JPH11338886A - Information processor, reception data processing method, storage medium and information processing system - Google Patents

Information processor, reception data processing method, storage medium and information processing system

Info

Publication number
JPH11338886A
JPH11338886A JP15685398A JP15685398A JPH11338886A JP H11338886 A JPH11338886 A JP H11338886A JP 15685398 A JP15685398 A JP 15685398A JP 15685398 A JP15685398 A JP 15685398A JP H11338886 A JPH11338886 A JP H11338886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information processing
display
title
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15685398A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Matsui
章 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15685398A priority Critical patent/JPH11338886A/en
Publication of JPH11338886A publication Critical patent/JPH11338886A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve convenience by quickly acquiring desired data. SOLUTION: When animal data provided with a branched and tree-shaped list structure is transmitted from a server machine to a client terminal, the client terminal automatically displays Mammalia, Reptilia and fowls being animal titles on a display screen with the analysis of a browser(G) and automatically displays dog and cat being the sub-titles of Mammalia(H). Then a user clicks the titles or the sub-titles and displays 'Pochi', 'Koro', 'Kuro' or 'Usshie-kun' being respective related data of the dog and the cat, 'alligator' or 'snake' being related data of Reptilia and 'hawk' or 'eagle' being related data of the fowls on the display screen as necessary.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置と受信
データの処理方法、及び記憶媒体、並びに情報処理シス
テムに関し、より詳しくは、インターネット等のネット
ワークに接続されてサーバマシンから送信されてきたデ
ータを表示するクライアント端末等の情報処理装置と、
前記サーバマシンから送られてくるデータを解釈して前
記情報処理装置上で表示する受信データの処理方法、及
び受信データの表示手順が格納された記憶媒体と、クラ
イアント/サーバ・システム等の情報処理システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, a method of processing received data, a storage medium, and an information processing system, and more particularly, to data transmitted from a server machine connected to a network such as the Internet. An information processing device such as a client terminal that displays
A method for processing received data to be displayed on the information processing device by interpreting data sent from the server machine, a storage medium storing a display procedure for received data, and information processing for a client / server system or the like About the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネット等のネットワーク
上で動作する情報処理システムとして、クライアント/
サーバ・システムの開発が盛んに行われている。該クラ
イアント/サーバ・システムでは、サーバマシンから取
得したデータをクライアント端末が逐次翻訳し、データ
の表示を行っている。例えば、サーバマシンとクライア
ント端末とがインターネット上に接続され、広域情報シ
ステムとしてのWWW(World Wide Web) により情報ア
クセスを行う場合、クライアント端末はハイパーテキス
トとしてのHTML(Hyper Text Markup Language) で
記述されたサーバマシン側のコマンドデータをHTTP
(Hyper Text Transfer Protocol) と呼称される通信プ
ロトコルを使用して送受信を行い、サーバマシンからの
コマンドデータ(HTMLデータ)を翻訳してクライア
ント端末の表示部にその翻訳結果に基づくテキストデー
タやイメージデータの表示を行っている。
2. Description of the Related Art Recently, as an information processing system operating on a network such as the Internet, a client /
Server systems are being actively developed. In the client / server system, data obtained from a server machine is sequentially translated by a client terminal, and data is displayed. For example, when a server machine and a client terminal are connected on the Internet and access information through a WWW (World Wide Web) as a wide area information system, the client terminal is described in HTML (Hyper Text Markup Language) as hypertext. HTTP command data on the server machine side
(Hyper Text Transfer Protocol). Transmission / reception is performed using a communication protocol, command data (HTML data) from the server machine is translated, and text data or image data based on the translation result is displayed on the display unit of the client terminal. Is displayed.

