JPH11318045A - 光ファイバ併用の住宅電気配線システム - Google Patents

光ファイバ併用の住宅電気配線システム

Info

Publication number
JPH11318045A
JPH11318045A JP10124967A JP12496798A JPH11318045A JP H11318045 A JPH11318045 A JP H11318045A JP 10124967 A JP10124967 A JP 10124967A JP 12496798 A JP12496798 A JP 12496798A JP H11318045 A JPH11318045 A JP H11318045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical fiber
wiring system
control
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10124967A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Kobayashi
幹生 小林
Mamoru Shimazu
護 島津
Shigetoshi Iizuka
茂利 飯塚
Yasuhiro Kitamura
養大 喜多村
Takashi Arashiro
隆 荒城
Seigoro Akatsui
清吾郎 赤対
Yuji Hirose
裕二 廣瀬
Masanobu Fukuzumi
正信 福積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIWA HAITEKKUSU KK
Kajima Corp
Original Assignee
DAIWA HAITEKKUSU KK
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIWA HAITEKKUSU KK, Kajima Corp filed Critical DAIWA HAITEKKUSU KK
Priority to JP10124967A priority Critical patent/JPH11318045A/ja
Publication of JPH11318045A publication Critical patent/JPH11318045A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/242Home appliances
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/124Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wired telecommunication networks or data transmission busses

Abstract

(57)【要約】 【課題】1ヶ所以上の離隔位置からの開閉操作と100V/
200Vの切換とを容易に行なえる光ファイバ併用の宅内配
線の提供。 【解決手段】空調機11等の機器51を、個別機器制御装置
23内の遮断器47を介し宅内単相三線式配線50へ接続す
る。各機器の遮断器に当該機器の識別符号を記憶させ
る。離隔位置にある制御箱12で発生する制御信号に機器
識別符号を含め、その制御信号を光信号送出装置24によ
り光信号に変換し且つ光ファイバ25により各機器制御装
置23へ送る。各機器制御装置において、入力光信号を受
光器で制御信号に戻し、当該装置に接続した機器51の識
別符号が含まれる制御信号を受信回路によって選択受信
する。その選択受信した制御信号により遮断器の駆動素
子を制御する。遮断器の例はサイリスタであり、駆動素
子の例はゲートである。遮断器へ接続する配線の電圧
を、スイッチ操作のみで宅内配線の100V又は200Vの線を
選択する事により切換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ファイバ併用の住宅電
気配線システムに関し、特に光ファイバの併用により機
器に対する離隔オン・オフ操作(以下、単に「操作」と
いう場合がある。)を可能とした住宅電気配線システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の住宅配線を示す図7を参照する
に、例えばコンセント1、空調機2、電灯照明3等の機
器や器具を、それぞれ個別に又は適当な単位まとめた上
で配線により受電盤へ接続する。離隔位置からオン・オ
フ操作するため、例えば照明3に対する照明スイッチ4
の回路を、その照明3の配線に沿って設ける。多灯のシ
ャンデリア5や電子レンジ6等の器具や機器も同様に別
々の配線で受電盤へ接続されていた。受電盤は受電用遮
断器7を介して外部配電線の引込口へ接続され、各機器
の配線は、個別の遮断器8により開閉可能に受電盤へ接
続されるのが普通である。図中、符号9は計測器を示
し、符号10は柱上変圧器を示す。
【0003】各機器に対する上記の個別機器用遮断器8
と個別電源配線の使用には、各機器毎に、当該機器及び
電源線の異常に対する保護を独立に行える利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の住宅配
線には次の問題点があった。
【0005】(1)200V定格の機器が普及してきている
が、機器用の電気器具を100V用から200V用に、又は逆に
200V用から100V用に変更する場合、配線をやり直す面倒
な作業が必要となるか、又はその変更をスイッチで行な
う場合にも群管理の可能性などに制限がある等の問題点
があった。
【0006】(2)照明その他の機器に制御スイッチを
設ける場合、各部屋や設置位置毎に取付ける専用スイッ
チとなり、制御対象の機器はその専用スイッチが取付け
られた1ヶ所でしか制御できなかった。
【0007】(3)例外的に階段等の電灯を2ヶ所の制
御スイッチで制御する場合もあったが、複雑な配線を必
要とし、特別な制御スイッチを2個必要とする不便があ
った。
【0008】(4)制御スイッチの取付け位置によって
は、電灯から制御スイッチまでの配線が非常に長くな
り、費用が嵩み工事が面倒であった。
【0009】(5)同一電灯等を3ヶ所以上の異なる場
所から制御することは困難で、そのような制御装置は市
販されておらず、強いて行なう場合には非常に複雑な配
線が必要になった。また、各部屋若しくは複数の部屋か
ら居ながらにして廊下や便所の電灯を制御できるように
することも、単なる便利性の問題だけでなく居住者の高
齢化に伴う安全性の面からその必要度が高まっている。
【0010】(6)機器用遮断器がなんらかの原因で自
動遮断した場合、受電盤の位置まで行かなければその遮
断器の回路を復旧させることはできない不便があった。
【0011】(7)有線又は無線の電話等により住宅内
機器を遠隔操作する場合、遠隔操作可能な特殊スイッチ
を機器毎に設けねばならず、同一種類のスイッチが設け
られた複数機器を単一の遠隔操作手段で選択的に操作す
ることが困難であった。
【0012】従って、本発明の目的は機器の離隔オン・
オフ操作が容易でありしかも100V/200Vの電源電圧切換
えが容易な光ファイバ併用の住宅電気配線システムを提
供するにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明者らは、識別符号付きの機器を駆動素子付き
遮断器により宅内配線へ接続し、光ファイバで伝送する
光信号により各遮断器の駆動素子を制御する配線方式に
注目した。光信号は電気的雑音の影響を受けないので、
住宅内に設けた電気配線に、識別符号が割当てられた機
器を、該識別符号の検出手段に結合した駆動素子付き遮
断器によって接続し、識別要素が含まれる光信号をそれ
らの遮断器に加えれば、機器のオン・オフ操作等を選択
的に離隔位置から環境の電気的雑音に影響されずに行な
うことができる。また各機器を、100V/200V配線の何れ
かの電圧線が選択できるスイッチを介して単相三線式配
線へ接続すれば、定格電圧が異なる機器をそのスイッチ
の切換えのみによって適正電圧の線へ接続することがで
きる。
【0014】図1〜4の実施例を参照するに、本発明の
光ファイバ併用の住宅電気配線システムは、宅内の単相
三線式配線50(図1);機器51の識別符号付き制御信号
30(図4)を光信号にして出す光信号送出装置24;各機
器51と配線50との間に接続した当該機器51の識別符号付
き遮断器47と、前記光信号を受取って制御信号30に戻す
受光器40と、戻した制御信号30を識別符号により選択し
て受信する受信回路45と、当該遮断器47の開閉駆動信号
を記憶し且つ前記戻した制御信号30に応じ前記開閉駆動
信号を読出して当該遮断器47に加えるメモリ回路46とを
有する機器制御装置23;並びに光信号送出装置24と機器
制御装置23との間及び隣接機器制御装置23間に接続した
光ファイバ25を備えてなるものである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の配線システムの動作を図
1〜4により説明する。図1の実施例では、空調機11、
照明13、シャンデリア17、電子レンジ18等の8個の機器
51がそれぞれNo.1〜No.8の機器制御回路23を介して宅
内配線50に接続され、さらに2個のコンセント15が同様
にそれぞれ対応識別符号が付され得る機器制御回路23を
介して宅内配線50に接続されている。宅内配線50は、例
えば屋外配電線の柱上変圧器22から計測器21及び受電用
遮断器20を介して受電する。
【0016】機器51が識別符号No.3のシャンデリア17
である場合を例として、機器制御回路23を説明する。図
2に示すように、シャンデリア17を構成する4個の電灯
がそれぞれ駆動素子48付き遮断器47を介し、宅内配線50
に接続される。図示例では、遮断器47を負荷遮断器とし
ている。宅内配線50が単相三線式の場合には、電圧切換
スイッチ54により100V又は200Vを選択して機器51に接続
できる。ただし、電圧切換スイッチ54を省き、所要の電
圧線を直接に遮断器47へ接続してもよい。
【0017】遮断器47がサイリスタ又はトライアックで
ある場合には、駆動素子58はゲートであり、遮断器47を
機械的スイッチとする場合には駆動素子58をリレーとす
ることができる。受信回路45が、以下に説明する制御信
号30のうち識別符号No.3に対応した識別・操作要素33
を有するものを選択受信し、その制御信号30をメモリ回
路46へ加える。遮断器47がサイリスタである場合には、
駆動素子48たるゲートのオン信号及びオフ信号をメモリ
回路46が記憶し、メモリ回路46が、受信回路45からの制
御信号30中の識別・操作要素33に応じて選択的にオン信
号又はオフ信号を読み出して駆動素子48に加え、その制
御信号30の内容に応じて遮断器47を開閉することができ
る。
【0018】図4を参照するに、この実施例の制御信号
30は光又は電圧パルス31の群からなり、図示例の制御信
号30は、3パルスからなる初期要素32、制御対象機器の
識別符号と操作によって異なる数の識別・操作要素33、
及び2パルスからなる実行要素34を含む。この場合、識
別・操作要素33中のパルス31の数は、次のように定めら
れる。
【0019】
【表1】 機器No.1のオン操作に対し、1パルス(図4(a)) 機器No.1のオフ操作に対し、2パルス(図4(b)) 機器No.2のオン操作に対し、3パルス(図4(c)) 機器No.2のオフ操作に対し、4パルス(図4(d)) 機器No.3のオン操作に対し、5パルス(図示せず) 機器No.3のオフ操作に対し、6パルス(図示せず) … … … … … … … 機器No.nのオン操作に対し、(2n−1)パルス 機器No.nのオフ操作に対し、2nパルス
【0020】各機器制御装置23の受信回路45は、当該機
器制御装置23に係る機器51の識別符号に応じた数のパル
ス31を有する識別・操作要素33が含まれる制御信号30の
みに対して応答し、制御信号をメモリ回路46に加える。
即ち、機器No.nに対する機器制御装置23の受信回路45
は、識別・操作要素33に(2n−1)個のパルスか又は
2n個のパルスを有する制御信号30のみを選択受信す
る。機器No.nに対するオン又はオフ操作が上記受信回
路45の出力によってメモリ回路46で選択され、制御信号
30中の実行要素34の受信時にその操作が実行される。
【0021】制御信号30は、操作者が図1及び図3の制
御箱12を使って適宜発生する。図示例の制御箱12は、押
し釦スイッチ26とパルス信号発生器27とを有し、押し釦
スイッチ26は、オン釦261、オフ釦262、数字釦263、矢
印釦264、クリア釦265、及び表示器266を有する。例え
ば、図4(d)の制御信号30を発生するには、数字釦263
で機器番号2に相当する数字2を押し、次いでオフ釦26
2を押せば、パルス信号発生器27が、3パルスの初期要
素32と4パルスの識別・操作要素33と2パルスの実行要
素34とを制御信号周期Tpの時間内に発生する。制御信号
周期Tpを1/100秒程度に選択すれば、制御信号の混信を
避け、所望の機器51に対し随時オン・オフ操作を容易に
しかも確実に行なうことができる。この場合、パルス信
号発生器27が発生するパルス31を電圧信号とすることが
できる。矢印釦264は、複数の機器51の識別符号に対す
る制御信号30を一挙に発生させるもので、例えば機器番
号No.23から51までの選択を、まず数字釦263で「23」、
次に矢印釦264で「矢印」、最後に数字釦263で「51」を
押し、図6の表示器266に示すように選択・表示させた
上でオン釦261又はオフ釦262を押して所望の制御信号30
の群を発生させる。
【0022】パルス信号送出装置24は、図3に示すよう
にパルス信号発生器27からの例えば電圧信号であるパル
ス31を増幅器41により増幅した上で発光器42に加える。
発光器42は例えば発光ダイオードであって、増幅器41か
らの電圧信号パルスに忠実に対応した光パルスを発生
し、光ファイバ25へ送出する。図5に示すように、光フ
ァイバ25上の光パルスからなる制御信号30は、機器制御
装置23の中を通過して進行することができる。機器制御
装置23を通過中の制御信号30は、光分波器49で例えばフ
