JPH11282074A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JPH11282074A
JPH11282074A JP10099895A JP9989598A JPH11282074A JP H11282074 A JPH11282074 A JP H11282074A JP 10099895 A JP10099895 A JP 10099895A JP 9989598 A JP9989598 A JP 9989598A JP H11282074 A JPH11282074 A JP H11282074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
battery
camera
voltage
main cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10099895A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Ikuyama
淳 生山
Hironobu Mikoshiba
浩伸 御子柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10099895A priority Critical patent/JPH11282074A/en
Publication of JPH11282074A publication Critical patent/JPH11282074A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a camera capable of accurately displaying the residual amount of the battery. SOLUTION: A main CPU 1 obtains the consumption of power, based on not only the detected voltage of the battery 7, but also the operation frequencies of a stroboscope device 2 and motors 4 and 5, so that the power consumption can be accurately obtained. Then, a display device 11 displays the residual amount of the battery 7, based on the obtained power. Thus, a user see the display, to be able to accurately grasp the residual amount of the battery.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はカメラに関し、たと
えば電池残量を正確に表示することができ、あるいはド
ットマトリクスにより画像を表示可能なカメラに関す
る。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a camera, for example, a camera capable of accurately displaying the remaining battery level or displaying an image by a dot matrix.

【0002】[0002]

【従来の技術】電池を使用するカメラにおいて、たとえ
ば液晶表示により、電池の残量をユーザーに知らせるよ
うになっている。ところで、従来技術においては、電池
の残量は主として、装填された電池の電圧等を測定する
ことにより、かかる電池の残量を推定するようになって
いる。又、推定された電池の残量は、液晶表示により、
完全充電(あるいは未使用)状態、半消耗状態、完全消
耗状態の3段階で表示されることが多い。
2. Description of the Related Art In a camera using a battery, for example, a liquid crystal display is used to notify a user of the remaining amount of the battery. By the way, in the related art, the remaining amount of the battery is mainly estimated by measuring the voltage or the like of the loaded battery. In addition, the estimated remaining amount of the battery is indicated by a liquid crystal display.
It is often displayed in three stages: a fully charged (or unused) state, a partially consumed state, and a completely consumed state.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
液晶による3段階の表示により、たとえば半消耗状態が
表示されたとしても、ユーザーが、かかる表示から、後
どのくらい撮影が可能なのか判断することは通常困難で
ある。これに対し、液晶表示をより細かくし、電池の電
圧のわずかな低下に応動して液晶表示の領域を減少さ
せ、それにより電池の残量をより正確に表示するという
考えもある。
However, even if, for example, a semi-consumed state is displayed by such a three-stage display by the liquid crystal, the user can determine from the display how long shooting is possible. Is usually difficult. On the other hand, there is an idea that the liquid crystal display is made finer and the area of the liquid crystal display is reduced in response to a slight decrease in the voltage of the battery, whereby the remaining amount of the battery is displayed more accurately.

【0004】しかしながら電池は、一般的に、使用期間
中の大部分においてほぼ一定の電圧を維持する特性を有
している。従って、電池の電圧のみを測定することによ
り、電池の残量を推定する方法では、電池の残量を正確
に検出することは通常困難である。又、わずかな電圧の
変化に対して液晶表示の領域を変更する構成とすると、
たとえば温度変化に応じて、あるいは電池の一時的な電
圧低下の度に、液晶表示の領域が増減することとなるの
で、ユーザーは、かかる液晶表示に対して信頼を喪失す
る恐れがある。
[0004] However, batteries generally have the property of maintaining a substantially constant voltage during most of their use. Therefore, it is usually difficult to accurately detect the remaining amount of the battery by the method of estimating the remaining amount of the battery by measuring only the voltage of the battery. Also, if the configuration is such that the area of the liquid crystal display is changed for a slight change in voltage,
For example, the area of the liquid crystal display increases or decreases in response to a temperature change or each time the battery voltage temporarily drops, so that the user may lose confidence in the liquid crystal display.

【0005】一方、ドットマトリクス形式の表示画面を
有するカメラが開発されている。かかるカメラによれ
ば、ドットの集合を用いて表示画面上に画像を形成でき
るため、かかる画像によりたとえば文字等を形成でき、
従ってより多くの情報を、ユーザー等に伝達できるよう
になっている。
On the other hand, cameras having a display screen of a dot matrix format have been developed. According to such a camera, since an image can be formed on a display screen using a set of dots, for example, characters and the like can be formed from the image,
Therefore, more information can be transmitted to users and the like.

【0006】ところで、従来技術のカメラが備えるドッ
トマトリクス形式の表示画面においては、固定された大
きさの文字や記号のみを表示するようになっているの
で、かかる文字や記号の大きさと表示場所とは、表示画
面上で制限されてしまい、それにより表示形態の自由度
が減少している。
On the other hand, on a dot-matrix display screen provided in a conventional camera, only characters and symbols of a fixed size are displayed. Is limited on the display screen, thereby reducing the degree of freedom of the display form.

【0007】本発明は、かかる従来技術の問題点に鑑
み、電池の残量を正確に表示できるカメラ、もしくは様
々な表示形態で画像を表示可能なカメラを提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the related art, and has as its object to provide a camera capable of accurately displaying the remaining amount of a battery or a camera capable of displaying an image in various display forms.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明のカメラは、電池の電力を消費することによ
り、所定の動作を行う動作手段と、前記動作手段の動作
回数と動作時間の少なくとも一方を測定する測定手段
と、前記電池の電圧を検知する電圧検知手段と、前記測
定手段によって測定された前記動作手段の動作回数と動
作時間の少なくとも一方と、前記電圧検知手段によって
検知された前記電池の電圧とに基づいて、前記動作手段
によって消費された電力を求める決定手段と、前記決定
手段により求められた電力に基づいて、前記電池の残量
を表示する表示手段とからなることを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, a camera according to the present invention comprises an operating means for performing a predetermined operation by consuming the power of a battery; an operation count and an operating time of the operating means. Measuring means for measuring at least one of the following, voltage detecting means for detecting the voltage of the battery, at least one of the number of times of operation and the operating time of the operating means measured by the measuring means, and the voltage detected by the voltage detecting means. Determining means for determining the power consumed by the operating means based on the voltage of the battery, and display means for displaying the remaining amount of the battery based on the power determined by the determining means. It is characterized by.

【0009】本発明のカメラは、ドットマトリクス形式
の表示手段と、前記表示手段の表示形態を制御する制御
手段と、前記表示手段に表示される画像のデータを、画
像の大きさを異ならせて複数個記憶する記憶手段とから
なり、前記制御手段は、前記表示手段の表示形態に応じ
て、表示すべき画像の大きさを決定し、決定された大き
さの画像に対応するデータを前記記憶手段から読み出し
て、読み出した前記データに基づき、前記表示手段を介
して画像を表示するようになっていることを特徴とす
る。
The camera according to the present invention comprises a display means of a dot matrix format, a control means for controlling a display mode of the display means, and data of an image displayed on the display means, wherein the size of the image is different. The control means determines the size of an image to be displayed according to the display mode of the display means, and stores the data corresponding to the determined size of the image. The image data is read out from the means, and an image is displayed via the display means based on the read data.

【0010】[0010]

【作用】本発明のカメラによれば、前記決定手段が、前
記電圧検知手段によって検知された前記電池の電圧のみ
ならず、前記測定手段によって測定された前記動作手段
の動作回数と動作時間の少なくとも一方に基づいて、前
記動作手段によって消費された電力を求めるようになっ
ているので、かかる消費電力を正確に求めることがで
き、かつ前記表示手段が、前記決定手段により求められ
た電力に基づいて、前記電池の残量を表示するようにな
っているので、ユーザーはかかる表示を見ることによ
り、電池の残量を正確に把握することができる。
According to the camera of the present invention, the determining means determines at least not only the voltage of the battery detected by the voltage detecting means but also the number of times of operation and the operating time of the operating means measured by the measuring means. Since the power consumed by the operating means is determined based on one of the powers, the power consumption can be accurately determined, and the display means can determine the power consumption based on the power determined by the determining means. Since the remaining battery level is displayed, the user can accurately grasp the remaining battery level by looking at the display.

【0011】本発明のカメラによれば、前記制御手段
が、前記表示手段の表示形態に応じて、表示すべき画像
の大きさを決定し、決定された大きさの画像に対応する
データを前記記憶手段から読み出して、読み出した前記
データに基づき、前記表示手段を介して画像を表示する
ようになっているので、様々な表示形態において、同じ
画像を大きさを異ならせて表示することができ、それに
より表示形態の自由度を広げることができる。
According to the camera of the present invention, the control means determines the size of an image to be displayed in accordance with the display mode of the display means, and stores the data corresponding to the determined size of the image. Since the image is read out from the storage means and the image is displayed via the display means based on the read out data, the same image can be displayed in different sizes in various display modes. Thus, the degree of freedom of the display form can be increased.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、本発明による実施の形態
を、図面を参照して説明する。図1は、第1の実施の形
態にかかるカメラの構成を示すブロック図である。図1
において、メインCPU1は、電池7から定電圧回路8
を介して一定電圧Vcの電力を受けるようになってい
る。又、メインCPU1は、ストロボ装置2と、フィル
ム給送モータ4と、シャッタ駆動モータ5と、レンズ駆
動モータ6とに接続され、これらを制御するようになっ
ている。尚、制御手段であるメインCPU1は、測定手
段であるカウンタを内蔵しており、それぞれ動作手段で
あるストロボ装置2と、フィルム給送モータ4と、シャ
ッタ駆動モータ5と、レンズ駆動モータ6の動作回数
を、個々に重み付けして加算するようになっている。
尚、カウンタに加えて、各装置の動作時間を測定するタ
イマを設け、動作回数と動作時間とにより電力消費量を
計算しても良い。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the camera according to the first embodiment. FIG.
, The main CPU 1 uses a constant voltage circuit 8
, The power of the constant voltage Vc is received. Further, the main CPU 1 is connected to the strobe device 2, the film feed motor 4, the shutter drive motor 5, and the lens drive motor 6, and controls these. The main CPU 1 serving as a control means has a built-in counter serving as a measuring means, and operates a strobe device 2, a film feeding motor 4, a shutter driving motor 5, and a lens driving motor 6 which are operating means, respectively. The number of times is individually weighted and added.
In addition, a timer for measuring the operation time of each device may be provided in addition to the counter, and the power consumption may be calculated based on the number of operations and the operation time.

【0013】更に、メインCPU1は、温度センサ3に
接続されており、温度センサ3は電池7の温度を測定し
て、対応する信号をCPU1に送信するようになってい
る。加えて、メインCPU1は、表示手段である液晶表
示画面11を制御するようになっている。尚、電圧検知
手段でもあるメインCPU1は、検出端子BCを有し、
かかる端子BCは、電池7の正極とアースとの間に直列
配置された2つの抵抗R1,R2の間に接続されてい
る。
Further, the main CPU 1 is connected to the temperature sensor 3, which measures the temperature of the battery 7 and transmits a corresponding signal to the CPU 1. In addition, the main CPU 1 controls a liquid crystal display screen 11 as a display unit. The main CPU 1, which is also a voltage detecting means, has a detecting terminal BC,
The terminal BC is connected between two resistors R1 and R2 arranged in series between the positive electrode of the battery 7 and the ground.