【0003】そして、従来のクライアント/サーバ・シ
ステムにおいては、サーバマシンから送られてくる受信
データが、表題、及び該表題と関連付けられるサブ表題
を含む関連付けデータからなるリスト構造を有している
場合は、図8に示すように、クライアント端末に内蔵さ
れているブラウザの解釈を介して表題、サブ表題、関連
付けデータが順番にクライアント端末の表示画面に表示
される。すなわち、例えば、哺乳類に関連付けられるサ
ブ表題として「犬」と「猫」がリストアップされている
場合は、表題としての「哺乳類」、サブ表題としての
「犬」、犬の関連付けデータとしての例えば「ポチ」、
「コロ」が順次表示画面に表示され、次いで、哺乳類の
サブ表題としての「猫」、猫の関連付けデータとしての
例えば「クロ」、「ウッシーくん」が順次表示画面に表
示される。また、表題として爬虫類、爬虫類の関連付け
データとしてワニ、ヘビ、表題として鳥類、鳥類の関連
付けデータとして鷹、鷲が夫々リストアップされている
場合も、上述と略同様、表題と該表題の関連付けデータ
を一組として表示画面に順次表示される。
In the conventional client / server system, when the received data sent from the server machine has a list structure including a title and subtitles associated with the title, As shown in FIG. 8, the title, the subtitle, and the association data are sequentially displayed on the display screen of the client terminal through the interpretation of the browser built in the client terminal. That is, for example, when "dog" and "cat" are listed as subtitles associated with mammals, "mammal" as a title, "dog" as a subtitle, and " Pochi ",
“Koro” is sequentially displayed on the display screen, and then “cat” as a subtitle of the mammal, and, for example, “black” and “Ussie” as the cat association data are sequentially displayed on the display screen. Also, when reptiles and reptiles are associated as titles, crocodile and snakes are associated with each other, and birds are associated with birds and hawks and eagle are associated with each other as birds. They are sequentially displayed on the display screen as a set.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記ク
ライアント/サーバ・システムにおいては、リストアッ
プされたデータ数が少なく且つクライアント端末の表示
部の解像度が大きい場合は受信データの全体を容易に把
握できるものの、クライアント端末の表示部の解像度が
小さい場合や受信データのデータ数が多い場合は、スク
ロールバー等を使用して表示画面をスクロールさせなが
らサーバマシンから送られてくるデータの表示を行わな
ければならず、このためサーバマシンから送られてくる
データの全体構成を理解するのに時間を要し、また所望
のデータ部分を得るのにも時間を要するという問題点が
あった。
However, in the above-mentioned client / server system, when the number of listed data is small and the resolution of the display section of the client terminal is large, the whole of the received data can be easily grasped. In the case where the resolution of the display unit of the client terminal is small or the number of received data is large, the data sent from the server machine must be displayed while scrolling the display screen using a scroll bar or the like. Therefore, there is a problem that it takes time to understand the entire configuration of data sent from the server machine, and it takes time to obtain a desired data portion.

【0005】本発明はこのような問題点に鑑みなされた
ものであって、所望のデータを迅速且つ容易に得ること
ができるようにして使い勝手の向上を図った情報処理装
置と情報処理方法、及び記憶媒体、並びに情報処理シス
テムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such a problem, and an information processing apparatus and an information processing method capable of obtaining desired data quickly and easily to improve usability, and It is an object to provide a storage medium and an information processing system.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1記載の情報処理装置は、所定のネットワーク
を介してデータを一元的に集中管理する他の情報処理装
置に接続された情報処理装置において、前記他の情報処
理装置からの受信データが複数の表題部と該複数の表題
部の各々に対して関連付けられた関連付けデータとを含
むか否かを判断する判断手段を有し、該判断手段の判断
結果が肯定的な場合は、前記複数の表題部のみを表示画
面に自動表示する表題表示手段を有していることを特徴
としている。
In order to achieve the above object, an information processing apparatus according to claim 1 is an information processing apparatus connected to another information processing apparatus that centrally manages data through a predetermined network. In the processing device, having a determination means to determine whether the received data from the other information processing device includes a plurality of title parts and associated data associated with each of the plurality of title parts, When the judgment result of the judgment means is affirmative, a title display means for automatically displaying only the plurality of title parts on a display screen is provided.

【0007】請求項5記載の受信データの処理方法は、
データを一元的に集中管理する他の情報処理装置からの
受信データを解釈して自己の情報処理装置の表示画面に
前記送信データを表示する受信データの処理方法におい
て、前記他の情報処理装置からの受信データが複数の表
題部と該複数の表題部の各々に対して関連付けられた関
連付けデータとを含むか否かを判断し、斯かる判断結果
が肯定的な場合は前記複数の表題部のみを表示画面に表
示することを特徴としている。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method for processing received data.
In a method for processing received data in which the received data from another information processing apparatus that centrally manages data is interpreted and the transmission data is displayed on a display screen of the information processing apparatus itself, It is determined whether the received data includes a plurality of title portions and associated data associated with each of the plurality of title portions, and if the determination result is positive, only the plurality of title portions Is displayed on the display screen.

