JPH11326915A - Adhesive resin particle for spacer of liquid crystal element and spacer composition of liquid crystal element - Google Patents

Adhesive resin particle for spacer of liquid crystal element and spacer composition of liquid crystal element

Info

Publication number
JPH11326915A
JPH11326915A JP12495098A JP12495098A JPH11326915A JP H11326915 A JPH11326915 A JP H11326915A JP 12495098 A JP12495098 A JP 12495098A JP 12495098 A JP12495098 A JP 12495098A JP H11326915 A JPH11326915 A JP H11326915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
particles
spacer
adhesive resin
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12495098A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takafumi Hasui
井 崇 文 蓮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Kagaku KK
Soken Chemical and Engineering Co Ltd
Original Assignee
Soken Kagaku KK
Soken Chemical and Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Soken Kagaku KK, Soken Chemical and Engineering Co Ltd filed Critical Soken Kagaku KK
Priority to JP12495098A priority Critical patent/JPH11326915A/en
Publication of JPH11326915A publication Critical patent/JPH11326915A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a liquid crystal element of stable characteristics which surely adheres two opposite substrates to each other and prevents the unequal presence of spacers. SOLUTION: The resin particles consist of (meth)acrylic adhesive resin particles formed by copolymerization of 10 to 60 pts.wt. glycidyl (meth)acrylate and/or 1 to 10 pts.wt. alkoxysilane compd. with a (meth)acrylic adhesive resin. The spacer compsn. consists of the spacers and 10 to 10000 pts.wt. adhesive resin particles per 100 pts.wt. spacer component.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、液晶素子においてスペ
ーサーと共に配合されて対峙する基板を接着固定する接
着性樹脂粒子およびこの接着性樹脂粒子を含有するスペ
ーサー組成物に関する。さらに詳細には、本発明は、液
晶を汚染する虞がなく対峙する基板を加熱圧着して対峙
する基板間に液晶を充填可能な間隙を形成すると共に、
このような接着成分による液晶の表示機能の低下が少な
く、特に大型液晶素子を製造するのに好適な接着性樹脂
粒子およびこの接着性樹脂粒子液晶素子のスペーサー組
成物に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an adhesive resin particle which is compounded with a spacer in a liquid crystal element to adhere and fix an opposing substrate and a spacer composition containing the adhesive resin particle. More specifically, the present invention forms a gap capable of filling the liquid crystal between the opposing substrates by heating and pressing the opposing substrates without risk of contaminating the liquid crystal,
The present invention relates to adhesive resin particles which are less likely to deteriorate the liquid crystal display function due to such an adhesive component and are particularly suitable for producing a large liquid crystal element, and a spacer composition for the adhesive resin particle liquid crystal element.

【0002】[0002]

【従来技術】一対の平板状電極基板を平行に対峙させた
間隙に液晶を注入した液晶素子が知られている。
2. Description of the Related Art There is known a liquid crystal device in which liquid crystal is injected into a gap in which a pair of flat electrode substrates face each other in parallel.

【0003】従来、このような液晶素子には、液晶を充
填するための基板の間隙を一定に保持するためにスペー
サー粒子が使用されている。このようなスペーサー粒子
を用いた液晶素子としてシリカ粒子またはジビニルベン
ゼン樹脂粒子等が使用されており、このようなスペーサ
ー粒子は、基板に対して接着性を有していないために、
こうしたスペーサー粒子は、液晶素子を製造する際、あ
るいは液晶素子に電圧を印加する等の液晶素子の操作の
際などに液晶が充填された間隙内を移動することがあ
る。液晶表示部分の面積が小さい場合には、スペーサー
粒子がある程度偏在したとしてもそれほど大きな問題に
はなりにくいが、近時液晶表示画面の大型化に伴い、こ
うしたスペーサー粒子の偏在による液晶性能の低下が問
題になっている。
Heretofore, in such a liquid crystal element, spacer particles have been used in order to keep a gap between substrates for filling liquid crystal constant. As a liquid crystal element using such spacer particles, silica particles or divinylbenzene resin particles are used, and such spacer particles have no adhesiveness to a substrate,
Such spacer particles may move in the gap filled with the liquid crystal when manufacturing the liquid crystal element or operating the liquid crystal element such as applying a voltage to the liquid crystal element. If the area of the liquid crystal display part is small, even if the spacer particles are unevenly distributed to some extent, it is unlikely to cause a serious problem, but recently, with the enlargement of the liquid crystal display screen, the deterioration of the liquid crystal performance due to such uneven distribution of the spacer particles will occur. Is in question.

【0004】こうした状況下に、スペーサーと接着性樹
脂粒子を配合して接着性樹脂粒子で対峙する基板を相互
に接着することが提案されている。例えば特開平62−
258426号公報には、鉄粉に対する摩擦耐電圧がA
μC/gであるスペーサー粒子と、摩擦耐電圧がBμC
/gである接着粒子とが下記特定の関係を有するように
スペーサー粒子と球状のポリマー粒子とを配合した粉末
接着剤が開示されている。
[0004] Under such circumstances, it has been proposed to mix spacers and adhesive resin particles and bond the opposing substrates to each other with the adhesive resin particles. For example, JP-A-62-2
258426 discloses that the withstand voltage against friction against iron powder is A
μC / g spacer particles and friction withstand voltage BμC
A powder adhesive is disclosed in which spacer particles and spherical polymer particles are blended so that the adhesive particles having a specific weight of 0.1 g / g have the following specific relationship.

【0005】[0005]

【数1】 (Equation 1)

【0006】この発明は、ポリマー粒子の周囲に静電気
的にスペーサー粒子を吸着させて、スペーサー粒子の偏
在を防止しようとするものである。
The present invention aims to prevent spacer particles from being unevenly distributed by electrostatically adsorbing spacer particles around polymer particles.

【0007】また、こうした液晶素子に使用される接着
性樹脂粒子として、エポキシ系接着性樹脂粒子、ポリオ
レフィン系樹脂粒子、アイオノマー系樹脂粒子、ポリエ
ステル系樹脂粒子、アクリル系樹脂粒子などが使用され
る。しかし、こうした樹脂粒子の中には、硬化剤等の低
分子量の添加剤等によって充填される液晶化合物が悪影
響を受けることがある。
Further, as the adhesive resin particles used for such a liquid crystal element, epoxy adhesive resin particles, polyolefin resin particles, ionomer resin particles, polyester resin particles, acrylic resin particles and the like are used. However, in such resin particles, a liquid crystal compound filled with a low molecular weight additive such as a curing agent may be adversely affected.

【0008】例えば、特開平3−47877号公報に
は、主成分が少なくともエポキシ樹脂からなる球状粒子
接着剤と、この球状粒子内部に潜在型硬化剤を含み、か
つ水溶性硬化剤で部分硬化されてなる粒子径0.3〜5
00μm のエポキシ系粒子状接着剤が開示されている。
こうした接着性樹脂粒子は、対峙する基板に対して良好
な接着性を有していると同時に、基板を接着後は、液晶
に対して悪影響を及ぼさないように不動体化することが
望ましい。
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-47877 discloses a spherical particle adhesive whose main component is at least an epoxy resin, a latent curing agent inside the spherical particles, and which is partially cured with a water-soluble curing agent. Particle size 0.3 to 5
A 00 μm epoxy-based particulate adhesive is disclosed.
It is desirable that such adhesive resin particles have good adhesiveness to the opposing substrate and be immobilized after adhering the substrate so as not to adversely affect the liquid crystal.

【0009】しかしながら、例えば上記公報に記載され
ているような樹脂粒子、特にエポキシ樹脂を使用する場
合、球状粒子接着剤内部に潜在的硬化剤を配合している
ことから、硬化の際に潜在的硬化剤の一部が反応せずに
残存することがある。このような残存硬化剤は、反応性
が高く、充填された液晶化合物と反応することがあり、
こうした反応によって液晶化合物の特性が変化すること
がある。
However, for example, when resin particles such as those described in the above-mentioned publications, particularly epoxy resins, are used, a latent curing agent is compounded inside the spherical particle adhesive, so that the latent particles are hardened during curing. A part of the curing agent may remain without reacting. Such a residual curing agent has high reactivity and may react with the filled liquid crystal compound,
Such reactions may change the characteristics of the liquid crystal compound.

【0010】このように液晶素子に使用される接着剤
は、液晶化合物が充填される前にその反応性基が残存し
ないものであることが必要であり、従来の接着剤は、こ
うした液晶化合物に対する化学的安定性が充分ではな
い。
As described above, it is necessary that the adhesive used for the liquid crystal element does not have a reactive group remaining before the liquid crystal compound is filled. Insufficient chemical stability.

【0011】また、上記のようにスペーサー粒子とは別
の粒子として接着剤粒子を用いる方法の他に、スペーサ
ー自体に接着性を付与してスペーサー粒子の移動を防止
する方法が知られている。例えば、特開平6−1726
59号公報には、コア微粒子の表面に、ビニル系重合体
および多価カルボン酸化合物を含有する樹脂組成物から
なる被覆層が形成されており、この被覆層によって基板
を接着することが記載されている。
In addition to the method of using adhesive particles as particles different from the spacer particles as described above, a method of imparting adhesiveness to the spacer itself to prevent the movement of the spacer particles is known. For example, JP-A-6-1726
No. 59 describes that a coating layer made of a resin composition containing a vinyl polymer and a polyvalent carboxylic acid compound is formed on the surface of core fine particles, and the substrate is adhered by the coating layer. ing.

【0012】このように被覆層を形成することにより、
このスペーサー粒子は、基板に対して接着するが、この
スペーサー粒子のコアは有機材料または無機材料で形成
されており、従って、この被覆層が形成されたスペーサ
ー粒子は、加熱圧着の際に粒子形状が変形し得るような
弾性を有していない。従って、このようなスペーサー粒
子と基板とは点接着しているのであり、基板に対するス
ペーサー粒子の接着安定性が不十分であるとの問題があ
る。
By forming the coating layer as described above,
The spacer particles adhere to the substrate, but the core of the spacer particles is formed of an organic material or an inorganic material. Therefore, the spacer particles on which the coating layer is formed have a particle shape during thermocompression bonding. Does not have such elasticity that it can be deformed. Therefore, such spacer particles and the substrate are point-bonded, and there is a problem that the adhesion stability of the spacer particles to the substrate is insufficient.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする問題点】本発明は、上記した
ような従来技術の問題点に鑑みてなされたものであっ
て、硬化剤を含むことがないので液晶の表示機能が低下
するおそれがなく、基板の接着力に優れるため、特に大
型の液晶素子に用いうるような液晶素子のスペーサー用
の接着性樹脂粒子および液晶素子のスペーサー組成物を
提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and does not contain a curing agent, so that the display function of the liquid crystal may be deteriorated. Another object of the present invention is to provide an adhesive resin particle for a spacer of a liquid crystal element and a spacer composition for a liquid crystal element which can be used particularly for a large liquid crystal element because the substrate has excellent adhesive strength.

【0014】[0014]

【発明の概要】本発明は、(メタ)アクリル系接着性樹
脂に、グリシジル(メタ)アクリレート10〜60重量
部および/またはアルコキシシラン化合物0.1〜10
重量部が共重合した(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子
からなる液晶素子のスペーサー用の接着性樹脂粒子にあ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a (meth) acrylic adhesive resin comprising 10 to 60 parts by weight of glycidyl (meth) acrylate and / or 0.1 to 10 parts of an alkoxysilane compound.
Part by weight is the adhesive resin particles for spacers of the liquid crystal element, which are composed of copolymerized (meth) acrylic adhesive resin particles.

【0015】また、本発明の液晶素子のスペーサー組成
物は、スペーサーと該スペーサー成分100重量部に対
して10〜10000重量部の接着性樹脂粒子とからな
る液晶素子のスペーサー組成物であり、該接着性樹脂粒
子が、(メタ)アクリル系接着性樹脂に、グリシジル
(メタ)アクリレート10〜60重量部および/または
アルコキシシラン化合物0.1〜10重量部が共重合し
た(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子であることを特徴
としている。
The spacer composition for a liquid crystal device of the present invention is a spacer composition for a liquid crystal device comprising a spacer and 10 to 10,000 parts by weight of adhesive resin particles per 100 parts by weight of the spacer component. (Meth) acrylic adhesive in which adhesive resin particles are copolymerized with 10 to 60 parts by weight of glycidyl (meth) acrylate and / or 0.1 to 10 parts by weight of an alkoxysilane compound on a (meth) acrylic adhesive resin It is characterized by being resin particles.

【0016】前記スペーサーによって確保される液晶素
子の基板間距離が1〜10μmの範囲内にあり、かつ
(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子の平均粒子径が該ス
ペーサーによって確保される液晶素子の基板間距離に対
して101〜200%の範囲内にあることが好ましく、
さらに前記(メタ)アクリル系接着性樹脂のガラス転移
温度は20℃以上であることが好ましい。
The distance between the substrates of the liquid crystal element secured by the spacer is in the range of 1 to 10 μm, and the average particle diameter of the (meth) acrylic adhesive resin particles is secured by the spacer. It is preferably in the range of 101 to 200% with respect to the distance,
Further, the (meth) acrylic adhesive resin preferably has a glass transition temperature of 20 ° C. or higher.

【0017】このような接着性樹脂粒子は、加熱架橋性
を有しており、液晶素子において液晶と接触する面、通
常はポリイミドから形成される配向膜と非常に良好な接
着性を示し、しかも加熱架橋反応によって、ポリマー間
の架橋によりポリマーのほとんどが巨大ゲルとなり、こ
うして形成された液晶に対して悪影響を及ぼすことはな
い。さらにこの接着性樹脂粒子は、弾性を有しており、
加熱圧着することにより押しつぶされながら加熱架橋す
る。従って、配向膜と接着性樹脂粒子とが点接着ではな
く、面接着するために、良好な接着性が経時的に変化す
ることがなく、長期間維持される。
Such adhesive resin particles have heat cross-linking properties and exhibit very good adhesion to the surface of the liquid crystal element which comes into contact with the liquid crystal, usually to the alignment film formed of polyimide. Most of the polymer becomes a giant gel due to crosslinking between the polymers due to the heat crosslinking reaction, and does not adversely affect the liquid crystal thus formed. Further, the adhesive resin particles have elasticity,
By heat-press bonding, it is heated and cross-linked while being crushed. Accordingly, since the alignment film and the adhesive resin particles are not point-adhesive but are surface-adhered, good adhesiveness is maintained for a long time without change over time.

【0018】[0018]

【発明の具体的な説明】以下、本発明に係る液晶素子の
スペーサー用接着性樹脂粒子および液晶素子のスペーサ
ー組成物について、順に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Hereinafter, the adhesive resin particles for a spacer of a liquid crystal device and the spacer composition of a liquid crystal device according to the present invention will be described in order.

【0019】本発明に係る液晶素子のスペーサー用接着
性樹脂粒子は、(メタ)アクリル系接着性樹脂に、グリ
シジル(メタ)アクリレート10〜60重量部および/
またはアルコキシシラン化合物0.1〜10重量部が共
重合した(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子からなる。
The adhesive resin particles for a spacer of a liquid crystal element according to the present invention are obtained by adding 10 to 60 parts by weight of glycidyl (meth) acrylate to a (meth) acrylic adhesive resin.
Alternatively, 0.1 to 10 parts by weight of an alkoxysilane compound is composed of copolymerized (meth) acrylic adhesive resin particles.

【0020】このような本発明に係る液晶素子のスペー
サー用接着性樹脂粒子には、以下のようアクリル系の接
着性樹脂が用いられる。本発明で使用される(メタ)ア
クリル系接着性樹脂としては、一般に下記式(A)式で
表される(メタ)アクリル化合物を(共)重合して得ら
れる樹脂が用いられる。
An acrylic adhesive resin is used for the adhesive resin particles for a spacer of the liquid crystal element according to the present invention as described below. As the (meth) acrylic adhesive resin used in the present invention, a resin obtained by (co) polymerizing a (meth) acrylic compound represented by the following formula (A) is generally used.

【0021】CH2 =CRCOOR’ ・・・(A) ただし、上記式(A)中、Rは水素またはメチル基であ
り、R’は水素を含まない一価の基である。
CH 2 = CRCOOR '(A) In the above formula (A), R is hydrogen or a methyl group, and R' is a monovalent group containing no hydrogen.

【0022】このような(メタ)アクリル化合物として
は、より具体的には、メチル(メタ)アクリレート、エ
チル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレ
ート、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシ
ル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレー
ト、ステアリル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル
(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)
アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリ
レート、クロロ−2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリ
レート、ジエチレングリコールモノ(メタ)アクリレー
ト、メトキシエチル(メタ)アクリレート、ジシクロペ
ンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル
(メタ)アクリレートおよびイソボロニル(メタ)アク
リレート等の (メタ) アクリレート化合物を挙げること
ができる。
More specifically, such (meth) acrylic compounds include, for example, methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, and 2-ethylhexyl (meth) acrylate. Acrylate, lauryl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth)
Acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, chloro-2-hydroxyethyl (meth) acrylate, diethylene glycol mono (meth) acrylate, methoxyethyl (meth) acrylate, dicyclopentanyl (meth) acrylate, dicyclopentenyl (meth) And (meth) acrylate compounds such as acrylate and isobornyl (meth) acrylate.

【0023】本発明で使用される(メタ)アクリル系接
着性樹脂としては、上記のような(メタ)アクリル化合
物の少なくとも1種を用いた(共)重合体が用いられる
が、このような上記(メタ)アクリル化合物の少なくと
も一種と以下の化合物との共重合体であってもよい。
As the (meth) acrylic adhesive resin used in the present invention, a (co) polymer using at least one of the above (meth) acrylic compounds is used. It may be a copolymer of at least one (meth) acrylic compound and the following compounds.

【0024】この(メタ)アクリル化合物と共重合可能
な化合物の例としては、スチレン系化合物、ビニル系化
合物、2官能以上の化合物を挙げることができる。ここ
でスチレン系化合物の例としては、スチレン、メチルス
チレン、ジメチルスチレン、トリメチルスチレン、プロ
ピルスチレン、ブチルスチレン、ヘキシルスチレン、ヘ
プチルスチレンおよびオクチルスチレン等のアルキルス
チレン;フロロスチレン、クロロスチレン、ブロモスチ
レン、ジブロモスチレン、ヨウ化スチレン;ニトロスチ
レン、アセチルスチレンおよびメトキシスチレン等のス
チレン系化合物を挙げることができる。
Examples of the compound copolymerizable with the (meth) acrylic compound include a styrene compound, a vinyl compound and a compound having two or more functions. Here, examples of the styrene compound include alkylstyrenes such as styrene, methylstyrene, dimethylstyrene, trimethylstyrene, propylstyrene, butylstyrene, hexylstyrene, heptylstyrene and octylstyrene; fluorostyrene, chlorostyrene, bromostyrene, dibromostyrene. Styrene, iodide styrene; styrene compounds such as nitrostyrene, acetylstyrene and methoxystyrene.

【0025】また、ビニル系化合物の例としては、ビニ
ルピリジン、ビニルピロリドン、ビニルカルバゾール、
酢酸ビニルおよびアクリロニトリル;ブタジエン、イソ
プレンおよびクロロプレン等の共役ジエン化合物;塩化
ビニルおよび臭化ビニル等のハロゲン化ビニリデンを挙
げることができる。
Examples of the vinyl compound include vinylpyridine, vinylpyrrolidone, vinylcarbazole,
Vinyl acetate and acrylonitrile; conjugated diene compounds such as butadiene, isoprene and chloroprene; and vinylidene halides such as vinyl chloride and vinyl bromide.

【0026】さらに、2官能以上の化合物の例として
は、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエ
チレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレ
ングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレン
グリコールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプ
ロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトー
ルトリ(メタ)アクリレート、1,1,1−トリヒドロ
キシメチルメタントリアクリレート、1,1,1−トリ
ヒドロキシメチルエタントリアクリレート、1,1,1
−トリヒドロキシメチルプロパントリアクリレート、ジ
ビニルベンゼンおよびトリビニルベンゼンを挙げること
ができる。
Examples of the compound having two or more functions include ethylene glycol di (meth) acrylate, diethylene glycol di (meth) acrylate, triethylene glycol di (meth) acrylate, tetraethylene glycol di (meth) acrylate, and trimethylol. Propane tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, 1,1,1-trihydroxymethylmethane triacrylate, 1,1,1-trihydroxymethylethane triacrylate, 1,1,1
-Trihydroxymethylpropane triacrylate, divinylbenzene and trivinylbenzene.

【0027】さらに本発明の接着性樹脂粒子の特性を損
なわない範囲で、メチル(メタ)アクリル酸、α−エチ
ル(メタ)アクリル酸、クロトン酸、α−メチルクロト
ン酸、α−エチルクロトン酸、イソクロトン酸、チグリ
ン酸およびウンゲリカ酸;マレイン酸、フマル酸、イタ
コン酸、シトラコン酸、メサコン酸、グルタコン酸およ
びヒドロムコン酸等の付加重合性不飽和脂肪族カルボン
酸などが共重合していてもよい。
Further, methyl (meth) acrylic acid, α-ethyl (meth) acrylic acid, crotonic acid, α-methyl crotonic acid, α-ethyl crotonic acid, and the like, as long as the properties of the adhesive resin particles of the present invention are not impaired. Isocrotonic acid, tiglic acid and ungeric acid; addition-polymerizable unsaturated aliphatic carboxylic acids such as maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, citraconic acid, mesaconic acid, glutaconic acid and hydromuconic acid may be copolymerized.

【0028】本発明に係る液晶素子のスペーサー用の接
着性樹脂粒子は、上記したような(メタ)アクリル系接
着性樹脂に、グリシジル(メタ)アクリレートおよび/
または下記に示すアルコキシシラン化合物が共重合した
メタクリル系樹脂粒子からなる。
The adhesive resin particles for a spacer of a liquid crystal element according to the present invention are obtained by adding glycidyl (meth) acrylate and / or
Alternatively, it is composed of methacrylic resin particles obtained by copolymerizing the following alkoxysilane compound.

【0029】ここで使用されるグリシジル(メタ)アク
リレートは、以下に示す化合物である。
The glycidyl (meth) acrylate used here is the compound shown below.

【0030】[0030]

【化1】 Embedded image

【0031】但し、上記式(1)において、R0は、水
素原子またはメチル基である。特に本発明ではグリシジ
ルメタクリレートが好ましい。
However, in the above formula (1), R 0 is a hydrogen atom or a methyl group. Glycidyl methacrylate is particularly preferred in the present invention.

【0032】なお、本発明では、接着性樹脂粒子の接着
性が変動しない範囲内でグリシジルメタクリレートと共
に、グリシドキシメチル(メタ)アクリレート、グリシ
ドキシエチル(メタ)アクリレートなどのエポキシ化合
物を使用することができる。
In the present invention, an epoxy compound such as glycidoxymethyl (meth) acrylate or glycidoxyethyl (meth) acrylate is used together with glycidyl methacrylate as long as the adhesiveness of the adhesive resin particles does not change. be able to.

【0033】さらに、本発明では、上記グリシジル(メ
タ)アクリレートと共にあるいはグリシジル(メタ)ア
クリレートの代わりに以下に示すアルコキシシランを使
用することができる。
Further, in the present invention, the following alkoxysilanes can be used together with the glycidyl (meth) acrylate or in place of the glycidyl (meth) acrylate.

【0034】本発明で使用されるアルコキシシラン化合
物としては、下記式(2)および(3)式で表されるシ
ラン化合物が用いられる。 SiR1 k 2 m 3 4ーkーm ・・・(2) ただし、上記式(2)において、kは1〜3であり、m
は0〜2あり、k+mは1〜3である。
As the alkoxysilane compound used in the present invention, silane compounds represented by the following formulas (2) and (3) are used. SiR 1 k R 2 m R 3 4 over k over m ··· (2) However, in the above formula (2), k is 1 to 3, m
Is 0-2, and k + m is 1-3.

【0035】また、R1は、ビニル含有基であり、R2
アルキル基、アリール基、エポキシ含有基、アミン含有
基、ハロゲン基およびイソシアヌル基から選択される1
価の基である。
R 1 is a vinyl-containing group, and R 2 is one selected from an alkyl group, an aryl group, an epoxy-containing group, an amine-containing group, a halogen group and an isocyanuric group.
Is a valence group.

【0036】そして、kが2または3であるとき、R1
は同一でも異なっていてもよく、R3はアルキルオキシ
基、アルケニルオキシ基またはアリールオキシ基などの
アルコキシ基である。
When k is 2 or 3, R 1
May be the same or different, and R 3 is an alkoxy group such as an alkyloxy group, an alkenyloxy group or an aryloxy group.

【0037】R1の例として、ビニル基および(メタ) ア
クリル含有基を挙げることができる。ここで、(メタ)ア
クリル含有基の例としては、(メタ)アクリレート基、
(メタ)アクリロキシエチル基、(メタ)アクリロキシプロ
ピル基、(メタ)アクリロキシメトキシプロピル基、(メ
タ)アクリロキシエトキシプロピル基、(メタ)アクリロ
キシプロポキシプロピル基などを挙げることができる。
Examples of R 1 include a vinyl group and a (meth) acryl-containing group. Here, examples of the (meth) acryl-containing group include a (meth) acrylate group,
(Meth) acryloxyethyl group, (meth) acryloxypropyl group, (meth) acryloxymethoxypropyl group, (meth) acryloxyethoxypropyl group, (meth) acryloxypropoxypropyl group and the like.

【0038】R2との例としては、水素原子、炭素数1
〜20のアルキル基、アリール基、エポキシ基、アミン
含有基、ハロゲン原子、イソシアヌル基を挙げることが
できる。
Examples of R 2 include a hydrogen atom and carbon number 1
To 20 alkyl groups, aryl groups, epoxy groups, amine-containing groups, halogen atoms, and isocyanuric groups.

【0039】ここで、炭素数1〜20のアルキル基の例
としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基
などを挙げることができる。アリール基の例としては、
置換基を有していてもよいフェニル基、置換基を有して
いてもよいフェノキシ基などを挙げることができる。
Here, examples of the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms include a methyl group, an ethyl group, a propyl group and a butyl group. Examples of aryl groups include
Examples include a phenyl group which may have a substituent and a phenoxy group which may have a substituent.

【0040】エポキシ基の例としては、グリシジル基、
グリシジル(メタ)アクリレート基、グリシジルエチル
基、グリシジルプロピル基などを挙げることができる。
アミン含有基の例としては、アミノメチル基、アミノエ
チル基、アミノプロピル基、アミノメチルアミノプロピ
ル基、アミノエチルアミノプロピル基などを挙げること
ができる。
Examples of the epoxy group include a glycidyl group,
Glycidyl (meth) acrylate group, glycidylethyl group, glycidylpropyl group and the like can be mentioned.
Examples of the amine-containing group include an aminomethyl group, an aminoethyl group, an aminopropyl group, an aminomethylaminopropyl group, and an aminoethylaminopropyl group.

【0041】そして、ハロゲン原子の例としては、F
、Cl、BrおよびIなどを挙げることができる。式
(2)において、R3の例としては、炭素数1〜20の
炭化水素基を有するアルキルオキシ基、炭素数1〜20
の炭化水素基を有するアルケニルオキシ基、アリ−ルオ
キシ基を挙げることができる。
As an example of a halogen atom, F
, Cl, Br and I. In the formula (2), examples of R 3 include an alkyloxy group having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and an alkyloxy group having 1 to 20 carbon atoms.
And an alkenyloxy group and an aryloxy group having a hydrocarbon group.

【0042】ここで、炭素数1〜20の炭化水素基を有
するアルキルオキシ基の例としては、メトキシ基、エト
キシ基、プロピルオキシ基、ブトキシ基などを挙げるこ
とができる。
Here, examples of the alkyloxy group having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include a methoxy group, an ethoxy group, a propyloxy group and a butoxy group.

【0043】炭素数1〜20の炭化水素基を有するアル
ケニルオキシ基の例としては、プロペニルオキシ基など
を挙げることができる。アリールオキシ基の例として
は、フェノキシ基、ベンジルオキシ基などを挙げること
ができる。
Examples of the alkenyloxy group having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include a propenyloxy group. Examples of the aryloxy group include a phenoxy group and a benzyloxy group.

【0044】また、本発明に使用されるアルコキシシラ
ン化合物としては、下記式(3)式で表されるシラン化
合物を用いることができる。 R4(SiOR5 2)x 6 ・・・(3) ただし、上記式(3)において、R4は前記式(2)の
1で表される基と同様の基であり、R5は前記式(2)
のR1〜R3で表される基と同様の基であり、R6は、前
記式(2)のR3で表される基と同様の基であり、xは
2以上の整数である。
As the alkoxysilane compound used in the present invention, a silane compound represented by the following formula (3) can be used. R 4 (SiOR 5 2) x R 6 ··· (3) However, in the above formula (3), R 4 are the same groups as the groups represented by R 1 in the formula (2), R 5 Is the above formula (2)
Is the same group as the group represented by R 1 to R 3 , R 6 is the same group as the group represented by R 3 in the formula (2), and x is an integer of 2 or more. .

【0045】上記式(2)または(3)で表される化合
物の例としては、炭素数1〜20の炭化水素基を有する
トリアルキルオキシビニルシラン、炭素数1〜20の炭
化水素基を有するアルキル基を有するジアルキルオキシ
ビニルシラン、炭素数1〜20の炭化水素基を有するモ
ノアルキルオキシビニルシラン、ビニル化合物、(メ
タ)アクリロキシ化合物を挙げることができる。
Examples of the compound represented by the above formula (2) or (3) include trialkyloxyvinylsilane having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and alkyl having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms. Examples thereof include a dialkyloxyvinylsilane having a group, a monoalkyloxyvinylsilane having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, a vinyl compound, and a (meth) acryloxy compound.

【0046】ここで、炭素数1〜20の炭化水素基を有
するトリアルキルオキシビニルシランの具体的な例とし
ては、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシ
シラン、ビニルトリプロポキシシラン、ビニルトリブト
キシシラン、ビニルトリペントキシシランなど;(メタ)
アクリレートトリメトキシシラン、(メタ)アクリレート
トリエトキシシラン、(メタ)アクリレートトリプロポキ
シシラン、(メタ)アクリレートトリブトキシシラン、
(メタ)アクリレートトリペントキシシランなど;(メタ)
アクリロキシエチルトリメトキシシラン、(メタ)アクリ
ロキシエチルトリエトキシシラン、(メタ)アクリロキシ
エチルトリプロポキシシラン、(メタ)アクリロキシエチ
ルトリブトキシシラン、(メタ) アクリロキシエチルト
リペントキシシランなど;(メタ)アクリロキシプロピル
トリメトキシシラン、(メタ)アクリロキシプロピルトリ
エトキシシラン、(メタ)アクリロキシプロピルトリプロ
ポキシシラン、(メタ)アクリロキシプロピルトリブトキ
シシラン、(メタ)アクリロキシプロピルトリペントキシ
シランなど;(メタ)アクリロキシメトキシプロピルトリ
メトキシシラン、(メタ)アクリロキシメトキシプロピル
トリエトキシシラン、(メタ)アクリロキシメトキシプロ
ピルトリプロポキシシラン、(メタ)アクリロキシメトキ
シプロピルトリブトキシシラン、(メタ)アクリロキシメ
トキシプロピルトリペントキシシランなど;(メタ)アク
リロキシエトキシプロピルトリメトキシシラン、(メタ)
アクリロキシエトキシプロピルトリエトキシシラン、
(メタ)アクリロキシエトキシプロピルトリプロポキシシ
ラン、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルトリブトキ
シシラン、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルトリペ
ントキシシランなど;(メタ)アクリロキシプロポキシプ
ロピルトリメトキシシラン、(メタ)アクリロキシプロポ
キシプロピルトリエトキシシラン、(メタ)アクリロキシ
プロポキシプロピルトリプロポキシシラン、(メタ)アク
リロキシプロポキシプロピルトリブトキシシラン、(メ
タ)アクリロキシプロポキシプロピルトリペントキシシ
ランなどを挙げることができる。
Here, specific examples of the trialkyloxyvinylsilane having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinyltripropoxysilane, vinyltributoxysilane, vinyltributoxysilane and vinyltributoxysilane. Such as tripentoxysilane; (meth)
Acrylate trimethoxysilane, (meth) acrylate triethoxysilane, (meth) acrylate tripropoxysilane, (meth) acrylate tributoxysilane,
(Meth) acrylate tripentoxysilane, etc .; (Meth)
(Acryloxyethyltrimethoxysilane, (meth) acryloxyethyltriethoxysilane, (meth) acryloxyethyltripropoxysilane, (meth) acryloxyethyltributoxysilane, (meth) acryloxyethyltripentoxysilane, etc .; (Meth) acryloxypropyltrimethoxysilane, (meth) acryloxypropyltriethoxysilane, (meth) acryloxypropyltripropoxysilane, (meth) acryloxypropyltributoxysilane, (meth) acryloxypropyltripentoxysilane, etc. ; (Meth) acryloxymethoxypropyltrimethoxysilane, (meth) acryloxymethoxypropyltriethoxysilane, (meth) acryloxymethoxypropyltripropoxysilane, (meth) acryloxymethoxypropyltributoxysila , (Meth) acryloxy-methoxypropyl tri pent silane etc .; (meth) acryloxy ethoxy propyl trimethoxy silane, (meth)
Acryloxyethoxypropyltriethoxysilane,
(Meth) acryloxyethoxypropyltripropoxysilane, (meth) acryloxyethoxypropyltributoxysilane, (meth) acryloxyethoxypropyltripentoxysilane, etc .; (meth) acryloxypropoxypropyltrimethoxysilane, (meth) acrylic Roxypropoxypropyltriethoxysilane, (meth) acryloxypropoxypropyltripropoxysilane, (meth) acryloxypropoxypropyltributoxysilane, (meth) acryloxypropoxypropyltripentoxysilane and the like can be mentioned.

【0047】炭素数1〜20の炭化水素基を有するジア
ルキルオキシビニルシランの例としては、ビニルメチル
ジメトキシシラン、ビニルメチルジエトキシシラン、ビ
ニルメチルジプロポキシシラン、ビニルメチルジブトキ
シシラン、ビニルメチルジペントキシシランなど;ビニ
ルジメトキシシラン、ビニルジエトキシシラン、ビニル
ジプロポキシシラン、ビニルジブトキシシラン、ビニル
ジペントキシシランなど;(メタ)アクリレートメチルジ
メトキシシラン、(メタ)アクリレートメチルジエトキシ
シラン、(メタ)アクリレートメチルジプロポキシシラ
ン、(メタ)アクリレートメチルジブトキシシラン、(メ
タ)アクリレートメチルジペントキシシランなど;(メ
タ)アクリレートジメトキシシラン、(メタ)アクリレー
トジエトキシシラン、(メタ)アクリレートジプロポキシ
シラン、(メタ)アクリレートジブトキシシラン、(メタ)
アクリレートジペントキシシランなど;(メタ)アクリレ
ートジメトキシシランクロライド、(メタ)アクリレート
ジエトキシシランクロライド、(メタ) アクリレートジ
プロポキシシランクロライド、(メタ)アクリレートジブ
トキシシランクロライド、(メタ) アクリレートジペン
トキシシランクロライドなど;(メタ)アクリロキシエチ
ルジメトキシシラン、(メタ)アクリロキシエチルジエト
キシシラン、(メタ)アクリロキシエチルジプロポキシシ
ラン、(メタ)アクリロキシエチルジブトキシシラン、
(メタ)アクリロキシエチルジペントキシシランなど;
(メタ)アクリロキシエチルジメトキシメチルシラン、
(メタ)アクリロキシエチルジエトキシメチルシラン、
(メタ)アクリロキシエチルジプロポキシメチルシラン、
(メタ)アクリロキシエチルジブトキシメチルシラン、
(メタ)アクリロキシエチルジペントキシメチルシランな
ど;(メタ)アクリロキシエチルジメトキシシランクロラ
イド、(メタ)アクリロキシエチルジエトキシシランクロ
ライド、(メタ)アクリロキシエチルジプロポキシシラン
クロライド、(メタ)アクリロキシエチルジブトキシシラ
ンクロライド、(メタ)アクリロキシエチルジペントキシ
シランクロライドなど;(メタ)アクリロキシプロピルジ
メトキシシラン、(メタ)アクリロキシプロピルジエトキ
シシラン、(メタ)アクリロキシプロピルジプロポキシシ
ラン、(メタ)アクリロキシプロピルジブトキシシラン、
(メタ)アクリロキシプロピルジペントキシシランなど;
(メタ)アクリロキシメトキシプロピルジメトキシシラ
ン、(メタ)アクリロキシメトキシプロピルジエトキシシ
ラン、(メタ)アクリロキシメトキシプロピルジプロポキ
シシラン、(メタ)アクリロキシメトキシプロピルジブト
キシシラン、(メタ)アクリロキシメトキシプロピルジペ
ントキシシランなど;(メタ)アクリロキシエトキシプロ
ピルジメトキシシラン、(メタ)アクリロキシエトキシプ
ロピルジエトキシシラン、(メタ)アクリロキシエトキシ
プロピルジプロポキシシラン、(メタ)アクリロキシエト
キシプロピルジブトキシシラン、(メタ)アクリロキシエ
トキシプロピルジペントキシシランなど;(メタ)アクリ
ロキシプロポキシプロピルジメトキシシラン、(メタ)ア
クリロキシプロポキシプロピルジエトキシシラン、(メ
タ)アクリロキシプロポキシプロピルジプロポキシシラ
ン、(メタ)アクリロキシプロポキシプロピルジブトキシ
シラン、(メタ)アクリロキシプロポキシプロピルジペン
トキシシランなど;ビニルメトキシメチルシラン、ビニ
ルエトキシメチルシラン、ビニルプロポキシシラン、ビ
ニルブトキシメチルシラン、ビニルペントキシメチルシ
ランなどを挙げることができる。
Examples of the dialkyloxyvinylsilane having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include vinylmethyldimethoxysilane, vinylmethyldiethoxysilane, vinylmethyldipropoxysilane, vinylmethyldibutoxysilane, and vinylmethyldipentoxysilane. Silane, etc .; vinyl dimethoxy silane, vinyl diethoxy silane, vinyl dipropoxy silane, vinyl dibutoxy silane, vinyl dipentoxy silane, etc .; (meth) acrylate methyl dimethoxy silane, (meth) acrylate methyl diethoxy silane, (meth) acrylate Methyl dipropoxy silane, (meth) acrylate methyl dibutoxy silane, (meth) acrylate methyl dipentoxy silane, etc .; (meth) acrylate dimethoxy silane, (meth) acrylate diethoxy silane, (meth) acrylate Acrylate dipropoxysilane, (meth) acrylate dibutoxysilane, (meth)
Acrylate dipentoxysilane, etc .; (meth) acrylate dimethoxysilane chloride, (meth) acrylate diethoxysilane chloride, (meth) acrylate dipropoxysilane chloride, (meth) acrylate dibutoxysilane chloride, (meth) acrylate dipentoxysilane Chlorides and the like; (meth) acryloxyethyldimethoxysilane, (meth) acryloxyethyldiethoxysilane, (meth) acryloxyethyldipropoxysilane, (meth) acryloxyethyldibutoxysilane,
(Meth) acryloxyethyldipentoxysilane and the like;
(Meth) acryloxyethyldimethoxymethylsilane,
(Meth) acryloxyethyldiethoxymethylsilane,
(Meth) acryloxyethyldipropoxymethylsilane,
(Meth) acryloxyethyldibutoxymethylsilane,
(Meth) acryloxyethyldipentoxymethylsilane, etc .; (meth) acryloxyethyldimethoxysilane chloride, (meth) acryloxyethyldiethoxysilane chloride, (meth) acryloxyethyldipropoxysilane chloride, (meth) acryloxy Ethyldibutoxysilane chloride, (meth) acryloxyethyldipentoxysilane chloride, etc .; (meth) acryloxypropyldimethoxysilane, (meth) acryloxypropyldiethoxysilane, (meth) acryloxypropyldipropoxysilane, (meth) ) Acryloxypropyl dibutoxy silane,
(Meth) acryloxypropyldipentoxysilane and the like;
(Meth) acryloxymethoxypropyl dimethoxysilane, (meth) acryloxymethoxypropyldiethoxysilane, (meth) acryloxymethoxypropyldipropoxysilane, (meth) acryloxymethoxypropyldibutoxysilane, (meth) acryloxymethoxypropyl Dipentoxysilane and the like; (meth) acryloxyethoxypropyldimethoxysilane, (meth) acryloxyethoxypropyldiethoxysilane, (meth) acryloxyethoxypropyldipropoxysilane, (meth) acryloxyethoxypropyldibutoxysilane, ( (Meth) acryloxyethoxypropyldipentoxysilane, etc .; (meth) acryloxypropoxypropyldimethoxysilane, (meth) acryloxypropoxypropyldiethoxysilane, (meth) acryloxypropoxyp Pildipropoxysilane, (meth) acryloxypropoxypropyldibutoxysilane, (meth) acryloxypropoxypropyldipentoxysilane, etc .; vinylmethoxymethylsilane, vinylethoxymethylsilane, vinylpropoxysilane, vinylbutoxymethylsilane, vinyl pen Toximethylsilane and the like can be mentioned.

【0048】また、炭素数1〜20の炭化水素基を有す
るモノアルキルオキシビニルシランの例としては、ビニ
ルメトキシメチルシランクロライド、ビニルエトキシメ
チルシランクロライド、ビニルプロポキシシランクロラ
イド、ビニルブトキシメチルシランクロライド、ビニル
ペントキシメチルシランクロライドなど;ビニルメトキ
シジメチルシラン、ビニルエトキシジメチルシラン、ビ
ニルプロポキシジメチルシラン、ビニルブトキシジメチ
ルシラン、ビニルペントキシジメチルシランなど;(メ
タ)アクリレートメトキシメチルシラン、(メタ)アクリ
レートエトキシメチルシラン、(メタ)アクリレートプロ
ポキシメチルシラン、(メタ)アクリレートブトキシメチ
ルシラン、(メタ)アクリレートペントキシメチルシラン
など;(メタ)アクリレートメトキシメチルシランクロラ
イド、(メタ)アクリレートエトキシメチルシランクロラ
イド、(メタ)アクリレートプロポキシメチルシランクロ
ライド、(メタ)アクリレートブトキシメチルシランクロ
ライド、(メタ)アクリレートペントキシメチルシランク
ロライドなど;(メタ)アクリレートメトキシジメチルシ
ラン、(メタ)アクリレートエトキシジメチルシラン、
(メタ) アクリレートプロポキシジメチルシラン、(メ
タ) アクリレートブトキシジメチルシラン、(メタ)ア
クリレートペントキシジメチルシランなど;(メタ)アク
リロキシエチルメトキシメチルシラン、(メタ)アクリロ
キシエチルエトキシメチルシラン、(メタ)アクリロキシ
エチルプロポキシメチルシラン、(メタ)アクリロキシエ
チルブトキシメチルシラン、(メタ)アクリロキシエチル
ペントキシメチルシランなど;(メタ)アクリロキシエチ
ルメトキシメチルシランクロライド、(メタ)アクリロキ
シエチルエトキシメチルシランクロライド、(メタ)アク
リロキシエチルプロポキシメチルシランクロライド、
(メタ)アクリロキシエチルブトキシメチルシランクロラ
イド、(メタ)アクリロキシエチルペントキシメチルシラ
ンクロライドなど;(メタ)アクリロキシプロピルメトキ
シメチルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルエトキシ
メチルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルプロポキシ
メチルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルブトキシメ
チルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルペントキシメ
チルシランなど;(メタ)アクリロキシプロピルメトキシ
メチルシランクロライド、(メタ)アクリロキシプロピル
エトキシメチルシランクロライド、(メタ)アクリロキシ
プロピルプロポキシメチルシランクロライド、(メタ)ア
クリロキシプロピルブトキシメチルシランクロライド、
(メタ)アクリロキシプロピルペントキシメチルシランク
ロライドなど;(メタ)アクリロキシプロピルメトキシジ
メチルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルエトキシジ
メチルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルプロポキシ
ジメチルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルブトキシ
ジメチルシラン、(メタ)アクリロキシプロピルペントキ
シジメチルシランなど;(メタ)アクリロキシメトキシプ
ロピルメトキシメチルシラン、(メタ)アクリロキシメト
キシプロピルエトキシメチルシラン、(メタ)アクリロキ
シメトキシプロピルプロポキシメチルシラン、(メタ)ア
クリロキシメトキシプロピルブトキシメチルシラン、
(メタ)アクリロキシメトキシプロピルペントキシメチル
シランなど;(メタ)アクリロキシメトキシプロピルメト
キシメチルシランクロライド、(メタ)アクリロキシメト
キシプロピルエトキシメチルシランクロライド、(メタ)
アクリロキシメトキシプロピルプロポキシメチルシラン
クロライド、(メタ)アクリロキシメトキシプロピルブト
キシメチルシランクロライド、(メタ)アクリロキシメト
キシプロピルペントキシメチルシランクロライドなど;
(メタ)アクリロキシメトキシプロピルメトキシジメチル
シラン、(メタ)アクリロキシメトキシプロピルエトキシ
ジメチルシラン、(メタ)アクリロキシメトキシプロピル
プロポキシジメチルシラン、(メタ)アクリロキシメトキ
シプロピルブトキシジメチルシラン、(メタ)アクリロキ
シメトキシプロピルペントキシジメチルシランなど;
(メタ)アクリロキシエトキシプロピルメトキシメチルシ
ラン、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルエトキシメ
チルシラン、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルプロ
ポキシメチルシラン、(メタ)アクリロキシエトキシプロ
ピルブトキシメチルシラン、(メタ)アクリロキシエトキ
シプロピルペントキシメチルシランなど;(メタ)アクリ
ロキシエトキシプロピルメトキシメチルシランクロライ
ド、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルエトキシメチ
ルシランクロライド、(メタ)アクリロキシエトキシプロ
ピルプロポキシメチルシランクロライド、(メタ)アクリ
ロキシエトキシプロピルブトキシメチルシランクロライ
ド、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルペントキシメ
チルシランクロライドなど;(メタ)アクリロキシエトキ
シプロピルメトキシジメチルシラン、(メタ)アクリロキ
シエトキシプロピルエトキシジメチルシラン、(メタ)ア
クリロキシエトキシプロピルプロポキシジメチルシラ
ン、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルブトキシジメ
チルシラン、(メタ)アクリロキシエトキシプロピルペン
トキシジメチルシランなど;(メタ)アクリロキシプロポ
キシプロピルメトキシメチルシラン、(メタ)アクリロキ
シプロポキシプロピルエトキシメチルシラン、(メタ)ア
クリロキシプロポキシプロピルプロポキシメチルシラ
ン、(メタ)アクリロキシプロポキシプロピルブトキシメ
チルシラン、(メタ)アクリロキシプロポキシプロピルペ
ントキシメチルシランなど;(メタ)アクリロキシプロポ
キシプロピルメトキシメチルシランクロライド、(メタ)
アクリロキシプロポキシプロピルエトキシメチルシラン
クロライド、(メタ)アクリロキシプロポキシプロピルプ
ロポキシメチルシランクロライド、(メタ)アクリロキシ
プロポキシプロピルブトキシメチルシランクロライド、
(メタ)アクリロキシプロポキシプロピルペントキシメチ
ルシランクロライドなど;(メタ) アクリロキシプロポ
キシプロピルメトキシジメチルシラン、(メタ)アクリロ
キシプロポキシプロピルエトキシジメチルシラン、(メ
タ)アクリロキシプロポキシプロピルプロポキシジメチ
ルシラン、(メタ)アクリロキシプロポキシプロピルブト
キシジメチルシラン、(メタ)アクリロキシプロポキシプ
ロピルペントキシジメチルシランなどを挙げることがで
きる。
Examples of the monoalkyloxyvinylsilane having a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms include vinyl methoxymethyl silane chloride, vinyl ethoxymethyl silane chloride, vinyl propoxy silane chloride, vinyl butoxymethyl silane chloride, vinyl pen Methoxymethylsilane chloride, etc .; vinylmethoxydimethylsilane, vinylethoxydimethylsilane, vinylpropoxydimethylsilane, vinylbutoxydimethylsilane, vinylpentoxydimethylsilane, etc .; (meth) acrylate methoxymethylsilane, (meth) acrylateethoxymethylsilane, ( (Meth) acrylate propoxymethylsilane, (meth) acrylatebutoxymethylsilane, (meth) acrylatepentoxymethylsilane, etc .; (meth) acrylate Methoxymethyl silane chloride, (meth) acrylate ethoxymethyl silane chloride, (meth) acrylate propoxymethyl silane chloride, (meth) acrylate butoxymethyl silane chloride, (meth) acrylate pentoxymethyl silane chloride, etc .; (meth) acrylate methoxy dimethyl silane , (Meth) acrylate ethoxydimethylsilane,
(Meth) acrylatepropoxydimethylsilane, (meth) acrylatebutoxydimethylsilane, (meth) acrylatepentoxydimethylsilane, etc .; (meth) acryloxyethylmethoxymethylsilane, (meth) acryloxyethylethoxymethylsilane, (meth) acryl Roxyethylpropoxymethylsilane, (meth) acryloxyethylbutoxymethylsilane, (meth) acryloxyethylpentoxymethylsilane, etc .; (meth) acryloxyethylmethoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxyethylethoxymethylsilane chloride, (Meth) acryloxyethylpropoxymethylsilane chloride,
(Meth) acryloxyethylbutoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxyethylpentoxymethylsilane chloride, etc .; (meth) acryloxypropylmethoxymethylsilane, (meth) acryloxypropylethoxymethylsilane, (meth) acryloxypropyl Propoxymethylsilane, (meth) acryloxypropylbutoxymethylsilane, (meth) acryloxypropylpentoxymethylsilane, etc .; (meth) acryloxypropylmethoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxypropylethoxymethylsilane chloride, (meth) ) Acryloxypropylpropoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxypropylbutoxymethylsilane chloride,
(Meth) acryloxypropylpentoxymethylsilane chloride, etc .; (meth) acryloxypropylmethoxydimethylsilane, (meth) acryloxypropylethoxydimethylsilane, (meth) acryloxypropylpropoxydimethylsilane, (meth) acryloxypropylbutoxy Dimethylsilane, (meth) acryloxypropylpentoxydimethylsilane, etc .; (meth) acryloxymethoxypropylmethoxymethylsilane, (meth) acryloxymethoxypropylethoxymethylsilane, (meth) acryloxymethoxypropylpropoxymethylsilane, (meta) ) Acryloxymethoxypropylbutoxymethylsilane,
(Meth) acryloxymethoxypropylpentoxymethylsilane, etc .; (meth) acryloxymethoxypropylmethoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxymethoxypropylethoxymethylsilane chloride, (meth)
Acryloxymethoxypropylpropoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxymethoxypropylbutoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxymethoxypropylpentoxymethylsilane chloride, and the like;
(Meth) acryloxymethoxypropylmethoxydimethylsilane, (meth) acryloxymethoxypropylethoxydimethylsilane, (meth) acryloxymethoxypropylpropoxydimethylsilane, (meth) acryloxymethoxypropylbutoxydimethylsilane, (meth) acryloxymethoxy Propylpentoxydimethylsilane and the like;
(Meth) acryloxyethoxypropylmethoxymethylsilane, (meth) acryloxyethoxypropylethoxymethylsilane, (meth) acryloxyethoxypropylpropoxymethylsilane, (meth) acryloxyethoxypropylbutoxymethylsilane, (meth) acryloxyethoxy Propylpentoxymethylsilane, etc .; (meth) acryloxyethoxypropylmethoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxyethoxypropylethoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxyethoxypropylpropoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxyethoxypropyl Butoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxyethoxypropylpentoxymethylsilane chloride, etc .; (meth) acryloxyethoxypropyl methoxydimethyl Silane, (meth) acryloxyethoxypropylethoxydimethylsilane, (meth) acryloxyethoxypropylpropoxydimethylsilane, (meth) acryloxyethoxypropylbutoxydimethylsilane, (meth) acryloxyethoxypropylpentoxydimethylsilane, etc .; ) Acryloxypropoxypropylmethoxymethylsilane, (meth) acryloxypropoxypropylethoxymethylsilane, (meth) acryloxypropoxypropylpropoxymethylsilane, (meth) acryloxypropoxypropylbutoxymethylsilane, (meth) acryloxypropoxypropyl pen (Meth) acryloxypropoxypropyl methoxymethyl silane chloride, (meth)
Acryloxypropoxypropylethoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxypropoxypropylpropoxymethylsilane chloride, (meth) acryloxypropoxypropylbutoxymethylsilane chloride,
(Meth) acryloxypropoxypropylpentoxymethylsilane chloride, etc .; (meth) acryloxypropoxypropylmethoxydimethylsilane, (meth) acryloxypropoxypropylethoxydimethylsilane, (meth) acryloxypropoxypropylpropoxydimethylsilane, (meth) Acryloxypropoxypropylbutoxydimethylsilane, (meth) acryloxypropoxypropylpentoxydimethylsilane and the like can be mentioned.

【0049】また上記式(3)で表される化合物として
使用されるビニル化合物の例としては、ビニルジメチル
シリルオキシトリメトキシシラン、ビニルジメチルシリ
ルオキシトリエトキシシラン、ビニルジメチルシリルオ
キシトリプロポキシシラン、ビニルジメチルシリルオキ
シトリブトキシシランなどを挙げることができる。
Examples of the vinyl compound used as the compound represented by the above formula (3) include vinyldimethylsilyloxytrimethoxysilane, vinyldimethylsilyloxytriethoxysilane, vinyldimethylsilyloxytripropoxysilane, vinyl Dimethylsilyloxytributoxysilane and the like can be mentioned.

【0050】さらに、(メタ)アクリロキシ化合物の例
としては、(メタ)アクリロキシジメチルシリルオキシ
トリメトキシシラン、(メタ)アクリロキシジメチルシ
リルオキシトリエトキシシラン、(メタ)アクリロキシ
ジメチルシリルオキシトリプロポキシシラン、(メタ)
アクリロキシジメチルシリルオキシトリブトキシシラ
ン、(メタ)アクリロキシプロピルジメチルシリルオキ
シトリメトキシシラン、(メタ)アクリロキシプロピル
ジメチルシリルオキシトリエトキシシラン、(メタ)ア
クリロキシプロピルジメチルシリルオキシトリプロポキ
シシラン、(メタ)アクリロキシプロピルジメチルシリ
ルオキシトリブトキシシランなどを挙げることができ
る。
Further, examples of the (meth) acryloxy compound include (meth) acryloxydimethylsilyloxytrimethoxysilane, (meth) acryloxydimethylsilyloxytriethoxysilane, and (meth) acryloxydimethylsilyloxytripropoxysilane. , (Meta)
Acryloxydimethylsilyloxytributoxysilane, (meth) acryloxypropyldimethylsilyloxytrimethoxysilane, (meth) acryloxypropyldimethylsilyloxytriethoxysilane, (meth) acryloxypropyldimethylsilyloxytripropoxysilane, ) Acryloxypropyldimethylsilyloxytributoxysilane and the like.

【0051】本発明に係る液晶素子のスペーサー用の接
着性樹脂粒子は、アクリル系接着性樹脂に、上述したよ
うなグリシジルメタクリレートおよび/または上記アル
コキシシラン化合物が共重合した(メタ)アタクリル系
接着性樹脂粒子からなる。
The adhesive resin particles for a spacer of a liquid crystal element according to the present invention are made of a (meth) ataacryl-based adhesive obtained by copolymerizing the above-mentioned glycidyl methacrylate and / or the above-mentioned alkoxysilane compound with an acrylic adhesive resin. Consists of resin particles.

【0052】上記のような(メタ)アクリル系接着性樹
脂粒子は、種々の製造方法によって製造することができ
るが、ソープフリー乳化重合、分散重合、シード重合に
より製造されることが好ましく、特にシード重合が好ま
しい。
The (meth) acrylic adhesive resin particles as described above can be produced by various production methods, and are preferably produced by soap-free emulsion polymerization, dispersion polymerization, and seed polymerization, and particularly preferably by seed polymerization. Polymerization is preferred.

【0053】ここで使用される重合開始剤としては、ラ
ジカル重合開始剤が好ましい。このようなラジカル重合
開始剤の例として、有機過酸化物、アゾ系開始剤及びそ
れ以外のラジカル重合開始剤、たとえばチオ硫酸カリウ
ム、過酸化水素などの無機過酸化物を挙げることができ
る。
The polymerization initiator used here is preferably a radical polymerization initiator. Examples of such radical polymerization initiators include organic peroxides, azo-based initiators and other radical polymerization initiators, for example, inorganic peroxides such as potassium thiosulfate and hydrogen peroxide.

【0054】ここで使用される有機過酸化物の例として
は、クメンハイドロパーオキサイド(CHP)、ジター
シャリーブチルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイ
ド、ベンゾイルパーオキサイド(BPO)、ラウリルパ
ーオキサイド(LPO)、ジメチルビス(ターシャリー
ブチルパーオキシ)ヘキサン、ジメチルビス(ターシャ
リーブチルパーオキシ)ヘキシン-3、ビス(ターシャリ
ーブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、ビス(タ
ーシャリーブチルパーオキシ)トリメチルシクロヘキサ
ン、ブチル−ビス(ターシャリーブチルパーオキシ)バ
レラート、ジベンゾイルパーオキサイド、パラメンタン
ハイドロパーオキサイドおよびターシャリーブチルパー
オキシベンゾアートを挙げることができ、アゾ系開始剤
の例としては、2,2’−アゾビスイソブチロニトリ
ル、2,2’−アゾビス−2−メチルブチロニトリル、
2,2’−アゾビス−2,4−ジメチルバレロニトリ
ル、2,2’−アゾビス−4−メトキシ−2,4−ジメ
チルバレロニトリルなどを挙げることができる。
Examples of the organic peroxide used here include cumene hydroperoxide (CHP), ditertiary butyl peroxide, dicumyl peroxide, benzoyl peroxide (BPO), lauryl peroxide (LPO), Dimethyl bis (tertiary butylperoxy) hexane, dimethylbis (tertiary butylperoxy) hexyne-3, bis (tertiary butylperoxyisopropyl) benzene, bis (tertiary butylperoxy) trimethylcyclohexane, butyl-bis ( Tertiary butyl peroxy) valerate, dibenzoyl peroxide, paramenthane hydroperoxide and tertiary butyl peroxybenzoate can be mentioned. 2'-azobisisobutyronitrile, 2,2'-azobis-2-methylbutyronitrile,
Examples thereof include 2,2'-azobis-2,4-dimethylvaleronitrile and 2,2'-azobis-4-methoxy-2,4-dimethylvaleronitrile.

【0055】これらの成分を水性媒体に分散させるため
に、乳化剤あるいは分散剤を使用する。ここで使用され
る乳化剤あるいは分散剤としては、高分子分散剤および
/またはHLB値が8〜18の界面活性剤を使用するこ
とが好ましい。こうした分散剤あるいは界面活性剤の例
としては、タンパク質(例;ゼラチンなど);レシチ
ン;アラビアゴム、トラガントゴムなどの水溶性ゴ
ム、;アルギン酸ナトリウム;カルボキシメチルセルロ
ース、エトキシセルロースなどのセルロース誘導体;澱
粉およびその誘導体;ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、
ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリビニルア
ルコールなど;ソルビタンオレイン酸エステル、ソルビ
タンステアリン酸エステル、ソルビタンパルミチン酸エ
ステルなどのソルビタン脂肪酸エステル;セチルアルコ
ールなど;アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムなど
を挙げることができる。
To disperse these components in an aqueous medium, an emulsifier or a dispersant is used. As the emulsifier or dispersant used here, it is preferable to use a polymer dispersant and / or a surfactant having an HLB value of 8 to 18. Examples of such dispersing agents or surfactants include proteins (eg, gelatin, etc.); lecithin; water-soluble gums such as gum arabic and gum tragacanth; sodium alginate; cellulose derivatives such as carboxymethylcellulose and ethoxycellulose; A polyoxyethylene alkyl ether, a polyoxyethylene alkyl phenyl ether,
Polyethylene glycol fatty acid esters, polyvinyl alcohol, etc .; sorbitan fatty acid esters such as sorbitan oleate, sorbitan stearate, sorbitan palmitate; cetyl alcohol; sodium alkylbenzene sulfonate;

【0056】このような分散剤あるいは界面活性剤は単
独であるいは組み合わせて使用することができる。この
ような本発明で使用される(メタ)アクリル系接着性樹
脂粒子には、(メタ) アクリレート化合物が、通常は2
0〜100重量部、好ましくは40〜100重量部、グ
リシジル(メタ)アクリレートを通常は10〜60重量
部、好ましくは、20〜50重量部、スチレン系化合物
が、通常は0〜80重量部、好ましくは0〜60重量
部、2官能以上の化合物が、通常は0〜20重量部、好
ましくは0〜15重量部重量部、ビニル系化合物を、通
常は0〜50重量部、好ましくは0〜30重量部、付加
重合性不飽和脂肪族カルボン酸が、通常は0〜20重量
部、好ましくは0〜15重量部の量で(共)重合してい
る。
These dispersants or surfactants can be used alone or in combination. Such (meth) acrylic adhesive resin particles used in the present invention contain a (meth) acrylate compound,
0-100 parts by weight, preferably 40-100 parts by weight, glycidyl (meth) acrylate is usually 10-60 parts by weight, preferably 20-50 parts by weight, and the styrene compound is usually 0-80 parts by weight; Preferably 0 to 60 parts by weight, bifunctional or more functional compound is usually 0 to 20 parts by weight, preferably 0 to 15 parts by weight, vinyl compound, usually 0 to 50 parts by weight, preferably 0 to 50 parts by weight. 30 parts by weight of the addition-polymerizable unsaturated aliphatic carboxylic acid is (co) polymerized usually in an amount of 0 to 20 parts by weight, preferably 0 to 15 parts by weight.

【0057】さらに、このような本発明で使用される
(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子には、(メタ) アク
リレート化合物が、通常は20〜100重量部、好まし
くは40〜100重量部、アルコキシシランを通常は
0.1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部、スチレ
ン系化合物が、通常は0〜80重量部、好ましくは0〜
60重量部、2官能以上の化合物が、通常は0〜20重
量部、好ましくは0〜15重量部重量部、ビニル系化合
物を、通常は0〜50重量部、好ましくは0〜30重量
部、付加重合性不飽和脂肪族カルボン酸が、通常は0〜
20重量部、好ましくは0〜15重量部の量で(共)重
合している。
The (meth) acrylic adhesive resin particles used in the present invention contain a (meth) acrylate compound in an amount of usually 20 to 100 parts by weight, preferably 40 to 100 parts by weight, The silane is usually 0.1 to 10 parts by weight, preferably 1 to 5 parts by weight, and the styrene compound is usually 0 to 80 parts by weight, preferably 0 to 10 parts by weight.
60 parts by weight, bifunctional or more compound is usually 0 to 20 parts by weight, preferably 0 to 15 parts by weight, vinyl compound, usually 0 to 50 parts by weight, preferably 0 to 30 parts by weight, The addition-polymerizable unsaturated aliphatic carboxylic acid is usually 0 to
It is (co) polymerized in an amount of 20 parts by weight, preferably 0 to 15 parts by weight.

【0058】また、グリシジル(メタ)アクリレートお
よびアルコキシシラン化合物の両者を用いる場合、(メ
タ)アクリル系接着性樹脂粒子には、(メタ) アクリレ
ート化合物が、通常は20〜100重量部、好ましくは
40〜100重量部、グリシジル(メタ)アクリレート
を通常は10〜60重量部、好ましくは、20〜50重
量部、アルコキシシランを通常は0.1〜10重量部、
好ましくは1〜5重量部、スチレン系化合物が、通常は
0〜80重量部、好ましくは0〜60重量部、2官能以
上の化合物が、通常は0〜20重量部、好ましくは0〜
15重量部重量部、ビニル系化合物を、通常は0〜50
重量部、好ましくは0〜30重量部、付加重合性不飽和
脂肪族カルボン酸が、通常は0〜20重量部、好ましく
は0〜15重量部の量で(共)重合している。
When both glycidyl (meth) acrylate and alkoxysilane compound are used, the (meth) acrylic adhesive resin particles contain the (meth) acrylate compound usually in an amount of 20 to 100 parts by weight, preferably 40 parts by weight. -100 parts by weight, glycidyl (meth) acrylate is usually 10 to 60 parts by weight, preferably 20 to 50 parts by weight, alkoxysilane is usually 0.1 to 10 parts by weight,
Preferably 1 to 5 parts by weight, a styrene compound is usually 0 to 80 parts by weight, preferably 0 to 60 parts by weight, a bifunctional or more compound is usually 0 to 20 parts by weight, preferably 0 to 0 parts by weight.
15 parts by weight of a vinyl compound, usually 0 to 50 parts by weight
The addition-polymerizable unsaturated aliphatic carboxylic acid is (co) polymerized in an amount of usually 0 to 20 parts by weight, preferably 0 to 15 parts by weight, preferably 0 to 30 parts by weight.

【0059】このような(メタ)アクリル系接着性樹脂
粒子のガラス転移温度は、通常は20〜150℃の範囲
内にあり、さらに好ましくは40〜120℃の範囲にあ
る。ガラス転移温度Tgは、フォックス(FOX)の式
(イ)[Bulletin of American Physics Society 1.3,p
age 123(1956)]によって計算する。
The glass transition temperature of such (meth) acrylic adhesive resin particles is usually in the range of 20 to 150 ° C., and more preferably in the range of 40 to 120 ° C. The glass transition temperature Tg is determined by the Fox (FOX) equation (a) [Bulletin of American Physics Society 1.3, p.
age 123 (1956)].

【0060】[0060]

【数2】 (Equation 2)

【0061】ここでTgは絶対温度で、Wは重量分率で
あり、Tg1mは、各成分のホモポリマーのガラス転移
温度(絶対温度)である。
Here, Tg is the absolute temperature, W is the weight fraction, and Tg 1 to m are the glass transition temperatures (absolute temperatures) of the homopolymer of each component.

【0062】このようなガラス転移温度を有する(メ
タ)アクリル系接着性樹脂粒子は、加熱加圧接着により
ポリイミド配向膜に対して良好な接着強度を有すると共
に、(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子の熱膨張係数と
被接着物の熱膨張係数との間の差が少なくなり、こうし
た熱膨張係数の差による液晶素子の剥離が発生しにくく
なる。
The (meth) acrylic adhesive resin particles having such a glass transition temperature have good adhesive strength to a polyimide alignment film by heat and pressure bonding, and have a (meth) acrylic adhesive resin particle. The difference between the coefficient of thermal expansion of the substrate and the coefficient of thermal expansion of the adherend is reduced, and peeling of the liquid crystal element due to such difference in the coefficient of thermal expansion is less likely to occur.

【0063】この(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子の
平均粒子径は、通常は1〜20μm、好ましくは3〜1
5μmの範囲内にある。このアクリル系接着性樹脂粒子
の粒子径はできるだけ揃っていることが好ましく、粒子
のばらつきを示すCV値は通常は15%以下、好ましく
は10%以下の範囲内にある。
The average particle diameter of the (meth) acrylic adhesive resin particles is usually 1 to 20 μm, preferably 3 to 1 μm.
It is in the range of 5 μm. The particle diameter of the acrylic adhesive resin particles is preferably as uniform as possible, and the CV value indicating the dispersion of the particles is usually in the range of 15% or less, preferably 10% or less.

【0064】この(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子
は、スペーサー粒子と共に使用されることから、使用さ
れるスペーサー粒子の平均粒子径を100%としたとき
に、この(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子の平均粒子
径が通常は101〜200%、好ましくは130〜17
0%の範囲内の粒子径を有している。
Since the (meth) acrylic adhesive resin particles are used together with the spacer particles, when the average particle diameter of the spacer particles used is 100%, the (meth) acrylic adhesive resin particles are used. The average particle diameter of the particles is usually 101 to 200%, preferably 130 to 17%.
It has a particle size in the range of 0%.

【0065】本発明の(メタ)アクリル系接着性樹脂粒
子は、弾性を有しており、加熱圧着の際の圧力によって
スペーサーの粒子径まで断面楕円形に潰れながら基板を
接着する。従って、(メタ)アクリル系接着性粒子とが
断面楕円形に潰れながら基板と接触することにより、基
板とこの粒子とは面接触する。すなわち、スペーサー粒
子の粒子径と(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子の粒子
径とが同じか、(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子の粒
子径が小さいと、基板間距離は硬質のスペーサー粒子に
よって規制されるので、基板と接着性樹脂粒子とは点接
触する。このため、基板と接着性樹脂粒子との間に強固
な接着力は発現しにくい。これに対して、本発明で使用
する(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子のように弾性を
有し、しかもスペーサー粒子よりも大きい粒子を使用す
ることにより、加熱圧着の際に(メタ)アクリル系接着
性樹脂粒子が基板間に狭持されてスペーサー粒子の粒子
径まで変形する。こうして粒子が変形することに伴い、
粒子と基板との接触は点接触から面接触に変わり、接触
面積が大きくなることによって、粒子と基板との接着強
度が多なくなり、高い接着力を長期間維持することがで
きる。
The (meth) acrylic adhesive resin particles of the present invention have elasticity, and adhere to the substrate while being crushed into a cross-sectional elliptical shape up to the particle diameter of the spacer by the pressure at the time of heat compression bonding. Accordingly, when the (meth) acrylic adhesive particles come into contact with the substrate while being crushed into an elliptical cross section, the substrate comes into surface contact with the particles. That is, if the particle diameter of the spacer particles is the same as the particle diameter of the (meth) acrylic adhesive resin particles, or if the particle diameter of the (meth) acrylic adhesive resin particles is small, the distance between the substrates is determined by the hard spacer particles. Because of the regulation, the substrate and the adhesive resin particles come into point contact. For this reason, it is difficult to develop a strong adhesive force between the substrate and the adhesive resin particles. On the other hand, by using particles having elasticity like the (meth) acrylic adhesive resin particles used in the present invention and larger than the spacer particles, the (meth) acrylic resin particles can be used at the time of thermocompression bonding. The adhesive resin particles are held between the substrates and deform to the particle diameter of the spacer particles. As the particles deform in this way,
The contact between the particles and the substrate changes from a point contact to a surface contact, and by increasing the contact area, the adhesion strength between the particles and the substrate is reduced and a high adhesive force can be maintained for a long period of time.

【0066】このような(メタ)アクリル系接着性樹脂
粒子は、上記のようなモノマー成分を反応開始剤を用い
て重合させることにより製造することができる。特に本
発明では、上記モノマー成分、反応開始剤、乳化剤を、
ホモジナイザーなどの撹拌手段を用いて水等の水性媒体
に乳化あるいは分散させて重合を行うことが好ましい。
この際の反応温度は、通常は40〜150℃、好ましく
は60〜120℃であり、反応時間は、通常は1〜24
時間、好ましくは2〜12時間である。
Such (meth) acrylic adhesive resin particles can be produced by polymerizing the above monomer components using a reaction initiator. In particular, in the present invention, the monomer component, a reaction initiator, an emulsifier,
The polymerization is preferably carried out by emulsification or dispersion in an aqueous medium such as water using a stirring means such as a homogenizer.
The reaction temperature at this time is usually 40 to 150 ° C, preferably 60 to 120 ° C, and the reaction time is usually 1 to 24.
Hours, preferably 2 to 12 hours.

【0067】また、上記の反応は、シード粒子の存在下
に行うことが好ましい。ここで使用されるシード粒子
は、平均粒子径が、通常は0.3〜20μmの範囲内に
ある粒子であり、CV値が通常10%以下、好ましくは
5%以下にある粒子である。この粒子の共存下に上記モ
ノマー成分を水性媒体中に分散させて重合させることに
より、モノマー成分がシード粒子に取り込まれながら反
応して、シード粒子が成長する。
The above reaction is preferably performed in the presence of seed particles. The seed particles used here are particles having an average particle diameter usually in the range of 0.3 to 20 μm, and particles having a CV value of usually 10% or less, preferably 5% or less. By dispersing and polymerizing the monomer component in an aqueous medium in the presence of the particles, the monomer component reacts while being incorporated into the seed particles, and the seed particles grow.

【0068】ここで使用されるシード粒子としては、
(メタ)アクリル系(共)重合体粒子であることが好ま
しく、この(メタ)アクリル系(共)重合体粒子は、前
述の(メタ)アクリル系モノマーを水性媒体中に微分散
させて重合させることにより製造することができる。
The seed particles used here include:
(Meth) acrylic (co) polymer particles are preferred, and the (meth) acrylic (co) polymer particles are polymerized by finely dispersing the (meth) acrylic monomer in an aqueous medium. It can be manufactured by the following.

【0069】このようなシード粒子は、モノマー成分1
00重量部に対して、通常は1〜100重量部、好まし
くは3〜50重量部の量で使用される。こうして得られ
た反応物は、反応溶媒と共に使用することもできるし、
また反応溶媒である水性媒体から粒子を分離し、必要に
より精製して使用される。
Such a seed particle is composed of the monomer component 1
It is usually used in an amount of 1 to 100 parts by weight, preferably 3 to 50 parts by weight, based on 00 parts by weight. The reaction product thus obtained can be used together with a reaction solvent,
Further, the particles are separated from an aqueous medium which is a reaction solvent, and purified if necessary before use.

【0070】さらに、こうして分離された粒子は、乾燥
して使用することもできるし、さらに別の分散媒体に改
めて分散させて使用することもできる。次に本発明に係
る液晶素子のスペーサー組成物について説明する。
Further, the particles separated in this way can be used after being dried, or can be used by re-dispersing them in another dispersion medium. Next, the spacer composition of the liquid crystal device according to the present invention will be described.

【0071】本発明の液晶素子のスペーサー組成物は、
スペーサーと前記(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子と
からなる。本発明に用いられるスペーサー粒子は、有機
ポリマー粒子、無機粒子および複合粒子よりなる群から
選ばれる。
The spacer composition of the liquid crystal device of the present invention comprises:
It consists of a spacer and the (meth) acrylic adhesive resin particles. The spacer particles used in the present invention are selected from the group consisting of organic polymer particles, inorganic particles, and composite particles.

【0072】このようなスペーサー粒子のうち、有機ポ
リマー粒子の例としては、ポリエチレン粒子、ポリプロ
ピレン粒子、ポリメチルペンテン粒子、ポリビニルクロ
ライド粒子、ポリテトラフルオライド粒子、ポリジビニ
ルベンゼン粒子、ポリスチレン架橋粒子、ポリスチレン
・イソプレン架橋粒子、ポリメチルメタクリレート架橋
粒子、ポリアクリル架橋粒子のようなビニルポリマー粒
子;ポリエチレンテレフタレート粒子、ポリブチレンテ
レフタレート粒子、ポリアミド粒子、ポリイミド粒子、
ポリスルフォン粒子、ポリフェニレンオキサイド粒子、
ポリアセタール粒子、ベンゾグアナミン・ホルムアルデ
ヒドポリマー粒子のような有機ポリマー粒子;テトラア
ルコキシシランおよびトリアルコキシシランのような有
機シラン化合物の縮合粒子;などを挙げることができ
る。
Among such spacer particles, examples of the organic polymer particles include polyethylene particles, polypropylene particles, polymethylpentene particles, polyvinyl chloride particles, polytetrafluoride particles, polydivinylbenzene particles, polystyrene crosslinked particles, and polystyrene particles. Vinyl polymer particles such as isoprene crosslinked particles, polymethyl methacrylate crosslinked particles, polyacryl crosslinked particles; polyethylene terephthalate particles, polybutylene terephthalate particles, polyamide particles, polyimide particles,
Polysulfone particles, polyphenylene oxide particles,
Organic polymer particles such as polyacetal particles and benzoguanamine-formaldehyde polymer particles; condensed particles of organic silane compounds such as tetraalkoxysilane and trialkoxysilane; and the like.

【0073】また、無機粒子としては、無機酸化物粒
子、無機炭化物粒子、無機窒化物粒子を挙げることがで
きる。より具体的には、シリカ粒子、アルミナ粒子、ガ
ラス粒子、テトラアルコキシシランと金属アルコキシド
との縮合粒子などを挙げることができる。
The inorganic particles include inorganic oxide particles, inorganic carbide particles, and inorganic nitride particles. More specifically, examples thereof include silica particles, alumina particles, glass particles, and condensed particles of a tetraalkoxysilane and a metal alkoxide.

【0074】このようなスペーサー粒子の平均直径は、
通常は0.1〜100μm、好ましくは0.5〜20μ
m、さらに好ましくは1〜10μmである。なお、本発
明で好ましく使用されるスペーサーとしては、球状の有
機ポリマー粒子および球状の無機粒子であるが、これら
のスペーサーは球状であっても、繊維状、円柱状、楕円
球状などの球状以外の形状を有していてもよい。
The average diameter of such spacer particles is as follows:
Usually 0.1 to 100 μm, preferably 0.5 to 20 μm
m, more preferably 1 to 10 μm. The spacer preferably used in the present invention is a spherical organic polymer particles and spherical inorganic particles, even if these spacers are spherical, fibrous, cylindrical, oval spherical and other non-spherical. It may have a shape.

【0075】本発明の液晶素子のスペーサー組成物は、
このようなスペーサーと上記のような(メタ)アクリル
系接着性樹脂粒子とを、を混合することにより得られ
る。本発明に係る液晶素子のスペーサー組成物中におい
て、前記スペーサー100重量部に対して、上述した
(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子は、通常は10〜1
0000重量部、好ましくは50〜5000重量部、さ
らに好ましくは100〜1000重量部の範囲内の量で
用いられる。
The spacer composition of the liquid crystal device of the present invention comprises:
It is obtained by mixing such a spacer and the (meth) acrylic adhesive resin particles as described above. In the spacer composition of the liquid crystal device according to the present invention, the above-mentioned (meth) acrylic adhesive resin particles are usually used in an amount of 10 to 1 with respect to 100 parts by weight of the spacer.
0000 parts by weight, preferably 50 to 5000 parts by weight, more preferably 100 to 1000 parts by weight.

【0076】(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子とスペ
ーサーとは、これらの成分を溶解もしくは膨潤しない媒
体中に均一に分散されて、スペーサー用組成物として塗
布できる。ここで媒体としては、有機溶媒を使用するこ
ともできるが、本発明の(メタ)アクリル系接着性樹脂
粒子が、水性媒体中でモノマー成分を重合させることに
より製造されることから、こうした水性媒体中にスペー
サー粒子を分散させてスペーサー用組成物とすることも
できる。
The (meth) acrylic adhesive resin particles and the spacer are uniformly dispersed in a medium that does not dissolve or swell these components, and can be applied as a spacer composition. Here, an organic solvent can be used as the medium, but since the (meth) acrylic adhesive resin particles of the present invention are produced by polymerizing a monomer component in an aqueous medium, such an aqueous medium is used. Spacer particles may be dispersed therein to form a spacer composition.

【0077】本発明の液晶素子のスペーサー組成物は、
たとえば図1に示すような液晶素子に好ましく用いられ
る。図1に液晶素子構造の例を示す。図1に例示されて
いるような液晶素子は、導電膜B,Bが形成された透明
基板A,A上に配向膜C,Cが形成された一対の基板
を、この配向膜が対向するように略平行に基板が配置さ
れる。このように配置された一対の基板間に、(メタ)
アクリル系接着性樹脂粒子1がほぼ均一に分散されて一
対の基板間に一定間隙が形成されている。基板間に形成
される液晶充填用の間隙は、スペーサー粒子2の粒子径
とほぼ一致し、通常は0.5〜20μmである。
The spacer composition of the liquid crystal device of the present invention comprises:
For example, it is preferably used for a liquid crystal element as shown in FIG. FIG. 1 shows an example of a liquid crystal element structure. In the liquid crystal element as exemplified in FIG. 1, a pair of substrates in which alignment films C, C are formed on transparent substrates A, A on which conductive films B, B are formed, are arranged such that the alignment films face each other. The substrate is arranged substantially in parallel with. Between a pair of substrates arranged in this way, (meta)
The acrylic adhesive resin particles 1 are substantially uniformly dispersed to form a constant gap between a pair of substrates. The gap for filling the liquid crystal formed between the substrates substantially coincides with the particle diameter of the spacer particles 2 and is usually 0.5 to 20 μm.

【0078】図1には、スペーサー粒子によって規制さ
れる間隙には、断面楕円形に潰れた(メタ)アクリル系
接着性樹脂粒子があり、この(メタ)アクリル系接着性
樹脂粒子によって、配向膜が相互に接着された状態が示
されている。
In FIG. 1, the gap regulated by the spacer particles contains (meth) acrylic adhesive resin particles crushed into an elliptical cross section, and the (meth) acrylic adhesive resin particles form an alignment film. Are shown bonded to each other.

【0079】そして、加熱圧着することにより、(メ
タ)アクリル系接着性樹脂粒子中に存在するグリシジル
(メタ)アクリレートから誘導される成分単位中のグリ
シジル基あるいはアルコキシシランから誘導される成分
単位中のアルコキシ基は、加熱によって自己架橋により
巨大ゲル化する。従って、加熱圧着した後の(メタ)ア
クリル系接着性樹脂粒子には、低分子量のポリマーがほ
とんど存在しないため液晶に対して安定である。このた
め、本発明のスペーサー用組成物を用いて形成された間
隙に液晶を充填しても、液晶が(メタ)アクリル系接着
性樹脂粒子によって影響を受けることはない。
Then, by thermocompression bonding, a glycidyl group in the component unit derived from glycidyl (meth) acrylate present in the (meth) acrylic adhesive resin particles or a component in the component unit derived from alkoxysilane The alkoxy group is macrogelled by heating due to self-crosslinking. Therefore, the (meth) acrylic adhesive resin particles after thermocompression bonding are stable to liquid crystals because there is almost no low molecular weight polymer. For this reason, even if the liquid crystal is filled in the gap formed by using the spacer composition of the present invention, the liquid crystal is not affected by the (meth) acrylic adhesive resin particles.

【0080】また、このようにして加熱圧着した後の
(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子(楕円形に変形して
いる粒子)は、加熱架橋しておりもはや弾性を有してお
らず、この変形した(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子
自体もまたスペーサーとして機能する。さらに、このよ
うに加熱圧着によって(メタ)アクリル系接着性樹脂粒
子が発展的にスペーサーに変わることにより、最初から
配合されたスペーサー粒子の移動は、新たに形成された
スペーサーによって阻止される。従って、液晶内におけ
るスペーサー粒子の移動を有効に防止できる。
The (meth) acrylic adhesive resin particles (particles which have been deformed into an elliptical shape) after being heat-pressed in this manner are crosslinked by heating and no longer have elasticity. The deformed (meth) acrylic adhesive resin particles themselves also function as spacers. Further, the (meth) acrylic adhesive resin particles are developed into spacers by the heat and pressure bonding as described above, so that the movement of the spacer particles formulated from the beginning is prevented by the newly formed spacers. Therefore, the movement of the spacer particles in the liquid crystal can be effectively prevented.

【0081】このように本発明のスペーサー組成物を使
用することにより、スペーサーが偏在することがなくな
るので、本発明のスペーサー用組成物を用いることによ
り、安定性の高い大型の液晶素子を製造することができ
る。
As described above, by using the spacer composition of the present invention, the spacer is not unevenly distributed. Therefore, by using the spacer composition of the present invention, a large-sized liquid crystal device having high stability is manufactured. be able to.

【0082】[0082]

【発明の効果】本発明に係るスペーサー用接着性樹脂粒
子は、上記したように(メタ)アクリル系接着性樹脂
に、グリシジル(メタ)アクリレート10〜60重量部
および/またはアルコキシシラン化合物1〜10重量部
が共重合した(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子からな
るため接着性に優れ、特に液晶素子を構成する配向膜と
の接着性に優れている。またこのような本発明に係るス
ペーサー用の接着性樹脂粒子は、硬化剤を含まないので
液晶の表示機能が低下するおそれもなく、基板との接着
力にも優れる。また本発明に係る液晶素子のスペーサー
組成物は前記したスペーサー用接着性樹脂粒子とスペー
サー粒子とからなるため、大型の液晶素子の製造に特に
適している。
As described above, the adhesive resin particles for a spacer according to the present invention are obtained by adding 10 to 60 parts by weight of glycidyl (meth) acrylate and / or alkoxysilane compound 1 to 10 in (meth) acrylic adhesive resin. Since the parts by weight are composed of copolymerized (meth) acrylic adhesive resin particles, the adhesiveness is excellent, and particularly, the adhesiveness to the alignment film constituting the liquid crystal element is excellent. In addition, since the adhesive resin particles for a spacer according to the present invention do not contain a curing agent, there is no possibility that the liquid crystal display function is deteriorated, and the adhesive force with the substrate is excellent. Further, the spacer composition of the liquid crystal element according to the present invention is composed of the above-mentioned adhesive resin particles for spacer and spacer particles, and thus is particularly suitable for producing a large-sized liquid crystal element.

【0083】[0083]

【実施例】以下に、実施例に基いて本発明をさらに具体
的に説明するが、本発明は以下のような実施例によって
限定的に解釈されるものではない。
EXAMPLES Hereinafter, the present invention will be described more specifically with reference to Examples, but the present invention is not construed as being limited to the following Examples.

【0084】[物性の測定条件]平均粒径および粒径のCV値の測定 走査型電子顕微鏡により、200個の粒子の粒径を測定
し、平均粒径及びCV値を求める。
[Measurement Conditions of Physical Properties] Measurement of Average Particle Size and CV Value of Particle Size The particle size of 200 particles is measured with a scanning electron microscope to determine the average particle size and CV value.

【0085】接着試験 粒子0.1gを、水−イソプロピルアルコ−ル(IP
A)混合溶液(混合容量比=1:1)20gに、超音波
の照射下に5分間かけて分散させた。この分散液をポリ
イミド配向膜付ガラス基板(40mm×45mm)のポ
リイミド配向膜上に散布し、60℃下、1時間乾燥させ
た。この基板を150℃下で1時間、50g/cm2
100g/cm2、200g/cm2、400g/cm2
の圧力で加熱接着してサンプル基板を調製した。この調
製されたサンプル基板を用いて接着強度を引張試験機に
より測定した。
[0086] 0.1 g of the adhesion test particles was mixed with water-isopropyl alcohol (IP
A) Dispersed in 20 g of a mixed solution (mixing volume ratio = 1: 1) over 5 minutes under ultrasonic irradiation. This dispersion was sprayed on a polyimide alignment film of a glass substrate with a polyimide alignment film (40 mm × 45 mm), and dried at 60 ° C. for 1 hour. This substrate was heated at 150 ° C. for 1 hour at 50 g / cm 2 ,
100 g / cm 2 , 200 g / cm 2 , 400 g / cm 2
A sample substrate was prepared by heating and bonding under the following pressure. Using this prepared sample substrate, the adhesive strength was measured by a tensile tester.

【0086】[0086]

【実施例1】メチルメタクリレート25g、イソブチル
メタクリレート30gおよびグリシジルメタクリレート
40gの混合液中に、ベンゾイルパーオキサイド(BP
O)1gを溶解して得られた溶液を水160gに乳化微
分散させた。
Example 1 In a mixture of 25 g of methyl methacrylate, 30 g of isobutyl methacrylate and 40 g of glycidyl methacrylate, benzoyl peroxide (BP) was added.
O) A solution obtained by dissolving 1 g was emulsified and finely dispersed in 160 g of water.

【0087】このようにして調製した乳化分散液Aに、
シード粒子であるPMMA粒子(平均粒径2.9μm、
CV値3%)が30重量%の量で水分散液15gを投入
し、40℃に加温して1時間撹拌した。
The emulsified dispersion A thus prepared was added to
PMMA particles as seed particles (average particle size 2.9 μm,
15 g of an aqueous dispersion was charged in an amount of 30% by weight (CV value: 3%), heated to 40 ° C., and stirred for 1 hour.

【0088】こうして調製した分散液にポリビニルアル
コール(クラレ製;PVA-420)の5重量%水溶液
40gを添加した。添加後、この分散液を75℃に加温
しこの温度に3時間維持して、平均粒径8μm、CV値
7%の均一な真球粒子を得た。
To the dispersion thus prepared, 40 g of a 5% by weight aqueous solution of polyvinyl alcohol (manufactured by Kuraray; PVA-420) was added. After the addition, the dispersion was heated to 75 ° C. and maintained at this temperature for 3 hours to obtain uniform spherical particles having an average particle diameter of 8 μm and a CV value of 7%.

【0089】得られた粒子をイオン交換水200mlで
3回洗浄し、50℃、72時間乾燥し、解砕分級して、
平均粒径8μm、CV値4.0%の均一な真球粉体粒子
70gを得た。得られた粒子を用いて、接着試験を行っ
た。
The obtained particles were washed three times with 200 ml of ion-exchanged water, dried at 50 ° C. for 72 hours, crushed and classified,
70 g of uniform spherical powder particles having an average particle diameter of 8 μm and a CV value of 4.0% were obtained. An adhesion test was performed using the obtained particles.

【0090】結果を表1に示す。Table 1 shows the results.

【0091】[0091]

【実施例2】実施例1において、メチルメタクリレート
28gの代わりに、イソブチルメタクリレート65gを
使用し、グリシジルメタクリレート40gの代わりにγ
−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン2gを用
いて乳化微分散液Bを調製した以外は実施例1と同様に
して平均粒径8μm、CV値4.2%の均一な真球粉体
粒子70gを得た。得られた粒子を用いて接着試験を行
った。
EXAMPLE 2 In Example 1, 65 g of isobutyl methacrylate was used instead of 28 g of methyl methacrylate, and γ was used instead of 40 g of glycidyl methacrylate.
-70 g of uniform spherical powder particles having an average particle diameter of 8 µm and a CV value of 4.2% were obtained in the same manner as in Example 1 except that emulsified fine dispersion liquid B was prepared using 2 g of methacryloxypropyltrimethoxysilane. Was. An adhesion test was performed using the obtained particles.

【0092】結果を表1に示す。Table 1 shows the results.

【0093】[0093]

【実施例3】実施例1において、メチルメタクリレート
25g、イソブチルメタクリレート30gおよびグリシ
ジルメタクリレート40gの代わりに、メチルメタクリ
レート23g、イソブチルメタクリレート30g、グリ
シジルメタクリレート40gおよびメタクリル酸2gを
使用した乳化分散液Cを調製した以外は実施例1と同様
にして平均粒径8μm、CV値4.5%の均一な真球粉
体粒子70gを得た。得られた粒子を用いて、前記した
接着試験を行った。
Example 3 An emulsified dispersion C was prepared in the same manner as in Example 1 except that 25 g of methyl methacrylate, 30 g of isobutyl methacrylate and 40 g of glycidyl methacrylate were used instead of 23 g of methyl methacrylate, 30 g of isobutyl methacrylate, 40 g of glycidyl methacrylate and 2 g of methacrylic acid. Except for the above, 70 g of uniform spherical powder particles having an average particle diameter of 8 μm and a CV value of 4.5% were obtained in the same manner as in Example 1. Using the obtained particles, the above-mentioned adhesion test was performed.

【0094】結果を表1に示す。Table 1 shows the results.

【0095】[0095]

【実施例4】実施例1において、メチルメタクリレート
25g、イソブチルメタクリレート30gおよびグリシ
ジルメタクリレート40gの代わりに、メチルメタクリ
レート20g、イソブチルメタクリレート30g、グリ
シジルメタクリレート40gおよび2−ヒドロキシエチ
ルメタクリレート5gを使用して乳化分散液Dを調製し
た以外は実施例1と同様にして平均粒径8μm、CV値
4.1%の均一な真球粉体粒子70gを得た。得られた
粒子を用いて、前記した接着試験を行った。
Example 4 In Example 1, an emulsified dispersion was prepared using 20 g of methyl methacrylate, 30 g of isobutyl methacrylate, 40 g of glycidyl methacrylate and 5 g of 2-hydroxyethyl methacrylate instead of 25 g of methyl methacrylate, 30 g of isobutyl methacrylate and 40 g of glycidyl methacrylate. Except for preparing D, the procedure of Example 1 was repeated to obtain 70 g of uniform true spherical powder particles having an average particle size of 8 μm and a CV value of 4.1%. Using the obtained particles, the above-mentioned adhesion test was performed.

【0096】結果を表1に示す。The results are shown in Table 1.

【0097】[0097]

【比較例1】イソブチルメタクリレート(i)とメチル
メタクリレート(ii)の組成比(重量比(i)/(i
i))が90/10のシード重合粒子(平均粒径8μ
m、CV値4.5%)を用いて、前記した接着試験を行
った。
Comparative Example 1 Composition ratio of isobutyl methacrylate (i) to methyl methacrylate (ii) (weight ratio (i) / (i
i)) is 90/10 seed polymerized particles (average particle size 8 μm)
m, CV value 4.5%), and the above-mentioned adhesion test was performed.

【0098】結果を表1に示す。Table 1 shows the results.

【0099】[0099]

【比較例2】イソブチルメタクリレート(i)、メチル
メタクリレート(ii)およびエチレングリコールジメ
タクリレート(EGDMA)(iii)の組成比(重量
比(i)/(ii)/(iii))が90/5/5のシ
ード重合粒子(平均粒径8μm、CV値4.2%)を用
いて、前記した接着試験を行った。
Comparative Example 2 The composition ratio (weight ratio (i) / (ii) / (iii)) of isobutyl methacrylate (i), methyl methacrylate (ii) and ethylene glycol dimethacrylate (EGDMA) (iii) was 90/5 / The adhesion test described above was conducted using 5 seed polymer particles (average particle size: 8 μm, CV value: 4.2%).

【0100】結果を表1に示す。Table 1 shows the results.

【0101】[0101]

【実施例5】実施例1の粒子100mgと、スペーサー
粒子として5μmのシリカ粒子10mg用いて、前記し
た接着試験を行った。
Example 5 The above-mentioned adhesion test was carried out using 100 mg of the particles of Example 1 and 10 mg of 5 μm silica particles as spacer particles.

【0102】結果を表1に示す。Table 1 shows the results.

【0103】[0103]

【表1】 [Table 1]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】液晶素子構造の例を模式的に示す略図である。FIG. 1 is a schematic diagram schematically illustrating an example of a liquid crystal element structure.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・スペーサー用接着性樹脂粒子 2・・・・スペーサー粒子 A・・・・透明基板 B・・・・透明導電膜 C・・・・配向膜 1 ... Adhesive resin particles for spacer 2 ... Spacer particles A ... Transparent substrate B ... Transparent conductive film C ... Alignment film

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (メタ)アクリル系接着性樹脂に、グリ
シジル(メタ)アクリレート10〜60重量部および/
またはアルコキシシラン化合物0.1〜10重量部が共
重合した(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子からなる液
晶素子のスペーサー用の接着性樹脂粒子。
1. A method according to claim 1, wherein 10 to 60 parts by weight of glycidyl (meth) acrylate and / or
Alternatively, adhesive resin particles for a spacer of a liquid crystal element, comprising (meth) acrylic adhesive resin particles copolymerized with 0.1 to 10 parts by weight of an alkoxysilane compound.
【請求項2】 前記(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子
の平均粒子径が1〜20μmの範囲内にあることを特徴
とする請求項1記載の液晶素子のスペーサー用の接着性
樹脂粒子。
2. The adhesive resin particles for a spacer of a liquid crystal element according to claim 1, wherein the (meth) acrylic adhesive resin particles have an average particle diameter in a range of 1 to 20 μm.
【請求項3】 前記(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子
のガラス転移温度が20℃以上であることを特徴とする
請求項1記載の液晶素子のスペーサー用の接着性樹脂粒
子。
3. The adhesive resin particles for a spacer of a liquid crystal element according to claim 1, wherein the (meth) acrylic adhesive resin particles have a glass transition temperature of 20 ° C. or higher.
【請求項4】 スペーサーと該スペーサー成分100重
量部に対して10〜10000重量部の接着性樹脂粒子
とからなる液晶素子のスペーサー組成物であり、該接着
性樹脂粒子が、(メタ)アクリル系接着性樹脂に、グリ
シジル(メタ)アクリレート10〜60重量部および/
またはアルコキシシラン化合物0.1〜10重量部が共
重合した(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子であること
を特徴とする液晶素子のスペーサー組成物。
4. A spacer composition for a liquid crystal device comprising a spacer and 10 to 10000 parts by weight of adhesive resin particles per 100 parts by weight of the spacer component, wherein the adhesive resin particles are of a (meth) acrylic type. To the adhesive resin, 10 to 60 parts by weight of glycidyl (meth) acrylate and / or
Alternatively, a spacer composition for a liquid crystal device, comprising (meth) acrylic adhesive resin particles obtained by copolymerizing 0.1 to 10 parts by weight of an alkoxysilane compound.
【請求項5】 前記スペーサーによって確保される液晶
素子の基板間距離が1〜10μmの範囲内にあり、かつ
(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子の平均粒子径が該ス
ペーサーによって確保される液晶素子の基板間距離に対
して101〜200%の範囲内にあることを特徴とする
請求項4に記載の液晶素子のスペーサー組成物。
5. A liquid crystal element in which a distance between substrates of the liquid crystal element secured by the spacer is in a range of 1 to 10 μm, and an average particle diameter of the (meth) acrylic adhesive resin particles is secured by the spacer. The spacer composition for a liquid crystal device according to claim 4, wherein the distance is in the range of 101 to 200% with respect to the distance between the substrates.
【請求項6】 前記(メタ)アクリル系接着性樹脂粒子
のガラス転移温度が20℃以上であることを特徴とする
請求項4記載の液晶素子のスペーサー組成物。
6. The spacer composition for a liquid crystal device according to claim 4, wherein the (meth) acrylic adhesive resin particles have a glass transition temperature of 20 ° C. or higher.
JP12495098A 1998-05-07 1998-05-07 Adhesive resin particle for spacer of liquid crystal element and spacer composition of liquid crystal element Pending JPH11326915A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12495098A JPH11326915A (en) 1998-05-07 1998-05-07 Adhesive resin particle for spacer of liquid crystal element and spacer composition of liquid crystal element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12495098A JPH11326915A (en) 1998-05-07 1998-05-07 Adhesive resin particle for spacer of liquid crystal element and spacer composition of liquid crystal element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11326915A true JPH11326915A (en) 1999-11-26

Family

ID=14898231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12495098A Pending JPH11326915A (en) 1998-05-07 1998-05-07 Adhesive resin particle for spacer of liquid crystal element and spacer composition of liquid crystal element

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11326915A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003043495A (en) * 2001-08-03 2003-02-13 Soken Chem & Eng Co Ltd Secondarily deformed anisotropically adhesive spacer particle, manufacturing method therefor and display device using the particle
JP2004307618A (en) * 2003-04-04 2004-11-04 Soken Chem & Eng Co Ltd Adhesive resin particle
JP2005232370A (en) * 2004-02-20 2005-09-02 Sekisui Chem Co Ltd Curable resin composition, sealing material for use in liquid crystal dispenser method, vertical conduction material and liquid crystal display device
JP2009139706A (en) * 2007-12-07 2009-06-25 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd Substrate and manufacturing method thereof
WO2024010061A1 (en) * 2022-07-08 2024-01-11 積水化学工業株式会社 Composite particle and light control laminate

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003043495A (en) * 2001-08-03 2003-02-13 Soken Chem & Eng Co Ltd Secondarily deformed anisotropically adhesive spacer particle, manufacturing method therefor and display device using the particle
JP2004307618A (en) * 2003-04-04 2004-11-04 Soken Chem & Eng Co Ltd Adhesive resin particle
JP2005232370A (en) * 2004-02-20 2005-09-02 Sekisui Chem Co Ltd Curable resin composition, sealing material for use in liquid crystal dispenser method, vertical conduction material and liquid crystal display device
JP2009139706A (en) * 2007-12-07 2009-06-25 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd Substrate and manufacturing method thereof
WO2024010061A1 (en) * 2022-07-08 2024-01-11 積水化学工業株式会社 Composite particle and light control laminate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5605999A (en) Anaerobically curable silicones
JP3818689B2 (en) Aqueous dispersion of core / shell composite particles having colloidal silica as the core and organic polymer as the shell, and method for producing the same
JP3703487B2 (en) Crosslinked resin-coated silica fine particles and method for producing the same
JP4308668B2 (en) Impact-resistant molding material and molded body
US8158735B2 (en) Adhesive bonding system having adherence to low energy surfaces
JP6322337B2 (en) Adhesive for mounting semiconductor sensor chip and semiconductor sensor
JP2006199873A (en) Adhesive sheet
JPWO2016163434A1 (en) Primer composition and method for producing the same
JP4527495B2 (en) Polymer fine particles and method for producing the same, conductive fine particles
JP3513985B2 (en) Method for producing curable polymer aqueous dispersion and aqueous curable polymer dispersion
JPH11326915A (en) Adhesive resin particle for spacer of liquid crystal element and spacer composition of liquid crystal element
JP6270444B2 (en) Coating composition and antireflection film
WO2008007649A1 (en) Oxide particle-containing resin composition and method for producing the same
WO2012053349A1 (en) Primer composition and adhesive sheet
JP4751782B2 (en) Polymer particles
JP3045471B2 (en) Reactive organic-inorganic composite particles
JP4095293B2 (en) Method for producing polymer particles
JPH11199671A (en) Production of organic and inorganic composite particle
JP2003147214A (en) Additive for organic resin, curable organic resin composition containing the additive, and cured product thereof
CN1216113C (en) Method for preparing pressure-sensitive hybridization compound latex adhesive
JP2011213865A (en) Organic-inorganic composite particle, coating composition, and method for producing the same
JP4543138B2 (en) Adhesive resin particles
JP2003113206A (en) Method for producing adhesive spacer for liquid crystal display device
JP6651283B2 (en) Flame-retardant method
US8216637B2 (en) Thermally stabilized waveguides

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041006