【0014】図2は、本実施の形態にかかるカメラ10
(一部のみ図示)の背面に配置された電池の残量を示す
液晶画面11の正面図である。図2において、液晶画面
11は、電池の外形に類似する形状を有し、10個の液
晶表示領域11aを左側に、3個の表示領域11cを右
側に設けている。電池7(図1)が完全充電(あるいは
未使用)状態にある場合、全ての領域11a、11cが
表示状態となり、電池が消耗するにつれ、左方から右方
に向かって領域11a、11cが非表示状態に変わって
いくようになっている。
FIG. 2 shows a camera 10 according to the present embodiment.
FIG. 3 is a front view of a liquid crystal screen 11 showing a remaining amount of a battery disposed on the back of (partially shown). In FIG. 2, the liquid crystal screen 11 has a shape similar to the outer shape of the battery, and has ten liquid crystal display areas 11a on the left and three display areas 11c on the right. When the battery 7 (FIG. 1) is in a fully charged (or unused) state, all the areas 11a and 11c are in a display state, and as the batteries are exhausted, the areas 11a and 11c become non-active from left to right. It changes to the display state.

【0015】図2に示す状態においては、右側の3個の
領域11cのみが表示状態となっている。かかる状態に
おいては、電池の残量が所定量になっていることを示し
ており、本実施の態様では、12枚撮りフィルムを3本
分、ストロボ撮影により撮影できるだけの残量であるこ
とを示している。すなわち、一つの領域11cにより示
された電力量で12駒のストロボ撮影等が可能となる。
尚、液晶画面11において、領域11aと領域11cと
の間に、警告線11bが液晶表示により形成されてお
り、領域11aが全て非表示状態になったときに、電池
の残量は所定量になったことがわかるようになってい
る。尚、36枚撮りフィルムを装填している場合には、
3個の領域11cのみが表示状態になったときに、かか
るフィルム1本分、ストロボ撮影により撮影できるだけ
の電池残量があることとなる。
In the state shown in FIG. 2, only the right three regions 11c are in the display state. In this state, it indicates that the remaining amount of the battery is a predetermined amount, and in the present embodiment, it indicates that the remaining amount is enough to take three 12-shot films by flash photography. ing. In other words, strobe photography of 12 frames or the like can be performed with the amount of power indicated by one area 11c.
In the liquid crystal screen 11, a warning line 11b is formed by liquid crystal display between the area 11a and the area 11c, and when all the areas 11a are in the non-display state, the remaining amount of the battery becomes a predetermined amount. It has become clear that it has become. In addition, when 36 sheets of film are loaded,
When only the three areas 11c are in the display state, there is a battery remaining enough for one film to be photographed by flash photography.

【0016】図3は、カメラの装填された電池におけ
る、撮影回数に対する電圧の低下量の一例を示すグラフ
である。尚、かかるグラフは、カメラの機種や電池の種
類等により異なるものである。図3において、電池の電
圧Vは、撮影回数が増大するにつれ、最初急激に低下
し、その後一定となり、最後に再び急激に低下する特性
を有している。
FIG. 3 is a graph showing an example of the amount of decrease in the voltage with respect to the number of times of photographing in the battery loaded in the camera. Note that the graph differs depending on the type of camera, the type of battery, and the like. In FIG. 3, the voltage V of the battery has such a characteristic that it decreases sharply at first as the number of times of photographing increases, then becomes constant and finally sharply decreases again.

【0017】ここで、電圧γ以上は動作可能領域とさ
れ、電池の電圧がこの領域にあれば、カメラの動作を安
定して行えるようになっている。一方、電圧γは、終止
電圧とされ、電池の電圧がこれ以下だと、電力に基づき
動作するカメラの機能が損なわれる恐れがある。
Here, the voltage γ or more is defined as an operable region, and if the battery voltage is in this region, the operation of the camera can be stably performed. On the other hand, the voltage γ is a final voltage, and if the voltage of the battery is lower than this, the function of the camera that operates based on the electric power may be impaired.

【0018】ところで、電圧γに対して、現在の電圧V
がどの程度あれば、12枚撮りフィルムを3本分(すな
わち36撮影回数)、ストロボ撮影により撮影できるだ
けの電力量になるかが問題である。かかる電力量に有す
る電池の電圧を電圧βとして、以下の式から求める。 β=(B+(C+D+E)×12)×3+γ ( 1) ここで、Bは、フィルムを装填したときに、カメラが自
動的に所定位置までフィルムを巻き上げる際(オートロ
ード時)に、フィルム給送モータ4(図1)に供給され
る電力により低下する電池の電圧を示し、Cは、撮影終
了後に、フィルムを強制的に巻き戻す際に一駒当たりの
フィルム給送モータ4に供給される電力により低下する
電圧を示し、Dは、オートフォーカス時にレンズを合焦
位置に駆動するレンズ駆動モータ6に供給される電力に
より低下する電圧と、撮影後に次の駒までフィルムを巻
き上げる際に、フィルム給送モータ4に供給される電力
とにより低下する電圧を示し、Eは、発光動作を行うス
トロボ装置2に供給される電力により低下する電圧を示
している。撮影はフィルム1本につき12駒分行われる
ので、C+D+Eは12倍され、これにBを加えて3倍
(フィルム3本分)される。尚、12枚撮りフィルムで
あっても、余裕を見て13枚撮影できるようにした場合
もあるが、かかる場合には、C+D+Eを13倍すれば
よい。
By the way, with respect to the voltage γ, the current voltage V
The problem is how much power can be taken for three 12-shot films (that is, 36 shooting times) and for strobe shooting. The voltage of the battery having such an electric energy is obtained as the voltage β from the following equation. .beta. = (B + (C + D + E) .times.12) .times.3 + .gamma. (1) Here, when the film is loaded, the film is fed when the camera automatically winds the film to a predetermined position (at the time of auto loading). The voltage of the battery, which is reduced by the power supplied to the motor 4 (FIG. 1), indicates the power supplied to the film feed motor 4 per frame when the film is forcibly rewound after the photographing is completed. D indicates the voltage that decreases due to the power supplied to the lens drive motor 6 that drives the lens to the in-focus position during autofocusing, and the film supply when winding the film to the next frame after shooting. E indicates a voltage that is reduced by the power supplied to the feed motor 4, and E indicates a voltage that is reduced by the power supplied to the strobe device 2 that performs the light emitting operation. Since photographing is performed for 12 frames per film, C + D + E is multiplied by 12, and B is added thereto to multiply by 3 (for 3 films). In some cases, even if the film is a 12-frame film, 13 frames can be photographed with a margin, but in such a case, C + D + E may be multiplied by 13.

【0019】一方、電圧βを求める際には、ズーム駆動
モータについては省略して示している。ズーム動作は、
撮影毎に定量的に行われるものではなく、撮影者の任意
的な動作であるので、それによる電圧低下量を推定する
ことは困難であるからである。しかしながら、ズーム駆
動モータの頻度を統計処理することにより、その平均値
に基づき電圧低下量Aを求め、(1)式に用いても良
い。又、シャッタ駆動モータ5の電力消費量は、モータ
やストロボ装置に比して低いため、電圧βの計算におい
ては無視しているが、これを加えても良い。
On the other hand, when obtaining the voltage β, the zoom drive motor is omitted. The zoom operation is
This is because it is not performed quantitatively for each photographing, but is an arbitrary operation of the photographer, and it is difficult to estimate the amount of voltage drop due to the movement. However, by statistically processing the frequency of the zoom drive motor, the voltage drop amount A may be obtained based on the average value and used in the equation (1). Further, since the power consumption of the shutter drive motor 5 is lower than that of the motor or the strobe device, it is ignored in the calculation of the voltage β, but may be added.

【0020】このようにして求められた電圧βに、電池
7の電圧が一致したときに、表示画面11は、図2に示
すように警告線11bを液晶表示し、かつその左方の領
域11aを全て非表示状態に置き、その右方の領域11
cのみを液晶表示するようになっている。
When the voltage of the battery 7 matches the voltage β thus obtained, the display screen 11 displays a warning line 11b on the liquid crystal as shown in FIG. Are all hidden, and the area 11 on the right
Only c is displayed on the liquid crystal.

【0021】次に、本実施の態様におけるカメラの動作
につき、図面を参照して説明する。図4は、カメラのメ
インCPU1において行われる制御を示すフローチャー
トである。図4において、不図示の電源スイッチがオン
操作されたときに、制御フローがスタートし、ステップ
S101において、メインCPU1は、電池7の電圧V
を測定する。この電圧は、検出端子BCとアースとの間
の電位差である。
Next, the operation of the camera according to this embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 4 is a flowchart showing the control performed in the main CPU 1 of the camera. In FIG. 4, when a power switch (not shown) is turned on, the control flow starts. In step S101, the main CPU 1 sets the voltage V
Is measured. This voltage is a potential difference between the detection terminal BC and the ground.

【0022】更に、メインCPU1は、ステップS10
2において、測定電圧Vが終止電圧γ以下であるか否か
判断し、終止電圧以下であると判断した場合、直ちにス
テップS129へ移行し、表示画面11の領域11aを
全て非表示状態とし、たとえば警告線11bを点滅させ
て電池7は消耗状態にあることを示すようになってい
る。その後ステップS130で、電源スイッチをオフと
する。
Further, the main CPU 1 determines in step S10
In step 2, it is determined whether or not the measured voltage V is equal to or lower than the final voltage γ. The warning line 11b flashes to indicate that the battery 7 is in a depleted state. Thereafter, in step S130, the power switch is turned off.

【0023】一方、メインCPU1は、ステップS10
2において、測定電圧Vが終止電圧γより高いと判断し
た場合、ステップS103へ移行し、測定電圧Vを、電
圧α、βと比較する。測定電圧Vが電圧αより高い場合
には、ステップS104において、メインCPU1は内
蔵したカウンタをリセットし、ステップS105におい
て、表示画面11において全ての領域11aを液晶表示
状態におき、電池7が完全充電もしくは未使用状態であ
ることを示す。その後フローはステップS109へと移
行する。
On the other hand, the main CPU 1 determines in step S10
In step 2, if it is determined that the measured voltage V is higher than the end voltage γ, the process proceeds to step S103, and the measured voltage V is compared with the voltages α and β. If the measured voltage V is higher than the voltage α, the main CPU 1 resets the built-in counter in step S104, and places all areas 11a on the display screen 11 in the liquid crystal display state in step S105, and the battery 7 is fully charged. Or it indicates that it is not used. After that, the flow moves to step S109.

【0024】一方、メインCPU1は、ステップS10
3において、測定電圧Vが電圧α、β間にあると判断し
た場合、ステップS106において、カウンタの値に応
じて図2に示す液晶画面11における領域11aを非表
示状態へと変更する。その後フローはステップS109
へと移行する。
On the other hand, the main CPU 1 determines in step S10
If it is determined in step 3 that the measured voltage V is between the voltages α and β, in step S106, the area 11a on the liquid crystal screen 11 shown in FIG. 2 is changed to a non-display state according to the value of the counter. Thereafter, the flow proceeds to step S109
Move to.

【0025】又、メインCPU1は、ステップS103
において、測定電圧Vが電圧β未満であると判断した場
合、ステップS107において、カウントをリセットす
る。続くステップS108において、メインCPU1
は、液晶画面11において警告線11bを表示すると共
に、(β−V)/(β−γ)の値を計算する。(β−
V)/(β−γ)の値は、V=βのとき0となり、V=
γのとき1となる。従って、(β−V)/(β−γ)の
値が1に近づけば、それだけ電池の残量が僅少になって
いくこととなる。
The main CPU 1 determines in step S103
In step S107, when it is determined that the measured voltage V is lower than the voltage β, the count is reset in step S107. In a succeeding step S108, the main CPU 1
Displays the warning line 11b on the liquid crystal screen 11 and calculates the value of (β−V) / (β−γ). (Β-
V) / (β−γ) becomes 0 when V = β, and V =
It becomes 1 when γ. Therefore, the closer the value of (β−V) / (β−γ) is to 1, the smaller the remaining amount of the battery becomes.

