal of a predetermined level is output to the MPU 1 during a first predetermined time from the rising of the dial pulse.

【0021】ダイヤルデジット検出タイマ4は、後述す
るように所定の条件下でMPU1により正規のダイヤル
パルスの立ち上がりが生じたと判定された際に、MPU
1からの起動信号によってタイマ動作を開始し、ダイヤ
ルパルスの立ち上がりから第2の所定時間経過した時点
でダイヤルパルスの送出が終了したとしてタイマ動作を
終了するようになっているものであるが、タイマ動作終
了前に正規のダイヤルパルスの立ち上がりが検出され、
MPU1により再び起動信号が入力された場合には、タ
イマ動作を継続するようになっており、タイマ動作中
に、MPU1に対して所定レベルのダイヤルデジット検
出タイマ信号が出力されるように構成されている。尚、
タイマ動作時間を規定する上述の所定時間は、通常、ダ
イヤルパルスの1周期分の長さに、発生し得る偏差を加
味した時間に設定されるのが好適である。
When the MPU 1 determines that a regular rising of a dial pulse has occurred under a predetermined condition as described later, the dial digit detection timer 4
The timer operation is started in response to the start signal from the timer 1 and the timer operation is terminated when the transmission of the dial pulse ends when a second predetermined time has elapsed from the rise of the dial pulse. Before the end of the operation, the rise of the regular dial pulse is detected,
When the start signal is input again by the MPU1, the timer operation is continued, and a dial digit detection timer signal of a predetermined level is output to the MPU1 during the timer operation. I have. still,
It is preferable that the above-mentioned predetermined time for defining the timer operation time is usually set to a time in which a possible deviation is added to the length of one cycle of the dial pulse.

【0022】パラメータ用ROM5は、ダイヤルデジッ
ト検出タイマ4におけるダイヤルデジット検出タイマ信
号の出力が終了されるタイミングを規定する時間が、ダ
イヤルパルスの立ち上がりからの時間として、種々のダ
イヤルパルスの速度に応じて予め記憶されているもので
ある。何れの時間がMPU1に読み込まれ、MPU1を
介してダイヤルデジット検出タイマ4に設定されるか
は、このダイヤルパルス検出装置の動作開始前に予めM
PU1へダイヤルパルスの速度指定を行うことにより決
定されるようになっている。尚、ここで用いられるRO
Mは、特定の形式のものに限定される必要はなく、例え
ば、PROM、EPROM、EEPROM等の種々のも
のが使用可能である。
The parameter ROM 5 stores a time defining the timing at which the dial digit detection timer 4 stops outputting the dial digit detection timer signal as a time from the rise of the dial pulse in accordance with various dial pulse speeds. It is stored in advance. Which time is read by the MPU 1 and set in the dial digit detection timer 4 via the MPU 1 is determined beforehand by the dial pulse detecting device before the operation starts.
It is determined by designating the speed of the dial pulse to PU1. The RO used here
M need not be limited to a specific type, and various types such as PROM, EPROM, and EEPROM can be used.

【0023】次に、上記構成における動作について、図
2及び図3を参照しつつ説明する。図2は、ダイヤルパ
ルス検出装置により行われるダイヤルパルス検出の手順
を示すサブルーチンフローチャート図であり、図3は、
ダイヤルパルス検出装置の主要部における信号のタイミ
ング図である。まず、前提条件として、本ダイヤルパル
ス検出装置に入力されるダイヤルパルスの速度は、10
ppsであり、チャッタ時間監視タイマ3における第1
の所定時間としてのいわゆるタイマ時間(換言すればチ
ャッタ時間監視タイマ信号が出力される時間)は、4m
sに、ダイヤルデジット検出タイマ4における第2の所
定時間としてのいわゆるタイマ時間(換言すればダイヤ
ルデジット検出タイマ信号の出力が終了する時間)は、
120msに、それぞれ予め設定されているものとす
る。
Next, the operation of the above configuration will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a subroutine flowchart showing a procedure of dial pulse detection performed by the dial pulse detection device, and FIG.
FIG. 4 is a timing chart of signals in a main part of the dial pulse detection device. First, as a precondition, the speed of a dial pulse input to the dial pulse detection device is 10
pps and the first in the chatter time monitoring timer 3.
The so-called timer time (in other words, the time during which the chatter time monitoring timer signal is output) as the predetermined time is 4 m
In s, the so-called timer time (in other words, the time when the output of the dial digit detection timer signal ends) as the second predetermined time in the dial digit detection timer 4 is:
It is assumed that each is set in advance to 120 ms.

