JPH11304909A - 信号光の電気光学的補正装置付レーザレーダ - Google Patents

信号光の電気光学的補正装置付レーザレーダ

Info

Publication number
JPH11304909A
JPH11304909A JP10114575A JP11457598A JPH11304909A JP H11304909 A JPH11304909 A JP H11304909A JP 10114575 A JP10114575 A JP 10114575A JP 11457598 A JP11457598 A JP 11457598A JP H11304909 A JPH11304909 A JP H11304909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
signal
electro
voltage
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10114575A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Izawa
淳 伊澤
Takashi Yamamoto
貴史 山本
Fumio Matsuzaka
文夫 松坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP10114575A priority Critical patent/JPH11304909A/ja
Publication of JPH11304909A publication Critical patent/JPH11304909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 測定対象物の距離の遠近にかかわらず受信信
号の大きさをほぼ一定とする信号光の電気光学的補正装
置付レーザレーダを提供する。 【解決手段】 対象物にレーザ光を送信する送信光装置
2と、送信時からの時間tに応じた電圧Eを発生する電
圧制御装置5と、送信されたレーザ光の散乱光を受信し
電圧制御装置5からの電圧に応じて受信光の偏光角を変
化させる電気光学素子6と、この電気光学素子6の出力
光の内所定の偏光角の光のみ通過させる検光子7と、こ
の検光子7の出力から対象物の測定値を得る信号処理装
置3と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大気中の雲やスモ
ッグなどを測定するレーザレーダに係わり、特に測定対
象物の距離の遠近にかかわらず受信信号をほぼ一定の大
きさに補正する信号光の電気光学的補正装置付レーザレ
ーダに関する。
【0002】
【従来の技術】レーザレーダはパルス光を大気中に送り
出し、雲やスモッグなどで散乱した後方散乱光を受光
し、散乱光の強度を時間分解して対象物の形状あるいは
分布を測定する。レーダは、通常マイクロ波が使われ
る。これに対してレーザを電磁波源とするレーダは、レ
ーザレーダあるいはライダ(light detection and rang
ing,lidar)と呼ばれる。
【0003】電磁波は、一般にその波長より十分小さい
物質に対しては散乱断面積は小さい。従ってマイクロ波
は雲やスモッグのような微粒子中を通り抜けるのに対し
て、光波は大きな散乱を受ける。その結果、ライダでは
雲やスモッグに隠された物質を検知することはできない
が、そういう微粒子の分布を感度よく検出できる。短波
長のライダでは、空気分子の散乱であるレイリー散乱も
観測できる。さらにレーザ分光の手法を応用すると、大
気中にある特定の原子・分子の空間分布もリモートセン
シングできるという特徴を有している。ライダの持つこ
のような特徴は、従来のマイクロ波レーダとは相補的で
あり、気象や大気環境のモニタリング法として有用であ
る。特にグローバルな大気環境問題が重要視されている
今日、地上から高度100kmにも及ぶ大気中の粒子分
布をリモートセンシングできるライダは、大気環境のモ
ニタリング法として大変有効な方法である。
【0004】このように有用なライダでは、対象物から
の後方散乱光は距離の2乗に反比例する受信信号として
得られる。光の速さは一定なので距離は受信信号の伝達
時間に比例し、これにより受信信号の大きさは伝達時間
の2乗に反比例する。このため遠方からの受信信号の大
きさは極めて小さな値となり、ノイズが混合すると正確
な測定値を得ることが難しい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため利得倍増型の
電圧増幅器または電流増幅器、あるいは入力信号(電
圧)の対数に比例した出力信号(電圧)を出力する対数
増幅器が用いられている。しかし利得増幅型増幅器では
遠距離の信号の大きさを基準にすると近距離の信号が計
測レンジを越えてしまい出力信号の飽和が生じる。また
対数増幅器では入力と出力が線型でないため、較正が必
要になる。
【0006】本発明は上述の問題点に鑑みてなされたも
ので、測定対象物の距離の遠近にかかわらず受信信号の
大きさをほぼ一定とする信号光の電気光学的補正装置付
レーザレーダを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明では、対象物にレーザ光を送信する
送信光装置と、送信時からの時間tに応じた電圧Eを発
生する電圧制御装置と、送信されたレーザ光の散乱光を
受信し前記電圧制御装置からの電圧に応じて受信光の偏
光角を変化させる電気光学素子と、この電気光学素子の
出力光の内所定の偏光角の光のみ通過させる検光子と、
この検光子の出力から対象物の測定値を得る信号処理装
置と、を備える。
【0008】レーザ光を対象物に照射するとその散乱光
が受信信号として得られるが、受信信号は対象物と受信
装置との距離の2乗に反比例する。レーザ光は光速度で
進むのでこの距離は対象物から受信装置まで散乱光が進
む時間に比例する。この時間はレーザ光を照射してから
受信信号を受信するまでの1/2の時間であるので、受
信信号はレーザ光を照射してから受信信号を受信するま
での時間tの2乗t2に反比例した値となる。このため
遠くからの受信信号の大きさは極めて小さいものにな
る。
【0009】電気光学素子に電圧を印加すると、通過す
る光の偏光角が印加電圧の大きさに応じて変化する。検
光子は所定の偏光角の光のみを透過させる。このため電
気光学素子で偏光した光の内、所定の偏光角の成分を有
する光のみが検光子を透過する。そこで受信光を偏光さ
せその偏光角の所定偏光角方向の成分が受信する時間t
の2乗に比例するように偏光させるような電圧を電気光
学素子に印加することにより、検光子の出力光をほぼ一
定の強さの信号光とすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。図1は本実施形態の構成を示
すブロック図である。投光装置2ではパルス幅τのレー
ザ光をコリメーターで平行光として大気中に送り出し、
大気からの後方散乱光を大型の望遠鏡で受光し、その強
度を時間分解して記録する。光の速度をcとして、距離
Rの点から戻ってきた光のパワーP(R)は次のライダ
方程式で与えられる。 P(R)=P0 K(cτ/2)Aβ(R)Y(R)T0 (R)2/R2 …(1) ここでP0 は送信パワー,Kは受信光学系の効率,Aは
望遠鏡の有効面積,β(R)は微分後方散乱断面積,Y
(R)は送信ビームと望遠鏡視野の重なりファクター,
0 (R)は片道当たりの透過率で、αを消散係数,σ
を大気分子の吸収断面積,Nをその密度とすると、次式
で与えられる。 T0 (R)=exp(−∫(α(r)+σN(r))dr)…(2) ここで積分は0〜Rの範囲とする。
【0011】(1)式で示すように、受信信号となる距
離Rの点から戻ってきた光のパワーP(R)は、距離の
2乗R2 に反比例している。この距離Rはこの距離を光
が光速で進む時間に比例するので、(1)式のRを時間
で置き換えることができる。時間としてはレーザ光を照
射してからこの後方散乱光を受信するまでの時間t(つ
まり距離R進む時間の2倍の時間)を用いる。この時間
tは全体を制御する制御装置1で発光時から計測してい
る。
【0012】信号処理装置3は散乱光受信の制御と得ら
れた信号光より対象物の形状や分布などの計測データを
生成する。信号光強度補正装置4は受信光の強度を距離
(時間t)に関係なくほぼ一定値に補正する装置で、本
発明の中心であり、電圧制御装置5と電気光学素子6と
検光子7から構成される。光検出素子8は距離の補正を
受けた信号光を電気信号に変換する素子であり、この電
気信号は増幅器9で増幅され、信号処理装置3に入力さ
れる。
【0013】信号光強度補正装置4の電圧制御装置5は
送信光パルス発信を信号処理装置3から入力すると、そ
の時からの時間tに応じた電圧Eを発生する。電気光学
素子6は電圧制御装置5からの電圧Eに応じて受信した
信号光の偏光角を変化させる。検光子7は電気光学素子
6からの出力光の内、所定の偏光角の光のみ透過させ
る。
【0014】図2は(1)式に基づく受信信号光を光の
強度で示したものである。横軸は時間である。縦軸は信
号光の強度を示す。時間tは図1に示す投光装置2より
レーザのパルス光を照射したときからの時間を示す。S
は受信信号を示す。Sの値はt2 に逆比例するためtが
大きくなると(散乱体が遠くなると)急激に減少してい
る。なお、時間0からt0までの信号は誤差信号でこれ
を無視し、破線のように置き換えることによりt2 に逆
比例する信号となる。
【0015】図3は電気光学素子6の出力特性の一例を
示す。入光した信号光を電圧Eに比例した角度偏光させ
る場合を示す。このようなリニア特性が望ましいが曲線
特性でもよい。図4は電圧制御装置5から出力する電圧
曲線を示す。時間tの2乗t 2 に比例した電圧を発生す
る。図5は図3の特性を有する電気光学素子6に図4に
示す電圧を印加した場合の受信光の偏光角を変化させる
角度を示す。
【0016】図6は検光子7の透過率を示す。検光子7
は所定の偏光角の光のみ透過する。このため偏光角0°
の光のみ透過させるとすると、偏光角90°の光の透過
率は0となるが、偏光角45°であれば、その光の0°
成分、つまりその信号光にCOS45 °を掛けた値の信号光
が透過する。この特性線は曲線となる場合が多い。
【0017】図7は図3の特性を有する電気光学素子6
に図4の特性の電圧Eを印加し、図6の特性を有する検
光子7を信号光が通過するときの透過率Tを示す図であ
る。図6の特性により完全なt2 に比例する透過率Tと
はならないが、これに近い特性を有する。この特性が信
号強度補正装置4の透過特性となる。
【0018】図8は図7の透過特性の信号強度補正装置
4が図2に示す散乱信号光を受光したときの出力光であ
る補正信号光S1の強度を示す。散乱信号光Sのt2
逆比例する特性は、t2 にほぼ比例す透過特性に相殺さ
れて、補正信号光S1の強度はほぼフラットになり、距
離にかかわらず一定の信号強度が得られる。
【0019】以上の実施形態では電気光学素子6の特性
を図3に示す特性とし、検光子7の特性を図6に示す特
性としたが、これと異なる場合でも、それぞれの特性を
考慮して電圧制御装置で与える時間電圧特性を調整する
ことにより、距離の遠近にかかわらず一定の強度の信号
光に補正することができる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、測定距離による信号強度の変化を電気光学素子と検
光子の組み合わせにより光学的に補正して一定の大きさ
の信号を得ることができる。これにより遠距離の信号レ
ベルに合わせれば近距離の信号が飽和するという事態を
防止することができる。また光信号の段階で補正が行わ
れるため、以降の電気的処理回路の構成が簡単となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】散乱信号光の時間特性を示す図である。
【図3】電気光学素子の特性の一例を示す図である。
【図4】電気光学素子に印加する電圧特性を示す図であ
る。
【図5】図4の電圧を電気光学素子に印加したときの偏
光角の変化特性を示す図である。
【図6】検光子の透過特性の一例を示す図である。
【図7】電気光学素子に図4に示す電圧を印加したとき
の検光子の透過特性を示す図である。
【図8】本実施形態の補正信号光の特性を示す図であ
る。
【符号の説明】 1 制御装置 2 投光装置 3 信号処理装置 4 信号強度補正装置 5 電圧制御装置 6 電気光学素子 7 検光子 8 光検出素子 9 増幅回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物にレーザ光を送信する送信光装置
    と、送信時からの時間tに応じた電圧Eを発生する電圧
    制御装置と、送信されたレーザ光の散乱光を受信し前記
    電圧制御装置からの電圧に応じて受信光の偏光角を変化
    させる電気光学素子と、この電気光学素子の出力光の内
    所定の偏光角の光のみ通過させる検光子と、この検光子
    の出力から対象物の測定値を得る信号処理装置と、を備
    えたことを特徴とする信号光の電気光学的補正装置付レ
    ーザレーダ。
JP10114575A 1998-04-24 1998-04-24 信号光の電気光学的補正装置付レーザレーダ Pending JPH11304909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10114575A JPH11304909A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 信号光の電気光学的補正装置付レーザレーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10114575A JPH11304909A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 信号光の電気光学的補正装置付レーザレーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11304909A true JPH11304909A (ja) 1999-11-05

Family

ID=14641281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10114575A Pending JPH11304909A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 信号光の電気光学的補正装置付レーザレーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11304909A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013124882A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Mitsubishi Electric Corp レーザレーダ装置
JP2016017803A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 三菱重工業株式会社 光学監視装置
CN107942289A (zh) * 2017-12-13 2018-04-20 苏州科瓴精密机械科技有限公司 定位模块及具有其的机器人