【0026】メインCPU1は、(β−V)/(β−
γ)の値に応じて、かかる値が0から1/3のゾーンに
あるときには、図2に示す液晶画面11における警告線
11bに対し右方の3つの領域11aを全て表示状態に
おくようになっている。かかる値が増大して、1/3か
ら2/3のゾーンに入ったら、メインCPU1は、右側
の領域11aを2つだけ表示状態におき、更にかかる値
が増大して、2/3から1のゾーンに入ったら、右側の
領域11aを1つだけ表示状態におくようになってい
る。その後フローはステップS109へと移行する。
The main CPU 1 calculates (β−V) / (β−
According to the value of γ), when the value is in the zone from 0 to 1/3, all three areas 11a on the right of the warning line 11b on the liquid crystal screen 11 shown in FIG. Has become. When the value increases and enters the zone of 1/3 to 2/3, the main CPU 1 places only two right side areas 11a in a display state, and further increases the value to 2/3 to 1/3. Is entered, only one area 11a on the right side is displayed. After that, the flow moves to step S109.

【0027】メインCPU1は、ステップS109にお
いて、ズーム動作が行われたか否か判断し、行われたと
判断した場合には、ステップS126において、電池7
の電圧Vを測定する。更に、メインCPU1は、ステッ
プS127において、測定電圧Vが終止電圧γ以下であ
るか否か判断し、終止電圧以下であると判断した場合、
直ちにステップS129へ移行し、表示画面11の領域
11aを全て非表示状態とし、たとえば警告線11bを
点滅させて電池7は消耗状態にあることを示すようにな
っている。その後ステップS130で、電源スイッチを
オフとする。
In step S109, the main CPU 1 determines whether or not the zoom operation has been performed. If it determines that the zoom operation has been performed, the main CPU 1 determines in step S126 that the battery 7 has been operated.
Is measured. Further, in step S127, the main CPU 1 determines whether or not the measured voltage V is equal to or lower than the end voltage γ.
The process immediately proceeds to step S129, in which the entire area 11a of the display screen 11 is set to the non-display state, for example, the warning line 11b is blinked to indicate that the battery 7 is in a consumed state. Thereafter, in step S130, the power switch is turned off.

【0028】一方、メインCPU1は、ステップS12
7において、測定電圧Vが終止電圧γより高いと判断し
た場合、ステップS128へ移行し、今までカウントさ
れた値に、ズーム動作により消費した電力量に相当する
カウント値A’を加える。その後フローは再びステップ
S103に戻るようになっている。尚、ズーム動作は、
電圧βの計算において考慮されていないため、長時間に
わたってズーム動作を繰り返すと、36枚撮影する前
に、電池が消耗する恐れがある。しかし、かかる場合で
も、表示画面11を介して電池の消耗状態がリアルタイ
ムで表示されるようになっているため、表示画面11に
おいては、十分電池の残量があるように表示されている
にも関わらず、電池切れのため突然カメラが使用不能に
なるということを防止できる。
On the other hand, the main CPU 1 determines in step S12
If it is determined in step 7 that the measured voltage V is higher than the end voltage γ, the process proceeds to step S128, and a count value A ′ corresponding to the amount of power consumed by the zoom operation is added to the value counted so far. Thereafter, the flow returns to step S103 again. The zoom operation is
Since the calculation of the voltage β is not taken into account, if the zoom operation is repeated for a long time, the battery may be consumed before 36 shots are taken. However, even in such a case, since the battery consumption state is displayed in real time via the display screen 11, even if the display screen 11 is displayed so that there is a sufficient amount of battery remaining, Regardless, it is possible to prevent the camera from suddenly becoming unusable due to a dead battery.

【0029】メインCPU1は、ステップS109にお
いて、ズーム動作が行われないと判断した場合には、ス
テップS110において、オートロードされたか否か判
断する。オートロードされたと判断した場合、メインC
PU1は、ステップS123で、電池7の電圧Vを測定
する。更に、メインCPU1は、ステップS124にお
いて、測定電圧Vが終止電圧γ以下であるか否か判断
し、終止電圧以下であると判断した場合、直ちにステッ
プS129へ移行し、表示画面11の領域11aを全て
非表示状態とし、たとえば警告線11bを点滅させて電
池7は消耗状態にあることを示すようになっている。そ
の後ステップS130で、電源スイッチをオフとする。
If the main CPU 1 determines in step S109 that the zoom operation is not to be performed, it determines in step S110 whether or not the automatic loading has been performed. If it is determined that auto loading has been performed, the main C
PU1 measures the voltage V of the battery 7 in step S123. Further, in step S124, the main CPU 1 determines whether or not the measured voltage V is equal to or lower than the end voltage γ. If the main CPU 1 determines that the measured voltage V is equal to or lower than the end voltage, the process directly proceeds to step S129, and the area 11a of the display screen 11 is displayed. All are set to the non-display state, and the warning line 11b blinks to indicate that the battery 7 is in a consumed state. Thereafter, in step S130, the power switch is turned off.

【0030】一方、メインCPU1は、ステップS12
4において、測定電圧Vが終止電圧γより高いと判断し
た場合、ステップS125へ移行し、今までカウントさ
れた値に、オートロードにより消費した電力量に相当す
るカウント値B’を加える。その後フローは再びステッ
プS103に戻るようになっている。
On the other hand, the main CPU 1 determines in step S12
If it is determined in step 4 that the measured voltage V is higher than the end voltage γ, the process proceeds to step S125, and a count value B ′ corresponding to the amount of power consumed by the auto load is added to the value counted so far. Thereafter, the flow returns to step S103 again.

【0031】メインCPU1は、ステップS110にお
いて、オートロードが行われないと判断した場合には、
ステップS111において、強制巻戻し動作がなされた
か否か判断する。強制巻戻し動作がなされたと判断した
場合、メインCPU1は、ステップS120で、電池7
の電圧Vを測定する。更に、メインCPU1は、ステッ
プS121において、測定電圧Vが終止電圧γ以下であ
るか否か判断し、終止電圧以下であると判断した場合、
直ちにステップS129へ移行し、表示画面11の領域
11aを全て非表示状態とし、たとえば警告線11bを
点滅させて電池7は消耗状態にあることを示すようにな
っている。その後ステップS130で、電源スイッチを
オフとする。
If the main CPU 1 determines in step S110 that the automatic loading is not performed,
In step S111, it is determined whether a forced rewind operation has been performed. If it is determined that the forced rewind operation has been performed, the main CPU 1 determines in step S120 that the battery 7
Is measured. Further, in step S121, the main CPU 1 determines whether or not the measured voltage V is equal to or lower than the end voltage γ.
The process immediately proceeds to step S129, in which the entire area 11a of the display screen 11 is set to the non-display state, for example, the warning line 11b is blinked to indicate that the battery 7 is in a consumed state. Thereafter, in step S130, the power switch is turned off.

【0032】一方、メインCPU1は、ステップS12
1において、測定電圧Vが終止電圧γより高いと判断し
た場合、ステップS122へ移行し、今までカウントさ
れた値に、1駒当たりの巻戻しにより消費した電力量に
相当するカウント値C’に、巻戻した駒数を乗じた値を
加える。その後フローは再びステップS103に戻るよ
うになっている。
On the other hand, the main CPU 1 determines in step S12
In step 1, when it is determined that the measured voltage V is higher than the end voltage γ, the process proceeds to step S122, where the value counted so far is set to the count value C ′ corresponding to the amount of power consumed by rewinding per frame. And the value multiplied by the number of rewinded frames is added. Thereafter, the flow returns to step S103 again.

【0033】メインCPU1は、ステップS111にお
いて、強制巻戻し動作が行われないと判断した場合に
は、ステップS112において、シャッタレリーズボタ
ンが押されたか否か判断する。シャッタレリーズボタン
が押されたと判断した場合、メインCPU1は、ステッ
プS114で、電池7の電圧Vを測定する。更に、メイ
ンCPU1は、ステップS115において、測定電圧V
が終止電圧γ以下であるか否か判断し、終止電圧以下で
あると判断した場合、直ちにステップS129へ移行
し、表示画面11の領域11aを全て非表示状態とし、
たとえば警告線11bを点滅させて電池7は消耗状態に
あることを示すようになっている。その後ステップS1
30で、電源スイッチをオフとする。
If the main CPU 1 determines in step S111 that the forced rewind operation is not performed, it determines in step S112 whether the shutter release button has been pressed. When determining that the shutter release button has been pressed, the main CPU 1 measures the voltage V of the battery 7 in step S114. Further, the main CPU 1 determines in step S115 that the measured voltage V
Is determined to be equal to or lower than the end voltage γ, and if it is determined to be equal to or lower than the end voltage, the process immediately proceeds to step S129, where the entire area 11a of the display screen 11 is set to a non-display state,
For example, the warning line 11b flashes to indicate that the battery 7 is in a depleted state. Then step S1
At 30, the power switch is turned off.

【0034】一方、メインCPU1は、ステップS11
5において、測定電圧Vが終止電圧γより高いと判断し
た場合、ステップS116へ移行し、撮影及び1駒巻上
げを行うと共に、今までカウントされた値に、1駒巻上
げにより消費した電力量に相当するカウント値D’を加
える。
On the other hand, the main CPU 1 determines in step S11
If it is determined in step S5 that the measured voltage V is higher than the end voltage γ, the process proceeds to step S116 to perform photographing and winding one frame, and to correspond to the value counted so far and the amount of power consumed by winding one frame. Is added.

【0035】更に、メインCPU1は、ステップS11
7において、ストロボを用いた撮影がなされたか否か判
断し、なされていなければ、ステップS119へと移行
する。一方、ステップS117で、ストロボ撮影がなさ
れたと判断した場合、ステップS118へ移行し、スト
ロボ駆動用コンデンサを充電すると共に、今までカウン
トされた値に、充電により消費した電力量に相当するカ
ウント値E’を加える。その後フローは再びステップS
103に戻るようになっている。尚、ステップS112
において、シャッタレリーズボタンが押されていないと
判断された場合、ステップS113において電源スイッ
チオフとされれば、ステップS131で電源を遮断し、
そうでなければステップS109へとフローを戻す。
Further, the main CPU 1 proceeds to step S11.
In step 7, it is determined whether or not photographing using a strobe has been performed. If not, the process proceeds to step S119. On the other hand, if it is determined in step S117 that the flash photography has been performed, the process proceeds to step S118 to charge the strobe driving capacitor, and to increase the count value corresponding to the amount of power consumed by the charging to the value counted so far. '. After that, the flow returns to step S
103 is returned. Step S112
In step S131, if it is determined that the shutter release button has not been pressed, and if the power switch is turned off in step S113, the power is cut off in step S131.
If not, the flow returns to step S109.

【0036】このように、本実施の態様によれば、電池
の電圧Vが電圧βを下回った時点から、電力消費量を詳
細に監視するので、電池残量の減少具合と液晶表示の減
少具合とを一致させることができ、撮影者は電池の交換
タイミングを確実に把握することができる。
As described above, according to the present embodiment, the amount of power consumption is monitored in detail from the point in time when the voltage V of the battery falls below the voltage β. And the photographer can surely grasp the timing of battery replacement.

