JPH11321056A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH11321056A
JPH11321056A JP15392398A JP15392398A JPH11321056A JP H11321056 A JPH11321056 A JP H11321056A JP 15392398 A JP15392398 A JP 15392398A JP 15392398 A JP15392398 A JP 15392398A JP H11321056 A JPH11321056 A JP H11321056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
printing
mark
cassette
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15392398A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoya Makino
友哉 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP15392398A priority Critical patent/JPH11321056A/en
Publication of JPH11321056A publication Critical patent/JPH11321056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To judge whether an ink ribbon cassette for performing a double-side printing is erroneously mounted or not in the case of mounting the cassette even in the case of removing the cassette from a printer on the way of using. SOLUTION: (a) In the case of printing in a traveling direction of an arrow by a print head 19 in the state the an ink ribbon cassette is mounted in a printer by using its A-surface, a mark detecting sensor 20 detects a Y-mark 51b next to a Y-mark 51a, and the printer stores that the A-surface is being used. In the case of removing and remounting the cassette from and at the printer, (b) at the time of mounting in the state of using a B-surface, when an ink ribbon 51 is wound in a traveling direction of an arrow, the sensor 20 detects the Y-mark 51a next to the Y-mark 51b. Accordingly, the printer stops printing by judging a B-surface mounting irrespective of using of the A-surface.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、はがき等の受像紙
に印字を行う印字装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing apparatus for printing on an image receiving paper such as a postcard.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、印字装置に装着されるインク
リボンカセットの中には、印字の際において供給リール
から繰り出したインクリボンが巻取リールで最後まで巻
き取られた後、カセットを反転して印字装置に装着する
ことで、今後は巻取リールからインクリボンが繰り出
し、それまでの供給リールで巻き取られるように構成し
たものが知られている。図12にこのようなA面及びB
面ともに使用可能なインクリボンカセット50の外観を
示す。このインクリボンカセット50には、2つの凹部
50a及び50bが設けられており、各凹部の位置にイ
ンクリボン51が露出した構造になっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an ink ribbon cassette mounted on a printing apparatus, an ink ribbon fed from a supply reel at the time of printing is wound up to the end by a take-up reel, and then the cassette is turned over. There has been known a configuration in which an ink ribbon is fed from a take-up reel in the future by being mounted on a printing apparatus, and is taken up by a supply reel up to that time. FIG. 12 shows such an A surface and a B surface.
The appearance of an ink ribbon cassette 50 that can be used on both sides is shown. The ink ribbon cassette 50 is provided with two concave portions 50a and 50b, and has a structure in which the ink ribbon 51 is exposed at the position of each concave portion.

【0003】これらインクリボンカセットには、単色又
はフルカラーのインクリボンを収納したものがある。こ
のようなインクリボンカセットが装着される印字装置と
しては、印字ヘッドの印刷主走査方向の複数の発熱素子
の配列の長さ寸法がインクリボンの幅の半分の寸法に設
定されている。したがって、インクリボンカセットのA
面を印字装置に装着してインクリボンを巻き取りながら
印字を行い、インクリボンの巻き取りが終了するまで印
字した後は、インクリボンの片方の幅が使用された状態
になっている。そこで、インクリボンカセットを印字装
置から取り外して、そのB面を印字装置に再装着して印
字を行っている。
[0003] Some of these ink ribbon cassettes contain a single-color or full-color ink ribbon. In a printing apparatus to which such an ink ribbon cassette is mounted, the length of the arrangement of the plurality of heating elements in the main scanning direction of the print head is set to half the width of the ink ribbon. Therefore, the ink ribbon cassette A
The printing is performed while the surface of the ink ribbon is wound while the surface is mounted on the printing device, and the printing is performed until the winding of the ink ribbon is completed. After that, one of the widths of the ink ribbon is used. Therefore, the ink ribbon cassette is detached from the printing apparatus, and the B side thereof is reattached to the printing apparatus to perform printing.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、使用途
中でインクリボンカセットを印字装置から取り外した場
合、再び装着する際にどちらの面を使用していたのかが
分からなくなり、残りのインクリボンが無駄になる上、
反対の面の半幅のインクリボンがすでに使用済みの場合
には、不良印字となってしまう。このため、図12に示
すように、一方の面にシール52を貼り付けておき、印
字装置から取り外す際にシール52の有無を判別するこ
とにより、インクリボンカセット50の装着ミスを防止
する方法が採られることもあった。しかし、インクリボ
ンカセット50にシール52を貼り付る方法は手間がか
かる上、取り外した時にシール52を貼付した面であっ
たか否かを、次に装着するまで覚えておく必要があっ
た。また、取り外した人と再装着する人が別人である場
合には、シール52の貼付も役に立たない。本発明の課
題は、使用途中でインクリボンカセットを印字装置から
取り外した場合でも、再び装着する際に使用途中の装着
面が、シールを貼付することなく容易に判別でき、不良
印字を防止すると共にインクリボンを無駄にすることを
回避できるようにすることである。
However, if the ink ribbon cassette is detached from the printing apparatus during use, it is not clear which surface was used when the ink ribbon cassette was mounted again, and the remaining ink ribbon wasted. Up,
If the half-width ink ribbon on the opposite side has already been used, defective printing will result. For this reason, as shown in FIG. 12, a method is adopted in which a seal 52 is attached to one surface, and the presence or absence of the seal 52 is determined when the ink ribbon cassette 50 is removed from the printing apparatus, thereby preventing a mistake in mounting the ink ribbon cassette 50. Sometimes it was done. However, the method of attaching the seal 52 to the ink ribbon cassette 50 is troublesome, and it is necessary to remember whether or not the surface where the seal 52 was attached at the time of removal is next mounted. Also, if the person who removed and the person who will be re-attaching are different people, the sticking of the seal 52 is also useless. An object of the present invention is to provide an ink ribbon cassette which can be easily identified without attaching a seal when the ink ribbon cassette is removed from the printing apparatus during use, without sticking a sticker, thereby preventing defective printing and preventing ink printing. The purpose is to avoid wasting the ribbon.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決するため、請求項1に記載の如く、装着面を反転し
てインクリボンカセットを装着可能とし、該インクリボ
ンカセットに収容されたインクリボンを搬送して印字手
段により印字する印字装置において、長手方向に沿って
インクリボンカセット内での走行方向を表わす走行方向
マークが設けられたインクリボンと、印字の際にインク
リボンの走行方向マークを読み取ってインクリボンカセ
ット内でのインクリボンの走行方向情報を検出する検出
手段と、直前の印字終了時の検出手段により検出された
インクリボンの走行方向情報である直前走行方向情報を
記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶されているイ
ンクリボンの直前走行方向情報と印字の際に検出手段に
より検出されたインクリボンの走行方向情報とが相違し
ているか否かを判断する判断手段と、この判断手段によ
る判断の結果、記憶手段に記憶されているインクリボン
の直前走行方向情報と印字の際に検出手段により検出さ
れたインクリボンの走行方向情報とが相違していると判
断された場合に印字手段による印字を中止する制御手段
とを具備したことを特徴とする。請求項1に記載の構成
によれば、使用途中においてインクリボンカセットを取
り外した際に、印字終了時に検出されたインクリボンの
直前走行方向を記憶し、その記憶した直前走行方向と再
装着後の印字の際に検出されたインクリボンの走行方向
とが相違している場合には、印字を中止する。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, an ink ribbon cassette can be mounted by reversing a mounting surface, and an ink ribbon accommodated in the ink ribbon cassette is provided. A printing device that transports the ink ribbon and prints it by a printing means, and reads an ink ribbon provided with a running direction mark indicating a running direction in the ink ribbon cassette along a longitudinal direction, and reads a running direction mark of the ink ribbon during printing. Detecting means for detecting the running direction information of the ink ribbon in the ink ribbon cassette, and storing means for storing immediately preceding running direction information which is the running direction information of the ink ribbon detected by the detecting means at the time of immediately preceding printing end; The immediately preceding traveling direction information of the ink ribbon stored in the storage means and the information detected by the detection means at the time of printing. Determining means for determining whether or not the running direction information of the ribbon is different; and, as a result of the determination by the determining means, the immediately preceding running direction information of the ink ribbon stored in the storage means and the detecting means at the time of printing. And control means for stopping printing by the printing means when it is determined that the detected traveling direction information of the ink ribbon is different. According to the configuration of the first aspect, when the ink ribbon cassette is removed during use, the immediately preceding traveling direction of the ink ribbon detected at the end of printing is stored, and the stored immediately preceding traveling direction and printing after re-attachment are stored. If the running direction of the ink ribbon detected at the time is different, printing is stopped.

【0006】また、上記課題を解決するため、請求項2
に記載の如く、装着面を反転してインクリボンカセット
を装着可能とし、該インクリボンカセットに収容された
インクリボンを搬送して印字手段により印字する印字装
置において、長手方向に沿ってインクリボンカセット内
での走行方向を表わす走行方向マークが設けられると共
に、長手方向の端部にこの端部を表わすリボンエンドマ
ークが設けられたインクリボンと、印字の際にインクリ
ボンの走行方向マークを読み取ってインクリボンカセッ
ト内でのインクリボンの走行方向情報を検出すると共
に、インクリボンの端部を表わすリボンエンドマークの
エンドマーク情報を検出する検出手段と、直前の印字終
了時の検出手段により検出されたインクリボンの走行方
向情報である直前走行方向情報を記憶する記憶手段と、
検出手段によりリボンエンドマークのエンドマーク情報
が検出された際に記憶手段に記憶されたインクリボンカ
セット内でのインクリボンの直前走行方向情報を逆方向
への走行方向情報に書き換える書換手段と、記憶手段に
記憶されているインクリボンの直前走行方向情報と印字
の際に検出手段により検出されたインクリボンの走行方
向情報とが相違しているか否かを判断する判断手段と、
この判断手段による判断の結果、記憶手段に記憶されて
いるインクリボンの直前走行方向情報と印字の際に検出
手段により検出されたインクリボンの走行方向情報とが
相違していると判断された場合に印字手段による印字を
中止する制御手段とを具備したことを特徴とする。請求
項2に記載の構成によれば、インクリボンの端部を表わ
すリボンエンドマークを検出した場合は、インクリボン
の直前走行方向を逆方向に変更して記憶し、その記憶し
た直前走行方向と再装着後の印字の際に検出されたイン
クリボンの走行方向とが相違している場合には、印字を
中止する。
Further, in order to solve the above-mentioned problem, a second aspect of the present invention is provided.
As described in (1), in a printing device in which the ink ribbon cassette can be mounted by reversing the mounting surface, and the ink ribbon accommodated in the ink ribbon cassette is transported and printed by the printing means, the ink ribbon cassette is moved along the longitudinal direction in the ink ribbon cassette. An ink ribbon provided with a running direction mark indicating the running direction and a ribbon end mark indicating the end at a longitudinal end, and a running direction mark of the ink ribbon at the time of printing are read into the ink ribbon cassette. Detecting the end direction information of the ribbon end mark indicating the end of the ink ribbon while detecting the running direction information of the ink ribbon at the time of printing, and the running of the ink ribbon detected by the immediately preceding printing end detecting means. Storage means for storing immediately preceding traveling direction information which is direction information;
Rewriting means for rewriting the immediately preceding traveling direction information of the ink ribbon in the ink ribbon cassette stored in the storage means when the end mark information of the ribbon end mark is detected by the detecting means, to the traveling direction information in the reverse direction; Determining means for determining whether or not the running direction information of the ink ribbon immediately before and the running direction information of the ink ribbon detected by the detecting means at the time of printing are different from each other,
As a result of the determination by the determination unit, when it is determined that the immediately preceding traveling direction information of the ink ribbon stored in the storage unit is different from the traveling direction information of the ink ribbon detected by the detection unit during printing. And control means for stopping printing by the printing means. According to the configuration of the second aspect, when the ribbon end mark indicating the end of the ink ribbon is detected, the immediately preceding traveling direction of the ink ribbon is changed to the opposite direction and stored, and the stored immediately preceding traveling direction is stored. If the running direction of the ink ribbon detected at the time of printing after reattachment is different, printing is stopped.

【0007】なお、請求項1又は2の場合において、請
求項3に記載の如く、インクリボンカセットの装着面の
誤りを報知する報知手段を更に備えられていることが望
ましい。この場合には、装着面の誤りをより確実にユー
ザに認識させることができる。
[0007] In the case of the first or second aspect, it is preferable that the apparatus further comprises an informing means for informing an error of the mounting surface of the ink ribbon cassette as described in the third aspect. In this case, it is possible to make the user recognize the error of the mounting surface more reliably.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態をはが
き印刷用の印字装置を例に採って、図1〜図11を参照
して説明する。この印字装置は、図1に示すように、本
体ケース(筐体)が下部ケース1と上部ケース2からな
り、その後部にプリンタカバー3がヒンジ4により回動
自在に取り付けられている。上部ケース2の上面には、
多数のキーからなるキー入力部5が設けられているほ
か、液晶表示装置などからなる表示部6が設けられてい
る。プリンタカバー3は、その両側の2つの係止爪3a
が、上部ケース2の後部両側の2つの係止孔2aにそれ
ぞれ係止して閉じる構造になっている。また、プリンタ
カバー3には、閉じた状態で内部を見るための窓部3b
が設けられ、印刷したはがきを排出するために湾曲部3
cに排出口3dが設けられている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 11 taking a printing device for postcard printing as an example. As shown in FIG. 1, the printing apparatus has a main body case (housing) including a lower case 1 and an upper case 2, and a printer cover 3 is rotatably attached to a rear portion thereof by a hinge 4. On the upper surface of the upper case 2,
A key input unit 5 including a large number of keys is provided, and a display unit 6 including a liquid crystal display device is provided. The printer cover 3 has two locking claws 3a on both sides thereof.
However, the upper case 2 has a structure in which the upper case 2 is closed by being locked in two locking holes 2a on both sides of a rear portion thereof. The printer cover 3 has a window 3b for viewing the inside in a closed state.
Is provided, and a curved portion 3 is provided for discharging the printed postcard.
3c is provided with a discharge port 3d.

【0009】印字されるはがき、すなわち受像紙は、下
部ケース1の前側から挿入され、図示しない給紙機構に
よって印字装置内部の搬送路に送り込まれ、図1に示す
下部ケース1後方のプラテン7に載置されるとともに、
プラテン7の両端部近傍の支持部材8に取り付けられた
紙送りローラ9及び紙押さえバー10の間に送り込まれ
る。紙押さえバー10は、コイルバネ11によって紙送
りローラ9に押圧され、プラテン7上に載置された受像
紙を固定する。
A postcard to be printed, that is, an image receiving paper, is inserted from the front side of the lower case 1, is fed into a transport path inside the printing apparatus by a paper feeding mechanism (not shown), and is sent to a platen 7 behind the lower case 1 shown in FIG. While being placed,
The paper is fed between a paper feed roller 9 and a paper holding bar 10 attached to a support member 8 near both ends of the platen 7. The paper holding bar 10 is pressed by the paper feed roller 9 by the coil spring 11 and fixes the image receiving paper placed on the platen 7.

【0010】下部ケース1の基台12には、インクリボ
ンカセット50を装着するためのキャリッジ13が設け
られ、歯付きプーリ14及び歯付きベルト15によっ
て、プラテン7の長手方向に並行したガイドレール16
に沿って往復移動する構造になっている。このキャリッ
ジ13には、装着されたインクリボンカセット50のイ
ンクリボンを巻き取るための巻取り軸17及び供給軸1
8が設けられ、インクリボンカセット50の凹部(50
a又は50b)に対応する位置に、サーマルヘッドから
なる印刷ヘッド19及び発光素子20a及び受光素子2
0bからなるマーク検出センサ20が設けられている。
印字の際には、印刷ヘッド19がプラテン7側に降下し
て、インクリボン51を介して印刷ヘッド19がプラテ
ン7上の受像紙に圧接されて印字がなされる。
A carriage 13 for mounting an ink ribbon cassette 50 is provided on a base 12 of the lower case 1, and is guided by a toothed pulley 14 and a toothed belt 15 to guide rails 16 parallel to the longitudinal direction of the platen 7.
It is structured to reciprocate along. The carriage 13 has a take-up shaft 17 for taking up the ink ribbon of the attached ink ribbon cassette 50 and a supply shaft 1.
8 is provided, and the concave portion (50
a or 50b), a print head 19 comprising a thermal head, a light emitting element 20a and a light receiving element 2
A mark detection sensor 20 made of Ob is provided.
At the time of printing, the print head 19 descends to the platen 7 side, and the print head 19 is pressed against the image receiving paper on the platen 7 via the ink ribbon 51 to perform printing.

【0011】図2に、インクリボンカセット50をキャ
リッジ13に装着した場合の内部構造を示す。キャリッ
ジ13がプラテン7側から離れて、印刷ヘッド19が受
像紙に圧接されていない状態で、巻取り軸17が回転す
ると、インクリボンカセット50の巻取りリール50d
が回転し、供給軸18と共に供給リール50eも回転
し、供給リール50eから巻取りリール50dにインク
リボン51が巻き取られる。そして、凹部50aにおい
て露出されたインクリボン51が印刷ヘッド19の上面
を通過すると共に、マーク検出センサ20を構成する発
光素子20aと受光素子20bとの間を通過する。
FIG. 2 shows the internal structure when the ink ribbon cassette 50 is mounted on the carriage 13. When the take-up shaft 17 rotates while the carriage 13 is separated from the platen 7 and the print head 19 is not pressed against the image receiving paper, the take-up reel 50 d of the ink ribbon cassette 50 is rotated.
Rotates, the supply reel 50e also rotates together with the supply shaft 18, and the ink ribbon 51 is wound from the supply reel 50e to the take-up reel 50d. Then, the ink ribbon 51 exposed in the concave portion 50a passes through the upper surface of the print head 19 and passes between the light emitting element 20a and the light receiving element 20b constituting the mark detection sensor 20.

【0012】なお、この実施形態においては、Y(イエ
ロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の三色のカラー
インクリボン51がインクリボンカセット50に収納さ
れているが、凹部50aにおいて露出しているインクリ
ボン51の長さ、凹部50aの端部から凹部50bの端
部までのインクリボンカセット50内部にあるインクリ
ボン51の長さ、及び、凹部50bにおいて露出してい
るインクリボン51の長さを合計した長さが、インクリ
ボン51の一色分の長さに等しくなっている。したがっ
て、凹部50aにおいて露出したインクリボン51の色
と凹部50bにおいて露出したインクリボン51の色は
同じであり、装着されているインクリボンカセット50
を反転して再装着した場合でもインクリボン51の色は
同じである。
In this embodiment, three color ink ribbons 51 of Y (yellow), M (magenta) and C (cyan) are stored in the ink ribbon cassette 50, but are exposed in the recess 50a. The length of the ink ribbon 51 inside the ink ribbon cassette 50 from the end of the concave portion 50a to the end of the concave portion 50b, and the length of the ink ribbon 51 exposed in the concave portion 50b. The total length is equal to the length of one color of the ink ribbon 51. Therefore, the color of the ink ribbon 51 exposed in the concave portion 50a is the same as the color of the ink ribbon 51 exposed in the concave portion 50b.
Is reversed, and the color of the ink ribbon 51 is the same.

【0013】図3に、印字装置のシステム構成を示す。
制御部30は、印字装置全体を制御し、CPU等によっ
て構成されている。ROM31は、インクリボンカセッ
トのA面、B面を判別するプログラムを格納し、制御部
30によってそのプログラムが実行される。RAM32
は、制御部30によって処理されるデータを記憶する。
検出回路33は、マーク検出センサ20から得られる検
出信号を制御部30に入力する。キー入力部5は、文字
キー5a、印刷キー5b、登録キー5c、実行キー5
d、カーソルキー5eその他図示しないキーを備え、操
作に応じて各キーのオン・オフ情報を制御部30に入力
する。
FIG. 3 shows a system configuration of the printing apparatus.
The control unit 30 controls the entire printing apparatus, and includes a CPU and the like. The ROM 31 stores a program for determining the side A and the side B of the ink ribbon cassette, and the control unit 30 executes the program. RAM32
Stores data processed by the control unit 30.
The detection circuit 33 inputs a detection signal obtained from the mark detection sensor 20 to the control unit 30. The key input unit 5 includes a character key 5a, a print key 5b, a registration key 5c, and an execution key 5.
d, a cursor key 5e and other keys (not shown) are provided, and ON / OFF information of each key is input to the control unit 30 in accordance with an operation.

【0014】表示メモリ34は、キー入力部5のキー操
作によって入力されたデータ及びその処理結果のデータ
を制御部30から得て、1画面分のドットマトリックス
画像データに展開し、表示ドライバ35を介して液晶ド
ットマトリックス表示部6に出力する。カセット種別検
出センサ36は、キャリッジ13に装着されたインクリ
ボンカセットの種別(カラー、モノクロ、サイズ等)を
検出して、検出回路37を介して制御部30に入力す
る。
The display memory 34 obtains the data input by the key operation of the key input unit 5 and the data of the processing result from the control unit 30 and develops the data into one-dot dot matrix image data. The data is output to the liquid crystal dot matrix display unit 6 via the LCD. The cassette type detection sensor 36 detects the type (color, monochrome, size, etc.) of the ink ribbon cassette mounted on the carriage 13 and inputs the detected type to the control unit 30 via the detection circuit 37.

【0015】モータドライバ38は、制御部30からの
受像紙の搬送指令に応じて、ステッピングモータ39を
駆動して紙送りローラ9その他の搬送機構を作動させ
る。モータドライバ40は、制御部30のキャリッジ移
動指令に応じて、ステッピングモータ41を駆動して、
キャリッジ13を移動させる。モータドライバ42は、
制御部30のインクリボン巻取り指令に応じて、ステッ
ピングモータ43を駆動して、インクリボン巻取り軸1
7を回転させる。ヘッドドライバ44は、制御部30の
印字指令に応じて、印刷ヘッド19を駆動して印字させ
る。
The motor driver 38 drives a stepping motor 39 in response to a command for transporting the image receiving paper from the control unit 30 to operate the paper feed roller 9 and other transport mechanisms. The motor driver 40 drives the stepping motor 41 in accordance with the carriage movement command of the control unit 30,
The carriage 13 is moved. The motor driver 42
The stepping motor 43 is driven in accordance with the ink ribbon winding command from the control unit 30 to rotate the ink ribbon winding shaft 1.
7 is rotated. The head driver 44 drives the print head 19 according to a print command from the control unit 30 to perform printing.

【0016】図4(a)、(b)は、印字の際における
カラー用のインクリボン51と印刷ヘッド19及びマー
ク検出センサ20の位置関係を示す図である。図4
(a)はインクリボンカセットのA面を装着した場合の
三色のインクリボン51の流れ(矢印)を示し、Y(イ
エロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の順に重ね合
わせて印字がなされる。図4(b)はインクリボンカセ
ットのB面を装着した場合のインクリボン51の流れを
示し、A面印字のY(イエロー)、M(マゼンタ)、C
(シアン)の順の場合に最も近い色合いが出るように、
M(マゼンタ)、Y(イエロー)、C(シアン)の順に
重ね合わせて印字がなされる。印字においては、インク
リボン51の幅寸法lに対して、印刷ヘッド19の発熱
体19aの長さ寸法はl/2になっているので、A面装
着及びB面装着において、インクリボン51の半幅が使
用されることになる。
FIGS. 4A and 4B are diagrams showing the positional relationship between the color ink ribbon 51, the print head 19 and the mark detection sensor 20 during printing. FIG.
(A) shows the flow (arrow) of the three-color ink ribbon 51 when the surface A of the ink ribbon cassette is mounted, and printing is performed in the order of Y (yellow), M (magenta), and C (cyan). You. FIG. 4B shows the flow of the ink ribbon 51 when the side B of the ink ribbon cassette is mounted, and Y (yellow), M (magenta), C
(Cyan)
Printing is performed by superimposing M (magenta), Y (yellow), and C (cyan) in this order. In printing, the length of the heating element 19a of the print head 19 is 1/2 of the width 1 of the ink ribbon 51, so that the half width of the Will be used.

【0017】発光素子20a及び受光素子20bからな
るマーク検出センサ20は、インクリボン51の移動の
際に、各色の境界に付されたYマーク51a、Yマーク
51b、M/Cマーク51c、51c及びインクリボン
51の端部に付されたエンドマーク51dを検出する。
したがって、A面印字の場合とB面印字の場合とでは、
各マークの検出順序は逆になる。マークの検出において
は、発光素子20aからの光を受ける受光素子20bの
受光レベルによって、各マーク(黒)と他の部分(白と
みなす部分)とのレベル差を検出して、白から黒への変
化及び黒から白への変化を判別する。
When the ink ribbon 51 is moved, the mark detection sensor 20 composed of the light emitting element 20a and the light receiving element 20b detects the Y mark 51a, the Y mark 51b, the M / C marks 51c, 51c, An end mark 51d attached to the end of the ink ribbon 51 is detected.
Therefore, in the case of A-side printing and the case of B-side printing,
The detection order of each mark is reversed. In the detection of a mark, a level difference between each mark (black) and another part (a part regarded as white) is detected based on the light receiving level of the light receiving element 20b that receives light from the light emitting element 20a, and white is changed to black. And the change from black to white.

【0018】次に、実施形態における印字装置の動作に
ついて上記した図1〜図4、制御部30によって実行さ
れる図5〜図9のフローチャート、及び、図10の表示
メッセージを参照して説明する。図5のメインフローが
スタートすると(ステップS100)、ポインタmに1
をセットし、フラグJを0にリセットし、レジスタFに
0をセットする(ステップS101)。mはインクリボ
ンカセット50の装着面を反転動作させずに指示キーを
押した回数を格納するポインタであり、Jは図4(a)
に示すインクリボン51のYマーク51aが検出された
ときに1にセットされ、未検出のときに0にリセットさ
れるフラグであり、Fはマーク検出センサ20によって
検出されたインクリボン51のマークの幅寸法の値を格
納するレジスタである。
Next, the operation of the printing apparatus according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 4 described above, the flowcharts of FIGS. 5 to 9 executed by the control unit 30, and the display messages of FIG. . When the main flow of FIG. 5 starts (step S100), 1 is set to the pointer m.
Is set, the flag J is reset to 0, and 0 is set in the register F (step S101). m is a pointer for storing the number of times the instruction key is pressed without reversing the mounting surface of the ink ribbon cassette 50, and J is the pointer in FIG.
Is a flag that is set to 1 when the Y mark 51a of the ink ribbon 51 is detected and reset to 0 when it is not detected, and F is the mark of the mark of the ink ribbon 51 detected by the mark detection sensor 20. This is a register that stores the value of the width dimension.

【0019】次に、キー入力部5においてオンされた文
字キーに対応する文字データを入力してRAM32に格
納する(ステップS102)。次に、印刷キー5bがオ
ンされたか否かを判別し(ステップS103)、オンさ
れたことを判別したときは、カセット装着面検出処理を
実行する(ステップS200)。
Next, character data corresponding to the character key turned on in the key input section 5 is input and stored in the RAM 32 (step S102). Next, it is determined whether or not the print key 5b has been turned on (step S103). If it is determined that the print key 5b has been turned on, a cassette mounting surface detection process is executed (step S200).

【0020】カセット装着面検出処理では、図6に示す
ように、まず、プラテン7に対する印刷ヘッド19の圧
接を解除する(ステップS201)。そして、レジスタ
Fに0をセットする(ステップS202)。次に、モー
タドライバ42に指令を送出して、ステッピングモータ
43を1ステップ駆動して、インクリボン巻取り軸17
を回転させ、インクリボン51を1ステップ搬送する
(ステップS203)。そして、マーク検出センサ20
からの検出信号によって、黒から白への変化、すなわち
インクリボン51のマークの後縁を検出したか否かを判
別する(ステップS204)。マークの後縁を検出しな
い場合には、マークの黒(白から黒への変化)を検出し
たか否かを判別する(ステップS205)。
In the cassette mounting surface detecting process, as shown in FIG. 6, first, the press contact of the print head 19 with the platen 7 is released (step S201). Then, 0 is set in the register F (step S202). Next, a command is sent to the motor driver 42 to drive the stepping motor 43 one step, and the ink ribbon winding shaft 17 is driven.
Is rotated to transport the ink ribbon 51 by one step (step S203). Then, the mark detection sensor 20
It is determined whether or not a change from black to white, that is, the trailing edge of the mark on the ink ribbon 51 has been detected based on the detection signal from (step S204). If the trailing edge of the mark is not detected, it is determined whether or not black (change from white to black) of the mark has been detected (step S205).

【0021】マークの黒を検出しない場合には、ステッ
プS203に移行してインクリボン51を1ステップ搬
送し、ステップS203〜ステップS205の処理ルー
プを繰り返す。そして、ステップS205においてマー
クの黒を検出したときは、レジスタFの値をインクリメ
ントする(ステップS206)。この後さらに、ステッ
プS203に移行してしてインクリボン51を1ステッ
プ搬送し、ステップS203〜ステップS206の処理
ループを繰り返す。そして、ステップS205において
マークの黒を検出するたびに、ステップS206におい
てレジスタFの値をインクリメントする。ステップS2
04においてインクリボン50のマークの後縁を検出し
たときは、ステップS207に移行する。
If black of the mark is not detected, the flow proceeds to step S203 to convey the ink ribbon 51 by one step, and the processing loop of steps S203 to S205 is repeated. Then, when black of the mark is detected in step S205, the value of the register F is incremented (step S206). Thereafter, the process further proceeds to step S203 to convey the ink ribbon 51 by one step, and the processing loop of steps S203 to S206 is repeated. Then, every time black of a mark is detected in step S205, the value of the register F is incremented in step S206. Step S2
When the trailing edge of the mark on the ink ribbon 50 is detected in 04, the process proceeds to step S207.

【0022】このカセット装着面検出処理におけるステ
ップS207以降の処理では、レジスタFの値を3つの
基準値a、b、cと比較することにより、マークの判別
を行う。aはエンドマーク51dとYマーク51aとの
幅を区別する基準値であり、bはYマーク51aとYマ
ーク51bとの幅を区別する基準値であり、cはYマー
ク51bとM/Cマーク51cとの幅を区別する基準値
である。ステップS207において、Fの値すなわち検
出したマークの幅が基準値aより大きいか否かを判別す
る。Fの値が基準値aより大きい場合には、そのマーク
はエンドマーク51dであるので、リボンエンド処理を
実行する(ステップS500)。リボンエンド処理につ
いては後述する。
In the processing after step S207 in the cassette mounting surface detection processing, the mark is determined by comparing the value of the register F with three reference values a, b, and c. a is a reference value for distinguishing the width between the end mark 51d and the Y mark 51a, b is a reference value for distinguishing the width between the Y mark 51a and the Y mark 51b, and c is the reference value for distinguishing the width between the Y mark 51b and the M / C mark. This is a reference value for distinguishing the width from 51c. In step S207, it is determined whether the value of F, that is, the width of the detected mark is larger than the reference value a. If the value of F is larger than the reference value a, the mark is the end mark 51d, so that the ribbon end process is executed (step S500). The ribbon end processing will be described later.

【0023】ステップS207において、Fの値が基準
値a以下である場合には、Fの値が基準値aと基準値b
との間であるか否かを判別する(ステップS208)。
Fの値がこの間の値である場合には、マーク検出センサ
20がYマーク51aを検出したことになる。したがっ
て、フラグJを1にセットする(ステップS209)。
そして、ステップS202に移行してFの値を0にし
て、再び次のマーク検出を行う。
In step S207, if the value of F is equal to or less than the reference value a, the value of F is changed to the reference value a and the reference value b.
Is determined (step S208).
If the value of F is a value during this period, the mark detection sensor 20 has detected the Y mark 51a. Therefore, the flag J is set to 1 (step S209).
Then, the process proceeds to step S202, where the value of F is set to 0, and the next mark detection is performed again.

【0024】ステップS208において、Fの値が基準
値aと基準値bとの間でない場合には、Fの値が基準値
bと基準値cとの間であるか否かを判別する(ステップ
S210)。Fの値がこの間の値である場合には、マー
ク検出センサ20がYマーク51bを検出したことにな
る。この場合には、フラグJが1であるか否か、すなわ
ちYマーク51aが検出済みであるか否かを判別する
(ステップS211)。Jが1である場合には、Yマー
ク51aの検出に続いてYマーク51bを検出した場合
であり、図4(a)の状態、すなわちA面装置の場合で
ある。したがって、ステップS212において、J及び
Fを0にすると共に、カセット装着面を示すフラグIに
0(A面装着)をセットする。このときには、Y(イエ
ロー)のインクリボン51が印字可能な状態になってい
る。ステップS211において、Jが1でない場合に
は、Yマーク51aの検出をすることなくYマーク51
bを検出したことになり、まだ装着面の判定ができない
ので、ステップS203に移行して次のマークの検出を
続行する。
In step S208, if the value of F is not between the reference value a and the reference value b, it is determined whether or not the value of F is between the reference value b and the reference value c (step S208). S210). If the value of F is a value during this period, it means that the mark detection sensor 20 has detected the Y mark 51b. In this case, it is determined whether or not the flag J is 1, that is, whether or not the Y mark 51a has been detected (step S211). When J is 1, it is the case where the Y mark 51b is detected following the detection of the Y mark 51a, which is the state of FIG. 4A, that is, the case of the A-side device. Therefore, in step S212, J and F are set to 0, and the flag I indicating the cassette mounting surface is set to 0 (A surface mounting). At this time, the Y (yellow) ink ribbon 51 is in a printable state. In step S211, if J is not 1, the Y mark 51a is detected without detecting the Y mark 51a.
Since b has been detected and the mounting surface cannot be determined yet, the flow shifts to step S203 to continue detecting the next mark.

【0025】ステップS210において、Fの値が基準
値bと基準値cとの間でない場合には、Fの値が基準値
cより小さいか否かを判別する(ステップS213)。
Fの値が基準値cより小さい場合には、マーク検出セン
サ20がM/Cマーク51cを検出したことになる。こ
の場合には、フラグJが1であるか否か、すなわちYマ
ーク51aが検出済みであるか否かを判別する(ステッ
プS214)。Jが1である場合には、Yマーク51a
の検出に続いてM/Cマーク51cを検出した場合であ
り、図4(b)の状態、すなわちB面装置の場合であ
る。したがって、ステップS215において、J及びF
を0にすると共に、カセット装着面を示すフラグIに1
(B面装着)をセットする。ステップS213において
Fの値が基準値c以上の場合、又は、ステップS214
においてJが1でない場合には、まだ装着面の判定がで
きないので、ステップS203に移行して次のマークの
検出を続行する。
In step S210, if the value of F is not between the reference value b and the reference value c, it is determined whether the value of F is smaller than the reference value c (step S213).
If the value of F is smaller than the reference value c, it means that the mark detection sensor 20 has detected the M / C mark 51c. In this case, it is determined whether or not the flag J is 1, that is, whether or not the Y mark 51a has been detected (step S214). If J is 1, the Y mark 51a
This is the case where the M / C mark 51c is detected subsequent to the detection of FIG. 4B, which is the state of FIG. Therefore, in step S215, J and F
And set the flag I indicating the cassette mounting surface to 1
(B side mounting) is set. If the value of F is equal to or greater than the reference value c in step S213, or step S214
If J is not 1, since the mounting surface cannot be determined yet, the flow shifts to step S203 to continue detecting the next mark.

【0026】ステップS212においてA面装着である
ことを検出した場合、又は、ステップS215において
B面装着であることを検出した場合には、このフローを
終了して、図5のメインフローのステップS104に移
行する。そして、フラグKが1であるか否かを判別す
る。フラグKは、使用中のインクリボンカセット50が
A面装着のときに0にセットされ、使用中のインクリボ
ンカセット50がB面装着のときに1にセットされるフ
ラグである。
If it is detected in step S212 that the A-side is mounted, or if it is detected in step S215 that the B-side is mounted, this flow is terminated and step S104 of the main flow of FIG. Move to Then, it is determined whether or not the flag K is 1. The flag K is a flag that is set to 0 when the used ink ribbon cassette 50 is mounted on the side A and set to 1 when the used ink ribbon cassette 50 is mounted on the side B.

【0027】ステップS104においてフラグKが1で
ある場合には、フラグIが0であるか否かを判別する
(ステップS105)。Iが0である場合には、使用中
のインクリボンカセット50がB面であるにもかかわら
ず、再装着がA面の場合である。したがって、図10に
示すように、インクリボンカセット50を誤って逆(B
面)に装着した旨のメッセージを表示部6に表示させる
(ステップS106)。そして、インクリボンカセット
50の取外し及び再装着の操作を受ける(ステップS1
07)。
If the flag K is 1 in step S104, it is determined whether the flag I is 0 (step S105). When I is 0, the ink ribbon cassette 50 in use is on the B side, but the reattachment is on the A side. Therefore, as shown in FIG. 10, the ink ribbon cassette 50 is
Message on the display unit 6 is displayed on the display unit 6 (step S106). Then, an operation of removing and reattaching the ink ribbon cassette 50 is received (step S1).
07).

【0028】次に、実行キー5dがオンされたか否かを
判別する(ステップS108)。オンされたときは、再
び図6のカセット装着面検出処理を実行する(ステップ
S200)。この処理によって、M(マゼンタ)が印字
可能な状態までインクリボン51が巻取られる。ステッ
プS200の後、カセット装着面を示すフラグIが1
(B面装着)であるか否かを判別する(ステップS10
9)。フラグIが1でない場合には、誤装着が修正され
ていないので、ポインタmをインクリメントして(ステ
ップS110)、ステップS106に移行して、インク
リボンカセット50を逆(B面)に装着する旨のメッセ
ージを表示部6に再び表示させる。
Next, it is determined whether or not the execution key 5d has been turned on (step S108). When it is turned on, the cassette mounting surface detection processing of FIG. 6 is executed again (step S200). By this process, the ink ribbon 51 is wound up to a state where M (magenta) can be printed. After step S200, the flag I indicating the cassette mounting surface is set to 1
(Attachment on side B) is determined (step S10).
9). If the flag I is not 1, since the erroneous mounting has not been corrected, the pointer m is incremented (step S110), and the process shifts to step S106 to indicate that the ink ribbon cassette 50 is to be mounted in reverse (Side B). The message is displayed on the display unit 6 again.

【0029】そして、誤装着が修正されていない状態で
実行キー5dがオンされるたびに、ステップS200の
処理でM(マゼンタ)が印字可能な状態まで未使用のイ
ンクリボン51が巻取られると共に、ステップS110
においてmをインクリメントする。ステップS109に
おいて、フラグIが1になった場合には、mが1である
か否かを判別する(ステップS111)。mが1でない
場合には、誤装着が修正されていない状態で実行キー5
dがオンされた回数分だけ未使用のインクリボン51が
巻取られている状態である。したがって、mをデクリメ
ントして(ステップS112)、ステップS200にお
いて未使用のインクリボン51を巻戻し、mが1になる
までステップS112、ステップS200、ステップS
109、ステップS111の処理ループを繰り返す。
Each time the execution key 5d is turned on in a state where the erroneous mounting is not corrected, the unused ink ribbon 51 is wound up until the state in which M (magenta) can be printed in step S200. , Step S110
Is incremented by m. If the flag I has become 1 in step S109, it is determined whether or not m is 1 (step S111). If m is not 1, execute key 5 in a state where the erroneous mounting is not corrected.
The unused ink ribbon 51 is wound up by the number of times d is turned on. Therefore, m is decremented (step S112), and the unused ink ribbon 51 is rewound in step S200. Until m becomes 1, steps S112, S200, and S
109, the processing loop of step S111 is repeated.

【0030】ステップS111において、mが1になっ
た場合には、巻取られた未使用のインクリボン51が巻
戻されて、未使用のインクリボン51の最初のM(マゼ
ンタ)の色が印字可能な状態にセットされたことにな
る。したがって、ステップS300に移行して、インク
リボンB面三色印字処理を実行する。ステップS105
において、フラグIが0でなく1である場合には、使用
中のインクリボンカセット50がB面装着で、かつ、再
装着もB面の場合である。したがって、直ちにステップ
S300に移行して、インクリボンB面三色印字処理を
実行する。
If m becomes 1 in step S111, the wound unused ink ribbon 51 is rewound and the first M (magenta) color of the unused ink ribbon 51 is printed. It is set to a possible state. Accordingly, the process shifts to step S300 to execute a three-color printing process on the ink ribbon B side. Step S105
In this case, when the flag I is 1 instead of 0, it means that the ink ribbon cassette 50 in use is mounted on the B side, and the reattachment is also on the B side. Therefore, the process immediately proceeds to step S300 to execute the three-color printing process on the surface of the ink ribbon B.

【0031】図7にインクリボンB面三色印字処理のフ
ローを示す。このフローがスタートすると(ステップS
300)、印刷ヘッド19をプラテン7側に圧接し(ス
テップS301)、ヘッドドライバ44によって印刷ヘ
ッド19を駆動させて、M(マゼンタ)印刷を行う(ス
テップS302)。次に、印刷ヘッド19の圧接解除を
行い(ステップS303)、モータドライバ38及びス
テッピングモータ39によって紙送りローラ9を駆動さ
せて、受像紙戻し処理を行う(ステップS304)。そ
して、モータドライバ42及びステッピングモータ43
によってインクリボン巻取り軸17を駆動させて、Mマ
ーク検知処理を行って、M(マゼンタ)とY(イエロ
ー)との境界のマークを検出する(ステップS30
5)。次に、印刷ヘッド19を圧接して(ステップS3
06)、Y印刷を行う(ステップS307)。次に、印
刷ヘッド19の圧接解除を行い(ステップS308)、
受像紙戻し処理を行う(ステップS309)。そして、
Yマーク検知処理を行って、Y(イエロー)とC(シア
ン)との境界のマークを検出する(ステップS31
0)。次に、印刷ヘッド19を圧接して(ステップS3
11)、C印刷を行う(ステップS312)。そして、
メインフローに戻る(ステップS313)。
FIG. 7 shows a flow of the three-color printing process on the surface of the ink ribbon B. When this flow starts (step S
300), the print head 19 is pressed against the platen 7 side (step S301), and the print head 19 is driven by the head driver 44 to perform M (magenta) printing (step S302). Next, the press contact of the print head 19 is released (step S303), and the paper feed roller 9 is driven by the motor driver 38 and the stepping motor 39 to perform the image receiving paper return processing (step S304). Then, the motor driver 42 and the stepping motor 43
Drives the ink ribbon take-up shaft 17 to perform M mark detection processing to detect a mark at the boundary between M (magenta) and Y (yellow) (step S30).
5). Next, the print head 19 is pressed into contact (step S3).
06), Y printing is performed (step S307). Next, the press contact of the print head 19 is released (Step S308).
An image receiving paper return process is performed (step S309). And
By performing a Y mark detection process, a mark at the boundary between Y (yellow) and C (cyan) is detected (step S31).
0). Next, the print head 19 is pressed into contact (step S3).
11), C printing is performed (step S312). And
The process returns to the main flow (step S313).

【0032】図5のメインフローのステップS104に
おいて、Kが1でなく0である場合には、フラグIが0
であるか否かを判別する(ステップS113)。Iが0
でなく1である場合には、使用中のインクリボンカセッ
ト50がA面装着であるにもかかわらず、再装着がB面
の場合である。したがって、図10に示すように、イン
クリボンカセット50を逆(A面)に装着する旨のメッ
セージを表示部6に表示させる(ステップS114)。
そして、インクリボンカセット50の取外し及び再装着
の操作を行う(ステップS115)。
In step S104 of the main flow of FIG. 5, if K is not 1 but 0, the flag I is set to 0.
Is determined (step S113). I is 0
If the ink ribbon cassette 50 in use is mounted on the surface A, but the ink ribbon cassette 50 in use is mounted on the surface A, the remounting is performed on the surface B. Therefore, as shown in FIG. 10, a message to the effect that the ink ribbon cassette 50 is to be mounted upside down (A side) is displayed on the display unit 6 (step S114).
Then, the operation of removing and reattaching the ink ribbon cassette 50 is performed (step S115).

【0033】次に、実行キー5dがオンされたか否かを
判別する(ステップS116)。オンされたときは、図
6のカセット装着面検出処理を実行する(ステップS2
00)。この処理によって、Y(イエロー)が印字可能
な状態までインクリボン51が巻取られる。ステップS
200の後、カセット装着面を示すフラグIが0(A面
装着)であるか否かを判別する(ステップS117)。
フラグIが0でない場合には、誤装着が修正されていな
いので、ポインタmをインクリメントして(ステップS
118)、ステップS114に移行して、インクリボン
カセット50を逆(A面)に装着する旨のメッセージを
表示部6に再び表示させる。
Next, it is determined whether or not the execution key 5d has been turned on (step S116). When it is turned on, the cassette mounting surface detection processing of FIG. 6 is executed (step S2).
00). By this process, the ink ribbon 51 is wound up to a state where Y (yellow) can be printed. Step S
After 200, it is determined whether or not the flag I indicating the cassette mounting surface is 0 (A surface mounting) (step S117).
If the flag I is not 0, the erroneous mounting has not been corrected and the pointer m is incremented (step S
118), the process proceeds to step S114, and a message indicating that the ink ribbon cassette 50 is to be mounted in the opposite direction (A side) is displayed on the display unit 6 again.

【0034】そして、誤装着が修正されていない状態で
実行キー5dがオンされるたびに、ステップS200の
処理でY(イエロー)が印字可能な状態まで未使用のイ
ンクリボン51が巻取られると共に、ステップS118
においてmをインクリメントする。ステップS117に
おいて、フラグIが0になった場合には、mが1である
か否かを判別する(ステップS119)。mが1でない
場合には、誤装着が修正されていない状態で実行キー5
dがオンされた回数分だけ未使用のインクリボン51が
巻取られている。したがって、mをデクリメントして
(ステップS120)、ステップS200において未使
用のインクリボン51を巻戻し、mが1になるまでステ
ップS120、ステップS200、ステップS117、
ステップS119の処理ループを繰り返す。
Each time the execution key 5d is turned on in a state where the erroneous mounting has not been corrected, the unused ink ribbon 51 is wound up to a state where Y (yellow) can be printed in step S200. , Step S118
Is incremented by m. If the flag I has become 0 in step S117, it is determined whether or not m is 1 (step S119). If m is not 1, execute key 5 in a state where the erroneous mounting is not corrected.
The unused ink ribbon 51 is wound up by the number of times d is turned on. Therefore, m is decremented (step S120), and the unused ink ribbon 51 is rewound in step S200. Until m becomes 1, steps S120, S200, S117,
The processing loop of step S119 is repeated.

【0035】ステップS119において、mが1になっ
た場合には、巻取られた未使用のインクリボン51が巻
戻されて、未使用のインクリボン51の最初のY(イエ
ロー)の色が印字可能な状態にセットされたことにな
る。したがって、ステップS400に移行して、インク
リボンA面三色印字処理を実行する。ステップS113
において、フラグIが0である場合には、使用中のイン
クリボンカセット50がA面装着で、かつ、再装着もA
面の場合である。したがって、直ちにステップS400
に移行して、インクリボンA面三色印字処理を実行す
る。
If m becomes 1 in step S119, the unused ink ribbon 51 that has been wound is rewound, and the first Y (yellow) color of the unused ink ribbon 51 is printed. It is set to a possible state. Therefore, the process shifts to step S400 to execute the three-color printing process on the surface of the ink ribbon A. Step S113
In the case where the flag I is 0, the ink ribbon cassette 50 in use is mounted on the A side, and
This is the case for planes. Therefore, immediately step S400
Then, the three-color printing process on the surface of the ink ribbon A is executed.

【0036】図8にインクリボンA面三色印字処理のフ
ローを示す。このフローがスタートすると(ステップS
400)、印刷ヘッド19をプラテン7側に圧接し(ス
テップS401)、Y印刷を行う(ステップS40
2)。次に、印刷ヘッド19の圧接解除を行い(ステッ
プS403)、受像紙戻し処理を行う(ステップS40
4)。そして、Mマーク検知処理を行って、Y(イエロ
ー)とM(マゼンタ)との境界のマーク51cを検出す
る(ステップS405)。次に、印刷ヘッド19を圧接
して(ステップS406)、M印刷を行う(ステップS
407)。次に、印刷ヘッド19の圧接解除を行い(ス
テップS408)、受像紙戻し処理を行う(ステップS
409)。そして、Cマーク検知処理を行って、M(マ
ゼンタ)とC(シアン)との境界のマーク51cを検出
する(ステップS410)。次に、印刷ヘッド19を圧
接して(ステップS411)、C印刷を行う(ステップ
S412)。そして、メインフローに戻る(ステップS
413)。
FIG. 8 shows the flow of the three-color printing process on the surface of the ink ribbon A. When this flow starts (step S
400), the print head 19 is pressed against the platen 7 side (step S401), and Y printing is performed (step S40).
2). Next, the press-contact of the print head 19 is released (step S403), and the image receiving paper returning process is performed (step S40).
4). Then, an M mark detection process is performed to detect a mark 51c at the boundary between Y (yellow) and M (magenta) (step S405). Next, the print head 19 is pressed into contact (step S406), and M printing is performed (step S406).
407). Next, the press contact of the print head 19 is released (step S408), and the image receiving paper return process is performed (step S408).
409). Then, C mark detection processing is performed to detect a mark 51c at the boundary between M (magenta) and C (cyan) (step S410). Next, the print head 19 is pressed into contact (Step S411), and C printing is performed (Step S412). Then, the process returns to the main flow (step S
413).

【0037】次に、リボンエンド処理について説明す
る。図6のカセット装着面検出処理において、エンドマ
ークを検出した場合には、図9のリボンエンド処理のフ
ローを実行する。図9において、リボンエンド処理がス
タートすると(ステップS500)、フラグRが1であ
るか否かを判別する(ステップS501)。このフラグ
Rは、カセットA面リボンエンドが検出されたときに1
にセットされ、カセットB面リボンエンドが検出された
ときに0にリセットされるフラグである。ステップS5
01において、Rが1でなく0である場合には、インク
リボンのA面のエンドマークを検出したことになる。こ
の場合には、レジスタFの値を0にリセットし、フラグ
Kに1(カセットB面使用中)をセットし、フラグRに
1(カセットA面リボンエンド検出有り)をセットする
(ステップS502)。そして、図6のフローに戻る
(ステップS507)。なお、ステップS502の後に
カセット装着面反転動作表示を行うようにしてもよい。
Next, the ribbon end processing will be described. When the end mark is detected in the cassette mounting surface detection processing of FIG. 6, the flow of the ribbon end processing of FIG. 9 is executed. In FIG. 9, when the ribbon end process starts (step S500), it is determined whether or not the flag R is 1 (step S501). This flag R is set to 1 when the ribbon end on the cassette A side is detected.
And is reset to 0 when the ribbon end of the cassette B surface is detected. Step S5
At 01, if R is not 1 but 0, it means that the end mark on the surface A of the ink ribbon has been detected. In this case, the value of the register F is reset to 0, the flag K is set to 1 (the cassette B surface is being used), and the flag R is set to 1 (the cassette A surface ribbon end is detected) (step S502). . Then, the process returns to the flow of FIG. 6 (step S507). Note that the cassette mounting surface reversing operation display may be performed after step S502.

【0038】一方、ステップS501においてRが1で
ある場合には、すでにA面のエンドマークが検出されて
いる場合であり、今回検出されたエンドマークはB面の
エンドマークである。したがって、カセット新品交換表
示を行う(ステップS503)。そして、交換動作がな
されると(ステップS504)、実行キーがオンされた
か否かを判別する(ステップS505)。実行キーがオ
ンされた場合には、レジスタFの値を0にリセットし、
フラグKに0(カセットA面使用中)をセットし、フラ
グRに0(カセットA面リボンエンド検出無し)をセッ
トする(ステップS506)。そして、図6のフローに
戻る(ステップS507)。
On the other hand, if R is 1 in step S501, it means that the end mark on the surface A has already been detected, and the end mark detected this time is the end mark on the surface B. Therefore, a new cassette replacement display is performed (step S503). Then, when the replacement operation is performed (step S504), it is determined whether or not the execution key is turned on (step S505). When the execution key is turned on, the value of the register F is reset to 0,
The flag K is set to 0 (the cassette A side is being used), and the flag R is set to 0 (the cassette A side ribbon end is not detected) (step S506). Then, the process returns to the flow of FIG. 6 (step S507).

【0039】このように、上記実施形態によれば、イン
クリボン51には、長手方向に沿ってインクリボンカセ
ット50内での走行方向を表わす走行方向マーク(図4
に示すYマーク51a、Yマーク51b、M/Cマーク
51c、51c)が設けられている。そして、図3に示
したマーク検出センサ20、検出回路33、及び制御部
30は、印字の際にインクリボン51の走行方向マーク
を読み取ってインクリボンカセット50内でのインクリ
ボン51の走行方向情報を検出する検出手段を構成す
る。また、RAM32は、直前の印字終了時の検出され
たインクリボンの走行方向情報である直前走行方向情報
を記憶する記憶手段を構成する。制御部30は、RAM
32に記憶されているインクリボンの直前走行方向情報
と印字の際に検出されたインクリボンの走行方向情報と
が相違しているか否かを判断する判断手段を構成すると
共に、この判断手段による判断の結果、RAM32に記
憶されているインクリボンの直前走行方向情報と印字の
際に検出されたインクリボンの走行方向情報とが相違し
ていると判断された場合に印字を中止する制御手段を構
成する。上記構成によれば、使用途中においてインクリ
ボンカセット50を取り外した際に、印字終了時に検出
されたインクリボン51の直前走行方向を記憶し、その
記憶した直前走行方向と再装着後の印字の際に検出され
たインクリボン51の走行方向とが相違している場合に
は、印字を中止する。したがって、使用途中でインクリ
ボンカセット50を印字装置から取り外した場合でも、
再装着すべき面がシールを貼付することなく容易に判別
でき、印字不良を防止すると共にインクリボンを無駄に
することも回避できる。
As described above, according to the above-described embodiment, the traveling direction mark (FIG. 4) indicating the traveling direction in the ink ribbon cassette 50 is provided on the ink ribbon 51 along the longitudinal direction.
(Y mark 51a, Y mark 51b, M / C mark 51c, 51c) shown in FIG. Then, the mark detection sensor 20, the detection circuit 33, and the control unit 30 shown in FIG. 3 read the traveling direction mark of the ink ribbon 51 at the time of printing and obtain the traveling direction information of the ink ribbon 51 in the ink ribbon cassette 50. The detecting means for detecting is constituted. The RAM 32 constitutes storage means for storing immediately preceding traveling direction information which is the traveling direction information of the ink ribbon detected at the end of the immediately preceding printing. The control unit 30 has a RAM
A determination means for determining whether the immediately preceding travel direction information of the ink ribbon stored in the storage device 32 and the travel direction information of the ink ribbon detected at the time of printing are different from each other, and a determination by the determination means. As a result, when it is determined that the preceding running direction information of the ink ribbon stored in the RAM 32 is different from the running direction information of the ink ribbon detected at the time of printing, the control means for stopping printing is constituted. I do. According to the above configuration, when the ink ribbon cassette 50 is removed during use, the immediately preceding traveling direction of the ink ribbon 51 detected at the end of printing is stored. If the detected running direction of the ink ribbon 51 is different, the printing is stopped. Therefore, even if the ink ribbon cassette 50 is removed from the printing device during use,
The surface to be re-attached can be easily determined without sticking a sticker, thereby preventing printing defects and avoiding waste of the ink ribbon.

【0040】また、上記実施形態によれば、インクリボ
ン51に、走行方向マークと共に、長手方向の端部にこ
の端部を表わすリボンエンドマークが設けられている。
マーク検出センサ20等の検出手段は、印字の際にこの
走行方向マークを読み取ってインクリボンカセット50
内でのインクリボン51の走行方向情報を検出すると共
に、インクリボン51の端部を表わすリボンエンドマー
ク51dのエンドマーク情報を検出する。制御部30
は、リボンエンドマーク50dのエンドマーク情報が検
出された際に、RAM32に記憶されたインクリボンカ
セット50内でのインクリボン51の直前走行方向情報
を逆方向への走行方向情報に書き換える書換手段を構成
し、RAM32に記憶されているインクリボン51の直
前走行方向情報と印字の際に検出されたインクリボン5
1の走行方向情報とが相違しているか否かを判断する判
断手段を構成し、この判断手段による判断の結果、RA
M32に記憶されているインクリボン51の直前走行方
向情報と印字の際に検出されたインクリボン51の走行
方向情報とが相違していると判断された場合に印字を中
止する制御手段を構成する。上記構成によれば、インク
リボン51の端部を表わすリボンエンドマーク51dを
検出した場合は、インクリボン51の直前走行方向を逆
方向に変更して記憶し、その記憶した直前走行方向と再
装着後の印字の際に検出されたインクリボン51の走行
方向とが相違している場合には、印字を中止する。した
がって、一方の面の使用が終了した場合に、インクリボ
ンカセット50を印字装置から取り外した場合でも、再
装着すべき面がシールを貼付することなく容易に判別で
きる。
Further, according to the above embodiment, the ink ribbon 51 is provided with a ribbon end mark representing the end in the longitudinal direction together with the running direction mark.
The detection means such as the mark detection sensor 20 reads the traveling direction mark at the time of printing, and
In addition to detecting the running direction information of the ink ribbon 51 in the inside, the end mark information of the ribbon end mark 51d representing the end of the ink ribbon 51 is detected. Control unit 30
Constitutes rewriting means for rewriting the immediately preceding traveling direction information of the ink ribbon 51 in the ink ribbon cassette 50 stored in the RAM 32 to the traveling direction information in the reverse direction when the end mark information of the ribbon end mark 50d is detected. Then, the immediately preceding running direction information of the ink ribbon 51 stored in the RAM 32 and the ink ribbon 5 detected at the time of printing.
1 for determining whether the traveling direction information is different from the traveling direction information.
A control means for stopping printing when it is determined that the immediately preceding traveling direction information of the ink ribbon 51 stored in M32 is different from the traveling direction information of the ink ribbon 51 detected at the time of printing. . According to the above configuration, when the ribbon end mark 51d indicating the end of the ink ribbon 51 is detected, the immediately preceding traveling direction of the ink ribbon 51 is changed to the opposite direction and stored, and the stored immediately preceding traveling direction is re-attached to the stored direction. If the running direction of the ink ribbon 51 detected at the time of subsequent printing is different, printing is stopped. Therefore, even if the ink ribbon cassette 50 is detached from the printing apparatus when the use of one surface is completed, the surface to be re-attached can be easily determined without attaching a seal.

【0041】また、上記実施形態のように、表示部6に
インクリボンカセットの装着面の誤りを表示する誤装着
報知の報知手段を設けたので、装着面の誤りをより確実
にユーザに認識させることができる。
Further, as in the above-described embodiment, the display unit 6 is provided with an erroneous mounting notification means for displaying an erroneous mounting surface of the ink ribbon cassette, so that the user can more reliably recognize the erroneous mounting surface. Can be.

【0042】なお、上記実施形態においては、図6のフ
ローに示すように、Y、M、Cの三色の境界のマークの
幅を検出する構成にしたが、Y、M、Cの配列自体は固
定であるので、図4におけるYマーク51a及びYマー
ク51bについて幅を検出し、インクリボンカセット5
0内におけるインクリボン51の走行方向を判断するよ
うにして、M/Cマーク51cについては、単にマーク
位置を検出するような構成でもよい。この場合には、図
6のフローを更に簡略化できる。
In the above-described embodiment, as shown in the flow chart of FIG. 6, the configuration is such that the width of the mark at the boundary between the three colors Y, M, and C is detected. Is fixed, the width of the Y mark 51a and the Y mark 51b in FIG.
The running direction of the ink ribbon 51 within 0 may be determined, and the M / C mark 51c may be configured to simply detect the mark position. In this case, the flow of FIG. 6 can be further simplified.

【0043】また、上記実施形態においては、Y、M、
Cの三色の境界にマークを設けたが、他の実施形態とし
て、図11に示すように、インクリボン53の長手方向
に沿って両側の端部(又は片側の端部)に走行方向マー
ク53a及び53bを設けるようにしてもよい。この場
合には、走行方向マークのためにインクリボン52の印
字エリアを犠牲にする必要がない。
In the above embodiment, Y, M,
Although the marks are provided at the boundaries of the three colors C, as another embodiment, as shown in FIG. 11, the running direction marks are provided at both ends (or one end) along the longitudinal direction of the ink ribbon 53. 53a and 53b may be provided. In this case, there is no need to sacrifice the print area of the ink ribbon 52 for the traveling direction mark.

【0044】また、上記実施形態においては、Y、M、
Cの三色のカラー用のインクリボンに対してこの発明を
適用したが、モノクロ用のインクリボンに対してもこの
発明を適用することができる。すなわち、図11に示す
ように、長手方向に沿って両側の端部(又は片側の端
部)に走行方向マーク53a及び53bを設けて、使用
途中でインクリボンカセットを印字装置から取り外した
場合でも、再装着すべき面がシールを貼付することなく
容易に判別できる。さらに、この場合において、誤装着
の際にインクリボンを巻取った長さを走行方向マーク5
3a及び53bをカウントすることで計測し、正しく装
着された後に、誤装着の際に巻取った長さの分を巻き戻
すことにより、印字不良を防止すると共にインクリボン
を無駄にすることも回避できる。
In the above embodiment, Y, M,
Although the present invention has been applied to the ink ribbon for three colors of C, the present invention can be applied to the ink ribbon for monochrome. That is, as shown in FIG. 11, even if the ink ribbon cassette is removed from the printing apparatus during use by providing the running direction marks 53a and 53b at both ends (or one end) along the longitudinal direction. The surface to be reattached can be easily determined without attaching a seal. Further, in this case, the length of the ink ribbon wound in the case of erroneous mounting is indicated by the running direction mark 5
Measured by counting 3a and 53b, and after correctly mounted, by rewinding the length taken up in the event of incorrect mounting, prevent printing defects and avoid wasting the ink ribbon. it can.

【0045】また、インクリボンカセットの面を検出す
る方法としては、上記実施形態のようなマークの幅を検
出する方法に限定するものではない。マークに代えてバ
ーコード等を用いて検出するようにしてもよい。あるい
は、インクリボンカセットのA面とB面とで装着面に当
接する部分の形状を異ならせて、キャリッジのカセット
装着部にA面、B面の形状の相違を検出するスイッチを
設けるようにしてもよい。
The method for detecting the surface of the ink ribbon cassette is not limited to the method for detecting the width of a mark as in the above embodiment. The detection may be performed using a barcode or the like instead of the mark. Alternatively, by changing the shape of the portion that comes into contact with the mounting surface between the A surface and the B surface of the ink ribbon cassette, a switch for detecting the difference in the shape between the A surface and the B surface may be provided in the cassette mounting portion of the carriage. Good.

【0046】また、上記実施形態において、印刷ヘッド
としてサーマルヘッドを例に採って説明したが、ワイヤ
ードットその他の印刷ヘッドの場合にも、この発明を適
用できることはもちろんである。また、上記実施形態に
おいては、サーマルヘッドの発熱素子の長さをインクリ
ボンの幅の半分にしたが、発熱素子の長さをインクリボ
ンの幅と同じ、又はそれ以上の長さで構成してもよい。
このような構成であっても、印字の際にインクリボンの
幅の半分に対応する発熱素子の部分を選択的に発熱させ
るようにすればよい。
In the above embodiment, a thermal head has been described as an example of a print head. However, the present invention is of course applicable to wire dots and other print heads. In the above embodiment, the length of the heating element of the thermal head is set to half the width of the ink ribbon. However, the length of the heating element is set to be equal to or longer than the width of the ink ribbon. Is also good.
Even with such a configuration, the portion of the heating element corresponding to half the width of the ink ribbon may be selectively heated during printing.

【0047】また、上記実施形態においては、マーク検
出センサ20の位置を印刷ヘッド19の近傍に設けた
が、この位置に限定するものではない。例えば、印刷ヘ
ッド19が位置する凹部とは反対側の凹部の位置にマー
ク検出センサ20を設けるようにしてもよい。この場合
には、マーク検出センサ20が印刷ヘッド19の発熱の
影響を受けにくい。なお、この場合には、マークを検出
した後に所定ステップ数だけインクリボンを巻取ること
になる。
In the above embodiment, the position of the mark detection sensor 20 is provided in the vicinity of the print head 19; however, the present invention is not limited to this position. For example, the mark detection sensor 20 may be provided at the position of the recess opposite to the recess where the print head 19 is located. In this case, the mark detection sensor 20 is hardly affected by the heat generated by the print head 19. In this case, after detecting the mark, the ink ribbon is wound up by a predetermined number of steps.

【0048】また、上記実施形態においては、キャリッ
ジタイプのはがき印刷用の印字装置を例に採ってこの発
明を説明したが、通常のワープロ等、両面使用が可能な
インクリボンを用いる機器のすべてにおいて、この発明
を適用することができる。
In the above-described embodiment, the present invention has been described by taking a carriage type postcard printing apparatus as an example. However, all apparatuses using an ink ribbon which can be used on both sides, such as a normal word processor, are used. The present invention can be applied.

【0049】[0049]

【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、使用途
中においてインクリボンカセットを取り外した際に、印
字終了時に検出されたインクリボンの直前走行方向を記
憶し、その記憶した直前走行方向と再装着後の印字の際
に検出されたインクリボンの走行方向とが相違している
場合には、印字を中止する。したがって、使用途中でイ
ンクリボンカセットを印字装置から取り外した場合で
も、再装着すべき面がシールを貼付することなく容易に
判別でき、不良印字を防止すると共にインクリボンを無
駄にすることも回避できる。
According to the first aspect of the invention, when the ink ribbon cassette is removed during use, the immediately preceding running direction of the ink ribbon detected at the end of printing is stored. If the running direction of the ink ribbon detected at the time of printing after reattachment is different, printing is stopped. Therefore, even when the ink ribbon cassette is removed from the printing apparatus during use, the surface to be re-attached can be easily determined without sticking a sticker, thereby preventing defective printing and avoiding waste of the ink ribbon.

【0050】また、請求項2に記載の発明によれば、イ
ンクリボンの端部を表わすリボンエンドマークを検出し
た場合は、インクリボンの直前走行方向を逆方向に変更
して記憶し、その記憶した直前走行方向と再装着後の印
字の際に検出されたインクリボンの走行方向とが相違し
ている場合には、印字を中止する。したがって、一方の
面の使用が終了した場合に、インクリボンカセットを印
字装置から取り外した場合でも、再装着すべき面がシー
ルを貼付することなく容易に判別できる。
According to the second aspect of the present invention, when a ribbon end mark indicating the end of the ink ribbon is detected, the running direction immediately before the ink ribbon is changed to the opposite direction and stored. If the running direction immediately before is different from the running direction of the ink ribbon detected at the time of printing after remounting, printing is stopped. Therefore, even when the ink ribbon cassette is detached from the printing apparatus when the use of one surface is completed, the surface to be remounted can be easily determined without sticking the seal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】実施形態における印字装置の構造を示す外観斜
視図。
FIG. 1 is an external perspective view illustrating a structure of a printing apparatus according to an embodiment.

【図2】図1の印字装置に装着したインクリボンカセッ
トの内部構造を示す図。
FIG. 2 is a diagram illustrating an internal structure of an ink ribbon cassette mounted on the printing apparatus in FIG. 1;

【図3】図1の印字装置のシステム構成を示すブロック
図。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a system configuration of the printing apparatus in FIG. 1;

【図4】実施形態におけるインクリボンとマーク検出セ
ンサ及び印刷ヘッドの位置関係を示す図。
FIG. 4 is a diagram illustrating a positional relationship among an ink ribbon, a mark detection sensor, and a print head according to the embodiment.

【図5】図3における制御部のメインフローチャート。FIG. 5 is a main flowchart of a control unit in FIG. 3;

【図6】図5におけるカセット装着面検出処理のフロー
チャート。
FIG. 6 is a flowchart of a cassette mounting surface detection process in FIG. 5;

【図7】図5におけるインクリボンB面三色印字処理の
フローチャート。
FIG. 7 is a flowchart of a three-color printing process on the ink ribbon B surface in FIG. 5;

【図8】図5におけるインクリボンA面三色印字処理の
フローチャート。
FIG. 8 is a flowchart of a three-color printing process on the surface of the ink ribbon A in FIG. 5;

【図9】図6におけるリボンエンド処理のフローチャー
ト。
FIG. 9 is a flowchart of a ribbon end process in FIG. 6;

【図10】図5におけるカセット装着面反転動作表示の
メッセージを示す図。
FIG. 10 is a view showing a message of a cassette mounting surface reversing operation display in FIG. 5;

【図11】他の実施形態における走行方向マークを付し
たインクリボンの図。
FIG. 11 is a diagram of an ink ribbon with a traveling direction mark according to another embodiment.

【図12】両面使用可能なインクリボンカセットを示す
外観図。
FIG. 12 is an external view showing an ink ribbon cassette that can be used on both sides.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

19 印刷ヘッド 20 マーク検出センサ 51 インクリボン 51a Yマーク 51b Yマーク 51c M/Cマーク 19 Print Head 20 Mark Detection Sensor 51 Ink Ribbon 51a Y Mark 51b Y Mark 51c M / C Mark

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 装着面を反転してインクリボンカセット
を装着可能とし、該インクリボンカセットに収容された
インクリボンを搬送して印字手段により印字する印字装
置において、 長手方向に沿って前記インクリボンカセット内での走行
方向を表わす走行方向マークが設けられたインクリボン
と、 印字の際に前記インクリボンの走行方向マークを読み取
って前記インクリボンカセット内での前記インクリボン
の走行方向情報を検出する検出手段と、 直前の印字終了時の前記検出手段により検出された前記
インクリボンの走行方向情報である直前走行方向情報を
記憶する記憶手段と、 該記憶手段に記憶されている前記インクリボンの直前走
行方向情報と印字の際に前記検出手段により検出された
前記インクリボンの走行方向情報とが相違しているか否
かを判断する判断手段と、 該判断手段による判断の結果、前記記憶手段に記憶され
ている前記インクリボンの直前走行方向情報と印字の際
に前記検出手段により検出された前記インクリボンの走
行方向情報とが相違していると判断された場合に前記印
字手段による印字を中止する制御手段とを具備したこと
を特徴とする印字装置。
1. A printing apparatus for mounting an ink ribbon cassette by reversing a mounting surface, conveying an ink ribbon contained in the ink ribbon cassette, and printing the ink ribbon by printing means. An ink ribbon provided with a traveling direction mark representing the traveling direction of the ink ribbon; and a detecting means for reading the traveling direction mark of the ink ribbon during printing to detect traveling direction information of the ink ribbon in the ink ribbon cassette. Storage means for storing immediately preceding travel direction information which is the travel direction information of the ink ribbon detected by the detection means at the time of immediately preceding printing end; and immediately preceding travel direction information of the ink ribbon stored in the storage means. The running direction information of the ink ribbon detected by the detecting means at the time of printing is different Determining means for determining whether or not the ink ribbon has been detected by the detecting means at the time of printing and the immediately preceding traveling direction information of the ink ribbon stored in the storage means as a result of the determination by the determining means. And a control means for stopping printing by the printing means when it is determined that the traveling direction information is different from the printing direction information.
【請求項2】 装着面を反転してインクリボンカセット
を装着可能とし、該インクリボンカセットに収容された
インクリボンを搬送して印字手段により印字する印字装
置において、 長手方向に沿って前記インクリボンカセット内での走行
方向を表わす走行方向マークが設けられると共に、長手
方向の端部に該端部を表わすリボンエンドマークが設け
られたインクリボンと、 印字の際に前記インクリボンの走行方向マークを読み取
って前記インクリボンカセット内での前記インクリボン
の走行方向情報を検出すると共に、前記インクリボンの
端部を表わす前記リボンエンドマークのエンドマーク情
報を検出する検出手段と、 直前の印字終了時の前記検出手段により検出された前記
インクリボンの走行方向情報である直前走行方向情報を
記憶する記憶手段と、 前記検出手段により前記リボンエンドマークのエンドマ
ーク情報が検出された際に前記記憶手段に記憶された前
記インクリボンカセット内での前記インクリボンの直前
走行方向情報を逆方向への走行方向情報に書き換える書
換手段と、 前記記憶手段に記憶されている前記インクリボンの直前
走行方向情報と印字の際に前記検出手段により検出され
た前記インクリボンの走行方向情報とが相違しているか
否かを判断する判断手段と、 該判断手段による判断の結果、前記記憶手段に記憶され
ている前記インクリボンの直前走行方向情報と印字の際
に前記検出手段により検出された前記インクリボンの走
行方向情報とが相違していると判断された場合に前記印
字手段による印字を中止する制御手段とを具備したこと
を特徴とする印字装置。
2. A printing apparatus for mounting an ink ribbon cassette by reversing a mounting surface, conveying an ink ribbon accommodated in the ink ribbon cassette, and printing the ink ribbon by printing means. An ink ribbon provided with a running direction mark indicating the running direction of the ink ribbon and a ribbon end mark indicating the end portion in the longitudinal direction; and reading the running direction mark of the ink ribbon during printing. Detecting means for detecting the traveling direction information of the ink ribbon in the ink ribbon cassette and detecting end mark information of the ribbon end mark indicating the end of the ink ribbon; and detecting means for immediately preceding printing end. The immediately preceding traveling direction information, which is the detected traveling direction information of the ink ribbon, is stored. Storage means, and when the end mark information of the ribbon end mark is detected by the detection means, the immediately preceding travel direction information of the ink ribbon in the ink ribbon cassette stored in the storage means, the travel direction in the reverse direction. Rewriting means for rewriting information; and whether or not the immediately preceding running direction information of the ink ribbon stored in the storage means is different from the running direction information of the ink ribbon detected by the detecting means at the time of printing. Determining means for determining whether the ink ribbon is running immediately before the ink ribbon stored in the storage means and the running direction information of the ink ribbon detected by the detecting means at the time of printing. Control means for stopping printing by the printing means when it is determined that the printing method is different from the printing method. Location.
【請求項3】 前記インクリボンカセットの装着面の誤
りを報知する報知手段を更に備えたことを特徴とする請
求項1又は2記載の印字装置。
3. The printing apparatus according to claim 1, further comprising a notifying unit that notifies an error of a mounting surface of the ink ribbon cassette.
【請求項4】 前記検出手段は、印字の際に前記インク
リボンの走行方向マークを読み取って前記インクリボン
の走行方向を検出するリボン走行方向検出手段と、前記
インクリボンの端部を表わす前記リボンエンドマークの
エンドマーク情報を検出するリボンエンドマーク検出手
段とからなることを特徴とする請求項2記載の印字装
置。
4. The printing apparatus according to claim 1, wherein the detecting unit detects a running direction of the ink ribbon by reading a running direction mark of the ink ribbon during printing, and the ribbon representing an end of the ink ribbon. 3. The printing apparatus according to claim 2, further comprising a ribbon end mark detecting means for detecting end mark information of the end mark.
【請求項5】 前記インクリボンには複数色のインク部
が所定の長手方向に繰り返し設けられていることを特徴
とする請求項1又は2記載の印字装置。
5. The printing apparatus according to claim 1, wherein a plurality of ink portions of a plurality of colors are repeatedly provided on the ink ribbon in a predetermined longitudinal direction.
【請求項6】 前記走行方向マークは前記インクリボン
の各インク部の境界部に対応した位置に付されているこ
とを特徴とする請求項5記載の印字装置。
6. The printing apparatus according to claim 5, wherein the traveling direction mark is provided at a position corresponding to a boundary between the ink portions of the ink ribbon.
JP15392398A 1998-05-19 1998-05-19 Printer Pending JPH11321056A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15392398A JPH11321056A (en) 1998-05-19 1998-05-19 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15392398A JPH11321056A (en) 1998-05-19 1998-05-19 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11321056A true JPH11321056A (en) 1999-11-24

Family

ID=15573050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15392398A Pending JPH11321056A (en) 1998-05-19 1998-05-19 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11321056A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7121751B2 (en) Placing printing elements and mark sensor at proper positions with respect to the cutter member
JP3335433B2 (en) Tape cassette
US20040184858A1 (en) Roll-like printing paper, video printer using such roll-like printing paper and method of detecting remaining quantity of printing paper
JP5152060B2 (en) PRINT TAPE AND TAP PRINTING DEVICE USING PRINT TAPE AND METHOD OF JUDGING PRINT TAPE AND REMAINING RATE FROM MARK PRINTED ON PRINT TAPE
JP2583625Y2 (en) Printer
JPH0761009A (en) Tape preparing device
JP2000006501A (en) Printing device
JPH07214876A (en) Tape printer
JP4023354B2 (en) Tape printing apparatus and program
JPH11321056A (en) Printer
JPH09183427A (en) Printing device and label tape
JP2000185447A (en) Printing apparatus
JPH09109425A (en) Printer and recording paper used therein
JP6790862B2 (en) Printing equipment
JP4264985B2 (en) Printing paper weighing device and ink replenishment time warning device
JPH0577538A (en) Printing device
JP4254410B2 (en) Printing apparatus and ribbon cassette
JP2583678Y2 (en) Printer
JP2581407B2 (en) Ink ribbon cassette and its mounting structure
JP2954123B2 (en) Ink ribbon with life expectancy display function
JP2004322405A (en) Ink ribbon
JPH1148542A (en) Printer
JP2001341367A (en) Printer
JP2004090307A (en) Recorder and ribbon cartridge
JP2000190605A (en) Printing device and tape cassette used for the device