【0008】請求項9記載の記憶媒体は、複数の表題部
のみを表示画面に表示する表題表示手順と、前記表題部
に加えて少なくとも1つ以上のサブ表題部を表示画面に
表示するサブ表題表示手順と、前記表題部及び前記サブ
表題部に関連付けられる関連付けデータの表示画面への
表示指令を司る表示指令手順と、該表示指令手段により
表示指令がなされた関連付けデータを表示画面に表示す
る関連付けデータ表示手順と、これら各手順を制御する
制御手順とを実行するプログラムが格納されていること
を特徴としている。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a storage medium, comprising: a title display procedure for displaying only a plurality of titles on a display screen; and a subtitle for displaying at least one or more subtitles on the display screen in addition to the title. A display procedure, a display command procedure for controlling a display command of the association data associated with the title section and the sub-title section on a display screen, and an association display of the association data for which the display command has been issued by the display command section on the display screen. A program for executing a data display procedure and a control procedure for controlling each of the procedures is stored.

【0009】請求項10記載の情報処理システムは、デ
ータを一元的に集中管理する第1の情報処理装置と該第
1の情報処理装置に対して所定のサービスを要求する第
2の情報処理装置とが所定のネットワークを介して接続
された情報処理システムにおいて、前記第2の情報処理
装置が、前記第1の情報処理装置からの受信データが複
数の表題部と該複数の表題部の各々に対して関連付けら
れた関連付けデータとを含むか否かを判断する判断手段
を有し、該判断手段の判断結果が肯定的な場合は、前記
複数の表題部のみを表示画面に自動表示する表題表示手
段を有していることを特徴としている。
According to a tenth aspect of the present invention, a first information processing apparatus for centrally managing data and a second information processing apparatus for requesting a predetermined service to the first information processing apparatus. Are connected via a predetermined network, the second information processing device is configured to transmit received data from the first information processing device to a plurality of title portions and each of the plurality of title portions. Title determination means for determining whether or not the data includes association data associated with the title information, and when the determination result is positive, automatically displays only the plurality of title parts on a display screen. It is characterized by having means.

【0010】尚、本発明の他の特徴は、下記の発明の実
施の形態の記載から明かとなろう。
[0010] Other features of the present invention will be apparent from the following description of embodiments of the invention.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳説する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0012】図1は、本発明に係る情報処理装置として
のクライアント端末の一実施の形態を示すブロック構成
図であって、該クランアント端末は、ペンにより座標入
力等が行なわれるタブレット1と、入力情報が表示され
るLCD等の表示部2と、該表示部2の制御を行うコン
トローラ3と、音声デジタル信号を圧縮/伸長する音声
コーデック4と、音声コーデック4からのデジタル信号
を所定パルス毎に記憶したり、後述するアナログI/F
からのアナログ信号をデジタル信号に変換して記憶する
PCM(Pulse Code Modulation)処理部5と、音声信号
(アナログ信号)の入出力を行うスピーカ/マイク6
と、スピーカ/マイク6との間でインターフェース動作
を行ったりPCM処理部5からのデジタル信号をアナロ
グ信号に変換するアナログ・インターフェース(I/
F)7と、ネットワークとしてのインターネットに接続
されて該インターネットへの送信データに対し変調処理
を施したり該インターネットからの受信データに対し復
調処理を施すモデム8と、後述する所定の制御プログラ
ムを格納するROM9と、演算結果を一時的に記憶した
りワークエリアとして使用されるRAM10と、上述し
た各構成要素に接続されて装置全体の制御を行うCPU
11とを備えている。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a client terminal as an information processing apparatus according to the present invention. The client terminal includes a tablet 1 on which coordinate input and the like are performed by a pen, A display unit 2 such as an LCD on which input information is displayed; a controller 3 for controlling the display unit 2; an audio codec 4 for compressing / expanding an audio digital signal; Or an analog I / F to be described later.
(Pulse Code Modulation) processing unit 5 for converting an analog signal from a digital signal into a digital signal and storing the digital signal, and a speaker / microphone 6 for inputting / outputting an audio signal (analog signal)
And an analog interface (I / I) for performing an interface operation between the speaker / microphone 6 and converting a digital signal from the PCM processing unit 5 into an analog signal.
F) 7, a modem 8 that is connected to the Internet as a network and performs modulation processing on transmission data to the Internet or demodulation processing on reception data from the Internet, and stores a predetermined control program described later. ROM 9 for temporarily storing calculation results or a RAM 10 used as a work area, and a CPU connected to each of the above-described components for controlling the entire apparatus.
11 is provided.

【0013】図2はROM9に格納され、CPU11で
実行されるプログラム内容を示すブロック構成図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing the contents of a program stored in the ROM 9 and executed by the CPU 11.

【0014】すなわち、ROM9には、モデム8の制御
や通信プロトコルの制御を行う通信制御プログラム12
と、表示部2を制御する表示制御プログラム13と、タ
ブレット1を制御するタブレット制御プログラム14
と、音声信号の入出力を制御する音声制御プログラム1
5と、広域情報システムとしてのWWWとの間でアプリ
ケーションレベルでの通信プロトコル制御やWWWから
のコマンドを解釈して表示するブラウザ16と、これら
各制御プログラムを起動し且つこれら各制御プログラム
を制御する主制御プログラム17とが予め格納されてい
る。
That is, a communication control program 12 for controlling the modem 8 and the communication protocol is stored in the ROM 9.
And a display control program 13 for controlling the display unit 2 and a tablet control program 14 for controlling the tablet 1
And a voice control program 1 for controlling input and output of voice signals
5 and a browser 16 for interpreting and displaying communication protocol control at the application level between the WWW as the wide area information system and commands from the WWW, and activating these control programs and controlling these control programs. The main control program 17 is stored in advance.

【0015】図3は本発明に係る情報処理システムの一
実施の形態を示すシステム構成図てであって、本情報処
理システムは、2台のクライアント端末(第1及び第2
のクライアント端末18、19)がインターネット20
を介してサーバマシン21に接続されており、第1及び
第2のクライアント端末18、19は、WWWによりサ
ーバマシン21に対して情報アクセスする。
FIG. 3 is a system configuration diagram showing an embodiment of an information processing system according to the present invention. The information processing system comprises two client terminals (first and second client terminals).
Client terminals 18 and 19) are connected to the Internet 20
The first and second client terminals 18 and 19 access information to the server machine 21 via WWW.

【0016】すなわち、該情報処理システムにおいて
は、例えば、第1のクライアント端末18のタブレット
1を介してサーバマシン21のアドレスであるURL
(Uniform Resource Locator) が入力されるとURLで
指定されたサーバマシン21に対しHTTPによりコマ
ンドを送信する。そして、サーバマシン21は第1のク
ライアント端末18からの要求に基づきHTMLで記述
されたデータを第1のクライアント端末18に送信し、
該第1のクライアント端末18はサーバマシン21から
のHTMLで記述したデータをブラウザ16で逐次翻訳
して変換データを作成し、該変換データに基づいて第1
のクライアント端末18の表示部2にデータ表示を行
う。
That is, in the information processing system, for example, the URL which is the address of the server machine 21 via the tablet 1 of the first client terminal 18
When (Uniform Resource Locator) is input, a command is transmitted to the server machine 21 specified by the URL by HTTP. Then, the server machine 21 transmits the data described in HTML to the first client terminal 18 based on the request from the first client terminal 18,
The first client terminal 18 translates the data described in HTML from the server machine 21 sequentially by the browser 16 to create conversion data, and based on the conversion data,
Is displayed on the display unit 2 of the client terminal 18.

【0017】次に、枝分かれしたツリー状のリスト構造
を有する動物データをデータ変換して表示部2に表示す
る場合について具体的に説明する。
Next, a specific description will be given of a case where animal data having a branched tree-like list structure is converted and displayed on the display unit 2.

【0018】第1のクライアント端末18のタブレット
1よりサーバマシン21のURLが入力され、HTTP
によりサーバマシン21にコマンドが送信されると、サ
ーバマシン21は、例えば、図4に示すように、HTM
Lで記述された動物データを作成する。この例では、動
物の分類項目(表題)として「哺乳類」、「爬虫類」、
「鳥類」がリストアップされ、哺乳類のサブ分類項目
(サブ表題)として「犬」、「猫」がリストアップされ
ている。また、犬の関連付けデータとして「ポチ」、
「コロ」がリストアップされ、猫の関連付けデータとし
て「クロ」、「ウッシーくん」がリストアップされ、さ
らに、爬虫類の関連付けデータとして「ワニ」、「ヘ
ビ」がリストアップされ、鳥類の関連付けデータとして
「鷹」、「鷲」がリストアップされている。尚、図中、
<UL>、<L1>はHTMLにより規定されている番
号なしリスト形式を示すコマンドである。
The URL of the server machine 21 is input from the tablet 1 of the first client terminal 18, and the HTTP
When the command is transmitted to the server machine 21 by the HTM, for example, as shown in FIG.
Create the animal data described in L. In this example, the categories of animals (titles) are "mammals", "reptiles"
"Birds" are listed, and "dogs" and "cats" are listed as sub-categories (sub-titles) of mammals. In addition, "Pochi"
"Koro" is listed, "Kuro" and "Ussi-kun" are listed as association data for cats, and "Crocodile" and "Snake" are listed as association data for reptiles, and as association data for birds "Hawk" and "Eagle" are listed. In the figure,
<UL> and <L1> are commands indicating an unnumbered list format defined by HTML.

【0019】このようなHTMLで記述されたデータ
が、HTTPによりサーバマシン21から第1のクライ
アント端末18に送信されてくると、該第1のクライア
ント端末18は、ブラウザ16の解釈を介して図5に示
すような変換データの作成を行う。すなわち、まず、図
中、Aで示すように、動物の分類項目(表題)である哺
乳類、爬虫類、鳥類を最初にブラウザ16上で表示し、
次いで、Bで示すように、哺乳類のサブ分類項目(サブ
表題)である犬、猫をブラウザ16上で表示する。そし
て、C、Dに示すように、犬及び猫の夫々の関連付けデ
ータである「ポチ」、「コロ」や「クロ」、「ウッシー
くん」をブラウザ16上で表示し、続いて爬虫類の関連
付けデータである「ワニ」、「ヘビ」、鳥類の関連付け
データである「鷹」、「鷲」を順次ブラウザ16上で表
示する。
When such data described in HTML is transmitted from the server machine 21 to the first client terminal 18 by HTTP, the first client terminal 18 receives the data via the browser 16 interpretation. The conversion data shown in FIG. 5 is created. That is, first, as shown by A in the figure, mammals, reptiles, and birds, which are the classification items (titles) of animals, are first displayed on the browser 16,
Next, as shown by B, dogs and cats, which are sub-categories (sub-titles) of mammals, are displayed on the browser 16. Then, as shown in C and D, "Pochi", "Koro", "Kuro", and "Ussi-kun", which are the association data of dogs and cats, are displayed on the browser 16, and then the association data of reptiles is displayed. "Crocodile", "snake", and "hawk" and "eagle", which are bird association data, are sequentially displayed on the browser 16.

【0020】そして、第1のクライアント端末18は、
このように変換されたデータに基づき、主制御プログラ
ム17を介して動作する表示制御プログラム13によ
り、図6のGに示すように、まず分類項目(表題)であ
る哺乳類、爬虫類、鳥類を表示部2の表示画面に表示
し、続いてHに示すように、哺乳類のサブ分類項目(サ
ブ表題)である犬、猫を表示する。そして、ユーザがタ
ブレット1を操作して犬を選択(クリック)するとタブ
レット制御プログラム14により、Iに示すように、犬
の関連付けデータとしての「ポチ」、「クロ」が表示さ
れ、ユーザが猫を選択すると、Jに示すように、猫の関
連付けデータとしての「クロ」、「ウッシーくん」が表
示される。また、ユーザが爬虫類を選択すると、Kに示
すように、爬虫類の関連付けデータとしての「ワニ」、
「ヘビ」が表示され、鳥類を選択すると、Lに示すよう
に、関連付けデータとしての「鷹」、「鷲」が表示され
る。
Then, the first client terminal 18
Based on the data thus converted, the display control program 13 operating via the main control program 17 first displays the classification items (titles) of mammals, reptiles, and birds as display units as shown in FIG. Then, as shown in H, dogs and cats, which are sub-categories (sub-titles) of mammals, are displayed. Then, when the user operates the tablet 1 to select (click) a dog, the tablet control program 14 displays “Pochi” and “Black” as the dog association data as shown in I, and the user displays the cat. When selected, as shown in J, “Kuro” and “Ussi-kun” are displayed as cat association data. When the user selects a reptile, as shown in K, “crocodile” as reptile association data,
When "Snake" is displayed and a bird is selected, "Hawk" and "Eagle" are displayed as association data as shown in L.

【0021】さらに、本実施の形態は、ユーザの設定に
より音声入力の設定が可能とされており、音声入力の設
定がなされているときは、音声制御プログラム15を介
してテキスト音声合成が行われ、例えば、表示画面上の
「犬」や「猫」が選択されたときは「犬」や「猫」の擬
音が音声出力される。
Further, in the present embodiment, the voice input can be set by the user. When the voice input is set, the text voice synthesis is performed via the voice control program 15. For example, when “dog” or “cat” on the display screen is selected, onomatopoeic sounds of “dog” or “cat” are output as voice.

【0022】図8は図7の表示例に基づいて作成された
構文解釈木である。
FIG. 8 shows a syntax interpretation tree created based on the display example of FIG.

【0023】このように本実施の形態では、リスト構造
を有するデータがサーバマシン21から送信されてきた
ときは、まず表示画面には表題のみ、或いは表題及びサ
ブ表題のみが自動的に表示され、関連付けデータはユー
ザの選択により表示部2に表示することとしたので、デ
ータ量が多い場合や表示部2の解像度が小さい場合であ
ってもデータの全体把握が容易となり、またユーザの必
要なデータのみを表示することができるので、ユーザの
使い勝手が向上する。
As described above, in the present embodiment, when data having a list structure is transmitted from the server machine 21, first, only the title or only the title and the subtitle are automatically displayed on the display screen. Since the association data is displayed on the display unit 2 by the user's selection, even when the data amount is large or the resolution of the display unit 2 is small, the entire data can be easily grasped. Since only the information can be displayed, the usability of the user is improved.

【0024】尚、本発明は上記実施の形態に限定される
ことはない。上記実施の形態では番号なしリストコマン
ドである<UL><L1>を使用したが、箇条書きリス
トコマンドである<0L><L1 >やメニューリストコ
マンドである<MENU><L1 >やディレクトリリス
トコマンドである<DIR><L1 >等を使用しても良
い。
The present invention is not limited to the above embodiment. In the above embodiment, the unnumbered list command <UL><L1> is used, but the itemized list command <0L><L1>, the menu list command <MENU><L1>, and the directory list command <DIR><L1> may be used.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、表
題のみ、或いは表題及びサブ表題のみを自動的に表示
し、ユーザの選択により表題、及びサブ表題に関連する
関連付けデータが表示されるので、データ量が多い場合
や表示部の解像度が小さい場合であっても全体のリスト
構造を容易に把握することができ、またユーザの必要な
データのみを表示することが可能となり、システムの使
い勝手が向上する。
As described in detail above, according to the present invention, only the title, or only the title and subtitle, are automatically displayed, and the association data relating to the title and subtitle are displayed by the user's selection. Therefore, even when the data amount is large or the resolution of the display unit is small, the entire list structure can be easily grasped, and only the data required by the user can be displayed. Usability is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る情報処理装置としてのクライアン
ト端末の一実施の形態を示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a client terminal as an information processing apparatus according to the present invention.

【図2】クライアント端末のROMに格納され制御プロ
グラムの内容を示すブロック構成図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the contents of a control program stored in a ROM of a client terminal.

【図3】本発明に係る情報処理システムの一実施の形態
を示すシステム構成図である。
FIG. 3 is a system configuration diagram showing an embodiment of an information processing system according to the present invention.

【図4】サーバ側でHTMLで記述されたデータ例を示
す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of data described in HTML on a server side.

【図5】図4のデータ例をクライアントのブラウザで変
換した変換データ例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of converted data obtained by converting the data example of FIG. 4 by a browser of a client.

【図6】図5の変換データ例をクライアントの表示画面
に表示した表示例を示す図である。
6 is a diagram illustrating a display example in which the conversion data example of FIG. 5 is displayed on a display screen of a client.

【図7】ブラウザの解釈に基づいて構文解釈木を作成し
たときの図である。
FIG. 7 is a diagram when a syntax interpretation tree is created based on the interpretation of a browser.

【図8】従来のブラウザで解釈・表示したデータ例ヲ示
す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of data interpreted and displayed by a conventional browser.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 タブレット(表示指令手段) 2 表示部(関連付け情報表示手段) 6 スピーカ/マイク(音声出力手段) 11 CPU(判断手段) 16 ブラウザ(表題表示手段) 18 第1のクライアント端末(第2の情報処理装置) 19 第2のクライアント端末(第2の情報処理装置) 20 インターネット(ネットワーク) 21 サーバ(第1の情報処理装置) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Tablet (display instruction | indication means) 2 Display part (association information display means) 6 Speaker / microphone (sound output means) 11 CPU (judgment means) 16 Browser (title display means) 18 1st client terminal (2nd information processing) Device) 19 second client terminal (second information processing device) 20 Internet (network) 21 server (first information processing device)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 12/54 H04L 11/00 310C 12/58 11/20 101B 29/10 13/00 309C ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI H04L 12/54 H04L 11/00 310C 12/58 11/20 101B 29/10 13/00 309C

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定のネットワークを介してデータを一
元的に集中管理する他の情報処理装置に接続された情報
処理装置において、 前記他の情報処理装置からの受信データが複数の表題部
と該複数の表題部の各々に対して関連付けられた関連付
けデータとを含むか否かを判断する判断手段を有し、該
判断手段の判断結果が肯定的な場合は、前記複数の表題
部のみを表示画面に自動表示する表題表示手段を有して
いることを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus connected to another information processing apparatus for centrally managing data via a predetermined network, wherein data received from the other information processing apparatus includes a plurality of title parts and A determining means for determining whether or not the data includes association data associated with each of the plurality of title parts; if the determination result of the determining means is positive, only the plurality of title parts are displayed; An information processing apparatus comprising title display means for automatically displaying a title on a screen.
【請求項2】 前記関連付けデータの表示を手動で指令
する表示指令手段を有し、該表示指令手段の指令に基づ
いて前記関連付けデータを表示画面に表示する関連付け
データ表示手段を有していることを特徴とする請求項1
記載の情報処理装置。
2. An apparatus according to claim 1, further comprising: display instruction means for manually instructing the display of the association data, and association data display means for displaying the association data on a display screen based on the instruction of the display instruction means. Claim 1 characterized by the following:
An information processing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 前記関連付けデータを音声出力する音声
出力手段を有していることを特徴とする請求項1又は請
求項2記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising audio output means for outputting the association data as audio.
【請求項4】 前記関連付けデータが少なくとも1つ以
上のサブ表題部を含んでいる場合は、前記表題表示手段
は前記複数の表題部に加えて前記サブ表題部を表示画面
に自動表示することを特徴とする請求項1乃至請求項3
のいずれかに記載の情報処理装置。
4. When the association data includes at least one subtitle part, the title display means automatically displays the subtitle part on a display screen in addition to the plurality of title parts. Claims 1 to 3 characterized in that:
An information processing device according to any one of the above.
【請求項5】 データを一元的に集中管理する他の情報
処理装置からの受信データを解釈して自己の情報処理装
置の表示画面に前記送信データを表示する受信データの
処理方法において、 前記他の情報処理装置からの受信データが複数の表題部
と該複数の表題部の各々に対して関連付けられた関連付
けデータとを含むか否かを判断し、斯かる判断結果が肯
定的な場合は前記複数の表題部のみを表示画面に表示す
ることを特徴とする受信データの処理方法。
5. A reception data processing method for interpreting reception data from another information processing apparatus that centrally manages data and displaying the transmission data on a display screen of its own information processing apparatus. It is determined whether or not the data received from the information processing device includes a plurality of title portions and associated data associated with each of the plurality of title portions, and if such a determination result is positive, A method of processing received data, wherein only a plurality of title parts are displayed on a display screen.
【請求項6】 前記関連付けデータの表示を手動で指令
し、斯かる指令に基づいて前記関連付けデータを表示画
面に表示することを特徴とする請求項5記載の受信デー
タの処理方法。
6. The received data processing method according to claim 5, wherein the display of the association data is manually instructed, and the association data is displayed on a display screen based on the instruction.
【請求項7】 前記関連付けデータを音声出力すること
を特徴とする請求項5又は請求項6記載の受信データの
処理方法。
7. The received data processing method according to claim 5, wherein the association data is output as voice.
【請求項8】 前記関連付けデータが少なくとも1つ以
上のサブ表題部を含んでいる場合は、前記複数の表題部
に加えて前記サブ表題部を表示画面に表示することを特
徴とする請求項5乃至請求項7のいずれかに記載の受信
データの処理方法。
8. When the association data includes at least one or more subtitles, the subtitles are displayed on a display screen in addition to the plurality of titles. A method for processing received data according to claim 7.
【請求項9】 複数の表題部のみを表示画面に表示する
表題表示手順と、前記表題部に加えて少なくとも1つ以
上のサブ表題部を表示画面に表示するサブ表題表示手順
と、前記表題部及び前記サブ表題部に関連付けられる関
連付けデータの表示画面への表示指令を司る表示指令手
順と、該表示指令手段により表示指令がなされた関連付
けデータを表示画面に表示する関連付けデータ表示手順
と、これら各手順を制御する制御手順とを実行するプロ
グラムが格納されていることを特徴とする記憶媒体。
9. A title display procedure for displaying only a plurality of title sections on a display screen, a subtitle display procedure for displaying at least one or more subtitle sections on a display screen in addition to the title section, A display command procedure for controlling a display command on the display screen of the association data associated with the sub-title section, an association data display procedure for displaying the association data for which the display command has been issued by the display command means on the display screen, A storage medium storing a program for executing a control procedure for controlling the procedure.
【請求項10】 データを一元的に集中管理する第1の
情報処理装置と該第1の情報処理装置に対して所定のサ
ービスを要求する第2の情報処理装置とが所定のネット
ワークを介して接続された情報処理システムにおいて、 前記第2の情報処理装置が、前記第1の情報処理装置か
らの受信データが複数の表題部と該複数の表題部の各々
に対して関連付けられた関連付けデータとを含むか否か
を判断する判断手段を有し、該判断手段の判断結果が肯
定的な場合は、前記複数の表題部のみを表示画面に自動
表示する表題表示手段を有していることを特徴とする情
報処理システム。
10. A first information processing apparatus for centrally managing data and a second information processing apparatus for requesting a predetermined service to the first information processing apparatus via a predetermined network. In the connected information processing system, the second information processing apparatus may include a plurality of title parts and data associated with each of the plurality of title parts, the data received from the first information processing apparatus. And a title display means for automatically displaying only the plurality of title parts on the display screen when the determination result is affirmative. Characteristic information processing system.
【請求項11】 前記第2の情報処理装置が、前記関連
付けデータの表示を手動で指令する表示指令手段と、該
表示指令手段の指令に基づいて前記関連付けデータを表
示画面に表示する関連付けデータ表示手段とを有してい
ることを特徴とする請求項10記載の情報処理システ
ム。
11. A display instruction means for manually instructing the display of the association data by the second information processing device, and an association data display for displaying the association data on a display screen based on an instruction of the display instruction means. The information processing system according to claim 10, further comprising means.
【請求項12】 前記第2の情報処理装置が、前記関連
付けデータを音声出力する音声出力手段を有しているこ
とを特徴とする請求項10又は請求項11のいずれかに
記載の情報処理システム。
12. The information processing system according to claim 10, wherein the second information processing apparatus has a voice output unit that outputs the association data by voice. .
【請求項13】 前記関連付けデータが少なくとも1つ
以上のサブ表題部を含んでいる場合は、前記表題表示手
段は前記複数の表題部に加えて前記サブ表題部を表示画
面に自動表示することを特徴とする請求項10乃至請求
項12のいずれかに記載の情報処理システム。
13. When the association data includes at least one or more subtitles, the title display means automatically displays the subtitles on a display screen in addition to the plurality of titles. The information processing system according to any one of claims 10 to 12, wherein
JP15685398A 1998-05-22 1998-05-22 Information processor, reception data processing method, storage medium and information processing system Pending JPH11338886A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15685398A JPH11338886A (en) 1998-05-22 1998-05-22 Information processor, reception data processing method, storage medium and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15685398A JPH11338886A (en) 1998-05-22 1998-05-22 Information processor, reception data processing method, storage medium and information processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11338886A true JPH11338886A (en) 1999-12-10

Family

ID=15636817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15685398A Pending JPH11338886A (en) 1998-05-22 1998-05-22 Information processor, reception data processing method, storage medium and information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11338886A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000072751A (en) * 2000-09-25 2000-12-05 최효윤 Cyber farm system
JP2005174155A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Dainippon Printing Co Ltd Real world virtualizing system, real-world virtualizing method, server, program, and recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000072751A (en) * 2000-09-25 2000-12-05 최효윤 Cyber farm system
JP2005174155A (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Dainippon Printing Co Ltd Real world virtualizing system, real-world virtualizing method, server, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8046229B2 (en) Method and apparatus for website navigation by the visually impaired
US6785740B1 (en) Text-messaging server with automatic conversion of keywords into hyperlinks to external files on a network
JP3437929B2 (en) Method for organizing data in a data processing system, communication network, method for organizing electronic documents, and electronic mail system
JP2008021002A (en) Web server device, display information voice synthesis device, and program
US20020049741A1 (en) Presentation of link information as an aid to hypermedia navigation
CN103502962B (en) The control method of server unit and server unit
JP2002288124A (en) Workstation system, computer device, data transfer method, data editing method, computer program creating method, computer program, and storage medium
GB2383918A (en) Collecting user-interest information regarding a picture
JP2001344169A (en) Network system, server, web server, web page, data processing method, storage medium, and program transmitting device
US20030163516A1 (en) Session coordination
KR100832534B1 (en) Apparatus and Method for providing contents information service using voice interaction
JPH11338886A (en) Information processor, reception data processing method, storage medium and information processing system
JPH11345202A (en) Customizing method of service providing form
JP4263636B2 (en) Robot content playback system, robot and program
JP2005327150A (en) Information delivery system and information delivery method
JP2005010992A (en) Method for explaining and advertising web page using synthesized voice
JP2007164210A (en) System for converting content to voice
JP2007087221A (en) Shopping mall system
JP2004301980A (en) Speech interaction device and proxy device for speech interaction, and programs for them
KR101157019B1 (en) Control interface selection
JP3710027B2 (en) Script transfer execution method using the Internet and recording medium recording the processing procedure of the script transfer execution method
JP2007257562A (en) Sound file upload system
JP3987172B2 (en) Interactive communication terminal device
KR20000000048A (en) Audio web browser system and implement method thereof using synchronous voice anchors
JP2006058923A (en) Mail processing system, mail processing server, mail processing method, program therefor, language processing system, language processing server, language processing method, and program therefor