【0037】ところで、通常電池は温度に応じてその電
圧が変動する。具体的には、温度が高ければ高い電圧と
なり、低ければ低い電圧となる。従って、電圧α、β、
γを恒久的な値としてとらえると、実際の電圧Vとの関
係で制御に支障が生じる。図5は、カメラの装填された
電池における、撮影回数に対する電圧の低下量を、常温
時(V1)、低温時(V2)、高温時(V3)に分けて
示したグラフである。図5に示されたように、電圧α、
γは、それぞれ異なった値となる。
Incidentally, the voltage of a normal battery fluctuates according to the temperature. Specifically, the higher the temperature, the higher the voltage, and the lower the temperature, the lower the voltage. Therefore, the voltages α, β,
If γ is taken as a permanent value, control will be affected in relation to the actual voltage V. FIG. 5 is a graph showing the amount of decrease in voltage with respect to the number of times of photographing in a battery loaded in the camera, divided into normal temperature (V1), low temperature (V2), and high temperature (V3). As shown in FIG. 5, the voltage α,
γ have different values.

【0038】そこで、電池の残量を表示する上で、温度
による補正が必要となる。図6は、本実施の態様の変形
例として、温度補正を付加した制御を示すフローチャー
トである。図6において、電源スイッチをオン操作した
後、ステップS201において、メインCPU1は、温
度センサ3(図1)により温度測定を行う。
Therefore, in order to display the remaining amount of the battery, it is necessary to correct the temperature. FIG. 6 is a flowchart illustrating a control to which temperature correction is added as a modification of the present embodiment. In FIG. 6, after the power switch is turned on, in step S201, the main CPU 1 performs temperature measurement by the temperature sensor 3 (FIG. 1).

【0039】続くステップS202において、メインC
PU1は、測定した温度に基づき、電圧α、β、γの値
を補正する。より具体的には、予め温度毎に電圧α、γ
を測定してメインCPU1に記憶しておき、実際の温度
に対応する電圧α、γを補間処理等により求めるように
する。一方、各装置の消費電力も温度により変化するた
め、予め温度毎に、消費電力に対応する電圧低下量A,
B,C,D,Eを測定してメインCPU1に記憶してお
き、実際の温度に対応する値を補間処理等によって求め
た後、電圧βを計算するようにする。尚、このように電
圧α、β、γの値を補正する態様の他に、電圧低下量
A,B,C,D,Eに対応する温度係数を求め、これを
カウント値に乗じる態様も考えられる。
In the following step S202, the main C
The PU 1 corrects the values of the voltages α, β, and γ based on the measured temperature. More specifically, the voltages α and γ are set in advance for each temperature.
Is measured and stored in the main CPU 1, and the voltages α and γ corresponding to the actual temperatures are obtained by interpolation processing or the like. On the other hand, since the power consumption of each device also changes according to the temperature, the amount of voltage drop A,
B, C, D, and E are measured and stored in the main CPU 1, and a value corresponding to the actual temperature is obtained by an interpolation process or the like, and then the voltage β is calculated. It should be noted that, in addition to the mode of correcting the values of the voltages α, β, and γ, a mode in which temperature coefficients corresponding to the voltage drop amounts A, B, C, D, and E are obtained and multiplied by the count value is also considered. Can be

【0040】ステップS202において電圧の補正を行
った後に、メインCPU1は、ステップS101におい
て電池の電圧を測定し、その後フローを図4のステップ
S102へと移行するようになっている。この変形例に
よれば、温度変化に関わらず、電池の残量を正確に表示
することが可能となる。
After correcting the voltage in step S202, the main CPU 1 measures the voltage of the battery in step S101, and thereafter shifts the flow to step S102 in FIG. According to this modification, it is possible to accurately display the remaining amount of the battery regardless of the temperature change.

【0041】図7は、本実施の態様の別な変形例にかか
るフローチャートである。尚、本変形例においては、メ
インCPU1は、測定した電池の電圧値を記憶し、次に
測定した電圧値と比較できるようにようになっている。
図7のステップS301において、メインCPU1は、
電池7の電圧Vを測定し、続くステップS302におい
て、測定電圧Vを、電圧α、βと比較する。測定電圧V
が電圧αより高い場合には、ステップS303におい
て、メインCPU1は、後述する理由によりフラグをオ
フした後、内蔵したカウンタをリセットし、ステップS
304において、表示画面11において全ての領域11
aを液晶表示状態におき、電池7が完全充電もしくは未
使用状態であることを示す。その後フローはステップS
109へと移行する。
FIG. 7 is a flowchart according to another modification of the present embodiment. In this modified example, the main CPU 1 stores the measured voltage value of the battery and can compare it with the next measured voltage value.
In step S301 in FIG. 7, the main CPU 1
The voltage V of the battery 7 is measured, and in the subsequent step S302, the measured voltage V is compared with the voltages α and β. Measurement voltage V
Is higher than the voltage α, in step S303, the main CPU 1 turns off the flag for the reason described later, resets the built-in counter, and proceeds to step S303.
At 304, all the areas 11 on the display screen 11 are displayed.
a is set to the liquid crystal display state, indicating that the battery 7 is in a fully charged or unused state. Then the flow is step S
Move to 109.

【0042】一方、メインCPU1は、ステップS30
2において、測定電圧Vが電圧α、β間にあると判断し
た場合、ステップS305において、現在の電圧Vが前
回測定した電圧と大きく異ならないか判断する。現在の
電圧Vが前回測定した電圧と大きく異なる(ドロップし
た)と判断した場合、メインCPU1は、ステップS3
08でフラグをオンとし、ステップS309において、
現在の液晶画面11の表示形態に関わらず、直ちに警告
線11bを表示し、かつ右側の領域11aのみを表示状
態におく。それにより、撮影者は、たとえばズーム動作
を行いすぎた等の理由により電池の消耗が激しくなった
ので、早めに電池の交換を行うべきことがわかる。
On the other hand, the main CPU 1 determines in step S30
If it is determined in step 2 that the measured voltage V is between the voltages α and β, in step S305, it is determined whether the current voltage V is not significantly different from the previously measured voltage. If it is determined that the current voltage V is significantly different (dropped) from the previously measured voltage, the main CPU 1 determines in step S3
08, the flag is turned on, and in step S309,
Regardless of the current display mode of the liquid crystal screen 11, the warning line 11b is immediately displayed, and only the right area 11a is displayed. Thereby, the photographer knows that the battery should be replaced as soon as possible because the battery consumption has become severe due to, for example, excessive zoom operation.

【0043】これに対し、ステップS305において、
現在の電圧Vが前回測定した電圧と大きく異ならないと
判断した場合、メインCPU1は、ステップS306に
おいて、フラグのオンオフを判断し、フラグのオフに応
動して、続くステップS307で、カウンタの値に応じ
て図2に示す液晶画面11における領域11aを非表示
状態へと変更する。その後フローはステップS109へ
と移行する。尚、ステップS306においてフラグがオ
ンであれば、少なくとも一度は著しい電圧低下があった
ことを示すので、フローはステップS309に移行し
て、所定の警告を行うようになっている。
On the other hand, in step S305,
If the main CPU 1 determines that the current voltage V is not significantly different from the voltage measured last time, the main CPU 1 determines whether the flag is on or off in step S306, responds to the flag off in step S307, and sets the value of the counter in step S307. Accordingly, area 11a on liquid crystal screen 11 shown in FIG. 2 is changed to a non-display state. After that, the flow moves to step S109. If the flag is on in step S306, it indicates that there has been a significant voltage drop at least once, and the flow moves to step S309 to issue a predetermined warning.

【0044】又、メインCPU1は、ステップS302
において、測定電圧Vが電圧β未満であると判断した場
合、ステップS310において、フラグをオフすると共
にカウントをリセットする。続くステップS311にお
いて、メインCPU1は、液晶画面11において警告線
11bを表示すると共に、(β−V)/(β−γ)の値
を計算する。
The main CPU 1 determines in step S302
In step S310, when it is determined that the measured voltage V is lower than the voltage β, the flag is turned off and the count is reset in step S310. In the following step S311, the main CPU 1 displays the warning line 11b on the liquid crystal screen 11, and calculates the value of (β−V) / (β−γ).

【0045】メインCPU1は、(β−V)/(β−
γ)の値に応じて、かかる値が0から1/3のゾーンに
あるときには、図2に示す液晶画面11における警告線
11bの右方の領域11aを全て表示状態におくように
なっている。かかる値が増大して、1/3から2/3の
ゾーンに入ったら、メインCPU1は、右側の領域11
aを2つだけ表示状態におき、更にかかる値が増大し
て、2/3から1のゾーンに入ったら、右側の領域11
aを1つだけ表示状態におくようになっている。その後
フローはステップS109へと移行する。
The main CPU 1 calculates (β−V) / (β−
According to the value of γ), when the value is in the zone from 0 to 1/3, the entire area 11a to the right of the warning line 11b on the liquid crystal screen 11 shown in FIG. 2 is displayed. . When the value increases and enters the zone of 1/3 to 2/3, the main CPU 1 sets the right region 11
When only two a are displayed, and the value further increases and enters a zone from 2/3 to 1, the right region 11
a is kept in a display state. After that, the flow moves to step S109.

【0046】尚、ステップS303においてフラグをオ
フするのは、現時点で電圧Vは十分であり、先の電圧低
下は一時的なものであると判断できるからであり、一
方、ステップS310においてフラグをオフするのは、
ステップS311で詳細な電圧監視ができるからであ
る。本実施の形態においては、光学式カメラを例に取り
説明を行っているが、本発明は電子カメラに適用されて
も良い。かかる場合、メインCPU1にタイマを設け、
撮像した画像を表示するカラー液晶画面の表示時間を測
定し、カウンタ値に付加するようにしても良い。
The reason why the flag is turned off in step S303 is that it is determined that the voltage V is sufficient at this time and that the previous voltage drop is temporary, while the flag is turned off in step S310. To do
This is because detailed voltage monitoring can be performed in step S311. In the present embodiment, an optical camera is described as an example, but the present invention may be applied to an electronic camera. In such a case, the main CPU 1 is provided with a timer,
The display time of the color liquid crystal screen for displaying the captured image may be measured and added to the counter value.

【0047】図8は、本発明の第2の実施の形態にかか
るカメラのブロック図である。図8において、制御手段
であるメインCPU101は、記憶手段であるROM1
02と、液晶コントローラ103と、タッチパネル10
7と、カメラ本体の各種装置108に接続されている。
液晶コントローラ103は、RAM104と、ドライバ
105に接続され、ドライバ105は、ドットマトリク
ス形式の表示装置(表示手段)106に接続されてい
る。
FIG. 8 is a block diagram of a camera according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 8, a main CPU 101 serving as a control unit includes a ROM 1 serving as a storage unit.
02, the liquid crystal controller 103, and the touch panel 10
7 and various devices 108 of the camera body.
The liquid crystal controller 103 is connected to a RAM 104 and a driver 105, and the driver 105 is connected to a dot matrix type display device (display means).

【0048】ROM102内には、表示用の画像データ
が記憶されている。この画像データは、表示装置106
により表示される、たとえばモードを表すための文字又
は図形に対応する画像データである。尚、大きさを変え
て表示できるよう、同じ文字に対して複数の画像データ
がROM102に記憶されている。
The ROM 102 stores image data for display. This image data is displayed on the display device 106.
, For example, image data corresponding to characters or graphics for representing the mode. Note that a plurality of image data for the same character is stored in the ROM 102 so that the image can be displayed in different sizes.

