JPH11290452A - 透析液供給装置と選定透析液パラメ―タの監視方法 - Google Patents

透析液供給装置と選定透析液パラメ―タの監視方法

Info

Publication number
JPH11290452A
JPH11290452A JP11057843A JP5784399A JPH11290452A JP H11290452 A JPH11290452 A JP H11290452A JP 11057843 A JP11057843 A JP 11057843A JP 5784399 A JP5784399 A JP 5784399A JP H11290452 A JPH11290452 A JP H11290452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialysate
ultrasonic
pulse
ultrasonic pulse
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11057843A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst Christmann-Braun
ホルスト・クリットマン‐ブラウン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Original Assignee
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fresenius Medical Care Deutschland GmbH filed Critical Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Publication of JPH11290452A publication Critical patent/JPH11290452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1601Control or regulation
    • A61M1/1603Regulation parameters
    • A61M1/1605Physical characteristics of the dialysate fluid
    • A61M1/1607Physical characteristics of the dialysate fluid before use, i.e. upstream of dialyser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1668Details of containers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 選定する透析液パラメータ、特に透析液組成
を監視し、または透析液流量を高い精度で監視する透析
装置用の透析液供給装置を提供する。 【解決手段】 透析液源(15,16,21)と選定透
析液パラメータの監視装置(24)とを有する透析液供
給装置において、前記監視装置(24)が、透析液受容
手段(28)と、透析液中に超音波パルスを送信するた
めの手段(29、30)と、該透析液中からの超音波パ
ルスを受信するための手段(29、30)と、該透析液
中の超音波パルス伝搬速度を算出するための手段(3
5)と、算出された前記パルス伝搬速度から選定パラメ
ータを算定するための手段(35)とを有する。また、
透析液中の超音波パルス伝搬速度を測定し、透析液に含
まれた物質の濃度は、それらの導電率に左右されること
なく算定することができ、例えば、透析液中のブドウ糖
濃度も検出できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、選定した透析液パ
ラメータを監視するための装置を有する透析液供給装置
と、さらに、透析治療時に選定透析液パラメータを監視
するための方法に関する。
【0002】
【従来の技術】公知の血液透析装置は、透析液供給装置
を有する。一般に、透析液は、適切な量の液状または粉
末状濃厚物と所定量の水とから、希望する濃度に混合さ
れる。このために、例えば、外部運転条件に殆ど左右さ
れることなく、動作サイクルの数とその際に送られる容
積との間に、一定した関係が成立している電動式定比例
ポンプが利用される。また、液位センサを装備した測定
容器を有し、連続する動作サイクルにおいて、それぞれ
特定液位まで、水または濃厚透析液がこの測定容器に交
互に充填されるようになった透析液供給装置も公知であ
る。
【0003】透析液の供給は、複数の透析装置を同時に
運転しながら、中央供給装置内で行うことができる。ま
た、透析液供給装置は、透析装置の構成要素とすること
もできる。透析液濃度を監視するために、公知の透析液
供給装置は、適切な監視装置を備えている。公知の透析
装置では、透析液組成が目標値から外れるとき、透析器
内への透析液の供給が、このような監視装置により遮断
される。しかし、透析液組成の監視は、正しい透析液濃
度を調整するために定比例ポンプの制御も可能とする。
【0004】透析液組成を監視するための従来公知の方
法は、すべて導電率の測定に基づいている。透析液組成
を監視するための、このような導電率測定装置を備えた
血液透析機が、例えば、ヨーロッパ特許公報:EP−A
−0311848号およびEP−A−0443324号
により公知である。
【0005】水溶液の導電率は、主として溶存塩によっ
て形成されるイオンの存在に結び付けられている。総導