CN109001161A (zh) * 2018-05-07 2018-12-14 安徽师范大学 一种基于偏振图像的污染云分类识别方法
CN109031238A (zh) * 2018-08-23 2018-12-18 哈尔滨工业大学 一种基于miso体制的无模糊距离扩展方法
CN109188392A (zh) * 2018-09-05 2019-01-11 哈尔滨工业大学 一种远距离微弱信号的探测装置
CN109754425A (zh) * 2017-11-01 2019-05-14 浙江舜宇智能光学技术有限公司 Tof摄像模组的标定设备及其标定方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013124882A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Mitsubishi Electric Corp レーザレーダ装置
JP2016017803A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 三菱重工業株式会社 光学監視装置
CN109754425A (zh) * 2017-11-01 2019-05-14 浙江舜宇智能光学技术有限公司 Tof摄像模组的标定设备及其标定方法
CN107942289A (zh) * 2017-12-13 2018-04-20 苏州科瓴精密机械科技有限公司 定位模块及具有其的机器人
CN109001161A (zh) * 2018-05-07 2018-12-14 安徽师范大学 一种基于偏振图像的污染云分类识别方法
CN109031238A (zh) * 2018-08-23 2018-12-18 哈尔滨工业大学 一种基于miso体制的无模糊距离扩展方法
CN109188392A (zh) * 2018-09-05 2019-01-11 哈尔滨工业大学 一种远距离微弱信号的探测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5267010A (en) Laser radar device
CA2000049C (en) Lidar arrangement for measuring atmospheric turbidities
CN108415028B (zh) 脉冲参数加密的激光测距系统及方法
US7531802B2 (en) Method of analyzing a remotely-located object utilizing an optical technique to detect terahertz radiation
CA2219010C (en) Method for an automated visual range measurement by means of a lidar system
CN107462900B (zh) 基于波长可调谐激光源的气体成分探测激光雷达
US6664533B1 (en) Apparatus and method of remote gas trace detection
US6285288B1 (en) Remote air detection
GB2465274A (en) Laser distance measuring device with optical filter for laser emitting part
EP1645854A1 (en) Method and apparatus for measurement of optical detector linearity
CN110716207A (zh) 一种基于单光子调制频谱测量的激光测距系统
US7102751B2 (en) Laser-based spectroscopic detection techniques
US5239352A (en) Multiple scattering technique (MUST) lidar
JPH11304909A (ja) 信号光の電気光学的補正装置付レーザレーダ
GB2224175A (en) Weather lidar
JPH05256934A (ja) 物体間の距離測定方法
Molero et al. The laser as a tool in environmental problems
JPH1152057A (ja) レーザレーダ用距離補正増幅器
CN112904308B (zh) 探测云相态及云水含量的激光雷达系统及方法
KR101499642B1 (ko) 바람장측정용 도플러 라이다의 측정오차보정 방법
CN115128639B (zh) 一种实时调整种子光功率的差分吸收激光雷达
Hagard et al. Infrared transmission measurement in the atmosphere
JP2001349943A (ja) レーザ測距装置、レーザ測距方法及び計測装置
CN1165952A (zh) 束外激光功率、能量测量法
US3528743A (en) Laser densitometer