【0049】メインCPU101は、ROM102に記
憶された画像データを読み出し、液晶コントローラ10
3を介してRAM104に転送する。液晶コントローラ
103は、RAM104に記憶されている画像データを
ドライバ105に送信し、表示装置106において画像
を形成するようになっている。かかる画像が表示された
表示装置106の画面を押圧すると、タッチパネル10
7が反応し、その位置座標をメインCPU101に送信
するようになっている。
The main CPU 101 reads out the image data stored in the ROM 102 and
3 to the RAM 104. The liquid crystal controller 103 transmits the image data stored in the RAM 104 to the driver 105, and forms an image on the display device 106. When the screen of the display device 106 on which such an image is displayed is pressed, the touch panel 10
7 reacts and transmits the position coordinates to the main CPU 101.

【0050】図9は、本実施の形態にかかるカメラの背
面を示す斜視図である。図9において、カメラ100
は、その背面において、ファインダ100aの下方に大
型のドットマトリクス形式の液晶画面106を設けてい
る。液晶画面106の下方には、戻りボタン110が設
けられている。液晶画面106に表示される表示形態に
ついて、以下に説明する。
FIG. 9 is a perspective view showing the back of the camera according to the present embodiment. In FIG. 9, the camera 100
Has a large dot matrix type liquid crystal screen 106 on the back thereof below the finder 100a. A return button 110 is provided below the liquid crystal screen 106. The display mode displayed on the liquid crystal screen 106 will be described below.

【0051】図10は、カメラ100の表示画面106
の表示形態を示す図である。図10(a)は、オリジナ
ルな表示形態を示している。図10(a)において、表
示画面106の左上に表示されている数字N1は、カメ
ラの撮影駒数を示しており、撮影回数と共に増大する。
数字N1の右隣の記号C1は、カメラの電池残量を示し
ており、電池残量と共に液晶表示領域が減少する。記号
C1の右隣の記号C2は、カメラに装填されたフィルム
の種類(ISO感度400)を示している。
FIG. 10 shows a display screen 106 of the camera 100.
It is a figure which shows the display form of. FIG. 10A shows an original display mode. In FIG. 10A, the number N1 displayed at the upper left of the display screen 106 indicates the number of frames shot by the camera, and increases with the number of shots.
The symbol C1 to the right of the number N1 indicates the remaining battery power of the camera, and the liquid crystal display area decreases with the remaining battery power. The symbol C2 on the right of the symbol C1 indicates the type of film loaded in the camera (ISO sensitivity 400).

【0052】更に、表示画面106の数字N1の下方に
表示されている記号(文字)C3は、カメラの撮影モー
ドを示しており、現在はストロボ自動発光モードになっ
ていることを示している。記号C3の右隣の数字DT
は、日付を示しており、記号C3の下方の記号C4は、
たとえばフィルムに画像と共に記録できるタイトル名を
示している。
Further, a symbol (character) C3 displayed below the number N1 on the display screen 106 indicates the photographing mode of the camera, and indicates that the camera is currently in the automatic flash mode. Number DT to the right of symbol C3
Indicates a date, and the symbol C4 below the symbol C3 is
For example, a title name that can be recorded together with an image on a film is shown.

【0053】ここで撮影者は、図10(a)に示すよう
に、記号C3が表示されている領域を指等で押圧したも
のとする。すると、タッチパネル107が反応すること
により、メインCPU101は、撮影者が撮影モードを
変更を所望していると判断し、表示画面106を制御し
て、図10(b)に示す表示形態へと表示を変更するよ
うになっている。
Here, it is assumed that the photographer presses the area where the symbol C3 is displayed with a finger or the like as shown in FIG. Then, the touch panel 107 reacts, and the main CPU 101 determines that the photographer desires to change the photographing mode, controls the display screen 106, and displays the image in the display form shown in FIG. Is to be changed.

【0054】図10(b)において、表示画面106の
左上において表示された記号C5は、記号C3と同じ画
像だが大きさが異なっている。かかる画像は、ROM1
02にそれぞれ記憶されていたドットマトリクス用のデ
ータに基づき、それぞれ表示されるようになっている。
尚、記号C5の表示された領域は、わずかに暗く表示さ
れることにより、記号C5に対応するモード(すなわち
ストロボ自動発光モードが現在選択されていることを示
している。
In FIG. 10B, the symbol C5 displayed on the upper left of the display screen 106 is the same image as the symbol C3, but is different in size. Such an image is stored in the ROM1
02 are respectively displayed based on the data for the dot matrix stored in the data 02.
The area in which the symbol C5 is displayed is slightly darkened to indicate that the mode corresponding to the symbol C5 (that is, the automatic flash emission mode is currently selected).

【0055】記号C5の右隣の記号C6は、赤目防止モ
ードを示し、記号C6の右隣の記号C7は、強制ストロ
ボ発光モードを示す。一方、記号C5の下方の記号C8
は、ストロボ禁止モードを示し、記号C8の右隣の記号
C9は、夜景モードを示し、記号C9の右隣の記号C1
0は、遠景モードを示している。ここで、撮影者は、ス
トロボ発光モードを選択することを所望して、記号C7
の領域を押圧したとする。
The symbol C6 on the right of the symbol C5 indicates the red-eye prevention mode, and the symbol C7 on the right of the symbol C6 indicates the forced strobe light emission mode. On the other hand, the symbol C8 below the symbol C5
Indicates a flash prohibited mode, a symbol C9 on the right of the symbol C8 indicates a night view mode, and a symbol C1 on the right of the symbol C9.
0 indicates a distant view mode. Here, the photographer desires to select the strobe light emission mode, and the symbol C7
Area is pressed.

【0056】すると、タッチパネル107が反応するこ
とにより、メインCPU101は、撮影者がストロボ発
光モードを変更を所望していると判断し、強制ストロボ
発光モードを設定すると共に、表示画面106を制御し
て、記号C7の領域が暗くなった図10(c)に示す表
示形態へと表示を変更するようになっている。
When the touch panel 107 responds, the main CPU 101 determines that the photographer desires to change the flash mode, sets the forced flash mode, and controls the display screen 106. The display is changed to the display form shown in FIG. 10C in which the area of the symbol C7 is darkened.

【0057】この時点で撮影者が、戻りボタン110を
押圧すると、メインCPU101は、モード変更が終了
したと判断し、表示画面106を制御して、図10
(d)に示す表示形態へと表示を変更するようになって
いる。図10(d)において、表示画面106の左中央
において表示された記号C11は、図10(c)の記号
C7と同じ画像だが大きさが異なっている。かかる画像
は、ROM102にそれぞれ記憶されていたドットマト
リクス用のデータに基づき、それぞれ表示されるように
なっている。
At this point, if the photographer presses the return button 110, the main CPU 101 determines that the mode change has been completed, and controls the display screen 106 to change the mode shown in FIG.
The display is changed to the display form shown in (d). In FIG. 10D, the symbol C11 displayed at the left center of the display screen 106 is the same image as the symbol C7 in FIG. 10C, but is different in size. Such images are respectively displayed based on dot matrix data stored in the ROM 102.

【0058】ここで、撮影者が、記号DTの領域を押圧
したとする。すると、タッチパネル107が反応するこ
とにより、メインCPU101は、撮影者が日付に関し
てモード変更を所望していると判断し、表示画面106
を制御して、記号DTの領域が暗くなった図10(e)
に示す表示形態へと表示を変更するようになっている。
Here, it is assumed that the photographer has pressed the area of the symbol DT. Then, the touch panel 107 reacts, and the main CPU 101 determines that the photographer wants to change the mode with respect to the date, and the display screen 106
Is controlled, and the area of the symbol DT is darkened as shown in FIG.
The display is changed to the display form shown in FIG.

【0059】図10(e)において、表示画面106の
上段に表示された記号DTは、日付をフィルムに露光さ
せる日付モードを示し、中段に示された記号CLは、時
刻をフィルムに露光させる時刻モードを示し、下段に示
された記号C12は、日付も時刻も露光させない無記録
モードを示している。ここで、撮影者は、無記録モード
を選択することを所望して、記号C12の領域を押圧し
たとする。
In FIG. 10E, a symbol DT displayed on the upper part of the display screen 106 indicates a date mode for exposing the date to the film, and a symbol CL shown in the middle part indicates the time for exposing the time to the film. The symbol C12 shown in the lower part indicates a non-recording mode in which neither date nor time is exposed. Here, it is assumed that the photographer desires to select the non-recording mode and presses the area of the symbol C12.

【0060】すると、タッチパネル107が反応するこ
とにより、メインCPU101は、撮影者が無記録モー
ドを変更を所望していると判断し、無記録モードを設定
すると共に、表示画面106を制御して、記号C12の
領域が暗くなった図10(f)に示す表示形態へと表示
を変更するようになっている。
When the touch panel 107 responds, the main CPU 101 determines that the photographer wants to change the no-recording mode, sets the no-recording mode, and controls the display screen 106 to The display is changed to the display form shown in FIG. 10F in which the area of the symbol C12 is darkened.

【0061】この時点で撮影者が、戻りボタン110を
押圧すると、メインCPU101は、モード変更が終了
したと判断し、表示画面106を制御して、図10
(g)に示す表示形態へと表示を変更するようになって
いる。図10(g)において、表示画面106の右中央
において表示された記号C13は、図10(f)の記号
C12と同じ画像だが大きさが異なっている。かかる画
像は、ROM102にそれぞれ記憶されていたドットマ
トリクス用のデータに基づき、それぞれ表示されるよう
になっている。
At this point, when the photographer presses the return button 110, the main CPU 101 determines that the mode change has been completed, and controls the display screen 106 to change the mode shown in FIG.
The display is changed to the display form shown in (g). In FIG. 10G, the symbol C13 displayed at the right center of the display screen 106 is the same image as the symbol C12 in FIG. Such images are respectively displayed based on dot matrix data stored in the ROM 102.

【0062】ここで、撮影者が、記号C4の領域を押圧
したとする。すると、タッチパネル107が反応するこ
とにより、メインCPU101は、撮影者がタイトルの
変更を所望していると判断し、表示画面106を制御し
て、図10(h)に示す表示形態へと表示を変更するよ
うになっている。
Here, it is assumed that the photographer presses the area of the symbol C4. Then, the touch panel 107 reacts, and the main CPU 101 determines that the photographer wants to change the title, and controls the display screen 106 to display the image on the display form shown in FIG. It is supposed to change.

【0063】図10(h)において、表示画面106の
上段に表示された記号C14,C15は、メインCPU
101に予め記憶されたタイトルの選択肢の一つを選択
するためのボタンを示し、中段に示された記号C16
は、選択されたタイトルを示し、下段に示された記号C
17は、タイトルを記録するかしないか設定するボタン
を示している。ここで、撮影者は、記号C15の領域を
押圧したとする。
In FIG. 10 (h), symbols C14 and C15 displayed in the upper part of the display screen 106 are main CPUs.
101 shows a button for selecting one of the title options stored in advance, and a symbol C16 shown in the middle row.
Indicates the selected title, and the symbol C shown at the bottom
Reference numeral 17 denotes a button for setting whether to record a title. Here, it is assumed that the photographer has pressed the area of the symbol C15.