電率に対する、個々のイオン種の関与は、各イオン種の
濃度と移動度とに依存している。移動度の高いイオン、
例えば塩化物は、一層強く関与し、移動度の低いイオ
ン、例えばアセテートは、濃度が同じ場合、総導電率に
対する関与が一層低い。
【0006】イオンを形成しないか、または僅かに形成
するだけの溶存物質は、ブドウ糖のように導電率に対し
て全く関与しないか、またはホルマリンのようにごく僅
かに関与するだけである。従って、透析液組成に関する
導電率での表し方は、著しく限定されている。このよう
に、例えば有害な混入物、例えばホルマリンは、一般に
検知することができない(透析技術、ディーター・シュ
ライプファ、改訂第4版、ゲゼルシャフト・フュア・ア
ンゲヴァンテ・メディチンテヒニーク有限合資会社、フ
リードリヒスドルフ、1988、212頁以下:Dialys
etechnik, Dieter Schleipfer, 4. uberarbeitete Aufl
age, Gesellschaft fur angewandte Medizin-technik m
bH & Co. KG, Friedrichsdorf, 1988, Seiten 212
f.)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】透析液中の特定物質の
濃度のもかに、他の透析液パラメータとして、透析液流
量も考慮される。公知の透析機では、透析液精製時に、
ポンプの吐出量によって流量が設定される場合、独自の
流通形検出技術は一般に省略される。希望する透析液パ
ラメータを算定するための装置および方法が、米国特許
第4,015,470号公報に記載されている。この公
知の装置および公知の方法は、液中の音波または超音波
パルス伝搬時間の測定に基づいている。しかしながら、
このような伝搬時間算定は、基礎となっている技術が数
十年来、公知であったにもかかわらず、透析装置におい
て、選定透析液パラメータを算定するのにこれまで利用
されていなかった。
【0008】本発明はかかる点に鑑みなされたもので、
その目的は、僅かな導電率のみを有する物質を透析液が
含む場合でも、選定する透析液パラメータ、特に透析液
組成を監視し、または透析液流量を高い精度で監視する
ような透析装置用の透析液供給装置を提供することにあ
る。
【0009】本発明の他の目的は、僅かな導電率のみを
有する物質を透析液が含む場合でも、選定する透析液パ
ラメータの監視を、高い精度で行うことができる選定透
析液パラメータの監視方法を提案することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の構成は次の(1)および(2)のとおりであ
る。 (1) 透析液源と選定する透析液のパラメータを監視
するための装置とを有する透析装置用の透析液供給装置
において、前記選定透析液パラメータ監視装置が、透析
液受容手段と、透析液中に超音波パルスを送信するため
の手段と、該透析液中からの超音波パルスを受信するた
めの手段と、該透析液中の超音波パルス伝搬速度を算出
するための手段と、算出された前記パルス伝搬速度から
選定パラメータを算定するための手段とを有している。
【0011】(2) 透析治療時に選定透析液パラメー
タを監視するための方法であって、透析液中に超音波パ
ルスを送信するステップと、該超音波パルスを受信する
ステップと、該透析液中の超音波パルス伝搬速度を算出
し、算出された伝搬速度から選定パラメータを算定する
ステップとからなる操作ステップを含んでいる。
【0012】前記構成による本発明について、選定する
透析液パラメータ、特に透析液組成の算定は、導電率の
測定に基づいているのではなく、透析液中の超音波パル
ス伝搬速度を算出することに基づいている。所定長の測
定区間にわたって、超音波パルスの伝搬時間を測定する
ことによって算定される、この伝搬速度は透析液の密度
によって変化する。透析液に含まれる物質の濃度は液密
度に影響するので、透析液中の物質の濃度は、超音波パ
ルスの伝搬時間の測定によって、導電率に左右されるこ
となく、高い精度で算定することができる。
【0013】超音波パルス送受信手段が、透析液に直接
に接触しなくてもよいことも利点である。こうして超音
波パルス送受信手段は、例えば、新鮮な透析液を受容し
た容器の外面に配置しておくことができる。また、該超
音波送受信手段は、好ましくは、透析液を通す測定管路
の外面に配置される。
【0014】超音波パルス伝搬速度の算出は、溶液がさ
まざまな物質を含む場合には、それらの総密度の監視を
可能とする。水を複数の濃厚物と混合して透析液が製造
される場合、各測定管路内、若しくは混合容器内の各溶
存物質の濃度は算定することができる。この場合、超音
波パルス送受信手段をそれぞれに備えた複数の測定配置
が必要となる。個々の濃厚物の混合比が既知であるなら
ば、絶対濃度を算定することができる。超音波測定の利
点は、導電率に関与しないか、または僅かに関与するだ
けの物質も1つの溶液中で検出することができることに
ある。
【0015】好ましい一実施例では、測定管路内に通さ
れる透析液の流れの順方向で、第1のパルス伝搬時間を
算出するために、測定管路の長手軸線に対して斜め方向
に延びる測定区間の一端で超音波パルスが発生され、該
測定区間の他端で受信され、透析液の流れの逆方向で、
第2のパルス伝搬時間を算出するために、この測定区間
の前記他端で超音波パルスが発生され、該測定区間の前
記一端で受信される。このために超音波パルス送信手段
と超音波パルス受信手段とが、好ましくは、第1、第2
のそれぞれの超音波変換器に含まれ、そのうち第1の超
音波変換器は前記測定区間の前記一端に、第2の超音波
変換器は前記他端に配置されている。第1、第2のパル
ス伝搬時間から、選定透析液パラメータとして透析液組
成のほかに、透析液流量も算定することができる。高価
な測定技術を必要とする個別の流量計が非接触式に作動
する限り、この流量計がもはや必要でないという意味
で、このことは有利である。
【0016】血行動態パラメータとしての透析液流量の
算定ではなく、密度の算定のみを可能とする実施態様で
は、その測定区間は、測定管路の長手軸線に対して直角
方向である。この監視装置は、超音波パルスを送信する
ための超音波変換器と、超音波パルスを受信するための
超音波変換器とを備えている。前記測定区間に沿った超
音波パルス伝搬時間、若しくは超音波パルス伝搬速度か
ら密度は算定される。透析液中の超音波パルス伝搬速度
は、温度によって変化するので、温度補償を行うことが
有利である。本発明による装置と方法は、有効的に、血
液透析装置および腹膜透析装置内での使用にも適用され
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参考に本発明の好適
な実施の形態を例示的に詳しく説明する。図1ないし図
3は、本発明の透析液供給装置と選定透析液パラメータ
の監視方法の一実施例を示し、図1は、透析液の組成と
流量を監視するための装置を有する透析液供給装置を備
えた血液透析装置の主要構成を示す図、図2は、透析液
の組成と流量を監視するための方法を説明するための原
理図、図3は、透析液中の超音波パルス伝搬速度と、透
析液に添加される種々の物質の体積若しくは量との関係
を示す図である。
【0018】図1において、この血液透析装置は、透析
液の組成および流量を監視するための装置を有する新鮮
な透析液の供給装置を備えている。該血液透析装置は、
体外血液循環路1と透析液回路2とを含む。体外血液循
環路1は、動脈側血液管路3を有し、この血液管路3は
患者から透析器5の血液室4の入口に通じており、この
透析器5は、半透膜6によって血液室4と透析液室7と
に分割されている。該透析器5の血液室4の出口から静
脈側血液管路8を介して、患者へ戻っている。そして、
動脈側血液管路3中に血液ポンプ9が配設されている。
【0019】新鮮な透析液の供給装置10は、透析液供
給管路11を介して、透析器5の透析液室7の入口に接
続されており、該透析液室7の出口は、透析液排出管路
12を介して排出口13に接続されている。前記透析器
5の上流側で、透析液供給管路11中に電磁操作可能な
遮断弁39が配設されており、該透析器5の下流側で、
透析液排出管路12中に透析液ポンプ14が配設されて
いる。前記透析装置の運転時には、新鮮透析液は、透析
液ポンプ14によって透析器5の透析液室7内をポンプ
輸送され、患者の血液は、血液ポンプ9によって血液室
4内をポンプ輸送される。
【0020】前記透析液供給装置10は透析液源を有
し、この透析液源は水源15と濃厚透析液源16とを含
み、該水源15と濃厚透析液源16は各1つの定比例ポ
ンプ19、20を配設した供給管路17、18を介し
て、混合容器21に接続されており、この混合容器21
の出口に透析液供給管路11が接続されている。定比例
ポンプ19、20の吐出量は、制御電線22a,22b
を介して制御装置23によって設定され、この制御装置
23は、水と濃厚透析液との希望する混合比を調整す
る。
【0021】透析液の組成と流量が、監視装置24によ
って持続的に監視され、この監視装置24は、データ用
電線25を介して、前記透析液供給装置10の制御装置
23に接続され、また、データ電線27を介して遮断弁
39に接続されている。透析液の組成が、その目標値か
ら大きく外れて、患者が危険となり得る場合には、監視
装置24は遮断弁39を閉じて、透析器5内への透析液
の供給を遮断する。更に、監視装置24は、希望する混
合比を調整するために制御装置23に、データ用電線2
5を介して必要なデータを出力する。混合比が目標値か
ら外れると、この偏差が監視装置24によって検出さ
れ、次いで、制御装置23が定比例ポンプ19、20の
吐出量を修正するように制御する。
【0022】前記監視装置24の動作を以下に詳しく説
明する。該監視装置24は、透析器5の透析液室7の上
流側で、透析液供給管路11中に配設された測定管28
を有する。この測定管28の外周面には、図2に示すよ
うに、それぞれ超音波パルスを送受信可能な、2つの超
音波変換器29、30が配設されており、これらの超音
波変換器29、30で、それぞれ超音波パルス信号を送
信、または受信する。測定電線31、32を介して、超
音波変換器29、30は、送信動作と受信動作とを切り
換えるための切換装置33に接続されており、この切換
装置33はデータ用電線34を介して、演算・評価装置
35に接続されている。さらに、透析液の温度を検出す
る温度センサ36が、前記測定管28の外周面に設けら
れており、この温度センサ36はデータ用電線37を介
して演算・評価装置35に接続されている。
【0023】前記超音波変換器29、30は、共通の送
信軸線若しくは受信軸線38を有し、すなわち、超音波
パルスが送信若しくは受信される方向を有する。超音波
変換器29、30は、それらの送信軸線若しくは受信軸
線38が測定管28の長手軸線に対して、従って透析液
の流れ方向wに対して、角度αで斜め方向に延びるよう
に測定管28の外周面に配設されている。
【0024】まず、第1の超音波変換器29が透析液の
流れの順方向で、斜めに超音波パルスを送信し、この超
音波パルスが第2の超音波変換器30によって受信され
て電気信号に変換され、透析液流量と透析液組成を算定
するために演算・評価装置35に、この電気信号が入力
される。次に、第2の超音波変換器30が透析液の流れ
の逆方向で、斜めに超音波パルスを送信し、このパルス
が第1の超音波変換器29によって受信されて電気信号
に変換され、この電気信号が前記演算・評価装置35に
入力され、演算、評価される。
【0025】前記超音波パルスの演算、評価は下記の算
定に基づいている。透析液の流れの順方向で、パルス伝
搬時間t1は、次の式のとおりである。
【0026】
【数1】
【0027】ここで、 c=超音波パルスの伝搬速度 w=流速 w’=超音波パルス伝搬方向の流速=wcosα
【0028】透析液の流れの逆方向で、パルス伝搬時間
t2は、次の式のとおりである。
【0029】
【数2】
【0030】前記2つの数式をcについて解き、これを
等しいと置くと、次の式が得られる。
【0031】
【数3】
【0032】次いで、流速wは次式から得られる。
【数4】
【0033】この式において、wは、超音波ビームに沿
った平均流速である。しかし、体積流量を計算するには
横断面Aにわたる平均速度wAが必要となる。wAは、
wに断面係数βを掛けることによって得られる。
【0034】次に、透析液流量Vは次式で計算すること
ができる。
【0035】
【数5】
【0036】演算・評価装置35は、前記超音波変換器
29、30の出力信号から、第1、第2のパルス伝搬時
間t1、t2を算出し、次に前記(1)式に従って、透
析液流量を計算する。ここで、測定区間の長さL、角度
α、断面係数β、測定管の横断面積Aは、演算・評価装
置35内に予め、設定、記憶されている。
【0037】超音波パルスの伝搬速度は、密度、すなわ
ち濃度に直接に比例している。演算・評価装置35は、
透析液中の超音波パルス伝搬速度cを次式に従って算出
する。
【0038】
【数6】
【0039】透析液中の超音波パルス伝搬速度cは、演
算・評価装置35内で、希望する透析液組成に一致する
所定の目標値と比較される。該目標値からの偏差は、デ
ータ電線25を介して制御装置33に伝えられる。次い
で、制御装置33は、混合比が再び目標値(希望値)に
一致するように、定比例ポンプ19、20の吐出量を制
御する。
【0040】水に混入される濃厚透析液が1つの溶存物
質のみを含む場合には、透析液中のこの溶存物質の伝搬
速度に比例する濃度は、超音波パルスの伝搬速度cから
算定することができる。前記評価・制御装置35は、さ
らに、透析液密度と、温度センサ12で測定される透析
液温度との依存関係から、該密度を温度補償するための
補償装置が備えられている。
【0041】また、前記透析液流量Vは必要がなく、透
析液密度を測定する場合は、測定区間が測定管28の長
手軸線に対して直角方向(α=90°)に延びるように
両方の超音波変換器29、30は配設することもでき、
第1の超音波変換器29が超音波パルスを送信し、それ
を第2の超音波変換器30が受信する。つまり、第1の
超音波変換器29は送波器としてのみ、第2の超音波変
換器30は受波器としてのみ構成される。前記透析液密
度に、すなわち濃度に直接に比例する超音波パルス伝搬
速度は、前記測定区間の超音波パルス伝搬時間から算定
される。
【0042】図3には、透析液中の超音波パルス伝搬速
度の変化が、透析液に添加される種々の物質(図中で、
Iはブドウ糖、IIは重炭酸塩、IIIは酸)の体積μl(マイ
クロリットル)若しくは量mgによる変化を示す。この場合、
温度補償は行われなかった。公知の導電率測定では、透
析液に酸濃厚物質を微量添加すると導電率が著しく上昇
し、透析液に重炭酸塩濃厚物質を適宜添加すると導電率
が僅かに上昇し、透析液にブドウ糖を適宜添加しても導
電率が上昇しない。しかしながら、本発明による測定法
では、透析液に酸濃厚物質、または重炭酸塩濃厚物質、
またはブドウ糖を微量添加すると、透析液中の超音波パ
ルスの伝搬速度が、比較可能に測定されるのが分かる。
【0043】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明の
透析液供給装置によれば、僅かな導電率のみを有する物
質を透析液が含む場合でも、選定する透析液パラメー
タ、特に透析液組成を監視し、または透析液流量を高い
精度で監視することができる。
【0044】また、本発明の選定透析液パラメータの監
視方法によれば、僅かな導電率のみを有する物質を透析
液が含む場合でも、選定する透析液パラメータの監視
を、高い精度で行うことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】透析液の組成と流量を監視するための装置を有
する透析液供給装置を備えた血液透析装置の構成図であ
る。
【図2】透析液の組成と流量を監視するための方法を説
明するための原理図である。
【図3】透析液中の超音波パルス伝搬速度と、透析液に
添加される種々の物質の体積若しくは量との関係を示す
図である。
【符号の説明】
10 透析液供給装置 15 水源 16 濃厚透析液源 17,18 供給管路 19,20 定比例ポンプ 21 混合容器 22a,22b 制御電線 23 制御装置 24 監視装置 25,27,34,37 データ用電線 28 測定管 29,30 超音波変換器 31,32 測定電線 33 切換装置 35 演算・評価装置 36 温度センサ

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透析液源(15,16,21)と選定す
    る透析液のパラメータを監視するための装置(24)と
    を有する透析装置用の透析液供給装置において、 前記選定透析液パラメータ監視装置(24)が、 透析液受容手段(28)と、透析液中に超音波パルスを
    送信するための手段(29、30)と、該透析液中から
    の超音波パルスを受信するための手段(29、30)
    と、該透析液中の超音波パルス伝搬速度を算出するため
    の手段(35)と、算出された前記パルス伝搬速度から
    選定パラメータを算定するための手段(35)とを有す
    ることを特徴とする透析液供給装置。
  2. 【請求項2】 前記透析液受容手段が、透析液を通す測
    定管路(28)を含み、前記超音波パルス送信手段と前
    記超音波パルス受信手段とが、測定管路の長手軸線に対
    して垂直方向に延びる測定区間の一端に配置される超音
    波パルス送信用の第1の超音波変換器(29)と、この
    測定区間の他端に配置される超音波パルス受信用の第2
    の超音波変換器とを含み、該測定区間に沿った超音波パ
    ルスのパルス伝搬時間から、選定パラメータとして透析
    液中の物質の濃度が、算定可能であるように選定パラメ
    ータ算定手段(35)が構成されていることを特徴とす
    る請求項1に記載の透析液供給装置。
  3. 【請求項3】 前記透析液受容手段が、透析液を通す測
    定管路(28)を含み、前記超音波パルス送信手段と前
    記超音波パルス受信手段とが、 前記測定管路の長手軸線に対して斜め方向に延びる測定
    区間の一端に配置される超音波パルス送受信用の第1の
    超音波変換器(29)と、この測定区間の他端に配置さ
    れる超音波パルス送受信用の第2の超音波変換器(3
    0)と、該測定管路内を通る透析液の流れの順方向で、
    第1のパルス伝搬時間(t1)を算出するために前記第
    1の超音波変換器(29)が超音波パルスを送信し、こ
    の超音波パルスを前記第2の超音波変換器(30)が受
    信し、透析液の流れの逆方向で第2のパルス伝搬時間
    (t2)を算出するために前記第2の超音波変換器(3
    0)が超音波パルスを送信し、この超音波パルスを前記
    第1の超音波変換器(29)が受信するように、第1、
    第2の超音波変換器を切換えるための装置(33)を含
    むことを特徴とする請求項2に記載の透析液供給装置。
  4. 【請求項4】 前記透析液受容手段は、前記算出された
    第1、第2のパルス伝搬時間(t1、t2)から選定パ
    ラメータとして透析液流量(V)が算定可能であるよう
    に、選定パラメータ算定手段(35)が構成されている
    ことを特徴とする請求項3に記載の透析液供給装置。
  5. 【請求項5】 前記透析液受容手段は、前記算出された
    第1、第2のパルス伝搬時間(t1、t2)から選定パ
    ラメータとして、透析液中の物質の濃度が算定可能であ
    るように選定パラメータ算定手段(35)が構成されて
    いることを特徴とする請求項3に記載の透析液供給装
    置。
  6. 【請求項6】 前記透析液受容手段は、透析液中の超音
    波パルス伝搬速度(c)を算出するための手段(35)
    が、伝搬速度と温度との依存関係を補償するための装置
    を含むことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいず
    れかに記載の透析液供給装置。
  7. 【請求項7】 透析治療時に選定透析液パラメータを監
    視するための方法であって、 透析液中に超音波パルスを送信するステップと、該超音
    波パルスを受信するステップと、該透析液中の超音波パ
    ルス伝搬速度を算出し、算出された伝搬速度から選定パ
    ラメータを算定するステップとからなる操作ステップを
    含むことを特徴とする選定透析液パラメータの監視方
    法。
  8. 【請求項8】 前記透析液が測定管路内に通され、測定
    管路の長手軸線に対して垂直方向に延びる測定区間の一
    端で超音波パルスが発生され、この測定区間に沿ってパ
    ルス伝搬時間を算出するために、該測定区間の他端で受
    信され、算出したパルス伝搬時間から選定パラメータと
    して該透析液中の物質の濃度が算定されることを特徴と
    する請求項7に記載の選定透析液パラメータの監視方
    法。
  9. 【請求項9】 前記透析液が測定管路内に通され、測定
    管路内に通される該透析液の流れの順方向で第1のパル
    ス伝搬時間を算出するために、該測定管路の長手軸線に
    対して斜め方向に延びる測定区間の一端で超音波パルス
    が発生されて、この測定区間の他端で受信され、該透析
    液の流れの逆方向で第2のパルス伝搬時間を算出するた
    めに、該測定区間の前記他端で超音波パルスが発生され
    て、この測定区間の前記一端で受信されることを特徴と
    する請求項7に記載の選定透析液パラメータの監視方
    法。
  10. 【請求項10】 前記算出された第1、第2のパルス伝
    搬時間から、選定パラメータとして透析液流量が算定さ
    れることを特徴とする請求項9に記載の選定透析液パラ
    メータの監視方法。
  11. 【請求項11】 前記算出された第1、第2のパルス伝
    搬時間から、選定パラメータとして前記透析液中の物質
    の濃度が算定されることを特徴とする請求項9に記載の
    選定透析液パラメータの監視方法。
  12. 【請求項12】 前記透析液中の超音波パルス伝搬速度
    と前記透析液温度との依存関係により、該超音波パルス
    伝搬速度が、前記透析液温度により補償されることを特
    徴とする請求項7ないし請求項11のいずれかに記載の
    選定透析液パラメータの監視方法。
JP11057843A 1998-03-07 1999-03-05 透析液供給装置と選定透析液パラメ―タの監視方法 Pending JPH11290452A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19809945A DE19809945C2 (de) 1998-03-07 1998-03-07 Vorrichtung zur Bereitstellung von Dialysierflüssigkeit mit einer Einrichtung zur Überwachung ausgewählter Parameter der Dialysierflüssigkeit und Verfahren zur Überwachung ausgewählter Parameter der Dialysierflüssigkeit bei einer Dialysebehandlung
DE19809945:2 1998-03-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11290452A true JPH11290452A (ja) 1999-10-26

Family

ID=7860148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11057843A Pending JPH11290452A (ja) 1998-03-07 1999-03-05 透析液供給装置と選定透析液パラメ―タの監視方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0943369A1 (ja)
JP (1) JPH11290452A (ja)
DE (1) DE19809945C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014193376A (ja) * 2008-07-09 2014-10-09 Baxter Internatl Inc オンラインのデキストロース混合を含む在庫管理を有する透析システム
US8920356B2 (en) 2002-04-10 2014-12-30 Baxter International Inc. Conductive polymer materials and applications thereof including monitoring and providing effective therapy
US10155082B2 (en) 2002-04-10 2018-12-18 Baxter International Inc. Enhanced signal detection for access disconnection systems
JP2018201823A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 株式会社ジェイ・エム・エス 超音波測定装置及び体外循環装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6726647B1 (en) 1998-10-23 2004-04-27 Gambro Ab Method and device for measuring access flow
CA2345965C (en) * 1998-10-23 2010-12-14 Jan Sternby Method and device for measuring access flow
JP2001178817A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Terumo Corp 人工腎臓用装置およびこれを用いた品質評価装置ならびに流体回路
US7022098B2 (en) 2002-04-10 2006-04-04 Baxter International Inc. Access disconnection systems and methods
US7052480B2 (en) 2002-04-10 2006-05-30 Baxter International Inc. Access disconnection systems and methods
AU2004208554B2 (en) 2003-01-28 2008-11-06 Gambro Lundia Ab An apparatus and method for monitoring a vascular access of a patient
JP4443957B2 (ja) 2003-04-28 2010-03-31 株式会社根本杏林堂 漏出検出装置および方法
DE10338940B3 (de) * 2003-08-22 2005-02-10 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Verfahren zum Messen einer Signallaufzeit in Blut und Vorrichtung zur Anwendung des Verfahrens
WO2005025726A2 (en) * 2003-09-12 2005-03-24 Gambro Lundia Ab Preparation of liquids for a medical procedure
EP1691862A1 (en) 2003-11-20 2006-08-23 Gambro Lundia AB Method, apparatus and software program for measurement of a parameter relating to a heart-lung system of a mammal.
EP1691885B1 (en) 2003-12-11 2014-04-02 Gambro Lundia AB Switching device and apparatus for controlling flow of a fluid
US7794419B2 (en) 2005-05-18 2010-09-14 Gambro Lundia Ab Apparatus for controlling blood flow in an extracorporeal circuit
US8114043B2 (en) 2008-07-25 2012-02-14 Baxter International Inc. Electromagnetic induction access disconnect sensor
DE102009007806B4 (de) 2009-02-06 2014-06-05 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Schwingungsanregung wenigstens eines Abschnitts einer Gefäßzugangseinrichtung zu deren Überwachung
DE102009038571B4 (de) * 2009-08-22 2011-07-14 Völker, Manfred, 63825 Versorgungseinrichtung für Dialysegeräte
DE102009060668A1 (de) 2009-12-28 2011-06-30 Fresenius Medical Care Deutschland GmbH, 61352 Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung einer extrakorporalen Blutbehandlung
DE102011017048A1 (de) * 2011-04-14 2012-10-18 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Mehrkammercontainer zur Herstellung medizinischer Lösungen
CN103091275B (zh) * 2011-10-31 2016-06-29 深圳光启高等理工研究院 气血交换血氧饱和度监测装置
TW202045213A (zh) * 2019-04-08 2020-12-16 香港商路申西亞公司 腹膜透析設備
DE102021103141A1 (de) 2021-02-10 2022-08-11 Vivonic Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung eines Mischvorgangs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4015470A (en) * 1973-12-26 1977-04-05 Trw Inc. Flow measuring method and apparatus
DE3223051C2 (de) * 1982-06-21 1984-09-13 Fresenius AG, 6380 Bad Homburg Dialysevorrichtung mit geregelter Dialysierlösung
EP0243547B1 (en) * 1986-05-01 1991-07-24 Alan M. Peabody Continuous flow peritoneal dialysis apparatus
JP2556701B2 (ja) * 1987-05-18 1996-11-20 グラム株式会社 限外濾過量及び透析液濃度測定装置
JPH01232970A (ja) * 1988-03-15 1989-09-18 Mishima Waaku Kk 人工透析装置
DE3827553C1 (en) * 1988-08-13 1989-10-26 Fresenius Ag, 6380 Bad Homburg, De Device for measuring the change in the intravasal blood volume during haemofiltration in a blood purification apparatus
IT1260638B (it) * 1993-04-05 1996-04-22 S I F Ra Societa Italiana Farm Sistema per la preparazione di un fluido da utilizzare in trattamenti medicali
DE19528907C1 (de) * 1995-08-05 1996-11-07 Fresenius Ag Vorrichtung zur Ermittlung hämodynamischer Parameter während einer extrakorporalen Blutbehandlung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8920356B2 (en) 2002-04-10 2014-12-30 Baxter International Inc. Conductive polymer materials and applications thereof including monitoring and providing effective therapy
US10155082B2 (en) 2002-04-10 2018-12-18 Baxter International Inc. Enhanced signal detection for access disconnection systems
JP2014193376A (ja) * 2008-07-09 2014-10-09 Baxter Internatl Inc オンラインのデキストロース混合を含む在庫管理を有する透析システム
JP2018201823A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 株式会社ジェイ・エム・エス 超音波測定装置及び体外循環装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0943369A1 (de) 1999-09-22
DE19809945A1 (de) 1999-09-09
DE19809945C2 (de) 2002-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11290452A (ja) 透析液供給装置と選定透析液パラメ―タの監視方法
US7341568B2 (en) Method and device for determining blood volume during an extracorporeal blood treatment
JP2532261B2 (ja) 血液透析処置を行う装置
US5230341A (en) Measuring the change of intravascular blood volume during blood filtration
US5399157A (en) Method for checking the operation of sensors situated in a dialysis liquid circuit
EP0547025B1 (en) Method for determining a concentration of a substance in blood or the dialysance of a dialyser
KR100636045B1 (ko) 혈액투석 중에 제어된 한외여과를 수행하기 위한 방법 및장치
US6691040B2 (en) Method for determining a parameter indicative of the progress of an extracorporeal blood treatment
US9283315B2 (en) Apparatus and method for real time measurement of a constituent of blood to monitor blood volume
JP4406325B2 (ja) 無菌フィルターを点検するデバイスを有する体外血液処理用の装置、および体外血液処理装置の無菌フィルターを点検する方法
US9132224B2 (en) Device and method for detecting the direction of the flow of liquid through a dialyzer
JP2869735B2 (ja) 血管内血液体積の変化を測定する装置を有する血液浄化装置
CN100419388C (zh) 用于确定血液导管中血流量的方法和设备
US20030138961A1 (en) Method for measuring hemoglobin concentration ( hgb) in the blood in a circuit of a dialysis machine, measuring device and circuit for the application of the method
US4850220A (en) Apparatus for measuring amount of ultrafiltrate and concentration of receiving solvent in dialysis
JP4905475B2 (ja) 透析装置
AU782002B2 (en) Method for determining a parameter indicative of the progress of an extracorporeal blood treatment
JP4311242B2 (ja) 透析装置
WO2005025726A2 (en) Preparation of liquids for a medical procedure
JP4352825B2 (ja) 気泡量の検出システムおよび該気泡量の検出システムを搭載した医療用装置
US6440311B1 (en) System and method for monitoring a dosage pump in a dialysis machine
US20180311429A1 (en) Method and apparatus for intermittent pulsating proportioning of a dialysis fluid mixture
WO2019078113A1 (ja) 超音波流量計及び血液浄化装置
EP3991764B1 (en) Flowmeter for proportioning water in dialysis system
JPH06317287A (ja) 医療用ポンプ駆動装置