JPH11355628A - Digital camera - Google Patents

Digital camera

Info

Publication number
JPH11355628A
JPH11355628A JP10163499A JP16349998A JPH11355628A JP H11355628 A JPH11355628 A JP H11355628A JP 10163499 A JP10163499 A JP 10163499A JP 16349998 A JP16349998 A JP 16349998A JP H11355628 A JPH11355628 A JP H11355628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
correction
unit
flash
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10163499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Inoue
学 井上
Katsuhito Shinkawa
勝仁 新川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP10163499A priority Critical patent/JPH11355628A/en
Publication of JPH11355628A publication Critical patent/JPH11355628A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital camera applicable to various purposes. SOLUTION: At the time of LF- State=1 (using a display part and using a flash), after setting a live view mode 1 in a step S802, shutter priority is set in the step S803. At the time of LF- State=2 (using the display part and not using the flash), after setting the live view mode 2 in the step S804, white balance priority is set in the step S805. At the time of LF- State=3 (not using the display part and using the flash), since the display of an LCD display part 10 is in an OFF state, jumping to the step S803 is performed and only the shutter priority is set. Similarly, at the time of LF- State=4 (not using the display part and not using the flash), jumping to the step S805 is performed and only the white balance priority is set.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明はデジタルカメラに
関し、特にホワイトバランス回路等の画像補正を行う回
路を有するデジタルカメラに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital camera, and more particularly, to a digital camera having a circuit for performing image correction such as a white balance circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、半導体技術の発展により、撮影シ
ーンを撮像素子で電気信号に変換し、変換された電気信
号をデジタル画像情報に変換した上で、画像処理し、記
録するいわゆるデジタルカメラが発展の途上にある。
2. Description of the Related Art In recent years, with the development of semiconductor technology, a so-called digital camera that converts a photographic scene into an electric signal by an image pickup device, converts the converted electric signal into digital image information, and processes and records the image has been developed. It is in the process of development.

【0003】撮像素子は一般に銀塩フィルムに比べてラ
チチュードが狭いため、わずかな露出の誤差が画質に影
響を与えてしまう。また、蛍光灯等の特定照明下のシー
ンをそのまま取り込んでしまうので、画像データのホワ
イトバランスの処理を行わないと、カラーバランスが狂
った画像を記録してしまう。そのため、本露光前に仮露
光を行い、上記ホワイトバランスの処理を含む画像処理
のパラメータを設定し、その設定値にて本露光時の画像
データに対して画像補正を行うことが行われている。
Since the latitude of an image pickup device is generally narrower than that of a silver halide film, a slight exposure error affects the image quality. In addition, since a scene under specific illumination such as a fluorescent light is captured as it is, unless the white balance processing of the image data is performed, an image having an improper color balance is recorded. Therefore, provisional exposure is performed before main exposure, image processing parameters including the white balance processing are set, and image correction is performed on image data at the time of main exposure using the set values. .

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
画像補正の精度を上げようとすると、その処理に時間が
かかり、シャッターチャンスを逃してしまう可能性があ
る。
However, if an attempt is made to increase the accuracy of the image correction as described above, it takes a long time for the processing, and there is a possibility that a photo opportunity is missed.

【0005】反面、デジタルカメラは様々な用途に使用
されるため、シャッターチャンスはさほど問題とならな
いが、精度良く画像補正を行い画質のよい画像データの
記録を要求される場合もある。
On the other hand, since a digital camera is used for various purposes, the chance of taking a picture does not matter so much. However, there are cases where it is required to perform image correction with high accuracy and record image data of good image quality.

【0006】このように、シャッターチャンスを逃さな
いことと画質のよい画像データを記録することとは相反
する部分があるため、様々な用途を所望するすべての撮
影者を満足させることは困難であるという問題点があっ
た。
As described above, there is a contradiction between not missing a photo opportunity and recording high quality image data, and it is difficult to satisfy all photographers who desire various uses. There was a problem.

【0007】この発明は上記問題点を解決するためにな
されたもので、様々な用途に対応可能なデジタルカメラ
を得ることを目的とする。
[0007] The present invention has been made to solve the above problems, and has as its object to obtain a digital camera which can be used for various purposes.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明に係る請求項1
記載のデジタルカメラは、被写体の光学像を画像信号に
変換する撮像手段と、画像信号を補正条件設定値に基づ
き補正する画像補正手段と、前記画像補正手段によって
補正された画像信号を記憶する記憶手段と、第1の撮像
モードと第2の撮像モードとの間の切換が可能なモード
切換手段と、前記撮像手段、前記画像補正手段及び前記
記憶手段の動作を制御する全体制御手段とをさらに備
え、前記全体制御手段は、撮像準備時に前記画像信号に
応じて前記補正条件設定値の更新処理を行い、前記補正
条件設定値の更新処理中に撮像実行要求を受けると、第
1の撮像モード時に前記撮像実行要求を有効にして、予
め設定された所定の補正条件値を前記補正条件設定値と
して前記画像補正手段による画像補正処理を実行させ、
第2の撮像モード時に前記補正条件設定値の更新処理が
終了するまで前記撮像実行要求を受け付けない。
Means for Solving the Problems Claim 1 according to the present invention.
The digital camera according to the present invention includes an imaging unit that converts an optical image of a subject into an image signal, an image correction unit that corrects the image signal based on a correction condition setting value, and a storage that stores the image signal corrected by the image correction unit. Means, mode switching means capable of switching between a first imaging mode and a second imaging mode, and overall control means for controlling operations of the imaging means, the image correction means and the storage means. The overall control unit performs an update process of the correction condition set value according to the image signal at the time of preparation for imaging, and receives an imaging execution request during the update process of the correction condition set value; At times, the imaging execution request is enabled, and a predetermined correction condition value set in advance is set as the correction condition set value, and the image correction processing is performed by the image correction unit.
In the second imaging mode, the imaging execution request is not accepted until the process of updating the correction condition set value is completed.

【0009】また、請求項2記載のデジタルカメラは、
前記全体制御手段により動作が制御され、前記画像信号
を所定間隔で表示する表示手段と、前記表示手段のオ
ン,オフを切り換える表示切換手段とをさらに備え、前
記全体制御手段は、所定の条件で前記表示手段がオン状
態のとき前記第1の撮像モードに設定している。
Further, the digital camera according to claim 2 is
An operation is controlled by the general control means, and further includes display means for displaying the image signal at predetermined intervals, and display switching means for switching on and off of the display means, wherein the general control means operates under a predetermined condition. When the display means is on, the first imaging mode is set.

【0010】また、請求項3記載のデジタルカメラは、
フラッシュと、前記フラッシュのオン,オフを切り換え
るフラッシュ切換手段とをさらに備え、前記全体制御手
段は、前記フラッシュがオン状態のとき前記第1の撮像
モードに設定している。
The digital camera according to claim 3 is
The system further includes a flash and flash switching means for switching the flash on and off, wherein the overall control means sets the first imaging mode when the flash is on.

【0011】また、請求項4記載のデジタルカメラは、
前記所定の補正条件値を記憶する補正条件値記憶部をさ
らに備え、前記全体制御手段は、前記第1の撮像モード
時に、前記補正条件記憶部に記憶されている前記所定の
補正条件値を呼び出した後、該所定の補正条件値を前記
補正条件設定値として、前記画像補正手段に画像補正処
理を実行させている。
The digital camera according to claim 4 is
The apparatus further includes a correction condition value storage unit that stores the predetermined correction condition value, wherein the overall control unit calls up the predetermined correction condition value stored in the correction condition storage unit during the first imaging mode. After that, the predetermined correction condition value is set as the correction condition set value, and the image correction unit is caused to execute the image correction process.

【0012】また、請求項5記載のデジタルカメラにお
いて、前記所定の補正条件値は複数の補正条件値を含
み、撮像条件を設定する撮像条件設定手段をさらに備
え、前記全体制御手段は、前記撮像条件設定手段によっ
て設定された撮像条件に基づき、前記複数の補正条件値
のうち一の補正条件値を前記補正条件設定値として前記
画像補正手段による画像補正処理を実行させている。
6. The digital camera according to claim 5, wherein said predetermined correction condition value includes a plurality of correction condition values, and further comprises an imaging condition setting means for setting an imaging condition, wherein said overall control means comprises: Based on the imaging condition set by the condition setting means, one of the plurality of correction condition values is used as the correction condition setting value to execute the image correction processing by the image correction means.

【0013】また、請求項6記載のデジタルカメラにお
いて、前記所定の補正条件値は前回に撮影に際に用いら
れた前記補正条件設定値を含んでいる。
Further, in the digital camera according to the present invention, the predetermined correction condition value includes the correction condition setting value used at the time of photographing last time.

【0014】また、請求項7記載のデジタルカメラは、
前記補正条件設定値の更新処理状態を告知することが可
能な告知手段をさらに備え、前記全体制御手段は、前記
補正条件設定値の更新処理中は前記告知手段に前記更新
処理状態を告知させている。
The digital camera according to claim 7 is
Notifying means capable of notifying an update processing state of the correction condition set value is further provided, and the overall control means causes the notification means to notify the update processing state during the update processing of the correction condition set value. I have.

【0015】また、請求項8記載のデジタルカメラは、
前記全体制御手段により動作が制御され、前記画像信号
を所定間隔で表示する表示手段と、前記表示手段のオ
ン,オフを切り換える表示切換手段と、フラッシュと、
前記フラッシュのオン,オフを切り換えるフラッシュ切
換手段とをさらに備え、前記全体制御手段は、前記表示
手段のオン/オフ及び前記フラッシュのオン/オフの状
態に応じて、前記第1及び第2の撮像モードのいずれか
を優先して設定している。
Further, the digital camera according to claim 8 is
A display unit whose operation is controlled by the general control unit, the display unit displaying the image signal at predetermined intervals, a display switching unit for turning on and off the display unit, and a flash;
A flash switching unit for switching on / off the flash; wherein the overall control unit controls the first and second imaging in accordance with an on / off state of the display unit and an on / off state of the flash. One of the modes is set with priority.

【0016】また、請求項9記載のデジタルカメラにお
いて、前記全体制御手段は、起動時に、前記表示手段の
オン/オフ及び前記フラッシュのオン/オフの状態に応
じて、前記第1及び第2の撮像モードのいずれかを優先
して自動的に設定している。
Further, in the digital camera according to the ninth aspect of the present invention, at the time of activation, the overall control means controls the first and second flash units according to the on / off state of the display means and the on / off state of the flash. One of the imaging modes is automatically set with priority.

【0017】この発明に係る請求項10記載のデジタル
カメラは、被写体の光学像を第1の所定間隔で取り込み
画像信号に変換する撮像手段と、画像信号を補正条件設
定値に基づき補正する画像補正手段と、前記画像補正手
段によって補正された前記画像信号が表示可能な表示手
段と、前記撮像手段、前記画像補正手段及び前記表示手
段の動作を制御する全体制御手段とを備え、前記全体制
御手段は、撮像準備時に前記画像信号に応じて前記補正
条件設定値の更新処理を前記第1の所定間隔より大きい
第2の所定間隔で行っている。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a digital camera, comprising: an imaging unit for capturing an optical image of a subject at a first predetermined interval and converting the captured image into an image signal; and an image correction unit for correcting the image signal based on a correction condition set value. Means, display means capable of displaying the image signal corrected by the image correction means, and overall control means for controlling operations of the imaging means, the image correction means and the display means, and the overall control means Performs the updating process of the correction condition set value at a second predetermined interval larger than the first predetermined interval in accordance with the image signal at the time of preparing for imaging.

【0018】また、請求項11記載のデジタルカメラ
は、前記表示手段のオン,オフを切り換える表示切換手
段と、フラッシュと、前記フラッシュのオン/オフを切
り換えるフラッシュ切換手段とをさらに備え、前記全体
制御手段は、前記表示手段がオン状態で前記フラッシュ
がオフ状態の時、前記画像信号に応じて前記補正条件設
定値の更新処理を行っている。
The digital camera according to the eleventh aspect of the present invention further comprises a display switching means for switching the display means on and off, a flash, and a flash switching means for switching the flash on / off. The means is configured to update the correction condition set value according to the image signal when the display is on and the flash is off.

【0019】この発明に係る請求項12記載のデジタル
カメラは、被写体の光学像を画像信号に変換する撮像手
段と、画像信号を補正条件設定値に基づき補正する画像
補正手段と、表示用画像信号が表示可能な表示手段と、
前記撮像手段、前記画像補正手段及び前記表示手段の動
作を制御する全体制御手段とを備え、前記全体制御手段
は、撮像準備時に前記画像信号に応じて前記補正条件設
定値の更新処理を行い、所定のモード時に、前記更新処
理を行いながら、前回更新処理された前記補正条件設定
値に基づき前記画像補正手段によって前記画像信号を画
像補正させて得られる前記表示用画像信号を前記表示手
段に表示させている。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a digital camera, comprising: an image pickup unit for converting an optical image of a subject into an image signal; an image correction unit for correcting the image signal based on a correction condition set value; Display means capable of displaying
The imaging means, comprising an overall control means for controlling the operation of the image correction means and the display means, the overall control means performs an update process of the correction condition set value according to the image signal at the time of imaging preparation, In a predetermined mode, while performing the update processing, the display image signal obtained by performing image correction on the image signal by the image correction means based on the correction condition set value updated last time is displayed on the display means. Let me.

【0020】また、請求項13記載のデジタルカメラ
は、フラッシュと、前記フラッシュのオン/オフを切り
換えるフラッシュ切換手段と、前記表示手段のオン,オ
フを切り換える表示切換手段とをさらに備え、前記所定
のモード時は、前記フラッシュがオフ状態で前記表示手
段がオン状態の起動時を含んでいる。
The digital camera according to a thirteenth aspect of the present invention further comprises a flash, flash switching means for switching on / off of the flash, and display switching means for switching on / off of the display means, The mode includes a start-up when the flash is off and the display is on.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】<<本発明が適用されるデジタル
カメラの基本的構造例>>図1〜図3は、本発明にかか
るデジタルカメラの基本的構造を示す図であり、図1は
正面図、図2は背面図、図3は底面図に相当する。これ
らの図は必ずしも三角図法に則っているものではなく、
デジタルカメラの基本的構造を概念的に例示することを
主眼としている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS << Example of Basic Structure of Digital Camera to Which the Present Invention is Applied >> FIGS. 1 to 3 are diagrams showing the basic structure of a digital camera according to the present invention, and FIG. 2 corresponds to a rear view, and FIG. 3 corresponds to a bottom view. These figures do not always follow the triangular projection,
The main purpose is to conceptually illustrate the basic structure of a digital camera.

【0022】これらの図に示すように、デジタルカメラ
1は、略直方体状のカメラ本体部2及び略円筒状の撮像
部3とに大別される構造を有しており、撮像部3は支持
部19を介してカメラ本体部2の図1における右側面に
対して着脱可能に、またこの右側面と平行な平面内で回
動可能自在に装着される。
As shown in these figures, the digital camera 1 has a structure roughly divided into a substantially rectangular parallelepiped camera main body 2 and a substantially cylindrical imaging section 3, and the imaging section 3 is supported. The camera body 2 is detachably attached to the right side surface in FIG. 1 via the portion 19, and is rotatably mounted in a plane parallel to the right side surface.

【0023】撮像部3は、撮像レンズたるマクロズーム
レンズ301及びCCD(Charge Coupled Device)等
の光電変換素子からなる撮像系の構成部を有し、被写体
の光学像をCCDの各画素で光電変換された電荷信号に
より構成される画像に変換して取り込むための構成部で
ある。
The image pickup section 3 has an image pickup system comprising a macro zoom lens 301 as an image pickup lens and a photoelectric conversion element such as a CCD (Charge Coupled Device), and photoelectrically converts an optical image of a subject with each pixel of the CCD. This is a component for converting the image into an image constituted by the obtained charge signals and capturing the image.

【0024】撮像部3の内部には、マクロズームレンズ
301が配設され、このマクロズームレンズ301の後
方位置の適所にCCDカラーエリアセンサ(以下では単
に「CCD」と称す;マクロズームレンズ301の背面
側に隠れており図1〜図3では図示されない))を備え
た撮像回路が設けられる。そして、撮像部3の適所にフ
ラッシュ光の被写体からの反射光を受光する調光センサ
305が備えられる。
A macro zoom lens 301 is provided inside the image pickup section 3, and a CCD color area sensor (hereinafter simply referred to as a “CCD”) is provided at an appropriate position behind the macro zoom lens 301. An imaging circuit is provided which is hidden on the back side and is not shown in FIGS. 1 to 3). In addition, a dimming sensor 305 that receives the reflected light of the flash light from the subject is provided at an appropriate position of the imaging unit 3.

【0025】一方、カメラ本体部2は、バックライト付
きLCD(Liquid Crystal Display)からなるLCD表
示部10、記録媒体であるメモリカード8の装着部17
及びパーソナルコンピュータが外部接続される接続端子
13を有し、主として上記撮像部3で取り込まれた画像
信号に所定の信号処理を施した後、LCD表示部10へ
の表示、メモリカード8への記録、パーソナルコンピュ
ータへの転送等の処理を行うものである。
On the other hand, the camera body 2 includes an LCD display section 10 comprising a backlit LCD (Liquid Crystal Display) and a mounting section 17 for a memory card 8 as a recording medium.
And a connection terminal 13 to which a personal computer is externally connected. After subjecting the image signal captured by the imaging section 3 to predetermined signal processing, display on the LCD display section 10 and recording on the memory card 8 And processing such as transfer to a personal computer.

【0026】以下、カメラ本体部2について詳述する。
カメラ本体部2は、図3に示すように、撮影画像を記録
画像として格納するメモリカード8を装填するカード装
填部17と、例えば単三型乾電池を直列接続可能に4本
装填する電池装填部18とを内蔵している。デジタルカ
メラ1は後述するRTC219を例外として、全て電池
装填部18に装填される4本の乾電池の直列接続により
なる電源電池によって駆動される。メモリカード8及び
電源電池の着脱に際しては、底面に設けられたクラムシ
ェルタイプの蓋15の開閉が行われる。また電源のON
/OFFは、カメラ本体部2の背面に設けられた電源ス
イッチPSによって行われる。
Hereinafter, the camera body 2 will be described in detail.
As shown in FIG. 3, the camera main unit 2 includes a card loading unit 17 for loading a memory card 8 for storing a captured image as a recorded image, and a battery loading unit for loading, for example, four AA batteries so as to be connected in series. 18 are built in. The digital camera 1 is driven by a power supply battery formed by serially connecting four dry batteries loaded in the battery loading unit 18 except for an RTC 219 described later. When the memory card 8 and the power supply battery are attached and detached, the clamshell type lid 15 provided on the bottom face is opened and closed. Also power on
/ OFF is performed by a power switch PS provided on the back of the camera body 2.

【0027】カメラ本体部2の前面には、図1に示すよ
うに、その左寄りの適所にグリップ4が、右上の適所に
内蔵フラッシュ5が、それぞれ設けられている。そし
て、カメラ本体の右側面には、デジタルカメラ1の外部
からコンピュータが接続できるように接続端子13が設
けられる。
As shown in FIG. 1, on the front surface of the camera body 2, a grip 4 is provided at an appropriate position on the left side, and a built-in flash 5 is provided at an appropriate position on the upper right. A connection terminal 13 is provided on the right side of the camera body so that a computer can be connected from outside the digital camera 1.

【0028】また、図2に示すように、カメラ本体部2
の背面の左寄りの適所には、LCD表示部10が設けら
れ、LCD表示部10の左寄りの上方にはFLモード
(フラッシュ)設定スイッチ11が設けられており、内
蔵フラッシュ5の発光モードを切り換える。発光モード
としては、例えば被写体輝度に応じて自動的に内蔵フラ
ッシュ5の発光/非発光を制御する「自動発光モード」
や、被写体輝度にかかわらずに強制的に内蔵フラッシュ
5を発光させる「強制発光モード」や、被写体輝度にか
かわらずに強制的に内蔵フラッシュ5を発光させない
「発光禁止モード」があり、これらの各モードは、FL
モード設定スイッチ11を押す毎に順次循環的に切り替
わって設定される。
Also, as shown in FIG.
An LCD display unit 10 is provided at an appropriate position on the left side of the rear surface of the LCD 10. An FL mode (flash) setting switch 11 is provided above the LCD display unit 10 on the left side, and switches the light emission mode of the built-in flash 5. As the light emission mode, for example, "automatic light emission mode" in which light emission / non-light emission of the built-in flash 5 is automatically controlled according to subject brightness
In addition, there are a "forced light emission mode" in which the built-in flash 5 is forcibly emitted regardless of the subject brightness, and a "light emission prohibited mode" in which the built-in flash 5 is not forcibly emitted regardless of the subject brightness. The mode is FL
Each time the mode setting switch 11 is pressed, the mode is switched and set in a cyclic manner.

【0029】さらに、LCD表示部10の右寄りの上方
には、2接点のスライド式の撮影/再生モード設定スイ
ッチ14が設けられており、「撮影モード」と「再生モ
ード」との切り換えを行う。撮影モードとは被写体を撮
影するモードであり、LCD表示部10は被写体のモニ
タ表示(ビューファインダー機能に相当)を行う。再生
モードはメモリカード8に記録された画像をLCD表示
部10に再生表示するモードである。例えば右にスライ
ドすると再生モードが設定され、左にスライドすると撮
影モードが設定される。
Further, a two-contact slide type photographing / reproduction mode setting switch 14 is provided above the LCD display unit 10 on the right side, and switches between a "photographing mode" and a "reproduction mode". The shooting mode is a mode for shooting a subject, and the LCD display unit 10 performs monitor display of the subject (corresponding to a viewfinder function). The reproduction mode is a mode in which an image recorded on the memory card 8 is reproduced and displayed on the LCD display unit 10. For example, sliding to the right sets the playback mode, and sliding to the left sets the shooting mode.

【0030】また、LCD表示部10の左寄りの下方に
は、スライド式の圧縮率切り換えスイッチ12が設けら
れており、メモリカード8に格納すべき画像のデータの
圧縮率Kを選択する。圧縮率設定スライドスイッチ12
によって1/8と1/20との2種類の圧縮率Kを選択
設定することができる。例えば、圧縮率設定スライドス
イッチ12を右にスライドすると、圧縮率K=1/8が
設定され、左にスライドすると、圧縮率K=1/20が
設定される。なお、本実施の形態では、2種類の圧縮率
Kが選択設定できるようにしているが、3種類以上の圧
縮率Kを選択設定できるようにしてもよい。
Further, a slide-type compression ratio changeover switch 12 is provided below the LCD display unit 10 on the left side, and selects a compression ratio K of image data to be stored in the memory card 8. Compression rate setting slide switch 12
Thus, two types of compression ratios K of 1/8 and 1/20 can be selected and set. For example, sliding the compression ratio setting slide switch 12 to the right sets the compression ratio K = 1/8, and sliding to the left sets the compression ratio K = 1/20. In the present embodiment, two types of compression ratios K can be selectively set. However, three or more types of compression ratios K may be selectively set.

【0031】さらに、圧縮率設定スライドスイッチ12
の右隣りにLCD表示部10の表示をON/OFFする
ための液晶表示スライドスイッチ16が設けられてい
る。液晶表示スライドスイッチ16をOFF状態にする
ことにより、LCD表示部10の表示を停止して電池の
消耗を最小限に抑えることができる。
Further, the compression ratio setting slide switch 12
A liquid crystal display slide switch 16 for turning on / off the display of the LCD display unit 10 is provided on the right side of. By turning off the liquid crystal display slide switch 16, the display on the LCD display section 10 is stopped, and the consumption of the battery can be minimized.

【0032】加えて、カメラ本体2の上面には略中央に
コマ送り用のUPスイッチ6,DOWNスイッチ7が設
けられており、これらは既にメモリカード8に格納され
た記録画像を、記録画像の各々に付されたコマ番号の順
に再生する。UPスイッチ6を押す度に、コマ番号が増
大する順(撮影した順)に記録画像が順次更新されてL
CD表示部10に再生される。またDOWNスイッチ7
を押す度に、コマ番号が減少する順に記録画像が順次更
新されてLCD表示部10に再生される。また、カメラ
本体2の上面には右寄りにシャッターボタン9が設けら
れ、左寄りにはメモリカード8に格納された記録画像
を、消去するための消去スイッチDが設けられる。さら
に、UPスイッチ6,DOWNスイッチ7間の下方に銀
塩レンズシャッターカメラに用いられているような光学
ファインダー21が設けられる。
In addition, an UP switch 6 and a DOWN switch 7 for frame advance are provided substantially at the center of the upper surface of the camera body 2, and these switches are used to convert a recorded image already stored in the memory card 8 into a recorded image. Playback is performed in the order of the frame numbers assigned to each. Each time the UP switch 6 is pressed, the recorded images are sequentially updated in the order of increasing frame numbers (in the order of shooting), and
It is reproduced on the CD display unit 10. Also, DOWN switch 7
Each time is pressed, the recorded images are sequentially updated in the order of decreasing frame numbers and reproduced on the LCD display unit 10. A shutter button 9 is provided on the upper surface of the camera body 2 on the right side, and an erase switch D for erasing a recorded image stored in the memory card 8 is provided on the left side. Further, below the UP switch 6 and the DOWN switch 7, an optical viewfinder 21 such as that used in a silver halide lens shutter camera is provided.

【0033】<<デジタルカメラの機能ブロックの説明
>> <撮像部3の機能ブロック>図4はデジタルカメラ1の
構成を機能の観点から示すブロック図である。同図にお
いて、CCD303は、マクロズームレンズ301によ
り結像された被写体の光像を、R(赤)、G(緑)、B
(青)の色成分の画像信号(各画素で受光された画素信
号の信号列からなる信号)に光電変換して出力する。
<< Description of Functional Blocks of Digital Camera >><Functional Blocks of Imaging Unit 3> FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the digital camera 1 from a functional viewpoint. In the figure, a CCD 303 converts a light image of a subject formed by a macro zoom lens 301 into R (red), G (green), B
The image signal is photoelectrically converted into an image signal of a (blue) color component (a signal composed of a signal sequence of pixel signals received by each pixel) and output.

【0034】信号処理回路313は、CCD303から
得られたアナログの画像信号に対し、所定のアナログ信
号処理を施す。例えばCDS(相関二重サンプリング)
処理、AGC(オートゲインコントロール)処理が行わ
れる。前者の処理は画像信号のノイズの低減を、後者の
処理は画像信号のレベル調整を、それぞれ行うことにな
る。
The signal processing circuit 313 performs a predetermined analog signal processing on the analog image signal obtained from the CCD 303. For example, CDS (correlated double sampling)
Processing and AGC (auto gain control) processing are performed. The former process reduces the noise of the image signal, and the latter process adjusts the level of the image signal.

【0035】画像信号のレベル調整は、シャッタースピ
ードと関連して行われる。撮像部3の絞りは固定となっ
ているので、露出制御はCCD303の露光量、即ち電
荷蓄積時間をタイミングジェネレータ314で調整する
ことで行われる。しかし、被写体輝度が低く、かつシャ
ッタースピードが速い場合には露出不足となってしま
う。これを補正するために信号処理回路313において
画像信号のレベル調整が行われる。
The level adjustment of the image signal is performed in relation to the shutter speed. Since the aperture of the imaging unit 3 is fixed, exposure control is performed by adjusting the exposure amount of the CCD 303, that is, the charge accumulation time by the timing generator 314. However, if the subject brightness is low and the shutter speed is high, the exposure will be insufficient. To correct this, the signal processing circuit 313 adjusts the level of the image signal.

【0036】すなわち、低輝度時は、シャッタースピー
ドとゲイン調整とを組み合わせて露出制御が行われる。
画像信号のレベル調整は、信号処理回路313内のAG
C回路のゲイン調整において行われる。
That is, when the luminance is low, the exposure control is performed by combining the shutter speed and the gain adjustment.
The level adjustment of the image signal is performed by the AG in the signal processing circuit 313.
This is performed in gain adjustment of the C circuit.

【0037】タイミングジェネレータ314は、タイミ
ング制御回路202から送信される基準クロックに基づ
きCCD303の駆動制御信号を生成するものである。
駆動制御信号としては、例えば積分開始/終了(露出開
始/終了)のタイミング信号、各画素の受光信号の読出
制御信号(水平同期信号,垂直同期信号,転送信号等)
等の信号がある。
The timing generator 314 generates a drive control signal for the CCD 303 based on the reference clock transmitted from the timing control circuit 202.
As the drive control signal, for example, a timing signal of integration start / end (exposure start / end), a read control signal of a light receiving signal of each pixel (horizontal synchronization signal, vertical synchronization signal, transfer signal, etc.)
And so on.

【0038】調光回路304は、フラッシュ撮影におけ
る内蔵フラッシュ5の発光量を全体制御部211により
設定された所定の発光量に制御するための回路である。
フラッシュ撮影においては、露出開始と同時に被写体か
らのフラッシュ光の反射光が調光センサ305の受光量
として検知され、この受光量が所定の発光量に達する
と、調光回路304はFL制御回路発光停止信号STP
を後述するフラッシュ制御回路214に出力し、内蔵フ
ラッシュ5の発光量が所定の発光量以下になるよう制御
する。
The light control circuit 304 is a circuit for controlling the light emission amount of the built-in flash 5 in flash photography to a predetermined light emission amount set by the overall control unit 211.
In flash photography, the reflected light of the flash light from the subject is detected as the amount of light received by the light control sensor 305 at the same time as the exposure starts, and when the amount of received light reaches a predetermined light emission amount, the light control circuit 304 emits light from the FL control circuit. Stop signal STP
Is output to the flash control circuit 214 described later, and the light emission amount of the built-in flash 5 is controlled to be equal to or less than a predetermined light emission amount.

【0039】<カメラ本体2の機能ブロック>カメラ本
体2は、内蔵フラッシュ5、LCD表示部10、接続端
子13、カード装填室17のほか、CPUを具備してデ
ジタルカメラ1の各部の駆動を互いに関連させて統括的
に制御する全体制御部211、タイミング制御回路20
2、A/D変換器205、黒レベル補正回路206、ホ
ワイトバランス(WB)回路207、γ補正回路20
8、画像メモリ209−1〜209−6、VRAM21
0、操作部250、カードインタフェース212、通信
用インタフェース213、フラッシュ制御回路214及
びRTC(Real Time Clock)219を備えている。
<Functional Blocks of Camera Body 2> The camera body 2 includes a built-in flash 5, an LCD display unit 10, a connection terminal 13, a card loading chamber 17, and a CPU to drive each unit of the digital camera 1 mutually. The overall control unit 211, the timing control circuit 20 that performs overall control in association with
2. A / D converter 205, black level correction circuit 206, white balance (WB) circuit 207, γ correction circuit 20
8, image memories 209-1 to 209-6, VRAM 21
0, an operation unit 250, a card interface 212, a communication interface 213, a flash control circuit 214, and an RTC (Real Time Clock) 219.

【0040】A/D変換器205は、信号処理回路31
3から得られる画像信号の各画素信号を10ビットのデ
ジタル信号(撮像画像情報)に変換するものである。A
/D変換器205は、タイミング制御回路202からの
アナログデジタル変換用のクロックに基づいて各画素信
号(アナログ信号)を10ビットのデジタル信号に変換
する。
The A / D converter 205 is a signal processing circuit 31
3 is to convert each pixel signal of the image signal obtained from 3 into a 10-bit digital signal (captured image information). A
The / D converter 205 converts each pixel signal (analog signal) into a 10-bit digital signal based on a clock for analog-to-digital conversion from the timing control circuit 202.

【0041】タイミング制御回路202は、全体制御部
211によって制御され、信号処理回路313、タイミ
ングジェネレータ314及びA/D変換器205に対す
るクロックを生成する。
The timing control circuit 202 is controlled by the general control unit 211 and generates a clock for the signal processing circuit 313, the timing generator 314, and the A / D converter 205.

【0042】黒レベル補正回路206は、A/D変換器
205によってA/D変換されたデジタル画素信号(以
下、単に「画素データ」と略す。)の黒レベルを基準の
黒レベルに補正する。
The black level correction circuit 206 corrects the black level of the digital pixel signal (hereinafter simply referred to as “pixel data”) A / D converted by the A / D converter 205 to a reference black level.

【0043】WB回路207は、全体制御部211から
入力される、ホワイトバランスの補正条件設定値である
レベル変換テーブルを用いて、黒レベル補正回路206
から得られる黒レベル補正済み画素データに対し、R,
G,Bの各色成分のレベルを変換してホワイトバランス
補正処理を行う。なお、レベル変換テーブルの各色成分
の変換係数(特性の傾き)は全体制御部211により撮
像画像毎に設定される。具体的には、撮像範囲の中央部
および周辺の特定エリアの画像データのR,G,Bの各
成分の平均値Rm,Gm,Bmをそれぞれ求め、補正係
数Gm/Rm,Gm/Bmをそれぞれ演算し、Gm/R
mが所定値以上の時には上限値、所定値以下の時には、
下限値に丸め込む。同様に、Gm/Bmが所定値以上の
時には上限値、所定値以下の時には、下限値の値に丸め
込む。
The WB circuit 207 uses a level conversion table, which is a set value of a correction condition for white balance, input from the overall control unit 211, and uses a level conversion table for a black level correction circuit 206.
, The black level corrected pixel data obtained from
The white balance correction process is performed by converting the levels of the G and B color components. The conversion coefficient (gradient of the characteristic) of each color component in the level conversion table is set by the overall control unit 211 for each captured image. More specifically, the average values Rm, Gm, and Bm of the R, G, and B components of the image data in the central part and the peripheral specific area of the imaging range are calculated, and the correction coefficients Gm / Rm and Gm / Bm are calculated. Calculate, Gm / R
When m is equal to or greater than a predetermined value, the upper limit value is set.
Round to lower limit. Similarly, when Gm / Bm is equal to or more than a predetermined value, the value is rounded to the upper limit value, and when Gm / Bm is equal to or less than the predetermined value, the value is rounded to the lower limit value.

【0044】WB回路207によるホワイトバランス補
正処理は、レベル変換テーブルが既に設定されている場
合、上述した演算(ホワイトバランス計算)にはさほど
時間はかからず、ほぼリアルタイムで処理が可能であ
る。
In the white balance correction processing by the WB circuit 207, when the level conversion table has already been set, the above-mentioned calculation (white balance calculation) does not take much time, and can be performed almost in real time.

【0045】しかしながら、レベル変換テーブルが設定
されていない場合、レベル変換テーブルの作成には平均
値を求めるための繰り返し演算が必要であるため、LC
D表示部10におけるライブビュー画像の更新間隔(1
/30)秒よりも時間がかかる。よって、撮影待機時に
おいて表示されるライブビュー画像には、上述したWB
回路207におけるレベル変換テーブルの作成処理をキ
ャンセルして画像表示を行っている。
However, when the level conversion table is not set, the generation of the level conversion table requires a repetitive operation for obtaining the average value.
The update interval of the live view image on the D display unit 10 (1
/ 30) It takes longer than seconds. Therefore, the live view image displayed at the time of shooting standby includes the WB described above.
The process of creating the level conversion table in the circuit 207 is canceled to display an image.

【0046】LCD表示部10の表示をOFF状態にし
ている時、あるいはフラッシュ撮影時には上記ようにW
B回路207におけるレベル変換テーブルの作成処理を
キャンセルして画像表示を行っても問題はない。LCD
表示部10の表示をOFF状態(不使用)にしていると
きにはライブビュー画像の生成が不要であるし、フラッ
シュ撮影時はライブビュー時にフラッシュを発光させな
い限り、ライブビュー画像と撮影画像とを一致させるの
は実用上不可能であるからである。
When the display on the LCD display unit 10 is in the OFF state, or when shooting with flash, W
There is no problem if the process of creating the level conversion table in the B circuit 207 is canceled and the image is displayed. LCD
When the display of the display unit 10 is in the OFF state (unused), it is not necessary to generate a live view image. When shooting a flash, the live view image and the shot image are matched unless a flash is fired during the live view. This is because it is practically impossible.

【0047】ところが、LCD表示部10の表示をON
状態にし、かつフラッシュ撮影を行わない(フラッシュ
を使用しない)場合には、ライブビュー画像にホワイト
バランス処理を全く反映させないとすると、ライブビュ
ー画像と実際の撮影画像との色合いが異なる可能性があ
るという問題がある。
However, the display on the LCD display unit 10 is turned on.
If the live view image is not reflected in the live view image at all when the state is set and the flash shooting is not performed (the flash is not used), there is a possibility that the color of the live view image differs from the actual captured image. There is a problem.

【0048】したがって、本実施の形態では、以下の2
つのモードを選択可能にしている。 ライブビューモード1:撮影待機時においては、前回撮
影時等、直近に作成されたレベル変換テーブルを使用し
て処理を行う。 ライブビューモード2:撮影待機時においても3秒ごと
に、ホワイトバランス補正用のレベル変換テーブルを作
成し、新たに作成したレベル変換テーブルを用いたホワ
イトバランス補正処理を行ってライブビュー画像を表示
する。
Therefore, in the present embodiment, the following 2
Two modes are selectable. Live view mode 1: In standby for shooting, processing is performed using the most recently created level conversion table, such as when shooting last time. Live view mode 2: A level conversion table for white balance correction is created every three seconds even during standby for shooting, and a white balance correction process is performed using the newly created level conversion table to display a live view image. .

【0049】モード1の場合は、ライブビュー画像はリ
アルタイムで表示されるが、ライブビュー画像と実際の
撮影画像との色合いが異なる可能性がある。
In mode 1, the live view image is displayed in real time, but there is a possibility that the color of the live view image differs from that of the actual photographed image.

【0050】モード2の場合は、ライブビュー画像と実
際の撮影画像との色合いが一致しやすいが、レベル変換
テーブルの作成処理を伴う比較的時間のかかるホワイト
バランス補正処理を行う間、ライブビュー画像が更新さ
れない。
In the mode 2, while the color of the live view image and the color of the actual photographed image are likely to match, the live view image is generated during the relatively time-consuming white balance correction process involving the creation of the level conversion table. Is not updated.

【0051】また、本実施の形態では、シャッターボタ
ン9は、銀塩カメラで使用されているような半押し状態
(S1)と押した状態(S2)とが識別可能な2段階押
しボタンスイッチからなり、S1状態(撮像準備要求)
時にレベル変換テーブルを作成・更新し、S2状態(撮
像実行要求)時にレベル変換テーブルを用いたホワイト
バランス処理を行った上で撮影した画像データをメモリ
カード8に記録するようにしている。
In this embodiment, the shutter button 9 is a two-stage push button switch that can distinguish between a half-pressed state (S1) and a pressed state (S2) as used in a silver halide camera. No, S1 state (imaging preparation request)
At this time, a level conversion table is created / updated, and in the S2 state (imaging execution request), image data captured after performing white balance processing using the level conversion table is recorded in the memory card 8.

【0052】図5に示すように、シャッターボタン9に
おけるS1状態設定時とS2状態設定時との時間差が十
分ある場合には、S1状態設定時をトリガとして新たに
作成したレベル変換テーブルに基づいたホワイトバラン
ス処理が可能であるが、図6のように、S1状態設定時
とS2状態設定時との時間差が短い場合、あるいはい上
記時間差がほとんどない場合の処理について、シャッタ
ーボタン9がS2状態となるまでに新たなレベル変換テ
ーブルを作成することは不可能となるため、次の2つの
考え方がある。
As shown in FIG. 5, when there is a sufficient time difference between the S1 state setting and the S2 state setting of the shutter button 9, the S1 state setting is used as a trigger based on a newly created level conversion table. Although the white balance processing is possible, as shown in FIG. 6, when the time difference between the setting of the S1 state and the setting of the S2 state is short, or when there is almost no time difference, the shutter button 9 is set to the S2 state. Since it becomes impossible to create a new level conversion table by now, there are the following two ideas.

【0053】(1)ホワイトバランス優先:レベル変換
テーブル作成中はシャッターボタン9のS2状態(撮像
実行要求)を受け付けない。 (2)シャッター優先:レベル変換テーブル作成途中で
あってもシャッターボタン9のS2状態を受け付け、既
存のレベル変換テーブルに基づいてホワイトバランス処
理を行った上で撮影した画像データをメモリカード8に
記録する。
(1) White balance priority: The S2 state of the shutter button 9 (imaging execution request) is not accepted while the level conversion table is being created. (2) Shutter priority: The S2 state of the shutter button 9 is accepted even while the level conversion table is being created, and image data taken after performing white balance processing based on the existing level conversion table is recorded on the memory card 8. I do.

【0054】ホワイトバランス優先の場合は、色合いの
補正をより正確に行えるメリットがあるが、シャッター
チャンスを逃してしまう可能性がある。
In the case of giving priority to white balance, there is a merit that color correction can be performed more accurately, but there is a possibility that a photo opportunity is missed.

【0055】シャッター優先の場合は、色合いの補正は
やや不正確になる可能性があるが、シャッターチャンス
は逃さないというメリットがある。
In the case of the shutter priority, the hue correction may be slightly inaccurate, but there is a merit that a photo opportunity is not missed.

【0056】さらに、既存のレベル変換テーブルの採用
に関しても、次の2通りがある。 (2)−1:直近に作成されたレベル変換テーブルを採
用する(シャッター優先第1モード)。 (2)−2:後述する画像判定部211eとシーン判定
部211cによる判定結果に応じて、予め用意された複
数のレベル変換テーブルから一のレベル変換テーブルを
選択的に採用する(シャッター優先第2モード)。
Further, there are the following two ways to employ an existing level conversion table. (2) -1: Adopt the most recently created level conversion table (first shutter priority mode). (2) -2: One level conversion table is selectively used from a plurality of prepared level conversion tables in accordance with a determination result by an image determination unit 211e and a scene determination unit 211c described below (second shutter priority). mode).

【0057】シヤッター優先第2モードに関して、後に
詳述するが、画像判定部211eは、自然画あるいは文
字画であるかを判定し、自然画の場合には、シーン判定
部211cにより「低輝度シーン」、「中輝度通常シー
ン」、「中輝度逆行シーン」及び「高輝度シーン」が判
定されるので、合計5種類のレベル変換テーブルが予め
用意され、図示しない既存レベル変換テーブル用メモリ
内に格納されている。ホワイトバランス優先あるいはシ
ャッター優先の選択、さらにシャッター優先におけるレ
ベル変換テーブルの選択は、撮影目的によって異なるの
で、本実施の形態では適宜選択可能にしている。
The shutter priority second mode will be described later in detail, but the image determining unit 211e determines whether the image is a natural image or a character image. , "Medium-luminance normal scene", "medium-luminance reverse scene", and "high-luminance scene", a total of five types of level conversion tables are prepared in advance and stored in an existing level conversion table memory (not shown). Have been. The selection of white balance priority or shutter priority, and the selection of the level conversion table in shutter priority differ depending on the purpose of photographing. Therefore, in the present embodiment, selection can be made as appropriate.

【0058】以上をまとめると、次の表1のようにな
る。
The above is summarized in Table 1 below.

【0059】[0059]

【表1】 [Table 1]

【0060】図4に戻って、γ補正回路208に関して
説明する。γ補正回路208は、画像データのγ特性を
補正するものである。γ補正回路208は、γ特性の異
なる例えば6種類のγ補正テーブルを有し、撮影シーン
や撮影条件に応じて所定のγ補正テーブルにより画素デ
ータのγ補正を行う。
Returning to FIG. 4, the gamma correction circuit 208 will be described. The γ correction circuit 208 corrects γ characteristics of image data. The γ correction circuit 208 has, for example, six types of γ correction tables having different γ characteristics, and performs γ correction of pixel data using a predetermined γ correction table according to a shooting scene or shooting conditions.

【0061】画像メモリ209(209−1〜209−
6)は、γ補正回路208から出力される画素データを
記憶するメモリである。画像メモリ209−1〜209
−6はそれぞれ1フレーム分の記憶容量を有している。
すなわち、画像メモリ209−1〜209−6はそれぞ
れ、CCD303がn行m列の画素を有している場合、
n×m画素分の画素データの記憶容量を有し、各画素デ
ータが対応する画素位置に記憶されるようになってい
る。
The image memory 209 (209-1 to 209-
6) is a memory for storing pixel data output from the gamma correction circuit 208. Image memories 209-1 to 209
-6 each have a storage capacity for one frame.
That is, each of the image memories 209-1 to 209-6 has a configuration in which the CCD 303 has n rows and m columns of pixels.
It has a storage capacity for pixel data of n × m pixels, and each pixel data is stored at a corresponding pixel position.

【0062】VRAM210は、LCD表示部10に再
生表示される画像データのバッファメモリである。VR
AM210は、LCD表示部10の画素数に対応した画
像データの記憶容量を有している。
The VRAM 210 is a buffer memory for image data reproduced and displayed on the LCD display unit 10. VR
The AM 210 has a storage capacity for image data corresponding to the number of pixels of the LCD display unit 10.

【0063】撮影待機状態においては、撮像部3により
1/30(秒)毎に撮像された画像の各画像データがA
/D変換器205〜γ補正回路208により所定の信号
処理を施された後、画像メモリ209に記憶されるとと
もに、全体制御部211を介してVRAM210に転送
され、VRAM210に記憶された画像データに基づく
画像がLCD表示部10に表示される。したがって、撮
影者はLCD表示部10に表示された画像により被写体
像を視認することができる。また、再生モードにおいて
は、メモリカード8から読み出された画像が全体制御部
211で所定の信号処理が施された後、VRAM210
に転送され、LCD表示部10に再生表示される。
In the photographing standby state, each image data of the image picked up by the image pickup unit 3 every 1/30 (second) is A
After undergoing predetermined signal processing by the / D converters 205 to γ correction circuit 208, the image data is stored in the image memory 209, transferred to the VRAM 210 via the overall control unit 211, and added to the image data stored in the VRAM 210. The based image is displayed on the LCD display unit 10. Therefore, the photographer can visually recognize the subject image from the image displayed on the LCD display unit 10. In the playback mode, after the image read from the memory card 8 is subjected to predetermined signal processing by the overall control unit 211, the VRAM 210
And reproduced and displayed on the LCD display unit 10.

【0064】カードI/F212は、メモリカード8へ
の画像データの書込み及び画像データの読出しを行うた
めのインターフェースである。また、通信用I/F21
3は、パーソナルコンピュータ40を通信可能に外部接
続するための、例えばUSB規格に準拠したインターフ
ェースである。
The card I / F 212 is an interface for writing image data to the memory card 8 and reading image data. Also, the communication I / F 21
Reference numeral 3 denotes an interface compliant with, for example, the USB standard for externally connecting the personal computer 40 so that communication is possible.

【0065】フラッシュ制御回路214は、内蔵フラッ
シュ5の発光を制御する回路である。フラッシュ制御回
路214は、全体制御部211の制御信号に基づき内蔵
フラッシュ5の発光の有無、発光量及び発光タイミング
等を制御し、調光回路304から入力される発光停止信
号STPに基づき内蔵フラッシュ5の発光量を制御す
る。
The flash control circuit 214 is a circuit for controlling light emission of the built-in flash 5. The flash control circuit 214 controls the presence / absence of light emission of the built-in flash 5, the amount of light emission, the light emission timing, and the like based on the control signal of the overall control unit 211. Is controlled.

【0066】RTC219は、撮影日時を管理するため
の時計回路である。図1〜図4では図示しない別の電源
で駆動される。
The RTC 219 is a clock circuit for managing the shooting date and time. It is driven by another power source not shown in FIGS.

【0067】操作部250は、上述したUPスイッチ
6、DOWNスイッチ7、シャッターボタン9、FLモ
ード設定スイッチ11、圧縮率設定スライドスイッチ1
2、撮影/再生モード設定スイッチ14に相当するスイ
ッチを具備しており、全体制御部211に対してデジタ
ルカメラ1の各部への制御の要求を行う。
The operation unit 250 includes the UP switch 6, DOWN switch 7, shutter button 9, FL mode setting switch 11, and compression ratio setting slide switch 1 described above.
2. A switch corresponding to the photographing / playback mode setting switch 14 is provided, and a request for control of each unit of the digital camera 1 is made to the overall control unit 211.

【0068】全体制御部211は、マイクロコンピュー
タからなり、上述した撮像部3内及びカメラ本体部2内
の各部材の駆動を有機的に制御してデジタルカメラ1の
撮影動作を統括制御するものである。
The overall control section 211 is composed of a microcomputer, and controls the driving of each member in the image pickup section 3 and the camera main body section 2 in an organic manner to control the photographing operation of the digital camera 1 in an integrated manner. is there.

【0069】図7は全体制御部211の内部構成を示す
ブロック図である。同図に示すように、全体制御部21
1は、露出制御値(シャッタースピード(SS))を設
定するための輝度判定部211aとシャッタースピード
設定部211bとを備えている。輝度判定部211a
は、撮影待機状態において、CCD303により1/3
0(秒)毎に取り込まれる画像を利用して輝度データを
算出して被写体の輝度を判定する。
FIG. 7 is a block diagram showing the internal configuration of the overall control unit 211. As shown in FIG.
Reference numeral 1 includes a luminance determination unit 211a for setting an exposure control value (shutter speed (SS)) and a shutter speed setting unit 211b. Brightness determination unit 211a
Is 1/3 by the CCD 303 in the shooting standby state.
The luminance of the subject is determined by calculating luminance data using an image captured every 0 (seconds).

【0070】すなわち、輝度判定部211aは、画像メ
モリ209に更新的に記憶される画像データを用い、画
像メモリ209の記憶エリアを9個のブロックに分割
し、各ブロックに含まれるG(緑)の色成分の画素デー
タを用いて各ブロックを代表する輝度データを算出して
被写体の輝度を判定する。
That is, the luminance determining unit 211a divides the storage area of the image memory 209 into nine blocks by using the image data that is renewedly stored in the image memory 209, and G (green) included in each block. The luminance data representing each block is calculated by using the pixel data of the color component of (1) to determine the luminance of the subject.

【0071】シャッタースピード設定部211bは、輝
度判定部211aによる被写体の輝度の判定結果に基づ
いてシャッタースピード(CCD303の積分時間)を
設定する。シャッタースピード設定部211bは、予め
輝度とシャッタースピードSSを関連づけたシャッター
スピードSSのテーブルを有している。
The shutter speed setting section 211b sets a shutter speed (integration time of the CCD 303) based on the result of the luminance determination of the subject by the luminance determining section 211a. The shutter speed setting unit 211b has a table of shutter speed SS in which brightness and shutter speed SS are associated in advance.

【0072】シャッタースピードSSは、カメラ起動時
に1/128(秒)(最も頻度の高いシャッタースピー
ド)に初期設定され、撮影待機状態において、シャッタ
ースピード設定部211bは、輝度判定部211aによ
る被写体の輝度の判定結果に応じて初期値から高速側も
しくは低速側に1段ずつ変更設定する。
The shutter speed SS is initially set to 1/128 (second) (the most frequent shutter speed) when the camera is started, and in a shooting standby state, the shutter speed setting unit 211b controls the brightness of the subject by the brightness determination unit 211a. Is changed from the initial value to the high-speed side or the low-speed side one by one in accordance with the determination result of.

【0073】また、全体制御部211は、撮像画像が風
景や人物等の通常の写真撮影の画像(以下、この種の撮
影画像を「自然画」という。)であるが、ボードに描か
れた文字、図表等の画像(以下、この種の2値画像に類
似した画像を「文字画」という。)であるかを判定する
画像判定部211eをさらに備えている。
The general control unit 211 uses a normal photographing image of a landscape, a person, or the like (hereinafter, such a photographing image is referred to as a “natural image”). It further includes an image determination unit 211e that determines whether an image such as a character or a chart is an image similar to a binary image of this type (hereinafter, an image similar to a "character image").

【0074】画像判定部211eは、画像メモリ209
に記憶された撮像画像を構成する画素データに基づき各
画素位置の輝度データのヒストグラムを作成し、このヒ
ストグラムに基づき撮像画像の内容を判定する。一般に
撮像画像の輝度データのヒストグラムは、自然画の場合
は、輝度分布の偏りが少なく、1つのピーク値を有す
る、いわゆる1山分布となる。一方、ホワイトボードに
描かれた文字のような文字画の場合は、白地部分と黒の
文字部分とにそれぞれ輝度分布の偏りが見られ、2山分
布となる。
The image determining section 211e is provided with an image memory 209.
A histogram of the luminance data at each pixel position is created based on the pixel data constituting the captured image stored in the storage device, and the content of the captured image is determined based on the histogram. Generally, in the case of a natural image, a histogram of luminance data of a captured image is a so-called one-peak distribution having a small deviation in luminance distribution and having one peak value. On the other hand, in the case of a character image such as a character drawn on a whiteboard, a luminance distribution is biased in a white background portion and a black character portion, and a two-peak distribution is obtained.

【0075】したがって、画像判定部211eは、撮像
画像の輝度データのヒストグラムが1山分布であるか、
2山分布であるかを判別することにより撮像画像が自然
画であるか、文字画であるかを判別する。そして、この
判定結果はメモリ211dに記憶される。
Therefore, the image determination unit 211e determines whether the histogram of the luminance data of the captured image has a single peak distribution,
It is determined whether the captured image is a natural image or a character image by determining whether the image has a two-peak distribution. Then, this determination result is stored in the memory 211d.

【0076】全体制御部211は、撮影シーンに応じて
適切なシャッタースピードSSの設定、γ補正、フィル
タリング補正(後述)を行うために、「低輝度シー
ン」、「中輝度通常シーン」、「中輝度逆光シーン」及
び「高輝度シーン」の4種類の撮影シーンを判定するシ
ーン判定部211cをさらに備えている。「低輝度シー
ン」は、室内撮影や夜間撮影のように、通常、フラッシ
ュによる補助光を必要とするシーンであり、「中輝度通
常シーン」は、主被写体に対する照明光(自然光、人工
光を含む)が順光で、かつ、その明るさが、適当である
ため補助光無しで撮影可能なシーンである。また、「中
輝度逆光シーン」は、全体的な明るさは適当であるが、
主被写体に対する照明光が逆光のため、フラッシュ発光
が好ましいシーンであり、「高輝度シーン」は、例えば
晴天の海やスキー場での撮影のように全体的に非常に明
るいシーンである。低輝度、中輝度及び高輝度のシーン
判定は、シャッタースピードSSの設定値に基づき行わ
れる。また中輝度シーンにおいて、周辺部が中央部より
所定値以上明るいときには、「中輝度逆光シーン」と判
定する。シーン判定部211cの判定結果もメモリ21
1dに記憶される。
The overall control unit 211 performs “low-brightness scene”, “medium-brightness normal scene”, “medium-brightness scene” in order to set an appropriate shutter speed SS, perform γ correction and filtering correction (described later) according to the shooting scene. It further includes a scene determination unit 211c that determines four types of shooting scenes of a “luminance backlight scene” and a “high-luminance scene”. A “low-brightness scene” is a scene that normally requires auxiliary light using a flash, such as indoor shooting or nighttime shooting, and a “medium-brightness normal scene” is illumination light (including natural light and artificial light) for a main subject. ) Is a scene that can be photographed without auxiliary light because it is normal light and its brightness is appropriate. Also, the “medium brightness backlight scene” has an appropriate overall brightness,
Since the illumination light for the main subject is backlight, flash emission is a preferable scene, and the “high-brightness scene” is a very bright scene as a whole, for example, photographing in a sunny sea or a ski resort. The low-luminance, medium-luminance, and high-luminance scene determination is performed based on the set value of the shutter speed SS. In the middle-luminance scene, when the peripheral portion is brighter than the central portion by a predetermined value or more, it is determined to be a “medium-luminance backlight scene”. The determination result of the scene determination unit 211c is also stored in the memory 21.
1d.

【0077】全体制御部211は、上記撮影画像の記録
処理を行うために、フィルタリング処理を行うフィルタ
部211fと、サムネイル画像及び圧縮画像を生成する
記録画像生成部211gと、メモリカード8に記録され
た画像データをLCD表示部10に再生するために再生
画像データを生成する再生画像生成部211hとをさら
に備えている。
The overall control unit 211 includes a filter unit 211f for performing a filtering process, a recorded image generating unit 211g for generating a thumbnail image and a compressed image, and a memory card 8 for recording the captured image. And a reproduced image generating unit 211h for generating reproduced image data for reproducing the reproduced image data on the LCD display unit 10.

【0078】フィルタ部211fは、画像メモリ209
からの画像データに対しデジタルフィルタにより記録す
べき画像の高周波成分を補正して輪郭に関する画質の補
正を行うものである。フィルタ部211fは、圧縮率K
=1/8,1/20のそれぞれについて、標準的な輪郭
補正を行うデジタルフィルタと、この標準的な輪郭補正
に対して、輪郭を強める2種類のデジタルフィルタと輪
郭を弱める2種類のデジタルフィルタの合計5種類のデ
ジタルフィルタを具備している。
The filter unit 211f includes an image memory 209
Is to correct the high-frequency component of the image to be recorded by the digital filter for the image data from the image data, thereby correcting the image quality related to the outline. The filter unit 211f calculates the compression ratio K
= 1/8 and 1/20 for each of the standard contour correction digital filters, two types of digital filters for strengthening the contour and two types of digital filters for weakening the contour with respect to the standard contour correction Are provided with a total of five types of digital filters.

【0079】記録画像生成部211gは、画像メモリ2
09から画像データをフィルタ部211fを介して読み
出してメモリカード8に記録すべきサムネイル画像と圧
縮画像とを生成する。記録画像生成部211gは、画像
メモリ209からラスタ走査方向に走査しつつ、横方向
と縦方向の両方向でそれぞれ8画素毎に画像データを読
み出し、順次、カードI/F212を介して接続される
メモリカード8に転送することで、サムネイル画像を生
成しつつメモリカード8に記録する。
The recording image generation unit 211g is provided in the image memory 2
The image data is read from the image data 09 through the filter unit 211f to generate a thumbnail image and a compressed image to be recorded on the memory card 8. The recording image generation unit 211g reads image data for every eight pixels in both the horizontal direction and the vertical direction while scanning in the raster scanning direction from the image memory 209, and sequentially connects the memory connected via the card I / F 212. By transferring the thumbnail image to the card 8, the thumbnail image is generated and recorded on the memory card 8.

【0080】さらに、記録画像生成部211gは、画像
メモリ209からフィルタ部211fを介して全画素デ
ータを読み出し、これらの画素データに2次元DCT変
換、ハフマン符号化等のJPEG方式による所定の圧縮
処理を施して圧縮画像の画像データを生成し、この圧縮
画像データをメモリカード8の本画像エリアに記録す
る。
Further, the recording image generation unit 211g reads out all the pixel data from the image memory 209 via the filter unit 211f, and performs predetermined compression processing by JPEG such as two-dimensional DCT conversion and Huffman coding on the pixel data. To generate image data of the compressed image, and record the compressed image data in the main image area of the memory card 8.

【0081】さらに詳細に説明すれば、記録画像生成部
211gは、撮影モードにおいて、シャッターボタン9
により撮影が指示されると、撮影指示後に画像メモリ2
09に取り込まれた画像のサムネイル画像と圧縮率設定
スイッチ12で設定された圧縮率KによりJPEG方式
により圧縮された圧縮画像とを生成し、撮影画像に関す
るタグ情報(コマ番号、露出値、シャッタースピード、
圧縮率K、撮影日、撮影時のフラッシュのON/OFF
のデータ、シーン情報、画像の判定結果等々の情報)と
ともに両画像をメモリカード8に記憶させる(図8参
照)。なお、シャッタースピードSS、シーン情報等は
メモリ211dから取り込んでいる。
More specifically, the recorded image generation unit 211g operates in the photographing mode by pressing the shutter button 9
When shooting is instructed by the image memory 2, the image memory 2
09 and a compressed image compressed by the JPEG method using the compression ratio K set by the compression ratio setting switch 12, and generates tag information (frame number, exposure value, shutter speed) for the captured image. ,
Compression rate K, shooting date, flash ON / OFF at shooting
The data, scene information, and information such as image determination results) are stored in the memory card 8 (see FIG. 8). Note that the shutter speed SS, scene information, and the like are fetched from the memory 211d.

【0082】メモリカード8は、図8に示すように、デ
ジタルカメラによって記憶された画像を、圧縮率1/2
0で40コマの画像分記憶可能であり、各コマは、タグ
情報の部分と、JPEG形式で圧縮された高解像度の画
像データ(640×480画素)とサムネイル表示用の
画像データ(80×60画素)が記録されている。各コ
マ単位で、例えばEXIF形式の画像ファイルとして扱
うことが可能である。
As shown in FIG. 8, the memory card 8 converts the image stored by the digital camera into a compression rate of 1/2.
0, 40 frames of images can be stored. Each frame includes a tag information part, high-resolution image data (640 × 480 pixels) compressed in JPEG format, and image data for thumbnail display (80 × 60 pixels). Pixel) is recorded. For example, each frame can be handled as an image file in the EXIF format.

【0083】<<制御フローの説明>> <電源ON時の制御フロー>次に、本実施の形態におけ
る、シャッター制御を行う制御フローに関して説明す
る。
<< Explanation of Control Flow >><Control Flow at Power-ON> Next, a control flow for performing shutter control in the present embodiment will be described.

【0084】図9は電源ON時の起動される設定状態決
定処理ルーチンの処理の流れを示すフローチャートであ
る。この処理は全体制御部211の制御下で行われる。
同図を参照して、ステップS801で表1の液晶表示ス
ライドスイッチ16のON/OFF状態、FLモード設
定スイッチ11のON/OFF状態に基づく、表1に示
された指標LF_Stateに応じた条件分岐を行う。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing flow of a setting state determination processing routine that is started when the power is turned on. This process is performed under the control of the overall control unit 211.
Referring to the figure, in step S801, a conditional branch corresponding to the index LF_State shown in Table 1 based on the ON / OFF state of the liquid crystal display slide switch 16 and the ON / OFF state of the FL mode setting switch 11 in Table 1 I do.

【0085】すなわち、LF_State=1の時に
は、ステップS802でライブビューモード1に設定し
た後、ステップS803にシャッター優先に設定する。
LF_State=2の時には、ステップS804でラ
イブビューモード2に設定した後、ステップS805で
ホワイトバランス優先に設定する。LF_State=
3の時には、LCD表示部10の表示はOFF状態であ
るので、ステップS803に飛んでシャッター優先のみ
設定する。同様に、LF_State=4の時には、ス
テップS805に飛んでホワイトバランス優先のみ設定
する。
That is, when LF_State = 1, the live view mode 1 is set in step S802, and then the shutter priority is set in step S803.
When LF_State = 2, the live view mode 2 is set in step S804, and white balance priority is set in step S805. LF_State =
At 3, the display on the LCD display unit 10 is in the OFF state, so that the process jumps to step S803 to set only the shutter priority. Similarly, when LF_State = 4, the process jumps to step S805 to set only the white balance priority.

【0086】このように電源ON時の液晶表示スライド
スイッチ16及びFLモード設定スイッチ11の状態に
基づき、ライブビューモードの設定及びシャッター,ホ
ワイトバランス間の優先設定を自動的に行うことによ
り、電源ON後に撮影者が上記設定操作を行う手間を省
くことができる。
As described above, based on the states of the liquid crystal display slide switch 16 and the FL mode setting switch 11 when the power is turned on, the setting of the live view mode and the priority setting between the shutter and the white balance are automatically performed. This saves the photographer the trouble of performing the setting operation later.

【0087】なお、フラッシュ使用時(LF_Stat
e=1あるいは3)に、ステップS803でシャッター
優先に設定するのは、フラッシュ使用時は既存のホワイ
トバランス用のレベル変換テーブルを用いてホワイトバ
ランス補正処理を行っても比較的良好な色合いの補正を
行うことができ、ホワイトバランス補正処理を比較的軽
視できるからである。
When the flash is used (LF_Stat)
When e = 1 or 3), the shutter priority is set in step S803 because, when the flash is used, a relatively good color tone correction can be performed even when the white balance correction process is performed using the existing white balance level conversion table. Can be performed, and the white balance correction processing can be relatively neglected.

【0088】逆に、フラッシュ不使用時(LF_Sta
te=2,4)に、ステップS805でホワイトバラン
ス優先に設定するのは、フラッシュ不使用時は既存のホ
ワイトバランス用のレベル変換テーブルを用いてホワイ
トバランス補正処理を行うと良好な色合いの補正が行え
る可能性が低いため、ホワイトバランス補正処理を重視
する必要があるからである。
Conversely, when the flash is not used (LF_Stat
In the case of te = 2, 4), the white balance is set to priority in step S805 because, when the flash is not used, if the white balance correction processing is performed using the existing white balance level conversion table, good color correction can be achieved. This is because it is unlikely that the white balance correction process can be performed, and it is necessary to emphasize white balance correction processing.

【0089】また、フラッシュ使用かつLCD表示部1
0を使用する時(LF_State=1)に、ステップ
S802でライブビューモード1に設定するのは、LC
D表示部10で表示されるのはフラッシュ光がない状態
であり、撮像実行時に得られるフラッシュ光がある状態
におけるホワイトバランス補正済み画像を正確に予測す
ることはライブビューモード2に設定しても困難である
ため、LCD表示部10への表示速度を重視したためで
ある。
Also, the flash display and the LCD display unit 1
When 0 is used (LF_State = 1), the live view mode 1 is set in step S802 by LC
What is displayed on the D display unit 10 is a state in which there is no flash light, and accurately predicting a white balance-corrected image in a state in which flash light is obtained at the time of image capturing is set even in the live view mode 2. This is because the display speed on the LCD display unit 10 was emphasized because it was difficult.

【0090】また、フラッシュ不使用かつLCD表示部
10を使用する時(LF_State=2)時にステッ
プS804でライブビューモード2に設定するのは、撮
影者が最新のホワイトバランス補正済みの画像をLCD
表示部10で観察することにより、撮像実行時に得られ
るフラッシュ光なしの状態のホワイトバランス補正済み
画像をほぼ正確に予測することを可能にするためであ
る。
When the flash is not used and the LCD display unit 10 is used (LF_State = 2), the live view mode 2 is set in step S804 because the photographer sets the latest white balance corrected image on the LCD.
By observing the image on the display unit 10, it is possible to almost accurately predict a white balance-corrected image without flash light obtained at the time of imaging.

【0091】<設定変更フロー>シャッタータイミング
が、シャッター優先かあるいはホワイトバランス優先か
は、LCD表示部10の表示をON状態にした段階で、
図10に示すように、LCD表示部10に設定メニュー
を表示させてメニュー操作を行うことにより設定変更す
ることも可能である。図10の設定メニューは、撮影モ
ードにおいて、UPスイッチ6あるいはDOWNキー7
を押すことにより呼び出され、設定変更ルーチンの処理
が行われる。
<Setting Change Flow> Whether the shutter timing is the shutter priority or the white balance priority is determined when the display of the LCD display unit 10 is turned on.
As shown in FIG. 10, the setting can be changed by displaying a setting menu on the LCD display unit 10 and performing a menu operation. The setting menu in FIG. 10 shows that the UP switch 6 or the DOWN key 7
Is pressed, and the processing of the setting change routine is performed.

【0092】図11は設定変更ルーチンを示すフローチ
ャートである。設定変更ルーチンが呼び出されるとステ
ップS901で現在の設定状態が表示される。図10の
黒丸部分がついて網掛け表示される項目が現在の選択項
目である。
FIG. 11 is a flowchart showing a setting change routine. When the setting change routine is called, the current setting state is displayed in step S901. Items shaded and displayed with black circles in FIG. 10 are current selection items.

【0093】そして、ステップS902でシャッターボ
タン9(この場合、選択状態の更新用に用いる)が押さ
れたか否かが判定され、シャッターボタン9が押されて
いないと判定される(No)とステップS903に移行
し、押されていると判定される(Yes)とステップS
910に移行する。
Then, it is determined in step S902 whether or not the shutter button 9 (in this case, used for updating the selected state) has been pressed, and if it is determined that the shutter button 9 has not been pressed (No), the process proceeds to step S902. The process proceeds to S903, and if it is determined that the button is pressed (Yes), the process proceeds to step S903
Move to 910.

【0094】ステップS903では、UPスイッチ6あ
るいはDOWNスイッチ7(この場合、選択項目決定用
に用いる)が押されたか否かが判定され、押されたと判
定する(Yes)とステップS904に移行し、押され
ていないと判定する(No)とステップS901に戻
る。
In step S903, it is determined whether or not the UP switch 6 or the DOWN switch 7 (in this case, used for selecting a selection item) has been pressed. If it is determined that the switch has been pressed (Yes), the process proceeds to step S904. If it is determined that the button has not been pressed (No), the process returns to step S901.

【0095】UPスイッチ6あるいはDOWNスイッチ
7が押されると、ステップS904において、項目設定
のカーソル920(アンダーライン部分)が移動する。
このメニューが開いたときにはカーソルは先頭行L1に
あり、DOWNスイッチ7を押すと下の項目に移動し、
UPスイッチ6を押すと上の項目に移動する。図10に
示すのは、メニューが開いてDOWNキーを4回押した
状態であるため、先頭行L1からL2,L3及びL4を
通過した行L5上にある。
When the UP switch 6 or the DOWN switch 7 is pressed, the item setting cursor 920 (underlined portion) moves in step S904.
When this menu is opened, the cursor is on the top line L1, and when the DOWN switch 7 is pressed, the cursor moves to the lower item,
Pressing the UP switch 6 moves to the upper item. FIG. 10 shows a state in which the menu is opened and the DOWN key is pressed four times, and therefore, is on the line L5 that has passed from the first line L1 to L2, L3 and L4.

【0096】そして、ステップS905でカーソル表示
されている項目を選択状態にする。例えば、図10に示
す状態では、カーソルされた行L5の項目「前回検出時
のものを採用(モード1)」が選択状態となる。
Then, in step S905, the item indicated by the cursor is set to the selected state. For example, in the state shown in FIG. 10, the item "employed at the previous detection (mode 1)" in the row L5 where the cursor is placed is in the selected state.

【0097】そして、ステップS906で、LCD表示
部10が表示ON状態でかつフラッシュが発光OFF状
態(LF_State=2)と判定される(Yes)と
ステップS907に移行し、そうでないと判定される
(No)とステップS901に戻る。
If it is determined in step S 906 that the LCD display unit 10 is in the display ON state and the flash is in the light emission OFF state (LF_State = 2) (Yes), the process proceeds to step S 907, and it is determined otherwise (step S 907). No) and returns to step S901.

【0098】したがって、カーソル表示された項目が選
択状態となった後、ステップS901に戻り、続くステ
ップS902でシャッターボタン9が押されたと判定さ
れると、ステップS910に移行する。そして、ステッ
プS910において、選択状態の項目を新たに設定する
ことにより、設定状態の更新が行われ、設定変更ルーチ
ンが終了する。
Therefore, after the item displayed by the cursor is selected, the process returns to step S901. If it is determined in step S902 that the shutter button 9 has been pressed, the process proceeds to step S910. Then, in step S910, by newly setting the item of the selected state, the setting state is updated, and the setting change routine ends.

【0099】一方、ステップS907で、ライブビュー
モードが判定され、ライブビューモードがモード1であ
ればステップS908でシャッター優先に設定した後、
ステップS901に戻り、ライブビューモードがモード
2であればステップS909でホワイトバランス優先に
設定した後、ステップS901に戻る。
On the other hand, in step S907, the live view mode is determined. If the live view mode is mode 1, after setting the shutter priority in step S908,
Returning to step S901, if the live view mode is mode 2, white balance priority is set in step S909, and the process returns to step S901.

【0100】上記設定変更フローにそって撮影者が変更
処理を行うことにより、シャッターチャンスを逃さない
ことを重視するのであればシャッター優先に設定し、画
質の良いホワイトバランス補正済み画像信号を得ること
を重視するのであればホワイトバランス優先に設定して
撮影することにより、用途に応じた撮影を行うことがで
きる。
If it is important that the photographer does not miss a photo opportunity by performing the change processing in accordance with the above setting change flow, the priority is set on the shutter to obtain a white balance corrected image signal with good image quality. If the priority is placed on white balance, the shooting can be performed according to the intended use by setting the white balance priority.

【0101】<LCD表示ON処理のフロー>図12
は、電源ON後にLCD表示をOFF状態からON状態
に変更した場合のLCD表示ON処理ルーチンの処理の
流れを示すフローチャートである。
<Flow of LCD Display ON Process> FIG.
5 is a flowchart showing the flow of processing of an LCD display ON processing routine when the LCD display is changed from the OFF state to the ON state after the power is turned on.

【0102】電源ON後にLCD表示をON状態にした
場合も、ライブビューモードとホワイトバランス/シャ
ッターの優先関係を表1に沿って制御するという考え方
もあるが、電池の消耗を防止するために液晶表示スライ
ドスイッチ16を頻繁にON/OFFする場合も多々あ
り、その都度、設定が更新されてしまうとかえって不便
で使い勝手が悪くなることを考慮して、電源ON後のL
CD表示部のON/OFFだけでは、設定を保持し更新
しないようにする。
When the LCD display is turned on after the power is turned on, there is a concept that the priority relationship between the live view mode and the white balance / shutter is controlled according to Table 1. In many cases, the display slide switch 16 is frequently turned on and off. In each case, the L is set after power is turned on in consideration of the inconvenience and inconvenience of updating the settings each time.
The setting is retained and not updated only by turning on / off the CD display unit.

【0103】したがって、ステップS1001で現在の
設定がホワイトバランス優先と判定される(Yes)と
ステップS1002でホワイトバランス優先を保持して
処理を終了する。
Therefore, if the current setting is determined to be white balance priority in step S1001 (Yes), the process is terminated while maintaining white balance priority in step S1002.

【0104】一方、ステップS1001で、シャッター
優先と判定される(No)とステップS1003でシャ
ッター優先を保持した後、ステップS1004に移行す
る。
On the other hand, if it is determined in step S1001 that the shutter priority is given (No), the process proceeds to step S1004 after the shutter priority is held in step S1003.

【0105】さらに、ステップS1004でライブビュ
ーモードが判定され、ライブビューモード1である判定
される(“1”)とステップS1005でライブビュー
モード1を保持して処理を終了し、ライブビューモード
2であると判定される(“2”)とステップS1006
でライブビューモード2を保持して処理を終了する。な
お、電源ON後にLCD表示部10をON状態からOF
F状態にした場合にも、LCD表示をON状態にした時
の設定が保持されるようにする。
Further, in step S1004, the live view mode is determined. When it is determined that the live view mode is 1 ("1"), the process is terminated in step S1005 while the live view mode 1 is held, and the live view mode 2 is terminated. Is determined (“2”), step S1006
To hold the live view mode 2 and end the processing. After the power is turned on, the LCD display unit 10 is turned off from the ON state.
Even when the F state is set, the setting when the LCD display is turned ON is maintained.

【0106】<撮像処理のフロー>図13及び図14は
上述した設定状態でシャッターボタンを押したときの撮
像処理の流れを示すフローチャートである。なお、この
処理は全体制御部211の制御下で行われる。
<Imaging Process Flow> FIGS. 13 and 14 are flowcharts showing the flow of the imaging process when the shutter button is pressed in the above-described setting state. This process is performed under the control of the overall control unit 211.

【0107】まず、ステップS1101でシャッターボ
タン9のS1状態(半押し状態)を検出し、S1状態が
検出された場合(Yes)はステップS1102以降の
処理に移り、S1状態が検出されない場合(No)は処
理を終了する。
First, in step S1101, the S1 state (half-pressed state) of the shutter button 9 is detected. If the S1 state is detected (Yes), the process proceeds to step S1102 and the subsequent steps. If the S1 state is not detected (No) ) Terminates the processing.

【0108】ステップS1102でホワイトバランスの
レベル変換テーブルの作成が完了したかどうかを判別
し、完了した場合(Yes)にステップS1116以降
の処理を行い、完了していない場合(No)にステップ
S1103以降の処理を行う。
In step S1102, it is determined whether or not the creation of the white balance level conversion table has been completed. If completed (Yes), the processes in and after step S1116 are performed. If not completed (No), the processes in and after step S1103 are performed. Is performed.

【0109】図14に示すように、ステップS1103
でレベル変換テーブルの作成を開始し、ステップS11
04でホワイトバランス設定中の表示を行う(図15参
照)。図15で示すLCD表示部10の画面では、S1
状態時の領域A1にライブビュー画像が表示され、表示
行L11に「ホワイトバランス設定中です」の文字列が
表示される。したがって、ホワイトバランス設定状態を
撮影者に確実に知らしめることができる。なお、ホワイ
トバランス設定中においては、ライブビュー画像は更新
されない。
As shown in FIG. 14, step S1103
To start creating a level conversion table, and step S11
At 04, a display during white balance setting is performed (see FIG. 15). On the screen of the LCD display unit 10 shown in FIG.
The live view image is displayed in the area A1 in the state, and a character string “white balance is being set” is displayed in the display line L11. Therefore, it is possible to surely notify the photographer of the white balance setting state. Note that the live view image is not updated during the white balance setting.

【0110】ステップS1105で、シャッターボタン
9がS1状態でるあるか否かが判定される。S1状態で
ある場合(Yes)はステップS1102に戻り、S1
状態でない場合(No)はステップS1106に移行す
る。
In step S1105, it is determined whether or not the shutter button 9 is in the S1 state. If it is in the S1 state (Yes), the process returns to step S1102, and
If not (No), the process moves to step S1106.

【0111】ステップS1106で、シャッターボタン
9がS2状態(全押し状態)でるあるか否かが判定され
る。S2状態でない場合(No)はステップS1102
に戻り、S2状態である場合(Yes)はステップS1
108に移行する。
In step S1106, it is determined whether or not the shutter button 9 is in the S2 state (fully pressed state). If the state is not the S2 state (No), step S1102
Return to step S1 if the state is S2 (Yes).
Move to 108.

【0112】ステップS1108でホワイトバランスの
レベル変換テーブルの作成が完了したかどうかを判別
し、完了した場合(Yes)にステップS1109以降
の処理を行い、完了していない場合(No)にステップ
S1112以降の処理を行う。
In step S1108, it is determined whether or not the creation of the white balance level conversion table has been completed. If the creation has been completed (Yes), the processes in and after step S1109 are performed. If not completed (No), the processes in and after step S1112 have been performed. Is performed.

【0113】ステップS1109では、レベル変換テー
ブルを全体制御部211のワークメモリ211Mの所定
のアドレスにパラメータとして保持し、ステップS11
10でホワイトバランス設定中表示をOFF状態にす
る。全体制御部211はワークメモリ211を内部に有
することによりレベル変換テーブルを速やかに読み出す
ことができる。
In step S1109, the level conversion table is held as a parameter at a predetermined address of the work memory 211M of the overall control unit 211, and the process proceeds to step S11.
In step 10, the white balance setting display is turned off. The overall control unit 211 can quickly read the level conversion table by including the work memory 211 therein.

【0114】その後、図13に示すステップS1111
に移行し、ステップS1111で上述したレベル変換テ
ーブルのパラメータを使用してホワイトバランス補正を
行い、ステップS1119で撮像した画像を取り込みメ
モリカード8に記録する一連の処理を行いステップS1
120に移行する。
Thereafter, step S1111 shown in FIG.
Then, in step S1111, the white balance correction is performed using the parameters of the above-described level conversion table, and in step S1119, a series of processes of capturing the captured image and recording the captured image in the memory card 8 are performed.
It moves to 120.

【0115】この場合、ステップS1120で、ホワイ
トバランス設定中の表示がON状態であるかどうかが判
別されるが、ステップS1117によってホワイトバラ
ンス設定中の表示がOFF状態となっているため、ステ
ップS1120の判別は必ずNoとなる。
In this case, it is determined in step S1120 whether the display during white balance setting is in the ON state. Since the display in white balance setting is in the OFF state in step S1117, the process proceeds to step S1120. The determination is always No.

【0116】すなわち、新たに作成されたレベル変換テ
ーブルを用いてホワイトバランス補正が行われたため、
ホワイトバランスが狂っている可能性はないとみなしス
テップS1121の警告処理を飛ばして処理を終了す
る。
That is, since the white balance correction was performed using the newly created level conversion table,
Assuming that there is no possibility that the white balance is out of order, the warning process in step S1121 is skipped, and the process ends.

【0117】一方、ステップS1108でレベル変換テ
ーブルの作成が完了していない場合には、ステップS1
112で設定状態がシャッター優先か否かを判定する。
ステップS1112でシャッター優先と判定される(Y
es)と、既存のレベル変換テーブルを利用して撮像処
理を行うステップS1113以降の処理に移り、ホワイ
トバランス優先と判定される(No)と、撮像処理を行
うことなくステップS1102に戻る。
On the other hand, if the creation of the level conversion table has not been completed in step S1108, the process proceeds to step S1108.
At 112, it is determined whether the setting state is shutter priority.
In step S1112, it is determined that shutter priority is given (Y
es), and the process proceeds to step S1113 and the subsequent steps for performing the imaging process using the existing level conversion table. If it is determined that the white balance is prioritized (No), the process returns to step S1102 without performing the imaging process.

【0118】ステップS1113において、レベル変換
テーブルがすでにワークメモリ211Mに保持されてい
るかどうかを判別し、保持されていない場合(No)は
ステップS1115へ飛び、保持されている場合(Ye
s)はステップS1114に移行する。
In step S1113, it is determined whether or not the level conversion table is already stored in the work memory 211M. If not (No), the process jumps to step S1115, and if it is stored (Yes
In step s), the process proceeds to step S1114.

【0119】ステップS1114において、シャッター
優先で既存のレベル変換テーブルの採用に関しても、次
のいずれのモードであるかを判別する。 シャッター優先第1モード:直近に作成されたレベル変
換テーブルを採用する。 シャッター優先第2モード:画像判定部211eとシー
ン判定部211cによる判定結果に応じて、予め設定さ
れたレベル変換テーブルをレベル変換テーブル用メモリ
から呼び出す。
In step S1114, it is determined which of the following modes is to be adopted for adopting an existing level conversion table with shutter priority. Shutter priority first mode: employs a level conversion table created most recently. Shutter priority second mode: A preset level conversion table is called from the level conversion table memory according to the determination results by the image determination unit 211e and the scene determination unit 211c.

【0120】ステップS1114でシャッター優先第1
モードであると判定される(“1”)と、直ぐにステッ
プS1111に飛び、ステップS1114でシャッター
優先第2モードであると判定される(“2”)と、ステ
ップS1115に移行する。
In step S1114, the first shutter priority is set.
If it is determined that the mode is the mode ("1"), the process immediately jumps to step S1111. If it is determined that the mode is the shutter priority second mode in step S1114 ("2"), the process proceeds to step S1115.

【0121】ステップS1114でシャッター優先第1
モードであると判定されると、続くステップS1111
で前回にワークメモリ211M内にストアされた直近の
レベル変換テーブルを用いることにより速やかにホワイ
トバランス補正処理を行うことができる。また、上記ホ
ワイトバランス補正処理によってホワイトバランス補正
された画像は、LCD表示部10に表示される場合、実
際の画像に近い画像となる。
In step S1114, the first shutter priority is set.
If it is determined that the mode is set, the process proceeds to step S1111.
By using the latest level conversion table stored in the work memory 211M last time, the white balance correction processing can be promptly performed. When the image subjected to the white balance correction by the white balance correction process is displayed on the LCD display unit 10, the image is close to an actual image.

【0122】ステップS1115は、シーン判定部21
1c及び画像判定部211eの判定結果(メモリ211
dに格納)に基づき選択されるレベル変換テーブルを新
たにワークメモリ211Mに格納し、ステップS111
1へ飛ぶ。
The step S1115 is executed by the scene judgment section 21.
1c and the determination result of the image determination unit 211e (memory 211
d) is newly stored in the work memory 211M, and a step S111 is performed.
Fly to one.

【0123】ステップS1115では、シーン判定部2
11c及び画像判定部211eの判定結果に基づき、レ
ベル変換テーブル用メモリに格納された複数の既存のレ
ベル変換テーブルのうち最適と判断されるレベル変換テ
ーブルが選択され、続くS1111での上記選択された
レベル変換テーブルを用いたホワイトバランス補正処理
を行われるため、既存のレベル変換テーブルを用いても
色合いの補正が比較的良好に行える。
In the step S1115, the scene judgment unit 2
11c and a level conversion table determined to be optimum among a plurality of existing level conversion tables stored in the level conversion table memory based on the determination result of the image determination unit 211e, and the selected level conversion table in the subsequent S1111 is selected. Since the white balance correction processing using the level conversion table is performed, the color correction can be performed relatively well even using the existing level conversion table.

【0124】そして、図13に示すステップS1111
で、上記シャッター優先の場合の処理により決定した既
存のレベル変換テーブルのパラメータを使用してホワイ
トバランス補正を行い、ステップS1119で撮像した
画像を取り込みメモリカード8に記録する一連の処理を
行いステップS1120に移行する。
Then, step S1111 shown in FIG.
Then, white balance correction is performed using the parameters of the existing level conversion table determined by the above-described processing in the case of the shutter priority, and a series of processing for capturing the image captured in step S1119 and recording the captured image in the memory card 8 is performed in step S1120. Move to

【0125】ステップS1120で、ホワイトバランス
設定中の表示がON状態であるかどうかを判別し、ON
状態の場合(Yes)は既存のレベル変換テーブルを用
いてホワイトバランス補正が行われため、ホワイトバラ
ンスが狂っている可能性があるとみなしステップS11
21で警告し(図16参照)、ホワイトバランス設定中
の表示をOFF状態にして処理を終了する。なお、図1
6で示すLCD表示部10の画面では、領域A1にライ
ブビュー画像が表示され、表示行L11に「ホワイトバ
ランス未設定で撮影しました」の文字列が表示される。
In step S1120, it is determined whether or not the display during white balance setting is in the ON state.
In the case of the state (Yes), since the white balance correction is performed using the existing level conversion table, it is considered that there is a possibility that the white balance is out of order and step S11 is performed.
A warning is issued at 21 (see FIG. 16), the display during white balance setting is turned off, and the process is terminated. FIG.
On the screen of the LCD display unit 10 indicated by 6, a live view image is displayed in the area A1, and a character string of “photographed without white balance set” is displayed in the display line L11.

【0126】一方、ステップS1120でON状態でな
いと判定された場合(No)は新たに作成されたレベル
変換テーブルを用いてホワイトバランス補正が行われた
ため、ホワイトバランスが狂っている可能性はないとみ
なしステップS1121の警告処理を飛ばして処理を終
了する。
On the other hand, if it is determined in step S1120 that the white balance is not in the ON state (No), the white balance is corrected using the newly created level conversion table. The warning process of the deemed step S1121 is skipped and the process ends.

【0127】したがって、シャッター優先の場合は、レ
ベル変換テーブルの作成処理中にシャッターボタン9が
S2状態になっても、被写体の光学像に基づく画像信号
を得るという撮像処理を速やかに実行することができる
ため、シャッターチャンスを逃すことはない。
Therefore, in the case of the shutter priority, even if the shutter button 9 is set to the S2 state during the process of creating the level conversion table, it is possible to quickly execute the imaging process of obtaining an image signal based on the optical image of the subject. Because you can, you never miss a photo opportunity.

【0128】加えて、既存のレベル変換テーブルを用い
てシャッター優先で撮影処理を行った場合に、LCD表
示部10上に警告表示を行うことにより、撮影者に撮像
処理が不出来な可能性があることを確実に知らしめ、撮
影者に再度の撮影処理を促しシャッターチャンスを逃す
ことを回避することができる。
In addition, when the photographing process is performed with the shutter priority using the existing level conversion table, a warning is displayed on the LCD display unit 10 so that the photographer may not be able to perform the photographing process. This allows the photographer to be surely informed that the photographer has the photographing process again and avoid missing a photo opportunity.

【0129】<その他>なお、上記実施の形態において
は、ホワイトバランス設定を例にとって説明したが、ホ
ワイトバランス補正処理を精度の高いAE制御処理に置
き換えて適用してもかまわない。また、S1状態時仮露
光を1回行う場合を例にとって説明したが、これは複数
回でもかまわない。
<Others> In the above embodiment, the white balance setting has been described as an example. However, the white balance correction processing may be replaced with a highly accurate AE control processing and applied. Also, the case where the temporary exposure is performed once in the S1 state has been described as an example, but this may be performed a plurality of times.

【0130】[0130]

【発明の効果】以上説明したように、この発明における
請求項1記載のデジタルカメラにおける全体制御手段
は、補正条件設定値の更新処理中に撮像実行要求を受け
ると、第1の撮像モード時に撮像実行要求を有効にして
所定の補正条件値を補正条件設定値として画像補正手段
による画像補正処理を実行させ、第2の撮像モード時に
補正条件設定値の更新処理が終了するまで撮像実行要求
を受け付けないようにしている。
As described above, the overall control means in the digital camera according to the first aspect of the present invention, when receiving an imaging execution request during the update processing of the correction condition set value, performs imaging in the first imaging mode. The execution request is validated, and the image correction processing is performed by the image correction unit using the predetermined correction condition value as the correction condition setting value, and the imaging execution request is received in the second imaging mode until the correction condition setting value update processing ends. I try not to.

【0131】したがって、撮影者は、モード切換手段に
よって、シャッターチャンスを逃さないことを重視する
のであれば第1の撮像モードに切り換え、画質の良い補
正済み画像信号を得ることを重視するのであれば第2の
撮像モードに切り換えることにより、用途に応じた撮影
を行うことができる。
Therefore, the photographer switches to the first image pickup mode by using the mode switching means if it is important not to miss a photo opportunity, and if it is important to obtain a corrected image signal with good image quality. By switching to the second imaging mode, it is possible to perform imaging according to the purpose.

【0132】請求項2記載のデジタルカメラにおける全
体制御手段は、所定の条件で表示手段がオン状態のとき
第1の撮像モードに設定するため、撮影者が第1の撮像
モードの設定操作を行う手間を省くことができる。
In the digital camera according to the second aspect, the photographer performs a setting operation of the first imaging mode in order to set the first imaging mode when the display means is on under a predetermined condition. You can save time and effort.

【0133】請求項3記載のデジタルカメラにおいて、
全体制御手段はフラッシュがオン状態のとき第1の撮像
モードであると認識するため、撮影者が第1の撮像モー
ドの設定操作を行う手間を省くことができる。
In the digital camera according to the third aspect,
Since the overall control unit recognizes that the flash is in the first imaging mode when the flash is on, the photographer can save the trouble of performing the setting operation of the first imaging mode.

【0134】加えて、フラッシュ使用時は所定の補正条
件値を補正条件設定値としても比較的良好な画質の補正
済み画像信号を得ることができるため、シャッターチャ
ンスを逃すことなく比較的良好な画質で補正後の画像信
号を得ることができる。
In addition, when a flash is used, a corrected image signal having relatively good image quality can be obtained even when a predetermined correction condition value is used as a correction condition set value, so that a relatively good image quality can be obtained without missing a photo opportunity. Thus, a corrected image signal can be obtained.

【0135】請求項4記載のデジタルカメラにおいて、
所定の補正条件値を記憶する補正条件値記憶部を有する
ことにより、全体制御手段は補正条件値記憶部から速や
かに所定の補正条件値を読みとることができる。
In the digital camera according to the fourth aspect,
By having the correction condition value storage unit for storing the predetermined correction condition value, the overall control unit can quickly read the predetermined correction condition value from the correction condition value storage unit.

【0136】請求項5記載のデジタルカメラにおける全
体制御手段は、撮像条件設定手段によって設定された撮
像条件に基づき、複数の補正条件値のうち一の補正条件
値を補正条件設定値として画像補正手段による画像補正
処理を実行させるため、複数の所定の補正条件値のうち
最適と判断される補正条件値に基づき画像信号を補正さ
せるため、シャッターチャンスを逃すことなく比較的良
好な画質の補正済み画像信号を得ることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, the overall control means in the digital camera sets one of a plurality of correction condition values as a correction condition setting value based on the imaging condition set by the imaging condition setting means. The image signal is corrected based on a correction condition value determined to be optimum among a plurality of predetermined correction condition values in order to execute the image correction process, so that a corrected image of relatively good image quality without missing a photo opportunity A signal can be obtained.

【0137】請求項6記載のデジタルカメラにおいて、
所定の補正条件値は前回に撮影に際に用いられた補正条
件設定値を含むため、補正条件設定値を新たに設定する
処理が不要となる分、速やかに画像補正処理を行うこと
ができる。
The digital camera according to claim 6,
Since the predetermined correction condition value includes the correction condition setting value used at the time of the previous photographing, the image correction process can be performed promptly because the process of newly setting the correction condition setting value becomes unnecessary.

【0138】請求項7記載のデジタルカメラにおける全
体制御手段は、補正条件設定値の更新処理中は告知手段
に更新処理状態を告知させるため、補正条件設定値の更
新処理状態を撮影者に確実に知らしめることができる。
The overall control means in the digital camera according to the seventh aspect makes the notifying means notify the update processing state of the correction condition set value during the update processing of the correction condition set value. I can let you know.

【0139】請求項8記載のデジタルカメラにおける全
体制御手段は、表示手段のオン/オフ及びフラッシュの
オン/オフの状態に応じて、第1及び第2の撮像モード
のいずれかを優先して設定するため、フラッシュと表示
手段の使用状況に応じた撮像モードを設定することがで
きる。
In the digital camera according to the present invention, the overall control means preferentially sets one of the first and second imaging modes according to the on / off state of the display means and the on / off state of the flash. Therefore, it is possible to set an imaging mode according to the use state of the flash and the display unit.

【0140】請求項9記載のデジタルカメラにおいて、
起動時に、表示手段のオン/オフ及びフラッシュのオン
/オフの状態に応じて、第1及び第2の撮像モードのい
ずれかを優先して自動的に設定するため、フラッシュ及
び表示手段を使用しない起動時は自動的に第2の撮像モ
ードに設定され、撮影者が第2の撮像モードの設定操作
を行う手間を省くことができる。
A digital camera according to claim 9,
At startup, one of the first and second imaging modes is automatically set with priority according to the on / off state of the display unit and the on / off state of the flash, so that the flash and the display unit are not used. At the time of activation, the second imaging mode is automatically set, so that the photographer does not have to perform the setting operation of the second imaging mode.

【0141】この発明における請求項10記載のデジタ
ルカメラにおける全体制御手段は、撮像準備時に画像信
号に応じて補正条件設定値の更新処理を被写体の光学像
を取り込む第1の所定間隔より大きい第2の所定間隔で
行っている。
According to a tenth aspect of the present invention, in the digital camera, the update processing of the correction condition set value according to the image signal at the time of preparing for the image pickup is performed by the second control which is larger than the first predetermined interval for taking in the optical image of the subject. At predetermined intervals.

【0142】したがって、撮影者は、第2の所定間隔毎
に更新される最新の補正条件設定値で補正された画像信
号を表示手段で観察することにより、撮像実行時に得ら
れる補正済み画像信号をほぼ正確に予測することができ
る。
Therefore, the photographer observes on the display means the image signal corrected with the latest correction condition set value updated at every second predetermined interval, so that the corrected image signal obtained at the time of execution of imaging is obtained. Can be predicted almost exactly.

【0143】請求項11記載のデジタルカメラにおける
全体制御手段は、全体制御手段は、表示手段がオン状態
でフラッシュがオフ状態の時、画像信号に応じて補正条
件設定値の更新処理を第2の所定間隔で行っている。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the digital camera, the overall control means updates the correction condition set value according to the image signal when the display means is on and the flash is off. It is performed at predetermined intervals.

【0144】したがって、表示手段がオン状態でフラッ
シュがオフ状態の時は、最新の補正条件設定値で補正さ
れた画像信号を表示手段に表示させることができる。
Therefore, when the display is on and the flash is off, the image signal corrected with the latest correction condition set value can be displayed on the display.

【0145】この発明における請求項12記載のデジタ
ルカメラにおける全体制御手段は、所定のモード時に、
補正条件設定値の更新処理を行いながら、前回更新処理
された補正条件設定値に基づき画像補正手段によって画
像信号を画像補正させ表示用画像信号を出力させて表示
手段に表示させている。
In the digital camera according to the twelfth aspect of the present invention, the overall control means includes:
While updating the correction condition set value, the image signal is image-corrected by the image correction means based on the correction condition set value updated last time, and a display image signal is output and displayed on the display means.

【0146】したがって、所定のモード時は、実際の画
像に近づけた画像を表示手段に第2の所定間隔で表示さ
せることができる。
Therefore, in the predetermined mode, an image close to the actual image can be displayed on the display means at the second predetermined interval.

【0147】請求項13記載のデジタルカメラにおい
て、所定のモード時は、フラッシュがオフ状態で表示手
段がオン状態の起動時を含むため、フラッシュ及び表示
手段を共に使用する起動時は自動的に所定のモードに設
定され、撮影者が所定のモードの設定操作を行う手間を
省くことができる。
In the digital camera according to the thirteenth aspect, the predetermined mode includes a start-up in which the flash is off and the display means is in the on-state. Is set, and the photographer does not need to perform the setting operation of the predetermined mode.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施の形態であるデジタルカメラ
の構成を示す正面図である。
FIG. 1 is a front view showing a configuration of a digital camera according to an embodiment of the present invention.

【図2】 実施の形態のデジタルカメラの構成を示す背
面図である。
FIG. 2 is a rear view illustrating a configuration of the digital camera according to the embodiment;

【図3】 実施の形態のデジタルカメラの構成を示す底
面図である。
FIG. 3 is a bottom view illustrating a configuration of the digital camera according to the embodiment;

【図4】 デジタルカメラの構成を機能の観点から示す
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the digital camera from a functional viewpoint.

【図5】 シャッターボタンの状態とホワイトバランス
演算時間との関係を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a relationship between a state of a shutter button and a white balance calculation time.

【図6】 シャッターボタンの状態を示す説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state of a shutter button.

【図7】 図4の全体制御部の内部構成の詳細を示すブ
ロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing details of an internal configuration of an overall control unit in FIG. 4;

【図8】 メモリカードの記憶内容を模式的に示す説明
図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram schematically showing the storage contents of a memory card.

【図9】 実施の形態のデジタルカメラにおける電源O
N直後の設定状態決定処理の流れを示すフローチャート
である。
FIG. 9 shows a power supply O in the digital camera according to the embodiment.
9 is a flowchart illustrating a flow of a setting state determination process immediately after N.

【図10】 LCD表示部に表示される設定メニューを
示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a setting menu displayed on the LCD display unit.

【図11】 実施の形態のデジタルカメラにおける電源
ON後の設定変更処理の流れを示すフローチャートであ
る。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a flow of a setting change process after the power is turned on in the digital camera of the embodiment.

【図12】 実施の形態のデジタルカメラにおける電源
ON後のLCD表示ON状態時の設定状態決定処理の流
れを示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a flow of a setting state determination process when the LCD display is turned on after the power is turned on in the digital camera of the embodiment.

【図13】 実施の形態のデジタルカメラにおける撮像
時におけるシャッターボタン処理の流れを示すフローチ
ャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a flow of a shutter button process at the time of imaging in the digital camera of the embodiment.

【図14】 実施の形態のデジタルカメラにおける撮像
時におけるシャッターボタン処理の流れを示すフローチ
ャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a flow of a shutter button process at the time of imaging in the digital camera of the embodiment.

【図15】 ホワイトバランス設定中であることを表示
するLCD表示部を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing an LCD display unit for displaying that white balance is being set.

【図16】 ホワイトバランス未設定で撮影したことを
表示するLCD表示部を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an LCD display unit for displaying that shooting has been performed without setting a white balance.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 内蔵フラッシュ、8 メモリカード、9 シャッタ
ーボタン、11 FLモード設定スイッチ、16 液晶
表示スライドスイッチ、21 光学ファインダー、20
7 WB(ホワイトバランス)回路、209−1〜20
9−6 画像メモリ、211 全体制御部、211M
ワークメモリ、214 フラッシュ制御回路、250
操作部
5 Built-in flash, 8 memory card, 9 shutter button, 11 FL mode setting switch, 16 liquid crystal display slide switch, 21 optical viewfinder, 20
7 WB (white balance) circuit, 209-1 to 20
9-6 Image Memory, 211 Overall Control Unit, 211M
Work memory, 214 flash control circuit, 250
Operation unit

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被写体の光学像を画像信号に変換する撮
像手段と、 画像信号を補正条件設定値に基づき補正する画像補正手
段と、 前記画像補正手段によって補正された画像信号を記憶す
る記憶手段と、 第1の撮像モードと第2の撮像モードとの間の切換が可
能なモード切換手段と、 前記撮像手段、前記画像補正手段及び前記記憶手段の動
作を制御する全体制御手段とをさらに備え、 前記全体制御手段は、撮像準備時に前記画像信号に応じ
て前記補正条件設定値の更新処理を行い、前記補正条件
設定値の更新処理中に撮像実行要求を受けると、 第1の撮像モード時に前記撮像実行要求を有効にして、
予め設定された所定の補正条件値を前記補正条件設定値
として前記画像補正手段による画像補正処理を実行さ
せ、 第2の撮像モード時に前記補正条件設定値の更新処理が
終了するまで前記撮像実行要求を受け付けないことを特
徴とする、デジタルカメラ。
An imaging unit configured to convert an optical image of a subject into an image signal; an image correction unit configured to correct the image signal based on a correction condition setting value; and a storage unit configured to store the image signal corrected by the image correction unit. A mode switching unit capable of switching between a first imaging mode and a second imaging mode; and an overall control unit that controls operations of the imaging unit, the image correction unit, and the storage unit. The overall control unit performs an update process of the correction condition set value in accordance with the image signal at the time of preparation for imaging, and receives an imaging execution request during the update process of the correction condition set value. Enable the imaging execution request,
Using the predetermined correction condition value set in advance as the correction condition set value, the image correction processing is performed by the image correction unit, and the imaging execution request is issued until the correction condition setting value update process is completed in the second imaging mode. A digital camera characterized by not accepting digital images.
【請求項2】 前記全体制御手段により動作が制御さ
れ、前記画像信号を所定間隔で表示する表示手段と、 前記表示手段のオン,オフを切り換える表示切換手段と
をさらに備え、 前記全体制御手段は、 所定の条件で前記表示手段がオン状態のとき前記第1の
撮像モードに設定する、請求項1記載のデジタルカメ
ラ。
2. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: display means controlled by said general control means to display said image signal at predetermined intervals; and display switching means for switching on and off said display means. The digital camera according to claim 1, wherein the first imaging mode is set when the display unit is on under a predetermined condition.
【請求項3】 フラッシュと、 前記フラッシュのオン,オフを切り換えるフラッシュ切
換手段とをさらに備え、 前記全体制御手段は、 前記フラッシュがオン状態のとき前記第1の撮像モード
に設定する、請求項1記載のデジタルカメラ。
3. The apparatus according to claim 1, further comprising: a flash; and a flash switching unit that switches the flash on and off, wherein the overall control unit sets the first imaging mode when the flash is on. Digital camera as described.
【請求項4】 前記所定の補正条件値を記憶する補正条
件値記憶部をさらに備え、 前記全体制御手段は、前記第1の撮像モード時に、前記
補正条件記憶部に記憶されている前記所定の補正条件値
を呼び出した後、該所定の補正条件値を前記補正条件設
定値として、前記画像補正手段に画像補正処理を実行さ
せる、請求項1記載のデジタルカメラ。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a correction condition value storage unit configured to store the predetermined correction condition value, wherein the general control unit stores the predetermined correction condition value stored in the correction condition storage unit in the first imaging mode. 2. The digital camera according to claim 1, wherein after calling the correction condition value, the predetermined correction condition value is set as the correction condition setting value, and the image correction unit executes the image correction process.
【請求項5】 前記所定の補正条件値は複数の補正条件
値を含み、 撮像条件を設定する撮像条件設定手段をさらに備え、 前記全体制御手段は、前記撮像条件設定手段によって設
定された撮像条件に基づき、前記複数の補正条件値のう
ち一の補正条件値を前記補正条件設定値として前記画像
補正手段による画像補正処理を実行させる、請求項4記
載のデジタルカメラ。
5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the predetermined correction condition value includes a plurality of correction condition values, and further includes an imaging condition setting unit configured to set an imaging condition, wherein the overall control unit includes an imaging condition set by the imaging condition setting unit. 5. The digital camera according to claim 4, wherein an image correction process is performed by the image correction unit using one of the plurality of correction condition values as the correction condition set value based on the correction condition.
【請求項6】 前記所定の補正条件値は前回に撮影に際
に用いられた前記補正条件設定値を含む、請求項1記載
のデジタルカメラ。
6. The digital camera according to claim 1, wherein the predetermined correction condition value includes the correction condition set value used at the time of the previous photographing.
【請求項7】 前記補正条件設定値の更新処理状態を告
知することが可能な告知手段をさらに備え、 前記全体制御手段は、前記補正条件設定値の更新処理中
は前記告知手段に前記更新処理状態を告知させる、請求
項1記載のデジタルカメラ。
7. An updating unit for notifying an update processing state of the correction condition set value, wherein the overall control unit performs the update processing on the notification unit during the update process of the correction condition set value. The digital camera according to claim 1, wherein a state is notified.
【請求項8】 前記全体制御手段により動作が制御さ
れ、前記画像信号を所定間隔で表示する表示手段と、 前記表示手段のオン,オフを切り換える表示切換手段
と、 フラッシュと、 前記フラッシュのオン,オフを切り換えるフラッシュ切
換手段とをさらに備え、 前記全体制御手段は、 前記表示手段のオン/オフ及び前記フラッシュのオン/
オフの状態に応じて、前記第1及び第2の撮像モードの
いずれかを優先して設定することを特徴とする、請求項
1記載のデジタルカメラ。
8. An operation controlled by the overall control unit, a display unit for displaying the image signal at predetermined intervals, a display switching unit for switching on and off the display unit, a flash, and a flash on / off switch. Flash switching means for switching off; and the overall control means includes: turning on / off the display means and turning on / off the flash.
2. The digital camera according to claim 1, wherein one of the first and second imaging modes is set with priority according to an off state.
【請求項9】 前記全体制御手段は、 起動時に、前記表示手段のオン/オフ及び前記フラッシ
ュのオン/オフの状態に応じて、前記第1及び第2の撮
像モードのいずれかを優先して自動的に設定することを
特徴とする、請求項8記載のデジタルカメラ。
9. The system according to claim 1, wherein the overall control unit gives priority to one of the first and second imaging modes at the time of activation, according to an on / off state of the display unit and an on / off state of the flash. 9. The digital camera according to claim 8, wherein the digital camera is set automatically.
【請求項10】 被写体の光学像を第1の所定間隔で取
り込み画像信号に変換する撮像手段と、 画像信号を補正条件設定値に基づき補正する画像補正手
段と、 前記画像補正手段によって補正された前記画像信号が表
示可能な表示手段と、 前記撮像手段、前記画像補正手段及び前記表示手段の動
作を制御する全体制御手段とを備え、 前記全体制御手段は、撮像準備時に前記画像信号に応じ
て前記補正条件設定値の更新処理を前記第1の所定間隔
より大きい第2の所定間隔で行う、デジタルカメラ。
10. An image pickup means for capturing an optical image of a subject at a first predetermined interval and converting the image signal into an image signal; an image correction means for correcting the image signal based on a correction condition set value; Display means capable of displaying the image signal; and overall control means for controlling operations of the imaging means, the image correction means and the display means, wherein the overall control means responds to the image signal at the time of preparation for imaging. A digital camera, wherein the correction condition setting value is updated at a second predetermined interval larger than the first predetermined interval.
【請求項11】 前記表示手段のオン,オフを切り換え
る表示切換手段と、 フラッシュと、 前記フラッシュのオン/オフを切り換えるフラッシュ切
換手段とをさらに備え、 前記全体制御手段は、前記表示手段がオン状態で前記フ
ラッシュがオフ状態の時、前記画像信号に応じて前記補
正条件設定値の更新処理を行う、請求項10記載のデジ
タルカメラ。
11. A display switching means for switching on / off of the display means, a flash, and a flash switching means for switching on / off of the flash, wherein the overall control means includes an on-state of the display means. 11. The digital camera according to claim 10, wherein when the flash is off, the correction condition setting value is updated in accordance with the image signal.
【請求項12】 被写体の光学像を画像信号に変換する
撮像手段と、 画像信号を補正条件設定値に基づき補正する画像補正手
段と、 表示用画像信号が表示可能な表示手段と、 前記撮像手段、前記画像補正手段及び前記表示手段の動
作を制御する全体制御手段とを備え、 前記全体制御手段は、撮像準備時に前記画像信号に応じ
て前記補正条件設定値の更新処理を行い、所定のモード
時に、前記更新処理を行いながら、前回更新処理された
前記補正条件設定値に基づき前記画像補正手段によって
前記画像信号を画像補正させて得られる前記表示用画像
信号を前記表示手段に表示させる、デジタルカメラ。
12. An image pickup unit for converting an optical image of a subject into an image signal, an image correction unit for correcting the image signal based on a correction condition set value, a display unit capable of displaying a display image signal, and the image pickup unit A general control unit for controlling the operation of the image correction unit and the display unit, wherein the general control unit performs an update process of the correction condition set value according to the image signal at the time of preparing for imaging, and performs a predetermined mode. Sometimes, while performing the update processing, the display means displays the display image signal obtained by performing image correction on the image signal by the image correction means based on the correction condition setting value updated last time, camera.
【請求項13】 フラッシュと、 前記フラッシュのオン/オフを切り換えるフラッシュ切
換手段と、 前記表示手段のオン,オフを切り換える表示切換手段と
をさらに備え、 前記所定のモード時は、前記フラッシュがオフ状態で前
記表示手段がオン状態の起動時を含む、請求項12記載
のデジタルカメラ。
13. A flash, flash switching means for switching on / off of the flash, and display switching means for switching on / off of the display means, wherein the flash is in an off state in the predetermined mode. 13. The digital camera according to claim 12, wherein said display means includes a start-up time when said display means is in an on state.
JP10163499A 1998-06-11 1998-06-11 Digital camera Pending JPH11355628A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163499A JPH11355628A (en) 1998-06-11 1998-06-11 Digital camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163499A JPH11355628A (en) 1998-06-11 1998-06-11 Digital camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11355628A true JPH11355628A (en) 1999-12-24

Family

ID=15775034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10163499A Pending JPH11355628A (en) 1998-06-11 1998-06-11 Digital camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11355628A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7345702B2 (en) 2000-02-07 2008-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus, control method for illumination device, flash photographing method, and computer program product

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7345702B2 (en) 2000-02-07 2008-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus, control method for illumination device, flash photographing method, and computer program product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI293846B (en) Image pickup device with brightness correcting function and method of correcting brightness of image
JP3551123B2 (en) Electronic camera
JP3473552B2 (en) Digital still camera
JP2000050141A (en) Digital camera
JP4333394B2 (en) Camera device, imaging method and program thereof
JP2000050152A (en) Exposure amount control system for digital camera
JP2001285703A (en) Electronic camera
JP2004260751A (en) Camera
JP2000278598A (en) Digital camera and recording medium
JP2007325152A (en) Imaging device, and program thereof
JP3943470B2 (en) Digital camera
JP2003319211A (en) Image pickup device and program
JP2006080960A (en) Image pickup device and method
JP5522214B2 (en) Camera device and through image display method
JP2000134525A (en) Digital camera
JPH11355628A (en) Digital camera
JP5109996B2 (en) Camera device, through image display method and program thereof
JPH11355709A (en) Digital camera
JP2008054128A (en) Image pickup device, image display apparatus, and its program
JP2006020194A (en) Imaging device
JP3918985B2 (en) Digital camera
JP2000050138A (en) Digital camera
JP2008124793A (en) Imaging apparatus, and imaging method
JPH11272634A (en) Peripheral device of computer
JP2009141978A (en) Camera apparatus, through-image display method ,and program therefor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091101

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101101

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111101

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121101

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131101

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250