【0064】すると、タッチパネル107が反応するこ
とにより、メインCPU101は、表示画面106を制
御して、選択されたタイトル「ニュウガク」に対し、次
のタイトル「ハイキング」を表示する、図10(i)に
示す表示形態へと表示を変更するようになっている。
When the touch panel 107 responds, the main CPU 101 controls the display screen 106 to display the next title “hiking” for the selected title “new”. FIG. 10 (i) The display is changed to the display form shown in FIG.

【0065】この時点で撮影者が、タイトルを記録しな
いことを決定し、記号C17の領域を押圧したとする
と、メインCPU101は、表示画面106を制御し
て、選択されたタイトル「ハイキング」を、タイトルを
記録しないことを示す記号C19に置換した、図10
(j)に示す表示形態へと表示を変更するようになって
いる。
At this point, if the photographer decides not to record the title and presses the area of the symbol C17, the main CPU 101 controls the display screen 106 to execute the selected title “Hiking”. FIG. 10 is replaced with a symbol C19 indicating that a title is not recorded.
The display is changed to the display form shown in (j).

【0066】ここで撮影者が、戻りボタン110を押圧
すると、メインCPU101は、モード変更が終了した
と判断し、表示画面106を制御して、図10(k)に
示す表示形態へと表示を変更するようになっている。図
10(k)において、表示画面106の下段において表
示された記号C20は、タイトルを記録しないモードに
なっていることを示している。
Here, when the photographer presses the return button 110, the main CPU 101 determines that the mode change has been completed, and controls the display screen 106 to display the display form shown in FIG. It is supposed to change. In FIG. 10 (k), the symbol C20 displayed in the lower part of the display screen 106 indicates that the mode is that the title is not recorded.

【0067】このように、本実施の態様によれば、RO
M102に、大きさの異なる同じ画像に関するデータが
記憶されているので、メインCPU101は必要に応じ
てこれらを読み出すことにより、迅速に画像処理を行え
るようになっている。又、かかる表示においては、適宜
画像が拡大されようになっているため、視認性に優れる
という効果もある。尚、ROM102には、一定の大き
さの画像にかかるデータを記憶しておき、表示させると
きに、メインCPU101にて画像を拡大するような演
算を行っても良い。そうすることにより、ROM102
の記憶容量を少なくすることができ、コストが低くなる
という効果がある。一方、メインCPU101の演算時
間を少なくして、最適な画像サイズを得たい場合には、
上述の実施の態様とする方がよい。
As described above, according to the present embodiment, RO
Since data relating to the same image having different sizes is stored in M102, the main CPU 101 can read out the data as needed to quickly perform image processing. Further, in such a display, since the image is appropriately enlarged, there is also an effect that the visibility is excellent. Note that data relating to an image of a fixed size may be stored in the ROM 102, and when displaying the data, the main CPU 101 may perform an operation for enlarging the image. By doing so, the ROM 102
Storage capacity can be reduced, and the cost is reduced. On the other hand, when it is desired to reduce the calculation time of the main CPU 101 and obtain an optimal image size,
It is better to adopt the above embodiment.

【0068】図11乃至13は、本実施の態様による別
な表示形態を示す図である。図11乃至13に示す表示
形態によれば、カメラの操作手順を撮影者に知らせるこ
とができるようになっている。
FIGS. 11 to 13 are diagrams showing other display forms according to the present embodiment. According to the display modes shown in FIGS. 11 to 13, the operation procedure of the camera can be notified to the photographer.

【0069】図11(a)は、オリジナルな表示形態を
示している。かかる表示形態からも、記号C2(図10
(a))が表示されていないことから、カメラにフィル
ムが装填されていないことはわかる。しかしながら、こ
こで撮影者がシャッタレリーズボタン100b(図9)
を押圧すると、メインCPU101は、表示画面106
を制御して、約5秒間だけ、情報I1「フィルムヲイレ
テクダサイ」を表示する、図11(b)に示す表示形態
へと表示を変更するようになっている。尚、5秒経過す
ると、表示形態は元のオリジナルなものにと変更される
ようになっている(図11(c))。かかる表示によ
り、撮影者はフィルムの装填が必要なことがわかる。
FIG. 11A shows an original display form. From such a display form, the symbol C2 (FIG. 10)
Since (a)) is not displayed, it can be seen that no film is loaded in the camera. However, here the photographer presses the shutter release button 100b (FIG. 9).
Is pressed, the main CPU 101 causes the display screen 106
Is controlled to change the display to the display form shown in FIG. 11B in which the information I1 "film erase" is displayed for only about 5 seconds. After five seconds have elapsed, the display mode is changed to the original one (FIG. 11C). Such a display indicates to the photographer that film loading is necessary.

【0070】図12(a)は、オリジナルな表示形態を
示している。ここでカメラのフィルムの巻戻しが終了す
ると、メインCPU101は、表示画面106を制御し
て、数字N1「0」を点滅させ、巻戻しが終了したこと
を知らせる。更に、メインCPU101は、表示画面1
06を制御して、情報I2「フィルムヲトリダシテクダ
サイ」を表示する、図12(b)に示す表示形態へと表
示を変更するようになっている。尚、フィルムを取り出
すことにより、表示形態は元のオリジナルなものにと変
更されるようになっている(図12(c))。かかる表
示により、撮影者はフィルムの取り出しが必要となった
ことがわかる。
FIG. 12A shows an original display form. Here, when the rewinding of the film of the camera is completed, the main CPU 101 controls the display screen 106 to blink the number N1 “0” to notify that the rewinding is completed. Further, the main CPU 101 displays the display screen 1
06 is controlled to change the display to the display form shown in FIG. 12 (b), which displays the information I2 “Film Attachment”. By taking out the film, the display form is changed to the original one (FIG. 12C). Such a display indicates that the photographer has to take out the film.

【0071】図13(a)は、オリジナルな表示形態を
示している。かかる表示形態から、記号C1(図10
(a))が点滅していることから、カメラの電池が切れ
たことがわかる。更に、メインCPU101は、表示画
面106を制御して、情報I3「アタラシイデンチニカ
エテクダサイ」を表示する(図13(b))。かかる表
示により、撮影者は電池の交換が必要なことがわかる。
FIG. 13A shows an original display form. From such a display form, the symbol C1 (FIG. 10)
Since (a)) is blinking, it is known that the battery of the camera has run out. Further, the main CPU 101 controls the display screen 106 to display the information I3 “Attack” (FIG. 13B). The display indicates that the photographer needs to replace the battery.

【0072】図14は、本実施の態様の変形例にかかる
表示形態を示す図である。図14に示す表示形態によれ
ば、カメラの機能等を撮影者に知らせることができるよ
うになっている。尚、かかる変形例によれば、カメラ1
00の戻りボタン110に隣接して、ヘルプボタン11
1が配置されている。
FIG. 14 is a diagram showing a display form according to a modification of the present embodiment. According to the display mode shown in FIG. 14, it is possible to notify the photographer of the functions and the like of the camera. According to such a modification, the camera 1
00, a help button 11
1 is arranged.

【0073】図14(a)は、図10(a)に示す表示
形態と同じく、オリジナルな表示形態を示している。こ
こで撮影者は、撮影モードに関する知識が不足していた
とする。かかる場合、撮影者が、撮影モードを表示する
記号C3の領域を押圧すると、タッチパネル107が反
応することにより、メインCPU101は、表示画面1
06を制御して、図14(b)に示す表示形態へと表示
を変更するようになっている。
FIG. 14 (a) shows an original display form, similar to the display form shown in FIG. 10 (a). Here, it is assumed that the photographer lacks knowledge about the photographing mode. In this case, when the photographer presses the area of the symbol C3 indicating the photographing mode, the touch panel 107 reacts, and the main CPU 101 displays the display screen 1
06 is controlled to change the display to the display form shown in FIG.

【0074】図14(b)において、記号C5「AUT
O」の表示された領域は、わずかに暗く表示されること
により、記号C5に対応するモード(すなわちストロボ
自動発光モード)が現在選択されていることを示してい
る。ここで撮影者は、記号C5「AUTO」で表示され
たモードに関する知識が不足しており、その内容を知り
たいものとする。
In FIG. 14B, the symbol C5 "AUT
The area where “O” is displayed is slightly darker, indicating that the mode corresponding to the symbol C5 (ie, the automatic flash emission mode) is currently selected. Here, it is assumed that the photographer lacks knowledge about the mode indicated by the symbol C5 “AUTO” and wants to know the contents.

【0075】かかる場合には、撮影者がヘルプボタン1
11を押圧することにより、CPU101は、表示画面
106を制御して、情報I4「クラクナルトジドウテキ
ニストロボヲハッコウシマス」を表示する、図14
(c)に示す表示形態へと表示を変更するようになって
いる。この情報I4を撮影者が見ることにより、記号C
5「AUTO」で表示されたモードの内容がわかり、撮
影者は、自分の所望する撮影が可能となる。同様にし
て、たとえば記号C6で表示されたモードの内容を知り
たければ、記号C6の領域を押圧して、かかるモードを
選択した後に、ヘルプボタン111を押圧することによ
り、CPU101は、表示画面106を制御して、対応
する情報(不図示)を表示するようになっている。
In such a case, if the photographer presses the help button 1
By pressing 11, the CPU 101 controls the display screen 106 to display the information I <b> 4, “Clark Naruto Jidoki Teijin strobe @ Hakashi Trout”, FIG. 14.
The display is changed to the display form shown in FIG. When the photographer views this information I4, the symbol C
The content of the mode indicated by 5 "AUTO" is understood, and the photographer can take a desired image. Similarly, for example, if the user wants to know the contents of the mode indicated by the symbol C6, the user presses the area of the symbol C6, selects the mode, and then presses the help button 111. , And corresponding information (not shown) is displayed.

【0076】図14(c)に示された表示形態から、撮
影者が、戻りボタン110を押圧すると、メインCPU
101は、表示画面106を制御して、図14(d)に
示す表示形態へと表示を変更するようになっている。更
に、撮影者が、戻りボタン110を押圧すると、メイン
CPU101は、表示画面106を制御して、図14
(e)に示すオリジナルの表示形態へと表示を変更する
ようになっている。
When the photographer presses the return button 110 from the display form shown in FIG.
The display 101 controls the display screen 106 to change the display to the display form shown in FIG. Further, when the photographer presses the return button 110, the main CPU 101 controls the display screen 106 to
The display is changed to the original display form shown in (e).

【0077】尚、図14(e)に示された表示形態にお
いて、たとえば記号C1(電池)で表示された部分の内
容を知りたければ、記号C1の領域を押圧して、ヘルプ
ボタン111を押圧することにより、CPU101は、
表示画面106を制御して、電池に対応する情報を表示
するようになっている。このように、撮影者はカメラに
関して知りたいことがあったとしても、いちいちマニュ
アルを見る必要はなく、適宜ヘルプボタンを押圧するこ
とにより、必要な情報を表示画面106から得ることが
できるようになっている。
In the display form shown in FIG. 14E, for example, if the user wants to know the contents of the portion indicated by the symbol C1 (battery), he presses the area of the symbol C1 and presses the help button 111. By doing so, the CPU 101
The display screen 106 is controlled to display information corresponding to the battery. In this way, even if the photographer wants to know about the camera, he or she does not need to look at the manual each time, and can obtain necessary information from the display screen 106 by appropriately pressing the help button. ing.