【0024】そして、図示されない電話機またはMOD
EMから、例えば、ダイヤルデジットとして「2」に対
応するダイヤルパルスが出力されて、パルス立上り検出
回路2へ入力されることとする。
A telephone or MOD (not shown)
For example, it is assumed that a dial pulse corresponding to “2” is output from the EM as a dial digit and is input to the pulse rise detection circuit 2.

【0025】かかる前提の下、パルス立上り検出回路2
へ、例えば、図3(a)に示されたように、ダイヤルパ
ルスの立ち下がりの後に、いわゆるチャタリングを伴う
ようなダイヤルパルスが入力されたとする。
Under such a premise, the pulse rising detection circuit 2
For example, as shown in FIG. 3A, it is assumed that a dial pulse accompanied by so-called chattering is input after the fall of the dial pulse.

【0026】最初のダイヤルパルスの立ち上がりが、パ
ルス立上り検出回路2により検出され、検出信号がMP
U1へ出力されると、MPU1は、割り込みを受け付け
た状態となり、まず、パルス立上り検出回路2に対して
リセット信号を出力し、これによりパルス立上り検出回
路2は、再びダイヤルパルスの立ち上がりを検出する状
態となる。
The rising of the first dial pulse is detected by the pulse rising detection circuit 2 and the detection signal is MP
When the signal is output to U1, the MPU 1 enters a state of accepting an interrupt, and first outputs a reset signal to the pulse rising detection circuit 2, whereby the pulse rising detection circuit 2 detects the rising of the dial pulse again. State.

【0027】また、同時に、MPU1は、チャッタ時間
監視タイマ3へ対して、起動信号を出力し、これにより
チャッタ時間監視タイマ3のタイマ動作が開始され、例
えば、図3(b)に示されたように、ダイヤルパルスの
立ち上がりから所定時間(例えば、ここでは4ms)の
間、チャッタ時間監視タイマ信号が出力されることとな
る。
At the same time, the MPU 1 outputs an activation signal to the chatter time monitoring timer 3, whereby the timer operation of the chatter time monitoring timer 3 is started. For example, as shown in FIG. As described above, the chatter time monitoring timer signal is output for a predetermined time (for example, 4 ms here) from the rise of the dial pulse.

【0028】そして、所定時間経過してチャッタ時間監
視タイマ3によるチャッタ時間監視タイマ信号の出力が
終了すると、このチャッタ時間監視タイマ信号の立ち下
がりによって、MPU1では割り込みが生じ、ダイヤル
デジット検出タイマ4へ対する起動信号が出力されるこ
ととなる。その結果、このダイヤルデジット検出タイマ
4の始動と共に、図2に示されたダイヤルパルス検出の
ためのサブルーチン処理が開始されることとなる。
When the output of the chatter time monitoring timer signal by the chatter time monitoring timer 3 ends after a lapse of a predetermined time, the falling of the chatter time monitoring timer signal causes an interrupt in the MPU 1 and the dial digit detection timer 4 In response, a start signal is output. As a result, when the dial digit detection timer 4 is started, the subroutine processing for dial pulse detection shown in FIG. 2 is started.

【0029】ダイヤルパルス検出のためのサブルーチン
処理が開始されると、まず、ダイヤルパルスのレベル判
定が行われる(図2のステップ100参照)。すなわ
ち、ダイヤルパルスが論理値Highに対応する所定の
レベル状態、換言すれば、ブレーク(Break )状態(図3
(a)参照)にあるか、または、論理値Lowに対応す
る所定のレベル状態、換言すれば、メーク(Make)状態
(図3(a)参照)にあるか否かが判定され、例えば、
ダイヤルパルスが図3(a)において左端の第1番目の
ものである場合には、ダイヤルパルスのレベルがブレー
ク状態であると判定されることとなる。
When the subroutine processing for dial pulse detection is started, first, the level of the dial pulse is determined (see step 100 in FIG. 2). That is, the dial pulse has a predetermined level state corresponding to the logical value High, in other words, a break state (FIG. 3).
(See FIG. 3A) or a predetermined level state corresponding to the logical value Low, in other words, whether it is in the Make state (see FIG. 3A).
If the dial pulse is the first one at the left end in FIG. 3A, it is determined that the level of the dial pulse is in the break state.

【0030】この場合、ダイヤルパルスの少なくとも立
ち上がり付近においては、チャタリングを生じておら
ず、ダイヤルパルスが正常なレベルで入力されている状
態であるとして、MPU1によりダイヤルデジット検出
タイマ4が始動されると共に(図2のステップ110参
照)、ダイヤルパルスカウントが行われることとなる
(図2のステップ120参照)。
In this case, it is assumed that chattering does not occur at least in the vicinity of the rising edge of the dial pulse and the dial pulse is input at a normal level, and the dial digit detection timer 4 is started by the MPU 1 and the dial digit detection timer 4 is started. (See step 110 in FIG. 2), dial pulse counting is performed (see step 120 in FIG. 2).

【0031】すなわち、ダイヤルデジット検出タイマ4
の起動により、チャッタ時間監視タイマ信号の立ち下が
りに略同期してダイヤルデジット検出タイマ4の動作が
開始され、ダイヤルデジット検出タイマ信号が立ち上が
ることとなる(図3(d)参照)。
That is, the dial digit detection timer 4
, The operation of the dial digit detection timer 4 is started substantially in synchronization with the fall of the chatter time monitoring timer signal, and the dial digit detection timer signal rises (see FIG. 3D).

【0032】同時に、ダイヤルパルスカウント値Dc と
して、それまでのDc の値に「1」を加算した値が新た
なカウント値D cとされることとなる。なお、Dc は、
初期設定によって零に設定されているため、第1番目の
ダイヤルパルスのカウントにおいては、Dc =0+1=
1となる。このカウント値は、例えば、MPU1の図示
されない一時記憶領域に記憶されるようになっている。
At the same time, as the dial pulse count value Dc, a value obtained by adding "1" to the previous value of Dc is set as a new count value Dc. Note that Dc is
Since it is set to zero by the initial setting, in the count of the first dial pulse, Dc = 0 + 1 =
It becomes 1. The count value is stored in, for example, a temporary storage area (not shown) of the MPU 1.

【0033】上述のダイヤルパルスカウント動作は、M
PU1によるいわゆるソフトウェア処理によってなされ
るものであり、また、図3(c)においては、便宜上上
述のようにダイヤルパルスカウントが行われる度毎に、
パルスが発生されたが如くに図示されているが、実際に
パルスが外部へ出力される訳ではない。
The above-described dial pulse counting operation is performed by M
This is performed by so-called software processing by the PU1, and in FIG. 3C, for convenience, every time the dial pulse count is performed as described above,
Although a pulse is shown as generated, the pulse is not actually output to the outside.

【0034】このようにして、第1番目のダイヤルパル
スに対してダイヤルパルスカウントが行われた後は、一
連のサブルーチン処理が終了され、図示されないメイン
ルーチンへ一旦戻ることとなる。そして、パルス立上り
検出回路2によって再びダイヤルパルスの立ち上がりが
検出されると、上述したと同様にして、その立ち上がり
からチャッタ時間監視タイマ信号の出力期間経過後に、
再び図2に示されたサブルーチン処理が繰り返されるよ
うになっている。
After the dial pulse count is performed for the first dial pulse in this way, a series of subroutine processing is terminated, and the process returns to the main routine (not shown). Then, when the rising of the dial pulse is detected again by the pulse rising detection circuit 2, in the same manner as described above, after the elapse of the output period of the chatter time monitoring timer signal from the rising,
The subroutine processing shown in FIG. 2 is repeated again.

【0035】例えば、図3(a)に示されたように、第
1番目のダイヤルパルス(同図において左端のダイヤル
パルス)の後のチャッタリングの立ち上がりがパルス立
上り検出回路2によって検出されたとする。
For example, as shown in FIG. 3A, it is assumed that the rise of chattering after the first dial pulse (the leftmost dial pulse in FIG. 3) is detected by the pulse rise detection circuit 2. .

【0036】このような場合であっても、図2に示され
たサブルーチン処理が行われるまでの動作は、上述した
ように正規のダイヤルパルスが入力された場合と全く同
様である。すなわち、チャタリングの立ち上がりが検出
されることにより、MPU1への割り込みが生じ、MP
U1によって、チャッタ時間監視タイマ3がタイマ動作
を開始し、所定時間経過後に、図2に示されたサブルー
チン処理が開始されることとなる。
Even in such a case, the operation until the subroutine processing shown in FIG. 2 is performed is exactly the same as the case where the normal dial pulse is input as described above. That is, when the rise of chattering is detected, an interrupt to the MPU 1 occurs,
By U1, the chatter time monitoring timer 3 starts the timer operation, and after a lapse of a predetermined time, the subroutine processing shown in FIG. 2 is started.

【0037】サブルーチン処理が開始されると、ダイヤ
ルパルスのレベル判定が行われる(図2のステップ10
0参照)が、図3(a),(b)に示されたように、チ
ャタリング状態のダイヤルパルスの長さが、チャッタ時
間監視タイマ信号に比して短い場合には、チャッタ時間
監視タイマ信号の出力が終了した時点において、ダイヤ
ルパルスのレベルがメーク状態であると判定され、その
結果、ダイヤルパルスカウントがなされることなく、一
連のサブルーチン処理が直ちに終了されて、図示されな
いメインルーチンへ戻ることとなる。
When the subroutine process is started, the dial pulse level is determined (step 10 in FIG. 2).
0), as shown in FIGS. 3A and 3B, when the length of the dial pulse in the chattering state is shorter than the chatter time monitoring timer signal, Is completed, the dial pulse level is determined to be in the make state. As a result, a series of subroutine processes are immediately terminated without dial pulse counting, and the process returns to the main routine (not shown). Becomes

【0038】以下、ダイヤルパルスの立ち上がりが検出
される度毎に同様に処理され、図3に示された例の場合
には、第2番目の正規のダイヤルパルスによって、ダイ
ヤルパルスカウント値Dc が「2」となる。その後、チ
ャタリングによりダイヤルパルスの立ち上がりが生じて
もカウント値Dc は変化せず、第1番目のダイヤルパル
スの立ち上がりから120ms経過後にダイヤルデジッ
ト検出タイマ信号の出力が終了し(図3(d)参照)、
この時点で、ダイヤルパルスカウント値Dcが「2」と
確定され、ダイヤルデジット「2」が検出されたとして
一連の処理が一旦終了することとなる。
Thereafter, the same processing is performed every time a rising edge of the dial pulse is detected. In the case of the example shown in FIG. 3, the dial pulse count value Dc is changed to "2" by the second regular dial pulse. 2 ". Thereafter, even if the rising of the dial pulse occurs due to chattering, the count value Dc does not change, and the output of the dial digit detection timer signal ends 120 ms after the rising of the first dial pulse (see FIG. 3D). ,
At this point, the dial pulse count value Dc is determined to be "2", and a series of processes is temporarily terminated assuming that the dial digit "2" is detected.

【0039】尚、上述の発明の実施の形態においては、
パルス立上り検出回路2、チャッタ時間監視タイマ3及
びダイヤルデジット検出タイマ4は、MPU1とは別個
のいわゆるハードウェアとして設けられるものであるよ
うに説明したが、必ずしもMPU1とは別個のハードウ
ェアとしなければならないものではなく、例えば、MP
U1によるソフトウェア処理によってこれらパルス立上
り検出回路2、チャッタ時間監視タイマ3及びダイヤル
デジット検出タイマ4の機能が実現されるように構成し
てもよいものである。
In the embodiment of the invention described above,
Although the pulse rise detection circuit 2, the chatter time monitoring timer 3, and the dial digit detection timer 4 have been described as being provided as so-called hardware separate from the MPU1, it is not always necessary to use hardware separate from the MPU1. It doesn't have to be, for example, MP
The function of the pulse rise detection circuit 2, the chatter time monitoring timer 3, and the dial digit detection timer 4 may be realized by software processing by U1.

【0040】尚、上述した発明の実施の形態において
は、MPU1は、パルス立上り検出回路2及びチャッタ
時間監視タイマ3並びにMPU1によるステップ100
の実行によりレベル判定手段が、MPU1によるステッ
プ120の実行により計数手段が、MPU1及びダイヤ
ルデジット検出タイマ4並びにMPU1によるステップ
110の実行により動作制御手段が、パラメータ用RO
M5によってパラメータ記憶手段が、それぞれ実現され
ている。
In the embodiment of the invention described above, the MPU 1 executes the pulse rising detection circuit 2, the chatter time monitoring timer 3, and the step 100 by the MPU 1.
, The counting means by the execution of step 120 by the MPU 1, the operation control means by the execution of step 110 by the MPU 1 and the dial digit detection timer 4, and the operation of the parameter RO by the MPU 1.
M5 implements parameter storage means.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上、述べたように、本発明によれば、
ダイヤルパルスの立ち上がりから所定時間経過後に、ダ
イヤルパルスが所定レベルにある場合にダイヤルパルス
のカウントを進めるような構成とすることにより、ダイ
ヤルパルスの立ち上がりに生ずるチャタリングを誤カウ
ントすることなくダイヤルパルスのカウントが行えるの
で、従来と異なり、正確にダイヤルデジットを決定する
ことができ、信頼性の向上を図ることができる効果があ
る。
As described above, according to the present invention,
After a lapse of a predetermined time from the rise of the dial pulse, the dial pulse count is advanced when the dial pulse is at the predetermined level. Therefore, unlike the related art, it is possible to accurately determine the dial digit, and it is possible to improve the reliability.

【0042】また、特に、請求項4,5記載の発明に係
るダイヤルパルス検出装置においては、上述したような
発明の効果に加えて、パラメータ記憶手段を設けたの
で、種々のダイヤルパルス速度におけるダイヤルパルス
検出が可能となり、汎用性の高い装置を提供することが
できる効果がある。
In particular, in the dial pulse detecting apparatus according to the fourth and fifth aspects of the present invention, in addition to the effects of the above-described invention, a parameter storing means is provided, so that dial dials at various dial pulse speeds are provided. Pulse detection becomes possible, and there is an effect that a highly versatile device can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態におけるダイヤルパルス検
出装置の一構成例を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a configuration example of a dial pulse detection device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示されたダイヤルパルス検出装置により
行われるダイヤルパルス検出の手順を示すサブルーチン
フローチャート図である。
FIG. 2 is a subroutine flowchart showing a procedure of dial pulse detection performed by the dial pulse detection device shown in FIG.

【図3】図1に示されたダイヤルパルス検出装置の主要
部における信号のタイミング図であって、図3(a)
は、ダイヤルデジットパルス2に対応するダイヤルパル
スの入力例を示すタイミング図であり、図3(b)は、
チャッタ時間監視タイマ信号の出力タイミングを示すタ
イミング図であり、図3(c)は、ダイヤルパルスカウ
ントのタイミングを示すタイミング図であり、図3
(d)は、ダイヤルデジット検出タイマ信号の出力タイ
ミングを示すタイミング図である。
FIG. 3 is a timing chart of signals in a main part of the dial pulse detection device shown in FIG. 1, and FIG.
FIG. 3B is a timing chart showing an input example of a dial pulse corresponding to the dial digit pulse 2, and FIG.
FIG. 3C is a timing chart showing the output timing of the chatter time monitoring timer signal. FIG. 3C is a timing chart showing the dial pulse count timing.
(D) is a timing chart showing the output timing of the dial digit detection timer signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…MPU、 2…パルス立上がり検出回路、 3…チ
ャッタ時間監視タイマ、 4…ダイヤルデジット検出タ
イマ、 5…パラメータ用ROM
1: MPU, 2: Pulse rising detection circuit, 3: Chatter time monitoring timer, 4: Dial digit detection timer, 5: Parameter ROM

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電話機のダイヤルデジットに対応した数
のダイヤルパルスがシリアルに出力されてなるダイヤル
パルス方式の電話回線における前記ダイヤルパルスの検
出方法であって、ダイヤルパルスの立ち上がりから第1
の所定時間経過後に、前記ダイヤルパルスのレベルを判
定し、所定レベルにある場合にダイヤルパルスカウント
値を1増加することをダイヤルパルスの入力の都度に繰
り返す一方、ダイヤルパルスの立ち上がりから第2の所
定時間経過後において、ダイヤルパルスのレベルが前記
所定レベルにないと判定された場合には、ダイヤルパル
スの入力が終了したとしてその時点のダイヤルパルスカ
ウント値を以てダイヤルデジットとして確定することを
特徴とするダイヤルパルス検出方法。
1. A method for detecting a dial pulse in a telephone line of a dial pulse system in which a number of dial pulses corresponding to a dial digit of a telephone are serially output, comprising:
After the elapse of a predetermined time, the level of the dial pulse is determined, and when the dial pulse is at the predetermined level, the increment of the dial pulse count value by 1 is repeated every time the dial pulse is input, while the second predetermined time from the rising of the dial pulse. After a lapse of time, if it is determined that the dial pulse level is not at the predetermined level, it is determined that dial pulse input has been completed and the dial pulse is determined using the dial pulse count value at that time as a dial digit. Pulse detection method.
【請求項2】 第2の所定時間は、第1の所定時間より
長く、かつ、ダイヤルパルスの1周期に所定の時間偏差
を加算した値であることを特徴とする請求項1記載のダ
イヤルパルス検出方法。
2. The dial pulse according to claim 1, wherein the second predetermined time is longer than the first predetermined time, and is a value obtained by adding a predetermined time deviation to one cycle of the dial pulse. Detection method.
【請求項3】 電話機のダイヤルデジットに対応した数
のダイヤルパルスがシリアルに出力されてなるダイヤル
パルス方式の電話回線における前記ダイヤルパルスを検
出するダイヤルパルス検出装置であって、 ダイヤルパルスの立ち上がりから第1の所定時間経過後
に前記ダイヤルパルスが所定レベルにあるか否かを判定
するレベル判定手段と、 前記レベル判定手段によりダイヤルパルスが所定レベル
にあると判定された場合にカウントを行う計数手段と、 前記ダイヤルパルスの立ち上がりから第2の所定時間内
に再び前記レベル判定手段によるダイヤルパルスが所定
レベルにあると判定された場合を除き、前記第2の所定
時間に達したときに前記レベル判定手段及び前記計数手
段の動作を停止させる動作制御手段とを具備してなるこ
とを特徴とするダイヤルパルス検出装置。
3. A dial pulse detecting device for detecting a dial pulse in a dial pulse type telephone line in which a number of dial pulses corresponding to a dial digit of a telephone are serially output, the dial pulse detecting device comprising: Level determining means for determining whether or not the dial pulse is at a predetermined level after a predetermined time of 1, counting means for counting when the dial pulse is determined to be at a predetermined level by the level determining means, Unless the dial pulse is again determined to be at a predetermined level by the level determining means within a second predetermined time from the rising of the dial pulse, the level determining means and the level determining means when the second predetermined time is reached, Operation control means for stopping the operation of the counting means. Dial pulse detector.
【請求項4】 ダイヤルパルスの速度に応じて予め選定
された第2の所定時間が記憶されたパラメータ記憶手段
を具備し、 動作制御手段は、動作開始の際、外部から入力されるダ
イヤルパルス速度に関するデータに基づいて当該ダイヤ
ルパルス速度に対応する第2の所定時間を前記記憶手段
から読み出し、内部に設定する手段であることを特徴と
する請求項3記載のダイヤルパルス検出装置。
4. A method according to claim 1, further comprising a parameter storing means for storing a second predetermined time selected in advance in accordance with a speed of the dial pulse. 4. A dial pulse detecting apparatus according to claim 3, wherein said second predetermined time corresponding to said dial pulse speed is read out from said storage means based on data relating to the dial pulse speed, and is internally set.
【請求項5】 第2の所定時間は、第1の所定時間より
長く、かつ、ダイヤルパルスの1周期に所定の時間偏差
を加算した値であることを特徴とする請求項4記載のダ
イヤルパルス検出装置。
5. The dial pulse according to claim 4, wherein the second predetermined time is longer than the first predetermined time, and is a value obtained by adding a predetermined time deviation to one cycle of the dial pulse. Detection device.
JP19443997A 1997-07-18 1997-07-18 Dial pulse detection method and dial pulse detector Pending JPH1141633A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19443997A JPH1141633A (en) 1997-07-18 1997-07-18 Dial pulse detection method and dial pulse detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19443997A JPH1141633A (en) 1997-07-18 1997-07-18 Dial pulse detection method and dial pulse detector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1141633A true JPH1141633A (en) 1999-02-12

Family

ID=16324618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19443997A Pending JPH1141633A (en) 1997-07-18 1997-07-18 Dial pulse detection method and dial pulse detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1141633A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436853A (en) Remote control signal processing circuit for a microcomputer
KR950005940B1 (en) Clock monitoring circuit
KR20040068971A (en) High accuracy method for determining the frequency of a pulse input signal over a wide frequency range
US6229528B1 (en) Tablet stacked on LCD read after display line pulse signal in order to avoid impulse noise superposed on the tablet coordinate signal to improve measuring accuracy
US5220295A (en) Method and apparatus for detecting and correcting loss of frequency lock in a phase locked dual clock system
JPH1141633A (en) Dial pulse detection method and dial pulse detector
JPH02165055A (en) Speed detector
US5138639A (en) Pulse position measurement type meter-driving circuit capable of improving measurement accuracy
US5778201A (en) Clock and counter for bit cell determination and timeout timing for serial data signaling on an apple desktop bus
KR100207926B1 (en) Pulse width measuring method and its apparatus
JPS62145440A (en) Runaway detection circuit
JP4122128B2 (en) Edge detection circuit
JPH0990522A (en) Lamp light quantity controller
US6072338A (en) Method of and device for determining pulse width
JP3223884B2 (en) Duty ratio determination circuit and duty ratio determination method
JPH10255489A (en) Microcomputer
SU1142836A1 (en) Device for processing interruptions
JPH0219931A (en) Test mode control system for microprocessor
JP2821438B2 (en) Microcomputer
JPH0147935B2 (en)
KR200262927Y1 (en) Clock fail detector
KR100206906B1 (en) Timer/counter circuit
SU1365087A2 (en) Device for checking logic circuits
JP2824080B2 (en) Period measurement circuit
JP2606458Y2 (en) Signal level monitoring circuit