JPH11327575A - Music play device and its management device - Google Patents

Music play device and its management device

Info

Publication number
JPH11327575A
JPH11327575A JP10134996A JP13499698A JPH11327575A JP H11327575 A JPH11327575 A JP H11327575A JP 10134996 A JP10134996 A JP 10134996A JP 13499698 A JP13499698 A JP 13499698A JP H11327575 A JPH11327575 A JP H11327575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medley
music
data
music data
tune
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10134996A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chieko Shimada
千栄子 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10134996A priority Critical patent/JPH11327575A/en
Publication of JPH11327575A publication Critical patent/JPH11327575A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to repeatedly reproduce a medley of plural programs selected by a user with a simple operation. SOLUTION: A medley program preparation management part 31 generates medley program data by optionally editing and processing the play data of plural programs, allows an inherent medley program number to correspond to the generated medley program data and registers the data on hard disk(HD) 27, and a sound source reproducing part 32 reproduces the medley program, and immediately before the end of the reproduction, displays the medley program number on a display 12.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、演奏データに基
づいて演奏曲を再生するカラオケ装置,通信カラオケ装
置,パーソナルコンピュータ等の音楽演奏装置とその管
理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a music performance apparatus such as a karaoke apparatus, a communication karaoke apparatus, a personal computer, etc. for reproducing a music piece based on performance data, and a management apparatus therefor.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ICカード等の記録媒体にリクエ
スト曲の曲情報を記憶し、外部操作によって所望の曲情
報を装置本体へ送信してリクエスト可能にした音楽演奏
装置(例えば、特開平8−185194号公報参照)
や、複数曲のリクエストを1回の操作で一括して行なえ
るようにした音楽演奏装置(例えば、特開平10−20
874号公報参照)があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a music performance apparatus which stores music information of a requested music on a recording medium such as an IC card and transmits desired music information to an apparatus main body by an external operation to enable a request (for example, Japanese Patent Laid-Open No. -185194)
Also, a music performance apparatus that can request a plurality of music pieces in a single operation (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-2020).
874).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような音楽演奏装置では、既存のMIDI曲データ等の
楽曲データを任意に編集加工して新たなメドレー曲デー
タを生成する機能(「オリジナルメドレー曲生成機能」
と称する)を備えておらず、ユーザが任意に選択した複
数曲からなるメドレー曲を容易に歌うことができなかっ
た。
However, in the above-described music playing apparatus, a function of arbitrarily editing and processing existing music data such as MIDI music data to generate new medley music data ("Original medley music data"). Generation function "
), And the user could not easily sing a medley song composed of a plurality of songs arbitrarily selected by the user.

【0004】また、オリジナルメドレー曲生成機能によ
って作成されたメドレー曲を再度歌いたい場合、メドレ
ー曲作成対象の複数曲の曲番号を再入力し、再度メドレ
ー曲データを生成しなければならず、同じメドレー曲を
容易に繰り返し再生することができないという問題があ
った。
In order to sing the medley tune created by the original medley tune creation function again, it is necessary to re-enter the tune numbers of a plurality of tunes for which the medley tune is to be created and generate medley tune data again. There is a problem that the medley tune cannot be easily and repeatedly reproduced.

【0005】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、複数種類の楽曲から作成したメドレー曲を簡単
な操作で繰り返し再生できるようにすることを目的とす
る。
[0005] The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to enable a medley song created from a plurality of types of songs to be repeatedly reproduced by a simple operation.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、複数種類の楽曲データを任意に編集加工
してメドレー曲データを生成するメドレー曲生成手段
と、その手段によって生成されたメドレー曲データに固
有のメドレー曲番号を割り振るメドレー曲番号割振手段
と、その手段によってメドレー曲番号が割り振られたメ
ドレー曲データを再生するメドレー曲再生手段と、その
手段による再生終了間際に上記メドレー曲番号を表示す
るメドレー曲番号表示手段と、上記メドレー曲番号と上
記メドレー曲データを対応させて登録するメドレー曲デ
ータ登録手段を備えた音楽演奏装置を提供する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a medley tune generating means for arbitrarily editing and processing a plurality of types of music data to generate medley tune data, and a medley tune generating means. Medley song number assigning means for assigning a unique medley song number to the medley song data, medley song reproducing means for reproducing the medley song data assigned with the medley song number by the means, and the medley song just before the end of the reproduction by the means The present invention provides a music performance device including a medley music number display means for displaying numbers, and a medley music data registration means for registering the medley music data in correspondence with the medley music data.

【0007】また、上記メドレー曲データ登録手段に登
録されたメドレー曲番号を個人用リモコン装置へ送信し
て登録させる手段を設けるとよい。
Further, it is preferable to provide a means for transmitting the medley music number registered in the medley music data registration means to the personal remote controller and registering the same.

【0008】さらに、上記メドレー曲データ登録手段か
ら上記個人用リモコン装置によって入力されたメドレー
曲番号に対応するメドレー曲データを読み出して再生す
る手段を設けるとよい。
Further, it is preferable to provide a means for reading out and playing medley music data corresponding to the medley music number inputted by the personal remote controller from the medley music data registration means.

【0009】また、上記メドレー曲データ登録手段に登
録されたメドレー曲データが所定期間使用されなかった
とき、上記メドレー曲データ登録手段からメドレー曲デ
ータを削除するメドレー曲データ削除手段と、上記メド
レー曲データ登録手段に登録されたメドレー曲番号にメ
ドレー曲内容情報を対応させて登録する手段と、その手
段によって登録されたメドレー曲内容情報をメドレー曲
番号に基づいて一覧表示する手段を設けるとなおよい。
A medley song data deleting unit for deleting the medley song data from the medley song data registering unit when the medley song data registered in the medley song data registering unit has not been used for a predetermined period of time; It is more preferable to provide a means for registering the medley music content information in association with the medley music number registered in the data registration means and a means for displaying a list of the medley music content information registered by the means based on the medley music number. .

【0010】さらに、上記メドレー曲データ登録手段に
登録されたメドレー曲番号とメドレー曲データとを通信
によって管理装置へアップロードする手段を設けるとよ
い。
Further, it is preferable to provide a means for uploading the medley music number and the medley music data registered in the medley music data registration means to the management device by communication.

【0011】また、上述のような音楽演奏装置の管理装
置であって、複数の音楽演奏装置に対してそれぞれ重複
しないように固有のメドレー曲番号を設定する手段を備
えた管理装置を提供する。
Further, the present invention provides a management apparatus for a music performance apparatus as described above, wherein the management apparatus includes means for setting a unique medley tune number for a plurality of music performance apparatuses so as not to overlap each other.

【0012】さらに、上述のような管理装置に、音楽演
奏装置からアップロードされたメドレー曲番号とメドレ
ー曲データを蓄積するメドレー曲データ蓄積手段と、そ
の手段に蓄積されたメドレー曲データが所定期間使用さ
れなかったとき、上記メドレー曲データ蓄積手段から削
除するメドレー曲データ削除手段を設けるとよい。
Further, a medley music data storage means for storing the medley music data and the medley music data uploaded from the music performance apparatus in the management device as described above, and the medley music data stored in the means is used for a predetermined period. It is preferable to provide medley music data deletion means for deleting the medley music data from the medley music data storage means when the music data is not deleted.

【0013】この発明の請求項1の音楽演奏装置は、上
述のように構成することにより、ユーザは複数種類の楽
曲から作成したメドレー曲の再生終了間際に、そのメド
レー曲のメドレー曲番号を知ることができ、そのメドレ
ー曲番号を指定することによって、簡単な操作で自作の
メドレー曲を繰り返し再生することができる。
[0013] In the music performance device according to the first aspect of the present invention, the user knows the medley music number of the medley music immediately before the end of the reproduction of the medley music created from a plurality of kinds of music. By designating the medley song number, the user can repeatedly play back his own medley song with a simple operation.

【0014】また、この発明の請求項2の音楽演奏装置
は、上述のように構成することにより、個人用リモコン
装置によって自作のメドレー曲を繰り返しリクエストす
ることができる。
Further, according to the music performance device of the second aspect of the present invention, the above-mentioned configuration enables the personal remote control device to repeatedly request a self-made medley tune.

【0015】さらに、この発明の請求項3の音楽演奏装
置は、上述のように構成することにより、個人用リモコ
ン装置によってリクエストされたメドレー曲番号に基づ
いてメドレー曲を再生することができる。
Further, the music performance device according to the third aspect of the present invention can reproduce a medley tune based on the medley tune number requested by the personal remote control device.

【0016】また、この発明の請求項4の音楽演奏装置
は、上述のように構成することにより、登録後に所定期
間過ぎても利用されないメドレー曲データを削除するの
で、メドレー曲データの記憶手段の記憶容量を有効に活
用することができ、メドレー曲番号を浪費せずに済む。
さらに、登録されたメドレー曲の内容を一覧表示で確認
することができる。
Further, according to the music performance apparatus of the present invention, since the medley music data which is not used even after a predetermined period of time has elapsed after the registration is deleted, the music performance device according to the fourth aspect of the present invention can provide the medley music data storage means. The storage capacity can be effectively used, and the medley music number is not wasted.
Further, the contents of the registered medley tunes can be confirmed in a list display.