【0078】図15は、本実施の態様の別な変形例にか
かる表示形態を示す図である。図15に示す表示形態に
よれば、タッチパネルを用いることなくモード等の切り
替えを行うことができるようになっている。尚、かかる
変形例によれば、カメラ100の戻りボタン110に隣
接して、決定ボタン112と選択ボタン113,114
とが配置されている。
FIG. 15 is a diagram showing a display form according to another modification of the present embodiment. According to the display mode shown in FIG. 15, it is possible to switch modes and the like without using a touch panel. According to this modification, the enter button 112 and the select buttons 113 and 114 are located adjacent to the return button 110 of the camera 100.
And are arranged.

【0079】図15(a)は、図10(a)に示す表示
形態と同じく、オリジナルな表示形態を示している。こ
こで撮影者は、図15(a)に示すように、決定ボタン
112を指等で押圧したものとする。すると、メインC
PU101は、撮影者が撮影モードか、日付モードか、
タイトル名の変更を所望していると判断し、表示画面1
06を制御して、図15(b)に示す表示形態へと表示
を変更するようになっている。
FIG. 15 (a) shows an original display form, similar to the display form shown in FIG. 10 (a). Here, it is assumed that the photographer has pressed the enter button 112 with a finger or the like as shown in FIG. Then, main C
PU 101 indicates whether the photographer is in the shooting mode or the date mode,
It is determined that the title name is desired to be changed, and the display screen 1
06 is controlled to change the display to the display form shown in FIG.

【0080】図15(b)において、表示画面106の
左上において表示された記号C21は、記号C3と同じ
画像(「AUTO」)だが大きさが異なっている。かか
る画像は、ROM102にそれぞれ記憶されていたドッ
トマトリクス用のデータに基づき、それぞれ表示される
ようになっている。尚、記号C21が表示された領域
は、わずかに暗く表示されることにより、記号C21に
対応するモード(すなわちストロボ自動発光モードが現
在選択されていることを示している。
In FIG. 15B, the symbol C21 displayed on the upper left of the display screen 106 is the same image (“AUTO”) as the symbol C3, but is different in size. Such images are respectively displayed based on dot matrix data stored in the ROM 102. The area in which the symbol C21 is displayed is slightly darkened to indicate that the mode corresponding to the symbol C21 (that is, the automatic flash mode is currently selected).

【0081】ここで撮影者は、撮影モードの変更を所望
し、決定ボタン112を再度押圧すると、メインCPU
101は、表示画面106を制御して、図15(c)に
示す表示形態(図10(b)に同じもの)へと表示を変
更するようになっている。
When the photographer desires to change the photographing mode and presses the enter button 112 again, the main CPU
The display 101 controls the display screen 106 to change the display to the display form shown in FIG. 15C (the same as in FIG. 10B).

【0082】図15(c)において、記号C5の右隣の
記号C6は、赤目防止モードを示し、記号C6の右隣の
下方の記号C7は、強制ストロボ発光モードを示す。一
方、記号C5の下方の記号C8は、強制ストロボ禁止モ
ードを示し、記号C8の右隣の記号C9は、夜景モード
を示し、記号C9の右隣の記号C10は、遠景モードを
示している。ここで、撮影者は、赤目防止モードを選択
することを所望する場合、選択ボタン114を1回押圧
する。かかる押圧に応動し、メインCPU101は、表
示画面106を制御して、記号C5の右隣にある記号C
6の領域を暗くするようになっている(図15(d)参
照)。
In FIG. 15C, the symbol C6 on the right of the symbol C5 indicates the red-eye prevention mode, and the symbol C7 on the right of the symbol C6 indicates the forced strobe light emission mode. On the other hand, a symbol C8 below the symbol C5 indicates a forced flash prohibited mode, a symbol C9 on the right of the symbol C8 indicates a night view mode, and a symbol C10 on the right of the symbol C9 indicates a distant view mode. Here, when the photographer desires to select the red-eye prevention mode, the photographer presses the selection button 114 once. In response to the pressing, the main CPU 101 controls the display screen 106 to display the symbol C on the right of the symbol C5.
The area 6 is darkened (see FIG. 15D).

【0083】この時点で撮影者が戻りボタン110を押
圧すると、メインCPU101は、撮影者が赤目防止モ
ードへの変更を所望していると判断し、赤目防止モード
を設定すると共に、表示画面106を制御して、図15
(e)に示す表示形態へと表示を変更するようになって
いる。尚、表示画面106の上中央において表示された
記号C6は、図15(e)の記号C24と同じ画像だが
大きさが異なっている。かかる画像のデータは、ROM
102にそれぞれ記憶されていたドットマトリクス用の
データである。
At this point, when the photographer presses the return button 110, the main CPU 101 determines that the photographer wants to change to the red-eye prevention mode, sets the red-eye prevention mode, and displays the display screen 106. By controlling, FIG.
The display is changed to the display form shown in FIG. The symbol C6 displayed in the upper center of the display screen 106 is the same image as the symbol C24 in FIG. Such image data is stored in a ROM
This is data for the dot matrix stored in each of the reference numbers 102.

【0084】次に撮影者が、選択ボタン114を押圧す
ると、かかる押圧に応動し、メインCPU101は、表
示画面106を制御して、記号C22の領域を暗くする
ようになっている(図15(f)参照)。更に撮影者
が、選択ボタン114を押圧すると、かかる押圧に応動
し、メインCPU101は、記号C23の領域を暗くす
るようになっている(図15(g)参照)。
Next, when the photographer presses the selection button 114, the main CPU 101 responds to the pressing, and controls the display screen 106 to darken the area of the symbol C22 (FIG. 15 ( f)). Further, when the photographer presses the selection button 114, the main CPU 101 responds to the pressing, and darkens the area of the symbol C23 (see FIG. 15 (g)).

【0085】ここで、撮影者が決定ボタン112を押圧
すると、メインCPU101は、撮影者がタイトルの変
更を所望していると判断し、表示画面106を制御し
て、図15(h)に示す表示形態へと表示を変更するよ
うになっている。
Here, when the photographer presses the decision button 112, the main CPU 101 determines that the photographer wants to change the title, controls the display screen 106, and shows the state shown in FIG. The display is changed to the display mode.

【0086】図15(h)において、表示画面106の
中央に表示された記号C25(「ニュウガク」)は、メ
インCPU101に予め記憶されたタイトルの選択肢の
一つであって、現在選択されているものである。表示画
面106の下段に表示された記号C26「決定ボタン:
タイトルON/OFF」)は、決定ボタン112の機能
を示す情報である。すなわち、決定ボタン112を押圧
することにより、タイトルを記憶する記録モードと、記
録しない無記録モードのいずれかを選択できるようにな
っている。ここで、撮影者は、選択ボタン114を押圧
したとする。
In FIG. 15 (h), the symbol C25 (“New”) displayed at the center of the display screen 106 is one of the title options stored in the main CPU 101 in advance and is currently selected. Things. Symbol C26 "OK" button displayed at the bottom of display screen 106
“Title ON / OFF”) is information indicating the function of the enter button 112. That is, by pressing the enter button 112, one of a recording mode for storing the title and a non-recording mode for not recording can be selected. Here, it is assumed that the photographer has pressed the selection button 114.

【0087】すると、メインCPU101は、表示画面
106を制御して、選択されたタイトル「ニュウガク」
に対し、次のタイトル「ハイキング」を表示する、図1
5(i)に示す表示形態へと表示を変更するようになっ
ている。
Then, the main CPU 101 controls the display screen 106 to select the selected title “new”.
In response, the next title "hiking" is displayed.
The display is changed to the display form shown in FIG.

【0088】この時点で撮影者が戻りボタン110を押
圧すると、メインCPU101は、撮影者がタイトル
「ニュウガク」への変更を所望していると判断し、表示
画面106を制御して、図15(j)に示す表示形態へ
と表示を変更するようになっている。
At this point, if the photographer presses the return button 110, the main CPU 101 determines that the photographer wants to change the title to "New", and controls the display screen 106 to display FIG. The display is changed to the display form shown in j).

【0089】次に、撮影者が選択ボタン113を押圧す
ると、かかる押圧に応動し、上述とは逆方向に、メイン
CPU101は、表示画面106を制御して、記号C2
2の領域を暗くするようになっている(図15(k)参
照)。
Next, when the photographer presses the selection button 113, the main CPU 101 controls the display screen 106 in a direction opposite to the above in response to the pressing, and the symbol C2
Region 2 is darkened (see FIG. 15 (k)).

【0090】ここで撮影者が日付モードの変更を所望
し、決定ボタン112を押圧すると、メインCPU10
1は、表示画面106を制御して、図15(l)に示す
表示形態へと表示を変更するようになっている。図10
(l)において、表示画面106の上段において表示さ
れた記号C29(「’98.01.30」)は、年月日
を記録するモードを示し、表示画面106の中段におい
て表示された記号C30(「18:30)は、時刻を記
録するモードを示し、表示画面106の下段において表
示された記号C31は、日時を記録しないモードを示し
ている。図において、記号C29の周囲が暗くなってお
り、それにより年月日を記録するモードが選択されてい
ることが表示されている。
When the photographer desires to change the date mode and presses the enter button 112, the main CPU 10
1 controls the display screen 106 to change the display to the display form shown in FIG. FIG.
In (l), the symbol C29 (“98.01.30”) displayed in the upper part of the display screen 106 indicates a mode for recording the date, and the symbol C30 (“30”) displayed in the middle part of the display screen 106 is displayed. “18:30) indicates a mode for recording time, and a symbol C31 displayed in the lower part of the display screen 106 indicates a mode for not recording date and time. This indicates that the mode for recording the date has been selected.

【0091】ここで撮影者が、選択ボタン114を押圧
すると、かかる押圧に応動し、メインCPU101は、
表示画面106を制御して、記号C30の領域を暗くす
るようになっている(図15(m)参照)。この時点で
撮影者が戻りボタン110を押圧すると、メインCPU
101は、撮影者が時刻モードへの変更を所望している
と判断し、表示画面106を制御して、記号C32の領
域が暗くなった図15(n)に示す表示形態へと表示を
変更するようになっている。更に、撮影者が戻りボタン
110を押圧すると、メインCPU101は、時刻モー
ド等が設定されたことを表示する、図15(o)に示す
オリジナルの表示形態へと表示を変更するようになって
いる。
When the photographer presses the selection button 114, the main CPU 101 responds to the pressing.
The display screen 106 is controlled to darken the area of the symbol C30 (see FIG. 15 (m)). At this point, if the photographer presses the return button 110, the main CPU
101 determines that the photographer wants to change to the time mode, and controls the display screen 106 to change the display to the display form shown in FIG. It is supposed to. Further, when the photographer presses the return button 110, the main CPU 101 changes the display to the original display form shown in FIG. 15 (o), which indicates that the time mode or the like has been set. .

【0092】尚、図15において、表示画面106の各
表示形態において表示された記号の内、同じであるが大
きさが異なっている画像は、ROM102にそれぞれ記
憶されていたドットマトリクス用のデータに基づき、そ
れぞれ表示されるようになっている。
In FIG. 15, among the symbols displayed in each of the display forms on the display screen 106, the same but different sizes of the images are stored in the dot matrix data stored in the ROM 102, respectively. Based on each of them, they are displayed.

【0093】このように本実施の態様の変形例によれ
ば、高価なタッチパネルを使用しなくても、容易にモー
ドの変更等ができるようになっており、それによりカメ
ラの製造コストを減少させることができる。尚、本実施
の態様は、光学式カメラに限られず、電子カメラにも適
用されうる。
As described above, according to the modification of this embodiment, the mode can be easily changed without using an expensive touch panel, thereby reducing the manufacturing cost of the camera. be able to. Note that this embodiment is not limited to an optical camera, but can be applied to an electronic camera.