ォトダイオードからなる受光器40へ分岐されて電圧パル
スからなる制御信号30に変換することができる。受信回
路45が、当該機器制御装置23の機器51の識別符号に応じ
た制御信号30のみを選択受信する。図2の機器制御装置
23は、図5の光分波器49の機能を受光器40と増幅回路41
と発光器42との組合せにより達成するものであり、この
場合には光ファイバ25として送信距離の短い樹脂製光フ
ァイバを使用することができる。
【0023】以上説明した本発明による光ファイバ併用
の住宅電気配線システムによれば、機器51に対する供給
電圧100V/200Vの切換えは、電圧切換えスイッチ54の切
換え又は遮断器における接続換えのみによって容易に行
なうことができ、従来しばしば必要とされた配電盤から
機器までの配線の切換えなどは全く不要である。複数個
(図1の実施例において3個)の制御箱12が設けられて
おり、その何れかで機器番号No.3としてシャンデリア1
7を選択すると、3個の制御箱12の何れからでもシャン
デリア17のオン・オフ制御、即ち離隔操作を行なうこと
ができる。
【0024】従って、本発明の目的である「機器の離隔
オン・オフ操作が容易でありしかも100V/200Vの電源電
圧切換えが容易な光ファイバ併用の住宅電気配線システ
ム」の提供が達成される。
【0025】
【実施例】図1における宅内配線50の点線部分は、この
場合受電用遮断器20から線状に伸びる宅内配線50を、閉
じたループ状に変更可能なことを示す。ただし、本発明
の宅内配線50は任意の形状を取り得るものであり、必要
に応じ例えば、放射状、櫛状、樹枝状その他の各種形状
のものとすることができる。また、光ファイバ25を閉ル
ープ状に接続しているが、放射状に設けてもよい。光フ
ァイバ25をループ接続する場合には、制御信号30がルー
プを一巡して出発の光信号送出装置24へ戻った時にその
伝搬を止めることが混信防止のために必要である。図3
の実施例では、制御箱12からの制御信号30を光信号送出
装置24の受光端に設けた一致回路43にも加えて記憶さ
せ、その受光端の受光器40の出力を一致回路43へ入力
し、一致回路43で入力した信号と記憶した信号との一致
によって、制御信号30の光ファイバ・ループ一巡を検出
し、停止回路44を付勢して制御信号30の送出を停止させ
る。
【0026】本発明絵の宅内配線50は、単にその形状の
選択範囲が広いだけでなく、形状の変更が容易であるの
で、リフォームやリニューアルのための改造や変更にも
容易に適応できる。このことはまた、宅内配線の増設や
減設が容易であることをも意味する。
【0027】本発明では機器51のオン・オフ制御を光フ
ァイバ25で伝搬される光信号によって行なうので、従来
不可欠であった機器から離隔スイッチまでの電線引回し
が不要になり、設備が簡素化されるだけでなく、設置工
事費を低減することができる。
【0028】図1の符号19は、集中制御盤を示し、単に
離隔オン・オフ操作を行なうシステムの状態表示だけで
なく、過電流その他の異常を表示させることも可能であ
る。過電流検出のため、図1の実施例では遮断器47の電
流を電流検知器55で検出してカットオフ回路56に加え、
所定限界以上の過電流検出時にカットオフ回路56の出力
信号をメモリ回路46へ送り、オフ信号を読出して駆動素
子48に加え遮断器47を開路し機器51を保護する。このカ
ットオフ回路56の出力信号を同時に集中表示盤19へも加
えれば、過電流表示をすることができる。また、図1の
照明13及びシャンデリア17に設けた制御用スポット受光
器14、16は、例えばテレビジョン受像機の可搬型離隔操
作手段に似た可搬型制御信号発生手段(図示せず)で発
生する制御信号30を受信してオン・オフ操作を行わせる
ためのものである。
【0029】本発明は、図示例に限定されるものではな
く、その技術的範囲内において各種変形が可能である。
例えば、受電用遮断器20に接続する宅内配線50は単相三
線式に限定されず、単相二線式や接地線付き等としても
よい。光ファイバ25を、建物の扉や窓に設けた保安用の
監視器具に接続し、その器具の動作を室内の集中制御盤
19、住宅情報盤60、セキュリティ接点61(図1)により
表示することができる。宅内配線50と組み合わせた上記
光ファイバ25を、公衆電話又は専用電話の光通信回線62
へ光ファイバ接続装置63によって接続すれば、住宅情報
盤60における外部電話、携帯電話等との交信及びこれら
を利用した各種制御も可能になるものと期待される。ま
た、機器制御装置23(図1、2)内に100V選択用の第1
の電圧切換スイッチ54と200V選択用の第2の電圧切換ス
イッチ54とを設け、第1の電圧切換スイッチ54に1以上
の100V定格機器を接続し、第2の電圧切換スイッチ54に
1以上の200V定格機器を接続してもよい。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光ファイ
バ併用の住宅電気配線システムは、単相三線式の配線を
宅内に配置しこれに接続した遮断器を光信号で制御する
ので、次の顕著な効果を奏する。
【0031】(a)光ファイバ信号線との併用により配
電用の宅内配線をリニアーで単純なものとすることが可
能になる。
【0032】(b)配線及び器具の増設・減設を、分電
盤までの関連配線や開閉装置類の取付け・撤去工事を伴
うことなく容易に行え、リフォーム・リニューアル時の
施工が容易である。
【0033】(c)単相三線式の宅内配線の設置によ
り、機器定格に応じた100V、200V間の電源電圧切換え
を、配電線の引き直しを要しないスイッチ操作、又は遮
断器での接続換えだけで容易に行える設備にできる。
【0034】(d)照明等の負荷のオン・オフを多くの
位置から独立に操作できる。 (e)光信号により、電気的雑音に影響されない制御を
行える。 (f)負荷用の遮断器を分電盤に集中させずに分散させ
ることができる。 (g)宅内電気設備の中央監視制御が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明の一実施例の図式的接続図である。
【図2】は、機器制御装置の電気回路の図式的説明図で
ある。
【図3】は、光信号送出装置の図式的説明図である。
【図4】は、制御信号の波形の一例を示すタイムチャー
トである。
【図5】は、機器制御装置の他の実施例の要部説明図で
ある。
【図6】は、押し釦スイッチの説明図である。
【図7】は、従来の宅内配線の図式的接続図である。
【符号の説明】
1、15…コンセント 2、11…空調機 3、13…照明 4…照明スイッチ 5、17…シャンデリア 6、18…電子レンジ 7、20…受電用遮断器 8…機器用遮断器 9、21…計測器 10、22…柱上変圧器 12…制御箱 14、16…制御用スポット
受光器 19…集中制御盤 23…機器制御装置 24…光信号送出器 25…光ファイバ 26…押し釦スイッチ 27…パルス信号発生器 30…制御信号 31…パルス(光又は電
気) 32…初期要素 33…識別・操作要素 34…実行要素 40…受光器 41…増幅回路 42…発光器 43…一致回路 44…停止回路 45…受信回路 46…メモリ回路 47…遮断器 48…駆動素子 49…光分波器 50…宅内配線 51…機器 54…電圧切換スイッチ 55…電流検知回路 56…カットオフ回路 60…住宅情報盤 61…セキュリティ接点 62…光通信回線 63…光ファイバ接続装置 261…オン釦 262…オフ釦 263…数字釦 264…矢印釦 265…クリア釦 266…表示器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 飯塚 茂利 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (72)発明者 喜多村 養大 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (72)発明者 荒城 隆 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (72)発明者 赤対 清吾郎 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (72)発明者 廣瀬 裕二 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (72)発明者 福積 正信 東京都千代田区猿洛町1−3−6−401

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】宅内の単相三線式配線;機器の識別符号付
    き制御信号を光信号にして出す光信号送出装置;各機器
    と前記配線との間に接続した当該機器の識別符号付き遮
    断器と、前記光信号を受取って制御信号に戻す受光器
    と、戻した制御信号を識別符号により選択して受信する
    受信回路と、当該遮断器の開閉駆動信号を記憶し且つ前
    記戻した制御信号に応じ前記開閉駆動信号を読出して当
    該遮断器に加えるメモリ回路とを有する機器制御装置;
    並びに前記光信号送出装置と機器制御装置との間及び隣
    接機器制御装置間に接続した光ファイバを備えてなる光
    ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  2. 【請求項2】請求項1の配線システムにおいて、前記制
    御信号を発生する制御箱を設け、該制御箱と前記光信号
    送出装置と機器制御装置との電源回路を前記配線に接続
    してなる光ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  3. 【請求項3】請求項1又は2の配線システムにおいて、
    前記宅内単相三線式配線と遮断器との間に、宅内配線の
    三線から任意の二線を選び前記遮断器へ接続する電圧切
    換スイッチを設けてなる光ファイバ併用の住宅電気配線
    システム。
  4. 【請求項4】請求項1から3のいずれかの配線システム
    において、前記光ファイバによって複数の前記機器制御
    装置を直列に接続し、各機器制御装置内に前記光ファイ
    バの光信号を前記受光器へ分波する光分波手段を設けて
    なる光ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  5. 【請求項5】請求項4の配線システムにおいて、前記光
    分波手段を、前記受光器と、前記戻した制御信号の増幅
    器と、該増幅器の出力に並列接続した伝送用の発光器付
    き光ファイバ及び前記受信回路とにより形成してなる光
    ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  6. 【請求項6】請求項5の配線システムにおいて、前記受
    光器をフォトトランジスタとし、前記発光器を発光ダイ
    オードとしてなる光ファイバ併用の住宅電気配線システ
    ム。
  7. 【請求項7】請求項1から6の何れかの配線システムに
    おいて、前記機器制御装置に、前記遮断器の負荷電流計
    測用の電流検知回路と、該電流検知回路の出力が一定値
    以上の時に前記メモリ内に予め格納したオフ駆動信号を
    読出して当該遮断器の駆動素子に印加するカットオフ回
    路とを設けてなる光ファイバ併用の住宅電気配線システ
    ム。
  8. 【請求項8】請求項1から7の何れかの配線システムに
    おいて、前記機器を差込みプラグ受け用のコンセントと
    してなる光ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  9. 【請求項9】請求項2から7の何れかの配線システムに
    おいて、前記制御箱に、制御信号中の識別・操作要素発
    生用の押し釦スイッチと、該押し釦スイッチの出力に応
    じたパルス信号を発生するパルス信号発生器とを設けて
    なる光ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  10. 【請求項10】請求項9の配線システムにおいて、前記
    光信号送出装置に、前記パルス信号発生器の出力パルス
    に応答して光パルスを発生する発光器を設けてなる光フ
    ァイバ併用の住宅電気配線システム。
  11. 【請求項11】請求項10の配線システムにおいて、前
    記発光器を発光ダイオードとしてなる光ファイバ併用の
    住宅電気配線システム。
  12. 【請求項12】請求項2の配線システムにおいて、前記
    光信号送出装置と機器制御装置とを前記光ファイバによ
    り環状に接続し、各光信号送出装置に、入力光信号を前
    記制御信号に戻す入力側受光器、前記入力側受光器から
    の制御信号と前記制御箱からの制御信号との一致検出時
    に一致信号を出力する一致回路、及び前記一致信号に応
    じ前記制御箱からの出力を停止する停止回路を設けてな
    る光ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  13. 【請求項13】請求項2から11の何れかの配線システ
    ムにおいて、前記制御箱が発生する制御信号に、初期要
    素と、前記機器に対する識別・操作要素と、実行要素と
    を含めてなる光ファイバ併用の住宅電気配線システム。
  14. 【請求項14】請求項13の配線システムにおいて、前
    記制御箱に前記初期要素の発生、前記機器に対する識別
    ・操作要素の発生、及び実行要素の発生のために前記要
    素別のシートスイッチを設けてなる光ファイバ併用の住
    宅電気配線システム。
  15. 【請求項15】請求項1から14の何れかの配線システ
    ムにおいて、前記光ファイバを樹脂ファイバとし、各機
    器制御装置に光ファイバからの入力信号を増幅の上光信
    号として送出する増幅手段を設けてなる光ファイバ併用
    の住宅電気配線システム。
  16. 【請求項16】請求項1から15の何れかの配線システ
    ムにおいて、前記宅内の単相三線式配線を宅内配置の単
    相二線式配線としてなる光ファイバ併用の住宅電気配線
    システム。
JP10124967A 1998-05-07 1998-05-07 光ファイバ併用の住宅電気配線システム Withdrawn JPH11318045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124967A JPH11318045A (ja) 1998-05-07 1998-05-07 光ファイバ併用の住宅電気配線システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124967A JPH11318045A (ja) 1998-05-07 1998-05-07 光ファイバ併用の住宅電気配線システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11318045A true JPH11318045A (ja) 1999-11-16

Family

ID=14898659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10124967A Withdrawn JPH11318045A (ja) 1998-05-07 1998-05-07 光ファイバ併用の住宅電気配線システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11318045A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012240854A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Toyota Motor Corp 単結晶製造装置
JP2020054045A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 東芝ライテック株式会社 配線器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012240854A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Toyota Motor Corp 単結晶製造装置
JP2020054045A (ja) * 2018-09-25 2020-04-02 東芝ライテック株式会社 配線器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5650359B1 (ja) 構内のグループまたはすべての照明もしくは器具のオン−オフを切り換えるための方法および装置
EP2201684B1 (en) Method and apparatus for remotely operating ac powered appliances from video interphones or shopping terminals
US8384249B2 (en) Method and apparatus for combining AC power relay and current sensors with AC wiring devices
KR102136993B1 (ko) 지능형 거주지 또는 사업장을 위한 통신 인프라 디바이스와 지원 도구 및 이를 통한 통신 방법과 지능형 전기 디바이스를 운용하는 방법
KR101123446B1 (ko) 하나 이상의 ac 전력공급형 장치를 접속하는 방법 및 ac 전력공급형 장치
EA030835B1 (ru) Объединенный узел spdt- или dpdt-переключателя и spdt-реле для использования в системах бытовой автоматизации
US11500345B2 (en) Electrical control system, in particular for home automation systems
RU2670179C1 (ru) Автоматизированная система управления для домов
JPH11318045A (ja) 光ファイバ併用の住宅電気配線システム
CN210573290U (zh) 智能标准电箱
KR0145755B1 (ko) 교류 전원 라인을 통신 매체로 하는 전등 개별 제어회로
JP2004266923A (ja) 遮断器を備えたテーブルタップ及び家庭電気製品の制御方法
KR200254008Y1 (ko) 적외선 리모콘을 이용한 다용도 전원제어장치
JPH03235603A (ja) 主装置付き分電盤
CZ772U1 (cs) Dálkový ovládací systém

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802