【0017】さらに、この発明の請求項5の音楽演奏装
置は、上述のように構成することにより、管理装置に対
してメドレー曲番号とメドレー曲データを自動的に登録
することができ、管理装置によって複数台の音楽演奏装
置に対して同じメドレー曲をダウンロードさせることが
でき、ユーザはメドレー曲を作成した音楽演奏装置以外
の音楽演奏装置でも自作のメドレー曲をリクエストする
ことができる。
Further, the music performance apparatus according to the fifth aspect of the present invention can automatically register a medley tune number and medley tune data in the management apparatus by configuring as described above. Thus, the same medley tune can be downloaded to a plurality of music performance devices, and the user can request his own medley tune even with a music performance device other than the music performance device that created the medley tune.

【0018】また、この発明の請求項6の管理装置は、
上述のように構成することにより、メドレー曲番号が複
数台の音楽演奏装置で重複することを防止することがで
きる。
Further, according to a sixth aspect of the present invention, there is provided a management apparatus comprising:
With the above configuration, it is possible to prevent the medley music number from being duplicated in a plurality of music performance devices.

【0019】さらに、この発明の請求項7の管理装置
は、上述のように構成することにより、音楽演奏装置か
らアップロードされたメドレー曲データの蓄積後、所定
期間を過ぎても使用されないときには削除するので、メ
ドレー曲データを蓄積する記憶手段のメモリ容量を浪費
せずに済む。
Further, the management apparatus according to claim 7 of the present invention is constructed as described above, and deletes the medley music data uploaded from the music performance apparatus when it is not used even after a predetermined period of time has passed. Therefore, it is not necessary to waste the memory capacity of the storage means for storing the medley music data.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて具体的に説明する。図1は、この発明の音
楽演奏装置の一実施形態であるカラオケ端末装置の構成
を示すブロック図である。図2は、図1に示したカラオ
ケ端末装置を用いたカラオケシステムの構成を示すブロ
ック図である。
Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a karaoke terminal device which is an embodiment of the music performance device of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a karaoke system using the karaoke terminal device shown in FIG.

【0021】図2に示すように、このカラオケシステム
は、複数台のカラオケ端末装置1がISDN,PSTN
等の通信回線2を介してホストコンピュータ3とデータ
通信可能に接続されている。
As shown in FIG. 2, in this karaoke system, a plurality of karaoke terminals 1 are ISDN, PSTN
And the like so as to be able to perform data communication with the host computer 3 via the communication line 2.

【0022】ホストコンピュータ3は、多種類のカラオ
ケ曲の楽曲データを蓄積し、各カラオケ端末装置1から
の要求に応じて楽曲データをダウンロードさせるサービ
スを行なうと共に、各カラオケ端末装置1に対するメド
レー曲番号の設定や各カラオケ端末装置1からアップロ
ードされるメドレー曲データを蓄積して管理する管理装
置としての機能も果たす。
The host computer 3 stores music data of various kinds of karaoke songs, provides a service of downloading music data in response to a request from each karaoke terminal device 1, and provides a medley music number for each karaoke terminal device 1. As a management device for storing and managing medley music data uploaded from each karaoke terminal device 1.

【0023】各カラオケ端末装置1は、通信回線2を介
してホストコンピュータ3からユーザによってリクエス
トされたカラオケ曲の楽曲データをダウンロードし、そ
の楽曲データに基づいてカラオケ曲の再生、背景画像,
歌詞,及び歌詞の色替え表示等を行なう。上記楽曲デー
タは、MIDIデータ等の演奏データ,歌詞データ,歌
詞の色替えの制御データ,背景画像表示の制御データ等
からなる。
Each karaoke terminal device 1 downloads music data of the karaoke music requested by the user from the host computer 3 via the communication line 2, and plays back the karaoke music, the background image, and the like based on the music data.
The lyrics and the color change display of the lyrics are performed. The music data includes performance data such as MIDI data, lyrics data, lyrics color control data, background image display control data, and the like.

【0024】また、ユーザが個人用リモコン装置10に
よってメドレーで歌いたい複数曲(例えば、最大8曲ま
で)の曲番号を選択して入力すると、コマンダ11によ
って該当する楽曲データを任意に編集加工し、例えば、
各曲のサビ部分をつなげて新たな1曲としてメドレー曲
データを作成し、そのメドレー曲データに固有のメドレ
ー曲番号を割り振って再生すると共に、再生終了間際に
は再生中のメドレー曲番号を表示し、再生終了後はメド
レー曲データをメドレー曲番号と対応させて登録し、再
生可能に管理する。
When the user selects and inputs a plurality of song numbers (for example, up to eight songs) to be sung in the medley using the personal remote control device 10, the corresponding song data is arbitrarily edited and processed by the commander 11. For example,
A medley song data is created as a new song by connecting the chorus parts of each song, a unique medley song number is assigned to the medley song data and played, and the medley song number being played is displayed just before the end of playback After the reproduction is completed, the medley tune data is registered in association with the medley tune number, and managed to be reproducible.

【0025】さらに、上記個人用リモコン装置10に対
して新規に作成されたメドレー曲のメドレー曲番号を登
録し、そのメドレー曲番号にメドレー曲の内容を示すメ
ドレー曲内容情報を対応させて登録し、そのメドレー曲
内容情報を個人用リモコン装置10からの要求に基づい
て一覧表示し、登録後のメドレー曲データが所定期間を
過ぎても再利用されなかったときには削除し、新規登録
されたメドレー曲番号とメドレー曲データとを通信回線
2を介してホストコンピュータ3へアップロードする。
Further, the medley tune number of the newly created medley tune is registered in the personal remote controller 10, and the medley tune number is registered in association with the medley tune content information indicating the content of the medley tune. A list of the medley music contents information is displayed based on a request from the personal remote controller 10, and if the registered medley music data is not reused after a predetermined period, it is deleted, and the newly registered medley music data is deleted. The number and the medley music data are uploaded to the host computer 3 via the communication line 2.

【0026】なお、メドレー曲データのアップロード後
に自端末装置のHD27から削除するようにしてもよ
い。この場合、個人用リモコン装置10からリクエスト
されたときには、ホストコンピュータ3から該当するメ
ドレー曲データをダウンロードして再生する。
It should be noted that the medley music data may be deleted from the HD 27 of the terminal device after the upload. In this case, when requested by the personal remote controller 10, the corresponding medley music data is downloaded from the host computer 3 and reproduced.

【0027】次に、カラオケ端末装置1について説明す
る。カラオケ端末装置1は、図1に示すように、個人用
リモコン装置10,コマンダ11,表示装置12,ミキ
シングアンプ13,一対のスピーカ14,及びマイク1
5からなる。
Next, the karaoke terminal device 1 will be described. As shown in FIG. 1, the karaoke terminal device 1 includes a personal remote controller 10, a commander 11, a display device 12, a mixing amplifier 13, a pair of speakers 14, and a microphone 1.
Consists of five.

【0028】コマンダ11は、歌詞表示制御部20,C
PU21,ROM22,RAM23,システム制御部2
4,操作表示部25,通信制御部26,ハードディスク
(HD)27,モデム28,回線制御部29,楽曲再生
コントロール部30,メドレー曲作成管理部31,音源
再生部32,オーディオ出力部33,表示制御部34,
リモコン送受信部35,バス36からなる。
The commander 11 includes a lyrics display control unit 20 and C
PU21, ROM22, RAM23, system control unit 2
4, operation display unit 25, communication control unit 26, hard disk (HD) 27, modem 28, line control unit 29, music reproduction control unit 30, medley music production management unit 31, sound source reproduction unit 32, audio output unit 33, display Control unit 34,
It comprises a remote control transmitting / receiving unit 35 and a bus 36.

【0029】個人用リモコン装置10は、ユーザが個人
で所有し、コマンダ11に対して各種の操作情報を遠隔
入力するリモコン装置である。この装置内には、CP
U,ROM,及びRAM等からなるマイクロコンピュー
タを内蔵し、ユーザによる入力操作に基づいてリクエス
トするカラオケ曲の曲番号を入力し、その曲番号の記
憶,呼出し,送信,及び取り消しを行ない、メドレー曲
作成時,メドレー曲のリクエスト時,メドレー曲内容一
覧表示時等の操作指示を入力する。
The personal remote controller 10 is a remote controller that is owned by the user as an individual and remotely inputs various operation information to the commander 11. In this device, CP
A microcomputer including a U, a ROM, a RAM, and the like is built in, and a tune number of a karaoke tune requested is input based on an input operation by a user, and the tune number is stored, called, transmitted, and canceled, and a medley tune is stored. Operation instructions such as when creating, requesting a medley song, and displaying a list of medley song contents are input.

【0030】この装置は、赤外線受発光素子を備えたリ
モコン送受信部(図示を省略)を有し、そのリモコン送
受信部によって上記入力操作に対応する操作情報を赤外
線信号でコマンダ11へ送信したり、コマンダ11から
赤外線信号で送信されるメドレー曲番号などの情報を受
信する。また、装置内部には、不揮発性メモリを備えて
おり、ユーザによって任意に登録された曲番号を登録す
ることができる。したがって、ユーザが自分の選曲した
い曲の曲番号を記憶させ、歌本で曲番号を調べなくても
記憶されている曲番号を呼出すことができる。この不揮
発性メモリには、コマンダ11から送信されたメドレー
曲番号も登録する。
This device has a remote control transmission / reception unit (not shown) provided with an infrared light receiving / emitting element. The remote control transmission / reception unit transmits operation information corresponding to the input operation to the commander 11 as an infrared signal. Information such as a medley tune number transmitted by an infrared signal from the commander 11 is received. In addition, a non-volatile memory is provided inside the apparatus, and a song number arbitrarily registered by a user can be registered. Therefore, the user can store the song number of the song that the user wants to select, and can call up the stored song number without looking up the song number in the songbook. The medley music number transmitted from the commander 11 is also registered in this nonvolatile memory.

【0031】コマンダ11は、マイクロコンピュータを
内蔵したカラオケ端末装置1の本体装置であり、カラオ
ケ曲の再生に係る各種の処理を実行する。歌詞表示制御
部20は、楽曲データの歌詞データに基づいて楽曲の再
生に動機させて歌詞表示,及び歌詞の色替え表示の制御
を司る。CPU21はこの装置全体の制御を司り、RO
M22はCPU21等が実行する各種のプログラムを格
納し、RAM23はCPU21等が各種の処理を実行す
るときに使用する作業エリアである。
The commander 11 is a main unit of the karaoke terminal device 1 having a built-in microcomputer, and executes various processes related to the reproduction of a karaoke song. The lyrics display control unit 20 controls the lyrics display and the color change display of the lyrics by motivating the reproduction of the music based on the lyrics data of the music data. The CPU 21 controls the entire apparatus, and
M22 stores various programs executed by the CPU 21 and the like, and the RAM 23 is a work area used when the CPU 21 and the like execute various processes.

【0032】システム制御部24は、カラオケに係る各
種の制御処理とこの発明に係る各種の処理を実行する。
操作表示部25は、リクエストするカラオケ曲の曲番号
やメドレー曲番号の入力、カラオケ再生時の楽曲及び音
声等に対する各種の調整入力等を行なう操作部と、各種
のメッセージを表示するLCD等の表示部とからなる。
また、赤外線受発光素子を備えたリモコン送受信部35
を有し、そのリモコン送受信部35によって個人用リモ
コン装置10から送信された赤外線信号を受光し、その
赤外線信号による曲番号及びメドレー曲番号などを入力
し、個人用リモコン装置10へのメドレー曲番号の赤外
線信号の出力も行なう。
The system control unit 24 executes various control processes related to karaoke and various processes according to the present invention.
The operation display unit 25 includes an operation unit for inputting a song number or a medley song number of a karaoke song to be requested, various kinds of adjustment input for a song and voice during karaoke playback, and a display such as an LCD for displaying various messages. Department.
Further, a remote control transmitting / receiving unit 35 having an infrared light receiving / emitting element
And receives the infrared signal transmitted from the personal remote control device 10 by the remote control transmission / reception unit 35, inputs a music number and a medley music number by the infrared signal, and inputs a medley music number to the personal remote control device 10. Output of infrared signals.

【0033】通信制御部26は、ホストコンピュータ3
とのデータ通信の制御を司り、ホストコンピュータ3か
らの楽曲データのダウンロード、ホストコンピュータ3
へのメドレー曲番号及びメドレー曲データのアップロー
ド、ホストコンピュータ3によるメドレー曲番号の設置
等の際の通信制御を司る。
The communication control unit 26 is a host computer 3
Downloads music data from the host computer 3 and controls the host computer 3
It uploads medley music numbers and medley music data to the PC, and controls communication when the host computer 3 sets the medley music numbers.

【0034】HD27は、ホストコンピュータ3からダ
ウンロードした楽曲データ、メドレー曲番号とそれに対
応するメドレー曲データ、カラオケ曲の背景画像データ
などを記憶する記憶装置である。モデム28は、ホスト
コンピュータ3との通信の際にやり取りされるデータの
変調及び復調を行なう。回線制御部29は通信回線2を
介したホストコンピュータ3との回線の接続と切断等の
制御を行なう。楽曲再生コントロール部30は、リクエ
ストされたカラオケ曲の楽曲データ及びメドレー曲デー
タの再生を制御する。
The HD 27 is a storage device for storing music data downloaded from the host computer 3, medley music numbers and corresponding medley music data, background image data of karaoke music, and the like. The modem 28 modulates and demodulates data exchanged when communicating with the host computer 3. The line control unit 29 controls connection and disconnection of the line with the host computer 3 via the communication line 2. The music reproduction control unit 30 controls reproduction of the music data and the medley music data of the requested karaoke music.

【0035】メドレー曲作成管理部31は、複数種類の
カラオケ曲の楽曲データの任意の部分を抜き出し、それ
ぞれつなげてメドレー曲データを作成し、そのメドレー
曲データにHD27に設定された自端末装置用のメドレ
ー曲番号の中から1つのメドレー曲番号を割り振って楽
曲再生コントロール部30による再生処理に移行させ、
HD27に上記割り振ったメドレー曲番号を対応させた
メドレー曲データを登録し、メドレー曲番号にメドレー
曲の内容情報を対応させて登録し、その内容情報の一覧
を表示し、所定期間を過ぎても使用されなかったメドレ
ー曲データを削除する。
The medley music creation management section 31 extracts arbitrary parts of the music data of a plurality of types of karaoke music, connects them to each other to create medley music data, and sets the medley music data for the own terminal device set in the HD 27. One medley music number is allocated from among the medley music numbers, and the processing is shifted to the reproduction processing by the music reproduction control unit 30,
The medley music data corresponding to the allocated medley music number is registered in the HD 27, the content information of the medley music is registered in association with the medley music number, and a list of the content information is displayed. Delete unused medley song data.

【0036】音源再生部32は、楽曲データに基づいて
カラオケ曲の演奏信号を再生し、その演奏信号をオーデ
ィオ出力部33へ出力する音源であり、楽曲データにM
IDIデータが使用された場合、MIDI音源である。
オーディオ出力部33は、音源再生部32から出力され
た演奏信号に基づくカラオケ曲のオーディオ信号をミキ
シングアンプ13へ出力する。
The sound source reproducing section 32 is a sound source for reproducing a performance signal of a karaoke tune based on the music data and outputting the performance signal to the audio output section 33.
If the IDI data is used, it is a MIDI sound source.
The audio output unit 33 outputs an audio signal of a karaoke tune based on the performance signal output from the sound source reproduction unit 32 to the mixing amplifier 13.

【0037】表示制御部34は、歌詞表示制御部20に
よって再生された歌詞と、楽曲再生コントロール部30
によって再生された背景画像を表示装置12へ表示する
制御を行なう。また、歌詞表示制御部20の制御によっ
て歌詞の色替え表示も行なう。さらに、システム制御部
24の指示に基づいてメドレー曲再生終了間際に表示装
置12にメドレー曲番号を表示し、HD27に登録され
たメドレー曲番号及びメドレー曲の内容情報の一覧を表
示する制御を行なう。バス36は上記各部が各種データ
をやり取りする時に使用する通信線である。
The display control unit 34 includes the lyrics reproduced by the lyrics display control unit 20 and the music reproduction control unit 30.
Is displayed on the display device 12. Also, under the control of the lyrics display control section 20, the lyrics are displayed in different colors. Further, based on an instruction from the system control unit 24, a medley tune number is displayed on the display device 12 immediately before the end of the medley tune reproduction, and control is performed to display a list of medley tune numbers registered in the HD 27 and content information of the medley tune. . The bus 36 is a communication line used when the above units exchange various data.

【0038】表示装置12は、カラオケ再生中に対応す
る歌詞と背景画像を表示し、メドレー曲再生終了間際に
メドレー曲番号を表示し、メドレー曲番号と内容情報の
一覧を表示するLCD,CRT等のディスプレイであ
る。ミキシングアンプ13は、オーディオ出力部33か
ら出力されたオーディオ信号と、マイク15から入力さ
れた歌唱音声信号とを合わせてスピーカ14へ出力す
る。
The display device 12 displays the corresponding lyrics and background image during karaoke playback, displays the medley song number immediately before the end of the medley song playback, and displays a list of the medley song numbers and content information, such as an LCD or CRT. It is a display of. The mixing amplifier 13 combines the audio signal output from the audio output unit 33 and the singing voice signal input from the microphone 15 and outputs the combined signal to the speaker 14.

【0039】すなわち、上記システム制御部24とメド
レー曲作成管理部31等が、複数種類の楽曲データを任
意に編集加工してメドレー曲データを生成するメドレー
曲生成手段と、その生成されたメドレー曲データに固有
のメドレー曲番号を割り振るメドレー曲番号割振手段の
機能を果たす。また、上記歌詞表示制御部20とシステ
ム制御部24と楽曲再生コントロール部30と音源再生
部32等が、上記メドレー曲番号が割り振られたメドレ
ー曲データを再生するメドレー曲再生手段の機能を果た
す。さらに、上記システム制御部24と表示制御部34
等が、再生終了間際に前記メドレー曲番号を表示するメ
ドレー曲番号表示手段の機能を果たす。さらにまた、上
記システム制御部24とHD27等が、上記メドレー曲
番号と上記メドレー曲データを対応させて登録するメド
レー曲データ登録手段の機能を果たす。
That is, the system control unit 24 and the medley music creation management unit 31 and the like arbitrarily edit and process a plurality of types of music data to generate medley music data, It functions as a medley music number allocating means for allocating a medley music number unique to data. The lyric display control unit 20, the system control unit 24, the music reproduction control unit 30, the sound source reproduction unit 32, and the like function as a medley music reproduction unit that reproduces the medley music data to which the medley music numbers are assigned. Further, the system control unit 24 and the display control unit 34
Function as medley music number display means for displaying the medley music number just before the end of reproduction. Further, the system control unit 24, the HD 27 and the like function as a medley music data registration unit for registering the medley music data in correspondence with the medley music data.

【0040】また、上記システム制御部24と操作表示
部25とリモコン送受信部35等が、上記登録されたメ
ドレー曲番号を個人用リモコン装置10へ送信して登録
させる手段の機能を果たす。さらに、上記システム制御
部24と楽曲再生コントロール部30等が、個人用リモ
コン装置10によって入力されたメドレー曲番号に対応
するメドレー曲データをHD27から読み出して再生す
る手段の機能を果たす。
The system control unit 24, the operation display unit 25, the remote control transmission / reception unit 35, and the like function as means for transmitting the registered medley music number to the personal remote control device 10 and registering the same. Further, the system control unit 24 and the music reproduction control unit 30 and the like function as a unit that reads out the medley music data corresponding to the medley music number input by the personal remote controller 10 from the HD 27 and reproduces the data.

【0041】また、上記システム制御部24とメドレー
曲作成管理部31等が、HD27に登録されたメドレー
曲データが所定期間使用されなかったとき、HD27か
らメドレー曲データを削除するメドレー曲データ削除手
段と、HD27に登録されたメドレー曲番号にメドレー
曲内容情報を対応させて登録する手段の機能を果たし、
上記システム制御部24と表示制御部34等がその登録
されたメドレー曲内容情報をメドレー曲番号に基づいて
一覧表示する手段の機能を果たす。
The system control unit 24 and the medley music production management unit 31 and the like operate a medley music data deleting means for deleting the medley music data from the HD 27 when the medley music data registered in the HD 27 has not been used for a predetermined period. And the function of registering the medley music content information in association with the medley music number registered in the HD 27,
The system control unit 24 and the display control unit 34 function as a means for displaying a list of the registered medley music contents information based on the medley music number.

【0042】さらに、上記システム制御部24と通信制
御部26等が、HD27に登録されたメドレー曲番号と
メドレー曲データとを通信によってホストコンピュータ
(管理装置)3へアップロードする手段の機能を果た
す。
Further, the system control unit 24, the communication control unit 26, and the like fulfill a function of uploading the medley music number and the medley music data registered in the HD 27 to the host computer (management device) 3 by communication.

【0043】次に、ホストコンピュータ3について説明
する。ホストコンピュータ3は、各カラオケ端末装置1
の管理装置であり、CPU,ROM,及びRAM等から
なるマイクロコンピュータを内蔵し、上述したような各
カラオケ端末装置1へのカラオケ曲の楽曲データの配信
処理と共に、各カラオケ端末装置1に対してそれぞれ重
複しないように固有のメドレー曲番号を設定する処理を
行なう。
Next, the host computer 3 will be described. The host computer 3 is connected to each karaoke terminal device 1
The microcomputer includes a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and performs a process of distributing karaoke music data to each karaoke terminal device 1 as described above. A process of setting a unique medley tune number so as not to overlap each other is performed.

【0044】また、各カラオケ端末装置1からアップロ
ードされたメドレー曲データを自装置の記憶装置に蓄積
して登録し、いずれのカラオケ端末装置1からでもメド
レー曲番号で読み出し可能に管理する。さらに、記憶装
置に登録したメドレー曲データが予め設定された所定期
間を過ぎても使用されなかったときには自装置の記憶装
置から削除する処理も行なう。なお、メドレー曲データ
を削除した場合、そのメドレー曲データを生成したカラ
オケ端末装置1へ通知するようにすれば、そのカラオケ
端末装置1でも削除することができる。
The medley music data uploaded from each karaoke terminal device 1 is stored and registered in the storage device of the own device, and the karaoke terminal device 1 manages the medley music data so that any karaoke terminal device 1 can read out the medley music number. Further, when the medley music data registered in the storage device is not used after a predetermined period, a process of deleting the medley music data from the storage device of the own device is also performed. When the medley song data is deleted, the karaoke terminal device 1 that generated the medley song data is notified so that the karaoke terminal device 1 can also delete the medley song data.

【0045】すなわち、上記ホストコンピュータ3が、
複数の音楽演奏装置に対してそれぞれ重複しないように
固有のメドレー曲番号を設定する手段と、音楽演奏装置
からアップロードされたメドレー曲番号とメドレー曲デ
ータを蓄積するメドレー曲データ蓄積手段と、その蓄積
されたメドレー曲データが所定期間使用されなかったと
きは蓄積先から削除するメドレー曲データ削除手段の機
能を果たす。
That is, the host computer 3
Means for setting a unique medley music number so as not to be duplicated for each of a plurality of music performance devices; medley music data storage means for storing medley music data and medley music data uploaded from the music performance device; When the medley music data that has been used is not used for a predetermined period of time, the medley music data is deleted from the storage location.

【0046】次に、カラオケ端末装置1におけるカラオ
ケ曲基本再生動作処理について説明する。図3は、カラ
オケ端末装置1のカラオケ曲基本再生動作処理を示すフ
ローチャートである。
Next, a description will be given of a karaoke song basic playback operation process in the karaoke terminal device 1. FIG. 3 is a flowchart showing a karaoke song basic playback operation process of the karaoke terminal device 1.

【0047】この処理は、ステップ(図中「S」で示
す)1で個人用リモコン装置から楽曲リクエストの曲番
号が遠隔入力、又は操作表示部で曲番号が直接入力され
ると、ステップ2へ進んでリクエストされた楽曲の楽曲
データが内部(HD)に蓄積されているか否かを判断
し、蓄積されていれば、ステップ6へ進んで内部のHD
からリクエストされた曲番号に対応する楽曲データを読
み込み、ステップ5へ進んで楽曲再生及び演奏処理を実
行し、リターンする。
In this process, when the music number of the music request is remotely input from the personal remote controller in step (indicated by "S" in the figure) 1 or the music number is directly input on the operation display unit, the process proceeds to step 2. It is determined whether or not the music data of the requested music is stored internally (HD). If the music data is stored, the process proceeds to step 6 and the internal HD is determined.
, The music data corresponding to the requested music number is read, the program proceeds to step 5, executes music reproduction and performance processing, and returns.

【0048】このようにして、楽曲データに基づいて音
源再生部32で再生した楽曲をスピーカ14から出力
し、表示装置12には楽曲の進行と共に、その楽曲に対
応する背景画像と歌詞を表示し、その歌詞を歌唱箇所を
順次示すために色替え表示するので、ユーザは楽曲に合
わせてマイク15を用いて歌唱すると、楽曲と歌唱音声
をミキシングして、それらに多少の音声エフェクトをか
けてスピーカ14から出力する。
In this way, the music reproduced by the sound source reproducing section 32 based on the music data is output from the speaker 14, and the background image and the lyrics corresponding to the music are displayed on the display device 12 as the music progresses. Since the lyrics are displayed in different colors to sequentially indicate the singing location, when the user sings using the microphone 15 in accordance with the music, the user mixes the music and the singing voice, applies a slight sound effect to them, and sets a speaker. 14 to output.

【0049】次に、カラオケ端末装置1のメドレー曲生
成演奏処理について説明する。図4は、カラオケ端末装
置1のメドレー曲生成演奏処理を示すフローチャートで
ある。
Next, a description will be given of a medley tune generation and performance process of the karaoke terminal device 1. FIG. 4 is a flowchart showing the medley tune generation performance process of the karaoke terminal device 1.

【0050】この処理は、メドレー曲生成指示の後、ス
テップ21でメドレー曲生成対象の曲番号が入力される
と、ステップ22へ進んでメドレー曲作成(生成)対象
の全曲番号(最大8曲まで)の入力が終了したか否かを
判断して、終了したら、ステップ23へ進んで上記各曲
番号に対応する楽曲データをHDから読み出してメドレ
ー曲データを生成し、ステップ24へ進んで生成したメ
ドレー曲データに固有のメドレー曲番号を割り振り、ス
テップ25へ進んでメドレー曲データを再生し、ステッ
プ26へ進んで再生終了間際にメドレー曲番号を表示
し、ステップ27へ進んで再生終了後にメドレー曲番号
とメドレー曲データを対応させてHDに登録し、ステッ
プ28へ進んで個人用リモコン装置へメドレー曲番号を
送信して登録し、リターンする。
In this process, after a medley tune generation instruction is issued, if a tune number of a medley tune generation target is input in step 21, the process proceeds to step 22, and all tune numbers of medley tune generation (generation) targets (up to a maximum of eight tunes) It is determined whether or not the input of ()) has been completed. When the input has been completed, the processing proceeds to step 23, where the music data corresponding to each music number is read out from the HD to generate medley music data, and the processing proceeds to step 24 to generate the music data. A unique medley song number is assigned to the medley song data, and the process proceeds to step 25 to reproduce the medley song data. The process proceeds to step 26 to display the medley song number immediately before the end of the playback. The number and the medley music data are registered in the HD in correspondence with each other, and the process proceeds to step 28, where the medley music number is transmitted to the personal remote control device and registered. To over emissions.

【0051】上記メドレー曲生成演奏処理についてさら
に説明する。個人用リモコン装置10からメドレー曲に
する複数の楽曲の曲番号が入力されると、コマンダ11
のシステム制御部24の制御によって、メドレー曲作成
管理部31はHD27から各曲番号に該当する楽曲デー
タを読み出し、各楽曲データからサビの部分のみを抜き
出し、それらをつなげて1曲のメドレー曲データを生成
する。
The medley music generation and performance process will be further described. When the song numbers of a plurality of songs to be medley songs are input from the personal remote controller 10, the commander 11
Under the control of the system control unit 24, the medley music creation management unit 31 reads out the music data corresponding to each music number from the HD 27, extracts only the chorus part from each music data, and connects them to form one medley music data. Generate

【0052】このメドレー曲データは、演奏データのみ
でも良いが、歌詞データ,背景画像表示制御データ,歌
詞色替え制御データなども含めており、メドレー曲の再
生時に楽曲の演奏音楽のみならず、歌詞や背景画像の表
示も行なえる。
The medley tune data may include only performance data, but includes lyric data, background image display control data, lyric color change control data, and the like. And display of background images.

【0053】さらに、メドレー曲作成管理部31は、ホ
ストコンピュータ3から予めHD27に登録された自装
置用のメドレー曲番号の中から空いている番号を探し出
し、そのメドレー曲番号を上記生成したメドレー曲デー
タに割り振り、楽曲再生コントロール部30が音源再生
部32や歌詞表示制御部20を用いてメドレー曲データ
を再生させる。
Further, the medley tune creation management section 31 searches the host computer 3 for a free medley tune number among its own medley tune numbers registered in the HD 27 in advance, and replaces the medley tune number with the generated medley tune number. The music reproduction control unit 30 reproduces the medley music data by using the sound source reproduction unit 32 and the lyrics display control unit 20.

【0054】そして、システム制御部24は、メドレー
曲の再生終了間際に表示制御部34を介して表示装置1
2にメドレー曲番号を表示し、メドレー曲作成管理部3
1は再生終了時にメドレー曲番号とメドレー曲データと
を対応させてHD27に登録し、システム制御部24
は、上記メドレー曲番号を操作表示部25のリモコン送
受信部35から赤外線信号によって個人用リモコン装置
10へ送信し、個人用リモコン装置10のメモリに登録
する。
The system control unit 24 sends the display device 1 via the display control unit 34 immediately before the end of the reproduction of the medley music.
2 shows the medley music number, and the medley music creation management section 3
1 registers the medley music number and the medley music data in the HD 27 at the end of the reproduction,
Transmits the medley music number from the remote control transmission / reception unit 35 of the operation display unit 25 to the personal remote control device 10 by an infrared signal, and registers it in the memory of the personal remote control device 10.

【0055】上記再生終了間際のメドレー曲番号の表示
については、楽曲再生コントロール部30がメドレー曲
の再生の進行を監視し、再生終了が間近に迫ったことを
検知するとシステム制御部24へ通知し、システム制御
部24は通知に基づいて表示制御部34を介してメドレ
ー曲番号を表示装置12に表示するとよい。
Regarding the display of the medley music number immediately before the end of the reproduction, the music reproduction control unit 30 monitors the progress of the reproduction of the medley music and notifies the system control unit 24 when it detects that the reproduction end is approaching. The system controller 24 may display the medley music number on the display device 12 via the display controller 34 based on the notification.

【0056】さらに、システム制御部24は、上記メド
レー曲データの登録後は、個人用リモコン装置10又は
操作表示部25からメドレー曲番号によってリクエスト
されたとき、HD27から該当するメドレー曲データを
読み出して再生する。
Further, after registration of the medley music data, the system control unit 24 reads the corresponding medley music data from the HD 27 when requested by the medley music number from the personal remote controller 10 or the operation display unit 25. Reproduce.

【0057】このようにして、ユーザによって選択され
た複数曲から作成したメドレー曲を再生すると共に、メ
ドレー曲番号で読み出し可能に記憶するので、メドレー
曲番号を指定するという簡単な操作で繰り返し再生する
ことができる。また、メドレー曲の再生終了間際にメド
レー曲に割り振られたメドレー曲番号が表示されるの
で、ユーザは再度同じメドレー曲をリクエストするとき
の入力操作を容易に行なえる。
As described above, the medley tune created from the plurality of tunes selected by the user is reproduced and stored in a readable manner by the medley tune number, so that the medley tune number is repeatedly reproduced by a simple operation of designating the medley tune number. be able to. Also, since the medley tune number assigned to the medley tune is displayed immediately before the end of the medley tune reproduction, the user can easily perform an input operation when requesting the same medley tune again.

【0058】なお、上記個人用リモコン装置10への登
録の可否を選択できるようにすると良い。また、メドレ
ー曲再生終了間際のみでなく、ユーザからの指示があっ
たときにもメドレー曲番号を表示する良い。さらに、上
記メドレー曲データを作成後にHD27に登録するよう
にしても良い。
It is preferable that the user can select whether or not to register the personal remote controller 10. Also, the medley music number may be displayed not only immediately before the end of the medley music reproduction but also when there is an instruction from the user. Further, the medley music data may be registered in the HD 27 after being created.

【0059】次に、カラオケ端末装置1のメドレー曲デ
ータの削除処理とメドレー曲の一覧表示について説明す
る。HD27に登録されたメドレー曲データが、その後
使用されずに蓄積されたままだと、記憶領域を有効に活
用できない。そこで、予め設定した所定期限を過ぎても
使用されなかったメドレー曲データを削除すると良い。
また、HD27に登録されたメドレー曲データの内容を
一覧表示するようにすれば、ユーザがリクエストすると
きに、所望のメドレー曲を容易に探し出すことができ、
操作性が向上する。
Next, a description will be given of a process of deleting medley music data and displaying a list of medley music in the karaoke terminal device 1. If the medley music data registered in the HD 27 is not used and stored thereafter, the storage area cannot be effectively used. Therefore, it is preferable to delete medley music data that has not been used even after a predetermined time limit.
In addition, if the contents of the medley music data registered in the HD 27 are displayed in a list, the user can easily search for a desired medley music when making a request,
Operability is improved.

【0060】まず、メドレー曲データをHD27に登録
する際、登録日も対応させて登録し、リクエストされる
度にそのリクエスト日も対応させて登録する。メドレー
曲作成管理部31は、予め設定された所定期限(削除期
限)をメモリし、HD27内の登録日から所定期限を過
ぎてもリクエスト日が登録されていないメドレー曲デー
タと、最終のリクエスト日から所定期限を過ぎても次の
リクエスト日が登録されていないメドレー曲データを検
索し、HD27から該当するメドレー曲番号とメドレー
曲データとを削除する。
First, when registering the medley music data in the HD 27, the registration date is also registered correspondingly, and each time a request is made, the request date is also registered correspondingly. The medley music creation management unit 31 stores a predetermined time limit (deletion time limit) set in advance, and stores medley music data for which a request date is not registered even after a predetermined time limit has passed since the registration date in the HD 27, and a final request date. , Search for medley tune data for which the next request date is not registered even after a predetermined time limit, and delete the corresponding medley tune number and medley tune data from the HD 27.

【0061】このようにして、HD27内に使用されず
に記憶領域を占有していたメドレー曲データを整理する
ことができ、HD27の記憶領域を有効に活用すること
ができる。また、削除されたメドレー曲番号は再利用す
ることができ、限られた数のメドレー曲番号を有効に活
用することができる。
In this manner, the medley music data that has not been used in the HD 27 but occupies the storage area can be organized, and the storage area of the HD 27 can be used effectively. Also, the deleted medley music numbers can be reused, and a limited number of medley music numbers can be effectively utilized.

【0062】次に、HD27にメドレー曲データを登録
する際、メドレー曲作成管理部31はメドレー曲を構成
する各楽曲名の一覧を作成し、メドレー曲データに対応
させて登録する。システム制御部24は、個人用リモコ
ン装置10又は操作表示部25からメドレー曲一覧表示
の指示があると、HD27に登録されたメドレー曲番号
と各楽曲名一覧を読み出し、表示制御部34を介して表
示装置12に表示する。
Next, when registering the medley tune data in the HD 27, the medley tune creation management unit 31 creates a list of the names of the tunes constituting the medley tune and registers them in correspondence with the medley tune data. Upon receiving an instruction to display a list of medley songs from the personal remote control device 10 or the operation display unit 25, the system control unit 24 reads out the medley song number and each song name list registered in the HD 27, and via the display control unit 34. It is displayed on the display device 12.

【0063】このようにして、登録された各メドレー曲
のメドレー曲番号のみならず、各メドレー曲の内容を確
認できるので、ユーザは自作の多数のメドレー曲の中か
ら所望のメドレー曲を容易にリクエストすることができ
る。
In this way, not only the medley song number of each registered medley song but also the contents of each medley song can be confirmed, so that the user can easily select a desired medley song from a large number of medley songs created by himself. Can be requested.

【0064】次に、カラオケ端末装置1のホストコンピ
ュータ3に対するメドレー曲のアップロード処理につい
て説明する。上述の処理で生成されたメドレー曲データ
をコマンダ11の中で蓄積したままだと、そのカラオケ
端末装置1のみでしか利用できなくなり、ユーザが他の
カラオケ端末装置1で利用したくてもできないので不便
である。そこで、カラオケ端末装置1はホストコンピュ
ータ3と通信する際、ホストコンピュータ3に対してH
D27内のメドレー曲番号とメドレー曲データをアップ
ロードするようにすれば、ホストコンピュータ3から他
のカラオケ端末装置1へも配信して利用可能にすること
ができる。
Next, a process of uploading a medley song to the host computer 3 of the karaoke terminal device 1 will be described. If the medley music data generated in the above-described process is stored in the commander 11, it can only be used by the karaoke terminal device 1 alone, and cannot be used by another karaoke terminal device 1 even if the user wants to use it. Inconvenient. Therefore, when the karaoke terminal device 1 communicates with the host computer 3, the karaoke terminal device 1
By uploading the medley music number and the medley music data in D27, the host computer 3 can distribute and use the data to other karaoke terminals 1.

【0065】図5は、カラオケ端末装置1のメドレー曲
生々演奏処理とホストコンピュータ3に対するメドレー
曲のアップロード処理を示すフローチャートである。こ
の処理は、メドレー曲作成(生成)指示の後、ステップ
31でメドレー曲作成(生成)対象の曲番号が入力され
ると、ステップ32へ進んでメドレー曲作成(生成)対
象の全曲番号(最大8曲まで)の入力が終了したか否か
を判断して、終了したら、ステップ33へ進んで上記各
曲番号に対応する楽曲データをHDから読み出してメド
レー曲データを生成し、ステップ34へ進んで生成した
メドレー曲データに固有のメドレー曲番号を割り振り、
メドレー曲データを再生する。
FIG. 5 is a flowchart showing the live medley music performance process of the karaoke terminal device 1 and the upload process of the medley music to the host computer 3. In this process, after the melody tune creation (generation) instruction is input, in step 31, the melody tune creation (generation) target tune number is input, and the process proceeds to step 32, where the medley tune creation (generation) target all tune numbers (maximum) It is determined whether or not the input of up to eight songs has been completed. When the input has been completed, the process proceeds to step 33, where the song data corresponding to each song number is read from the HD to generate medley song data, and the process proceeds to step. Assign a unique medley song number to the medley song data generated in
Play medley song data.

【0066】ステップ35へ進んで再生終了間際にメド
レー曲番号を表示し、ステップ36へ進んで再生終了後
にメドレー曲番号とメドレー曲データを対応させてコマ
ンダ内部のHDに蓄積して登録し、ステップ37へ進ん
でホストコンピュータとの定時通信か否かを判断して、
定時通信なら、ステップ38へ進んでHDに登録されて
いるメドレー曲番号とメドレー曲データとをホストコン
ピュータへアップロードし、リターンする。
Proceeding to step 35, the medley music number is displayed just before the end of the reproduction, and proceeding to step 36, after the reproduction is completed, the medley music number and the medley music data are stored in the HD inside the commander in correspondence with each other, and registered. Proceed to 37 to judge whether it is the regular communication with the host computer,
If the communication is scheduled communication, the process proceeds to step 38, where the medley music number and the medley music data registered in the HD are uploaded to the host computer, and the process returns.

【0067】上記メドレー曲生成演奏処理とホストコン
ピュータ3へのアップロード処理についてさらに説明す
る。個人用リモコン装置10からメドレー曲にする複数
の楽曲の曲番号が入力されると、コマンダ11のシステ
ム制御部24の制御によって、メドレー曲作成管理部3
1はHD27から各曲番号に該当する楽曲データを読み
出し、各楽曲データからサビの部分のみを抜き出し、そ
れらをつなげて1曲のメドレー曲データを生成する。
The above-mentioned medley tune generation and performance processing and upload processing to the host computer 3 will be further described. When the song numbers of a plurality of songs to be medley songs are input from the personal remote controller 10, the medley song creation management unit 3 is controlled by the system control unit 24 of the commander 11.
Numeral 1 reads out music data corresponding to each music number from the HD 27, extracts only the chorus part from each music data, and connects them to generate one medley music data.

【0068】さらに、メドレー曲作成管理部31は、ホ
ストコンピュータ3から予めHD27に登録された自装
置用のメドレー曲番号の中から空いている番号を探し出
し、そのメドレー曲番号を上記生成したメドレー曲デー
タに割り振り、楽曲再生コントロール部30が音源再生
部32や歌詞表示制御部20を用いてメドレー曲データ
を再生させる。
Further, the medley tune creation management section 31 searches the host computer 3 for a free medley tune number among the medley tune numbers for its own device registered in the HD 27 in advance, and substitutes the medley tune number with the generated medley tune number. The music reproduction control unit 30 reproduces the medley music data by using the sound source reproduction unit 32 and the lyrics display control unit 20.

【0069】そして、システム制御部24は、メドレー
曲の再生終了間際に表示制御部34を介して表示装置1
2にメドレー曲番号を表示し、メドレー曲作成管理部3
1は再生終了時にメドレー曲番号とメドレー曲データと
を対応させてHD27に登録する。
The system control unit 24 transmits the display device 1 via the display control unit 34 immediately before the reproduction of the medley music ends.
2 shows the medley music number, and the medley music creation management section 3
1 registers the medley tune number and medley tune data in the HD 27 at the end of reproduction.

【0070】さらに、システム制御部24は、ホストコ
ンピュータ3との定時通信か否かをチェックし、定時通
信時には、HD27に新規に登録されたメドレー曲番号
とメドレー曲データを読み出し、通信制御部26の制御
に基づいてホストコンピュータ3へ送信してアップロー
ドする。
Further, the system control unit 24 checks whether or not the communication is the regular communication with the host computer 3. At the time of the regular communication, the system control unit 24 reads out the medley music number and the medley music data newly registered in the HD 27, and Is transmitted to the host computer 3 and uploaded based on the above control.

【0071】そして、ホストコンピュータ3は、カラオ
ケ端末装置1から送信されたメドレー曲番号とメドレー
曲データを自装置の記憶装置に蓄積して管理し、各カラ
オケ端末装置1からのダウンロード要求に基づいて配信
する。
The host computer 3 accumulates and manages the medley music number and the medley music data transmitted from the karaoke terminal device 1 in its own storage device and manages it based on the download request from each karaoke terminal device 1. To deliver.

【0072】このようにして、カラオケ端末装置1は、
ホストコンピュータ3との定時通信時、新たに登録され
たメドレー曲番号とメドレー曲データをアップロードす
るので、ホストコンピュータ3から他のカラオケ端末装
置1へ配信することができ、ユーザはカラオケシステム
上のどのカラオケ端末装置1においても自作のメドレー
曲をリクエストすることができ、メドレー曲のリクエス
トの操作性を向上させることができる。
As described above, the karaoke terminal device 1
At the time of regular communication with the host computer 3, the newly registered medley music number and medley music data are uploaded, so that the host computer 3 can distribute the medley music data to another karaoke terminal device 1. The karaoke terminal device 1 can also request a self-made medley song, and the operability of the medley song request can be improved.

【0073】次に、ホストコンピュータ3が各カラオケ
端末装置1へメドレー曲番号を設定する処理について説
明する。上記各カラオケ端末装置1がそれぞれ勝手にメ
ドレー曲番号を使用すると、他のカラオケ端末装置1で
割り振られた番号と重複してしまう恐れが有り、ホスト
コンピュータ3で各カラオケ端末装置1で作成されたメ
ドレー曲データを登録したときに管理できなくなる。そ
こで、ホストコンピュータ3が各カラオケ端末装置1で
使用するメドレー曲番号をそれぞれ重複しないように設
定すると良い。
Next, a process in which the host computer 3 sets a medley music number in each karaoke terminal device 1 will be described. If each of the karaoke terminals 1 uses the medley music number without permission, there is a possibility that the number is duplicated with the number assigned by the other karaoke terminals 1, and the karaoke terminal 1 is created by each karaoke terminal 1 by the host computer 3. When registering medley song data, it cannot be managed. Therefore, it is preferable that the medley music numbers used by the host computer 3 in each karaoke terminal device 1 are set so as not to be duplicated.

【0074】図6は、ホストコンピュータ3が各カラオ
ケ端末装置1へメドレー曲番号を設定する処理を示すフ
ローチャートである。この処理は、ステップ41でカラ
オケ端末装置にそれぞれ登録されているシリアル番号毎
に所定数のメドレー曲番号を順次割り振ったメドレー曲
番号管理テーブルを作成し、ステップ42へ進んで上記
メドレー曲番号管理テーブルに基づいて各カラオケ端末
装置へそれぞれのメドレー曲番号を配信し、ステップ4
3へ進んで全カラオケ端末装置への配信を終了したか否
かを判断して、終了したら、リターンする。
FIG. 6 is a flowchart showing a process in which the host computer 3 sets a medley tune number in each karaoke terminal device 1. In this process, in step 41, a medley music number management table is created by sequentially allocating a predetermined number of medley music numbers for each serial number registered in the karaoke terminal device. The respective medley song numbers to each karaoke terminal device based on the
The process proceeds to 3 to determine whether distribution to all karaoke terminals has been completed, and upon completion, returns.

【0075】上記メドレー曲番号の設定処理についてさ
らに説明する。ホストコンピュータ3は、カラオケシス
テム内の各カラオケ端末装置1の端末シリアル番号毎に
所定数のメドレー曲番号を割り振ったメドレー曲番号管
理テーブルを作成する。この端末シリアル番号は、各カ
ラオケ端末装置1を識別するための識別情報である。
The medley music number setting process will be further described. The host computer 3 creates a medley music number management table in which a predetermined number of medley music numbers are allocated to each terminal serial number of each karaoke terminal device 1 in the karaoke system. This terminal serial number is identification information for identifying each karaoke terminal device 1.

【0076】表1はメドレー曲番号管理テーブルのフォ
ーマットを示す表である。例えば、各カラオケ端末装置
1にそれぞれ2000ずつのメドレー曲番号を割り当て
た場合、表1に示すように、各端末シリアル番号に対し
て順次2000ずつのメドレー曲番号を割り振った情報
を登録する。
Table 1 is a table showing the format of the medley music number management table. For example, when 2000 medley music numbers are assigned to each karaoke terminal device 1, as shown in Table 1, information in which 2000 medley music numbers are sequentially assigned to each terminal serial number is registered.

【0077】[0077]

【表1】 [Table 1]

【0078】ホストコンピュータ3は、上記メドレー曲
番号管理テーブルを参照し、各カラオケ端末装置1に対
して2000ずつのメドレー曲番号を配信する。一方、
各カラオケ端末装置1は、ホストコンピュータ3から配
信されたメドレー曲番号をHD27に登録し、メドレー
曲生成時にその番号を使用する。
The host computer 3 refers to the medley music number management table and distributes 2000 medley music numbers to each karaoke terminal device 1. on the other hand,
Each karaoke terminal device 1 registers the medley music number distributed from the host computer 3 in the HD 27, and uses the number when generating the medley music.

【0079】このようにして、ホストコンピュータ3
は、予め各カラオケ端末装置1に対して使用可能なメド
レー曲番号を設定するので、各カラオケ端末装置1では
他のカラオケ端末装置1と重複すること無く、新たに作
成したメドレー曲に対してカラオケシステム内で唯一の
メドレー曲番号を割り振ることができる。したがって、
ホストコンピュータ3は、カラオケシステム内の各カラ
オケ端末装置1でそれぞれ作成されたメドレー曲を管理
することができる。
Thus, the host computer 3
Sets a medley song number that can be used for each karaoke terminal device 1 in advance, so that each karaoke terminal device 1 does not duplicate another karaoke terminal device 1 A unique medley song number can be assigned in the system. Therefore,
The host computer 3 can manage the medley songs created by the respective karaoke terminals 1 in the karaoke system.

【0080】次に、ホストコンピュータ3のメドレー曲
番号及びメドレー曲データの登録削除処理について説明
する。ホストコンピュータ3では、長期間使用されない
メドレー曲を登録したままにすると、記憶装置内に無駄
なデータを貯めてしまって記憶領域を有効に活用できな
くなる。そこで、上述の各カラオケ端末装置1と同じよ
うにして、所定期間を過ぎても使用されないメドレー曲
番号とメドレー曲データを削除すると良い。
Next, the medley music number and medley music data registration / deletion processing of the host computer 3 will be described. If the medley tune that is not used for a long time is registered in the host computer 3, useless data is stored in the storage device, and the storage area cannot be effectively used. Therefore, in the same manner as in each of the above-mentioned karaoke terminal devices 1, it is preferable to delete the medley music number and the medley music data which are not used even after the predetermined period has passed.

【0081】図7は、ホストコンピュータ3のメドレー
曲番号及びメドレー曲データの登録削除処理を示すフロ
ーチャートである。この処理は、ステップ51でホスト
コンピュータのメドレー曲番号の削除期限を設定し、ス
テップ52へ進んで自装置に蓄積した各メドレー曲が使
用されずに削除期限を過ぎたか否かを判断し、削除期限
を過ぎたメドレー曲が有ったら、ステップ53へ進んで
自装置から削除期限を過ぎたメドレー曲番号とメドレー
曲データとを削除し、リターンする。
FIG. 7 is a flowchart showing the medley music number and medley music data registration / deletion processing of the host computer 3. In this process, the deletion limit of the medley music number of the host computer is set in step 51, and the process proceeds to step 52, where it is determined whether or not each medley music stored in the own device has expired without being used. If there is an overdue medley tune, the process proceeds to step 53, where the medley tune number and the medley tune data whose overdue deletion limit has been deleted are deleted from the own apparatus, and the process returns.

【0082】上記メドレー曲の削除処理についてさらに
説明する。ホストコンピュータ3は、例えば、メドレー
曲番号の削除期限を3ヶ月に設定された場合、記憶装置
に登録された多数のメドレー曲の中から、蓄積日及び最
終ダウンロード日から3ヶ月を過ぎても使用されなかっ
た(再度ダウンロードされなかった)メドレー曲番号と
メドレー曲データとを探し出して削除する。
The medley song deletion process will be further described. For example, when the deletion deadline of the medley song number is set to three months, the host computer 3 uses the medley song even after three months from the storage date and the last download date among a large number of medley songs registered in the storage device. The medley tune number and medley tune data that were not (not downloaded again) are found and deleted.

【0083】この削除のとき、ホストコンピュータ3
は、カラオケ端末装置1に対して削除されたメドレー曲
番号とメドレー曲データを通知するようにすれば、各カ
ラオケ端末装置1はホストコンピュータ3からの通知に
基づいて自装置内の該当するメドレー曲データの管理に
役立てることができる。
At the time of this deletion, the host computer 3
If the karaoke terminal device 1 is notified of the deleted medley song number and the medley song data, the respective karaoke terminal devices 1 receive the corresponding medley song in their own device based on the notification from the host computer 3. It can be useful for data management.

【0084】このようにして、ある一定の期間使用され
ないメドレー曲を自動的に削除して再利用可能にすれ
ば、メドレー曲に割り振るメドレー曲番号を無駄無く有
効に活用することができる。
As described above, if a medley tune that has not been used for a certain period of time is automatically deleted and can be reused, the medley tune number assigned to the medley tune can be effectively used without waste.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
る音楽演奏装置によれば、複数曲から作成したメドレー
曲を簡単な操作で繰り返し再生することができるので、
ユーザは好みの複数曲からなるメドレー曲を自作して登
録し、必要なときに容易にリクエストすることができ
る。
As described above, according to the music performance apparatus of the present invention, a medley tune created from a plurality of tunes can be repeatedly reproduced by a simple operation.
The user can create and register his or her favorite medley tune, and easily request it when needed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の音楽演奏装置の一実施形態であるカ
ラオケ端末装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a karaoke terminal device which is one embodiment of a music performance device of the present invention.