【0094】以上、本発明を実施の形態を参照して説明
してきたが、本発明は上記実施の形態に限定して解釈さ
れるべきではなく、適宜変更・改良が可能であることは
もちろんである。
As described above, the present invention has been described with reference to the embodiments. However, the present invention should not be construed as being limited to the above embodiments, and it is needless to say that modifications and improvements can be made as appropriate. is there.

【0095】[0095]

【発明の効果】本発明のカメラによれば、決定手段が、
電圧検知手段によって検知された電池の電圧のみなら
ず、測定手段によって測定された動作手段の動作回数と
動作時間の少なくとも一方に基づいて、前記動作手段に
よって消費された電力を求めるようになっているので、
かかる消費電力を正確に求めることができ、かつ前記表
示手段が、前記決定手段により求められた電力に基づい
て、前記電池の残量を表示するようになっているので、
ユーザーはかかる表示を見ることにより、電池の残量を
正確に把握することができる。
According to the camera of the present invention, the deciding means is:
The power consumed by the operating means is obtained based on not only the voltage of the battery detected by the voltage detecting means but also at least one of the number of operations and the operating time of the operating means measured by the measuring means. So
Since such power consumption can be accurately obtained, and the display means displays the remaining amount of the battery based on the power obtained by the determination means,
The user can accurately grasp the remaining amount of the battery by looking at the display.

【0096】本発明のカメラによれば、制御手段が、表
示手段の表示形態に応じて、表示すべき画像の大きさを
決定し、決定された大きさの画像に対応するデータを記
憶手段から読み出して、読み出した前記データに基づ
き、前記表示手段を介して画像を表示するようになって
いるので、様々な表示形態において、同じ画像を大きさ
を異ならせて表示することができ、それにより表示形態
の自由度を広げることができる。
According to the camera of the present invention, the control means determines the size of the image to be displayed in accordance with the display mode of the display means, and stores data corresponding to the determined size image from the storage means. Since the image is read out and the image is displayed via the display means based on the read out data, the same image can be displayed with different sizes in various display modes, whereby The degree of freedom of the display form can be expanded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1の実施の形態にかかるカメラの構成を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a camera according to a first embodiment.

【図2】本実施の形態にかかるカメラ10(一部のみ図
示)の背面に配置された電池の残量を示す液晶画面11
の正面図である。
FIG. 2 is a liquid crystal screen 11 showing the remaining amount of a battery disposed on the back of a camera 10 (only a part is shown) according to the embodiment
FIG.

【図3】カメラの装填された電池における、撮影回数に
対する電圧の低下量の一例を示すグラフである。
FIG. 3 is a graph showing an example of an amount of decrease in voltage with respect to the number of times of shooting in a battery installed in a camera.

【図4】カメラのメインCPU1において行われる制御
を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing control performed in a main CPU 1 of the camera.

【図5】カメラの装填された電池における、撮影回数に
対する電圧の低下量を、常温時(V1)、低温時(V
2)、高温時(V3)に分けて示したグラフである。
FIG. 5 shows the amount of decrease in voltage with respect to the number of times of photographing in a battery loaded in a camera at room temperature (V1) and at low temperature (V1).
2) is a graph separately shown at high temperature (V3).

【図6】本実施の態様の変形例として、温度補正を通過
した制御を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating control that has passed temperature correction as a modification of the present embodiment.

【図7】本実施の態様の別な変形例にかかるフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart according to another modification of the present embodiment.

【図8】本発明の第2の実施の形態にかかるカメラのブ
ロック図である。
FIG. 8 is a block diagram of a camera according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本実施の形態にかかるカメラの背面を示す斜視
図である。
FIG. 9 is a perspective view showing a rear surface of the camera according to the present embodiment.

【図10】カメラ100の表示画面106の表示形態を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a display mode of a display screen 106 of the camera 100.

【図11】本実施の態様による別な表示形態を示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing another display mode according to the present embodiment.

【図12】本実施の態様による別な表示形態を示す図で
ある。
FIG. 12 is a diagram showing another display mode according to the present embodiment.

【図13】本実施の態様による別な表示形態を示す図で
ある。
FIG. 13 is a diagram showing another display mode according to the present embodiment.

【図14】本実施の態様の変形例にかかる表示形態を示
す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a display mode according to a modification of the present embodiment.

【図15】本実施の態様の別な変形例にかかる表示形態
を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a display mode according to another modification of the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、101 メインCPU 2 ストロボ装置 3 温度センサ 4 フィルム給送モータ 5 シャッタ駆動モータ 6 レンズ駆動モータ 7 電池 8 定電圧回路 11、106 表示装置 102 ROM 103 液晶コントローラ 104 RAM 105 ドライバ 107 タッチパネル DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 101 Main CPU 2 Strobe device 3 Temperature sensor 4 Film feed motor 5 Shutter drive motor 6 Lens drive motor 7 Battery 8 Constant voltage circuit 11, 106 Display device 102 ROM 103 Liquid crystal controller 104 RAM 105 Driver 107 Touch panel

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電池の電力を消費することにより、所定
の動作を行う動作手段と、 前記動作手段の動作回数と動作時間の少なくとも一方を
測定する測定手段と、 前記電池の電圧を検知する電圧検知手段と、 前記測定手段によって測定された前記動作手段の動作回
数と動作時間の少なくとも一方と、前記電圧検知手段に
よって検知された前記電池の電圧とに基づいて、前記動
作手段によって消費された電力を求める決定手段と、 前記決定手段により求められた電力に基づいて、前記電
池の残量を表示する表示手段とからなることを特徴とす
るカメラ。
1. An operating unit for performing a predetermined operation by consuming power of a battery, a measuring unit for measuring at least one of the number of operations and an operating time of the operating unit, and a voltage for detecting a voltage of the battery. Detecting means; power consumed by the operating means based on at least one of the number of operations and the operating time of the operating means measured by the measuring means, and the voltage of the battery detected by the voltage detecting means. And a display unit for displaying the remaining amount of the battery based on the power obtained by the determining unit.
【請求項2】 前記電池がカメラに装填されたことを検
出する装填検出手段が設けられ、前記装填検出手段の検
出時から、前記測定手段は、前記動作手段の動作回数と
動作時間の少なくとも一方の測定を開始することを特徴
とする請求項1に記載のカメラ。
2. A load detecting means for detecting that the battery has been loaded in the camera, wherein the measuring means detects at least one of the number of times of operation and the operating time of the operating means from the time of detection by the load detecting means. 2. The camera according to claim 1, wherein measurement of the camera is started.
【請求項3】 前記表示手段は、前記電池の残量を多段
階に表示する表示手段であることを特徴とする請求項1
又は2に記載のカメラ。
3. The display unit according to claim 1, wherein the display unit displays the remaining amount of the battery in multiple stages.
Or the camera according to 2.
【請求項4】 前記表示手段は、前記電池の残量に基づ
き撮影可能なフィルム本数を併せて表示することを特徴
とする請求項1乃至3のいずれかに記載のカメラ。
4. The camera according to claim 1, wherein the display unit also displays the number of films that can be photographed based on the remaining amount of the battery.
【請求項5】 前記表示手段は、前記電池の残量が所定
の残量以下になったときに、警告表示を行うことを特徴
とする請求項1乃至4のいずれかに記載のカメラ。
5. The camera according to claim 1, wherein the display unit performs a warning display when the remaining amount of the battery becomes equal to or less than a predetermined remaining amount.
【請求項6】 前記所定の残量とは、少なくとも1本分
のフィルムにおいて全駒ストロボ撮影が可能な電池の残
量であることを特徴とする請求項5に記載のカメラ。
6. The camera according to claim 5, wherein the predetermined remaining amount is a remaining amount of a battery capable of performing all-frame strobe shooting on at least one film.
【請求項7】 ドットマトリクス形式の表示手段と、 前記表示手段の表示形態を制御する制御手段と、 前記表示手段に表示される画像のデータを、画像の大き
さを異ならせて複数個記憶する記憶手段とからなり、 前記制御手段は、前記表示手段の表示形態に応じて、表
示すべき画像の大きさを決定し、決定された大きさの画
像に対応するデータを前記記憶手段から読み出して、読
み出した前記データに基づき、前記表示手段を介して画
像を表示するようになっていることを特徴とするカメ
ラ。
7. A display means in a dot matrix format, a control means for controlling a display mode of the display means, and a plurality of data of images displayed on the display means are stored with different image sizes. The control means determines the size of an image to be displayed according to the display mode of the display means, and reads out data corresponding to the image of the determined size from the storage means. A camera configured to display an image via the display unit based on the read data.
【請求項8】 前記表示手段は、タッチパネル式の画面
を備えていることを特徴とする請求項7に記載のカメ
ラ。
8. The camera according to claim 7, wherein said display means includes a touch panel type screen.
【請求項9】 前記記憶手段は、前記カメラの操作手順
を示す情報を記憶しており、前記制御手段は、前記情報
を前記記憶手段から読み出して、読み出した前記情報に
基づき、前記表示手段を介して前記カメラの操作手順を
表示するようになっていることを特徴とする請求項7又
は8に記載のカメラ。
9. The storage unit stores information indicating an operation procedure of the camera, and the control unit reads the information from the storage unit, and based on the read information, displays the display unit. 9. The camera according to claim 7, wherein an operation procedure of the camera is displayed via the camera.
【請求項10】 前記表示手段は、階層式の表示形態を
表示することを特徴とする請求項7乃至9のいずれかに
記載のカメラ。
10. The camera according to claim 7, wherein the display unit displays a hierarchical display mode.
JP10099895A 1998-03-30 1998-03-30 Camera Pending JPH11282074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10099895A JPH11282074A (en) 1998-03-30 1998-03-30 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10099895A JPH11282074A (en) 1998-03-30 1998-03-30 Camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11282074A true JPH11282074A (en) 1999-10-15

Family

ID=14259517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10099895A Pending JPH11282074A (en) 1998-03-30 1998-03-30 Camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11282074A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760548B2 (en) 2000-08-24 2004-07-06 Minolta Co., Ltd. Camera having display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760548B2 (en) 2000-08-24 2004-07-06 Minolta Co., Ltd. Camera having display device
US6978087B2 (en) 2000-08-24 2005-12-20 Minolta Co., Ltd. Camera having display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002344794A (en) Digital camera
JP5161443B2 (en) camera
US6978087B2 (en) Camera having display device
US7068305B2 (en) Integrated imaging and printing apparatus
JPH11282074A (en) Camera
JPH11355619A (en) Camera
JP2007304438A (en) Approach detecting device
US20030151690A1 (en) Camera that uses flash illumination to assist in a composition
JP2004069922A (en) Photographing device
JP3141027B2 (en) camera
US20020031351A1 (en) Printing apparatus
JP2003043563A (en) Electronic camera
JP2001033870A (en) Camera
JP3657407B2 (en) camera
JP2997960B2 (en) camera
JPH1152469A (en) Camera provided with photographing ability display function
JP2001242524A (en) Electronic still camera
JP2004251929A (en) Display device for camera
JP2000266990A (en) Automatic focal adjustment device for camera
JPH09179181A (en) Data recorder for camera
JPH11223862A (en) Control method for camera
JPH0887049A (en) Camera
JPH08211473A (en) Camera
JP2000148115A (en) Display device, electronic apparatus, and camera
JP2001305609A (en) Camera with self-timer for doubly catching film image and electronic image

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees