JPH11352596A - Photographic processor - Google Patents

Photographic processor

Info

Publication number
JPH11352596A
JPH11352596A JP15945998A JP15945998A JPH11352596A JP H11352596 A JPH11352596 A JP H11352596A JP 15945998 A JP15945998 A JP 15945998A JP 15945998 A JP15945998 A JP 15945998A JP H11352596 A JPH11352596 A JP H11352596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
image
mode
displayed
printing form
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15945998A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Mankawa
宏史 萬川
Hideki Kano
秀記 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP15945998A priority Critical patent/JPH11352596A/en
Publication of JPH11352596A publication Critical patent/JPH11352596A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily confirm the image of a printing form, selected by the screen of a display device at the time of printing by providing a printing form display function for displaying the image chart of the printing form selected by an input device. SOLUTION: When operation mode is switched to a mode for setting the printing form, the item of a digital print finish size is displayed together with various kinds of the setting items of the printing form on the monitor screen 20 of the display device. The image chart corresponding to each printing form is set at the printing form displaying function of a controller. When the operation mode is switched to the mode to explain the digital print finish, a designation B and the image chart C of the printing form selected by the operation of the inputting device with the item of the print finish size are displayed on the monitor screen 20.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、予め設定された複数種
類のプリントフォーム中から所望のフォームを選択し
て、該フォームで現像済フィルムの画像をプリント処理
するようにした写真処理機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a photographic processor which selects a desired form from a plurality of types of print forms set in advance and prints an image of a developed film with the selected form.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般にこの種の写真処理機は、例えば、
現像済フィルムの各コマの画像を読み取る画像読み取り
装置と、該画像読み取り装置で読み取った画像を印画紙
に焼き付けるための露光部及び該露光部で露光済の印画
紙を現像処理するための現像処理部から構成されるプリ
ント処理装置と、画像読み取り装置からの画像データに
基づいてプリント処理装置の駆動を制御する制御装置と
を搭載している。
2. Description of the Related Art Generally, a photographic processor of this kind is, for example,
An image reading device for reading the image of each frame of the developed film, an exposure unit for printing the image read by the image reading device on photographic paper, and a development process for developing the photographic paper exposed by the exposure unit And a control device that controls the driving of the print processing device based on image data from the image reading device.

【0003】そしてプリント処理装置でのプリント処理
を行うに際して、現像済フィルムの画像を画像読み取り
装置で読み取り、この読み取ったデータに基づいて制御
装置により前記露光装置を作動させて、その画像を印画
紙に焼き付け、続いてこの印画紙を現像処理装置で現像
して、プリントを仕上げるようにしている。また以上の
写真処理機では、制御装置には、プリント処理装置でプ
リント処理可能な複数種類のフォームが予め設定されて
おり、プリント処理に際して、入力装置のキー操作によ
り、表示装置の画面に表示されているフォームの名称か
ら所望のフォームを選択して、該フォームによりフィル
ムの画像をプリント処理するようにしている。
When a printing process is performed by the print processing apparatus, an image on the developed film is read by an image reading device, and the exposure device is operated by a control device based on the read data, and the image is printed on photographic paper. Then, the photographic paper is developed by a development processing device to finish the print. In the above-described photo processing machine, a plurality of types of forms that can be printed by the print processing device are set in the control device in advance, and are displayed on the screen of the display device by a key operation of the input device during the printing process. A desired form is selected from the name of the form, and a film image is printed by the selected form.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら以上の写
真処理機では、前記したごとく、複数種類のプリントフ
ォームを用意していることから、オペレータが全てのプ
リントフォームの具体的な態様を覚えるのが困難であ
り、従って、従来のように、プリント処理するフォーム
の種類をその名称より選択する場合には、選択したいフ
ォームの具体的な態様を例えば取り扱い説明書等によっ
てその都度確認する必要が生じ、全体としてプリント処
理に要する時間が長くなる不具合がある。
However, in the above-described photographic processor, as described above, since a plurality of types of print forms are prepared, it is difficult for the operator to learn the specific aspects of all the print forms. Therefore, as in the conventional case, when the type of the form to be printed is selected from its name, it is necessary to confirm the specific form of the form to be selected each time, for example, by using an instruction manual. As a result, there is a problem that the time required for the printing process becomes long.

【0005】本発明は以上の実情に鑑みて開発したもの
であって、目的とするところは、プリント処理時、選択
するプリントフォームのイメージを表示装置の画面で簡
単に確認出来る写真処理装置を提供する点にある。
The present invention has been developed in view of the above circumstances. It is an object of the present invention to provide a photographic processing apparatus which allows a user to easily confirm an image of a selected print form on a screen of a display device during a printing process. Is to do.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、請求項1記載の発明は、フィルムの画像をプリン
ト処理するプリント処理装置と、該プリント処理装置を
制御する制御装置と、この制御装置に接続した表示装置
及び入力装置とを備え、入力装置の操作により、制御装
置に設定した複数種類のプリントフォームの一つを選択
して、該フォームによりフィルムの画像をプリント処理
するようにした写真処理機において、入力装置により選
択したプリントフォームのイメージ図を表示装置の画面
に表示するプリントフォーム表示機能を備えたのであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided a print processing apparatus for printing a film image, a control apparatus for controlling the print processing apparatus, and a control apparatus for controlling the print processing apparatus. A display device and an input device connected to the control device are provided. By operating the input device, one of a plurality of types of print forms set in the control device is selected, and the image of the film is printed by the form. The photographic processor has a print form display function of displaying an image of the print form selected by the input device on the screen of the display device.

【0007】また請求項2記載の発明は、請求項1記載
の写真処理機において、表示装置の画面に表示されるプ
リントフォームのイメージ図中に、プリント処理装置に
よりプリント処理される画像を表示するようにしたので
ある。
According to a second aspect of the present invention, in the photographic processor of the first aspect, an image to be printed by the print processing device is displayed in an image diagram of the print form displayed on the screen of the display device. It was.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下に、本発明にかかる写真処理
機の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1に
示す写真処理機は、基本的には、現像済フィルムFの各
コマの画像を読み取る画像読み取り装置としてのスキャ
ナ1と、該スキャナ1で読み取った画像をモニター画面
20に表示する表示装置2と、同じくスキャナ1で読み
取った画像をプリント処理するためのプリント処理装置
3と、これら各構成部材1・2・3を制御するための制
御装置4と、この制御装置4に各種情報等を入力するた
めの入力装置5とを備えている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a photographic processor according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. The photographic processor shown in FIG. 1 basically includes a scanner 1 as an image reading device that reads an image of each frame of a developed film F, and a display device that displays an image read by the scanner 1 on a monitor screen 20. 2, a print processing device 3 for printing the image read by the scanner 1, a control device 4 for controlling these constituent members 1, 2, and 3, and various kinds of information and the like. And an input device 5 for inputting.

【0009】プリント処理装置3は、スキャナ1で読み
取った各画像を印画紙Pに焼き付けるためのデジタル式
の露光機構3aと、露光機構3aで露光済の印画紙Pを
現像処理するための現像処理機構3bとから構成され、
前記露光機構3aにより、スキャナ1で読み取った各画
像を印画紙Pに焼き付けた後、この印画紙Pを現像処理
機構3bで現像して、プリントを仕上げるようにしてい
る。
The print processing apparatus 3 includes a digital exposure mechanism 3a for printing each image read by the scanner 1 on the photographic paper P, and a development processing for developing the photographic paper P exposed by the exposure mechanism 3a. And a mechanism 3b,
After each image read by the scanner 1 is printed on the photographic paper P by the exposure mechanism 3a, the photographic paper P is developed by the development processing mechanism 3b to finish the print.

【0010】制御装置4は、マイクロコンピュータを搭
載し、該マイクロコンピュータのプログラム上に、スキ
ャナ1で読み取った画像を補正する画像補正機能41
と、スキャナ1で読み取った画像を表示装置2のモニタ
ー画面20に表示する画像表示機能42と、複数種類の
プリントフォームが設定されているプリントフォーム設
定機能43と、入力装置5により選択したプリントフォ
ームのイメージ図を表示装置2のモニター画面20に表
示するプリントフォーム表示機能44とを構築して成
り、前記入力装置5の操作により、プリントフォーム設
定機能43に設定している複数種類のプリントフォーム
中の一つを選択出来るようにしている。
The control device 4 includes a microcomputer, and has an image correction function 41 for correcting an image read by the scanner 1 on a program of the microcomputer.
An image display function 42 for displaying an image read by the scanner 1 on the monitor screen 20 of the display device 2, a print form setting function 43 in which a plurality of types of print forms are set, and a print form selected by the input device 5. And a print form display function 44 for displaying the image diagram on the monitor screen 20 of the display device 2. By the operation of the input device 5, a print form setting function 43 is set. You can choose one.

【0011】具体的には、制御装置4のプログラムに、
「プリントフォーム設定」のモードと、「デジタルプリ
ント仕上がり説明」のモードとを構築して、入力装置5
のキー操作により、制御装置4を「プリントフォーム設
定」モードに切り換えるに伴い、表示装置2のモニター
画面20には、図2に示す「プリントフォーム設定」画
像が表示され、また入力装置5のキー操作により、制御
装置4を「デジタルプリント仕上がり説明」モードに切
り替えるに伴い、表示装置2のモニター画面20には、
図3に示す「デジタルプリント仕上がり説明」画像が表
示されるようにしている。
Specifically, the program of the control device 4 includes:
A mode of “print form setting” and a mode of “digital print finish description” are constructed, and the input device 5
As the control device 4 is switched to the “print form setting” mode by the key operation of “”, the “print form setting” image shown in FIG. 2 is displayed on the monitor screen 20 of the display device 2. As the control device 4 is switched to the “digital print finish explanation” mode by the operation, the monitor screen 20 of the display device 2 displays
The "Digital print finish explanation" image shown in FIG. 3 is displayed.

【0012】プリントフォーム設定機能43には、図4
に示す24種類のプリントフォームが予め設定され、プ
リント処理に際して、入力装置2のキーの操作により、
「プリントフォーム設定」のモードに切り替えた時に、
図2に示すように、プリントフォームの各種設定項目と
共に「デジタルプリント仕上がりサイズ」の項目Aを表
示装置2のモニター画面20に表示するようにしてい
る。
FIG. 4 shows the print form setting function 43.
Are set in advance, and at the time of print processing, by operating the keys of the input device 2,
When switching to the "Print Form Settings" mode,
As shown in FIG. 2, the item A of “finished digital print size” is displayed on the monitor screen 20 of the display device 2 together with various setting items of the print form.

【0013】プリントフォーム表示機能44には、プリ
ントフォーム設定機能43に設定した24種類の各プリ
ントフォームに対応したイメージ図が設定され、入力装
置2のキーの操作により、「プリントフォーム設定」の
モードから「デジタルプリント仕上がり説明」のモード
に切り換えた時に、前述の「プリントフォーム設定」の
モードにて「デジタルプリント仕上がりサイズ」の項目
Aで選択されたプリントフォームの名称Bとそのイメー
ジ図Cとを表示装置2のモニター画面20に表示するよ
うにしている。
In the print form display function 44, an image diagram corresponding to each of the 24 types of print forms set in the print form setting function 43 is set. When the mode is switched to the “Digital print finish description” mode, the display form displays the name B of the print form selected in the item “Digital print finish size” A and the image C in the “Print form setting” mode in the above-mentioned “Print form setting” mode. 2 is displayed on the monitor screen 20.

【0014】尚、図4に示す24種類のプリントフォー
ム中の例えば「マルチID」のイメージ図は、図5に示
す態様であり、また例えば「W135」のイメージ図
は、図6に示す態様である。一方、入力装置5は、図1
に概略的に示すように、MENUキー、SHIFTキ
ー、PASSキー、STARTキー等を備えたキーボー
ドから構成されており、プリントフォーム設定機能43
に設定しているプリントフォームの一つを入力装置5に
より選択する場合には、図2に示す「プリントフォーム
設定」のモードの画面において、カーソルを「デジタル
プリント仕上がりサイズ」の項目Aに合わせた上で、P
ASSキーの操作により、所望のフォームが選択される
のであり、また以上の「プリントフォーム設定」のモー
ドにおいて各項目を入力後、SHIFTキーの操作によ
り、「デジタルプリント仕上がり説明」モードに切り替
わって、図4に示すごとく、選択したプリントフォーム
のイメージ図がプリントフォーム表示機能44を介して
表示装置2の画面20に表示されるのである。
The image diagram of, for example, "multi-ID" in the 24 types of print forms shown in FIG. 4 is the mode shown in FIG. 5, and the image diagram of, for example, "W135" is the mode shown in FIG. On the other hand, the input device 5
As shown schematically in FIG. 1, the print form setting function 43 comprises a keyboard provided with a MENU key, a SHIFT key, a PASS key, a START key and the like.
When the user selects one of the print forms set by the user using the input device 5, the cursor is moved to the item A of the "finished digital print size" on the screen of the "print form setting" mode shown in FIG. Above, P
The desired form is selected by the operation of the ASS key, and after inputting each item in the mode of the “print form setting”, the mode is switched to the “digital print finish explanation” mode by the operation of the SHIFT key. As shown in FIG. 4, an image of the selected print form is displayed on the screen 20 of the display device 2 via the print form display function 44.

【0015】尚、図中11は、プリント処理装置3の露
光機構3aに搭載したネガマスクユニットを示す。斯く
して以上の写真処理装置では、現像済フィルムFをネガ
マスクユニット11にセットして、現像済フィルムFの
各コマの画像を、前記スキャナ1で読み取って、画像補
正機能42により必要な補正を加えた後、入力装置5の
キー操作により、プリント処理装置3によってプリント
が開始されるのである。
In FIG. 1, reference numeral 11 denotes a negative mask unit mounted on the exposure mechanism 3a of the print processing apparatus 3. Thus, in the photographic processing apparatus described above, the developed film F is set in the negative mask unit 11, the image of each frame of the developed film F is read by the scanner 1, and the necessary correction is performed by the image correction function 42. Is added, the printing is started by the print processing device 3 by the key operation of the input device 5.

【0016】ところで以上のプリント処理に際して、プ
リントのフォームを所望の形式、例えば「ミニマルチ」
に設定するには、入力装置5のキー操作により、制御装
置4を「プリントフォーム設定」モードに切り換え、表
示装置2のモニター画面20に表示された「プリントフ
ォーム設定」モードの画面において、カーソルを「デジ
タルプリント仕上がりサイズ」の項目Aに合わせた後、
PASSキーを任意操作して、「ミニマルチ」を選択す
るのである。
In the above-described print processing, a print form is converted into a desired format, for example, "mini-multi".
In order to set the print mode, the control device 4 is switched to the “print form setting” mode by a key operation of the input device 5, and the cursor is moved to the “print form setting” mode screen displayed on the monitor screen 20 of the display device 2. After adjusting to item A of "Digital print finish size",
By operating the PASS key arbitrarily, "mini multi" is selected.

【0017】そして以上の「プリントフォーム設定」モ
ードにおいて各項目を入力し終えた時点で、入力装置5
のSHIFTキーを操作すると、「デジタルプリント仕
上がり説明」モードに切り替わって、図3に示すよう
に、選択した「ミニマルチ」のプリントフォームのイメ
ージ図Cとその名称Bが、表示装置2のモニター画面2
0に表示されるのである。
At the time when each item has been input in the "print form setting" mode, the input device 5
When the SHIFT key is operated, the mode is switched to the “digital print finish explanation” mode, and as shown in FIG. 3, the image diagram C and the name B of the selected “mini multi” print form are displayed on the monitor screen 2 of the display device 2.
It is displayed at 0.

【0018】従ってオペレータは、表示装置2のモニタ
ー画面20を見るだけで、選択したプリントフォームの
イメージを即座にしかも直観的に確認することが出来る
ので、プリントフォームの選択ミスがなく、またプリン
ト処理に要する時間も全体として短くすることが出来る
し、またオペレータにあってもプリントフォームの具体
的な態様を覚える必要もなくなり、機械に詳しくない者
でもプリント処理が簡単に行えるのである。
Therefore, the operator can immediately and intuitively confirm the image of the selected print form only by looking at the monitor screen 20 of the display device 2, so that there is no mistake in the selection of the print form, and the printing process is not performed. Can be shortened as a whole, and the operator does not need to learn the specific form of the print form, so that even those who are not familiar with the machine can easily perform the printing process.

【0019】以上の実施形態では、入力装置5のSHI
FTキーの操作により、「デジタルプリント仕上がり説
明」モードに切り替えることで、図3に示すようなプリ
ントフォームのイメージ図を表示するようにしたが、
「デジタルプリント仕上がり説明」モードへのに切り替
えにより、図7に示すごとく、モニター画面20に表示
されるプリントフォームのイメージ図C中に、プリント
処理装置3にてプリント処理される画像D1〜D8を画
像表示機能42を介して表示するようにしてもよい。
In the above embodiment, the SHI of the input device 5
By switching to the “digital print finish explanation” mode by operating the FT key, an image diagram of a print form as shown in FIG. 3 is displayed.
By switching to the “Digital print finish explanation” mode, as shown in FIG. 7, in the image diagram C of the print form displayed on the monitor screen 20, the images D1 to D8 to be subjected to the print processing by the print processing device 3 are displayed. You may make it display via the display function 42.

【0020】以上の構成とすることで、選択したプリン
トフォームのイメージを即座にしかも直観的に確認する
ことが出来て、プリントフォームの選択ミスがなくなる
のは勿論のこと、実際のプリントとほぼ同様のイメージ
を確認することが出来るし、プリント処理される画像が
表示装置2のモニター画面20に表示されるので、写真
処理装置を店頭に設置することで、顧客に対して所謂デ
モンストレーション効果が得られるのである。
With the above configuration, the image of the selected print form can be checked immediately and intuitively, and it is possible to eliminate mistakes in the selection of the print form. Can be confirmed, and the image to be printed is displayed on the monitor screen 20 of the display device 2. By installing the photo processing device at the store, a so-called demonstration effect can be obtained for the customer. It is.

【0021】[0021]

【発明の効果】請求項1記載の写真処理機によれば、フ
ィルムの画像をプリント処理するプリント処理装置と、
該プリント処理装置を制御する制御装置と、この制御装
置に接続した表示装置及び入力装置とを備え、入力装置
の操作により、制御装置に設定した複数種類のプリント
フォームの一つを選択して、該フォームによりフィルム
の画像をプリント処理するようにした写真処理機におい
て、入力装置により選択したプリントフォームのイメー
ジ図を表示装置の画面に表示するプリントフォーム表示
機能を備えたことにより、該プリントフォーム表示機能
を介して表示装置の画面に表示されるイメージ図を見る
だけで、選択したプリントフォームの態様を直観的に確
認することが出来るので、プリントフォームの選択ミス
がなくなるのは勿論のこと、オペレータにあってもプリ
ントフォームの具体的な態様を覚える必要もなくなるの
で、機械に詳しくない者でもプリント処理が簡単に行
え、全体としてプリント処理に要する時間を短くするこ
とが出来る。
According to the photographic processor of the first aspect, a print processing apparatus for performing print processing of a film image is provided.
A control device for controlling the print processing device, comprising a display device and an input device connected to the control device, by operating the input device, selecting one of a plurality of types of print forms set in the control device, In a photographic processor configured to print a film image using the form, a print form display function of displaying an image diagram of the print form selected by the input device on a screen of a display device is provided. The user can intuitively confirm the form of the selected print form simply by looking at the image diagram displayed on the screen of the display device via the PC. However, there is no need to memorize the specific form of the print form. Print processing is also in the stomach's easy, it is possible to shorten the time required for the printing process as a whole.

【0022】また請求項2記載の発明によれば、請求項
1記載の写真処理装置において、表示装置の画面に表示
されるプリントフォームのイメージ図中に、プリント処
理装置によりプリント処理される画像を表示するように
したことにより、請求項1記載の発明の効果に加え、実
際のプリントとほぼ同一のイメージを確認することが出
来るし、また写真処理装置を店頭に設置することで、顧
客に対してデモンストレーション効果が得られる。
According to a second aspect of the present invention, in the photographic processing apparatus according to the first aspect, an image to be printed by the print processing device is displayed in an image diagram of the print form displayed on the screen of the display device. By doing so, in addition to the effect of the invention described in claim 1, it is possible to confirm an image that is substantially the same as the actual print. A demonstration effect is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明にかかる写真処理機の一実施形態を示す
構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of a photographic processor according to the present invention.

【図2】プリントフォーム設定モードにおけるモニター
画面の表示例を示す説明図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a display example of a monitor screen in a print form setting mode.

【図3】デジタルプリント仕上がり説明モードにおける
モニター画面の表示例を示す説明図。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a display example of a monitor screen in a digital print finish explanation mode.

【図4】プリントフォーム設定機能43に設定したプリ
ントフォームの種類を示す説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing types of print forms set in a print form setting function 43.

【図5】プリントフォームのイメージ図の一例を示す説
明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of an image diagram of a print form.

【図6】プリントフォームのイメージ図の一例を示す説
明図。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of an image diagram of a print form.

【図7】デジタルプリント仕上がり説明モードにおける
モニター画面の他の表示例を示す説明図。
FIG. 7 is an explanatory view showing another display example of the monitor screen in the digital print finish explanation mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

F フィルム 2 表示装置 3 プリント処理装置 4 制御装置 44 プリントフォーム表示機能 5 入力装置 F film 2 display device 3 print processing device 4 control device 44 print form display function 5 input device

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】フィルムの画像をプリント処理するプリン
ト処理装置と、該プリント処理装置を制御する制御装置
と、この制御装置に接続した表示装置及び入力装置とを
備え、入力装置の操作により、制御装置に設定した複数
種類のプリントフォームの一つを選択して、該フォーム
によりフィルムの画像をプリント処理するようにした写
真処理機において、入力装置により選択したプリントフ
ォームのイメージ図を表示装置の画面に表示するプリン
トフォーム表示機能を備えていることを特徴とする写真
処理機。
A print processing device for printing a film image; a control device for controlling the print processing device; a display device and an input device connected to the control device; In a photographic processor in which one of a plurality of types of print forms set in the apparatus is selected and a film image is printed by the form, an image diagram of the print form selected by the input device is displayed on a screen of a display device. A photo processor having a print form display function for displaying.
【請求項2】表示装置の画面に表示されるプリントフォ
ームのイメージ図中に、プリント処理装置によりプリン
ト処理される画像を表示するようにした請求項1記載の
写真処理機。
2. The photographic processor according to claim 1, wherein an image to be printed by the print processing device is displayed in an image diagram of the print form displayed on the screen of the display device.
JP15945998A 1998-06-08 1998-06-08 Photographic processor Withdrawn JPH11352596A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15945998A JPH11352596A (en) 1998-06-08 1998-06-08 Photographic processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15945998A JPH11352596A (en) 1998-06-08 1998-06-08 Photographic processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11352596A true JPH11352596A (en) 1999-12-24

Family

ID=15694234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15945998A Withdrawn JPH11352596A (en) 1998-06-08 1998-06-08 Photographic processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11352596A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7277192B2 (en) Printing apparatus, printing method, image processing apparatus, image processing method, storage medium, and program
JP5212526B2 (en) Interactive processing system
US20070019259A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JPH11352596A (en) Photographic processor
JPH11327865A (en) Interactive processing system
JP4406100B2 (en) Interactive processing system
JP2009065243A (en) Display controller for image forming apparatus
JP3941231B2 (en) Photo processor
JP2001249422A (en) Photographic processing device
JPH11352593A (en) Photographic processor
JP2000272211A (en) Printer
JP2003337386A (en) Image processor
JP2000002944A (en) Photographic processing machine
JPH09135318A (en) Facsimile equipment
US20070091126A1 (en) Interface device
JP2005241719A (en) Electric apparatus
JP3514278B2 (en) Image frame selection device for photo printing equipment
JP2000002949A (en) Control method for photograph processor
JP2001344057A (en) Picture forming device
JPH11218849A (en) Photograph processor
JPH11327744A (en) Interactive type processing system
JP2000147690A (en) Photographic processing apparatus
JP2000309149A (en) Printer
JP2001174928A (en) Print data input device
JP2003037729A (en) Image processing apparatus, image processing method, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906