【図2】この発明の音楽演奏装置の一実施形態であるカ
ラオケ端末装置を用いたカラオケシステムの構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a karaoke system using a karaoke terminal device as one embodiment of the music performance device of the present invention.

【図3】図1に示したカラオケ端末装置のカラオケ曲基
本再生動作処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a karaoke song basic playback operation process of the karaoke terminal device shown in FIG. 1;

【図4】図1に示したカラオケ端末装置のメドレー曲作
成演奏処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a medley tune creation performance process of the karaoke terminal device shown in FIG. 1;

【図5】図1に示したカラオケ端末装置のホストコンピ
ュータに対するメドレー曲のアップロード処理を示すフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of uploading a medley song to a host computer of the karaoke terminal device shown in FIG. 1;

【図6】図2に示したホストコンピュータが各カラオケ
端末装置からのダウンロード要求に対してメドレー曲番
号を配信するときの処理を示すフローチャートである。
6 is a flowchart showing processing when the host computer shown in FIG. 2 distributes a medley song number in response to a download request from each karaoke terminal device.

【図7】図2に示したホストコンピュータのメドレー曲
番号及びメドレー曲データの登録削除処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a medley music number and medley music data registration / deletion process of the host computer shown in FIG. 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:カラオケ端末装置 2:通信回線 3:ホストコンピュータ 10:個人用リモコン装置 11:コマンダ 12:表示装置 13:ミキシングアンプ 14:スピーカ 15:マイク 20:歌詞表示制御部 21:CPU 22:ROM 23:RAM 24:システム制御部 25:操作表示部 26:通信制御部 27:ハードディスク(HD) 28:モデム 29:回線制御部 30:楽曲再生コントロール部 31:メドレー曲作成管理部 32:音源再生部 33:オーディオ出力部 34:表示制御部 35:リモコン送受信部 36:バス 1: Karaoke terminal device 2: Communication line 3: Host computer 10: Personal remote controller 11: Commander 12: Display device 13: Mixing amplifier 14: Speaker 15: Microphone 20: Lyric display control section 21: CPU 22: ROM 23: RAM 24: System control unit 25: Operation display unit 26: Communication control unit 27: Hard disk (HD) 28: Modem 29: Line control unit 30: Music reproduction control unit 31: Medley music production management unit 32: Sound source reproduction unit 33: Audio output unit 34: Display control unit 35: Remote control transmission / reception unit 36: Bus

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数種類の楽曲データを任意に編集加工
してメドレー曲データを生成するメドレー曲生成手段
と、該手段によって生成されたメドレー曲データに固有
のメドレー曲番号を割り振るメドレー曲番号割振手段
と、該手段によってメドレー曲番号が割り振られたメド
レー曲データを再生するメドレー曲再生手段と、該手段
による再生終了間際に前記メドレー曲番号を表示するメ
ドレー曲番号表示手段と、前記メドレー曲番号と前記メ
ドレー曲データを対応させて登録するメドレー曲データ
登録手段とを備えたことを特徴とする音楽演奏装置。
1. A medley music generating means for arbitrarily editing and processing a plurality of types of music data to generate medley music data, and a medley music number allocation for assigning a unique medley music number to the medley music data generated by the means. Means, medley tune reproduction means for reproducing medley tune data to which medley tune numbers are allocated by the means, medley tune number display means for displaying the medley tune numbers immediately before the end of reproduction by the means, and medley tune numbers And a medley music data registration means for registering the medley music data in association with each other.
【請求項2】 請求項1記載の音楽演奏装置において、 前記メドレー曲データ登録手段に登録されたメドレー曲
番号を個人用リモコン装置へ送信して登録させる手段を
設けたことを特徴とする音楽演奏装置。
2. The music performance apparatus according to claim 1, further comprising: means for transmitting a medley music number registered in said medley music data registration means to a personal remote controller for registration. apparatus.
【請求項3】 請求項2記載の音楽演奏装置において、 前記メドレー曲データ登録手段から前記個人用リモコン
装置によって入力されたメドレー曲番号に対応するメド
レー曲データを読み出して再生する手段を設けたことを
特徴とする音楽演奏装置。
3. The music performance apparatus according to claim 2, further comprising: means for reading out and playing medley music data corresponding to the medley music number input by the personal remote controller from the medley music data registration means. A music playing device characterized by the following.
【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の
音楽演奏装置において、 前記メドレー曲データ登録手段に登録されたメドレー曲
データが所定期間使用されなかったとき、前記メドレー
曲データ登録手段からメドレー曲データを削除するメド
レー曲データ削除手段と、 前記メドレー曲データ登録手段に登録されたメドレー曲
番号にメドレー曲内容情報を対応させて登録する手段
と、該手段によって登録されたメドレー曲内容情報をメ
ドレー曲番号に基づいて一覧表示する手段とを設けたこ
とを特徴とする音楽演奏装置。
4. The music playing device according to claim 1, wherein the medley music data registration is performed when the medley music data registered in the medley music data registration means has not been used for a predetermined period. A medley song data deleting unit for deleting medley song data from the unit; a unit for registering the medley song data registered in the medley song data registration unit in association with the medley song content information; and a medley song registered by the unit. Means for displaying a list of content information based on the medley tune number.
【請求項5】 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の
音楽演奏装置において、 前記メドレー曲データ登録手段に登録されたメドレー曲
番号とメドレー曲データとを通信によって管理装置へア
ップロードする手段を設けたことを特徴とする音楽演奏
装置。
5. The music performance apparatus according to claim 1, wherein the medley music number and the medley music data registered in the medley music data registration means are uploaded to the management apparatus by communication. A music performance device comprising:
【請求項6】 請求項5記載の音楽演奏装置の管理装置
であって、複数の音楽演奏装置に対してそれぞれ重複し
ないように固有のメドレー曲番号を設定する手段を備え
たことを特徴とする管理装置。
6. The management apparatus for a music performance apparatus according to claim 5, further comprising means for setting a unique medley tune number for each of the plurality of music performance apparatuses so as not to be duplicated. Management device.
【請求項7】 請求項6記載の音楽演奏装置の管理装置
において、 音楽演奏装置からアップロードされたメドレー曲番号と
メドレー曲データを蓄積するメドレー曲データ蓄積手段
と、該手段に蓄積されたメドレー曲データが所定期間使
用されなかったとき、前記メドレー曲データ蓄積手段か
ら削除するメドレー曲データ削除手段とを設けたことを
特徴とする管理装置。
7. The medley music data storage means for storing a medley music number and medley music data uploaded from the music performance apparatus, and a medley music data stored in said means. A medley music data deletion means for deleting data from the medley music data storage means when data has not been used for a predetermined period of time.
JP10134996A 1998-05-18 1998-05-18 Music play device and its management device Pending JPH11327575A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134996A JPH11327575A (en) 1998-05-18 1998-05-18 Music play device and its management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134996A JPH11327575A (en) 1998-05-18 1998-05-18 Music play device and its management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11327575A true JPH11327575A (en) 1999-11-26

Family

ID=15141510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10134996A Pending JPH11327575A (en) 1998-05-18 1998-05-18 Music play device and its management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11327575A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024099A (en) * 2000-06-30 2002-01-25 Sony Corp Contents managing method, contents managing device and program storage medium in which contents management program to manage contents is stored
JP2005345559A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Daiichikosho Co Ltd Karaoke system having parody performance function

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002024099A (en) * 2000-06-30 2002-01-25 Sony Corp Contents managing method, contents managing device and program storage medium in which contents management program to manage contents is stored
JP2005345559A (en) * 2004-05-31 2005-12-15 Daiichikosho Co Ltd Karaoke system having parody performance function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2820236B2 (en) Karaoke system and karaoke equipment
JPH113088A (en) Karaoke (orchestration without lyrics) device and karaoke distributing system
JP2917855B2 (en) Karaoke equipment and karaoke system
JP2010014823A (en) Musical piece information control device
JP3956411B2 (en) Karaoke equipment
US8232468B2 (en) Electronic musical apparatus for reproducing received music content
JPH1152966A (en) Music playing system
JPH11327575A (en) Music play device and its management device
JPH11161288A (en) Karaoke device and karaoke system
JP3979510B2 (en) Online karaoke system
TWI250432B (en) Method of and system for making singing performance open through communication network or the like
JP2003223167A (en) Incoming melody editing system
JP3178462B2 (en) Music data distribution device
JPH11184481A (en) Karaoke device
JP2554975Y2 (en) Tone generator
JP3892513B2 (en) Communication karaoke system
JP4394338B2 (en) Karaoke equipment
JPH08263080A (en) Centralized karaoke control system
JP2000187489A (en) 'karaoke' device
JPH0876775A (en) Karaoke data distributing device
JP4153409B2 (en) Content distribution system
JP2022176596A (en) karaoke device
JP2002082679A (en) Music specifying device, and system and method for reproducing music
JP2002116783A (en) Karaoke device
JP3077626B2 (en) Karaoke system and karaoke equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050829

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080902

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110902

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120902

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130902

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250